2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 未着任が900踏んだデース糞アニメ5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 03:36:58.21 ID:PkItDbfw0.net
アンチスレです
次スレは>>900を踏んだ人が立ててください

・番組公式サイト:http://kancolle-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
・KADOKAWA「艦これ」商品総合サイト:http://kancolle.kadokawa.jp/

前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- は如月が海中ブラ見せしてくる糞アニメ4 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421944810/

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:16:57.35 ID:XphIlnJx0.net
このアニメ主人公は3人なのか14人なのか。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:17:46.35 ID:XphIlnJx0.net
誤爆

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:21:47.23 ID:eKEAOMYJ0.net
>>50
>>51

orz

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:29:15.19 ID:xx8eU/Ei0.net
>>53 wikiしかしらんけど経歴的には当時素人であってるみたい
あと【】は承認欲求の塊だから関連物にはだいたい首突っ込んでる

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:29:34.28 ID:mvycbNwB0.net
>>54
本当の素人はもっと酷いレベル

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:30:46.96 ID:xx8eU/Ei0.net
>>53-54
安価ミスったごめん

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:34:02.60 ID:3xe3SUYV0.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/natori/20150126/20150126061824.jpg

ファンの間ではもう通り過ぎた事なのかも知れないが ひとり頭に通天閣二本刺さってる人居るよね?

アニメ艦これを酷評すると艦これ警察にお船侮辱罪で逮捕されるらしいのに心に黒い感想が満ちる(アニメ艦これ感想まとめ1) - #A1FE9F
http://d.hatena.ne.jp/natori/20150126/p1

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:40:08.31 ID:Ri/lwfjl0.net
>>52
言うなれば腹筋のなってない低めの声の人が無理に甲高い声を搾り出そうとしてるような
プルプル震えてるババア声って感じ

全部聴いたわけじゃないけど「ああ!いいじゃないのぉぉぉ(震え声)」と
「きらりーん!新しい阿賀野、どぉお?(震え声)」はヤバいと思った

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:46:07.86 ID:WZR0rnORO.net
>>51
田中はバカンスにいってるのが最善策だと思うw
完成作品は田中の気に入らない代物だろうが戦闘のみ夢落ちで人気の持ち直しも有り得るかも…

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:49:35.11 ID:aHEQIxC30.net
佐倉綾音が佐倉綾音と話しているところを佐倉綾音が聞いていた

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:49:57.95 ID:xx8eU/Ei0.net
>>62 実物無いから解らんけど、随分苦しそうだな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:54:54.41 ID:tEKXljoz0.net
>>64
マジで骨折り損のくたびれもうけだよな…
ギャラは収録単位だから何役兼ねてもお給金が増えるわけでも無し

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:56:08.73 ID:eKEAOMYJ0.net
>>62
遠藤綾が野沢那智主催の養成所時代物凄く腹筋鍛えさせられたエピソード思い出した

まぁビスマルクの出番無さそうだからアフレコ現場で役者としての格の差思い知らされないのはせめてもの幸運かなw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:58:10.05 ID:WZR0rnORO.net
>>66
双子(駆逐艦とか二十数つ子w)キャラでもないのに声優同じなのもなぁ…

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:02:05.93 ID:DfJ55If80.net
ゲームの方で瑞鳳役の人の艦娘ボイスが追加され続けてるけどアニメ出れるのかね

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:04:06.54 ID:3xe3SUYV0.net
鎮守府赤旗新聞投書欄bot @Akahata_Verny ・ 55分 55分前
鎮守府製作アニメーションを視聴。新米艦娘の吹雪が、提督の安易な思考で危険な最前線に送り込まれ、あわや轟沈の危機一髪。
しかし、主人公は萎縮するどころか出世への意欲を見せる。
軍隊組織の悪質性をひた隠しつつ、あからさまな理想的兵士像の刷り込み。軍事プロパガンダ・アニメに警戒すべし。
https://twitter.com/akahata_verny

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:08:20.23 ID:3x0mcepp0.net
>>69
出ないほうがいいでしょ現状

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:14:56.24 ID:WZR0rnORO.net
>>71
北朝鮮「本当に艦これアニメやめてください;;」

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:28:00.48 ID:pC0wSpxwO.net
>>34
アニメの吹雪トップヘビー推しなのにわざわざ扶桑除外した意味あんのかね
同じトップヘビーなのに自在に航行する扶桑→憧れ尊敬って自然な流れじゃね?

それ止めてまで赤城にした根拠がちゃんとアニメでやってくれれば良いけど
ただ人気知名度でってだけだと正直ちょっと…

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:39:35.63 ID:BMId//OV0.net
>>69
軽空母とは名ばかりの卵焼き機と化した瑞鳳がどうしたって?
なんであんな露骨な媚びボイスになってしもうたんや…
いや好きなんだけどねあの声優さんの声。だから余計残念

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:42:56.60 ID:M6ROLqrS0.net
扶桑が憧れだとなんとなく自身の到達目標って感じがするけど
完全に異種艦と言える赤城だとただのアイドル追っかけにしか見えないんだよなぁ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:18:06.57 ID:UpWClNSd0.net
>>69>>74
追加ボイス媚び媚びだけど瑞鳳大好きです(ちょろ提督艦
でも、現状のスタッフ制作のアニメなら出番なくていいです
アニメにはでなくていいです(切実

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:43:14.53 ID:O3atlad90.net
>>73
あの背負ってるデンドロビウムを、真っ当に動かすだけの金をかける気が無いんだろ、割とマジで

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:44:42.85 ID:Xj+dB01Q0.net
瑞鳳はアレでいいよ、謎の卵焼き押しはやりすぎだけど
というか提督いないから瑞鳳のキャラどうすんだよ

初霜の追加ボイス来たけど、なぜだろうか小林艦はアニメに出れない気がする

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:55:13.94 ID:E0/VtIcy0.net
扶桑姉さま見ると初代ポケモンのイワーク思いだすんだよな
タケシのジムで初めてみる今までのちっちゃなポケモンとは違う大きなモンスターでさ すごく強そう(実際その時点では手ごわい)で

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:56:16.29 ID:rVmnFbVn0.net
>>78
瑞鳳に限らず提督絡みのネタがあるキャラが出し辛くなってるよな
4話は金剛が出るみたいだけど透明無能提督でどうするんだか

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:58:02.04 ID:cQStDM/I0.net
>>77
航空戦艦より空母のほうが見栄えいいしなあ
砲撃するだけじゃ地味だ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:26:20.14 ID:IY+kGlwB0.net
空母の見栄え、ねぇ…
間違った姿勢で「正射必中(キリッ)」→矢が艦載機に変化
もうわけわかんねえなこれ

もう今さらどうでもいいんだけど吹雪の「魚雷で正射必中」って何だよ…
直前に撃った睦月の雷撃とどう違うのかまるで分からんかったけど

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:37:29.16 ID:Vhh3Mrs+0.net
OP思い出して嫌な予感するんだけどさ
如月が轟沈したことを知った三人を金剛が励ます話になるんじゃないかと予想
OPで落ち込んだ吹雪に金剛が手を差し伸べてるし

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:58:50.23 ID:PStqYDM20.net
OPと言えばMADの方が公式より好きです
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25304662

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:28:05.59 ID:Q6GuInjE0.net
女以外ks

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:01:17.30 ID:LVfAVqcG0.net
今さらアニメから入った人のことも考えて〜とか言うつもりはないが
まず艦娘って何なのか?人間とどう違うのか?ってやるべきだっただろと
で、そのためにも人間である提督視点って必要だっただろと

水雷魂だかなんだか知らないがなんでこう、水上滑って魚雷撃って矢射って・・・ってのを何かの部活かスポーツみたいな感覚で映してるのか分からん

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 04:20:34.96 ID:A3eCKi8P0.net
アルペジオのメンタルモデルってシステムはよく出来てたなあ
せっかく「艦隊」をモチーフにしたアニメだというのに、水上スキー
させてどうすんだよ
これよりもっとふざけてるストパンですら、実機のエンジン音を使ったり
ドッグファイトの演出でミリ要素をぶち込んでるのに、艦これはなんだ
艦隊運動すらしない
美少女が並んで、変な武器を撃ってるだけ
何だこれ、男どこ行ったんだよ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 04:30:19.24 ID:M5II5non0.net
如月が死んだらシリアス(笑)で爆死確定じゃん
赤城とか4空母は全部死亡フラグだしアホか

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 04:38:38.50 ID:v4a2W3f30.net
何が駄目って全部が全部駄目なんだよなこれ。
元々のゲーム自体が曖昧な設定でキャラへの愛着だけで繋ぎとめられてるようなものだし
そこをないがしろにして上手くいく、と考えてたなら頭がおかしい。
逆にめちゃくちゃにして嘲笑ってやるつもりなのかと疑いたくなるレベル。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 04:41:41.68 ID:UpWClNSd0.net
>>87
水上スキーだって、演出さえしっかりしてれば文句でないはずなんよ
水上を滑るにしても、カッコヨクみせること自体できれば納得できるはずだし
本編の水上スキーでの戦闘が、そこらのMMD使った二次創作以下なのがイカンだけよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 04:53:20.93 ID:Q3B2/Fia0.net
普通に戦艦出して指揮取らせるみたいな感じで良かったと思うんだけどなあ
作画の手間を省いたのか何かがNGだったのかわかんないけど、水上スキー自体がアホっぽい
アカギの弓の表現もなんか寒い
失笑するしかなくて残念よ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 04:54:04.87 ID:TiMvDT210.net
今からでも遅くはないぞ、艦娘とは地球と外惑星連合軍の絶望的な戦力差を埋めるための切り札として
航宙仮装巡洋艦に搭載されたAIである!にしよう

パクリだ!アルペジオのパクリだ!っていうアホは沸くけど
そんなもん女性型人工知能なんて古文書レベルのアイデアだしパテント切れてるからヘーキヘーキ

大事なのは航空宇宙軍史をアニメ化することだ!

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 04:59:45.25 ID:Q3B2/Fia0.net
擬人化って言っても、視聴者の脳内他んで良かったと思うんだけどなあ
艦娘だけだと、なんか装甲も薄いし見栄え悪いよねえ
でっかい船をバックに発射!とか見たかったな
キャラデザもあんまり可愛くないから反応に困る
校舎のデザインが木造なのはなんか好きだけど

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 05:10:25.50 ID:TiMvDT210.net
特に第六駆逐隊があんましかわいくないのが致命的だな
標準ではあるけどなんか違うんだよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 05:10:44.76 ID:RdTtwDnS0.net
戦艦をモチーフしたってわりには特徴が名前と部位だけだしな
人間部分の方が中心に目立ってるし、戦艦らしさなんて特にないし
ゲームだからこそ誤魔化せてはいたんだろうけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 05:16:49.53 ID:6xfXpzIu0.net
>>92
オルカ戦隊やラザルスの前例を考えると、物凄くえげつない代物になりそうだな……

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 05:40:29.94 ID:TiMvDT210.net
>>95
戦艦は背負ってるのがアニメで動かすのを考えてないのがね

キャラの顔はどうしても同人のお気に入りと比べてしまう
高雄なんかはアニメのがいいと思うんだが

>>96
オルカ戦隊は艦載機使ったりするから空母とも相性がいいんだよね
中身はともかくw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 06:28:24.81 ID:vn4pylzY0.net
谷甲州ネタが出るとはたまげたなぁ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 07:18:38.44 ID:X0SfRv1/0.net
>>97
高雄はアニメの方がエロ可愛いとおもったマル

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:00:07.54 ID:m0PUPL/k0.net
ストーリーに拘りがなく戦闘にも拘りがなくアニメとして成立させる拘りもなく
序盤に殺すと受けるとか二次ネタをやろうとかサラリーマン的にやって
そんなスタッフの自己主張が見えた部分は


      カ  レ  ー  を  ウ  ン  コ  に  似  せ  よ  う  !

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:04:56.04 ID:YLj8RJuG0.net
3話直後にヤフーだかに「ネットで大反響!」的な記事上がったってのが余計に面白いよな
ご丁寧にネタバレつきで

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:06:13.40 ID:S/xRt6jb0.net
ロボットガールズも設定おざなりだったけどあっちは楽しめたな
両者の違いってなんだろ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:19:36.98 ID:xyxeaJdT0.net
>>102
濃厚な萌えアニメと見せかけた濃厚なオッサン向けネタアニメと見せかけた濃厚なリョナアニメだったから
というか関わってるスタッフの力量が単純に違い過ぎる
ロボガは神々のお遊びみたいなもんだから

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:58:13.32 ID:St7WXZ0V0.net
>>87
提督すら情報量少なすぎて男か、そもそも人間か分からないんだよなぁ
艦娘も人間の女の子すらわからない…

なんだこのアニメ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:25:05.17 ID:Jpu9dKRK0.net
そもそも「人間」が存在するのかすらわからない世界

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:33:29.55 ID:X89WpdwXO.net
>>102
必要設定量がオリジナルだと少なくて済むが
元からあるのを引っ張った際準じた設定量が必要

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:33:40.66 ID:9f5HnucZ0.net
アルペジオ:一話で人外が戦艦を呼ぶ
ストパン:冒頭からパンツ丸出しの荒唐無稽さと魔法
ガルパン:一話ラストの超巨大学園艦

こういう絵的な描写で明確な非現実を演出してるから
現実との整合性は大なり小なりあれど過度に気にならない

艦これはこの点がガバガバだから文句言われんだよなぁ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:33:45.73 ID:H9yjaLd40.net
アマランがガンガン下がってますけど大丈夫なんですかね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:35:01.82 ID:Hscm7Z6q0.net
>>107
それでいて史実史実騒ぐからね

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:35:02.93 ID:9PPgR9wG0.net
>>87
それでファンは納得するって思われたんだろw
ようはアニメスタッフにすら舐められてるw

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:37:18.50 ID:abElGySF0.net
ガチアニメなら一話からガチなところを見せて、
バカアニメなら一話からバカなところをちゃんと見せないと半端になっちゃうのよね

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:39:46.47 ID:X89WpdwXO.net
>>77
てか戦艦系は横から見たら砲が顔を隠してるからな
そんなんバトルさせたら爆炎と煙でエラいことになりそうw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:42:15.21 ID:X89WpdwXO.net
>>81
ウィスコンシン「上等じゃん、耳栓なしで甲板来いよ」

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:47:30.69 ID:Jpu9dKRK0.net
予約時点では決済されない尼ランならまだまだチキンレース続くだろ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:51:13.80 ID:9PPgR9wG0.net
史実調べたら泣けるとか言ってるけど
あいつら擬人化した艦娘で脳内変換してるからな

史実で沈んだのは軍艦とその乗組員なのに
「"艦娘"は史実でこういうふうに死んだ」みたいなこと言ってる奴がいて本気で気持ち悪かった

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:00:28.08 ID:X89WpdwXO.net
>>111
艤装装着で戦うのがギャグなのにシリアスに持っていく
96式陸攻を戦闘機として扱うようなものだ

〜長門砲撃〜
ズガガガガァアアアンッ「ギャーッ!!熱いぃっ!!目がぁっ!!開かないっ!!!」
「ちょっ、おっぱい丸見え…キャー!!せめて下は隠してぇ〜」

エロコメじゃないか……

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:01:23.10 ID:Hscm7Z6q0.net
>>115
乗組員について「顔も知らない兵士Aや兵士Bなんかに思い入れが持てるわけがない」とか言ってる池沼さえいるのが艦豚

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:07:04.88 ID:X89WpdwXO.net
>>117
その兵士Aがもし自分の親父や爺ちゃんとなる存在で
該当したら自分が産まれなかった…とか
頭が回らないのがもうマジキチ

あぁ…何故B29はこうゆう奴らを焼いていってくれなかったんだ…

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:09:20.98 ID:abElGySF0.net
まぁ英霊云々とか愛国云々がテーマのゲームじゃねぇしなぁ
むしろこのポル産がそんなテーマだったら困るわw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:09:44.56 ID:Hscm7Z6q0.net
そのくせ乗組員や有名な艦長による美談があったりすると
”艦娘”の手柄ってことにして”艦娘”を持ち上げるからな
本当に史実を都合よくつまみ食いしてるよあいつら

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:11:52.72 ID:Hscm7Z6q0.net
>>119
このゲームを通して日本の戦史を知ってほしい、美少女は間口を広めるための方策
みたいなことを【】がインタビューで言ってた気がする

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:16:20.87 ID:X89WpdwXO.net
>>119
ならば完全ファンタジー世界で
完全オリジナルキャラを動かせば誰も文句は言わないのに
都合の良いとこだけ借りるその神経が気に入らない



ましてや如月の乗組員は敵前でのんびり足を止める大間抜けなんて
描写してちゃ浮かばれないだろう
軍艦の再始動とかやたら時間かかるのに

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:20:23.08 ID:swawxQGm0.net
>>121
はー、戦史を知ってほしいなら利根の捕虜虐殺やら
加賀の座礁やら脱糞やら米艦誤爆についてもきちんと触れて欲しいですなー

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:45:59.38 ID:X89WpdwXO.net
>>123
艦自体を知って欲しいならそういう黒歴史をぼかし
華々しい活躍を映すのもやぶさかではないんだがな…

しかし空母部隊、テメーはダメだ、
正念場前に赤城〜RJまで雁首揃えて消えやがって
残された側のがキツいだろうに

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:49:01.47 ID:S/xRt6jb0.net
杜撰すぎて愛国プロパガンダとしても使えない

反旧海軍のプロパガンダとしてなら大成功

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:53:07.48 ID:X89WpdwXO.net
>>125
持ち上げろとは言わないが
無様に描くなと
言いたいことはそれだけ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:56:23.45 ID:NJh4Uu/l0.net
朝日に広告出してるからなあ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:57:38.30 ID:S/xRt6jb0.net
リアルな旧海軍もミッドウェー海戦の情報を芸者に漏らしていたりするし
旧海軍の杜撰さは再現されている……のか?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:13:16.77 ID:Db/J9iXM0.net
旧軍無能説とか逆に美談とか、まあ事実も多分に含まれているのだろうが
それ以上に受け売りで何か言ってるだけの連中が多いのがミリオタ界隈で
艦これでそういう層を更に上乗せされた感がある。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:15:02.13 ID:X89WpdwXO.net
>>128
加賀が芸者からのレズパかw
赤城はどう思ってるんだかな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:27:17.92 ID:030u9AGg0.net
萌え豚に媚びようとして男を一切排除したんだろうが
モブにすらいないというのは、なんか男は安穏と暮らしてて
得体のしれない軍艦人間に全責任を負わせているかのような
印象になってしまう
男性排除も限度ってもんがあるわ
長門とかどうすんの?
このまま一切前線に出さないつもりか?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:28:05.12 ID:X89WpdwXO.net
>>129
ミリオタ界隈は呼び水にこそなったが
今は蛇蝎のごとく嫌ってるからな
軍板とかで話題が出ようものならアメリカ艦隊の対空射撃くらいの集中砲火受けるし

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:32:35.06 ID:hPkM2fTe0.net
少女がメカニカルな武装で戦うってのが個人的にはシンフォギアがちらつく
あれも周りで支える大人たちがいい味出してたなあ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:34:28.44 ID:030u9AGg0.net
旧軍は最初は有能な奴がいたけど、戦死等で有能な奴が減っていって
最後は無能ばかりになった
そして有能な奴ほど、開戦に反対していた
勝ち目が極めて薄いのは、火を見るより明らかだったから当然ね
馬鹿ほど後方に居て偉くなる、というのは現代日本の官僚制度でも
未だ改善されていない

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:39:22.32 ID:X89WpdwXO.net
>>134
栗林中将はじめ島嶼防衛部隊バカにしてんの?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:47:31.02 ID:X89WpdwXO.net
政治に軍事含めどうしようもない素人が沸くよなここw
田中と同じようにロクに知識無い奴に限って出しゃばるからたちが悪い

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:55:34.70 ID:030u9AGg0.net
>>135
だからそういう奴が前線に出て中央が無能ばかりってのが
問題だっつってんだろうが
頭悪いんかお前
だいたい結局戦死してんじゃねーか

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:58:56.49 ID:X89WpdwXO.net
>>137
最初は有能(キリッ
とか抜かしておいて何を仰るw
一方ノモンハンとか初期も初期ですがな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:03:36.36 ID:030u9AGg0.net
>>138
最初は中央にも有能な奴がいた
が人員不足は否めず前線に出るようになった
そんだけの事だろガラケーさん

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:03:37.73 ID:6xfXpzIu0.net
>>138
ノモンハンは現場の奮闘を後方の無能が台無しにしてしまった例じゃないか?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:04:46.16 ID:YdN2o47w0.net
皆様方の話はスゴく参考になると思いますが
ここ、アニメスレですよね?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:07:47.58 ID:swawxQGm0.net
4話の放映まで語るべきことがないですからねえ
何もかもがスッカスカだから

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:09:03.11 ID:NJh4Uu/l0.net
作品の形になってない練習作みたいな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:10:25.40 ID:Db/J9iXM0.net
俺がミリオタ界隈に距離を置くようになった原因がこういう応酬なんすよ。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:12:48.58 ID:KHONCQrG0.net
ツッコミどころはありすぎて挙げきれない
普通のアニメだったら次は3話の流れから鬱々回なんだろうなぁとか語れる所を
日常回説が濃厚という恐ろしい状態だからな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:13:18.50 ID:St7WXZ0V0.net
深海棲艦とか言う正体も目的も不明なものと戦わせてる時点で史実もクソも無い
赤城ブリブリウンコパクパークはあったか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:16:10.90 ID:X89WpdwXO.net
定義をぼかしてあくまで認めないと…
ノモンハンあたりからお偉いさんがガンガン死んでかなきゃ
おかしいですよね?
>>144
持ち込む方がわるいw
とは言え自重するわ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:17:33.40 ID:5cT9XcSFO.net
>>145
日常回といっても
せいぜい落ち込む睦月や吹雪らを金剛達が慰めるとかそういう流れだろ

たぶん

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:18:45.53 ID:dpOas4AnO.net
>>144
自分は絶対的に正しくて他者が間違っていると思い込んでる者同士の罵りあいなんて
端から見れば醜悪すぎて見てらんないもんな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:20:24.35 ID:6xfXpzIu0.net
>>141,144
すまねえ

>>148
普通に考えればそうなんだが……

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:29:22.63 ID:Db/J9iXM0.net
朝鮮戦争以降が話題だとそういう流れになりづらいのは当事者性の有無なのかな…。
おかげでWW2の映画その他コンテンツ全体が苦手になってしまったが、まあ。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:36:47.68 ID:X89WpdwXO.net
>>149
矛盾を見つけると異議を唱えたくなりまして…
僕の悪い癖


そういう点でこのアニメは異議だらけさw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:36:53.50 ID:ZyQPEtL10.net
軍事は政治の一手段である以上
どうしても政治的な部分に突き当たるし
加害被害双方の側面持つから
やっかいなテーマなのはたしか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:39:35.78 ID:aSIQOG/k0.net
ここでいくら政治や軍事について語り合ったところで、艦これというゲームとアニメはクソという史実は変わらない

総レス数 1003
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200