2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 135機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:43:11.64 ID:wmeWDn5f0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜
・BS11 毎週日曜日 19:30〜 平成27年1月4日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 134機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422063475/

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:07:40.69 ID:5pWK/W7E0.net
ちょっと意味が分からないけどBGMの出来も作品の評価につながると思う。
古くはエヴァとか印象的な曲ばっかだし、ガンダムならUCの澤野とか引っ張りだこじゃん。
GレコのBGMはベルとクリムのテーマとアイキャッチ以外は思い出せんw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:12:08.64 ID:GhTgFth00.net
お前らマスクのテーマ曲に気づかないのか
登場する時に毎回必ず流れてるのに

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:13:09.89 ID:Sug6p/xP0.net
現時点で神アニメと認定している者だけが自慢できる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:14:36.38 ID:sVPcpq6K0.net
Gセルフくんのテーマ最高じゃん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:15:02.13 ID:DIrle/Se0.net
人にもよるだろうけど、劇伴はかなり重視してるから(アニメの半分は音楽で決まると思ってるぐらい)
>>822の言うように王道の音楽ばかりでつまらなく感じる事があった

コンテは最高だし、脚本も好きだし、選曲のセンス他が良いから、その分ちょっとだけ残念に思ってた
個人的には王道のロボアニメ、冒険ものっぽくない今風の曲が良いんだよな
17話の乱戦突入時の曲とか最高だった(曲と映像がやっと一体化したなって印象)

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:20:04.20 ID:6+OPy8wR0.net
>>835
サントラで曲単体で聴いて良し悪しを言っているのか
放送されたアニメの要素の一つとして評価してるのかが気になって聞いてみた。

ちなみに、Gレコで覚えてるのは、電話を借りに行った時に流れていた日常の曲と
アイキャッチとベルリ処刑のテーマとクリムのテーマだけ。
やはりアイキャッチ、ベルリ、クリムは印象に残るみたいだね。
マスクのテーマなんて言われるまで存在に気がつかなかった。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:21:15.13 ID:8l1bWSQt0.net
>>834
その発想はなかった
発明と交易の神だからかと思っていたがR.C.なら水星圏もありうるか……

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:21:17.76 ID:JWCbJSFK0.net
逆に俺は王道っぽいのが新鮮だったw今って邪道な作品多いし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:24:03.75 ID:X7Q8dbhB0.net
アイキャッチのところのBGMはどれも好きだな
その中でもパッと出てくるのが、マスクのやつだわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:24:57.91 ID:Sug6p/xP0.net
俺くらい優秀な人間だと神アニメだと簡単に分かる
今気づいてる奴はスーパーエリート
10年後に気づく奴は凡人
20年後に気づく奴は鈍感
30年後にはほとんどの人間が気づく
単純な道理だ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:28:01.45 ID:DIrle/Se0.net
玄人を唸らせるアニメw
でも分かるw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:28:55.78 ID:5pWK/W7E0.net
>>840
なるほど、そういう意味か。アニメのサントラなんて
使われてたシーンを思い出しながら聴くことが多いからアニメありきだと思うけど
「月の繭」みたいに歌詞が入ると曲単体で聴いても良い曲って思うかも。
どっちにしろアニメ見ちゃった後で曲単体で評価って難しいんじゃないかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:34:58.17 ID:6+OPy8wR0.net
>>839
ちゃんと意識してる人には耳に残るってことか。
17話の曲が気になるから、後で曲を気にしながらもう一度見直してみようかな。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:41:37.92 ID:o3S8vuLc0.net
>>826
での使われ方には菅野よう子は苦笑いしてたけどな。
びっくりするような曲のブツ切れで残念だったって。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:45:06.55 ID:6+OPy8wR0.net
>>846
ターンAのサントラは、正直大半がいつ使われていたのかすら分からなかった。
おそらくGレコも今のまま買ったらそうなると思うんで
逆にサントラ視聴後にアニメで確認となっちゃうと思う。
それでも、気に入った曲があったら作業BGMにしたりするんだけど
それじゃアニメのBGMとしての評価にならないもんね。
使われたシーンを思い出しながらとなると
BGMってどう使われたかで評価が大きく変わりそうだから
印象にないからといって、一概に作曲家を責めれない部分はありそうだね。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:47:47.73 ID:FrDkzXnO0.net
何秒でブツ切れか知らんが15秒流れたら映像に力を与えられるくらいの物が求められてるだろう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:49:08.68 ID:LABdVv4b0.net
本編見てるとBGM気づかないこと多いからなあ
クリムのテーマとかいい流れの時流れる次回予告のやつとか何回か印象的なシーンに使われてるもの以外は

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:50:06.26 ID:CzgaiRH40.net
タイトルコールや高トルクパックの活躍の時に流れてた曲が良い

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:50:49.63 ID:GhTgFth00.net
お前らのレスを見てるとBGMが何の略なのか知ってて言ってるのか不安になってくるよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:50:57.20 ID:2THB9oqX0.net
この作風なら劇伴は千住明が合ってると思うわ

855 :658@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:51:00.79 ID:q/jy6Cx70.net
まぁ大体アニメで印象に残った曲以外は好きにならんわな。
ほとんど全部の曲が好きってのは、俺はイデオンとザブングルくらいだわ。
サエグサもけっこう好きだけど。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:14:43.11 ID:ODL2RQAk0.net
コストとかスケジュールとかその時の気分とか
いろいろあるんでSHOW
正直サントラが欲しくなるかは微妙だけど、だからってその作曲家が悪いってことにはならないと思う
フィットしてるかしてないかがすべて

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:22:07.46 ID:lRH/I9ri0.net
>>802
歌唱力はゼロだろw
音程とリズムがあってるだけ
表現力がゼロだから、嫌われるんだよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:22:40.10 ID:T0d8YL5c0.net
>>812
奪っても操縦出来ないって知らないのかな
クンパ大佐は動かせる人間は限られてるって知ってそう
てかクンパ大佐は動かせそう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:23:22.17 ID:lRH/I9ri0.net
>>853
ばっく ぐらんうんど みゅーじっく

ばっふ ぐらん めか (ちょっと無理^^)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:26:27.95 ID:X7Q8dbhB0.net
動かせるのはレイハントン一族と登録したパイロットだから、
クンパ大佐やトワサンガの技術者ならパイロット登録の方法がわかりそうな気はするな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:30:53.54 ID:7gIa4mnM0.net
菅野よう子はパクリでケチついたから使わなくていいよ
この曲いいな、でもパクってるかも、なんて鑑賞中に思いたくない
菅野じゃないけどビギニングなんかもアウトだけど
パクるくらいなら、金を払って曲を借りろよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:31:24.53 ID:A27qrkvl0.net
>>858
動かせるかどうかはマスクには関係ないでしょ
そういう命令なんだから

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:33:04.51 ID:5pWK/W7E0.net
どうでもいいけど貼っておこう

あさり よしとお氏”Gレコの何が良くて何が駄目か、ちゃんと言えるライターや評論家はどんだけいるのかな?”
http://togetter.com/li/775141

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:37:04.92 ID:7gIa4mnM0.net
52歳のあさりよしとおが「主人公に共感できないからGレコはクソ」とか言ったら
こどもたちはビックリですよ!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:40:34.71 ID:8f8lPAL40.net
まあ感情移入するタイプの主人公にしてないって富野本人が言ってたからね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:42:32.23 ID:ODL2RQAk0.net
浅利与一義遠という人があさりよしとおさん?
>単純につまんない
と言われたら「はあそうですか」としか返せないんだよなあ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:43:38.35 ID:ac5fqOt+0.net
なんでこういう人達って具体的なことを言ってくれないのw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:45:36.14 ID:+Qqab8KR0.net
主人公よりも大物とかこいつには勝てないってやつがおらず
小粒中粒のどんぐりの慣れ合いのほうが退屈かな
主人公にシンパシー感じないからダメってのは安易すぎる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:47:49.36 ID:q/jy6Cx70.net
あきれたあの子はあさりちゃん
さっぱりさえないふりしても
りゆうもりくつもいらない子

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:47:52.15 ID:8l1bWSQt0.net
これも「感想」止まりなんじゃねえかしら
具体的と言えないこともない部分は「台詞で状況を書き出す時点で駄目」の1フレーズだけだし
>>866じゃないが「はあそうですか」としか返せないかな……

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:49:17.63 ID:lRH/I9ri0.net
>>869
古い・・・
40代以上確定か・・・;;

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:50:57.58 ID:zwNsbzUb0.net
誰だか知らないけど安易っていうかまるで批評できてないのはわかったwただの感想文かよ
ファーストは面白いけどアムロにシンパシーなんか感じないわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:52:41.77 ID:lRH/I9ri0.net
シンパシーなら普通はカイさんだよなw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:54:06.22 ID:T0d8YL5c0.net
音楽は三枝が一番好きだけど、Gレコには菅野で良かったんじゃないかな
もう一回すぎやまこういちと組んでほしい気もする

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:54:48.32 ID:7gIa4mnM0.net
子供心に、アムロがWB降りるのは勝手だけど、ガンダム持ってくのはダメじゃね?
と思ったな
ましてやシンジなんてもっと共感できんわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:57:15.11 ID:5pWK/W7E0.net
1stが分かりやすかったって書いてる人もいるけど時代が違うからな。
昔みたいに見逃したら再放送待ちじゃなくて
今はどこの家庭にもレコーダーがあって手軽に見返せる。
Gレコは繰り返し視聴を前提に作ってる気がする。
実際2回目3回目の方が面白いし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:58:19.74 ID:xupbGFvT0.net
>>759
これなんなの

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:01:22.48 ID:ac5fqOt+0.net
宇宙に出てから何話にどのシーンがあったかサッパリ覚えられないから何度見ても新しい話見てるみたいで楽しいわw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:02:05.62 ID:8l1bWSQt0.net
どうしてもアイキャッチのファンファーレっぽいBGMが耳に残るな
改めてBGMに注目して視聴するとBGMを主役にするような場面があんまりない気もする
台詞とかぶる時は音量控えめな上に台詞があるシーン多いからかなあ?

1話のGセルフが捕獲されるシーンは未知の何かが起こりそうで好きかな
2話だとカーヒル機にビームライフルを撃つシーンでBGMがフッと消える演出が好き
BGMそのものの話からはそれちゃうけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:05:55.40 ID:2THB9oqX0.net
円盤でのOP改善を要求する

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:24:20.27 ID:2u3lIHdi0.net
OPはあれで完成形だろ何文句言ってんだよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:30:34.24 ID:uFYuL/KT0.net
さほどOPに不満は無いがマスク出すならクリムも出して欲しかった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:34:38.36 ID:OwgNH79b0.net
監督が25話でマスクのいいシーンができたって言ってたし
やっぱりマスクはそれなりに重要なキャラなんだろうな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:53:29.30 ID:WOb3ehWe0.net
ついにマスクがマスクを取るのか…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:55:19.71 ID:GcfmbS/G0.net
4クールあったらクリムがやらかしてベルリが全部スペア取るボウリングみたいな話になってたような気がする

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:18:54.22 ID:YKakyALU0.net
Gレコって直前まで4クールとして企画してたんじゃないかって気がする
というか4クール(2クール×2)で見たい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:24:20.53 ID:PnBRNn+s0.net
もうそれしつこいからいいよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:26:34.05 ID:CzgaiRH40.net
2期はグランドライン編だよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:30:28.37 ID:ZLuuV6rm0.net
OP2糞糞言われてるけど何回も聞くうちになんだか良くなってきたなりぃ・・・

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:30:47.24 ID:DIrle/Se0.net
>>854
合いそう
そういえば千住はヴヴヴで音楽担当してたな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:31:19.85 ID:hnw83Bi/0.net
二年後のアイーダさんはオッパイが成長してそう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:32:40.19 ID:IOV9App40.net
マスクのメガネが宇宙に漂う26話でもない限り二期とかないから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:37:08.90 ID:8l1bWSQt0.net
>>889
お前は俺か。慣れって怖い……

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:54:01.72 ID:vbmlAD8n0.net
俺くらい優秀な人間だと神OPだと簡単に分かる
今気づいてる奴はスーパーエリート
10回目に気づく奴は凡人
20回目に気づく奴は鈍感
30回目にはほとんどの人間が気づく
単純な道理だ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:00:38.51 ID:4ZMi0Dy10.net
ロボアニメのOPで二期が一期に比べておとなしい曲調になるのは伝統なのにな
Vガン、Gガン、ドラグナー、エルガイム、Z、ZZ等々…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:18:06.89 ID:qlzLYmT40.net
映像はところどころ合ってるんだけど全体的に見るとアンバランスな感じはする

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:25:39.02 ID:qlzLYmT40.net
よく見たらブラックライトに反応するパーツにラメ入ってるなこれ

なんで装甲に紙ふぶきみたいなん入れてしまったん
白いポリキャップは気になるけども

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:26:51.27 ID:dZ2Aj4Ir0.net
ガンダムってどの作品が面白いの? 『Gのレコンギスタ』に隠された謎判明! 『Vガンダム』と繋がる物語
http://akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-82.html

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:31:23.88 ID:BCW1TP170.net
>>898
警告しておくとリンク先は読む価値無し
ジャハナム=ジン・ジャハナムが云々という中身のない理論のあとGレコわけわかんねぇって書いてあるだけ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:32:39.60 ID:siHKPcC30.net
あの曲調でガチャガチャとカット切り替えたり激しい戦闘場面使うのは普通に全然合ってない
いっそMSとか一切排除して基本一枚絵でキャラ描写中心のゆったりとしたカットで構成した方が良かった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:33:06.05 ID:rp+NSSFw0.net
ぼく「レリゴーおばさん(アナ雪未見)でしかも作詞富野じゃねーのかよ!映像もあってねぇ!全て糞や!」

小生「May Jさん上手いじゃん。作詞も内容に沿ってるじゃん。映像は残念だけどセピア調っぽいのとこ好き」

ituneで買いますわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:35:57.51 ID:p6Rr9VIZ0.net
一度聴けば神曲とわかるわ何言ってんだ
配信はよ 遅いんだよ!

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:37:19.51 ID:BCW1TP170.net
だからあれはOPだけどED曲だって何度言ったら分かるのか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:39:31.41 ID:fBkezR6q0.net
>>900
キャラがろくに映らず、Gセルフばっかりなのは意図的なんだろうなぁとは思う
おもちゃ屋の圧力かどうかは分からんが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:42:57.33 ID:iwVbhpZU0.net
EDというか劇場版スタッフロール用が適所だったな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:45:17.37 ID:H0VzZlPG0.net
挿入歌が一番ハマりそうな感じ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:47:36.58 ID:HDL6dXC10.net
これいつになったら盛り上がるの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:51:34.23 ID:BCW1TP170.net
>>907
俺達と一緒に盛り上がろうぜ!
カットシーキット化決定!ヤッフゥゥゥゥ!!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:53:32.64 ID:ODL2RQAk0.net
まあOPは番組の顔だから出来で印象が左右されるよね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:56:31.02 ID:uFYuL/KT0.net
OPは走馬灯でEDは死後の世界だな
ヘカテーとレックスノーのプラモはよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:58:38.70 ID:R12/I2gh0.net
>>538
Gセルフ、割りと近年じゃゴテゴテしてる方なのか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:59:30.36 ID:iwVbhpZU0.net
今にして思えば16話って結局何も決断してないからベルリに「アイーダのケツ」って言わせたかっただけだと思うの

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:00:06.27 ID:+Qqab8KR0.net
やはり3Dはまだ手書きには及ばないな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:01:15.75 ID:LABdVv4b0.net
カットシーキット化こんなにうれしいことはない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:02:44.75 ID:neP2ut4y0.net
>>910
一話のところだけ回想シーンみたいな色してるよな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:09:21.38 ID:ODL2RQAk0.net
バンダイもキット化が大変だろね
2クールしかないからリクエストにバンダイ脅威の開発陣も追いつけないでしょ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:12:00.92 ID:LABdVv4b0.net
ヘカテーキット化難しそう
顔面のモニター目が

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:15:37.37 ID:uFYuL/KT0.net
キット化の順番やタイミングも変だよな
モンテーロ発売した週に投棄されなかったか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:15:39.72 ID:rp+NSSFw0.net
いわゆるジムポジションのMSじゃ一番好きだなカットシ―

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:20:05.96 ID:fBkezR6q0.net
カットシーは外見こそジムだが、ザク並に活躍している
立ち位置もザクだし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:21:16.80 ID:OfbKr+W30.net
グリモアが売れたからカットシーなのか?
売ること考えたら時期的にもジャスティマをプラモにした方がいいだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:29:19.88 ID:qlzLYmT40.net
前奏 →G-セルフがマックナイフの脚を折るシーン(効果音つき)

ふたりが遠くなっても     →ベッカー戦後のアイーダのシーン 元シーンから目線が変わり背景も青空に変更
あの日が遠くなっても     →2話のシーン。キャピタルテリトリィの湖 船上にG-セルフ
忘れられない              →グリモア百裂拳からのグリモア撃墜
消えたりもしない            → エルフ・ブル撃墜
抱き付いて泣いて笑った              →ミサイル撃破、リフレクター、サーベル回転など戦闘シーン 背景が宇宙に変更
ぬくもりがあるから                  →背景が青空へ G-セルフがアップになり
抱きしめ合って魔法 わたしの勇気の場所    →サーベル二刀流でタイトルバック
何度だって                        →ラライヤがパジャマっぽい服で走るシーン 表情が笑顔に変更
生まれ変わる          →セピア調の色で1話のチアガール、キャピタル男子の円陣

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:29:46.25 ID:qlzLYmT40.net
夢に嘆く時代が         →背景が宇宙へ エルフ・ブルの湾曲ビーム
私を試すけど          →G-セルフのコックピット内でベルリが準備
一人じゃない          →ベルリ&マスクがヘルメット密着させて会話
わたしは             →姉発覚後のアイーダ&ベルリのシーン 蚊取り線香

間違わないように       →G-セルフの第一挙動 両腕を上げてエレベータで上昇していく
後悔しないように       →メガファウナからG-セルフリフレクターパックが出撃 背景は宇宙
まっすぐ生きて        →そのままリフレクターG-セルフが(宇宙なのに)フライスコップに取り付く
いたいけど           →ライフル構えたアルケインを乗せたG-セルフ宇宙のカット からマックナイフの攻撃を受け反撃するG-セルフ宇宙のカット
歩き出す勇気も        →リフレクターG-セルフが上昇しリフレクター展開(6話でアメリア艦隊を撮影するシーン)
立ち止まる勇気も       →ガレージでベルリがアイーダを呼び止めるシーン
未来への        →アイーダ、ノレド、ラライヤが腕を伸ばす前期OPのシーン
条件           →スコード!のシーン(効果音つき)
きっと          →背景が宇宙へメガファウナからG-セルフ宇宙が効果音つきで飛来 前期OPのタイトルバック 背景にメガファウナが現れ下からのミサイル回避

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:14:05.15 ID:2THB9oqX0.net
いや、今の状況でプラモ出すならカットシーしかないだろ。
なんだかんだで二話から毎回のように画面には出ているし、
序盤はデレンセンのような強キャラも使った名機

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:28:55.77 ID:rp+NSSFw0.net
カットシ―は足が良いんだよ
サーベルあり、ミサイルありで素敵

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:46:08.65 ID:moWINrxT0.net
宇宙出てからロクな機体でてこないな
マックナイフ以降ゴミみたいなMSばかりなっちゃったけど何かあったの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:47:25.95 ID:lRH/I9ri0.net
http://www.g-reco.net/img/meca18-1.png
http://www.g-reco.net/img/meca19-1.png
http://www.g-reco.net/img/meca20-1.png
http://www.g-reco.net/img/meca21-1.png
http://www.g-reco.net/img/meca29-1.png
http://www.g-reco.net/img/meca30-1.png
http://www.g-reco.net/img/meca31-1.png
http://www.g-reco.net/img/meca28-1.png

どうしてこうなった^^ (aa省略

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:49:30.09 ID:LABdVv4b0.net
凄いジャイオーンが場違いに見える

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:49:38.27 ID:BCW1TP170.net
ジャイオーンやジャスティマのデザインもゴミなの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:54:33.33 ID:LayoOos10.net
>>926
まだ出てくるだろうからこっから先に期待しよう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:58:21.80 ID:TVjPvelx0.net
ザックスは来週活躍しそうだし楽しみ。プラモ出ないかな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:58:50.62 ID:moWINrxT0.net
>>927
黄色い奴かっこいいな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:58:52.11 ID:iwVbhpZU0.net
そのチャバネがロックパイの機体らしいのがまた可哀相で

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:10:35.04 ID:qlzLYmT40.net
G-セルフここに加えてもよくわからんと思う

モラン系の丸いのとジット団G系のカクカクの中間?

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200