2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチ 友達29枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:51:11.27 ID:CDol67860.net
―――――――注意事項――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――
●放映/配信日程―平成26年(2014年)1月より放送中。同年4月より放送時間変更
・テレビ東京系列 (TXN)  毎週金曜日 18:30〜 ・BSジャパン (BSJ) 毎週土曜日 07:00〜
・テレビユー山形 (TUY)  毎週日曜日 06:15〜 ・仙台放送 (OX)    毎週日曜日 05:30〜
・テレビ和歌山 (WTV)   毎週金曜日 17:30〜 ・奈良テレビ (TVN) 毎週金曜日 07:30〜
・熊本放送 (RKK)      毎週日曜日 05:30〜 ・広島HOMEテレビ  毎週土曜日 06:30〜
・秋田放送 (ABS)      毎週金曜日 10:55〜
・AT-X            毎週日曜日 18:00〜/毎週(火) 09:00〜/毎週(木) 27:00〜/毎週(土) 13:00〜
・キッズステーション.     毎週土曜日 17:30〜 ・びわ湖放送 (BBC) 毎週木曜日 18:27〜 6/12より
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 12:00更新
http://ch.nicovideo.jp/search/%E5%A6%96%E6%80%AA%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81?channel_id=ch7&type=video
・バンダイチャンネル    毎週土曜日 12:00更新
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4011

●関連サイト
アニメ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/youkai-watch/
総合:http://youkai-world.com/

●前スレ
妖怪ウォッチ 友達28枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421576793/

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:19:57.97 ID:HIJGA5230.net
キッチンドランカーを連想させるのでNGですw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:25:30.91 ID:zkb+gEoU0.net
>>289
つまみぐいのすけの仲間かw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:48:41.20 ID:ACmciCwS0.net
さくらニュータウンって日本のどの辺なの?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:54:26.30 ID:PgzobZIU0.net
ゲームだと天気予報アプリで関東付近にお天気マークがあった気がする
別に重要じゃないから3で変わっててもおかしくないが

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:57:46.72 ID:ZlOOvLT00.net
>>292
九州

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:26:57.79 ID:WWGge9tq0.net
>>292
モデルは博多だが謎
ケマモトと熊本は別に存在するが
ケータ達はゲームで熊本への行き方を説明されても
全く理解出来なかった

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:37:19.84 ID:5tN/5qEC0.net
ただ、映画での天野家の家紋はどうも滋賀っぽい

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:56:01.99 ID:OkLjyQXU0.net
>>289
ウィスパー「妖怪不祥事案件、”天使の分け前”を起こす妖怪でウィッス!」
・・・綺麗過ぎるので却下。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:34:12.60 ID:tFGP7xPn0.net
>>296
そういや佐和山城は滋賀県彦根市だな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:35:53.64 ID:2lTouKyI0.net
彦根には言わずと知れた赤い鎧を着けた猫もいるな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:54:03.16 ID:2dX4Z7PY0.net
シマサコニャンも居たのにな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:48:54.05 ID:3cLLkgn/0.net
妖怪ウォッチを参考にしたキッズアニメをやるとしたら
リストバンドとかに仲間妖怪を吸収して化身アームド的に妖怪の能力を身にまとって
主人公が戦うってやつがいいかな
可愛らしい猫のお化けとか炎の力を操るライオンとか的確な指示を出さないパートナーとか
個性豊かな仲間妖怪が多数居て

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:00:20.59 ID:i7lXs2uB0.net
>>301
ニンニンジャーがそれだったら良かったのにな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:13:46.70 ID:pzsUBDcn0.net
電王っぽいなと思ってしまった

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:32:47.68 ID:lZFDZcLh0.net
>>301
どこの妖逆門だよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:37:46.26 ID:6V+H82c20.net
円盤に閉じ込められた有名ヒーローたちを召喚して戦わせるアニメにしよう

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:38:37.61 ID:kwZm9mE+0.net
>>301
チラシの裏にでも書いてろ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:07:53.84 ID:YLRDTnUj0.net
>>268
コマさんの進化がししコマじゃなくマイティドッグだったらバランス良かったんだろうか
そんなんだったら何人かの子供は進化したコマさん見て唖然となりそうだけど

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:25:13.41 ID:p5CYOynS0.net
しかしマイティードッグがお母ちゃんだとしたら

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:14:49.38 ID:DTq/3Mh10.net
レッドJとマイティードッグが夫婦で子供がコマさん達
複雑過ぎる家庭環境に妙な説得力が出るな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:15:55.32 ID:7VQ2tMfC0.net
人の魂食ってその頭蓋骨を爆弾として再利用する母ちゃんなんて嫌だよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:34:27.16 ID:pEmcKFpJ0.net
>>307
そうじゃなくて
目をでかく描けばかわいくなるわけじゃない
てことじゃね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:48:10.79 ID:DMljCODE0.net
>>310
節約上手な主婦みたいで嫌だw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:19:41.19 ID:AtuUzpKB0.net
>>309
コマさん、実家は農家だぞ。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:25:09.65 ID:O6YSItdy0.net
>>292
クマゼミの生息地域

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:33:06.16 ID:Q3SFLRM00.net
>>309
嫁をあの御方呼びして慕っている格下旦那とか斬新過ぎる

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:24:08.56 ID:pzsUBDcn0.net
ニャンパチ先生とニャーKBの間にいるのどちらさま?
ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000094781_7.jpg

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:44:15.04 ID:hD7L884W0.net
いつだかケータ・クマ・カンチで深夜番組見る回で
無理やりチャンネル変えられた時に出てたやつらかな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:00:50.17 ID:AtuUzpKB0.net
>>316
わ、可愛いw
ニャンパチ先生と西遊記欲しい。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:18:28.20 ID:LNPrnTkT0.net
>>316
ケータがイケメンw
いいなこれ欲しい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:35:55.62 ID:R9mdbmH+0.net
マスクドニャーンはタイガーマスクパロで登場させやすいな
セーラーニャンはもともとはジバニャンという設定だから
ジバニャンが妖怪に取り付かれてというパターンがだしやすいかな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:11:35.62 ID:q8B5QPva0.net
>>316
なんだこのグッズw
何で深夜番組(でんぱく小僧)の時のネタのが出てるんだw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:25:42.28 ID:pzsUBDcn0.net
でんぱく小僧の時に出た奴かーありがとう

>>316はボードゲームに付属してるポスター
ケータ、ウィスパー、コマさん、バクロ婆が卓囲んでる姿が新鮮
http://www.bandai.co.jp/catalog/item/4543112893062000.html

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:32:07.89 ID:q8B5QPva0.net
>>322
ボドゲについてるグッズか
こちらこそありがとう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:03:57.75 ID:9dgiljC10.net
>>322
何故かいるババァーンにワラタ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:41:06.66 ID:ntJMAx+k0.net
>>320
セーラーニャンが元々はジバニャンってまじ?
セーラーニャン雌じゃないの?ショック…
「ちゃ」って回復してくれるのが可愛かったのに

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:04:08.93 ID:gZAJnIb20.net
>>289
クルーラコーンかな
アイルランドの妖精

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:27:45.21 ID:R9mdbmH+0.net
>>325
ゲームの大辞典の説明では宝石ニャン・ワンダーニャン・セーラーニャン
マスクドニャーンはジバニャンってことになってる
フルーツニャンは別のネコ妖怪らしい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:28:33.93 ID:pvcozyA80.net
ふぶき姫先生がただただ可愛い

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:32:46.07 ID:KpBVNjZZ0.net
新年になってから妖怪ウォッチの情報あまり出なくなったな
ここでテコ入れしないとブームおわるぞ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:34:23.56 ID:7VQ2tMfC0.net
あんなにイケメンボイスなダイヤニャンがジバニャンなはずがないだろ!
いい加減にしろ!

まあアニメとゲームは設定違うんじゃね?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:44:17.97 ID:Oa52lMay0.net
>>325
マリンで乙女なメスジバニャン
とのことだからあのジバニャンと言うよりメスの地縛猫って意味じゃないか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:57:12.87 ID:UAk1U+R50.net
2月6日 
妖怪むかし話 雪女
再び昔話の世界に連れて行かれたケータだが、なんとケータ自身が雪女役に。
戸惑うケータの前に妖怪「ゆきおんな」が現れ、ケータに雪女としての心構えを教えると言うが…。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:00:15.34 ID:40h2LU/R0.net
>>294
九州ならジバニャンが好きなのはニャーKTになるのでは?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:09:20.20 ID:40h2LU/R0.net
雪が降るから沖縄じゃないのは確か

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:26:42.00 ID:40h2LU/R0.net
クリスマスの話で雪が降っていたから東北の可能性も高い

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:29:48.95 ID:aEGtArKrO.net
ブリー隊長の初登場回の時のケータママのお尻が結構エロいとレンタルして始めて気付いた

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:50:23.58 ID:wG1SAmeW0.net
>>332
ゆきおんな、映画で終わりじゃなくて良かった
そのままふぶき姫もでちゃえ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:51:47.55 ID:e7cvRzH/0.net
原作ゲームをやらないからゲーム派の気持ちってよく分からんな
こういうゲームのファンって試合で有用に使えるキャラをもっと出して欲しいわけよね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:02:06.18 ID:jcL1pDsJ0.net
>>338
対戦やる人はそうかもしれないけどやらない身としては強かろうが弱かろうが好きな妖怪が出ると嬉しい

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:02:32.61 ID:X2LCN52e0.net
自分の好きなキャラにアニメにでてほしい
ゲームのイベントをアニメにしてほしいってとこじゃね
ふぶき姫大好きな人とかジバコマイベント推しの人とかそんな感じするし
映画もそういうファンの為にゲームのストーリー基盤にしたらしいし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:03:33.58 ID:kL5Lfv5o0.net
原作ゲームって低ランク妖怪のジバニャンが最後までメイン張れるくらいの難易度だろ
強いかどうか関係ないって

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:05:22.12 ID:KpBVNjZZ0.net
ケータ自身がゆきおんな役ってカオスだな
女装するのか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:05:47.23 ID:2EyfYoNX0.net
そんなことよりケータきゅん女体化

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:07:41.04 ID:X2LCN52e0.net
謎の婆さんから聞かされた昔話がおかしい
→これって妖怪の仕業だ!
→昔話の世界に行って(行かされて)話を修正するストーリー?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:17:24.73 ID:in/+58Vh0.net
ゲームの話をアニメにしたの映画除くとジバニャンとウィスパーの過去ぐらい?
真打のゲラゲランドとか出たら面白いと思うけど出ないかな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:18:08.29 ID:kL5Lfv5o0.net
謎のばあさんって荷物持ったばあさんかな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:18:09.30 ID:dBqIz7V10.net
>>341
ジバニャンには強力な専用アクセサリーがある

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:30:48.25 ID:e7cvRzH/0.net
ジバニャンがスケボー乗ったり石斧投げるようなゲームだったらやってみたいな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:33:05.63 ID:plpVrHfk0.net
>>344
シリーズものって、そういう本編っぽいノリを外してる感じもするから、
妖怪の仕業だ!とかを置いといて投げっぱなしになりそうだけどな。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:34:00.69 ID:LNPrnTkT0.net
ゲームのイベントなら赤い箱の犬時間とか意外と面白いかも

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:49:54.47 ID:LO16qWU10.net
フミちゃんよりニャーKB優遇とか誰得

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:50:06.77 ID:uy0r0bXC0.net
>>348
妖怪ウォッチのキャラで不思議のダンジョンをやってみたいわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:55:54.02 ID:wG1SAmeW0.net
>>332
こういう先出し記事って何に載ってるの?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:04:52.53 ID:uy0r0bXC0.net
>>351
ジバニャン得

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:56:28.41 ID:in/+58Vh0.net
映画のBDいつ発売かな
好きなシーン沢山あるから早く家で観たい

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:17:25.53 ID:OPhVRVkk0.net
オロチもキュウビみたいにこれからシリーズもの以外で出たりするのかね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:20:37.84 ID:KpBVNjZZ0.net
妖怪ウォッチの情報出なくなったな
何かテコ入れしないとブームおわるぞ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:20:54.52 ID:mmLulkKu0.net
キュウビ随分長い間見てない気がする

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:22:49.33 ID:e7cvRzH/0.net
情報って気にしないと分からんな
浸透しすぎて感覚が麻痺してたりするし

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:25:39.23 ID:40h2LU/R0.net
ニャーKBの歌ってAKB興味ない子供にはつまらないだろ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:27:12.56 ID:e7cvRzH/0.net
子供向け過ぎて逆に子供には不満だという批判もあったねOPにしてもEDにしても

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:27:47.62 ID:KDeRxwle0.net
始まる前はオロチもギャグ化確定とか言われてたが蓋を開けてみればそうでもなかったという

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:37:44.04 ID:beGbhOx60.net
>>361
アイカツが女の子に人気なのも背伸びしたい子どもの心理だよね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:39:23.54 ID:jcL1pDsJ0.net
>>362
大人から見るとギャグのノリの中で一人だけシリアスやって笑いを取るキャラに見えるけど
子供から見たら普通に格好いいキャラに見えるってのは上手いなと思った

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:39:48.35 ID:VwUc4EDH0.net
>>340
自分がそうwゲームからふぶき姫好きだが>>328は可愛いと言ってくれてるが
先生はパラレル出演のみならず頭身も身長も衣装も改変なので違和感と不満がある
だから余計に本編登場が待ち遠しい、ゆきおんなちゃんが出るならなおのことだ
大友人気は二の次なのはわかるし、一度ああいう形で出たからすぐは難しいかなあ
話変わるがゆきおんなが出るということは大ガマとか土蜘蛛等も今後可能性ありかな
それはそれで楽しみなんだが

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:42:37.13 ID:beGbhOx60.net
>>365
自分の好きなキャラがギャグキャラになっても愛せるかな?
オロチのようにシリアスな格好良くないと嫌なら出てきてもかえって不満が残らない?
キュウビのようにゲームとは別固体を匂わす配慮?があるとは限らないし

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:46:44.48 ID:j9QkmFfD0.net
ゲームで同じ妖怪は何匹もいるし
3匹同時に襲って来たり同じ妖怪が2匹も3匹も友達になったり

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:53:04.72 ID:in/+58Vh0.net
自分の好きなキャラがアニメという晴れ舞台に出て欲しい気持ち分かる
現状300匹以上いて出ないで終わる奴の方が多いだろうし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:55:22.64 ID:beGbhOx60.net
まぁ大ガマや土蜘蛛はゲームで既にコントをやってたからアニメには馴染みやすいだろうけどw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:58:14.38 ID:2/1V5g580.net
>>366
俺は妖怪ウォッチはもう既にギャグ物だって認識だから誰がギャグやろうが別に構わないかな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:58:38.93 ID:jcL1pDsJ0.net
ゲームだとラスボスですら面白い口癖だとか笑える要素があるんだからほとんどの妖怪はアニメのノリでも問題なさそう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:05:28.12 ID:JswDs/MZ0.net
フユニャンは普段格好いいしたまにボケるとギャップで笑える良いバランスだと思う
きゅうりくんは人間の姿は餓鬼だしやることなすこと下級雑魚感が半端ない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:09:36.21 ID:f+Q+Ub4F0.net
フユニャン→ノリの良いイケメン
オロチ→シリアスなイケメン
キュウビ→残念なイケメン

バリエーションあって良いんじゃない?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:17:39.17 ID:tuqNeQ4Q0.net
どのキャラもキャラの立て方が凄くセンスよく感じるんだよな
あんまり強引なキチガイ染みた言動を取らなくてもちょっとしたことでユニークに見せる事が出来てる
だから結構視聴していても疲れない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:18:16.86 ID:+9at/OqA0.net
イケメン犬は?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:44:20.07 ID:sTWZQOk00.net
オロチは鼻ぺちゃでチビで一重で蛇臭そうなのに何故あんなカッコイイんだ
雰囲気イケメンなのか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:59:53.47 ID:OyziPF4aO.net
妖怪ウォッチはドラえもんに似てるって言うけど、俺は何より先に銀魂が出てきたよ
銀さん→ケータ(主人公)
神楽→ジバニャン(マスコット的な可愛さ・赤い・粗暴・ちょっとお下劣・大食い)
新八→ウィスパー(扱いが悪い、いじられキャラ・激しいツッコミ、解説役)

しかも銀魂って神楽がちょっとあとに入ってきて、それまで銀さんと新八だったから
妖怪ウォッチは主にケータとウィスパーがメインで話進むし

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:13:24.88 ID:tuqNeQ4Q0.net
自分もドラえもんじゃなくてドラえもん以外で子供の頃観ていたアニメを思い出すな
意外とおそまつくんやバカボン的なところが見られたりする

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:17:34.87 ID:gxHwEgpu0.net
sageもできない奴が増えてきたな
同一人物かもしれないけど

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:35:17.45 ID:/Clr+TOi0.net
イケメン系なら…

メラメライオン→濃くて熱いイケメン
ロボニャン→パーフェクトなイケメン
晴れ男→的を射ないイケメン

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:53:27.10 ID:M3gKq5qRO.net
女性クリエータークソワラタwwwww
http://twtr.jp/chii_mofumofu/status/560777758020603904

chii_mofumofu
でも序盤でジバニャンかわいいなーって萌えてたんだけど、
おばあちゃんな敵キャラたちに対して「若い女の子の方がいいニャ!!」と泣き叫んだ瞬間ジバニャン萌えは終了しました・・・。
そういうキャラ設定なんだろけど、日本のそういう風潮を次世代にまで^^;

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:19:13.26 ID:FMxbUZgp0.net
キュウビはあんなんなのにちゃんとチート能力ってのが良いところだと思う

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:57:08.94 ID:3vZcqniM0.net
>>381
ジバニャンは猫の妖怪でオスだから人間の女性の倫理観なぞ知った事ではないな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:01:34.34 ID:ypJSPwS/0.net
ゲラゲラボーの作曲者、パクリで告訴の方向ってマジ?

ならクソザマァ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:06:08.58 ID:1ygY9FD20.net
テーレーレーレーレーーーーー♪
ウ・ソ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:31:51.16 ID:BWZi8TDw0.net
>>341
それはストーリークリアまでだな
原作はクリア後からが本番だと思う
つまりウバウネ以降はジバニャンじゃ厳しくなってくるので
だいたいネコ妖怪好きな人はブシニャンに乗り換えるだろうな
ブシニャンは魂装備とイサマシの陣で赤鬼も一撃で倒せるぐらいの最強アタッカーとなるから
でも、ストーリークリア後でもボス以外の敵ならジバニャンで大丈夫
そもそもジバニャンは専用装備のおかげでAランク妖怪並みに使える

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:38:49.66 ID:BWZi8TDw0.net
>>371
ラスボスってウバウネ?
俺はあやとり様だと思う
あやとり様って結局なんなんだろう世界を作った神的なやつなのかな?
ほほほって仏のように笑いながら殴ってくるのがマジ怖い
俺が子どもならトラウマになる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:26:58.14 ID:p6BVrrAGO.net
>>332
これを見る限りで人魚がアニメに出るなら妖怪昔話・人魚姫の時?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:30:21.08 ID:FMxbUZgp0.net
>>387
あやとり様は裏ボスとか隠しボスとかだろ

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200