2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 72隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 13:55:01.77 ID:UcbE+kGb0.net
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

・前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 71隻目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422124596/

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:54:07.13 ID:z7TCjZOD0.net
>>546
ゲーム通りなら戦艦だろうが駆逐艦の豆鉄砲で損傷率10%余裕ですが。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:54:25.92 ID:p/oM6S2F0.net
キャラと脚本を大切に、って現時点で一番絶望的な部分じゃないですかー

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:54:34.46 ID:WbjerNN20.net
>>553
ついでに相手の服を脱がしたら勝ちというルールにしよう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:54:39.70 ID:zfVuegMjO.net
>>549
ガルパンで八九式の砲弾をシャーマンが弾くのは説得力あるけど

戦艦っていっても巫女装束だの痴女コスプレの女の子に撃ち込まれた砲弾弾いたらちょっと……
ストパンみたいに魔力障壁みたいなんないし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:55:04.00 ID:UcbE+kGb0.net
無反動砲は口径以前にちょっと

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:55:47.65 ID:Ioa1PUEN0.net
>>550
それなあ、ゲーム中は気にならないけどプレイ未経験の人からすれば、
「これ何?」ってなっちまうよね。
球磨、多摩、木曾なんかは肩に14サンチ砲をデンと載せてるし。

絵師が違っても同じ5500トンクラスなら、多少の整合性は欲しかったね。
bobニキは実力はある人だから尚更惜しまれる、川内や妙高、利根の改二とかめっちゃ化けたし。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:55:52.52 ID:M5cSXTPi0.net
吹雪の主砲の取手とかも無茶苦茶だしな。なんでガングリップにしなかったのか。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:56:15.27 ID:SMVZqp7T0.net
天龍田に白兵戦やらせちゃうと世界観が〜って言ってる人はたまにいるけど、
正直川内型の腕豆鉄砲と他の砲が混在してる時点でどうせもう大した差はないと思う

飛び道具オンリーだと、この武器他の兵器に直接積めばよくね?感も加速するし
なんでモビルスーツがわざわざ白兵戦してそこをごまかしてるかって話だ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:56:39.98 ID:cu5jecG+0.net
>>550
思ったんだけど、これ肩に乗せてる砲塔を外して海に浮かべたらそれなりのサイズに大型化して
それを、メガバズーカランチャー撃つ百式みたいな構図で操作するってのも見栄え的にありだったんじゃなかろうか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:57:03.14 ID:zfVuegMjO.net
>>552
口径と砲身長でみると

駆逐艦(島風)=戦艦(比叡)

くらいだしなぁ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:57:27.38 ID:epAbxM4G0.net
いやそもそも単なる擬人化なんだからそこまでする必要ないだろ
アニメ化したときにデザインを作りなおさないのが問題でしょ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:57:54.83 ID:1PzKkAh60.net
>>559
その整合性は発注側の仕様の問題だよ。
隣の絵師がどのような艤装設定でやってるかなんてわからない。
改二絵の場合は最初の絵との整合性が必要だし。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:58:07.62 ID:q4NQ9aeq0.net
>>550
12.7cm砲がこのサイズなんだから身長は実際の艦と同じようなものなのでは無いだろうか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:58:14.74 ID:0Rq4j/4n0.net
このアニメ見てゲームやろうって思う新規さんいるのかね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:58:31.45 ID:Ioa1PUEN0.net
>>558
世の中には「対空火炎放射器」というものを、真面目に研究して軍艦に搭載した海軍がだなw
まあバックブラストが後方25m以上のカール君をあの密集陣形では使えんけどね。

>>561
白兵でグリグリCG動かすだけの予算がなかったんでね?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:58:47.08 ID:ixgKr0o20.net
複数絵師のキャラゲーなんだからあんまり揃えても面白くないと思うが
じょうろ持ってる北上さん可愛いし

570 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:58:50.34 ID:H9hzDB190.net
>>538
アニメじゃ出てきてないけど、扶桑、山城担当のイラストレーターに何度もリテイク出したってのは聞いた事あるな
で、リテイクは出すけど具体的なイメージは伝えずに、イラストレーターがもうえいやっ!で主砲をデンドロビウムくらいでっかく描いたらok出たとか

設定の最低限の共用をしない上に要点を伝えないバカの有害不快無能アスペ腕組み豚の田中謙介が悪い

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:58:51.88 ID:cPGw3QOk0.net
>>543
北海道放送がイスラム国緊急ニュースで10分ずれて録画失敗の影響

                __|__
           ヽ((⌒` \同/
          _,/ ̄ ̄` ̄\ハ ̄ ̄
       、_,//  ハ , ハ .i i ヽ
        / / ノ i,ル'-V ヾl i し
        ( j v、!●  ● ハリ i ヾ  
         リヾ〈   o   ノハ .i ハ' <なーんて、うっそぴょ〜ん
         ,ハ `ーゥ  t-ノノ!,レ i ハ
         〈 j ,/´ヘV_,ィ〈-〈  i ハ
         〉 / `ハー' j  \¬∩∩
          ,/ー、{,乂ノ/ー、!  \(・x・)

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:59:13.08 ID:wrOr8b460.net
>>554
戦艦でも被装甲部のヴァイタルパート以外は壊れる燃えるが前提なのでそれはそれで正しいんだけど
駆逐艦の豆鉄砲と同じ距離で殴りあわんしなぁw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:59:40.05 ID:fqRXyXFa0.net
だから立ち絵はイメージ画で、実際はただのガチ艦船が大砲撃ってるので良かったのに
ヘタに人型戦闘するから整合性考えないといけなくなるのだ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:59:56.66 ID:M5cSXTPi0.net
個人的意見だが、最初に大和さんの絵を完成させてから他の絵を描き始めれば、相当に整合性が取れたように思う。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:00:20.55 ID:tte+oa0z0.net
>>551
花田脚本、構成の恐ろしさを知りたければ

境界の彼方とか見ればいいと思う

ほぼ、花田先生 オリジナルだしw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:00:27.41 ID:1PzKkAh60.net
>>560
特型の12.7cmは本当に全然違うからなぁ。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:00:35.63 ID:zfVuegMjO.net
>>566
ピストルに 46センチ砲 って名前をつけるのは自由
名前がそうだと言い張ればなんでも通る

12センチ砲(名前)が12センチ砲である保証はない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:00:38.66 ID:klJd6OZE0.net
>>567
ごめんムリ
興味はあったんだけどうちのめされたわw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:00:40.34 ID:Ioa1PUEN0.net
>>565
ああ絵師さんを責めてるわけじゃないんだ。
最終判断を行う発注側が、もう少し統一感のある注文できなかったのかと。
基本的に艦これ絵師、受けた注文の中から最大限やってくれてる人が殆どだし。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:00:57.27 ID:fUmv0skK0.net
>>572
ちょっと前どっかのホームページで見たけど
扶桑型戦艦に14cm砲やらを撃ちこんだら…みたいなのがあって
まあいかに戦艦と言えど砲撃を受け続けたら壊れるねって

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:01:26.37 ID:O3+zeHh70.net
天龍は別に近接戦闘しなくても刀の突きで砲弾飛ぶ感じでもいいと思う
弓が艦載機に変わったりするわけだし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:01:28.34 ID:fUmv0skK0.net
>>577
(砲身長が)12cm砲

こうですねわかります

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:01:54.66 ID:HE8DK5Xn0.net
>>578
アニメの初期メンバー集めたら満足できる感がある
どうせクリアなんてものはない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:02:11.04 ID:4Q5pcQL40.net
>>543
下がりすぎたから上げたんだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:02:39.25 ID:z7TCjZOD0.net
>>574
それやったら今以上に片足ニーソだらけになるのでNG

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:02:48.95 ID:cu5jecG+0.net
>>573
うぽっての原作者が書いてた同人誌だとそう言う設定になってたな
全身に装備した艤装は戦艦の各部を艦娘が一人でコントロールするための
インターフェースって設定で

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:02:57.42 ID:M5cSXTPi0.net
水雷戦隊は実質的に歩兵なんだから肉弾戦OKにしてもよかったんじゃないのって思う。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:03:22.40 ID:Ioa1PUEN0.net
>>580
武闘派と言われる霧島ネキがサウスダコダの上構造物を叩き壊した時、
確かに主砲の三式弾や零式弾、最後に切り替えた徹甲弾も痛打を与えたけど、
命中した砲弾の殆どは15サンチ副砲の咄嗟速射だしね。

後は戦艦よりは切り替えの早かった高雄、愛宕、長良といった巡洋艦の、
集中速射も大火災やレーダー使用不能の一因となってるし。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:03:51.84 ID:epAbxM4G0.net
いやだからさ
元々は軍艦を擬人化しただけなんだから別に兵器として理にかなった装備である必要もサイズ比の整合性を取る必要もないだろ

問題なのはアニメ化するときに戦闘シーンが見栄え良くなるようにしなかったことなんだからさ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:04:03.27 ID:yVr4fWyC0.net
そうか、海上で戦ってるってことは波かぶって濡れ透けに期待できるのか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:04:23.15 ID:0GMb2VZu0.net
>>550
肩に乗ってるのは高角砲ちゃんなんだよw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:04:26.10 ID:ST+njRZE0.net
>>586
モビルトレースシステムみたいな感じか
そっちのがよかったかもな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:04:27.12 ID:lERrn0xs0.net
>>575
あれ、ストーリーよくわからず、最後なんでヒロインが戻ってきたのかもわからなかった・・・
あれが花田脚本の真髄だというのか・・・・

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:04:46.56 ID:4Q5pcQL40.net
大和型って四番艦まで建造中だって聞いたけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:04:50.41 ID:fUmv0skK0.net
>>586
ついでに艤装の武装を対艦戦闘に使わないだけで
対空戦闘などには使えるとかにしといたら艦娘も棒立ち以外で動かせて良いと思うな
動かすほうが大変だけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:04:58.69 ID:zfVuegMjO.net
ガンダムですら口径では苦労しててな
ザクマシンガンは120mmなんだけど、1話のアムロの近くに転がってきた空薬莢はどう見ても40センチはある、とか
ドムの360mmジャイアントバズと見た目がたいして変わらないラケーテンバズが860mmとかいうふざけた数値だったり

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:05:24.26 ID:rCJjo9er0.net
>>560
島風なんか主砲すら持ってないんだが・・・
本体必要あるの?連装砲ちゃんだけ戦えばいいんじゃね?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:05:42.22 ID:yVr4fWyC0.net
>>589
構えるとスタンド見ないな謎ビジョンの砲が浮かび上がってどーん!でいいよいいよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:05:57.56 ID:1E/I5aAb0.net
>>567
呼んだ?w

まぁ今まで本体やらずにアンソロとか同人だけ楽しんでた口なので
純粋な御新規じゃないかもしれんけど
ゆうべ佐伯湾に着任しますた

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:06:06.88 ID:pw/8bYWl0.net
俺の響にすぱしーば以外の言葉を喋らせてくれー
ヴェールヌイ楽しみだわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:06:08.67 ID:N29mP2ZZ0.net
・原案ストーリー/コンセプト:田中謙介

コイツが仕事しないからこんなことに
いや仕事したからか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:06:15.91 ID:1PzKkAh60.net
砲戦はともかく、
雷撃戦は悪くないと思うんだ。
違いは姿勢とカメラアングルだと思う。

川内型の主砲だって、アイーンはやめて砲塔を手の方に動かして、
サイコガン姿勢で滑走しながら撃つだけでも違ったと思う。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:06:44.92 ID:rkZ1JSHO0.net
>>567
ソシャゲには興味ないし、なんか新入り制限?してるみたいだからやめとく

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:06:55.51 ID:3/1BZOCM0.net
>>601
仕事したからだろw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:06:56.17 ID:1PzKkAh60.net
>>600
響「ブルーベリー」

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:07:20.09 ID:WbjerNN20.net
>>597
連装砲ちゃんは島風の言うことしかきかないんだよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:07:52.09 ID:wInAS/T60.net
>>563
比較してみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org125801.jpg
島風とだと比叡の方がでかいかな?叢雲や朝潮あたりは短いなりに大口径だけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:07:55.32 ID:N29mP2ZZ0.net
>>600
響「ハラショー」

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:08:25.16 ID:ixgKr0o20.net
つか川内型を戦闘に出さなきゃ良かったんだ
なにこいつ駆逐艦より豆鉄砲なのに偉そうにしてんの感がなくて済んだ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:08:41.14 ID:1PzKkAh60.net
>>597
連装砲ちゃんはサイコミュ解釈でも使い魔解釈でもいいし。
連装砲君とか10サンチちゃんとかも同じだな。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:08:56.07 ID:4V2cYHNk0.net
>>588
あれはダメージはかなり与えたんだけど有効打が副砲メインで決定打が無くて
サウスダコダ自体は生き残って終戦まで健在だったしなあ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:09:09.68 ID:zA3NKpYF0.net
>>573
そんなありきたりなもの見ても、おー凄いね
で終りだし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:09:27.87 ID:vKJqejx70.net
比較するならガンキャノンとだろw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:09:35.11 ID:M5cSXTPi0.net
五十鈴の主砲が一番まともっぽい。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:09:35.33 ID:fUmv0skK0.net
まあ川内型の豆鉄砲はちゃんと7基?描いてあるからそれはそれで正しいんだよね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:09:45.69 ID:Ioa1PUEN0.net
>>575
止してくれ、アニメ版艦これ現物を見て十分やばい人ってのは分かったよw
そういえば吉野脚本のマクロスFも、小太刀ノベライズでは別物レベルで化けてたなあ…

>>601
フォンゼークトが言うところの「無能な働き者」をやってしまったんだろう。
製作委員会名を「連合艦隊司令部」としながら、軍事考証を入れない有り様だもの。
自分がいれば十分と思っていても驚かないかな…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:10:17.17 ID:p/oM6S2F0.net
>>612
今の戦闘の方がよっぽどありきたりだと思うが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:10:22.76 ID:klJd6OZE0.net
>>583
原作無視したダメアニメだったら逆にやりたくなったかもねw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:10:26.95 ID:N29mP2ZZ0.net
アニメ的見栄えを考えると古鷹とかデザイン的にいいと思う

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:10:33.51 ID:rCJjo9er0.net
>>607
小口径も大口径もヘッタくれないな・・・
これはコニシが悪いの?それともしずま?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:11:17.40 ID:1PzKkAh60.net
>>614
長良型は一番戦闘映えする主砲だと思う。
それはイメージ的に機銃じゃね?って気はしなくはないけど。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:11:41.41 ID:ST+njRZE0.net
>>620
統一のための指標を設けなかった発注側じゃない?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:11:44.83 ID:SWIdb8mL0.net
島風がもし相手に向けてケツ突き出して
お尻から砲弾が出てきたら
なんか汚いもの想像するからNGなのかな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:12:09.48 ID:zA3NKpYF0.net
>>617
水面を転げまわるの面白いじゃん
パンチラするし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:12:15.81 ID:1PzKkAh60.net
>>620
田中が悪い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:12:31.23 ID:Ioa1PUEN0.net
>>611
「作戦が悪いのよ、作戦が…」
サウスダコダとワシントンの所在を把握しながら、夜襲で米軍は戦艦を出さないと甘く見積もり、
対地砲撃用砲弾を戦艦に装填させ、酸素魚雷信管調停も対軽巡・駆逐艦用にしてたからね。

実は高雄、愛宕がほぼ必中コースで魚雷発射に成功してるけど、
信管が鋭敏すぎて波浪で早期爆発しちまった。
あれが命中してたら余剰浮力の怪しいサウスダコダとか、最低で大破に追い込めたのに。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:12:44.54 ID:aYBFKF+Y0.net
外洋の荒い波と砲弾の雨の中を疾走しながら砲撃しまくるだけでも結構見栄え良さそうだけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:12:47.55 ID:WbjerNN20.net
>>620
【】「細かいことを気にするお前らが悪い」

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:12:51.90 ID:1IOu9lRb0.net
島風のあのポーズって赤城先輩の食事シーンにぴったりだよな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:13:06.32 ID:M5cSXTPi0.net
陽炎型の主砲もアニメ向きだと思うけど水雷戦隊っぽくない。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:13:09.97 ID:xb3DHbok0.net
>>620
発注した運営じゃないかね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:13:35.97 ID:1PzKkAh60.net
>>629
探す気もないけど、たぶんその雑コラあるだろ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:13:39.53 ID:fUmv0skK0.net
というより
そもそも田中すら艦娘があの艤装を使って戦うということを
ゲーム開発していた時は一切考えてなかったんじゃないの?とは思うよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:13:49.85 ID:vKJqejx70.net
潮のサイコロ型主砲もかわいいよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:13:59.69 ID:e8PGIlBl0.net
水上スキーになんで魚雷当たるんだろう…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:14:15.92 ID:UGzt7UI60.net
こっちのがはるかに面白い

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=48346569

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:14:33.95 ID:Yi1/9yDP0.net
>>573
似たようなので妖精さん()もそうだな
二次では結構見るけどまさか公式で実際に艦載機載っているとは思わなかった
ギャグにしか見えん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:14:45.55 ID:zfVuegMjO.net
艦娘そのままで
攻撃するときに仮想の軍艦サイズ砲が現れて
艦娘が引き金をひくと
仮想軍艦サイズ砲が放たれる

これでよくないか?
海戦だから戦場は広くとるだろうし、仮想軍艦サイズ砲を展開する場所用意できる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:14:56.73 ID:p/oM6S2F0.net
島風はあのポーズしなきゃ撃てないならもっとオサレに撃てよ
高速機動からの背面跳びしながらとかさ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:14:59.80 ID:0GMb2VZu0.net
>>620
兵装の大きさまで忠実にしろなんてオーダー出したら、戦艦全部扶桑姉妹な感じになるぞw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:15:10.51 ID:FZGf/Eil0.net
>>622
散々言われてるけどブーツの形状とかな

普通の靴履いてる艦娘もいれば船体みたいになってる艦娘もいる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:15:21.73 ID:CCET+omM0.net
>>622
ですね

http://wikiwiki.jp/kancolle/?plugin=ref&page=%BB%FE%B1%AB&src=080.jpg

時雨の12.7p連装砲とかすげえ太いぞ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:15:45.41 ID:My0ZIa+i0!.net
アニメ艦これにも酒場回を導入しよう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:16:16.46 ID:ST+njRZE0.net
>>629
本スレで既に作られてるよ
ご丁寧にモザイクまでかけてそれっぽくしたものが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:16:21.70 ID:M5cSXTPi0.net
潮ちゃんの主砲は変形してグリップとか固定アームとか生えてきても違和感ないので、そういう逃げ方をいっぱい考えるべきだったな。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:16:35.49 ID:xb3DHbok0.net
あの使い捨て妖精はどうやって補充してんだろうな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:17:18.14 ID:ST+njRZE0.net
>>641
翔鶴はスクリューが海上に出てる状態で水上スケートしてたからなぁ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:17:20.12 ID:Oakal1uu0.net
>>579
もともと他のDMMゲームと同程度のこじんまりしたゲームになる予定だったらしいからなぁ。
初期の体制や発注を遡って叩くのはかわいそうだろう。
そしてそれが受けちゃったんだから、今から変えることができないのもわかる。

シナリオはもうちょっとなんとかして欲しかったけどなw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:17:32.71 ID:M5cSXTPi0.net
徴兵

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:17:47.31 ID:My0ZIa+i0!.net
>>642
ガンキャノンとガンタンクみたいなものだ、気にするな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:18:12.37 ID:Ioa1PUEN0.net
>>636
渋のコミックやMMD艦これの方が公式より面白いってどうなのよ…
準公式の小説版はどれもいい線いってるけど。

>>643
最近では嫌煙家へ配慮しての「自己規制」で喫煙シーンも難しいんだよ。
まして外見は戦艦、重巡でも成人してるかどうかっていう艦娘が飲酒とかは…
まさかこれは入れても良かった居酒屋鳳翔がないの、それが理由かな?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:18:17.74 ID:0GMb2VZu0.net
>>646
妖精の国に赤紙送ると補充されてくる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:18:18.68 ID:vKJqejx70.net
春雨のおしりに巨大スクリューついてるんだが、、、どうするんだろなw

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200