2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 136 [転載禁止]??2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:30:49.51 ID:hfJsETvd0.net
平成25年10月5日より平成26年3月22日迄毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて放送終了
平成26年10月4日より毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて第2シリーズ放送開始
(第1シリーズ)バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3855
(第2シリーズ)ニコニコチャンネル:http://ch.nicovideo.jp/loghorizon02
=======================
・【※実況厳禁】放送中に放送内容の実況は実況板へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り、キャラアンチは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●関連URL
・番組公式サイト:http://www3.nhk.or.jp/anime/loghorizon/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/nhk_loghorizon

●原作Web版作品(無料)
・ログ・ホライズン - 小説家になろう:http://ncode.syosetu.com/n8725k/
・ログ・ホライズン 資料集:http://ncode.syosetu.com/n5313bu/
・橙乃ままれ OFFICIAL WEBSITE:http://mamare.net/novel/1589/
・資料wiki:http://www26.atwiki.jp/loghorizon/

●公式コミカライズ
・ログ・ホライズン:http://www.famitsu.com/comic_clear/se_loghorizon/
・ログ・ホライズン 西風の旅団:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201302dragoncomic/#horizon
・ログ・ホライズン外伝 HoneyMoonLogs:http://daioh.dengeki.com/contents/honeymoon/
・ログ・ホライズン外伝 -にゃん太班長・幸せのレシピ-:http://bslogcomic.com/loghorizon/

※前スレ
ログ・ホライズン 135 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421713313/

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:00:21.42 ID:Rrk543OI0.net
ゲーム世界に転生してあっさり適応して「ようし僕たちの町をつくるぞ」なんて言ってるのが
レベル的にどう見ても廃人で、現実時代にリアルの時間を相当割いてゲームに費やしてた連中
やる気なくしてるほうが、むしろ現実ではちゃんとリアルに軸足置いて生きてただろう「まともな」人間
ニートだなんてとんでもない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:00:51.72 ID:Hy8bWUuA0.net
秋葉に赤軍誕生しちゃうよさすがにそれは

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:01:47.94 ID:A56rFgBJ0.net
>>561
アニメじゃ大分マイルドになってるけど、モンスターとの戦闘って本来なら悪臭や血や肉片との戦闘でもあるからな
現代の清潔な環境に慣れた人間、特にグロ耐性のない人には無理だろう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:02:15.07 ID:uOS9HlPE0.net
こんな世界で頑張っても仕方ないってのは分かる気はする
それで死ぬなら頑張って生きようとする人もいるだろうけど死なないんじゃなあ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:02:55.58 ID:UP863t/10.net
>>567
死んだら神殿に帰って来るな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:03:05.67 ID:4KQ1SZYg0.net
実際問題、超人的な身体能力を持ってるとはいえ痛みを感じる体で自分自身で戦うんだから怖くてできないなんて人もいるんだろうな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:03:23.58 ID:8A08Srqj0.net
>>568
まあ無気力とかはきっと「この世界はどうせ偽物なんだし」っていう現実感の無さから来てるのもありそうだな
なにかやったってどうせ無意味、なんにもならない、だからやらないっていう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:03:56.22 ID:Hy8bWUuA0.net
なまじ死なない体持ってるだけに暴徒化したらどうするんだろ
それこそゾンビみたいに

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:04:49.14 ID:JEtJGPGO0.net
>>571
別に物食わなくても死ぬわけじゃないんだろ?
だったら無気力になる奴が生まれるのも分かる気がする

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:04:55.54 ID:aut56qwD0.net
>>572
もう神殿機能付きのレイドゾーンとか高難易度ダンジョンに放り込んじゃおうぜ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:05:21.33 ID:A56rFgBJ0.net
>>572
行き先がホームタウン内になるように調整するとか?
向こうについた瞬間復活ポイントが上書きされて死に戻りできなくなる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:05:22.65 ID:/qo7FWbp0.net
>>575
そんなのは統制の取れたギルドが叩き潰せばいいだけで楽勝。
ネトゲ世界で生きる気力が全く無い、真面目に懸命に現実を生きていた人々の絶望をどうするのかってのが2期のテーマの一つ。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:06:10.19 ID:aqA7+uGc0.net
>>570
他人を巻き込まなければそれはそれで構わないんだろうけどな
SAOにいた1階層で木の実だけで過ごしながら解放を待ってた人みたいに

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:07:32.56 ID:JEtJGPGO0.net
>>579
それで死んだ日にゃあもう2度と立ち直れなさそうだなw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:08:09.16 ID:aqA7+uGc0.net
>>578
シブヤみたいに復活ポイントに妖精の輪が重なってるエリアもあるからいける事はいけるけど大人数やるのは色々と面倒な事になるよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:10:13.30 ID:A56rFgBJ0.net
>>580
SAOにもそういう人達の描写あったのか
それで2年間だったか?ひたすら待ち続けられるってある意味凄いメンタルだな…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:11:29.55 ID:LokpopkH0.net
セララっち・・・
土方さんみたいになってしまって・・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:11:33.19 ID:NuIf6qrK0.net
http://www9.nhk.or.jp/anime/letter.html#loghorizon

『マサチュー兄さん、弟子にしてください! 』 居川 菜都美 (いがわ なつみ) さん  滋賀県   15才
マサチュー兄さんが好きすぎます!中村悠一兄さんも好きです!
「俺たちはクソゲーマーだ!」っていう開き直り宣言が大好きです!
とりあえず、マサチューさんが大好きなんです。
これからも、私の頼れる、心の拠り所の、マサチュー兄さんでいてください!
というか 、弟子にしてください(笑)

これはおまいらか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:12:25.82 ID:9uL4J91A0.net
>>583
おう、5コルの男といえば誰でもわかるぐらいにな!

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:12:53.90 ID:W+8JtJQj0.net
>>522
伝説の大地人AKIOの物語が始まるのか…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:13:22.34 ID:Rrk543OI0.net
>>574
「ここは現実なんだ」って受けいれたとしても
ゲームばっかしてた廃人が「エルダーテイルという現実」で実際的な権力を手に入れて
自分のほうはかつての現実で築いてたすべてを失い、ゲームの低ステータスのほうがすべてになっちゃったんだから
そんなもんやる気出るわけない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:13:41.68 ID:iY7jH84Z0.net
>>574
そのうち対応されてリアルに戻るだろ、って考えも普通にあるだろうからな
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの って感じで

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:13:55.67 ID:9uL4J91A0.net
>>585
わたしゃそこまで悟りは開いていないなあw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:14:44.32 ID:ydzYdiBD0.net
http://i.imgur.com/MSigSYZ.jpg
http://i.imgur.com/rcfdcWt.jpg
http://i.imgur.com/5aJglXy.jpg
http://i.imgur.com/KF5ITVz.jpg
http://i.imgur.com/5UX7fak.jpg
http://i.imgur.com/4YddqoU.jpg
http://i.imgur.com/Vcfn0Dv.jpg
http://i.imgur.com/J2EZH4c.jpg
http://i.imgur.com/NUW0Bxq.jpg
http://i.imgur.com/z6QxBQw.jpg
http://i.imgur.com/Df4LEzj.jpg

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:14:55.32 ID:JEtJGPGO0.net
>>583
あれは死んだらホントに死ぬ世界だから、冒険するよりは楽な道だろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:16:11.84 ID:oZ/Z1cHz0.net
憂さ晴らしで大地人が狙われたらマズイな
殺人が起きたら大変だ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:16:14.91 ID:hWi66v7b0.net
>>588
そうだな
それに、PKメンバーとかデミたちがリアルなら明らかに犯罪だったことやってたのに
ハーメルン以外が無罪放免というのもあるかもしれないな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:17:31.23 ID:0+3CT9P0O.net
殺人鬼騒ぎの時、アインスさんはみんなで避難しようって言ったんだっけ
あれも弱者に配慮すべきって発想から来てたのかもしれんね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:17:59.23 ID:LokpopkH0.net
>>591
胸なんて飾りです!
エロイ人にはそれがわからんのです!

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:18:47.88 ID:Y0KhCS6jO.net
シロエ「シュレッダーさんの再登場してもらいましょう」
「誰かに救ってもらいたいとか座り込んで呆然としてる奴らをパン一つで狩りや内職をビシバシやらすんです」

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:19:13.20 ID:JEtJGPGO0.net
正直このゲームが好きでたまらないという奴には楽しいかも知れんが、
なんちゃって程度の気持ちでやってたプレイヤーには悪夢だろ大災害は

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:19:13.35 ID:aqA7+uGc0.net
まあやる気ない人間にも言い分はあるだろうが
結局のところは帰る為に努力してる人間もいる中で帰還の為の調査にも費用を裂いている円卓に
自分たちの面倒を見る為に予算を出せって文句言ってさらに帰還を遅らせてるっていう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:20:07.36 ID:r/uoQb2R0.net
エルダーテイルの世界ってネットはできないの?
ネトゲは全くやらないからそれは別にいいけどSNSやまとめサイトぐらいはないと困るんだけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:20:14.29 ID:W+8JtJQj0.net
>>532
一応原作でも、今期アニメ化されている以上の情報はない。

元々フェアリーリングとはどういうものかは一期で説明してるし、
先週と今週で、円卓経由でホネスティがどうやって調査してるって話が出てただろ。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:20:43.96 ID:ydzYdiBD0.net
http://i.imgur.com/hwDSGTs.jpg
http://i.imgur.com/kiJnwrE.jpg
http://i.imgur.com/kJYBsw8.jpg

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:21:57.42 ID:JEtJGPGO0.net
>>601
その1期の何話で出たかも分かってないw
謎のアイテムって感じだわ。アイテムじゃないのかもしれないが

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:24:00.98 ID:hWi66v7b0.net
>>603
ドラクエでいう旅の扉
ただし戻ってこられないし、行き先は時間で変わる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:24:13.71 ID:9uL4J91A0.net
>>600
少なくとも冒険者の係わっているところにはネット関連のものはほぼない。
念話が使えるだけ現実より便利ではあるが。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:24:58.13 ID:A56rFgBJ0.net
>>603
一定の周期で転移先が変わるワープゲートと覚えておけばいいかと
大災害後はその周期が容易に確認できなくなった為調査対象になってる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:27:40.07 ID:dpajoRke0.net
>>600
ネットあったら技術者がリアルにあった馬車とか食い物とかを試行錯誤して再現した物の作り方を公開しろ!なんて発言しないだろうしなぁ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:28:11.82 ID:TbQGidRMO.net
アインスのギルド〈ホネスティ〉は元々のゲーム時代からして
「クエストやレイドを最速攻略してるパーティーやギルドが独占してる攻略最適解を
実際にプレイ検証解析して攻略Wikiに上げてユーザー皆に情報公開し共有させよう」って
『(情報)格差の是正』を主題に掲げて活動してたギルドだからねえ、
『格差を是正しての公共的公平さ』には特に考える処が有るんだろうて。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:29:16.08 ID:hWi66v7b0.net
>>603
ちなみに、ケロナルドがアメリカからカザフまで跳ばされたようにとんでもないところにいく場合がある

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:31:34.61 ID:JEtJGPGO0.net
>>604
トランスフォートゲート?だっけ?あれのどこにつながってるかわからない版か
で、目的地に着くと穴が閉じちまうみたいな感じか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:33:34.93 ID:MmDP0dRn0.net
>フェアリーリング
要は周期的に行き先の変わる転送装置な
ゲーム時代はその周期とか転送先とか攻略サイトで確認できたけど
今は飛び込むまで先の分からんロシアンルーレット
迂闊に飛び込むヒャッハーな状況な都市に転送されて帰れなくなったり
レイドゾーンが転送先だったりもする罠

実際ケロナルドが転送先がレイドゾーンの復活地点で詰みかけてたり

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:34:08.88 ID:JEtJGPGO0.net
>>608
なるほど、そういう部分を聞くと利権だけ求めた糞野郎ではないのかもしれないと思えてくる
まあ焦った感じを見ると利権が絡んでるだろうがw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:34:10.96 ID:kV6Yl+ij0.net
>>467
マークや絵から察するに
しょうゆ、ソースはにゃん太、マヨはミカカゲ、タラスコ、ラー油はロデリックが製作したのかな?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:35:04.72 ID:Y0KhCS6jO.net
>>600
まとめサイト無いからフェアリーリングが使えない(どこに飛ばされるからわからない)

一期の梅子がシロエとそんな話してたぞ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:37:13.35 ID:WXYSQUTF0.net
「将来はこんな仕事を手がけてゆくゆくは幹部になりたいです! 常にキャリアアップしていきます!」
と言い続けないと有形無形のいじめを受けて社会的に殺される現実世界よりはずっと生きやすいと思うんだけどなあ
低レベル狩場で遊んでいるだけで一生食い詰めないだけの金が入り続けるとか極楽なのに

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:38:33.84 ID:dpxsnyKKO.net
無気力ニートの問題やらクラスティ不在でDDDガタガタとか、アキバの内情も大変だな
こんなんでミナミが本格的に攻めて来たら勝てるのか?

ハロワみたいなのとかないのかなアキバには

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:38:34.22 ID:MUFLZcue0.net
>>602
1枚目 なんで後ろに狼さん達いるん?
胸なんか飾りですよに同意!w

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:38:46.82 ID:TbQGidRMO.net
>>612
俗な言い方すれば「攻略Wiki纏め好き職人ギルド」とも言えるがw<ゲーム時代の〈ホネスティ〉

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:38:50.39 ID:hWi66v7b0.net
>>613
ちなみに、ミカカゲといっしょにいたアオモリのサブ職が醸造職人

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:40:00.14 ID:Hy8bWUuA0.net
>>617
そりゃ食べてる場所が狼さんたちのギルドハウスだからな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:40:16.70 ID:YfAwcYL10.net
ホネスティは現状既得損益を是正するために人数集めて既得損益に乗っかろうとしてるってのがかなり歪

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:40:24.42 ID:aqA7+uGc0.net
>>610
都市間トランスポートゲートな
転移できないんじゃなくて転移した先の妖精の輪にまた飛び込んでも別の妖精の輪に飛ぶのよ、転移先が個々で違うから

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:40:29.65 ID:cFBf8qrO0.net
漫画家の夢をあきらめた俺なんかは大災害に巻き込まれたら向こうで漫画家目指すわ。
娯楽品も少ないだろうし、多少下手でも読んでもらえるだろう。

とか考えて思ったけど、現実世界の漫画家なんかが巻き込まれて、連載止まってしまったパターンとかあるかもな。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:40:42.68 ID:aut56qwD0.net
ロデリック本人は主に薬学部門での研究だし料理部がギルマスのマーク入れただけで本人は作成してないんじゃないだろうか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:41:28.83 ID:OI0zUuPE0.net
MMORPG時、空気読めない勇者様が一人でエリアボス瞬殺してるのを見たら やる気無くすわな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:42:05.87 ID:r/uoQb2R0.net
ネットはやっぱりできないのか
せめていつでもどこでも誰とでも気軽に情報のやり取りができる掲示板みたいなものがあれば
ニートやワーキングプアの人達もいい暇つぶしになってすこしはストレス発散になるのに

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:42:43.46 ID:W+8JtJQj0.net
>>617
一応あのギルドの、対外的な代表というか、
社交性というモノを持っているのがあのジジイと、狼乳首だけだからだ。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:43:26.60 ID:J4EGl33I0.net
>>594
ハーメルンも別に今はペナルティないじゃん
なんでひねくれた言い方するんだよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:43:31.63 ID:TbQGidRMO.net
>>616
つ「クエスト依頼掲示板」

尚、既存クエスト自体はゲーム時代と変わらず依頼来続けてるらしいし、
大地人達の人間味増して交流や交易が増えてからはゲーム時代には無かったクエストも来てたりする。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:44:26.45 ID:MmDP0dRn0.net
>>612
そういう理念でやってるだけにニート野郎が寄って来やすい
先週もやってたようにほっとくとホネスティだけ食い潰される不安もあるかも

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:44:50.33 ID:/qo7FWbp0.net
>>615
ホネスティの幹部がまさにそういうクズを排斥しろってアインスに怒ってただろ?
リアル社会からはあの世界でも逃げられないのだ。人数少ないから余計に辛いぞ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:46:19.32 ID:aqA7+uGc0.net
>>611
それ違うよ
レオナルドは直接あの神殿があるゾーンに飛んできたわけじゃない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:47:58.77 ID:JEtJGPGO0.net
>>615
やってるのは学生の方が多いでしょ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:48:22.09 ID:9ttGRF290.net
>>623
漫画家になろうにもそれ系のサブ職持ってないと絵は…
それに紙は高級品だしコピーするには筆者師か大手ギルドにやってもらわなきゃだしでかなり大変だぞ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:50:20.90 ID:W+8JtJQj0.net
>>610
例えば、フェアリーリングAから、Bへ飛んだとしても、
BからAには戻れなく、別のCへと飛んでしまう。
それが月齢にあわせて、行く先がそれぞれ変化している。


ゲーム時代では、有志による攻略サイト等で、
どのタイミングでどこから何処まで飛べるかなんて分かっていたけど、
大災害以降はそういった外部の情報は一切利用できないから、何処に飛ばされるか分からない。

それを解明しようとするプロジェクトを、作中では円卓主催(依頼)で、主にホネスティがやっていた。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:51:39.72 ID:Y0KhCS6jO.net
>>634
ミノリさんの画力を否定するつもりですか!

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:54:36.72 ID:0+3CT9P0O.net
>>634
>漫画家になろう

サイト名かとおもた

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:54:55.54 ID:MmDP0dRn0.net
>>632
ありゃ読み直したらそうだった勘違いすまぬ
しかし土地勘のない場所に飛ばされて危険地帯に迷い込むのもランダム転送の怖さだわな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:54:53.47 ID:JEtJGPGO0.net
>>635
了解、理解した

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:55:03.65 ID:hWi66v7b0.net
>>635
その調査を安全にこなすために、召喚術士のキャスリングを使っていると今回いっていた。
この前KRがやっていたようにヤマトと中国サーバーでも入れ替えができるから、
召喚モンスターを出発点に残しておけば入れ替えで戻ってこれる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:56:34.15 ID:S0gDmHDH0.net
現実で画力あった人はそれなりに描けるのかな?
だったら印刷会社とか出版会社立ち上げれば儲かりそう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:58:21.37 ID:TbQGidRMO.net
>>636
いや、ミノリ=サンの現在サブ職業〈見習い徒弟〉は
「体験した総てのサブ職業行為の或る程度迄は模倣して行えるし、故に次にサブ転職した際にはLv.に下駄履ける」
って代物なんで、サブ職業レベル結構上げててそこそこの頻度で絵描いてればレベル枷は取れて
後はプレイヤー自身の素画力次第に成ってるはzu(神祇官殴り

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:58:38.59 ID:hWi66v7b0.net
>>602
やっぱりロエ2とマスダさんさん似てるな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:58:52.84 ID:hwdSW6Fa0.net
>>641
経営能力と作成能力は別物だから・・・

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:00:52.83 ID:TbQGidRMO.net
>>641
いや、やっぱレベル枷で当人としては上手く描いたつもりでも出来上がった代物は画伯に成るんじゃね?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:03:04.71 ID:/tAKkp5s0.net
今回の脚本の伊藤美智子ってサムゲタンの屑野郎だったんだな。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:04:26.58 ID:hWi66v7b0.net
>>645
たぶんレベルが関係する場合、失敗作は料理のでろでろような謎物体になると思う。
画伯として描けている時点でレベル的には成功判定のはず。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:12:06.84 ID:WXYSQUTF0.net
>>631
あれはガチでなにもしないのに大規模ギルド所属して富豪待遇得ている連中のことだろ
散歩ついでにレベル10狩場でちょっと遊んだら一日分の宿代が稼げる生活まで非難されたらかなわん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:12:18.45 ID:B0o8mAc10.net
>>647
レベル判定されるのって要は技法とかあのへんだよな
あまり詳しくは知らんけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:13:33.06 ID:Tl3LRsjR0.net
ネットでニートに説教したがるのは実は一番近いところに居る連中なのさ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:18:27.94 ID:TbQGidRMO.net
>>648
>散歩ついでにレベル10狩場でちょっと遊んだら一日分の宿代が稼げる生活

そう云う冒険者達が貧富の差に不平不満の声上げてる層の大半かと思ってたんだが、違ったかな?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:19:30.61 ID:BwXLwqYR0.net
>>648
とはいえ上位レベル冒険者・大規模ギルド幹部らにゴマする様な振る舞いでも
しないと生き残れない世界(=数の暴力)になればそれこそ秩序の崩壊だよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:25:58.07 ID:HQRqFQzv0.net
しかし今回ホネスティ周りの問題を平行でぶっこんだのはぶっちゃけ年少組の話オンリーだと……てことか?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:27:30.65 ID:9ttGRF290.net
>>648
宿代は変わらないだろうけど食事代は金持ってる冒険者基準になって美味しいものや珍しいものは高額になってるはず
ただ生きるだけなら金はかからないけどいい生活したいとおもったら一日やそこら狩りしたくらいじゃ全然とかになってるんしゃないかな
いまさら濡れ煎餅で生きていけるなら関係ないかもだけどw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:28:21.19 ID:uOS9HlPE0.net
>>646
脚本なんてコンテの時点で変わるってどっかのアニメで言ってた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:29:55.74 ID:AmNtmvAO0.net
>>652
だといって、現状のように町の中でぶらぶらしてるだけの連中が文句ぶつくさいってるんじゃ、
生産にせよ戦闘にせよ行動的な奴から向いたら「ごく潰しのニートがなに言ってやがるハゲ」
に意見集約されちゃうのはしょうがなさそう。つーかネットもテレビもないのに
ぶらぶらとできるなあ、アキバの連中

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:30:29.55 ID:3Y/TpUaK0.net
しかしまあゲーム時代のレベルやアイテムの差が、圧倒的な実生活資産の差になってくるからな
低レベル組は負け組み決定に絶望しても仕方ないのかもしれんし
カンストレアアイテム持ちはそれにあぐらかいてるのが出てきても、当然っちゃ当然

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:30:31.70 ID:XtUWUn5E0.net
>>602
麻婆豆腐てTRPGリプレイの2巻でございますか
抑えなければいけないのが増えていく、やれやれ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:31:22.99 ID:bbqc0Whb0.net
セララの豚化が進んでて草不可避

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:32:40.55 ID:X4vkAoK30.net
ロエ2って大学とかでシロエの月?用の別アカキャラで育ててたのを
女性の後輩?も使って遊んでたとかかな
シロエってキャラは知らないがリアルは知ってるパターン的な

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:34:32.91 ID:zsjMOW6l0.net
>>628
その人 ネタのつもりかなんか知らないけど
ずっとハーメルンが不当な扱いされてると言ってる変な人だから
スルーでいいよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:35:28.33 ID:1GhO92dj0.net
つーか年少組に移って分かったけどやっぱり
冒険してる感がある分
円卓の政争ごっこより楽しいな
MMOって感じがする

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:35:42.39 ID:OwJfM7yq0.net
流石に他人がプレイするのは規約違反では?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:42:12.69 ID:M75XtohU0.net
リーチャー対策はあれだな、スタンプカードだ。
妖精の輪に入るたびにスタンプ。
妖精の輪のそばに宿舎を作って、ギルドハウスは立ち入り禁止にして
スタンプがないと飯が食えないようにする。
輪に入るだけならやるだろ。
それを不安に思ったら召喚師中心にパーティとかも考えるだろうし。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:42:37.33 ID:umFNZV3D0.net
ロエ2がまんま過ぎてサプライズもクソも無いな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:45:30.49 ID:E0k1cVsA0.net
>>654
アキバには大地人もいて普通に生活できてるんですが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:48:16.61 ID:XDFmo1Xq0.net
アキバから出て行った銀剣大勝利か

総レス数 1007
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200