2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 212

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:04:10.98 ID:EahfKTIp0.net
>>227
逆にいまさら姫が目覚めて何か言っても
もうどうにもならない状況まで持って行ってるとも言える

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:05:37.22 ID:FmhLeqZG0.net
>>237
軍人さんは「お姫様が軍事情報や科学知識なんぞに縁ないべ、ふつー」
と思ってたんだよ、たぶん

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:05:42.68 ID:4/hj0FKq0.net
>>240
アルドノアの世界は古代文明の遺産の発見と言う
パラレル要素はあるけど年代的には今と変わらんぞ
あと、ネット関係に関しては真っ先に火星側が寸断してるんで今と劣るのは当然

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:05:52.01 ID:WbvHDkea0.net
>>229
伊奈帆「答えろ」
スレイン「姫に会わせてください」
伊奈帆「僕の質問が先だ」

スレインが銃口を伊奈帆に向ける<交渉決裂の意思表示
伊奈帆の質問に答えられないので拒否したスレイン

伊奈帆質問にスレインが答えれば姫に会えたのにねw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:06:53.43 ID:NmSGIwxy0.net
>>242
だから、なんの切り札もないのに銃口向けたことに関してはスレインが軽率極まりないと思ってるって

その一方、はるかに切れる手札は持ってるのに切るべき札を切れなかったイナホも自分で作った秘密に縛られすぎだと思ってるだけで

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:07:30.25 ID:cu3kzNDg0.net
姫が目覚める展開になった時は妹姫が間違いなく暗殺しようと企てる
エデルが間違いなく姫連れてなんとか脱走してデューカリオンと交信
イナホが助ける展開になるんだろうな
スレインは妹姫にタルシス起動止められて何もできずで、また嫉妬しそう

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:08:27.36 ID:j2sq4YZD0.net
銃口を向けて交渉が終わるケースもあれば、交渉を続けられるケースもある
なんか一つの行動を1か0で捉えすぎなんじゃないかな?

まぁあそこでスレインが銃口を向けてなんの得があったかは知らんがな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:08:54.52 ID:4/hj0FKq0.net
>>248
イナホ側に切る要素は無いわけで
スレインが発言力をもってそうな人間ならまだしも
下っ端と会話しても解決策なんかない可能性が高いわけで
いらんこと喋って相手に対応される情報を与えるリスクを考えれば間違ってはない

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:09:10.03 ID:XB9lt8rt0.net
>>249
個人的に胸熱展開で良い

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:10:37.49 ID:NmSGIwxy0.net
>>251
>>105参照のこと

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:10:41.09 ID:CaroNG3r0.net
>>249
本国に逃げるならともかく火星の勝利を何より願っている
エデルリッゾがそんなこと知る理由はないかと。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:10:44.65 ID:kdmOPWmc0.net
>>233
ああ逆の例えってあの状況でスレインが撃つのはやむなしって事を言いたかったのね
個人的にスレインの背景を知っていると6:4てスレインに非がある感だが
一般的には9:1で非があると思ってる
スレインは環境のせいで一般常識がないんだよな
そこを可哀想と汲んであげるかどうかは視聴者の自由だから未だ議論は収まらないのだね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:12:15.78 ID:Uk+Rio380.net
>>244
むしろ姫様にしかどうにもできない状況じゃね?
全ての黒幕だったザーツは死んで皇帝は重病でどうしようもない
火星の一番上の権力者はもうアセイラムしかいない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:12:50.36 ID:fZghonbs0.net
>>237
11話で地球側は、演説しても停戦しないと分かってたわけじゃないしな、どうだろう

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:13:14.34 ID:CaroNG3r0.net
スレイン「銃を突きつけて相手を脅すのも立派な交渉だ」

こうですね、わかります。

ブラックラグーンやヨルムンガンドを見れば、その言い分も正しいことは正しいけど…

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:13:44.70 ID:NJGX4Ac00.net
>>240
ネットも携帯もある。
火星側が地球の通信衛星壊したから使えなくなってるだけ。

壊される前の1話では、スマホかタブレット使って歴史の勉強してたろ。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:16:17.19 ID:JVzlhZO40.net
観ようか迷ってるんだけど、このアニメってどういう作品?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:16:46.52 ID:ByKkrzE00.net
>>254
わざわざデューカリオンに友愛を感じている描写が入ってるのに火星が勝つ事を心から願っているってメクラ過ぎだろう
姫が望むならデューカリオンに連絡取るくらいは今のリッゾならするよ
逆にリッゾ以外がどうやって脱出の手引するんだ?
姫は脱出なんてしないし出来るわけないってのは考慮しない場合の話な

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:17:29.21 ID:4/hj0FKq0.net
>>258
そう言うのは圧倒的優位かつ、追い込んだ状況でやるべきだしなあ
どう考えてもイナホの方が選択肢ある状況
つか、交渉不要な立ち位置からスレインは売り込んでるような感じだから
まず、折れなきゃ行けないのはスレインだった

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:18:33.78 ID:Nav32ECl0.net
>>206
怪獣映画

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:18:51.07 ID:NmSGIwxy0.net
>>260
歩くチートのイナホと歩く火薬庫のスレインが火星の姫君を巡って対立する話

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:19:41.99 ID:O9bgDvAE0.net
「ふ、お見事。。。」
「ふ、悪くない。。。」
セリフ的には悪くないんだけどなぁ
コントのように感じる面白さがこのアニメにはある
次が楽しみだ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:20:17.62 ID:XJUYL8A20.net
イナホのチェスのサポートをやってる左目の機能だが、
1960年代のただの意思決定支援システムなのか、人工補助脳までレベルアップしてるのか微妙だな。
未来世界なのに人間サイズの人型ロボットがない時点で、人工補助脳は無理か?

たとえば、HALなどのロボットスーツは、
小脳の機能が衰えたお年寄りの小脳の働きを補って自立歩行機能を支援できる。
そういうのがないと、人型ロボットは動かせない筈なんだが、
だとすると、一秒間千コマの速度で画像を分析して回避運動するマシンなども、
可能になるんだよな。
1990年代の、バットを振ってボールを打ち返すロボットですらその機能を持っていた。
なのに、アルドノアの世界のロボットときたら、運動性能面が21世紀以前・・・

どう考えても科学技術の発達がイビツで不自然すぎて、素人臭すぎる。
頭が良いつもりの独り善がりの作者が考えた、思考補助システムって、
大脳が思考を自己組織化する散逸構造生成の機能すらシミュレーションできない、
1970年代の人工知能に劣る代物なのか?

少なくとも1980年代の人工補助脳システムは、
人が思考を生成するメカニズムの9割をシミュレーションできていた。
今はもちろん、マン・マシン・インターフェイスの技術が発展して、
人とコンピューターの連携で、通常の人の思考の数倍の論理演算が実現している。
人より迷路を解く能力が数倍優れたマウス、
つまり、その分野に限っての話だが、人間の数倍知能が高い状況を作り出せる。
人間にその方面の技術を投入して知能と意識容量を拡大すると、
このアニメのような稚拙なことにはならない。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:20:19.30 ID:ByKkrzE00.net
というか、地球側が姫を実験材料にみたいな意見は地球連合軍全体の総意としてそうだとしても
イナホの意見が100%採用される正義の味方デューカリオン部隊には適用されないと思うぞ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:20:43.85 ID:WbvHDkea0.net
>>250
>なんか一つの行動を1か0で捉えすぎなんじゃないかな?

伊奈帆の質問から、そらすように
スレイン「もしかして、姫を利用するつもりですか?」
と話を変え、質問を拒否したということ
こんな分かり易いやり取りに拘るの?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:21:04.40 ID:TtJrFBr50.net
ID:NmSGIwxy0 が 言ってることは多少わかってあげられるが、書き込んでいる文が気持ち悪いのでもうやめてほしい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:21:30.83 ID:CaroNG3r0.net
>>261
そうか?
この辺は受け止め方の問題だから議論はしないが。
あれはエデルリッゾは地球側に何の思い入れもないとも受け取れる。
なんにせよ、エデルリッゾの心境はまだわからないって事だ。

案外地球側に思い入れがあるのかもしれないし、
やっぱり何とも思っていないのかもしれない。
なんにせよわかるのはまだ先の話。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:21:32.67 ID:NJGX4Ac00.net
>>260

西暦2014年、地球と火星の戦争から15年後。火星の皇女アセイラム姫は和平を望み、地球で親善パレードを行う。
しかし、パレード中の姫暗殺により再び戦争が起こる。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:22:43.89 ID:tkWD8LnN0.net
2期は2016年になるのかな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:23:17.04 ID:NmSGIwxy0.net
>>269
多少わかってあげられるというところに物凄い上から目線を感じる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:23:28.26 ID:fZghonbs0.net
>>260
元を正せば同じ人類同士が地球人と火星人に別れて戦争をするロボットアニメ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:24:03.90 ID:TtJrFBr50.net
>>273
上からだと困るのか?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:24:11.93 ID:EahfKTIp0.net
>>256
確かに姫様にしかどうにも出来ないが
姫様が妹姫が偽物で云々かんぬんで解決だと
イマイチ捻りが足らないかなぁと

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:25:02.61 ID:OaLx20Us0.net
スレインが好きすぎる人はスレインがザーツを謀殺したことはどう補正してるの?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:26:25.21 ID:j2sq4YZD0.net
>>268
正確に交渉が決裂したのはスレインが発砲したところで銃口を向けた段階でも交渉自体は続いてただろ
質問の拒否だって交渉の一部って考え方は普通じゃないのか?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:26:45.46 ID:jxEdSrap0.net
>>228
恋や片思いの終わりが4年なのは4年で同一人物にPAE分泌されなくなるから、ちなピークは最初の一年
スピード婚や2〜4年でスピード離婚するのはこれが原因よ
イナホは気付くほど周り見えてないしな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:26:48.07 ID:NJGX4Ac00.net
>>270
3話でレムリナに見透かされてるじゃないか。
地球の友人云々と言われて、汗かいて口もつれて返答してる。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:27:59.25 ID:Cbzmqt0p0.net
>>260
ロマン兵器を1種類積んだスパロボとその能力の弱点を突くように戦う量産機の話

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:28:47.81 ID:XJUYL8A20.net
>>246
今の時代に火星に人が住めるとでも?www
少なくとも、百年以上未来だろう。

なのに、人間サイズの人型ロボットは作れないのに、
大脳と直結する人工義眼は存在していて・・・
もはや矛盾だらけだw

この作品の作者の科学知識は、中学生に毛が生えた程度で、
高校の物理をまともに勉強しているとは言えない次元。
背伸びして破綻だらけ・・・困ったものだねぇ
誰かまともな考証役がいないと、
全て超遺産の超理屈で片付けてしまいそうな勢いだな・・・

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:28:48.62 ID:CaroNG3r0.net
>>277
・ザーツバルムはこの戦争を引き起こした大悪人
・ザーツバルムは大事な姫を八つ当たりで殺そうとした非道
・ザーツバルムは自分の部下を切り捨てる冷酷な奴

殺されて当然の奴を殺しただけと受け止められるかと。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:29:19.76 ID:R3XOxlKm0.net
ディオスクリアと揚陸城はどうなったんだろ。
まだあるなら、それのアルドノアエンジンが使えるよな。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:29:27.93 ID:Nav32ECl0.net
>>278
お、おう・・・

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:29:40.39 ID:A5MCuhsF0.net
>>260
さすイナ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:29:45.98 ID:jxEdSrap0.net
>>279
PAEじゃなくてPEA
イナホ自身はまだ有効期限内だな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:30:39.99 ID:KpFe8Qx80.net
>>277
俺はざーさん謀殺の件ででスレイン気に入ったが少数派やろうなぁ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:30:59.60 ID:CaroNG3r0.net
>>280
姫の命を賭けるとか突然言われたらそりゃ慌てるだろ。
エデルリッゾが姫を慕っているのは確かなんだし。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:31:35.68 ID:sGvgLaGi0.net
>>288
それはあるな。イナホマンはあのチェスシーンで最悪になったw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:32:37.47 ID:WbvHDkea0.net
>>278
銃口を向ける意味を随分甘く見ているね
話にならんわw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:33:50.33 ID:XJUYL8A20.net
はっきり言おう。
この作品の作者は、イナホ(作者)が一人賢いことを自慢するアニメになっているが、
優れた意思決定支援システムや人工思考補助システムを考え付いて自慢する前に、
重大なことを見落としている。

スレインの教育を受けた姫が馬鹿に育ってしまったように、
このアニメを見た子供達は、悪影響を受けて、
簡単に他人を裏切るコウモリ馬鹿の発想が脳内に転写されて、
負の欲動の反復が繰り返される悪党に育つ。

優れた思考補助機能を構想する以前に、
有害アニメを作らない良識を学ぶべきだろう。

意思決定支援や人工補助脳の機能の未来を語るのはそれからだ。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:36:06.25 ID:CaroNG3r0.net
>>292
スレインが惨めに死んだらアリとキリギリスよろしく、
人を裏切ったりしたら最期はああなるんだよ、という含蓄のあるアニメになります。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:36:14.67 ID:ObnKeu660.net
かえって悪として徹する覚悟あるって事ならスレイン見直したけどな
個人的にザーツのあれは良かったし
優柔不断すぎてイライラしてたから
だから姫に否定されても受け入れろよとは思う
そうじゃなければ救いようのないクズでしかないし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:36:15.49 ID:2GKDmbBd0.net
大悪党のザーツを裏切って殺したのは良いとして本人がその思想だけはしっかり継承してるんじゃカスが増えただけだよな
嘘じゃない演説聞く限りザーツのことを火星を憂う立派な御仁だと本気で考えているようだしw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:36:40.14 ID:hlC60z+50.net
>>266
何言ってるかわからん

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:39:04.51 ID:d8zcUdOD0.net
リッゾは姫様の救命措置をしてくれたからデューカリオン組に恩義は感じてるだろうけど
それと地球人に友情を抱いているのとは別の話だろう
姫の侍女になるくらいならそこそこいいとこの生まれで
最初は地球人を見下してたし
火星に親兄弟、親戚がいるなら火星の勝利を望むのが普通
姫様を救うためだけに地球へ行くだろうか?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:41:00.93 ID:Uk+Rio380.net
>>260
>>281だな
スパロボをリアルロボでぶん殴ってく話というのがしっくりくる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:41:16.06 ID:tkWD8LnN0.net
リッゾも姫もウクライナの元首相みたいな髪型だな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:42:03.82 ID:51oP5wtx0.net
>>288
裏切って殺すのは全然アリなんだけど
理由が「あの時姫撃ったから許さん」だったのが意外とケツの穴小せぇ理由だなって思った
今後姫復活させるとき邪魔だからって事なら判る

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:43:58.59 ID:KpFe8Qx80.net
>>294
俺はそのスレインのみみっちさが好きだけどなぁ
アホな子ほど可愛いつーかなんつーか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:44:28.52 ID:ByKkrzE00.net
>>297
そりゃリッゾ本人の意思としては行く気はないだろうが姫が望むなら行かせるよう行動するでしょって話
少なくともスレインにチクッたりはしない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:44:58.98 ID:2GKDmbBd0.net
>>300
むしろ大局を見ればまだまだザーツには利用価値があるからな
常にその場その場の感情が理屈を上回った行動をする奴だわコウモリ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:46:11.49 ID:JwcrU2ki0.net
伊奈帆の左目って、食堂行って料理選ぶ時も、
「貴方の体調は今、この状態だから、栄養バランス的にこの料理がお勧めです」
とか、いちいち目を挟んで来るんだろうか・・・

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:46:51.97 ID:CaroNG3r0.net
>>302
つまりエデルリッゾが地球に行くとしても
姫の命令で仕方なくその役目を負わされるって事だな。

エデルリッゾが地球側に何の思い入れもないことは明白じゃん。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:49:46.56 ID:ObnKeu660.net
感情が理屈を上回る行動に加え常に裏目に出るし
それの被害いくのがスレインだけじゃないから現状ただの迷惑野郎だよな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:50:32.81 ID:ByKkrzE00.net
>>305
デューカリオンになんの思い入れも無かったら止めるだろうけど行かせてもいいくらいには交友を深めたんじゃないかなってこと
なんであるなしの0か1かの極論を求めるんかな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:53:49.00 ID:d8zcUdOD0.net
>>302
そもそもなんで姫が目覚めたら地球へ行きたがるという前提なんだ?
普通は真っ先に皇帝に会うだろう
姫が地球へ行ったからって何になるんだ?
停戦を結ぼうにもまず皇帝を説得するのが先だろう
リッゾが地球人へ友情を感じているとか
姫がイナホを愛していてイナホの傍に行きたいとか
地球側に思い入れがありすぎ
姫もリッゾも火星で生まれ育った火星人なんだよ
戦争を止めるにしても
数週間一緒にいただけの一部の地球人をより
まず火星側に働き掛けるのは普通だろ?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:54:04.00 ID:tkWD8LnN0.net
あの小柄なエデルリッゾが軍用ジープをどうやって運転してたのか謎だな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:55:19.14 ID:nHriIUwt0.net
スレインが全責任を負って死ぬラストしか見えないな がそれがいい

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:55:28.95 ID:ayLLCv2w0.net
野心があったとしてもあの時点でザーツを殺すのは的確なのかな
どうみても姫に対する私怨で丁度チャンスがあったから殺しただけだよな
しかもお父さんと呼ぶの気持ち悪い
スーパー高校生イナホマンといいこのアニメがどこに向かってるのか分からないよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:55:47.61 ID:CaroNG3r0.net
>>307
その程度で思い入れがあると言えるんだったら、
ライエは火星と戦うことに躊躇しているとも言えるだろ。

この手の話で0と1しか〜とか言い出す奴はたいてい
自分の都合良く曖昧にするつもりでしかないから困る。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:57:56.81 ID:CaroNG3r0.net
>>308
火星人が一方的に攻め立てている戦争で、
地球側に「戦うの止めませんか?」なんて言いに行ったらバカだわな。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:58:26.69 ID:JwcrU2ki0.net
ついでに、あの義眼って会話機能もあるのか?
伊奈帆の独り言って義眼と会話してるのか?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:59:30.00 ID:Nav32ECl0.net
まあ確かにザーツバルムをこんなに早く殺す必要があったのかはよく分からんな
もうちょいスレイン自身の立場や信用が確立してから切り捨てた方がよかった気がする

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:01:01.03 ID:jtrxIvuf0.net
お姫様はイナホにラブラブなんだっけ?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:02:30.49 ID:BI4Fz6KQ0.net
>>315
ザーツさんが死なないとできないことにかじを切るならともかく
演説聞いた限りだと大まかな方向性はザーツ路線踏襲で行くつもりっぽいしねえ
それならザーツさん庇護の下でやった方がスムーズにいく気がする

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:02:38.36 ID:wo/GccpC0.net
>>315
戦闘で殺したかったとかじゃね?
日常でアゾットするとすぐにバレたり疑われたりしそうだしな
次回で「オレンジ色!我が父の仇!」とかなってたら笑うわ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:05:42.20 ID:R1uJx+QD0.net
戦場以外では殺せない。
自分が最有力の容疑者だからな。
となると戦場だが、それだってしょっちゅうチャンスがあるわけでもない。

しかもいつ目覚めるかわからん姫が目覚めるまでにやっとかないと面倒になる。
となるとやれる時にやるしかないだろう。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:05:48.04 ID:ldT5oTan0.net
騎士かそれに準じた地位を手に入れることが目的だとしたらいいタイミングなのかも知れないが、イマイチスレインの最終目的が判らん

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:05:57.67 ID:7CR1PR3+0.net
スレインの面従腹背がザーツにバレて切り捨てられそうだから
先手を打って先にスレインがザーツを始末したっていう流れにして欲しかったが展開が色々急だったな
今後中弛みしなきゃいいんだけど

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:07:30.35 ID:fZghonbs0.net
>>314
ご想像にお任せします

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:08:05.29 ID:4/hj0FKq0.net
>>282
お前は設定資料くらい読んでくれ
その辺の技術補完にアルドノアが使われてる
年代的には今の変わらんぞ
カタフラクトだって地球側はヘブンズホールの戦争以後に開発した
おおかた、火星側のカタフラクト技術を転用してアルドノアを使わない形で実現したもの

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:09:18.22 ID:WK2F/0e30.net
ディオスクリアの残骸からは大量のタルシスの銃弾が発見されるけどなw
地球一周した銃弾に都合よく影響しない風にも笑えるが

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:11:30.24 ID:fZghonbs0.net
荒らしと火星人死ねさんはスルー城

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:14:56.59 ID:k556zg0t0.net
>>308
断定できない要素ではあるが、
多分、姫様が目覚める前に皇帝が死ぬんじゃないか。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:20:29.18 ID:LzYoqWvi0.net
ディオスクリアの残骸調査はやめてさしあげろ
嫁予定者を失ったザーさんが書きつづっためっちゃ恥ずかしいポエムでも出てきたら悲惨すぎる

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:22:21.58 ID:JwcrU2ki0.net
そもそもマリネロス島基地とトライデント基地の最接近時での決戦って、今回の戦闘であれで終わりなの?
なんか凄い総力戦の殴り合いを想像してたんだけど、また最接近するまで、しばらく大規模戦闘はお預けになるのか?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:22:29.18 ID:CaroNG3r0.net
>>326
皇帝が死んだら皇族の姫としてより火星に行く理由が強まると思うが。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:24:09.16 ID:ldT5oTan0.net
皇帝が死んで姫様が目覚めた時点で普通なら停戦の流れになるはず
今のうちにそうさせない状況に持っていこうとしてるのかね>スレイン

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:24:12.91 ID:CJt8m1ay0.net
ザーツ暗殺の計画を3話分くらい引き伸ばしたとしたら
「お父さん」意識が強くなりすぎて12話の再来になった気がする
本人もそれわかってて早めに切り捨てたのかと

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:26:26.11 ID:j2sq4YZD0.net
>>328
新しく出てきた火星騎士とかの戦闘シーンとかも期待してたんだけどな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:26:39.56 ID:k556zg0t0.net
>>329
その辺は妹姫との絡みで決まるだろうよ。
ていうか、メタ的には3ヶ月もかかる火星になんて行ってる暇はないので、
イナホ達を話に絡める意味でも、いやがおうにでも地球側に行かせる展開になると思う。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:27:36.74 ID:fZghonbs0.net
>>328
たしか次のサブタイ「熱砂の進撃」で地上戦っぽいし終わりなんじゃない
次の宇宙戦は月基地かな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:32:43.16 ID:W5JZoci30.net
姫が目覚めたら、当然偽姫の存在もバレる
姫は和平主義者なのを火星騎士連中は当然知っている
そのまま地球占領したい連中からすれば姫の存在は邪魔
エデルがコンタクトを取るとしたらデューカリオンしかないだろ

スレインは姫からフラれる展開も同時確定
イナホ撃ったこともバレて更に殺そうとしていること。姫の意志に反して地球を攻め滅ぼそうとしていること

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:33:47.04 ID:Nav32ECl0.net
>>333
劇中の時間を3ヶ月後にしないといけないという問題を考えると妹姫ですらもう火星に行く展開はないかもな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:35:27.67 ID:R1uJx+QD0.net
爺「皇帝ですが誰も直接顔を見せに来ません」

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:35:31.91 ID:7CR1PR3+0.net
1クールの時だと3か月は長く感じたと思うが
今のグダグダな戦況を見ると3か月ぐらいの停滞は問題ない気がするけど

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:39:24.14 ID:CaroNG3r0.net
スレインのザーツバルムに対する態度を見ると、
スレインは火星での地位獲得のために
地球殲滅宣言をしているにすぎず、
身を固めたら火星側を壊滅させて和平に持ち込むつもりなのかもな。

火星で上にのし上がるには、不本意であっても地球人を殺すことになっても
戦果を挙げないと行けないし。
その辺の業を背負う覚悟はついていたと。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:42:42.27 ID:6n1RQPU50.net
>>324
もともとタルシスの弾丸はイナホの罠用だから
スレインによる殺人を立証するには、あの時間バリアを解いたザーツがあの位置にいることを説明する必要がある
もちろんそんなこと誰にもできない、視聴者とスレイン本人以外は

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:44:15.99 ID:Cbzmqt0p0.net
スレインが最後どうするつもりか知らないけど着実に姫様が全部背負って死ぬ流れになりつつあるんだよな
地球侵攻は今アセイラム姫が指揮をとりスレインもその名のもとに戦ってるってことになってるし
あの姫だったら自分の命で戦争を終わらせようとしそう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:47:27.31 ID:QOHnnBTK0.net
考えてみたら火星製って言いずらいものだな。
Made in MARSならいいが。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:48:11.81 ID:j2sq4YZD0.net
>>341
俺もそんな感じになると思うわ
1期のお友達でいてくれますかもいつか対立関係になってしまうフラグにも見えるし

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:48:27.62 ID:JwcrU2ki0.net
>>340
てか、あのザーさんとスレインの最後の通信を傍受されたら、どうするの?って気もするけど。
又は、回収されたディオスクリアの残骸にコクピットがあるなら、通信記録がそこに残ってたら
それでバレる気もする。
あそこで最後の会話をするのはドラマ的な演出で必要だろうけど、結構、危ない事してるなって気がする。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:48:58.03 ID:Nav32ECl0.net
これだけアセイラム姫に憎しみを一点集中させてるからにはもうアセライム姫が死なないことには収らないだろうな
寝てる間に勝手に憎しみを集められてるアセイラム姫には多少かわいそうな気もするがw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:48:59.47 ID:R1uJx+QD0.net
>>342
「頼むからヴァースって言ってくれ」

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:49:43.08 ID:49BIemkh0.net
そのうちイナホの義眼が抜けだしてイナホと会話してたりするから

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:50:20.58 ID:49BIemkh0.net
義眼「おい!イナホ!」

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:51:46.89 ID:ZyD0Un4K0.net
>>345
勝手にアセイラムの名を出して戦争を煽ってるスレインは本物のゲス
どう落とし前付ける気なんだか
コウモリレイクエムしかないように思える

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:51:52.50 ID:6n1RQPU50.net
>>344
ディオス2に爆発描写があるから大丈夫っぽい
通信をリアルタイム傍受されてたらアウト

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:51:52.61 ID:wo/GccpC0.net
>>341
スレインはレムリナが化けて演説していたことを効果的にバラしてアセイラムを綺麗にするつもりな気がするな
そして目覚めたアセイラムがそれを許さず自ら汚名を背負おうとしそう
イナホと泡を食ったスレインが止めようとしてOPラストに

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:52:35.30 ID:fZghonbs0.net
姫は自己犠牲の強い人だから、戦争が止まるなら自分の命を投げ出すだろう

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:53:22.20 ID:FKBNxv940.net
姫様が目覚めてどう行動するかは未知数だけど
一期から姫は、地球との和平に熱心だったのはスレインと交流した事の影響が大きそうなのに
スレインが自分を探すことはおろか戦争に参加してる事すら全く想定してなさそうだった
対してイナホは目の前で戦果をあげまくり自分達の為といいつつ何かと姫を助け続けた

なので姫の中でイナホが頼りにできる人なのは間違いないけど
スレインは下手するとまだ火星人の中で虐められながら自分の帰りを待ってる犬のような存在かもしれない
頼りにできる人と自分が庇護する対象がいた場合
姫の性格的にスレインの為に何かやらかす、またはイナホを頼るって事をしかねない気がする

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:53:48.97 ID:R1uJx+QD0.net
デューカリオンには世界中からスレイプニールの余剰パーツ集めてるんだろうか。
普通に考えて生産は停止してるよな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:53:56.53 ID:LzYoqWvi0.net
確かなことは、政治家向きの人が少なすぎて困る

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:54:53.51 ID:j2sq4YZD0.net
>>344
あれだけ派手に爆発してたら細かいデブリとなってディオスクリアの残骸の回収ってほぼ不可能なんじゃないの?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:55:30.25 ID:d8zcUdOD0.net
>>>333
理想的な停戦は姫が皇帝に今までのことを全て話して
皇帝が正式に地球と和平交渉することなんだろうけどね
姫が地球にいってイナホと共に戦争を止めようとすると
マクロスの歌姫みたく戦場のど真ん中で火星騎士のアルドノアを停止させるとか
しかないないようなw
しかし姫が地球に行って地球側から停戦を訴えかけたら
火星側からしたら姫は裏切り者だよね
偽姫のほうに大義名分が成り立ってしまう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:56:45.77 ID:JwcrU2ki0.net
今の所、アセイラム姫は目覚めたら、元の心が綺麗な姫様のまま・・ってのが大方の予想だけど
アルドノアの脚本って視聴者の予想外すの好きだから、逆にレムリア姫の方がまだ良かった・・・
ってぐらい真っ黒に性格変わっている可能性もある気がする。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:57:13.24 ID:Nav32ECl0.net
>>349
コウモリレクイエムは視聴者に対しては可能かも知れないが本編ではやりたくても出来ないだろう
ポッと出の伯爵が憎しみを自分だけに集中させられるとは思えない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:57:20.99 ID:jl7DuGBHO.net
>>345
イナホに救出された汗姫が偽姫の演説会場に突撃
放送設備をジャックして直接対決で偽姫の化けの皮を剥ぐ展開が見えます

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:57:41.50 ID:BI4Fz6KQ0.net
>>355
軍人しか出てないからね、今のとこ
火星はまあ貴族=高級軍人=政治家な社会なんだろうが
地球側の政治家はいい加減出してほしい

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:58:05.08 ID:3k23pJTL0.net
>>360
汗姫言うなよw

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:58:26.15 ID:6n1RQPU50.net
ザーツ殺害のキモは6時間後の未来が見れないってことなんだよね
そこまでみれたらスレインは最有力容疑者ですよ
あとザーツのやさしさ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:58:27.75 ID:j2sq4YZD0.net
>>360
なんか臭そうな姫だな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:00:07.14 ID:fZghonbs0.net
>>357
>マクロスの歌姫みたく戦場のど真ん中で火星騎士のアルドノアを停止させるとか
アルドノアを中心に据えたロボットものとしては有りだと思うw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:00:45.04 ID:R3XOxlKm0.net
ていうか、あれ、宇宙に出られる仕様だったの?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:02:31.68 ID:CaroNG3r0.net
>>361
世界政府はないから、地球を代表した政治家は存在しないでしょ。
てか、火星側は殲滅しか考えておらず交渉するつもりはないし
地球側もそんなのとっくに承知しているから
内部運営でしか政治の出番はないので出る意味はないかと。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:02:41.66 ID:nisLhdST0.net
>>365
でも停止させるためにはボール触らないと無理なんだろ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:02:42.68 ID:WbvHDkea0.net
>>328
マリネロスベースはディオスクリアの砲撃を受け、新たな伯爵二人は防戦で終わった
マリネロスベースが陥落したのかは不明だが、ザーツバルム伯爵の戦死でトライデントベースの勝利だろ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:04:47.15 ID:STecMVwP0.net
姫様はスレインも伊奈帆も大切な人なんだろうけど
一期見てると女として惹かれるのは状況があれだったしそこは伊奈帆なんだろうなていう。
スレインあれだけ近くでカテキョしててお別れあっさりされてたり、意識されてないし。
姫様も立場上無意識にノブレス線引きしっかりしてたからもあるんだろうけど。

姫様は伊奈帆に惹かれてるかもしれんが、目覚めてからはじめてスレインと向き合うんだろうな。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:05:21.24 ID:CaroNG3r0.net
>>359
まず地球人を皆殺しにして地球人の憎しみを集めます。
ついで火星人を皆殺しにして火星人の憎しみを集めます。
そしていざ覚悟して憎しみを自分の元に…と思ったら
自分を憎む相手がいなくなったので、その後姫と幸せに暮らしました。
めでたしめでたし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:05:25.55 ID:ZSfObm4b0.net
ザーさん死んだし火星側に魅力的なキャラ作らないと4話以降がグダグダになりそうな予感しかしないわ
火星側はどいつもこいつも辛気臭い奴しか居ないんだよなぁ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:05:33.31 ID:fZghonbs0.net
>>368
本編に感染というワードが出て来たから分かりませんよーw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:05:53.78 ID:wo/GccpC0.net
>>355
主人公3人は割と素質あるんじゃね
イナホはどっちかというと参謀が黒幕タイプだが

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:06:34.84 ID:ex5rdeZz0.net
皇帝に話して和平が成立したとしても火星の皇族独占社会改革がなされなければ根本はなにも解決しないよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:07:17.36 ID:QigtlYmg0.net
>>372
スレインを魅力的にする予定なんじゃないのかw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:07:43.99 ID:ByKkrzE00.net
>>358
撃たれてから一度も目覚めることなく昏睡状態なんだから脳に欠損でも生じてなければ元のままだろ
うーあーになってたり記憶喪失になってる可能性がなくはないが
シリーズ構成の高山が「展開が読めるような予定調和なイベントは無駄だから起こさない」って言ってたから多分ない
記憶喪失って戻るまでがセットだし

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:09:39.36 ID:Nav32ECl0.net
>>370
スレイン「姫様、目覚めて早速で申し訳ないのですが、殲滅を焚き付けてこられた姫様が処刑されれば
人々の憎しみは収まるのです。平和のためにどうか死んで下さい。」

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:10:37.08 ID:WbvHDkea0.net
>>369
×ディオスクリア
○デュカリオン
orz

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:11:09.51 ID:FKBNxv940.net
イナホを筆頭に地球人はサバサバした軍人気質で固められてるのに対して
火星人はもれなくロマンチストでチョロいという特徴があるので多分今後も濃さでは安泰

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:11:17.12 ID:W5JZoci30.net
バルー・マリルとスレインで主導権争いが起きてる間に姫が目覚めるのがあり得そう
どっちみちエデルが姫連れてデューカリオンにコンタクトを取るには内部争い起きてる時しか無理だからな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:11:32.89 ID:JwcrU2ki0.net
>>366
宇宙服着用必須みたいだからコックピットの気密性は無いと思われる。
ただ温度差とか真空中とか環境条件の違いを考えると、地上戦仕様の機体をバーニア増設した
だけでそのまま宇宙仕様って無茶な気がするし、地上戦仕様だったけど実は宇宙戦にも適合して
ます・・ってのも無駄なスペックな気がする。

このスタッフは1期からあんまりメカ設定の細かい所にはこだわってから、そんな細かい事は気に
するな・・ってのが正解かと。

>>369
決着はどうであれ、あんだけ事前に決戦と煽ったんだから、もうちょっと見せて欲しかった気がする。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:11:59.27 ID:ZSfObm4b0.net
>>376
スレイン以外で、だよ
延々イナホvsスレインやるだけならツマらんし
出てきて即退場する使い捨て騎士じゃない奴が必要

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:13:20.97 ID:d8zcUdOD0.net
>>375
その辺の改革はそれこそ姫様の役目でしょ
でも姫が地球に行っちゃうとそれも難しいね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:15:04.45 ID:fZghonbs0.net
>>377
スレインは姫に拒否されるどころか目覚めた姫と会えず、姫は伊奈帆が助け出す前に自力で抜け出す!?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:16:34.94 ID:JwcrU2ki0.net
>>367
地球の総力を挙げた反攻作戦をやっている以上は、まだ世界規模での軍の統帥機能が生きている訳で
それならシビリアン・コントロールの原則から、世界政府に相当するもんだって無いとおかしいと思うけどね。
それが統一国家じゃなくて、例えば国連の安全保障理事会なんかでも良い訳だし。
とにかく政治家がいないってのは、それはおかしいよ。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:17:26.44 ID:jtrxIvuf0.net
>>385
イナホが姫を助けるってどういう理由だっけ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:18:43.28 ID:CaroNG3r0.net
てか火星を改革するんなら、ヘブンズフォールみたいな
火星人が多数死ぬ状況が生じるのが一番手っ取り早いな。
んで、戦闘能力を失った火星は撤退。
そして姫はボロボロになった火星を立て直すために大胆な改革をしました。
うん、割ときれいな終わり方かと。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:22:25.98 ID:CaroNG3r0.net
>>386
世界規模のNATOと考えればいいんじゃね?

火星が原始的な戦争をしている以上政治の出番がほぼ無いのは仕方がない。
政治うんぬんをするにはあまりにも火星側の民度が低すぎる。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:22:45.73 ID:gMuFlwPq0.net
>>337
実際のレイレガリア皇帝は、面会謝絶レベルの
重篤患者なんじゃね。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:22:45.81 ID:A6pjPGIF0.net
>>388
地球側には火星まで征服するための戦力を送るほどの技術や輸送力はないんだっけ?
デューカリオンならできそうだけど、イナホドライブで動いているから、姫とイナホが協力し合えば
地球の火星殲滅派も封じられるか?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:22:49.68 ID:LzYoqWvi0.net
ま、確かにイナホが姫をどう思ってるのかはよーわからんな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:23:18.67 ID:PJQv4Pcc0.net
>>79
とりあえず読んできた感想

スレインモンペの評論家気取りの痛い文章の羅列
時間返せ
以上

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:23:18.81 ID:k556zg0t0.net
>>357
地球側に付いた理由が主戦派が暗殺しようとして実際殺しかけたからである以上、
それが自明となれば火星側も動揺するよ。少なくとも姫を裏切り者として一致団結は出来ない。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:23:51.77 ID:ZSfObm4b0.net
スレインはスーパー仮性人になるらしいな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:26:56.60 ID:A6pjPGIF0.net
スレイン「さようなら。お父さん」

ザーさん「ヤック・デカルチャー!」

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:26:59.29 ID:CaroNG3r0.net
>>391
てか地球側は戦争さえ終われば火星とは断絶上等って考えの奴ばかりかと。
ここまで殲滅宣言されてそれを実行されて和平なんて寝言
聞く奴はいないだろうが、かといって手間かけて殲滅するのもあほらしい。
火星が困窮して勝手に自滅するのを眺めて満足するって感じかと。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:29:21.30 ID:PJQv4Pcc0.net
>>397
ぶっちゃけ月基地さえ潰しちゃえば、火星は勝手に滅亡していくと思う
食事がオキアミとクロレラだぜ?
二代目のときフルボッコにされたのも、月のハイパーゲートによるワープあってこそだし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:29:40.64 ID:ex5rdeZz0.net
見てると皇族や姫ってまったく民衆に支持されてない気がしてくるんだけどどうなんだろ

イナホって姫が死んでもアルドノアパワー使えるん?
地球側にアルドノアパワー使わせないために姫殺そうって話にならないのだろうか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:29:53.53 ID:Nav32ECl0.net
>>387
本物姫を使って偽姫を暴き、火星人同士の内乱を誘発するつもりとか?
1期で目標にしていたような停戦まではもっていけないだろうけど内部分裂ぐらいは引き起こせるかと
クルーテオみたいな忠義騎士まで全員ザーツ派に寝返ったりしたら効果はないがw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:30:08.21 ID:LzYoqWvi0.net
豊かな土地(星)が欲しいってのに、あんだけ地球のインフラ破壊しまくって
どうすんだろうと思う
工業施設はもちろん田畑だってそう簡単に元に戻らんのに

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:30:16.44 ID:CaroNG3r0.net
>>394
火星人見ていると「我々は大義なき戦争で地球人をあれだけ殺したのか!」
というウブな奴なんていなさそうだから、火星の姫なんだから
地球の肩持つなんてありえないだろJKで済まされそう。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:30:19.06 ID:JwcrU2ki0.net
>>389
NATOよりはもっと中央集権的な組織に思うけど、ただNATOだってその上に理事会があるから
(それは制服組じゃなくて各国の政治家さんの集まりです)
火星側がどうのこうの以前に、地球側の民政統治に政府は必要なんだから、政治家いない
不要って事は無いでしょ、いくら何でも。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:30:57.72 ID:j2sq4YZD0.net
>>394
本来その辺りは政治力の差が出るんだろうけど
アセイラムもレムリナも大した後ろ盾がある感じじゃないし
むしろ各々の火星騎士が好き放題にやらかしそうだな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:31:14.42 ID:a6qSHtuF0.net
>>349
そういやギアスも虐殺皇女で煽ってたなあ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:33:46.11 ID:PJQv4Pcc0.net
>>404
戦国時代突入でいいんじゃねぇ?
帝国っていったって、せいぜい2代くらいだろ
そうたいした歴史がある訳じゃなし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:33:55.85 ID:CaroNG3r0.net
>>403
なんにせよ全員殺せば勝利としか考えていない
原始的火星人相手に政治的描写なんか描く余地ないっしょ。

政治劇は法や規則を遵守する意識が高い者同士だから成立する話だし。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:34:05.06 ID:A6pjPGIF0.net
>>397
でも、アルドノアの技術は欲しいっすー。向こうが貧困に苦しんでいるなら、食料と引き換えに技術を手に入れたいっすー。
って感じにはならんだろうか?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:34:38.57 ID:0/WsmBTX0.net
二期でスレインがメインになってからの方が格段に面白くなったな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:35:12.53 ID:gMuFlwPq0.net
>>404
現時点でレイレガリア皇帝が崩御したら、
火星騎士の統制は今以上に取れなくなり、
状況はより一層混乱するだろうな。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:35:31.76 ID:kdmOPWmc0.net
皇帝の危篤が機密なのかよく分からないけど
親機が死んだら子機の因子も効果なくなるシステムなら
偽イラムから授与される儀式まで騎士は超焦るな
謁見してるザーツは傍に偽イラムがいるから余裕だった

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:36:17.82 ID:Nav32ECl0.net
>>405
ユーフェミアも意識不明の時に勝手に憎しみを集められて可哀想だったな
そういう意味ではアセイラム姫と似てるな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:37:19.42 ID:CaroNG3r0.net
>>408
火星人のこれまでやった事を見て「そうだ!火星人と取引すれば
いいんじゃないかな」と思える奴はかなりヤバい。

取引って信用があることが前提で成り立つんだから。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:38:34.68 ID:k556zg0t0.net
>>402
>>404
中にはクルーテオさんみたいな人もいるだろうよ。
もちろん、結局は相当数の火星騎士とは戦わにゃならんだろうし、そうでなきゃロボットアニメにはならん。
ただ、最終回で物語を締めるときには姫側の大義名分が使われると思う。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:41:47.62 ID:QigtlYmg0.net
>>399
皇太子の地球侵攻も不満そらすためだったようだしね
支持してなくてもアルドノアの力があるかぎり反抗できないし
従うしかないんだろうな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:47:19.60 ID:gMuFlwPq0.net
>>415
ギルゼリア(アセイラム姫の親父)は皇太子じゃなく、
ニ代目皇帝な。
ギルゼリアが月ゲート崩壊に巻き込まれて戦死したので、
一旦は退位したレイレガリア博士が再び皇帝に即位した。
ヴァース帝国は人材が無さすぎだな。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:51:24.00 ID:JwcrU2ki0.net
2期はアセイラム姫を軸にお互いを意識したスレインと伊奈帆の対決が中心になって、
火星とヴァースの戦争の決着は最後にユキ姉のナレーション一つで終わる・・って結末
になりそうだな。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:53:41.05 ID:A6pjPGIF0.net
>>413
対等な取引なら、確かに信用第一なんだろうけど、
あれだけの超技術なんだし、なんとか相手の弱みに付け込んででも手に入れたくなると思うんだけどね。
つっても、確かに、いくら原油が欲しい奴がいて、イスラム国が「資金がなくて戦えない!誰でもいいから原油売るよ!」って宣言しても
頭のおかしい奴以外買わないだろっていう理屈はよくわかる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:56:42.36 ID:jtrxIvuf0.net
>>400
姫が拉致されて根拠のない事を言っても誰も聞く耳を持たないだろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:56:45.17 ID:CaroNG3r0.net
>>418
そもそもアルドノアなんて運用には火星の協力が前提とした技術なんだから
地球がそれに依存するなんてそれこそ狂気の沙汰。

日本の全電力を朝鮮半島から賄うみたいなものだ。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:56:51.15 ID:Ar1q530G0.net
スレインしね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:56:57.92 ID:JwcrU2ki0.net
2期も中途半端に終わって続きは劇場版で・・・って展開も微かに妄想中

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:58:06.55 ID:WfG5BEGY0.net
>>422
商業的に考えてまず無理だろう…

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:58:38.55 ID:k556zg0t0.net
>>419
妹姫の偽装がバレて説得力が出てくる展開かも。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:59:45.08 ID:ubbfq4gCO.net
>>416
奥様はどこにいるんだろな
姫はOKで隠し子はたくさん?いるのか?奥様はいらないのかなー?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:02:15.74 ID:AyFWtTC00.net
話綺麗に終らせるからこんな急ぎ足な展開なんだと思うぞ
かなり端折ってて各主要キャラの19ヵ月の変換を結果だけで見せようとしてるし

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:02:47.53 ID:ubbfq4gCO.net
>>424
ヴヴヴやSEEDみたいに生放送中にばれました!ってな展開になるかな?
ざーさんもいないから、地球人により本物の姫はこのような状態になりましたってプロパガンダされないかな?
ざーさんいないから12話の真相を知る人間はいないんだから、スレインがどうとでも出来るよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:03:27.67 ID:A6pjPGIF0.net
>>420
確かに、起動権の問題はクリアしないと駄目だろうね。
仮にイナホと姫がラブラブで終わったとしても

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:03:50.23 ID:k556zg0t0.net
>>425
少なくともアセイラム姫の母親は亡くなってるはず。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:06:22.14 ID:k556zg0t0.net
>>427
まああの手の偽装はバレるのがお約束だからねえ…
またかとうんざりするけど。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:07:52.48 ID:jtrxIvuf0.net
>>424
なんでばれるん?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:07:59.87 ID:ubbfq4gCO.net
>>378
ここにいる偽姫が本物です、あなたは偽物です、みんなの幸せの為にって言うのか?

そんなスレインは凄いなー、ありえるか?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:11:21.70 ID:JwcrU2ki0.net
あの光学迷彩の変身機能って、あれ自体もアルドノアの力を使っているのか?
皇族以外には使えない機能なのか?
(1話で暗殺された影武者がいたけど、あれはそっくりさんに姫衣装を着させればいいだけだし)

初出のトリルラン卿の前で変身見せた時は、蒼く光ってあれもアルドノアの力なのか・・って
感じだったけど。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:20:31.74 ID:JwcrU2ki0.net
>>387
単にもう一度、姫に会いたいってだけに思うけど。
伊奈帆って1期から政治的な面は無関心で、関わろうとすらしてない気がする。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:23:59.36 ID:egqRA8+z0.net
ザーさんの「悪くない」は果たしてどういう意味だったのか
裏切りの手際の良さから来る、火星の制度をぶっ壊す有能な後継者としてなのか
ただ「お父さん」と呼ばれたことへなのか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:25:34.52 ID:m1X/mpaD0.net
偽装がバレるのはお約束だろうが偽姫も姫だからな
むしろバレてからの方が本番
あの姫様なら平民だろうが地球人だろうが従うならアルドノアばら撒きそうだし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:27:53.63 ID:z522Ii2o0.net
>>435
後者のほうが素敵やん?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:27:53.81 ID:JwcrU2ki0.net
>>435
どこの誰とも分からない憎い地球人兵士じゃなくて、息子と見込んだ男に討たれるなら本望・・・じゃない?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:29:33.31 ID:JwcrU2ki0.net
>>436
簡単だろうね。
アセイラム姫覚醒→レムリア姫と密かにバトンタッチ
演説台で
「気が変わりました(キッパリ)、地球人はお友達です、和解しましょう」
これでOKかと。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:39:21.97 ID:IHfpZ/N20.net
ザーさん復活説あるよな
くるくるさんも復活するだろうし
メインキャラが誰も死なない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:39:41.33 ID:pw+g1FX40.net
割りと大尉がいつ界塚姉弟に階級で抜かれるのか、私気になります

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:40:46.83 ID:nisLhdST0.net
>>441
二階級特進するから抜かれないよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:44:22.13 ID:EahfKTIp0.net
>>439
最後にナレーションで姫は○年後暗殺されましたとか出そうな展開だなぁ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:45:12.36 ID:j2sq4YZD0.net
>>440
キノコさんにもワンチャンあるかな!

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:45:58.65 ID:tkWD8LnN0.net
だけど古代文明の超科学力とやらを発見しただけで皇帝になるとは・・・・

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:51:11.42 ID:A97YSE/N0.net
発見だけじゃなく起動権を得たからだろう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:56:32.28 ID:7Juy+sa40.net
姫はアルドノア保菌してるのに
なんで迷いなくスレインの口に吸いついちゃったの
掃除機の場所わからなかったの

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:00:19.20 ID:A97YSE/N0.net
妹もそうだけど、あの姉妹はキス魔なのですよ、はっはっはっ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:06:39.35 ID:tkWD8LnN0.net
イナホもスレインもイケメンだからな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:07:45.29 ID:ubbfq4gCO.net
>>438
スレインに殺されると思ってはいないだろうに

大義の為に、騎士として戦場でという意味じゃね?これ、騙されたと思ってないよね、ざーさんは……

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:08:20.85 ID:jb/JW3ik0.net
>>447
物心ついた頃からキスが仕事だったので、抵抗感が無かった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:13:21.30 ID:A97YSE/N0.net
実は姫たちだけでなく、亡くなった父君そして逝きそうなおじい様もキスしまくりです

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:18:30.09 ID:ubbfq4gCO.net
火星騎士は誰とキスしたのか、、、後々まで内緒だろうな
スレインはイナホがアルドノアの機体使ったと知ったら姫とキスしたとわかって発狂すんじゃね??

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:19:02.98 ID:18rrDRQB0.net
キスとは限らないだろ
口開けさせておいて上からよだれ流し込むとかさ
いろいろあるだろ腐った人達が喜びそうなのがさ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:19:25.44 ID:2HE0iuil0.net
ザーツさんは地球人自体は嫌いじゃなさそうなのが面白いとこだな
クルーテオがスレイン鞭打つの散々待ったかけてたのも
姫の暗殺がバレたら面倒だったからとはいえ
今から見ると親父の優しさに見えてしまう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:21:18.71 ID:z522Ii2o0.net
先代からずっと女系皇族だったら良かったのに…

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:22:05.44 ID:j2sq4YZD0.net
>>455
ザーツってスレインにナイフを向けられても銃で撃たれても暗殺される直前もスレインの話をちゃんと聞いてたからな
どこで培われたかわからんが並々ならぬ想いがあったんだろな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:24:49.23 ID:k556zg0t0.net
>>455
あれ、クルーテオが察し出す前からすでにザーさんは動いてるのよね。
実は最初の動機はスレイン救出の方だったりして。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:25:19.31 ID:18rrDRQB0.net
クルーテオ卿といいザーさんといい
死ぬ回で株価がストップ高だな
二人共死体を見るまで死んだと信じないけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:26:10.41 ID:F1Twvl540.net
あの古めかしい帝国の様式なら
皇帝の尻を舐める儀式とか普通にありそう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:26:29.02 ID:ubbfq4gCO.net
>>454
そこは、爺もパパンも実は元女性ってことにしようよ
よだれて、、、いやじゃろ、ギャグですな、絵面も悪いわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:27:08.75 ID:z522Ii2o0.net
>>458
死んだ恩人の息子のために友人を問答無用でぶった斬るとかすげーよなw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:27:29.73 ID:uAmfu9r20.net
もう今期はこれ週に3回(うち1回はニコ動)見れば他のはいらんって状態

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:29:33.55 ID:ubbfq4gCO.net
>>460
モーツアルト?か誰だかの有名な西洋の作曲家の歌にあるね
尻を舐めろって曲が
それこそ、ガキつかとかのギャグになるよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:30:44.13 ID:4/hj0FKq0.net
>>328
女はしゃぶらされます
男は掘られます

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:30:44.84 ID:giWRe4X+0.net
>>464
とりあえずその話題どうにかして(´・ω・`)

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:35:44.13 ID:ubbfq4gCO.net
皇帝との継承って、アルドノアの球体?に手をおいて、血と血を交わらせて誓約みたいな文言とかじゃね?
で、皇帝があいつに使わせたくないって言って、アルドノアの球体がビビってなって強制停止かね?城にあるアルドノアの球体は皇帝にもらったんだろね。あんなん大量に作るより生活の向上したらええのにな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:37:02.28 ID:k556zg0t0.net
>>462
ひょっとしたら特典小説とかで、
ザーさんは実はスレインがもっと子供だった頃からすでにメロメロだったことが描かれるかも。
地球滞在時代にスレインのおしめを換えたことがある、とか。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:41:35.35 ID:ubbfq4gCO.net
>>460
帝国って、火星の地下にあるんだよね
スレインと博士て地球からいつ火星にきたの?スレインは火星を脱出するときに姫様の建物にぶつかってキスしたの?
博士は実在したの?皇帝の隠し子とかじゃないの?なんですんなり火星にいれたの?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:43:22.96 ID:Cbzmqt0p0.net
今回わかったけど地球側はアルドノア起動権の具体的な譲渡方法知らなかったんだな
艦長の話した伊奈帆だけが起動できる理由も地球側の推測で実際は少し違っているのかもね
スレインは血を飲まずキスだけで起動できたし

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:43:55.64 ID:9GZEkqA10.net
>>468
いや…さすがにそんなにザーツは見たくないな…
ていうかそれなら最初から暴力おじさんの所に預けずお前がひきとってやれと

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:47:11.32 ID:xglBlbc40.net
目が怖いクルーテオさんも
元から優しそうなザーツさんも
スレイン的にはいい人だったので
ハークライトもああ見えて単にいい奴だと思う

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:50:16.93 ID:fZghonbs0.net
>>470
アルドノア起動権の貸与の条件は、単純にいうと肌と肌が触れ合う接触をして且つ与える側の意識があることだと思ってる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:50:44.78 ID:ubbfq4gCO.net
>>470
イナホが起動したのでいいのかな、あれ
何話か忘れたが、イナホが一人でアルドノアの球体に触るシーンあったが、あれはなんの意味あったんだろうね
綺麗な球体だから触りたかったんだろうかと考えたが、なんか策とかあったんだろかね、脚本家に

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:56:00.92 ID:/rbQ3Mxx0.net
>>435
ザーツは騎士としてスレインの姫への忠誠心を感じとって自分も騎士としての立場からスレインの行動が理解出来ると思う。(1期でクルーテオも認めてた)
父として信頼を裏切られたのではと思っていた気持ちで最初はあんな表情だっただろうけど、最後に感情のこもった「・・・お父さん」でスレインの姫への忠誠心と自分への気持ちを理解できて
和らいだ表情になったのでは?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:57:07.99 ID:ZPBuLFce0.net
15話見てきたけど
ザーツさん・・アンタあんな最期で満足なのか・・?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:01:59.00 ID:46Y0d/bM0.net
>>462
ザーさんは何かスレインから聞き出したいことがあるのかと思ってた
口を割らせる前には絶対に死なせたくない何か
姫の居場所だったのかなとも思うけどもっと重要なことかと期待してた
アルドノア関連、博士の研究関連とかで

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:02:21.40 ID:2dzNEBfQ0.net
スレインは偽姫と仲良く最後散って終わり
これが似合ってる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:05:30.14 ID:mPafDTUr0.net
スレインなにやってんの…!

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:15:10.03 ID:z522Ii2o0.net
>>476
悪くない…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:21:43.22 ID:qxZPZ32z0.net
>>478
1期OPラストで姫が銃構えてるのは
スレインの最後を暗示してるよな
きっとあれは偽姫でスレインが撃たれて死ぬんだろう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:28:56.49 ID:lXR7Dc1F0.net
今のスレインが一番好きだわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:31:26.28 ID:k556zg0t0.net
>>481
あれが偽姫なら、あんな微妙な表情は見せないだろうよ。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:37:38.62 ID:ZHsyHeKd0.net
クルーテオではなくザーツバルムが最初からスレインを引き取れば良かったんじゃね?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:37:49.95 ID:caiEpVVZ0.net
なんかいきなりザーツさんしんでる
スレインなに考えてんの
話の微妙感が増したな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:40:38.87 ID:yW6KwHci0.net
>>472
cv平川だからなんかある
きっとなんかある

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:42:37.22 ID:kBYGg+Ur0.net
ザーさんとスレインが実の親子とか。

まさかね…

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:46:18.29 ID:A6pjPGIF0.net
>>484
ザーさんとスレインの親父が仲良かったんだっけ?
スレインが姫様の御付きになれたのもザーさんの影響力なんか?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:48:15.72 ID:Nav32ECl0.net
>>485
前半で火星騎士の中ではまだまだ敵が多い描写をしておきながら
後ろ盾になってくれる人を自分で殺害しちゃったから一体何考えてんだと思っちゃうよねw
姫を撃ったことが許せなかったとかとか言ってたけど、今までは19ヶ月も我慢してたのにいきなりここまで急く事もあるまいに

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:49:18.58 ID:PJQv4Pcc0.net
なんかスレインってリディっぽいなぁ
純粋さゆえに女がきっかけでどんどん歪んでいって、その女には振られて
マリーダさんみたいに主人公の大切な仲間を殺してしまって、我にかえる
こんな展開くるかもな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:50:52.17 ID:C0lYQDKR0.net
>>489
なんとなく、スレインってたまに自分を抑えられなくて、チャンスがあったら暴走するやつに思えてきたわ
今回ももともとは対イナホ用だったのに、たまたまザーさん落とせそうだからってことで殺すことにしちゃってるし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:52:04.09 ID:NM9eM/Ux0.net
>>489
松永久秀「19ヶ月も耐えたのかーおぢさん感心しちゃうなー」

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:52:24.98 ID:z522Ii2o0.net
>>490
1期終わり頃からリディって言われてたなw
でもリディみたいになんか知らんけどいつの間にか共闘してるって展開はちょっと…

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:55:01.08 ID:C0lYQDKR0.net
>>492
徳川家康「ほんとだな」

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:00:04.00 ID:EMqiBo8G0.net
>>474
起動因子を持たないイナホで触っても起動しなかったビクともしなかった描写・起動因子をもったイナホが触ったら起動して光だした描写の対比を描いてた

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:05:16.46 ID:NTfibFrE0.net
>>493
リディは最初バナージと友好的だったけど血のしがらみや恋敵同士という関係で敵対したっていう経緯あるけど
伊奈帆とスレインの場合最初っから非友好的で姫取り合って完全に敵対してるからなぁ
よっぽどうまいことやんないと共闘とかありえねーよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:07:57.96 ID:63883yjW0.net
スレインが姫の知り合いということイナホ把握してるシーン入れてきたしそういう系で和解するんじゃね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:10:59.33 ID:NTfibFrE0.net
そういう系ってどういう系?スレインを止めて!って方向性なら伊奈帆は動くだろうけど共闘コースって一体誰と戦うんだよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:13:50.80 ID:4mYZFD3N0.net
共闘なんてしたら興ざめだわ。
というか誰と戦うんだw?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:14:00.12 ID:C0lYQDKR0.net
アルドノア・ゼロってタイトルからして、なんか知能的なものが芽生えて自立心を手に入れて火星も地球も滅ぼそうと考えるようになったアルドノアとか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:16:14.93 ID:gMuFlwPq0.net
>>476
婚約者を失ったことへの復讐と、
地球と火星を変えるという野心で生き延びて
来て、義理の息子に討たれるという意外な
最期を迎えたけど、父親として死ねることに
ある種の安らぎを感じて、それなりに満足な
人生だったんじゃね。
ザーツバルム卿の生涯は。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:17:15.26 ID:PJQv4Pcc0.net
むしろ一介の従者から騎士になって、謀殺で伯爵になり、残るは皇位ゲットだぜ!状態の今
倒すべき敵そのものだよな、スレインって

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:17:39.85 ID:fZghonbs0.net
>>474
1期で伊奈帆がADに触ってた描写なんて無いよ
起動済みのデューカリオンのADを「アルドノア…」と言って見てるシーンと勘違いしてない?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:19:44.44 ID:C0lYQDKR0.net
>>502
つまり、倒すべき敵を自分一人にしてイナホに倒させてめでたしめでたしにするってことか
でもそれだとまんまギアスだし、ルルーシュみたいにそんなこと考えて上目指してるんじゃなくて、
アセイラム姫が目覚めたときに住みやすい世界を作るために上にいこうとしてて、それで姫が目覚めたときに
なんかやたらさわやかな世界で迎えようとしたらシンに対するユリアみたいにどん引きされて撃たれるとかだろうな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:21:18.98 ID:dwOfCiW+0.net
なんか赤と黒とかバリー・リンドンを思わせる展開だ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:22:55.18 ID:NTfibFrE0.net
今後そうなるかも知れんけど
現時点のスレインはルルーシュみたいな利他的かつ自罰的な心境になんぞ至ってないと思う
本当に姫のことしか考えてなくて自分の行動が客観的に見て善とか悪とかは二の次

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:24:26.95 ID:qsJTrjBZ0.net
>>489
>>491
頭では後ろ楯として利用した方がいいとわかってても
変に心が素直というかまじめというか
自分のそういうところが許せなくて
「養子にする」ってざーさんに言われたことで
決壊しちゃった気もする

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:28:56.66 ID:C0lYQDKR0.net
>>507
なるほど
にっくきザーツバルム卿と親子ごっこなんてでけっかい!
ってことだな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:30:53.80 ID:ubbfq4gCO.net
>>495
なるほど、丸すぎて触りたかったんだなとしか思わなかったわ
脚本家にそんなメッセージあったのか
バスケ部かイナホっても思ったわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:31:54.34 ID:6sRDnJZs0.net
何か予想通りの展開でワロタ
しょせん二人以外雑魚扱いのアニメだしな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:32:45.51 ID:q2Fww6l20.net
>>500
それね、なんかイナホの最終的なコールサインな気がしてそれだったらすげえ嫌だなって思ってる
今のイナホのコールサインてマスタング・ゼロでしょ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:42:00.94 ID:oYOiu9OZ0.net
伊奈帆姫が生きてるって確信してたけどスレインも騙されている可能性は考えなかったんだろうか?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:42:11.94 ID:UWnmUmBF0.net
アセイラム姫あのまま地球に放置してたら実験台にされてただろうし、スレインくんが回収したのは正解だったと思う
医療技術も違いそうだし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:42:42.96 ID:qsJTrjBZ0.net
>>508
ざーさんが自分に利用されてるのわかってて
養子発言した、ってのもあるかと。
結局スレインはその辺、基本優しい子なんだと思う

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:43:05.25 ID:ubbfq4gCO.net
バカだから、アルドノアにゼロになれって叫ぶイナホと想像してもたよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:45:00.80 ID:rfV+dM2x0.net
>>508
それに加えて多分親子ゴッコやっているうちに情で撃てなくなる事を危惧したんだと思う
以前それで姫が撃たれることになったっていうスレインにとっては最悪な結果を招いたし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:46:00.98 ID:UWnmUmBF0.net
ザーさんに息子にするって言われて感動した気持ちも、アセイラム姫に銃を向けた人を許さない気持ちも
スレインにとってはどちらも本当の気持ちなんだろうなぁ
かなしいねスレイン。そこがまた愛おしいねスレイン

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:46:01.79 ID:HjjXDWNh0.net
「アセイラム・ヴァース・アリューシア姫殿下は月面基地にて時を待っておられる」って
「姫は月面基地にて(地球侵略が終わり平和になる)時を待っておられる」
かと思ってけどこれはストレートに
「姫は月面基地にて(目覚める)時を待っておられる」なのか?
それだと「目覚める時が来れば姫は起きる」という意味だよな
その時が来れば「目覚める姫」。それは「目覚めさせられる姫」という意味でさ
やっぱ姫はスレインに眠らされている状態っぽいなー

そのことをエデが知ってしまって姫を起こす。で、目覚めたばかりで体がうまく動けない姫を車椅子で移動させ、カットで地球へと逃げると。
これなら、レムリアの車椅子設定もエデがカット操縦も出来る設定も上手く生きるし。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:48:20.22 ID:UtgBcRdW0.net
>>517
そもそも自分がザーツを助けたせいで姫が撃たれた責任とか全く感じてないのかな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:49:59.79 ID:fZghonbs0.net
「お父さん」 「悪くない」のところは良かったけど
1期のザーツさんのキャラからぶれすぎてる
スレインを養子にするのは19ヶ月があるから譲るけど、次元バリアの弱点そのままは納得いかない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:50:26.07 ID:UREZ/sh80.net
>>513
頭撃ち抜かれて超回復した超人イナホマンアイを見ても医療技術は地球のほうが上
火星の技術はアルドオア関連技術だけが突出してるだけ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:51:17.96 ID:ZSfObm4b0.net
姫様が闇の波動に目覚め、火星に眠る超兵器で地球を破壊しようとする
それを止めるためにイナホとスレインが共闘するんだよ
もうこんなんで良いよ(適当)

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:51:44.63 ID:BI4Fz6KQ0.net
>>512
姫様連れ去ったと思しき張本人だからね
そもそもオレンジカラーリングを餌にでコウモリ探してたのも
あいつならセラムさんがあの後どうなったか知ってるだろうと考えたからだろうし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:52:06.85 ID:z0fklfhb0.net
正直「スレイン!?」って信じられないように叫ぶザーさんが可哀想で見てられなかったわ
元々姫は殺すと宣言してたザーツバルムを何故か助けたのはスレインで
それでも姫撃った直後に殺すならともかく19ヶ月で懐柔した後にって嫌な感じだな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:52:24.79 ID:TG8EXsxU0.net
>>513
カタフラクトでも基本的な装甲材とか武装とかでは火星と地球では大差無い。
治金技術とか基礎技術では地球と火星では大差無くて、むしろ医療技術も伊奈帆とか見ると
地球側の方が進んでる様に思うんだけど。
アルドノアの力って一発芸な所には秀でてるけど、科学技術全般では万能では無い様に思うんだ。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:52:53.30 ID:GCM8+yT/0.net
>>513
実験台にするなら姫に外交カードとしての価値が無い時だけだろ
ザーツが必死こいて通信封鎖して口封じに来た時点で有用性は明らか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:54:25.11 ID:BI4Fz6KQ0.net
>>520
弱点そのままってあれ構造上弱点消しようがないじゃんよ
前面から後ろの目立たないとこに移動させるぐらいしかやれる対策がない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:55:10.64 ID:TG8EXsxU0.net
>>526
アセイラム姫がいるのにロシア総本部に揚陸城が攻め込んで来た段階で
地球側は姫には外交カードとしての価値が無いって判断されただろう。
だから、あのままザーさんの揚陸城に放置されたら、地球側の手によって
姫様はホルマリン漬けだ。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:57:54.64 ID:V5UzYz1R0.net
>>525
万能ではないというか、イマイチコントロールできてないって感じのような気がする
単純なエネルギーとしての転用以外では、力をそのまま引き出してるだけって感じに見えるし
ちゃんと解析出来れば、機能を細分化して自由自在に能力を構築できるはずだし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:58:04.12 ID:ObnKeu660.net
>>424
暴くのが姫自身やイナホ側ならいいけどスレインだったらおいお前になるから
そのへんはちゃんとしてほしいな
最近作中でちゃんとやった悪行に対してなあなあにしてブーメランなく終わるハッピーエンド多いし
スレインがしてきたことの落とし前はちゃんとつけて欲しい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:58:56.36 ID:fZghonbs0.net
>>527
だから新しい能力にすればいいのにと思ったんだよね
用意周到な頭のキレるキャラなのに、
やられるのが決まってるからそのままでいいかという作り手のテキトーさを感じるんだよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:59:28.39 ID:aXKRTrJ80.net
イナホはディオスクリアと対面するや速攻で前回バリアのなかったところ狙ってきたからなw
ザーさん宇宙仕様に変えてなかったらって冷や汗かくわあれ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:00:09.93 ID:ZHsyHeKd0.net
ザーツバルムの後を継いだから
偽とはいえアセイラムと結婚する可能性が出てきた

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:00:34.92 ID:NTfibFrE0.net
>>528
なんか地球側が姫様に対して非人道的な行いをするのが当然みたいな論調の人多いけど
今現在でも和平を求めるアセイラム姫が有用な外交カードであることには変わらんだろ
お互いに絶滅戦争仕掛けてどちらかを滅ぼしつくすみたいなオチになるわけがないし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:00:41.76 ID:GCM8+yT/0.net
>>528
ザーツも言ってたが揚陸城単機で半分自爆覚悟の特攻なんだが?
停戦演説が火星まで届けば最低でも内乱誘発出来るのは地球側でも余裕で理解できんだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:03:50.71 ID:V5UzYz1R0.net
>>534
例え、政府の上層部が切り捨てたような人物だとしても
今の御時世だとすぐに切り捨てとはならんよな
仮にも象徴的な人間なんだから、現行政府を解体出来たあとに
臨時政府を作る際に和平派の旗頭に出来る
だから、ある程度は貧脚として優遇される
もちろん、ある程度は足元見られるけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:03:47.99 ID:aXKRTrJ80.net
>>531
今のところ火星側で次元バリア以上の優秀能力は主人公専用のタルシス未来予知しかない
次点でロケットパンチだしディオスクリアは広い空間で戦えば最強に近いぞ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:03:50.73 ID:ObnKeu660.net
>>533
結婚しても姫が女帝になるだけでスレインが皇帝になるの無理だから結婚自体に意味ない気がするが
アルドノアによって権威しめしてるから男とはいえ血筋じゃない奴が皇帝って無理だと思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:04:13.51 ID:CaroNG3r0.net
>>528
てか人体実験の被験者はホルマリン漬けにならないだろう。
ホルマリン漬けになるのは死後の保存を目的とした場合だし。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:04:35.58 ID:BI4Fz6KQ0.net
>>531
次元バリア自体はああいったアステロイド帯での戦闘では超有用なので使わない手はない
弱点を承知した上でも外さない方がメリット多いと思うぞ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:05:02.18 ID:kBYGg+Ur0.net
こうなったら、アルドノア=イデ、でいいや。

大爆発でみんな因果地平の彼方へ。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:06:05.73 ID:YwsxBWtS0.net
>>531
アニメ見てて作り手がどうとか、いつもどんな見方してんだ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:06:08.32 ID:TG8EXsxU0.net
>>529
拳を単分子化とか出来るんだから、分子構造を自由に操れるってのは凄いけど
あれもただ「物質を単分子化出来る能力」を使っているだけな感じではあるな。
分子構造を任意に自由に組み替えられるなら、それこそ錬金術みたいな事が
自在に出来る事になるが、そこまでアルドノアの力を自由に操れていない感じだ。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:07:23.19 ID:yOMO5dXr0.net
やばっかっこいい
http://i.imgur.com/W4zWIdR.jpg

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:08:25.59 ID:vOEOD2qq0.net
>>536
ドゥーチェのご子息…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:08:48.66 ID:63883yjW0.net
ディオスクリアって他カットからドライブ回収して使ってるんだよね
新能力として回収できそうなの北京のムチと氷雪系くらいしかねえな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:09:04.99 ID:TG8EXsxU0.net
捨て石隊の宇宙戦闘機モドキなんて、宇宙アレイオンより弱っちい感じがして
火星側が今だに優勢って感じが全然しない。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:09:45.96 ID:gMuFlwPq0.net
>>543
古代火星文明遺跡を発見したレイレガリア博士は
ともかく、火星騎士はアルドノアの力を利用する
だけで、アルドノアの正体は知らないし、
知ろうともしない感じじゃね。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:09:46.41 ID:fZghonbs0.net
>>542
視聴中は楽しく見れたけど、後から考えたらもやもやすることないか?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:10:23.50 ID:kBYGg+Ur0.net
次元バリアがダメというより、どう戦うかをろくに考えないで機能をゴテゴテつけたのがダメ。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:11:18.91 ID:V5UzYz1R0.net
>>546
北京のムチは知らんが冷蔵庫は残念ながら地球連合側が回収してると思う

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:12:24.09 ID:BI4Fz6KQ0.net
>>547
ステイギスは自分もアルドノア使っといて何の能力もないのかよ、と思ったけど
多分資源不足の火星では燃料なしで量産機運用できるだけでも恩恵があるんだろうな、と思ってる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:13:09.58 ID:NTfibFrE0.net
>>552
あいつのアルドノア能力は多分無人機操作

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:14:12.17 ID:TG8EXsxU0.net
>>541
最後はアルドノアの力を開放して、時間をハイパーゲートが発見される前に戻して、かつ
ハイパーゲートの存在も消してしまう。
そうして地球は今の史実通りの歴史を歩む。
で、2014年になって北欧系の茶髪美人留学生が伊奈帆君の高校のクラスに転校してくるんだ。
それでハッピーエンド。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:15:43.54 ID:PJQv4Pcc0.net
>>544
なんかフリルに草はえるんだが
貴族のフリフリヒラヒラ服似合わねえ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:16:21.41 ID:V5UzYz1R0.net
>>550
だよなあ
キノコバリアにしても全身を覆うよりパーツ単位で盾のように扱う方が
視界を遮られずに良いはずなんだけど
カメラのカラクリを知られてない状況ならまだしも既にバレちゃってるわけだし
加えて抜刀は棒状の物体に次元バリアで大体同等のことが出来るんだから要らん
単原子化はこれも飛び道具にするより手に持ったパーツを単原子化して
盾として持ってた方が使い勝手は良い

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:17:38.56 ID:ObnKeu660.net
首元フリルさえなければ似合ってると言えたんだが

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:17:58.75 ID:aXKRTrJ80.net
>>547
よく見ると地球のアレイオンたちに比べて連射速度が段違いだぞ、普通にやれば勝つ見込みはないと思う
いつもいつもインコとライエ以外のアレイオンばかり爆散させられないからじゃね?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:18:09.64 ID:63883yjW0.net
>>556
弱点面積盾以外の部分>>>バリアの受信部になるだけと思うけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:19:36.46 ID:UREZ/sh80.net
>>537
弾道予測は次元バリアより汎用性を高めて防御力を落とした機体だろ
未来予知は邪推しすぎw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:19:48.28 ID:HBqd5dP40.net
地球側になって戦うことにした火星人のライエは地球人から受けた
嘲笑を相手の命を救うことで返した
火星側になって戦うことにした地球人のスレインは恩を受けた伯爵
から根こそぎ奪って仇で返した

対照的に描かれてたのが面白い

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:20:35.09 ID:TG8EXsxU0.net
>>558
でも、一発ドンって当たっただけで爆散は脆すぎると思うんだが。
あれアルドノアドライブ使った動力機で、普通に液体燃料とか積んだ
化学ロケット機じゃない筈だよね。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:21:17.84 ID:aXKRTrJ80.net
>>544
ふふってなったわ
赤服のデザインはおっさんたちの方が貴族の道楽っぽくて似合うな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:22:05.06 ID:QigtlYmg0.net
>>544
襟だけで袖にフリルがついてないから徹底されてないなw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:23:16.48 ID:HBqd5dP40.net
全方位次元バリアは飽和攻撃でもびくともしないし
デブリだらけの空間でも余裕じゃん
ディオスクリアは空間戦闘だと相当強いと思うぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:25:46.09 ID:CaroNG3r0.net
>>544
イナホ:見上げていて光が当たっている
スレイン:うつむいていて大半が影になっている

えらく対照的な描写だな。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:26:11.28 ID:HBqd5dP40.net
火星パイロットより地球パイロットの方が優秀な理由・・・
単純に考えて人口比と地球側でいまだに生き残ってるのは
それなりに優秀だから説
そうでないのは早いうちに死んでるんだろう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:27:23.18 ID:j2sq4YZD0.net
>>567
何気にブラドさんとかアルドノア随一の超人だと思うけどな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:29:20.93 ID:HBqd5dP40.net
あと地球側は優秀な戦力を集中させた結果もあるんじゃね?
艦長が全体で見れば圧倒的に火星に負けてるって言ってたのを
忘れてるのでは
局所的に優勢だっただけだと思われる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:30:51.89 ID:aXKRTrJ80.net
>>562
アルギュレとかタルシスとか専用カタフラクトでさえ一発食らえば普通に傷つくこと多いからな
火星は装甲とかに関する技術は地球と大差ないんじゃね
次元バリア系と単分子ヘラスとエターナルフォースブリザードみたいな能力に防御力ついてる奴は別として

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:32:26.23 ID:z522Ii2o0.net
>>544
赤服なんかじわじわくるw
イナホはまた地上戦もあるのかね
こっからずっと宇宙ばっかりかと思ってたけど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:37:22.00 ID:nML0u43N0.net
伯爵家を乗っ取り、後は皇位を狙うだけ。

スレイン様、宇宙を手にお入れください。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:37:34.74 ID:HjjXDWNh0.net
>>544
伊奈帆はなんでパイスーなんだ?ドレスと伯爵服の二人と並ぶと違和感つーか変じゃね?
軍服のほうが普通に二人と馴染むのに

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:38:04.33 ID:NTfibFrE0.net
>>572
ハークライトはキルヒアイスほど信頼されてねえからなぁ…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:38:17.28 ID:Cbzmqt0p0.net
>>561
伊奈帆とは姫に対して対称になってるけどライエとは1期から立ち位置がほんとに対称的だよなスレイン
片方は助けることで居場所を作りもう片方は切り捨てることで上にいく

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:40:02.65 ID:uZEm4Qeo0.net
メカデザの人自らアルギュレの近距離マッハ3オーバーの砲弾はじきはヴラドの個人スキルで、「エ?スゲー?」ってネタにしてたよな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:41:24.23 ID:vOEOD2qq0.net
>>570
可動部の塊である拳を単分子装甲にして
わざわざ弱点を作ってしまう火星の技術センスにはついていけん…
連中は実は自殺マニアなんじゃ…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:42:04.14 ID:Nav32ECl0.net
ライエは1期の内に落ちるところまで落ちといたおかげで2期は普通に良い子に

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:43:42.72 ID:PizSlPZG0.net
スレインという『未成熟な子供』

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:43:55.17 ID:TaMvo0mL0.net
前線に出てこないユキねぇさんは結婚して育休中なのかね。
先生と結婚してそっち手伝うために退役したとか。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:47:39.24 ID:nML0u43N0.net
>>577
可動部がないんじゃ、たんなる硬い砲弾。
手として動くから、砲弾として突っ込んだ後にケーブル引きちぎったりの破壊工作ができる。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:52:18.41 ID:vOEOD2qq0.net
>>581
重質量砲弾として突っ込んでそのまま貫通乃至は衝撃波で粉砕しても良かったんじゃ…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:52:58.71 ID:DPuga2dZ0.net
14話?でスレインがこの風の中で当てるのすごい
って言ってたのに15話で未来視の回避特化機体なだけの
タルシスで当てまくってたのってどんな手品?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:54:31.10 ID:z522Ii2o0.net
>>549
それはあるな
とくに今回お父さん演出のせいで誤魔化されたけど
後で冷静に考えるとうん?って所けっこうある
まあ細かいことはええんかな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:54:31.87 ID:vOEOD2qq0.net
>>583
真空中の風がナンセンスなのだから
真空中の風を前提とする問いはナンセンス

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:56:41.76 ID:Cbzmqt0p0.net
>>583
かまえたとこから自分の撃つ弾の軌道も見えるんだろう。伊奈帆には回避行動で避けられたけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:57:32.92 ID:nML0u43N0.net
>>582
ロケット噴射の速度限界がある。
限界を超えた速度が出せたとしても、地中深くに突き刺さって抜けなくなってしまう。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:58:03.74 ID:Nav32ECl0.net
>>583
あれは当てたのがすごいんじゃなくてあの位置におびき出したのがすごいと言うべきでは?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:58:38.45 ID:XF0Eyut10.net
全部乗せのディオスクリアに未来予知が付いてないのは納得出来ない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:58:59.56 ID:4mYZFD3N0.net
太陽風の影響で風あるらしいな。知らなかった。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:59:25.75 ID:63883yjW0.net
太陽風じゃなくて重力なんとかじゃないの

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:00:03.05 ID:C46eGguo0.net
>>587
地球に降下した陽陸城が刺さったまま抜けないんなら信じるわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:00:05.28 ID:GbfGY5he0.net
赤服こんな微妙だったかと思ったが皆微妙だった
偽ザーツバルムが割と着こなしてた
あとこいつ火星で一、二を争う人格者だと思ってたのに
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/character/Character_026-2.jpg

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:02:37.13 ID:RbAEiJnD0.net
>>584
好きなアニメだから余計にそう思うのかも

>まあ細かいことはええんかな
最終的にその答えに至るんだけどね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:04:36.98 ID:0KWKBFDl0.net
>>573
エロカッコイイから

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:05:41.75 ID:ANQt5ejL0.net
地球側の戦力って
イナホ>>>>>ライエ,インコ>>その他
だよな
マリトさんはどの変なの?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:05:45.77 ID:7nrbHUme0.net
>>585
真空ではないから、風もある。
地球から10万キロぐらい離れないと真空とは言えない。(そこまで離れても空気分子ゼロとまではいかない。)

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:05:53.67 ID:DrXUjaLg0.net
>>531
そこは作り手が適当なんじゃなくて合理的な選択の結果では?
まったく新しい能力にするならまるで違う機体に
乗り換えた方がいい
全く違う能力を出すならその特性の説明と対処法の考案に
大幅に尺を使う
ギリギリの選択の中でああなったんだろう

自分は少しでも尺が余分に取れるなら武装のディテール
増やすよりザーツ卿の死をもうちょっと後の
エピソードにずらして心情面のタメがあった方が
嬉しかったかな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:08:11.02 ID:DrXUjaLg0.net
>>596
伊奈帆姉もスケールに入れてくれw
自分は韻子の方がライエより活躍してる、優秀な感はあるな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:10:46.17 ID:0KWKBFDl0.net
>>567
軍事的な訓練や常識的な戦いかた自体は地球の方が上
負けてるのはチートな火星カタフラクト相手だと通用しないだけ

あと伊奈帆さんが凄まじいってのがあるけど
地球のカタフラクト自体は兵器としては非常に優れている
乗り手次第では火星カタフラクトに勝てる訳だから
ステイギスのような水増し簡易型に負ける道理は無い

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:12:07.88 ID:7nrbHUme0.net
>>592
揚陸城もミョウガ状態のままだと、地中深くささってしまうだろう。
傘が開いた状態がブレーキとストッパーになっている。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/27(火) 00:16:35.71 ID:O0nq3VWzM
アルドノアドライブの貸与権って一度きりのもんだよね?
だからレムちゃんはスレインにキスして「これで一回。自分で起動なさい」なんて言ったんだろうし。
そんでもって姫が一期に「アルドノアドライブは起動した人間が死ぬと自動的に死ぬ。だが皇帝の血を引く者なら強制停止が可能」って言ってる。
つまりアルドノアドライブはそれさえなけりゃ止まらない。
イナホはキスで因子を受け取り、その後浴びた姫の血液で活性化。それは恐らく姫がイナホを助けたくて庇い、結果的に被弾して浴びた血だから。
同じ理由でスレインが姫に人工呼吸されて起動権を得てる。
ぶっちゃけイナホのも皇帝と血が繋がってないから一度きりの起動。
だから他のドライブは起動出来てないんだろう。出来てたら地球もアルドノアカタフラクトで戦うだろうし。
貸与起動権は恐らく、この人を助けたいとかこの人に起動権を渡すんだとか、相手が固定されとる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:13:47.28 ID:ANQt5ejL0.net
>>599
伊奈帆姉に出番はあるのだろうか?よくあるのは新型機を届けに来るとかか
まあこのアニメじゃないな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:23:00.46 ID:45MwRPHV0.net
すみません
13話のタルシス登場シーンの方でした。

15話は誘導したのがすごい
になりますね。
詰め将棋?みたいなのはイナホのオハコだと思ってるので
どちらにしろ違和感ありましたが。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:25:41.99 ID:RYnYK7I70.net
>>603
姉の出番なしも変な感じがするので
そのうち出てくると思うんだけどなぁ
大尉は別に出てこなくていいや

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:26:29.20 ID:D9FjWazC0.net
>>603
オレンジ色と機動性には拘っているけど
別にスレイプニール自体に拘っている訳ではないのだから
オレンジ色の高機動新型があればそれに乗り換えそう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:26:41.88 ID:QK1abPAp0.net
大尉は地球軍の誰かが狙撃したときの「大尉キターー」コメ要員。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:27:33.76 ID:sBAzouKF0.net
ひょっとして今スレインがアセイラム姫に憎しみを集めている理由って
最後にレムリナ姫をアセイラム姫として処刑する計画なのかなと思ってたんだが
よく考えたらレムリナ姫は死んだ瞬間にホログラム解けそうだから無理っぽいな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:28:30.67 ID:UGxxEemR0.net
本人を見てないからかもだが2期に入ってからイナホが
一度も姫を「セラムさん」と呼ばないのは理由がありそう
自分をかばう事で死にかけたって負い目から再会しても
「アセイラム姫殿下」と呼んで距離を置こうとするかもしれん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:28:36.85 ID:7nrbHUme0.net
>>606
タルシスを奪ってオレンジ色に塗るんですね。
わかります。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:29:53.24 ID:45MwRPHV0.net
イナホは団体戦時には外部武装でイージスシステムと
ロングレンジライフル装備で隊のコントロールした方が
勝率と味方の生還率爆上げになるんじゃないか?と
2期始まってから思うんですよね
専用機相手にするときはパージして機動戦に持ち込めばいいので。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:29:53.83 ID:D/pkBLhG0.net
>>606
訓練機で敵を倒すからSUGEEEEEEEってなるのに
ここで最新鋭機に乗られてもなぁ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:30:13.41 ID:mzgdujg30.net
タルシスがどういうカットかわかってきたが、クルーテオ卿じゃ十全に使いこなせる気がしないw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:32:13.94 ID:ZzKdtcLe0.net
>>611
俺も指揮とりゃいいじゃんと思ってたが風で射撃当たりにくいからあんまり意味ないと思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:32:31.54 ID:UGxxEemR0.net
クルーテオ卿は脳筋だからな
先読みのゴリ押ししかしなさそう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:32:42.81 ID:EdEUxJKL0.net
でももし予測できるのが弾道だけだとしたら案外しょっぱい能力だな
倒したイナホさんスゲーと言わせたいならもっとトンデモ能力にしないと

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:34:38.14 ID:7nrbHUme0.net
>>616
攻撃対象にも未来予測を使っている。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:37:31.98 ID:UGxxEemR0.net
イナホがタルシスの攻撃を回避できているのは
タルシスの特殊能力は回避と攻撃が同時使用できない排他制御なのか
イナホ演算で回避するのは距離が近すぎて間に合わんだろうし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:37:51.95 ID:suF0gVsh0.net
未来予測使った攻撃されたらさすがのイナホマンでも避けようがないな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:39:52.07 ID:mzgdujg30.net
イナホ用の戦闘ドローンを2〜3機随伴してやるのは俺もいいとは思うんだが
あいつなら本体戦闘機動させながら随伴機も動かせるだろう。無理かな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:40:12.74 ID:D/pkBLhG0.net
>>618
今回の話で被弾したのが伏線でタルシス撃破できそうだけどな
長時間連続使用できないとかっぽいけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:40:59.19 ID:suF0gVsh0.net
タルシスに弾が当たった時イナホが驚いてたけどあれはスレインがわざと当たるようにしたの?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:42:06.79 ID:sBAzouKF0.net
攻撃にも未来予測使ってたらオレンジにも当たってるだろw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:42:39.11 ID:mzgdujg30.net
わざと被弾→パパを心配させてイナホと戦わせる→イナホがパパのバリア潰してくれる→イナホ用の罠にはめてパパ謀殺
ここまでスレインの構想なんじゃねえかと

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:42:41.12 ID:45MwRPHV0.net
>>614
イージスシステムだと遼機の射撃も操れるはずだし
データリンクできるから補正データ送って
射撃修正も
ってまぁアニメだし深く考えても仕方ないか

Wikiだとタルシスの未来視は攻撃に転用できない能力で
武装もたいしたことないって書いてありますね
スレインも実はパイロットとしてすごいのかな??

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:42:41.88 ID:suF0gVsh0.net
未来予測したら自分が破壊されてる姿が映ったら笑うしかないな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:44:12.38 ID:suF0gVsh0.net
>>625
スレインの操縦技術になんの伏線もないからなあ
そもそもこのアニメって伏線がなく行き当たりばったりなところがある
面白いけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:45:16.67 ID:0KWKBFDl0.net
>>618
伊奈帆が避けられるのは
タルシスの未来予測は予測から確定まで僅かなタイムラグがあって
伊奈帆は判断や行動が早いのでラグ内N収まるから当たらないとかか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:46:18.33 ID:EdEUxJKL0.net
>>626
いやそれが一番いい使い方じゃないかと思う
常時自分を観測してたら被弾前に絶対判るから不意打ち不可能って事じゃん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:47:20.62 ID:UGxxEemR0.net
>>624
これだろうな
現にスレインは岩陰から飛び出してきた瞬間に撃ってくる事を先読みしてたし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:47:21.17 ID:7nrbHUme0.net
何秒後かに相手が未来にどの位置にいるかを予測する事は可能。
しかし相手が攻撃を認識して回避運動をしたら当たらない。

タルシス自身、当たる未来が見えるから回避して未来を改変するわけだしね。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:47:43.97 ID:mzgdujg30.net
タルシス自体は動きは早いけど火力は大したことないっぽいからねえ
どこまでの精度で予測できるんだろう。試しにマスタング小隊で十字砲火してみて欲しいw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:48:16.07 ID:sBAzouKF0.net
でも「そこまで先の未来はタルシスでも見えないか」みたいな台詞は自分の射撃に対して言ってたような・・・
ということは自分の攻撃にも未来予測使えるのか?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:49:31.77 ID:nLz1HWQY0.net
攻撃に気付かせず背中から打てば当たるんじゃね。
絵的に最悪だが。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:50:15.43 ID:D/pkBLhG0.net
>>624
スレインの「オレンジなら巧くやってくれると〜」ってセリフは
ディオスクリアUの次元装甲の話だと思うんだよなぁ…

俺も最初は被弾してザーツを引きずり出して〜かと思ったんだけど
ザーツの次元装甲をなんとかしないとあの攻撃も無効化される筈だしなぁ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:53:12.41 ID:7nrbHUme0.net
>>630
スレインが先読みしたのはタルシスの能力は使っていない。自分の考え。
当たってしまったのは、未来を読んでから回避する時間が足りなかったからでしょう。

>>633
弾丸の未来予測だから、観測さえできれば相手の弾丸でも自分の弾丸でも未来予測はできる。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:54:04.56 ID:zfDnTzFQ0.net
本音では殺したくないけどザーツさんを容赦なく殺したのは
目覚めたアセイラム姫に害をなす可能性のある全てを排除するって方針からなんだろうな
あれ、それだとアセイラム姫が目覚めて一番邪魔になるレムリナ姫は最初からスレインのデスノートに名前記入済みってことに…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:55:34.56 ID:eMKItZcU0.net
>>635
?だから「イナホがパパのバリア潰してくれる」って言ってるんじゃないのか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:57:35.64 ID:cILWowR+0.net
台詞はワザとくらったような描写だったが、被弾しようがしまいがザーツは来るし
自分も参戦した方がピンポイントで予定位置に誘導できるんじゃないの?っていう
つかむしろ6時間後の射撃は未来予知してるわけでもないのに何で命中したのか。冷静に考えるといろいろ無理ありすぎだろアレ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:58:23.31 ID:uk5unFU20.net
スレインが姫様のために闇堕ちする展開は、まぁいい。悪くなればなるほど、敵キャラとしての魅力は増すからね。ただ、それと敵対する正義側、つまりイナホにもあまり感情移入できんのがなぁ…
個人的に、視聴者から見て、イナホはクールな憧れ担当、スレインは感情移入担当だと思ってたんで、今回の展開はちょっと残念、というか早すぎたかな。
一応は恩人である上、民を想うザーツを撃ったのは、姫様という行動理念を貫き通したという意味ではいいが、流石に非情に見えて同情はできない。たとえ涙を流しながらやったことだしても、ね。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:58:44.33 ID:RiM1+T910.net
>>637
マジか…レムちゃん…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:59:02.79 ID:45MwRPHV0.net
お父さん死んだのに無傷で生還だとまずいから
腕?被弾したんじゃないの?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:59:46.25 ID:sBAzouKF0.net
>>636
ああ、相手の弾だろうが自分の弾だろうがとにかく「発射された後の弾」ならその弾道を予測できるのか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:01:52.68 ID:mzgdujg30.net
スレインのレムリナ姫への敬慕も真実だと思う、だがアセイラム姫の次。二番目。最優先じゃない
アセイラム姫のためにザーツを排除できるスレインがレムリナ姫を殺せないわけが無いw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:02:01.00 ID:suF0gVsh0.net
>>637
メンヘラ姫はもうあからさまに捨て駒すぎて見てて辛い

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:02:51.48 ID:suF0gVsh0.net
>>644
スレインを性善説で見ないほうがいい
アセイラム狂信者と思っておいたほうが正解と思う

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:03:03.15 ID:GfcT7JAm0.net
ザーさん退場か。ハーくん使ってなんかやらかすかと思ってたよ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:03:13.96 ID:7nrbHUme0.net
>>639
6時間後の弾丸の位置を予測しただけ。
タルシスのコクピット内で6時間後の弾丸の軌道らしきものが表示されてる。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:03:38.11 ID:izTOehZZ0.net
最期はイナホがヴァース皇帝になって姫様に撃たれて死んでのギアスENDなの?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:05:58.72 ID:YYRE74qw0.net
ぶっちゃけスレインにとっては自分すら捨て駒だと思うよ
最後姫に撃たれても目的は達成したと満足しそう
ザーツを殺したのも恨みとかじゃなくて大義のために姫に手を出す危険を排除するって意味だと思うな
既に替え玉がいる以上アセイラムは必要ないからね
これまでは後ろ盾という価値があったが息子にしたことでそれがなくなった以上殺す選択ししかなくなってしまった
例え私情がどうあれね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:06:00.43 ID:suF0gVsh0.net
>>649
多分ギアスの模倣はするだろうけどもう一つどんでん返しがあると思う
最初はどうなることかと思ったけど結構練られてる感じはしてきた

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:06:04.14 ID:vdUPWYX30.net
イナホって、ルルーシュの頭脳とスザクの技術を持った万能キャラクターって認識でいいのかな?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:06:46.14 ID:eMKItZcU0.net
おおまかに予知といっても実態はよく分からんよな
弾道はともかく他人の意思が伴う敵機体の軌道まで確定的に見えるかどうかで全然違う
何か外的要因で予知の結果が左右されるかどうかが重要

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:07:03.20 ID:cILWowR+0.net
>>648
いやだからなんでそのタルシスの弾丸の到着位置にディオスクリアが都合よくいたのかって話なんだが
イナホvsザーツになったらスレイン側で介入できる余地もないやん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:07:27.66 ID:EdEUxJKL0.net
しかし衛星軌道を周回してる自分が6時間後にいる場所に時間差で着弾する弾道って
どんな弾道なのか全くイメージできんな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:07:52.75 ID:Y4uQ6IxH0.net
>>652
戦闘技術は一流だけど、人の機微を察して先導するルルーシュのようなことはできないし
スザクのような正義感もないように思う
イナホはあくまで自分の周りを守ろうとしてるだけだから

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:09:05.04 ID:Xzvj4T0U0.net
弾丸は有能ハークライトさんが6時間後に所定の位置に来るように計算してあとはその位置にアルドノア未来予知なりなんなりつかって誘導したんじゃないのか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:09:40.82 ID:RbAEiJnD0.net
レムリナ「お姉様の命を賭けるわ(冗談)」

スレイン「ハハハッ お戯れを(殺意)」

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:09:45.44 ID:YYRE74qw0.net
>>653
というか弾道計算したのってタルシスの予知じゃなくてハークライトでしょ
あいつも相当優秀なんだろうな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:09:53.00 ID:GbfGY5he0.net
姫至上主義者があそこまで遠慮なくアセイラムに地球の憎しみを集めるのは何故か?
中の人が本当に本物のアセイラムじゃないからだよな
それを放送中とかに劇的に暴露して悪いのはレムリナだー!!という生け贄にするつもりにしか見えない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:09:53.05 ID:Y4uQ6IxH0.net
>>654
それがたまたまだったってことでしょ
もともとはイナホを倒すため
そのためにイナホを着弾地点に誘導してたら待たれよが来たから
一緒に始末しようと試みた

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:11:16.38 ID:cILWowR+0.net
>>655
しかも一応ハークライトに余計な風の影響を受けないように祈りましょうとか言わせて予防線張ってたとは言え
地球一周してもピンポイントに命中するんじゃ風とやらの影響も無いようなもんだろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:11:16.62 ID:zfDnTzFQ0.net
ハークライトが弾道計算してくれてる
スレインはそのとおり撃ってて、後は現地でその座標へおびき寄せるだけだった
イナホ見つけられなかったらどうするかとかなら、わざわざオレンジで目だってくれてるからその心配はしてなかった
本当はザーツとイナホ両方沈めて「父は被弾した私の身代わりに敵のエース機と戦い壮絶な相打ちになりました」とか言う予定だったんだろうな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:11:45.59 ID:YYRE74qw0.net
>>661
いやイナホを殺すためは事実だろうけど
変更したのは養子宣言の時点じゃないか
イナホに次元バリアを破ってもらうためにディオスクリアのところまで追い立てたんじゃないの

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:12:45.41 ID:42Eub8Pa0.net
姫が大事だから守りたい周りはみんな信じられない←わかる
でも恩人のザーツバルムも助けたい←わかる
助けた結果姫が撃たれたからザーツバルム乱射しよう←いやちょっと待てよ
でもここでザーツバルム死んだら姫を助けられないから脅迫しよう←わかる
姫の影武者に姫の理想や意思とは正反対の演説をさせよう←いやちょっと待てよ
ザーツバルムにまた揺らぎそうだし息子の座も得たし殺そう←わかるけどわかりたくない

個人的にはこんな感じなんだよなスレイン
そういう揺らぎを楽しむキャラとして突き放してみるなら面白いけど
スレインに肩入れしてる視聴者はたまったもんじゃないだろうなと思う

分水嶺はやっぱり姫が起きた時の姫の反応とスレインの対応か

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:12:59.25 ID:Y4uQ6IxH0.net
>>662
恐らくはある程度の誤差は織り込み済みだろ
撃った瞬間は予測出来なくても
近づいてきたらタウルスで予測できるから
その予測線に誘導していけば良いってとこではないかと

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:15:18.90 ID:YYRE74qw0.net
>>665
スレインは自分が理想とする姫の未来を目指してるのであって
別に姫の理想のために動いてるわけじゃないからな
姫の理想が姫の立場を危うくするなら否定するでしょう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:15:42.47 ID:suF0gVsh0.net
>>665
感情型のキャラだと思うよ
2期になってから腹を決めて目的最優先キャラになってるけど感情は捨てきれてない感じ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:16:00.07 ID:cILWowR+0.net
>>661
それとてつもない確率だよな
ただでさえ立体的に移動する宇宙空間でロボ同士の戦闘で一秒後にはどこいるかわからんってのに
スレイプニールは2秒で50m移動するんだったか?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:16:11.29 ID:sBAzouKF0.net
>>660
スレイン自身の手で偽者アセイラムの正体を暴いた上でレムリナを殺してレムリナ・レクイエムか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:16:19.32 ID:AhIkDrZt0.net
http://animemory.jp/

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:16:34.87 ID:D9FjWazC0.net
スレインよりレムリナの方が頭の回転は早い方がいいな
姉への嫉妬だけで動くようなら小者だし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:18:07.66 ID:mzgdujg30.net
イナホ殺すための罠は第一波と第二波にわけて仕込んであるから、まあある程度は狙い通りに避けられる/追い込めないは織り込み済みかしらね?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:18:10.34 ID:suF0gVsh0.net
>>669
スレインも思っただろう
「まさかそこで止まるとは。父さんあなたは過去も今もことごとく不運な人だ」

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:22:32.65 ID:RbAEiJnD0.net
>>665
スレインは姫に理解してもらおうとかいう気持ちはとっくにないと思うわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:22:52.10 ID:eMKItZcU0.net
>>674
うぜえww

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:24:47.85 ID:nfJuXNzj0.net
>>669
ハルクライトさんが計算した範囲に集弾したっていってるから
おそらく小惑星帯の中でも戦闘に適した比較的開けた広範囲の面で攻撃してる
あとはその面を通過する軌道上ならどの地点でも攻撃可能だからな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:25:11.48 ID:UobPzaeS0.net
火星をまとめる実質リーダーだったザーツを殺したり今後敵対する火星騎士を粛清していく展開を考えると
メタ的に2期のスレインは火星内部を分裂、自滅させ地球を有利にするようなアシストをする役だな
姫を支えるのが夢とは言わず夢が無いという言うくらいだから姫に憎まれようと自分の罪を背負う覚悟はしていそうだし
スレインを火星のリーダー兼ラスボスにしたうえでゼロレクイエムやらせる気満々な気がして萎える
やっていることが独り善がりでゲスいわりにちょこちょこ善人描写を入れて
悲劇の主人公っぽく見せているのもその狙いなんだろうと
監督がスレインに相当入れ込んで話を作ったようだから最後は悲劇の主人公スレインの爆上げ話になるのでは
伊奈帆や姫の描写は正義側主人公のわりにさほど練りこんでいない感じがするし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:25:25.90 ID:nfJuXNzj0.net
>>659
あいつは戦場選定して集弾範囲を計算しただけ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:27:08.35 ID:2/kU+iuL0.net
画的に弾幕の幅がカタフラクト一機分ぐらいしかなくてものすごくピンポイントに当たってるように見えちゃってるからねえ
あれ本来は前後左右200mぐらいの範囲に着弾するよう大量の弾をばらまきました、ぐらいじゃないと絶対当たらない

スレインも戦闘に参加しながら残り二機の位置を細かく微調整してましたってならともかく
下がっていろって言われてからは無言で見守ってるだけだったし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:30:43.11 ID:RbAEiJnD0.net
>>680
一応ロケパンにワイヤーで取り付いたスレイプニールへ向けて攻撃してる>タルシス

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:30:52.52 ID:nfJuXNzj0.net
>>653
結局、ただの弾道予測で着弾予測じゃないから当然自分が撃った弾は外れる
自分に向かって飛んでくる弾の未来がみれるから避けられるけど未来の敵の位置は分からんからな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:30:55.46 ID:mzgdujg30.net
スレイン「僕が追いたててオレンジを誘導します。伯爵は指定ポイントで奴を迎え撃ってください」
ザーツバルム「よかろうスレイン。お前の策に乗ろう」
みたいなやり取りやって、実際にスレインが集弾範囲に二機を移動させておくと説得力が増したか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:33:30.36 ID:PRsd3ZMzO.net
スレインが偽姫を使って本物姫にヘイトが集まりそうな演説をさせてるのは
本物姫を姫レクイエム決行せざるを得ない状況に追い込むためじゃないかと疑ってしまうレベル

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:33:46.43 ID:HmA4Jto50.net
>>660
単に地球人の感情を低く見て火星人の感情を高く見ているだけという説

地球人一人から恨まれる事のマイナスを 0.000001 として
火星人一人から羨望されることのプラスを 10000 と考えていたら、
何もしないよりトータルで遙かにプラスになると判断した。

火星人が取る行動としては案外普通のことをしていると言える。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:34:44.11 ID:zfDnTzFQ0.net
接近する銃弾の雨はイナホも確認できてたからスレインも確認していた
だからその地点に誘導するだけだったんだけど、イナホがそれを利用してザーツさん倒そうとしたから
逆にスレインは誘導のための援護射撃もほとんどしないですんだ
ついでにイナホのザーツさんの無敵バリア破壊の邪魔すると思ってほとんど援護もしなかった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:34:53.19 ID:RiM1+T910.net
>>678
あえてゼロレクイエム失敗に終わらせて姫かイナホが何か解決策講じてくるとか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:35:19.13 ID:RbAEiJnD0.net
>>683
説得力より衝撃の展開を優先してる感じするわ、このアニメ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:38:03.03 ID:YYRE74qw0.net
スレインは試合に負けて勝負に勝つみたいなラストを迎えそうだ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:38:43.20 ID:HCPbG0VI0.net
ヒューン ダダダダダ!
ザーツ「っく!こ、これは!?デブリか?」
スレイン「いいえ、僕があらかじめ撃っておいた弾丸が地球を一周してあなたに当たったのです。もうすぐ第二波が来ます。さよなら、おとうさん」
ザーツ「……悪くない」
ヒューン ダダダダダ!
スレイン「ぐわー!!!!」
ザーツ「お前が食らうんかい!」

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:39:42.42 ID:o8lvDnuM0.net
>>684
確かにスレインの自己評価が低いにしても2回も(命と立場)救われて
姫がどんな人間か分かってるはず(自分を大切に思ってるか)なのに
姫がスレインの罪を被ろうとする考えに至らないのか疑問

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:40:27.16 ID:HmA4Jto50.net
地球の肩もって「あいつ皇族のくせに…」と思われて
つまはじきにされるより、「さすが姫様!そこにシビれるあこがれるゥ!」と
火星人から慕われる状況を作っておいて、
姫が目覚めたときに「姫様!火星の民は皆あなたを大変したっておられます!」
とするつもりなのではないだろうか。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:41:44.49 ID:gnuIZa7j0.net
>>685
圧倒的に優勢である火星騎士の人身掌握することを優先するのは当然だからな
最終的にアセイラムは死んだことにしてレムリアを和平派として担ぎ上げれば良いわけだし

アセイラムが生き返ったら変装して隠居暮らししてもらえば良い

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:43:33.98 ID:/j729Sn/0.net
>>688
押井守がビューティフルドリーマーのコメンタリーで
重要だけど辻褄が合ってないシーンに触れて「ここは思いつきでやったの」って言って周りを驚かせてたのを思い出した
ザーツ暗殺も監督か誰かのその場の思いつきだったかもしれない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:44:59.88 ID:Xzvj4T0U0.net
レムリナをアセイラム姫として死なせて本物はタルシスで一緒に逃避行
そしてそこに颯爽と現れたイナホに姫を奪還されると

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:46:02.44 ID:RiM1+T910.net
思い付きで重要な活躍シーンを奪われた大尉もおるしな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:47:24.33 ID:7nrbHUme0.net
>>683
そういうあからさまな説明はアニメをつまらなくする。
イナホがディオスクリアの抜刀を受ける前にイナホのコクピット内でデブリ警報が鳴っている。
>>686が正解でしょう。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:47:25.15 ID:/j729Sn/0.net
>>696
ああ、ライエが撃っちゃうシーンか
あれは監督は大尉の方がいいって言ったけど却下されたんだっけ
監督ェ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:50:39.20 ID:BEcNAbGi0.net
>>690
不覚にも笑ってしまった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:50:50.89 ID:/j729Sn/0.net
>>697
考察派は説明なしほど楽しめるけど大半のライト層は説明を望んでる気はする
まあどっちでもいいかなあ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:51:42.09 ID:/j729Sn/0.net
>>690
ダウンタウンのコントのセンスだなw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:51:52.45 ID:HmA4Jto50.net
私怨を持つザーツバルムがいなくなって
身代わりの行動で火星人の敬意を一身に集める立場になったわけだから
すでに火星は姫にとって理想の環境になったと言える。
あとは姫がこの状況を受け入れるだけ。

ゆえに、姫の地球での立場を徹底的に粉砕して
後戻りできないようにするというわけだ。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:53:05.10 ID:RbAEiJnD0.net
>>698
たしか監督はどっちでも良かったらしい
最初、監督は大尉でいいんじゃないっすかとPに言ったんだけどPの意見でライエになった
あおきぇ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:54:23.84 ID:0KWKBFDl0.net
>>696
あの程度の治療で復帰するのも不自然
ライエで良かったでしょ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:56:12.34 ID:RiM1+T910.net
>>703
大尉は雑用キャラなんだよなあ…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:58:09.46 ID:ukxr01K90.net
最初期に強キャラアピールしてた目からビームどこ行ったんだよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:58:09.73 ID:/j729Sn/0.net
大尉は真相を知る解説キャラというポジションを与えられたのに
実はろくに知ってることがなかったという尺泥棒キャラになってしまった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:59:23.23 ID:CF4e7vN80.net
要塞対要塞みたいなノリだったから、銀英伝とか星界の みたいなスペースオペラを期待してたのに

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:59:58.08 ID:GbfGY5he0.net
>>685
スレインは火星人の感情とかどうでもよくて姫の感情が一番大事じゃね?
一話前までなら火星の民への大義>姫になってんのかとも思ってたが
クルーテオに姫の愛した地球を蹂躙するからだバカめと言ってたように姫の地球愛をよくわかってるはず
そうなると絶対に姫を悲しませる虐殺演説は完全に隠し通すか、大丈夫なシナリオを立ててるかのどっちかに見える

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:02:33.22 ID:/j729Sn/0.net
スレインが火星に付いたことと
イナホが姫が撃たれるところを思い出した「僕は特別ではありません」って言うところはつながってる気はする
つまり地球じゃ姫を守れない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:02:55.00 ID:j1byASuE0.net
火星騎士が軒並みギャグみてーなキャラデザの所を見ると
銀英伝みたいにはしないぞとやたら意地を張っているように見える

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:04:22.78 ID:tJ5pkL/30.net
『デューカリオン攻撃したら姫は悲しむかなあ?』だし
何も考えて無いっぼい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:06:10.78 ID:gnuIZa7j0.net
レムリアがいるのだからアセイラムを姫という責務に復帰させる必要はない
そもそもいつ生き返るのかも分からないしな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:08:03.77 ID:RYnYK7I70.net
スレインにレムリアをコントロールし続けられるのかな
切れたレムリアにスレインが刺される展開もありそう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:11:48.99 ID:HmA4Jto50.net
>>709
姫にとって安全な場所を作るんだったら
火星人が皆姫を慕っている状況を作るのが一番かと。
最大の障害である個人的理由で姫を殺す意志を持っている
ザーツバルムの排除に成功したわけだし。

というかスレインの姫の感情に対する評価って
「姫は優しいからあんな地球人ごときに対しても
親愛の情を持つことができる」という姫の普遍的な優しさ
程度にしか思っていないかもしれない。
姫は誰にでも優しくできる、ただそれだけだと。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:15:49.68 ID:YYRE74qw0.net
>>695
夢なんてないって言ってるし
そんな自分が報われるような結末を考えてるとは思えないな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:17:26.05 ID:gnuIZa7j0.net
安全に暮らしてもらうなら姫ではない別の人間として生きて貰うのが一番だな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:22:50.64 ID:HmA4Jto50.net
火星の皇女という特別な地位にある者に対して
それを捨てろというのは、どうなんだろうと思うけど。
強固な階級社会である火星ならなおさらだし。
ましてアイデンティティまで捨てる事になる地球で暮らす選択は論外かと。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:23:57.75 ID:o8lvDnuM0.net
>>689
スレインを善人として描いてるし視聴者に
伊奈帆→←姫←スレインと見せかねて
伊奈帆→姫→←スレインっていうスレインも予想しないドンデン返しはある気がする
ただしやらかした事の大きさを考えれば結ばれる事は不可能という取り返しのつかない報いを受ける
取り返しのつかない悲劇好きそうだからなー

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:24:25.32 ID:RYnYK7I70.net
アルドノアの力を与える能力があるかぎり普通に暮らすのは無理じゃないかな
どこかで生きていると情報が漏れれば
草の根を分けてでも探そうとする奴はいるだろうし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:25:27.38 ID:vCEUR9Ew0.net
スレインは姫の望んだ世界を実現させてから姫を目覚めさせるつもりなのかな
たとえ何年かかっても、姫がその世界で笑ってくれたらいいって、たとえそのとき側にいられなくなっても
なんとなく、そんな気がする。それはとても美しい愛だけど、同時にとても残酷でもある

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:25:42.56 ID:5LOXMMmD0.net
素朴な疑問だけど、なんで19か月後って設定にしたんだろう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:28:04.67 ID:mzgdujg30.net
撃たれて重症のイナホの回復時間とか色々じゃあないんかね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:29:50.90 ID:Gz53HCus0.net
いなほくんにはユキ姉もいるしインコもいるしまだ生きていけるのでは…と思ってしまう
スレインくんには今姫しかいないからなぁ
執着って恐ろしい、人を突き動かすものは愛と憎悪だと思うけどどっちもパワーが要る分持続するには別の感情でそれを保つしかないって感じ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:30:18.82 ID:OYd4sd710.net
いま見たんだけどさ、2クール目3話にしてえらく駆け足展開じゃない?
公式HPやらビジュアルやら更新したばっかなのになんでまたこんなあっさり?って感じ
スレインにしては何もかもうまく行き過ぎてておかしいよな
普通に三日天下になりそう
実際爵位の降格とかはあるのかね?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:32:16.79 ID:RiM1+T910.net
>>721
その姫の望んだ世界ってのをスレインが本当にちゃんと理解してるのかなーとちょっと心配なんだよなぁ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:34:33.52 ID:gnuIZa7j0.net
>>718
その階級社会をこれから変えようとするのだろう

>>720
アルドノアの独占もやめるつもりだろう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:37:32.24 ID:HmA4Jto50.net
>>727
階級社会を変える動機って普通、
下の階級の人間のためにするものじゃね?
たとえば、低い地位で苦しんでいる思い人のためとか。
圧倒的に地位が高い者のことを思ってする行為では無いと思う。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:41:50.00 ID:gnuIZa7j0.net
地位が高いことで命を狙われたり利用されたりしてきただろ
だったら死んだことにして別人として生きて貰うのが一番

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:42:11.93 ID:UGxxEemR0.net
前にも書いたがスレインのやってる事って
ベルセルク黄金時代編のグリフィスみたいなんだよな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:45:11.85 ID:RiM1+T910.net
>>725
ほんとトントン拍子で気持ち悪いくらいなんだよなー
爵位の降格というか剥奪ありそう…レムリナの懐柔に失敗するとか

でも最初に王道ものって言ってたし普通にゼロレクイエムルートなのかね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:47:17.73 ID:HmA4Jto50.net
ザーツバルムの事を除けば姫は危険もなく何不自由なく暮らしてきたわけだし、
利用されたと言ってもそれが姫にとって苦痛だったわけでもないからなぁ。

本人の了承無しに勝手に火星の皇女という究極のアイデンティティを
喪失させようとするのはどうかと思う。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:58:33.19 ID:gnuIZa7j0.net
アセイラムが姫という地位に固執するように見えるのか?
あとライエにも殺されただろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:00:16.68 ID:UGxxEemR0.net
地位を貶めてる訳じゃないだろ
本来の姫の意志を蔑ろにしてるだけだ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:04:18.45 ID:iZRfs+Bg0.net
今更ザーツを倒す必要はなかったよな。スレインに利用されたとはいえ
何時でも姫殺せる環境下で殺害しなかったし、アルドノアを無くすという
共通の目的を持ち、何度もスレインを助けてきた。なんで今更こんな凶行に
スレインが及んだか判らん。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:05:21.37 ID:ctKu84Zo0.net
>>735
スレインが思い切り理由を言ってただろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:07:47.93 ID:5LOXMMmD0.net
一期の頃から思ってたが、
30年程度でそこまで地球人、火星人とあう溝が果たして出来るものなのか
火星人たちも地球に親戚いっぱいいるだろうに

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:08:50.40 ID:gnuIZa7j0.net
>>734
和平をというなら圧倒的に優勢な火星内部の改革が第一優先だな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:09:33.75 ID:UGxxEemR0.net
棄民扱いされたのもあると思うが設定だけでアニメじゃ出てこないからなあ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:12:51.32 ID:3/BiS8CH0.net
>>737
近代史ちょっとでいいから勉強しなよ。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:14:00.88 ID:5LOXMMmD0.net
>>740
何で?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:14:08.09 ID:HmA4Jto50.net
>>733
それは本来は本人の意志によってなされるべき事でしょ。
しかも単なる立場というだけではなく
火星にとっては無くてはならない要素なんだから
それこそ勝手に他人が手をつけていいものではないだろうし。

姫と接していてなおかつ命を狙われていることを知っている
イナホは姫に対して地位を捨てる事を提示なんてしなかったし。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:15:40.86 ID:P1rBri3a0.net
>>725
成り上がりスレインはこのまま順当に貴族の排除に回ると思う
ギレンもどきの演説してた時は貴族に力を合わせて、とか綺麗事いってたけど利用しながら排斥する気満々だろう

でもその革命が流れに乗った時に主流派は特権階級の極みである姫も排斥対象とするだろう
姫は人格者だから大丈夫的な流れを予想したんだろうが主流派にとって人柄とか関係ないしな
その辺りで革命にブレーキが掛かって地球に漬け込まれる

こんな感じの予想

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:21:38.27 ID:gnuIZa7j0.net
>>742
アセイラムが自分から責務を投げ出すように見えるのか?
肩代わりして逃がすしかないだろ
そもそも意識不明でいつ生き返るのか分からないのに本人の意思も何もないしな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:22:41.75 ID:HmA4Jto50.net
19ヶ月の間地球はどうやってしのいだのか?って話は
ジパングの角松やブラックラグーンのレヴィ、バラライカ
ヨルムンガンドのココやヨナみたいな個性豊かな面々が
火星人といい勝負をしていたと考えると色々楽しくなってくる。

あの火星人たちでは勝ち目ねぇだろ…w

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:32:13.86 ID:9Dxzlfsv0.net
ザーさんよりスレインが死ねばいいのに

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:39:43.83 ID:OzOuBEid0.net
>>743
それで排除されるのが偽姫様、本物は公式に死んだ扱いで晴れて自由の身に、と
まあ目覚めたらぶち切れ間違いなしだが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:48:46.18 ID:P1rBri3a0.net
>>747
偽姫は別の形で利用されそうな気はするかな
起動因子を誰でも使えるようにする為の研究材料にされるとか

本物姫の生存は伏せられてるけど従者の彼辺りが盛大にバラして強行排斥派を先導する
風向き悪くなったスレインが本物姫と一緒に亡命するも、どこからもコウモリは信用されなくなる流れ?

これじゃ火星がよっぽど劣勢にならないと戦争終結の道筋見えないから無いかなw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:51:22.02 ID:D/pkBLhG0.net
>>748
火星劣勢→アルドノアドライブ全停止→アルドノア・ぜロ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:58:35.30 ID:DrXUjaLg0.net
タルシスは近未来予測の基本特性の上に切り札が
なにかありそうな気はするね
それくらいでないとザーツ卿が「過ぎた機体」
と褒めてたほどではないし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:59:01.60 ID:GCBZ9sk50.net
さよならお父さん
これからは僕の時代です!

コウモリの火星制圧が始まったな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 04:26:51.17 ID:UPL48wda0.net
>>583
時間をさかのぼって相手の位置を確認し(未来予知)
移動線上を狙えば相手が勝手に当たりに来る

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 04:39:17.22 ID:UPL48wda0.net
>>750
複数を確認できない。15話ザーツVS伊奈帆では韻子を確認していなかった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 05:12:07.62 ID:B1mLiGRA0.net
パイレーツ・オブ・カリビアンな流れになるんじゃね。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 05:16:37.55 ID:B1mLiGRA0.net
宇宙なのに風とか言ってるのも、海を連想させたいから。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 05:24:47.07 ID:TJuZ+MgX0.net
「クライスデールリーダー発進」「私はね、あなたと、あなたの住む世界を守りたくて軍人になったの」「全艦に告ぐ!通達通り地球降下シークエンスに移行する」
まだ本編に出てない台詞はこれだけになったな
というか目覚めないイナホに語ってる台詞だと思ってたユキ姉の台詞が今や限りない死亡フラグ・・・

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 05:59:03.34 ID:PRsd3ZMzO.net
>>747
偽姫だと死んだ瞬間にホログラムが解除されてしまうかも知れないからやっぱり本物の姫を処刑するしかないんじゃね?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 06:22:58.96 ID:qCLgvOHp0.net
スレ:あなたの命を全身全霊で守りたい(その為には何を犠牲にしてもいい)
伊奈:あなたの心を全身全霊で守りたい(姫様だけでなく守りたいもののためにも)

スレインも伊奈帆も目的はどうあれ愛故に姫様の為に自分をなげうって
誰よりも前に立ってきのこる可能性が限りなく低いとこで戦うんだと思う。
最終的に姫様FF10ルートでもおかしくないな。。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 06:31:09.93 ID:gnuIZa7j0.net
別に死んだことにするのに死体も死ぬ瞬間の映像も必要ないんだが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 06:37:16.16 ID:sBAzouKF0.net
>>759
ゼロレクイエムではルルーシュが公開処刑されてたけど、別にあんな風に公開しなくても人々の憎しみは収まるよな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 07:39:55.44 ID:tSUWZLl00.net
公開してないとゼロ仮面=革命の象徴にならんだろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 07:48:37.62 ID:kVU+kSiu0.net
別に大々的な革命する必要もないんだが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 07:56:03.75 ID:j4cwgYPh0.net
スレイン君は初代皇帝が見つけたアルドノアの前で血だまりをつくって
死ぬ寸前に全てのアルドノアを無かったことにするために自爆するよたぶん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 07:56:21.79 ID:bd5FoxkF0.net
そもそも一話で「アセイラム姫」死んでるから
何度でも死の偽装は可能だ
二回以上やると流石に怪しまれはするが、ほぼ完璧なホログラム迷彩があるからな

セラム嬢もいるし、姫を社会的に殺して生き延びさせる目はある
問題は、スレインがどこまで考えているかだが

イナホは姫の奪還以外の目的もないだろうし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 07:57:35.32 ID:sBAzouKF0.net
まあホログラムで変装してる状態のレムリナ姫を処刑してもホログラムが解けると決まったわけではないしね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 07:59:10.64 ID:tSUWZLl00.net
民「姫様死ぬの何回目だよ…」

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:18:34.03 ID:5hD/bKTK0.net
20ヶ月ぶり4回目の死去です。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:19:34.28 ID:BEL8MYvH0.net
個人的にはコウモリなぐらいが、戦争の中心にいる子供らしくて良いと思うけどね
誰にでも譲れない正義と主張があり、それを巡って殺しあうのが戦争な訳だし

戦争という、人間性と非人間性が共に極限まで発揮される環境に、全く翻弄されない子供なんて、化け物染みてて気持ち悪いよ

あるいはアムロみたいな、ただの一兵卒に終始するなら、翻弄されるコウモリでなくても良いだろうが、それだと「ちょっと殺した数が他人より多い人殺し」でしかないし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:29:25.34 ID:sBAzouKF0.net
コウモリなのは全然いいと思うんだが、姫に着せてる汚名はどう処理するつもりなのかなと思う

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:32:23.98 ID:gnuIZa7j0.net
民的にはまだ最初の1回だけだし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:36:28.13 ID:kVU+kSiu0.net
>>769
スレイン自身が汚名を着せてると思ってないという可能性がまだ残ってるけどな
その場合は姫が起きたら偽姫に言わせてたことを本物に行ってもらうだけなんで処理もクソもない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:41:48.87 ID:gnuIZa7j0.net
本物にはもう表に立たせるつもり無いだろう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:42:07.58 ID:TJuZ+MgX0.net
火星のためなら姫に汚名を着せるのもやむなしと思ってる
一時的に汚名を着せてるが全ては姫のため、ゼロレクイエムで自己犠牲的に和平にもってくつもりっすよ

どちらにしても救いようがない気がする

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:46:20.21 ID:2CLo/Hdo0.net
ざーさん(´;ω;`)ブワッ
はやくアセイラム姫が復活してイナホとイチャイチャしてほしい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:48:49.07 ID:kVU+kSiu0.net
>>772
一生籠の鳥として飼うつもりならそれはそれでどうしようもないクズじゃないだろうか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:51:19.22 ID:9TiFiS1l0.net
>>765
不意打ちで即死でもさせないと自分から解くだろうな。姉のために死ぬとか今の段階では想像できないぞ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:52:26.87 ID:vNpaCVef0.net
女子中学生が書いた同人漫画が原作なのかと思えて来るよね
80年代のラノベ読んでた子供のほうがマシな話書きそうだけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:58:02.40 ID:gnuIZa7j0.net
>>775
別人として暮らすことを了承してもらえば拘束する必要はないし
どうしても政治に関わりたいというなら別人として働いてもらえば良い

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:58:51.17 ID:LeXKKrS20.net
というかガンダムとかギアスとか銀英とかパクりすぎ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:05:17.93 ID:QmMmttC80.net
イナホの義眼は実はトリルラン卿の目(元々義眼)で、だんだんとイナホの性格は
トリルランのようになっていく

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:18:33.45 ID:DvyrTdxc0.net
>>779
やっぱ竹P作品や銀英支持してる連中ってアレそっくりだから起源主張するのかな
スターウォーズやデスノートパクるのよくないよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:20:18.75 ID:8vVYznCj0.net
地球の人間がまだ起助しか死んでないのが怖いんだよな
虚淵だろ?喰霊ゼロのあおき高山だろ?
ユキ姉とか大丈夫なんだろうな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:21:18.35 ID:+a6jVws00.net
スレインはどっちみち最期、偽姫に殺されるか姫がそばにいれば後は何もいらない本質をハーツに見抜かれて殺されるかだよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:25:21.22 ID:O3262Qw50.net
>>764
イナホは奪還と言うか何が何でも連れてくるって意志は無いように思う
多分再会しても、ここに残りたいか地球に来るか選ばせるんじゃないかな?
で、やりたいことがあれば支援する
とにかく御身が大事なスレインに対して意志を尊重する感じ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:28:35.29 ID:O3262Qw50.net
>>782
姫様とオナホが十分に殺されまくってます
その都度謎の復活を果たしてるけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:29:18.51 ID:AxAaZpO/0.net
最近イナホのことをオナホって言う人が居なくなったけど、スレインの外道っぷりが際立って相対的にイナホの応援する人が増えたからかな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:31:30.61 ID:UPL48wda0.net
>>779
>ギアスとか銀英とかパクり
スレインのことを言っているのならお門違いだ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:33:19.51 ID:bbzdTbvm0.net
>>764
イナホにそんな意思あるのか?姫の為に戦ってるわけじゃないだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:36:50.00 ID:9H/S0obW0.net
やっぱギアスの時点でパクリの集合体みたいに言われてたので
ギアスが直系先祖かな
ルルとウザクが足されてほどよく分けられてるw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:39:42.56 ID:AxAaZpO/0.net
まぁありがちなドロドロ劇だけど、ギアスのほうがまだ練られてるように見えるなぁ
アルドノアの方は行き当たりばったり感が強すぎる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:42:20.20 ID:9TiFiS1l0.net
>>784
スレインは姫の命>>>姫の意思だけど伊奈帆は姫の命≧姫の意志くらいかな
あえて死なせるようなことはしないけど姫が望むならたとえ危険があっても一緒にやるような感じ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:54:09.46 ID:UPL48wda0.net
>行き当たりばったり感が強すぎる
それはスレインだろうけど、スレイン中心のアニメじゃないからな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:55:31.81 ID:AxAaZpO/0.net
スレインって今回の戦争以前から元々野心家だったのかな
行動原理は姫さんだろうけど、チャンスが有れば姫さんに釣り合うような地位まで登り詰めたい、とか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:57:35.06 ID:9H/S0obW0.net
生半可な権力じゃまた姫は謀殺されかねないから皇帝になるんじゃね
いくら命を救われたからってそこまでやるかって気もするがw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:05:39.43 ID:ZiLdTYJX0.net
>>681
あれスレイプニールを攻撃するんじゃなくてワイヤーを狙ってるよな
あくまで戦闘区域から出さないためで既にザーツがターゲットになってるのがわかる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:05:54.05 ID:66rXGbqF0.net
心が折れた状態と言われていたが
そこでアルドノアを手に入れたら目覚めた

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:16:04.36 ID:8vVYznCj0.net
>>788
何のためにわざわざ宇宙で目立つオレンジ色で戦い自室で緊張を反映する声の波形パターンを分析していたと思ってるんだ
何のためにコウモリをずっと探してたと言ってたのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:24:27.22 ID:CZCc56yo0.net
姫の奪還が目的だったとしてもその理由は色恋だけじゃなくて
火星と地球の停戦のために使えそうという事もあるだろうね
ただ姫恋しさだけで危険を冒してまで姫を救出しようとするほど
イナホは甘い男ではないでしょ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:27:18.24 ID:ulxEHsSR0.net
>>782
地球人モブなら殺されまくってるよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:28:43.70 ID:LvweI+4F0.net
2,3話後にはイナホとスレインは共闘してるよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:41:16.82 ID:NTQej1Ai0.net
共闘なんかさせたらイナホ神の超絶無敵ぶりが目立たないじゃないですかー

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:43:47.35 ID:VsvtdvBW0.net
イナホとスレインが手を組んで誰と戦うんだよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:46:04.13 ID:E7Bk/+Od0.net
スレインとイナホは弱き者達を救い火星を変える英雄になる展開だと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:46:35.58 ID:PCiT1kmT0.net
手を組んで、妹姫を調教する

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:48:16.15 ID:zwfYy6fs0.net
ラジオでスレインを擁護するのが苦しくなってるのが笑える

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:56:43.88 ID:2CLo/Hdo0.net
スレインは覇道へと進んだんだから
もはやイナホとスレインは手を携えることはない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:05:36.01 ID:PCiT1kmT0.net
破道やろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:09:12.71 ID:5UXEdxgB0.net
スレインが地球人殲滅って言ってるところで嘘をついてないらしいし
実際に地球の主戦力であるイナホを殺そうと画策してたことからも地球側に害する存在ってことは明確だけど
ならなおさら志を同じくするザーツバルムを殺したことがアレだよなあ……
マジでスレインってその場の感情だけで動いてね?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:11:20.00 ID:EjgOchYy0.net
最接近距離5kmなんて、殆ど衝突コースだったのに、マリネロス基地とトライデント基地の決戦はあれで終わりなのか。
副長がモテ無いなりにあれだけ心配してたのに、なんか拍子抜けだったな。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:12:31.83 ID:MGC+OrSu0.net
今までの生活でちゃんと人格形成されてるし
対比も良くできてると思う

イナホは両親いないけど、姉ちゃんがいてあれだけ愛してもらえて
しかも生活面では姉ちゃんの面倒見て
人間としての芯がしっかりできてる。
スレインは父親なくしてからは周りに奴隷扱いされて
優しくしてくれたのは姫様だけ。
自己承認がうまくできないから自分の価値も低くしか見積もれず
どういう考えで動いてるのか
外から見ていて分かりにくい のかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:13:03.75 ID:o8lvDnuM0.net
>>808
地球人殲滅はレムリナ
スレインが言ったのは地球の反抗勢力
ちゃんと地球人へ甘めに設定してる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:15:13.62 ID:EjgOchYy0.net
>>811
ただ。レムリア姫が、彼女自身の言葉として地球人をどう思ってるかが、まだ不明なんだよな。
なんか、火星と地球の戦争なんて、あたしどーでもいい風に思ってそうにも見えるし。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:17:45.73 ID:NTQej1Ai0.net
イナホはゲームの二周目みたいな感じ
展開を全て知ってるから絶対に失敗しないし悩む事もない
自分だけレベルも高いから周囲は雑魚

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:25:16.35 ID:Y3T8jjgH0.net
>>793
初期の設定では野心家設定だったのが、
元々野心家だが、クルーテオのところで痛めつけられている内に、心が折れてしまってた設定に変わる。
クルーテオが死んでザーさんに取り立てられて、折れてた心が修復されたんだろう。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:27:20.45 ID:Y3T8jjgH0.net
>>806
姫様の命を救うという一点についてのみ、
共闘の可能性があることをOP画像は示していると思う。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:28:58.02 ID:sBAzouKF0.net
>>811
「崇高なるヴァース帝国の騎士として手を取り合い、地球の反抗勢力を殲滅しようではないか!
アセイラム・ヴァース・アリューシア姫殿下の名のもとに、我らヴァース帝国に歯向かう地球人に制裁を!」

確かにそうなってるな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:32:11.22 ID:E7Bk/+Od0.net
別にスレインは自分が身分低くて虐げられてたことに関して特に憎しみは感じてなかったし
そういう憎い貴族達を殺してのし上がろうなんて野心も全くなくて全部姫様のためで自分のためにやったことなんて一つもないよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:33:58.44 ID:Wx+vng+C0.net
>>816
こいつホントなんでいちいち姫様の名を持ち出すんだろうな
一話で雑魚狩りしてた時も一人で言ってたし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:36:17.86 ID:EjgOchYy0.net
>>815
共闘ってよりは、1stガンダムのシャアとアムロみたいに、決闘の末に最後は伊奈帆と姫に脱出をうながして
自分はヴァース帝国の後始末で残るみたいな可能性もあるかと。
ザーさん後任のラスボスみたいなのが別に出て来ない限り、今後、軌道騎士の中心がスレインになって行く
なら、伊奈帆が彼と共に戦うって線は無さそうだなって感じている。

>>816
あくまで反抗勢力の殲滅だから、恭順する者は受け入れる・・って風には取れるな。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:37:36.62 ID:pG1tTXSE0.net
>>816
姫様依存性だからだろ
理由はあるし仕方ないんだろうけどスレインのこういう部分は本当嫌い

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:38:25.75 ID:pG1tTXSE0.net
819は817へのレスでした、サーセン

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:38:26.71 ID:bbzdTbvm0.net
イナホがお姫様に執着する理由て何なの?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:38:34.04 ID:sBAzouKF0.net
>>818
姫に憎しみを集めた上で死なせることによって人々の憎しみを解消させるつもりなんじゃないのか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:38:44.33 ID:EjgOchYy0.net
>>818
確かにレイガリヤ皇帝の名前の方がいい気がするけどね、現ヴァース皇帝はあくまでレイガリヤなんだから。
あれじゃ、死期の近い皇帝をないがしろにしている様にも聞こえる。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:43:46.92 ID:o8lvDnuM0.net
>>817
少し考えれば姫の想いが分かりそうなのにわざとか無意識か無視しちゃってるところがオナニーだね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:44:04.59 ID:IMZRJ4fJ0.net
姫がリタイアして韻子のヒロイン度数がめきめき上がっているな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:48:04.61 ID:o8lvDnuM0.net
>>824
そこはほらイナホが姫の所在を知るためでもあるので
スレインの姫依存なキャラクター性も否めないけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:49:51.58 ID:wgImLb1P0.net
>>818
1 何も考えてない
2 姫様の騎士やってる自分に酔ってる
3 姫様は喜ぶと思ってやってる (火星人からの支持は集まるので)
4 姫様が起きても地球に逃げられないようにしてる
5 憎しみ集めるだけ集めたらレムリナを生贄に捧げてレムリナレクイエム。姫様には一般人に戻って貰う


こんなところか?
最大限スレインに好意的に考えると5だがレムリナが哀れすぎてやっぱゲスだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:50:19.15 ID:DPyeztl80.net
イナホが偽者のアセイラム姫に対して「あの人」とか「彼女」とか頑なに名前を呼ばないのと対象的だな
「セラムさん」を助けたいのであって「アセイラム・ヴァース・アリューシア姫殿下」ではないということだろう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:52:25.14 ID:tBxhxFS40.net
キノコ殺害からザーツ利用まで
姫の生存、生命維持優先でしか動いてないと思うけどな
意志とか言い出すからおかしくなる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:53:01.45 ID:gnuIZa7j0.net
「アセイラム姫」の手柄にして発言力を増やすために決まってんだろ
その程度くらい察しろよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:55:23.74 ID:/qGSQW+J0.net
まあ暗殺派を回避するには、姫自らがタカ派になるのがもっとも根本的な解決策だわな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:59:25.00 ID:EjgOchYy0.net
>>832
しかし今度は非主戦派から狙われる事になる。
火星側も特に下層階級は相当疲弊しているから厭戦気分はかなりあるだろうし
戦争継続する皇帝派への反発も育ってるだろうから、今度はそいつらのターゲットになる。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:02:42.25 ID:PCVg86st0.net
まあ地球側の歴史にはヒトラーレベルのキチガイとして名を刻まれることになるだろうな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:03:39.95 ID:Y3T8jjgH0.net
>>819
確かに共に戦うというのはなさそうだけど、
自分の命と引き替えにアルドノアを消滅するためにどこぞの遺跡に入って封印されてしまった扉を協力して開ける、てなことはあるかと。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:04:18.22 ID:Y3T8jjgH0.net
>>822
惚れた女を追いかけるのは物語の王道だろう。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:04:48.55 ID:sBAzouKF0.net
>>833
おそらく好戦派は今回の戦争で大分死にそうだから、戦後に残った大部分は火星の非好戦派と地球人になる
だからこそ殲滅を煽っていたアセイラム姫を処刑すれば戦後の和解に効果的なんじゃないのか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:07:16.40 ID:hNH9zlNZ0.net
スレインは本物の姫に殺されると思う
その方が悲劇的じゃん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:09:19.81 ID:/qGSQW+J0.net
>>833
そんなのいんのか?
いるなら軌道騎士と内ゲバやったり地球と密通したりしてそうなもんだが
漫画版情報?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:17:36.05 ID:wGIyPIbn0.net
つーか屈折演説の後の今日もご機嫌麗しゅうでスレインに何か先を見据えた高尚な策があるわけじゃなく
趣味でアセイラムを御輿に担いでるだけでアセイラムの意思とか尊厳とかなんも考えて無いだけとわかる
ハークライトもヤバイ奴を見る表情してたし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:17:43.55 ID:Y3T8jjgH0.net
>>838
確かに一期のOPに従えば、姫様が誰かに銃を向けるんだろうし、
今となってはその相手はスレインになる気配が濃厚だけど、
果たしてあの姫様は撃てるかな?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:19:30.99 ID:sBAzouKF0.net
>>828
>5 憎しみ集めるだけ集めたらレムリナを生贄に捧げてレムリナレクイエム。姫様には一般人に戻って貰う

レムリナが死んでもホログラムは解除されないという仕様だった場合はこれの可能性が一番高そうだ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:19:47.07 ID:bbzdTbvm0.net
>>836
惚れた描写があったように思えないんだよな
セックスもしてないのに追いかけるもんかね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:21:29.26 ID:RbAEiJnD0.net
>>838
端から見たらそうだけど、スレインにとってはご褒美

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:22:27.27 ID:zwfYy6fs0.net
スレインを殺す役はハークライトだと思うな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:26:07.31 ID:RbAEiJnD0.net
>>843
伊奈帆を助けようとして撃たれたから、負い目みたいなものがあるんだろう+特別な感情

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:27:44.38 ID:J6ZIcXUT0.net
スレインは二段構えの考えだったりして
今は火星有利だから、姫の地球人皆殺し宣戦は英雄扱い
もし地球が勝ったとしても偽姫の策略ということにして姫は無実
どっちに転んでもOK

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:27:57.03 ID:mUJxqiHo0.net
>>841
撃てると思う
一期最終話でイナホに作戦を持ちかけた時にある程度覚悟を決めた節もあるし

>>843
逆に、抱いたことない女は助けないなんてことも無いと思うんだが
ちなみにイナホが姫に惚れてるのは一期最終話の描写で明らかになってる
それ以前にもちょいちょい惚れてるのを示唆する描写があったよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:28:32.15 ID:e6tbCJY00.net
>>843
自覚あるかはわからんがどう見ても惚れてるかその一歩手前までいってただろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:31:20.16 ID:bbzdTbvm0.net
>>842
ホロ解けても皆レムリナに騙されてましたーでいいんじゃないの

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:32:35.13 ID:EdEUxJKL0.net
スケープゴートが必要ならザーツ&スレインがやらせてましたで良いじゃん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:35:25.92 ID:bbzdTbvm0.net
>>848
最終話もう覚えてないわ…そんな描写あったっけ
片思いの相手を助けるためだけに動くような人間に思えないんだよなイナホ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:36:40.04 ID:gnuIZa7j0.net
「アセイラム姫」の名誉なんてどうでも良いってことだろ
レムリアは虐げられた者の代表かその後見人として表舞台に立ってもらう役目がある

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:38:40.19 ID:o8lvDnuM0.net
>>852
1期通して家族の姉は別格として珍しく感情的行動に走るのは姫絡み
表情少し動くだけなので本当にわかりにくい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:39:00.47 ID:npTYPBCn0.net
>>851
スレインにやったことの落とし前を自分でつけるという考えは無いだろ
姫が撃たれたのは自分のせいでもあるのに完全にザーツのせいにして発狂してたのはびびったね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:42:55.03 ID:zQ0UGuHi0.net
>>639 数分前に再予測すればいい。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:46:03.39 ID:sBAzouKF0.net
>>850
確かにそうだな
レムリナ姫をアセイラム姫として処刑することは不可能でも、
偽姫であったことを暴露してスケープゴートをアセイラムからレムリナにすり替えた上でレムリナを処刑すればいいということか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:46:45.32 ID:J6ZIcXUT0.net
ザーツ助けてる時点で姫命っておかしいよな
ザーツは姫殺すって言ってんのに、本当に撃ったら恨みまくってるとかさあ…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:47:09.48 ID:DPyeztl80.net
初戦がオキスケの敵討ちだしその後の無茶も全部姫のため(建前は別だけど)だから中身は情に厚いってのはここでもさんざ言われてきたことだと思うが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:58:19.00 ID:bbzdTbvm0.net
敵の為に戦ってたんだっけ撤退の邪魔とかじゃないっけ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:04:55.32 ID:e6tbCJY00.net
>>860
基本的にイナホは周りのものを守るために戦ってんじゃね、戦争だから抗うというのは当然として
一兵士だから大局的な目的はなく政治的にどうこうしたい理想はない
姫のためにらしくない無茶と言われた抜刀戦、姉にお前シスコンかと言われた揚陸城降下作戦とかかなり自由に大事な人間守りにいってる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:05:48.56 ID:+bhfvb4O0.net
>>843
まだしてないから追いかけるんだろうが!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:09:02.38 ID:PRsd3ZMzO.net
>>858
自分の責任は棚上げしてザーツ1人だけのせいだと怒ってるとしたら確かにスレインの印象は悪いが、それはないだろうし許してやれ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:11:17.98 ID:RbAEiJnD0.net
>>833
だから火星の改革しようとしてるのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:12:23.35 ID:D9FjWazC0.net
皇帝がただの死にかけ爺なのか
それとも裏で何か画策しているか
どっちだろうな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:12:26.76 ID:9TiFiS1l0.net
>>860
もちろん無事撤退してみんなで生き残るためってのが強いけど倒すときに「友達の分だ」って言ってるから敵を討ちたい気持ちもあった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:13:02.31 ID:EjgOchYy0.net
>>861
「兵士として戦うのは国への忠誠と義務の為、命をかけて戦うのは共に戦う戦友の為」
・・・・こんな感じか。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:14:43.41 ID:VsvtdvBW0.net
ザーツ「俺姫様絶対殺すけどお前の父上には恩があるし好きにするがいい」
スレイン「うっす失礼します」

イナホ&姫「ザーツの陰謀阻止するし」
ザーツ「やべーやられる」
スレイン「ザーツ助けます」
ザーツ「(助けてくれるの…?)(キュン」

ザーツ「スレイン我が息子」
スレイン「やっぱ許せないから殺すわ」ズババ

スレインは結構ザーツにもひどいことしたよね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:16:09.41 ID:wgImLb1P0.net
>>868
なぜかザーツは異常に物分りよく死んで行ったが
普通に考えると意味不明だよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:19:52.59 ID:YuCrGquh0.net
ザーツさん殺しがどこかのタイミングでバラされるな
ハークライトさんは証拠作ってそうだし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:21:18.07 ID:/qGSQW+J0.net
黒髪ぱっつんの能登嫁との子供を夢見てた童貞中年が、自分のことを「お父さん」とか言いながら自分そっくりの汚い手口で殺しに来たら嬉しくもなるさ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:24:45.97 ID:bbzdTbvm0.net
>>866
仕事と私どっちが大切なのって聞かれたらどう答えるのかなって

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:27:27.58 ID:Y3T8jjgH0.net
>>848
確かに今の姫様ならザーさんは撃てるかなと思うけど、
友達認識であるスレインまではどうだろう。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:29:43.18 ID:sBAzouKF0.net
>>870
ザーツ殺しがバレてしまったらザーツのやってきた悪事をバラせばいいんじゃね?
それならザーツ殺害はむしろ良い行いだったんじゃねって世論になると思う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:38:06.44 ID:GqYmVfvH0.net
マジで体位どうしたんだよ
一期で知らないうちに死んだのかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:40:38.68 ID:J6ZIcXUT0.net
見返したら撃たれたイナホ運んでくる前に医者に治療されてる人が大尉で笑った

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:42:50.99 ID:Y4NhjI860.net
姫様、目が覚めたとしても、浦島太郎状態だろうし、状況が状況だから、パニックになりそうだな。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:47:02.68 ID:+Z+z4FOD0.net
地球側が人型巨大ロボをメイン兵器として運用して
WW2ライクな戦艦で撃ちあいしてる意味あるんかいなこれ


雪風みたいな戦闘機タイプでの攻撃や誘導兵器無人機活用したほうが
ロボでドンパチするよりマシじゃね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:47:57.59 ID:/+rd6AWd0.net
>>877
最終回は昏睡状態のままの姫様がイナホに助け出されたところで完結になりそうな気がする
そうすればパニックになる姫様を描写しなくて済む

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:51:09.55 ID:sBAzouKF0.net
最悪の場合パニック状態のままスケープゴートとして処刑される

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:52:23.00 ID:EjgOchYy0.net
>>878
それよか、無数にある岩石に推進器くっつけて敵基地へぶつけた方が
安上がりで手っ取り早い気がする。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:54:01.57 ID:bbzdTbvm0.net
>>878
ロボットアニメじゃなきゃ誰も見てくれません

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:03:42.09 ID:xyfLuIhH0.net
韻子が可愛すぎて辛い

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:16:01.18 ID:CHh4Yfhh0.net
>>840
あれハークライトはさん付けで呼ばれて悲しかったんだろ
今回呼び捨てにされてめちゃくちゃ嬉しそうだったし

察してやれ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:16:30.96 ID:IDcDrdfq0.net
1期の終わり見て凄い2期に期待してしまったんだが、2期の話酷くね?
それでも1話はおぉっと思ったが、何か都合の良い展開過ぎてわけわからんわ
最初からザーツバルム殺す予定ならあそこでお父さんって呼ばない方が良い気がするのだが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:18:44.19 ID:0Xpk84+m0.net
ハークライトさんいいキャラだから最期まで狂人キャラとか
裏切るにしても高笑いで相手を罵るようなありきたりなキャラにはしないで欲しい
退場するにしても
あの理路整然とした感じのまま退場して欲しいと願う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:25:27.83 ID:E7Bk/+Od0.net
ハークさん部下と話しててもスレインさま帰ってきたらもうそっちしか見てないからね
ほんとあなたすごい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:25:30.77 ID:faZ9mRpA0.net
最初からなわけなかろう

罠は言った通り、イナホ対策
だが、事前にザーさんが自分を後継者指名したんで
転用して罠に嵌めた
でもザーさんがスレインを息子にしたいと思ったのと同じように
スレインもザーさんに恩も情も感じてたから
最後にお父さんと呼んで、呼ばれたザーさんは父と呼ばれたのに満足して死んでいった

ザーツバルム伯爵にとっては今のスレインが優秀な部下に成長したので
信頼して後継者指名したんだが
スレインにとってはアセイラム姫を生き延びさせるために伯爵の権力が必要だったから、伯爵を助けたわけで
伯爵の権力を自分のものに出来るなら生かしておく理由がなくなる
なにより伯爵が生きてる限り王族である姫は彼の復讐対象である

結局、スレインが伯爵に恩義を感じていても、姫を守るためにはいつかは伯爵を殺さなければならない
その機会が後継者指名で早まっただけだよ
ザーツバルム伯爵が「今も」姫を殺すことにこだわっていたかはわからないけどな
スレインが頼めば、最終的な計画の修正はしてくれたかもしれない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:26:01.76 ID:RbAEiJnD0.net
>>886
ハークライトは火星の民衆を代表するキャラだから、狂人・裏切りキャラにはしないだろう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:29:47.98 ID:gnuIZa7j0.net
ハークライトは火星の代表になるんだろうな
スレインとレムリアはその後見人

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:30:17.80 ID:+bhfvb4O0.net
>>887
生まれで全てが決まる封建社会に生まれた下層民にとっては希望の光そのものだろうよ、スレインは。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:30:25.50 ID:E7Bk/+Od0.net
ハークさんはスレインの苦しみも悲しみも、最後まで一緒に共有してあげて欲しい
そういう感情に蓋をして、独りで苦しもうとするスレインの蓋をこじ開けて、一緒に苦しんであげて欲しい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:32:59.79 ID:8hb342qD0.net
結構前からレーダーにデブリとして感知される銃撃を対イナホ用の切り札に使おうとするのがイミフ過ぎるだろ。普通に撃った方がマシ
ザーツが喰らったのは次元バリアで慢心してたからにしてもさあ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:33:01.75 ID:NlB5S+Sx0.net
ハークライトさんが笑いながら
スレインマンを撃つ展開くるわ

「どんな手を使ってものしあがれということを
スレインさまは私に教えてくださいました
地球人でありながら伯爵殺しをした重罪人を討てば
わたしも騎士への取り立てがかないましょうw」

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:34:55.64 ID:qCLgvOHp0.net
ハークライトはスレインの味方であり続けるだろ。
裏があるんならあんなスレイン馬鹿にした貴族を殺気のある目でみないだろうし
ただ心酔しすぎなのが心配ではあるが。

伊奈帆は理屈っぽくみえてその実姫様みたいなとこもあんだよなぁ
好きなもの=みんなの笑顔みたいな某カイキスクみたいなとこもあったりすっから
へぶんりー聞いてると姫様のきれいなものを守りたいんだろうなって思うよ。
だから今の生きてるけど多分囚われの身である姫様を心配するんだろうな。
奪還するかどうかはこれからわかるだろうし、姫様に選択の余地は与えると思うけど。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:36:09.40 ID:RbAEiJnD0.net
>>894
なぜかスレインマンにツボったw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:37:17.13 ID:DEV+RvYW0.net
さすイナ様は高倉健並みに不器用だからな
姫に恋愛感情抱いても自分で理解できずに
なんか理屈つけて戦場に出てる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:39:20.92 ID:URs96apN0.net
>>883
今期はそうでもないんだな。
少しキャラデ狂ってる。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:39:50.61 ID:vNpaCVef0.net
銀英パクってるとしたらこの脚本家は
銀英キャラを全く理解出来て無い事になるから
銀英の名前は出せないでしょ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:40:43.25 ID:HmA4Jto50.net
普通に考えたら地球が火星を制圧可能な状況で勝っても
アセイラムやレムリナは年齢を理由に免責されそうな気がするけど。
皇族の宣言と言っても実際は家臣達の協議によって決められたことを
国家の代表として宣言しているに過ぎないのだから、
意志決定という点でも責任の度合いはかなり低いかと。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:42:47.45 ID:E7Bk/+Od0.net
>>895
ハークさんはスレインさまが到着したら速攻で出迎えたとき、こわ!ってウケたんですけど
伯爵にふたりにはガン睨みでちょっとちょっとwwってなって、赤服を持ってスタンバイにもうなんかもうハークさん・・・面白いよどうしよう・・・ってなりました

これがもし演技だったらハークさん怖すぎ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:43:39.24 ID:E7Bk/+Od0.net
踏んじゃった、たててくる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:43:53.94 ID:o8lvDnuM0.net
ハークライトが裏切るかどうかはスレインが火星の未来を取るか姫を取るかだな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:45:57.47 ID:RbAEiJnD0.net
>>903
スレインが裏切ったら、さすがのハークライトもキレると思うけど、それをハークライトの裏切りとは呼べんな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:48:53.45 ID:AxAaZpO/0.net
スレインは地球を征服して平和にした上で真姫へ献上したいだけだろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:50:52.34 ID:fguu+orNO.net
レムリナ姫ってアセイラム姫とほんとに姉妹なんだな
髪の毛両手で掴む癖が同じじゃん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:51:13.26 ID:E7Bk/+Od0.net
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 213 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422337714/

キャラスレ更新ある?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:57:27.22 ID:lB5MmwMo0.net
>>907
乙。スレインアンチスレ出来てるが…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:58:39.83 ID:E7Bk/+Od0.net
今追加した〜

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:59:43.42 ID:dRDThM600.net
>>907


ハークライトのレイプ目が伏線に思えて仕方ないな
裏切り物は裏切られる運命にあるからウミネコ野郎には近い未来なにかが襲い掛かりそうだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:00:57.21 ID:eMKItZcU0.net
>>895
憧れは理解から最も遠い感情だよ
byクルーテオ

幻滅したらあっさり裏切りそう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:01:12.92 ID:tBxhxFS40.net
ハークライトがスレイン殺すとか火星の指導者になるとか無いと思うけどな
2番目の「貴様は誰に銃を向けた」って言う人でしょ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:03:36.46 ID:RYnYK7I70.net
>>911
もしくはスレイン様が理想と遠いのは姫様のせいとか考えて
姫様を殺すかもな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:06:43.98 ID:BzhxtmmA0.net
>>888
なんつーかザーツさんの気持ちがわかるだけに何とも言えない死に方だったな
一言でいうと自業自得とか因果応報ではあるんだけどw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:08:47.76 ID:YdMoa0/r0.net
>>900
地球からみたら煽りのプロパガンダいれて慈悲ある皆殺し宣言頂いてるのに
大人にやらされてたんですぅ〜で許されるもんかな?
戦争責任は普通の犯罪とは違うし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:09:20.38 ID:8hb342qD0.net
>>911
つかスレインを尊敬する理由は低い立場から成り上がってるからとか言ってたけど
スレインが成り上がったのて、たまたま使えたチート機体と父親のコネだけで本人の才覚とか一切無いわけだし
底が知れたら幻滅されるだけだろな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:10:05.43 ID:5hD/bKTK0.net
アセイラム姫の振りをしているのがばれて追われる身となったレムリナ姫を助けるのがハークライト

という展開が良いな。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:10:43.37 ID:D1eytvOuO.net
ハークライトの心酔はロロっぽいから、暴走して姫を排除しようとするのはありそうだな
で、それに気がついたスレインが始末するとか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:16:27.22 ID:BzhxtmmA0.net
>>916
元々ハークライト以下で本来なら爵位や騎士どころの話じゃなかったんだぜ
幸運もあるけどコネも才能も全部使って今の地位にのし上がったのは間違いなくスレインの実力
ただあくまでハークライトはスレインの出自から自分側と踏んでるだけなんだろうけど
スレインは結局どこ向いてるのかよくわからんからそのズレが問題になるかもしれんね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:18:41.81 ID:RYnYK7I70.net
>>914
ザーさんはかっこいいけど
姫様とクルーテオとライエ父とかに酷いことしてるからなぁ
仕方ないっちゃ仕方ないね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:19:28.29 ID:Rf2c+Qwa0.net
イナホが強いのに理由がないのと一緒でスレインが有能なのにも理由は特にないんじゃないの?
父親がなんかすごい科学者だから息子のスレインも実は頭が良いとかな
きちんとした伏線や描写がないから悪運の強さだけでのし上がったような印象になってるんじゃないかと
このアニメ自体全体的にアバウトなので今更な感じだが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:21:21.85 ID:HmA4Jto50.net
>>915
火星を一から十まで取り仕切る天才児ならともかく
所詮従属的に皇族としての役目を果たしているに過ぎない
未成年なら、責任能力という点から見て免責されるでしょ。

ただ、その手の法知識がスレインにあるとも思えないから、
勝手に焦って変なことをしそうだが。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:22:31.64 ID:yLpiSsJq0.net
むしろ父親は科学者なのに異様に頭悪いのがスレイン

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:25:59.59 ID:YdMoa0/r0.net
つかスレイン優秀な描写あったっけ?
爵位はザーさんの贈り物だし、すごい作戦成功させたわけでもないし
撃墜スコアはタルシス使ってんだから
他の専用ロボ持ち騎士と比較ないといけないけどそんなに優れてるんかな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:29:38.18 ID:wgImLb1P0.net
>>924
一期だと頭で考えるより先に銃の引き金を引くし
パワー系池沼からパワーだけを引いたような感じだったが
棚ボタでタルシスゲットしてパワー系池沼にクラスチェンジした感じ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:30:20.62 ID:eMKItZcU0.net
>>922
事が戦争だからそう甘くないと思うなぁ
日本だと刑事未成年って14未満だから責任能力の観点からも難しそう
背中の傷見せて道具的に利用されたアッピルすればいけるかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:31:32.74 ID:EdEUxJKL0.net
一口に免責っつっても幅あるからなあ
全くの無罪放免で姫の身分維持でも、命だけは助かるけど一生虜囚の身でもどっちも免責ではある

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:33:49.53 ID:hNH9zlNZ0.net
>>924
すんごい着地うめーな!すげぇ!って前々回辺りにザーツさんが着地褒めてた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:34:31.24 ID:YdMoa0/r0.net
火星は立憲君主制じゃなくて専制君主制の独裁政治だし
そもそも未成年云々て普通の犯罪の話じゃないの?
その辺よく解らんけど戦争責任の追及なんて勝者のさじ加減だし
キレイに適用されるかな
姫が許されるならあくまで責任は爺さん皇帝に帰属するだけで
終戦前に爺さんぽっくり逝ったらアウトのような気がする

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:34:32.90 ID:BzhxtmmA0.net
>>921
スレインはこれから壊れながらある程度優秀な人間として描かれていくんだろうな
1期と違って腹決めたから違い出るのはいいと思う
ただその分イナホのあの異常な強さにもなんか理由がほしかったね
高校とかだとハブられていそうな性格してるぞw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:34:47.62 ID:kJXBmAaD0.net
>>924
ぶっちゃけそこまで傑出した才覚みたいなのは感じないね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:36:37.06 ID:E7Bk/+Od0.net
スレインくんの最大の強さはアセイラム姫に対する思いと忠誠心、それらを貫くことによる、奸計やえげつない行動の数々かな
あと拷問にも耐えるのも

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:37:40.86 ID:yLpiSsJq0.net
>>928
上手いじゃなくて腕を上げたなじゃなかったか?
お父さんが上から目線で子供のテストの点数褒めてるような感じじゃね?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:39:06.96 ID:YdMoa0/r0.net
>>928
よし、分かった
「着地が」優秀な漢として深く心に刻み込んでおくw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:39:58.75 ID:o8lvDnuM0.net
>>907

しかし地球人が火星騎士って本来真っ先に他から結託されて瞬殺だよな
火星を恨まない地球人と同じものを感じるぞ…
偽イラムが上手くフォローか地球人憎しほど地球に降りたってるから大丈夫ってところか?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:40:04.09 ID:RbAEiJnD0.net
罠張っておくなんて伊奈帆の方がやりそうだと思ってたから、その点はスレインの方が狡猾だなぁと感じるぐらいで、
スレイン自体にあんま賢いイメージはないな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:41:24.61 ID:bdUrU62t0.net
デューかリオンはいずれ捨て駒にされるんだろうな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:44:00.61 ID:Mhie3Shh0.net
物語的の着地が上手かったら最高じゃないか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:45:47.79 ID:YdMoa0/r0.net
>>938
たれが上手いこと言えとw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:46:50.72 ID:bbzdTbvm0.net
地球か火星を滅ぼすまで終わりそうにないな着地点はどうなるんだろ
オーストラリアを火星の直轄地にするとかか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:49:09.54 ID:E7Bk/+Od0.net
姫様が目覚めてから話が一気に動き出すって感じじゃないの

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:53:03.13 ID:RbAEiJnD0.net
>>941
そうだろうな、そうじゃなきゃ三人主人公とは言えない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:53:51.41 ID:9TiFiS1l0.net
姫様目覚めないとスレインもレムリナ姫も真意がわからないし変化のしようがない感はあるな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:59:18.93 ID:kJXBmAaD0.net
とりあえずスレインは後ろ盾になり得るザーさん殺しちゃったから
早急にレムリナ姫をこまして手駒にしないとならんな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:04:08.88 ID:pRIgd/BL0.net
「ジャージ!!!」

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:18:37.90 ID:xlo2wdrw0.net
スレイプニールの最終兵装でグングニルが追加される予感

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:20:34.21 ID:E7Bk/+Od0.net
これからもスレインくんは姫様に拒絶されるの覚悟で相当色々とやらかすんだろうな〜。でも目覚めたら
アセイラム「スレイン、今まで私のことをずっと想っていてくれたのですね。あなたの罪、私も共に背負いましょう」とか言いそう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:22:59.33 ID:8t9V0EqI0.net
スレイン腐の妄想が気持ち悪い

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:27:21.17 ID:sBAzouKF0.net
>>947
いや、反対だろ
今殲滅を煽りまくってどんどん罪を重ねていってるのは姫様の方であって、
むしろスレインは「僕も姫様の罪を共に背負って差し上げます」と救いの手を差し伸べてあげる側でしょ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:32:43.18 ID:BzhxtmmA0.net

姫様寝てるだけだろw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:33:11.43 ID:bbzdTbvm0.net
>>944
セックスシーンぶっこみで視聴率も上がるな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:34:44.03 ID:sBAzouKF0.net
>>950
いや、13話の演説で思いっきり「殲滅せねばなりません!」って言ってたじゃん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:41:23.54 ID:cjjwKxdC0.net
我はパパになるは新しい死亡フラグ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:42:05.13 ID:flQHnIfc0.net
つまり最新のスレイン擁護になってないスレイン好きのトレンドは
スレインは姫様を火星の好戦派の中でなら生きていける立場を確立させて
もしも起きた姫様が拒絶したとしても
もう後戻りは出来ません一緒に罪を背負って生きましょう
あるいは一緒に死にましょうか、殺されてあげましょうエンドなのか

冷静に考えたらスレインがただの屑だけどそれでいいのかw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:44:20.10 ID:2XwnAvUX0.net
>>947
姫様の時間は、19ヵ月前でいったん止まってるし、姫様的には良い状況ではないし、しかも一期で火星騎士に殺されかけたよね。
さすがに、そんなことは、言えないのでは?
少なくとも、目覚めてすぐは無理と思う。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:46:30.84 ID:bbzdTbvm0.net
>>955
お姫様は友愛主義者だから何を言っても驚かない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:49:59.43 ID:Bd47462y0.net
アセイラムはスレイン救済のために用意された人形じゃないし
そもそも作中のキャラが納得するか視聴者がそれで納得するかは別問題なのよね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:50:49.24 ID:QUcKxZTG0.net
3話見たが

スレイン、やっぱりクソだった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:53:38.84 ID:cjjwKxdC0.net
スレインは外道なのが持ち味ですから
パパ様裏切ってぶち殺した時点で
もう幸福な展開はないだろう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:54:43.19 ID:RYnYK7I70.net
まさかトロイヤード博士もスレインが…てことはないよね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:55:09.72 ID:DPyeztl80.net
スレインファンって姫の人格無視というかトロフィーワイフ扱いしてるのがほとんどだな
スレインがこんなに尽くしているんだから応えてあげてほしいみたいな
独りよがりはやめろって英語版OPでも言われてるのにね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:00:35.20 ID:bbzdTbvm0.net
お姫様ってどのアニメでも理想主義者の馬鹿女って描写されててかわいそうよね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:01:33.12 ID:BzhxtmmA0.net
>>952
あれレム姫がホロで演じてたんだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:01:37.33 ID:k0OYWQ4L0.net
今期の痛姫見てもそんなことが言えるかな?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:01:54.17 ID:4DWcQYgY0.net
アルドノアの姫様の無知っぷりはなかなかに酷いよな
まあ目覚めてからが本番なんだろうが

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:02:54.93 ID:RbAEiJnD0.net
スレインファンのなかには、スレインはアセイラムに見返りを求めていないとする意見もあるけど
スレイン厨にとってスレイン以外のキャラはスレイン擁護のための装置でしかないんだなw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:03:12.86 ID:QUcKxZTG0.net
>>962
言われてみれば……ww

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:05:29.43 ID:TJuZ+MgX0.net
>>965
しかし火星の中では一番まともな為政者だよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:06:05.43 ID:CHh4Yfhh0.net
>>962
正確に言えば物語で理想主義を唱える姫は馬鹿が多いって感じだけどな
今季のアニメのお姫様でもいろんな奴がいるし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:09:14.74 ID:4DWcQYgY0.net
>>968
国民や国家間の実状把握できてないのはまともな為政者とは言えないような気がする

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:09:18.52 ID:E7Bk/+Od0.net
レムリナ姫は、スレインがアセイラム姫しか眼中にないことを理解した上で自分の手中におさめようとしてるとこが好感もてる
境遇を考えたら、あのすれっぷりはむしろ健常で、アセイラム姫が異常なんだろうね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:09:59.93 ID:sBAzouKF0.net
>>963
民衆にとってはそんなこと関係ないでしょ
「愚かな民族の殲滅」を高らかに宣言していたのは紛れもなくアセイラム姫殿下

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:11:33.90 ID:BzhxtmmA0.net
>>972
国民の話じゃなくてスレインの話だろ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:11:35.62 ID:CHh4Yfhh0.net
>>962
>>969は訂正するわ
Gレコのアイーダもポンコツ姫だし、クロアンのアンジュも最初は馬鹿姫だったな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:11:51.27 ID:0nNsE5gB0.net
地上でドンパチする程度のカタクラフトがデブリに耐えられるほど硬いもんなのかね
スタッフによると背の高い柔らか棺桶らしいが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:13:02.45 ID:TJuZ+MgX0.net
>>970
だから火星の中ではと書いたんだ
他が酷いからな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:13:55.40 ID:Rf2c+Qwa0.net
>>947
その台詞を死んだ目棒読みで言いそうだよな、姫様
一見スレインと共に生きていく覚悟を決めたようで本心からそうしたいわけではなく
スレインを追い込んだ自分の責任を負う形で最後はスレイン殺して自分も死ぬ、ぐらいに自分を追い込みそうだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:14:47.84 ID:qCLgvOHp0.net
スレイン報われて欲しいて言ってる人はどの程度で満足するんだろうな
頑張ってるのはわかるけどアセイラムを広告塔にしてる時点でもう駄目だろ。
お花畑でもきれいな想いをもっていた姫様を戦犯にして汚してしまった。

真実を知った姫様に憐れまれこそすれ、姫様の愛はもうスレインに向きようもない流れなんだが。
少なくとも姫様を思ってやったことだとわかってほしいのかな。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:18:41.90 ID:sBAzouKF0.net
>>978
アセイラム姫が自分から望んで戦争の広告塔になったんだろ
その責任は取らないとねw
アセイラムレクイエム期待してるよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:20:04.73 ID:2FLQnX4+O.net
最終話は、伊奈帆とスレインの殴り合いでいいよ。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:20:57.50 ID:CHh4Yfhh0.net
>>980
主人公格の男が二人いて殴り合わないなんて邪道だよな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:21:18.70 ID:bbzdTbvm0.net
二人の殴り合いで戦争止まるのかw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:22:53.33 ID:AxAaZpO/0.net
スクライドかよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:22:54.69 ID:RYnYK7I70.net
>>982
相打ちで戦争終了でいいんじゃねw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:23:38.62 ID:E7Bk/+Od0.net
いやほんとアセイラム姫が目をさましたその時、世界は19ヶ月前の彼女だけを取り残して変わってることは確実なんだよな〜
クルーテオもいなくなり月面基地で過ごす日々、そして彼女にとって地球の代名詞ともいえる庇護対象であったやさしくて素直なスレインくんは
伯爵となり赤を纏って自分に跪いてる…混乱して混乱して、アセイラム姫は目の前で跪く自分の記憶とかけ離れた知らない男の人に思わず
「あなたはだれですか?」「スレインはどこ?」ってつぶやく…
気づいた姫がはっと唇を手で覆ってもその男性はちょっぴり目を伏せ苦笑する
「残念ながら姫…貴方の知るスレイン・トロイヤードは死にました」

こんな感じかな、切ない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:23:41.85 ID:sBAzouKF0.net
>>980
その争いを止めるためのスケープゴートとしてもやっぱりアセイラム姫が必要だな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:24:07.15 ID:vNpaCVef0.net
元々子供の喧嘩みたいな話だしな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:29:08.19 ID:RYnYK7I70.net
>>987
アセイラムちゃんは俺と遊ぶの!
いや俺と!
みたいな感じかw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:33:53.76 ID:ZjsrtL9V0.net
三角関係の舞台をどんどん壮大にしていってる感じがするな。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:43:29.83 ID:Rf2c+Qwa0.net
姫の命を救いたいがために外道に堕ちてまで行動して来たスレインにとって
もっとも救いがないのは自分のやった事で姫がスケープゴートになって死んでしまう事だよな
イナホも結局またもやセラムさんを救えなかったって事で報われないし
もう最後は二人の殴り合いでいい気がするわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:43:53.91 ID:PCiT1kmT0.net
戦争ですからと、助ける
戦争ですからと、脱がす
戦争ですからと、合体する
戦争ですからと、捨てる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:47:50.69 ID:ukEMchLJ0.net
>>990
外道に堕ちてしまったって言うけど元から外道だろ?
良い人ぶるのをやめたってだけで

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:52:40.25 ID:ZjsrtL9V0.net
いやーでもスレイン君は凄みがでてきたね。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:01:26.13 ID:xxkh7ovH0.net
ID:sBAzouKF0が何を言いたいのかさっぱり

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:07:50.57 ID:Rf2c+Qwa0.net
>>994
ただの姫アンチじゃね?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:10:55.54 ID:5hD/bKTK0.net
>>979
13話を100回見直せ。それまで書き込むな。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:15:26.49 ID:sBAzouKF0.net
>>994
終戦時のスケ−プゴ−トとして最も適任なのは殲滅演説で憎しみを集めまくってるアセイラム姫だよね

ってことだが?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:16:01.74 ID:CZCc56yo0.net
>>992
スレインだって子どもの頃は純粋だっただろう
元から外道な人間なんていないよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:16:45.59 ID:5hD/bKTK0.net
12話まで
感情のままに動いて事態を悪化させる馬鹿
13-14話
ザーツの逆恨み思想に染まったクズ
15話
外道悪役(ここまで外道だとむしろ素晴らしい)

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:17:06.97 ID:crATcej00.net
>>982
EDジャケットの伊奈帆とスレインがまさに殴り合いした感じの場面だったな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:17:49.40 ID:hfJOKoWU0.net
姫の敵と確信したら対話による和解や調停への努力を放棄して殺しにかかる
ある種の異常者だな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
301 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200