2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARC-X】遊戯王アークファイブTURN-784【DM・GX・5D's・ZEXAL】

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:04:09.23 ID:d/46a9zi0.net
「この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない」とか加えちゃえば良かったのにっていう程度のものではあるけどね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:05:00.38 ID:foQx32En0.net
今回のは気づくだろ
パンサー融合の効果わかって勲章なんちゃらで攻撃力並べたとき、こいつ強いじゃんって思ったのに
さらに攻撃力あげたときは、テムジンになんかあんのかと思ったら何もなかった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:05:13.95 ID:uMiMpahJ0.net
わろた

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:11:43.76 ID:uMiMpahJ0.net
踏んでた立ててくる


勲章微妙すぎて泣ける。しかも融合召還で呼んだ「獣戦機」が居ないと効果も使えないし。
1つにつき400でもよかった希ガス

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:18:31.06 ID:wZPkDCKn0.net
シンクロやエクシーズは世界に結構影響出してたけど
ペンデュラム召喚は世界になにか影響を与えるんだろうか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:18:49.97 ID:EKf0tNy60.net
タツヤきゅん…ふう…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:20:39.19 ID:uMiMpahJ0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422335670/

新スレ、新スレなのか!?自力で脱出を!?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:21:44.98 ID:+8aV4FpY0.net
>>956
乙のしみは これからだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:23:54.84 ID:ggL5r1L/0.net
>>956


アニメの墓地確認はおろか相手の場のカード効果確認さえ出来ないって辛いよな
テキストに書いてない効果があったりカードが変化したり創造されたりするから出来ても意味ないかもしれないが

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:29:02.88 ID:foQx32En0.net


ADSの更新忘れてて新パックカテゴリの相手とデュエルしたことあるけど、本当に辛いぞ
攻撃力はわかるものの破壊とか無効とかあるかもっていう恐怖と相手ターンに何起きてるかわからず展開の不安感
相手はネクロスでした

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:31:37.03 ID:KJXJfMMq0.net
犯罪自慢とか通報されたいんですかね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:31:52.27 ID:uMiMpahJ0.net
1600で効果が自分の攻撃力の半分のダメージ
墓地から素材呼べるけどなんかステータスと効果が残念な感じが‥

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:57:14.20 ID:d/46a9zi0.net
まあ素良くんがエリートっていわれている世界だから、「実践経験が豊富な」おっちゃんでもあんなもんなんでしょ
こんなんだらけじゃそりゃあシンクロ次元には喧嘩は売れないわな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:04:57.29 ID:yRedlH8x0.net
>>949
塾長とその弟子の前で否定って道場破りに来たようなもんだしなぁ。
しかもエンタメこそが決闘。なーんちゃって。そんなわけないだろ。おかしくって腹痛いよ。
とばかりにフィニッシュ決めるし。

正直普段の言動あれでも相手にリスペクトさえしていればドン引きはなかったと思う。
やったことは至極まともな逆転劇なのだから。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:05:21.42 ID:ki13SZR5O.net
>>956
たて乙

シンクロ次元はライディングヒャッハーデュエリスト集団が闊歩する危険な次元と言う風潮

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:05:33.44 ID:KJXJfMMq0.net
私にもデュエル始められるかな?←ヴァルハラでクリスティア出しながら

エクシーズ次元の小娘も怖いよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:14:12.95 ID:+8aV4FpY0.net
TAKASHIKUNとOKA-SANも怖いよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:40:58.07 ID:NdMHrMYo0.net
>>963
いやだからフトシとかが言ってるとおり「別人みたい 痺れるように怖かった」んだろ
>しかもエンタメこそが決闘。なーんちゃって。そんなわけないだろ。おかしくって腹痛いよ。
>とばかりにフィニッシュ決めるし。
これは>>963の脚色だろwあの雰囲気のどこにそんな言葉があったよw

それと遊勝塾の前で勝ちこそ全てと説くこと自体も道場破りにもなってるからそこはお互い様

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:52:54.29 ID:GR7HeYVg0.net
なーんちゃっての下りはベクター的に書いただけなので、単にどんでん返し的意味合いでお願いします。

勝ちこそすべてはただの決闘としての思想の違いです。
遊矢の場合は決闘じゃないって完全否定で意味合いが違うかと。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:59:03.69 ID:iz7h9S310.net
前にも言ったけど、あの観客の反応は
ちびっこ視聴者に雰囲気を味あわせるためだけの演出なだけだから
深く考えるだけ無駄だと思うんだぜ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:00:08.89 ID:NdMHrMYo0.net
>>968
楽しいお遊戯とか明るい道を歩んだお前には云々と色々言っていたと思うが…

仮に喧嘩売っていたとしてもそれが何か?だろ
笑顔にする楽しくデュエルってのが遊矢の譲れない信条なら否定して当然
寧ろここでひよるとかヘタれかよw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:12:56.72 ID:GR7HeYVg0.net
否定するのはいいんだよ。信念持ってるんだから。
ただあいてn

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:16:16.86 ID:GR7HeYVg0.net
途中で書き込んでしまった。ごめん。

否定するのはいいんだよ。お互いにおー信念持ってるんだから。
ただ相手の決闘を決闘じゃないって否定するのは駄目だろうと。
そこはリスペクトしないと駄目だと思うの。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:21:59.31 ID:NdMHrMYo0.net
>>972
権現坂のデュエルはAデュエル自体に真っ向から反発してる遊矢と真逆のスタイルだけど
遊矢は信用してるし親友関係継続してるし、リアルファイト系は譲れない部分だったんだろ
ちなみに何でもかんでもリスペクトするってのは何もリスペクトしてないと同義だと個人的には思うが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:22:37.44 ID:/k6/gAKP0.net
>>953
つってもプレデター今回でも割と槍玉に挙げられるくらい超スペックな気がする
ぶっちゃけ勲章とあのバーン効果だけでもかなりヒドイだろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:23:46.97 ID:jc42b8Cr0.net
いつものキチガイだからスルーしろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:29:56.32 ID:HpOeCfLu0.net
>>973
正直その手法自体は譲れないのはいいのよ。それに対しリスペクトしないのもオッケー。
ただやはりルール内で収まっているものに決闘じゃないって言うのは自分勝手で独善過ぎると思うのです。
否定すべきスタイルであるが
決闘の一スタイルであるということぐらいは認めてもいいのではと思う。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:33:41.76 ID:IhdI6Pf80.net
>>962
実戦経験豊富っつっても、ヘマ扱いて片目潰されて以降は戦場出てなかった臭いしなぁ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:35:24.32 ID:NdMHrMYo0.net
>>976
それは譲れない部分なんだろうから無理なんだろ

てかそういう考えを持て、認めてやるべきだってのも>>976の自分勝手で独善的な押しつけだからね?
認めてやるのなら遊矢のそういうスタイルも認めなきゃ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:40:33.75 ID:M9VVYU8mO.net
駄目だ、なんか心まで攻撃表示になってる奴がいる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:41:19.81 ID:/k6/gAKP0.net
そもそも遊戯王でリスペクトって言ったら超火力で殴ることのイメージが強いんだけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:43:44.16 ID:M9VVYU8mO.net
ぶっちゃけ裏サイバーより表サイバー封印しとくべきじゃないですかね鮫島師範

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:44:24.96 ID:NdMHrMYo0.net
相手の全力を見てその上でそれを上回る超火力で殴るイメージは確かにある

つまりOCGのEMはリスペクトデッキだった?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:48:33.96 ID:d/46a9zi0.net
リスペクト(後攻ワンショットキル)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:53:56.88 ID:3opJ56pQ0.net
>>979
そんなときはNGで除外

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:55:17.83 ID:uMiMpahJ0.net
ゴレンダァ!!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:58:38.80 ID:k0OYWQ4L0.net
裏サイバーは吹雪さんキラーでしかないような気がしてならない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:00:51.81 ID:MYt+aWcl0.net
今回のデュエルのミスらしきものもアニメでは全く気づけなくて熱血デュエル塾見てようやく分かった
熱血デュエル塾で解説するぐらいだから公式も把握してる戦法なのに
何故本編では…これは疑問に思ってしまうなーなるほど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:07:40.11 ID:iRpWUVGn0.net
>>978
認めてやるとかやらないの話では無いのだが。そーいう上から目線なしの方向で。


>>981
表は体調崩さないからいいじゃない。
つか裏はなんで使用者を蝕むんだろう。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:18:38.34 ID:NdMHrMYo0.net
>>988
>決闘の一スタイルであるということぐらいは認めてもいいのでは
自分で認めてもいい云々と言ってません?

尊重すべきだというのなら
遊矢の考え方ややり方も尊重すべきだよねって帰結して議論するまでもなくお話終わりだよね?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:22:17.90 ID:MYt+aWcl0.net
いくら遊矢なりの信念があれど他人に「認めない」と言っちゃうことには引っかかりを感じるけど
現時点で遊矢はそういう風に考える奴なんだなと思ってる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:25:42.69 ID:/k6/gAKP0.net
>>988
そりゃあサイドラ出すだけでもそれなりに戦えたデッキからあれだから心的ストレスがハンパなかったんだろう(適当)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:30:36.53 ID:NdMHrMYo0.net
>>990
まぁ主人公なんだしそのくらいのアクの強さは最低限持っててくれないと話としてつまらんと思うけどな

個人的な意見としては遊矢はその普通にいいやつ止まり過ぎてアクが足りないというか魅力が足らないというか
狂人具合が主人公にしては足りないと思う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:35:25.35 ID:kENQ3eew0.net
でも禁止されてないからって勝つためなら何でもする!ってOCGで殴られたらこんなのデュエルじゃないと言う自身はある
ルールでよくても法律でアウトだろ!いや舞網の法律知らないから断定は出来ないけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:38:33.62 ID:msqN0v2u0.net
普通はその時点で中止させられるだろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:40:08.93 ID:MYt+aWcl0.net
沢渡父はLDS社長より舞網次期市長の自分ほうが権力者!って言ってたけど
あの町どう見ても社長のほうが権力ありそう
社長がルール上OKと認めれば病院沙汰のデュエルでも許されそう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:49:46.26 ID:IhdI6Pf80.net
勝鬨君は梁山泊塾のデュエルの信条を貫いてるのではなく、梁山泊塾に入れられてプロになるまで親にも会えず過酷な修行してますって自分の境遇を
闇に生きる事になった悲劇のヒーローっぽく認識して酔ってるっぽいから
ふざけたお遊戯のエンタメデュエルを否定したいのではなく、親にデュエル教わって楽しんで育った(と思いこんでる)遊矢を否定したかっただけ
デュエル開始前に遊矢が色々言ってたのはスルーしていつもの口上やったのに
遊矢が自分の記憶にある親と楽しんでデュエルしてた奴と認識するやいなや無駄に饒舌になるし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:49:46.92 ID:/k6/gAKP0.net
>>972
まあでも俺も遊矢の「俺はお前のデュエルを認めない」には違和感なかったと言えば嘘になるかな
正直ああいう独善的というか一方的な決めつけをするタイプのキャラではないと思ったし

だからこそ勝鬨との決着はあれがベストっていうかあれ以外落としどころが無かったと思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:52:47.83 ID:AGr7m61+0.net
一!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:58:50.96 ID:eMKItZcU0.net
十!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:59:09.50 ID:UsCb2ajk0.net
百!

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:59:59.10 ID:7wlMX2vU0.net
千!

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:00:01.97 ID:msqN0v2u0.net
丈目サンダー!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200