2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 72隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 13:55:01.77 ID:UcbE+kGb0.net
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

・前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 71隻目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422124596/

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:55:16.13 ID:EpC7mekP0.net
高速で水中を推進する魚雷には当たって、水上で止まっている艦娘には当たらない機銃正射

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:55:27.43 ID:z7TCjZOD0.net
>>311
爆発

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:55:29.27 ID:/nLDTARY0.net
砲撃くらって棒立ちで顔はやめて―はない
その時点で戦闘がもう陳腐化してる
そこらへん3話でシリアスやるなら、きっちりしとかないのがね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:55:41.67 ID:1IOu9lRb0.net
>>313
泊地ちゃんの対空で撃ってたあれってかなりエネルギー兵器っぽかったよな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:55:47.98 ID:hcVLAOrL0.net
遅いなら遅いで、簡単に方向転換したり急減速急加速できないってのをクローズアップすりゃいいのに

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:55:52.79 ID:zfVuegMj0.net
陸奥って今までセリフあったか?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:56:04.30 ID:QvMIypXP0.net
原作未プレイだが、
艦娘たちがつけてる武装を普通に軍艦とかの他の兵器につけたり
もっと戦場慣れしてる兵士が使うわけにはいかんの? と思ってしまった
艦娘しかあれを使えないみたいな設定があるのかもしれないけど、
だったらそのへんの説明は欲しかったなあ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:56:23.71 ID:4V2cYHNk0.net
昨日か一昨日ここでも上がってたけどアニメの「決断」は海戦も空戦もよくやってるほうだと思うわ
適当に説明も入るし

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:56:57.59 ID:1PzKkAh60.net
>>322
ズムウォルト級ですらまだ実現してないのに。
対空レーザー砲はこないだ試験艦が実験してたくらいだな。

連合国モデルの深海棲艦ヤバいな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:57:13.04 ID:fUmv0skK0.net
艦娘側が実際の艦艇なら
深海側も艦艇かあるいは巨女になるわけで

スケールが大きくなるととりあえず実際の面白さ以上にハッタリが効くよね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:57:20.08 ID:N29mP2ZZ0.net
>>325
原作にも特にそういった説明はないです
現代兵器があるのかとか、あっても効くとか効かないとかそういうのも無いです

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:57:58.12 ID:n3ULOMyS0.net
>>325
>艦娘しかあれを使えないみたいな設定

ないです

このアニメでなんで?って思うところは基本説明が無いと思って問題ない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:58:15.21 ID:cNuCvkzw0.net
ISの時も思ったけど映像で見た感じが
通常兵器の方が強くね?と思わせる演出はやっぱダメだよな
設定で決まってても見た目で弱そうに見えるのは本当にダメだよなw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:58:24.84 ID:MrThEI510.net
>>134
どんな気持ちで描いてるんだろうなぁ
男絵師が戦国なんちゃらとかうたプリの絵を描くみたいな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:58:27.13 ID:RHwQJQUUO.net
>>304
オーバーソウルしてでかい砲塔再現くらいしてほしいな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:58:39.48 ID:1PzKkAh60.net
>>328
巨大化して戦車を踏み潰し漁船が転覆する的な出撃で

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:59:22.92 ID:CCET+omM0.net
>>311
司令官ー参謀長ー参謀副長ー各課長ー各主任ーヒラ参謀という命令系統です

長門陸奥しかいないのは少なすぎるくらいかと

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:00:02.86 ID:+45xHmh50.net
>>311
あら、3番砲塔の様子がおかしいわね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:00:09.41 ID:wInAS/T60.net
>>325
その辺の説明は多分今後も無いと思う
エヴァやらストパンやら「特殊な敵なので主人公達の能力でしか倒せない」って作品いっぱいあるよね!
それらと同じだと思って見てね!って視聴者に甘えて作ってるんじゃあないかな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:00:20.02 ID:M5cSXTPi0.net
水上スケート戦闘は現実には存在しないからこそアニメ向きだと思うんだけど。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:00:41.37 ID:n3ULOMyS0.net
>>311
提督が自決するときに使う爆弾

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:00:43.84 ID:RHwQJQUUO.net
>>312
戦艦の子がシュールすぎる
あの両手に持ってるのなんなんだよ…

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:00:54.72 ID:5N7tF9AYO.net
>>324
吹雪チームの奇襲が失敗したときに、「どうするの?」みたいなことを言ってた。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:01:01.27 ID:1PzKkAh60.net
>>331
人型兵器、特に人間に近付けば近付くほど、
ハッタリ効かせるためにはスピード感が必要。

立体機動装置は砲や銃に比べてハッタリ設定がきちんとしてる例。

水上スキー方式でやりたかったら解はひとつなんだけどなぁ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:01:10.97 ID:z7TCjZOD0.net
>>325
世界観については、ゲームプレイしてる奴も新規も知ってることは大して変わらんよ。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:01:43.06 ID:QvMIypXP0.net
>>329-330
う、うーん、そうなのか…
犠牲が出るような戦いに女の子だけ行かせてる理由付けは、最低限欲しかったなぁ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:01:57.43 ID:cu5jecG+0.net
>>321
2話でも、1話の戦闘で被弾してるはずの連中がひょいひょい出歩いてて
特に被弾無かったアカギだけが治療用の風呂に入ってた(別口で出撃して
被弾したみたいなセリフはあったが)とか、そのアカギが吹雪が来た途端に
特殊な回復剤投入されて15時間短縮で即時退出、したはいいが
急いで回復させたのにスクランブルするでもなく後輩とゆっくり食事
戦闘まわりは全てにおいてデタラメの積み重ねでしかないよな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:01:59.98 ID:0GMb2VZu0.net
>>328
リアル艦船サイズにしなくていいから10mくらいになれば、人間用の輸送船護衛する陣形の艦隊の絵とかできるのにな
それで艤装下ろすと人間大サイズに戻る設定にしとけば、日常回もできるし、要は大嘘をそれっぽくみせる設定ちゃんと作れだなw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:02:25.06 ID:HE8DK5Xn0.net
>>322
曳光剤増し増しのド派手曳光砲弾です
敵の弾っぽい効果を演出します

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:02:28.84 ID:nw7CUzh10.net
959 名前:カタログ片手に名無しさん@転載は禁止 ?2ch.net [sageteyon] :2015/01/22(木) 13:11:58.97 ID:Sx5MSsKC
*****?@*****
艦これ公式に如月を返せって突撃してるアカウントが一桁ツイートの新垢だらけなんだけど
アフィ記事で釣るための自演かな?とか言ってたらハム速ややらおんが続々と公式大炎上wwwwwみたいな記事作ってて真顔になった

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:03:07.18 ID:lERrn0xs0.net
>>337
エヴァは1話で通常兵器の無意味さを出してたし、ストパンもちゃんと過去話で説明してたよな
艦これは・・・

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:03:10.80 ID:z7TCjZOD0.net
>>337
主人公達以外がどういう状況なのかすら不明だからな。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:03:20.09 ID:N29mP2ZZ0.net
>>344
3話で赤城が「戦闘が運命付けられた存在」みたいに言ってるし人型兵器なんじゃねーのこいつ等と

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:03:24.86 ID:A/uTkb2a0.net
巨女設定は絶対危険やで
流石に受け付けられん

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:03:59.35 ID:hcVLAOrL0.net
>>342
PVで狭い路地をかっ飛ぶのとかああいうのか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:04:00.15 ID:M5cSXTPi0.net
プライベートライアン冒頭の上陸戦ばりの戦闘を第一話から描けば轟沈しても文句でなかったと思う。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:04:01.15 ID:q4NQ9aeq0.net
>>324
セリフはあったが、名前呼ばれたことあったっけ?

大淀は名前呼ばれてないよな?ゲーム知らんからアニメだけ見てても誰かわからん

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:04:10.61 ID:UP2+Ur+g0.net
>>337
通常の軍隊の艦船の砲撃が無効化されてる絵が
1カット入るだけで「なるほどそういう世界か」って理解できるんだがのう

ビビパンですらそこはちゃんとやってたのに
なんでやらんかったのかね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:04:11.15 ID:lERrn0xs0.net
>>345
ゲームの設定を映像化してるだけで、全然ストーリーというものがないよな・・・

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:04:34.13 ID:j+RI23Jo0.net
>>340
ル級はあれが原作通りなんだから仕方ないだろ!
http://iup.2ch-library.com/i/i1370550-1422173044.jpg

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:04:43.10 ID:fUmv0skK0.net
ゲームから読み取れる世界観は
深海側は陸地にも侵攻してくる
人類側は陸戦になると抵抗できない?(キス島撤退作戦)
一方で逆に離島に侵攻して奪還したりもしている(ピーコック島攻略戦、MI島攻略戦)


結論:世界観なんて誰も考えてない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:04:44.71 ID:1IOu9lRb0.net
ぐっとガッツポーズしたら港湾ちゃんあたりはエクセリオン級ぐらいの大きさになるとかやっても

ごめんやっぱ無理

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:04:48.82 ID:Oakal1uu0.net
>>325
アニメではまだ何もないね。オリジナル設定があるのかも?

原作の艦娘はそもそも人間じゃないよ。
出撃して消費するのは燃料、被弾して修理に使うのは鋼材。
医者ではなく工作艦が治療(整備)を担当。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:05:13.51 ID:cu5jecG+0.net
>>333
ああ、魂を引き継いだ船の一部をオーバーソウルとかアリだな
構えた瞬間背後に人間よりデカい砲塔が浮かび上がって発射とか
凄く燃える絵になりそうだ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:05:13.58 ID:1PzKkAh60.net
>>354
如月も銃弾飛び交う中で、転倒する睦月に気を取られて塹壕から頭を出してヘッドショットされればどの方面からも文句が出ることはなかったろうに。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:05:57.87 ID:RHwQJQUUO.net
>>358
分かってるけど動くと余計にアレなんだよ!

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:05:59.16 ID:UP2+Ur+g0.net
>>352
最初っから巨大女設定は俺も流石にきついと思うけど
ウルトラマンみたいに変身する設定ならまあありかもって気はしなくもない

ただそれをやるなら敵とちゃんとウルトラファイトしてくれんと困るけど

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:06:05.92 ID:zA3NKpYF0.net
結局、人型から戦艦に変形して戦うのが一番だったんだよ!

艦橋から腕と頭だけ出してガウォーク形態で!!

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:06:27.57 ID:HE8DK5Xn0.net
>>385
牡蠣とかムール貝っぽいな
こいつは貝類だ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:06:35.49 ID:rCZX2ThG0.net
滑る戦闘っていうのはボトムズから少し前のギアスまで、障害物とか荒れ地を滑ってなんぼみたいなとこあるから
海でやるにはやっぱり本体の存在感が無いといかんのでは

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:06:37.72 ID:1IOu9lRb0.net
ル級ちゃんのアレって要はギャンの盾みたいなもんじゃないのか?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:06:50.77 ID:unOhMTJW0.net
どうせみんないなくなるの三話で決定したんだし後は適当に見るだけだな
まさか史実準拠なのに如月だけ沈めてあと適当にするワケねぇよなぁ?
ましてやこれから毎週沈んでかなきゃいけないのに日常回なんてやれるワケがない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:07:21.19 ID:5N7tF9AYO.net
>>355
名前は呼ばれてないかもしれない
せめて、実行部隊に作戦を伝える役は陸奥に任せればいいのにw
提督と艦むすのパイプが長門だから、陸奥の扱いが酷い

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:07:44.17 ID:1PzKkAh60.net
>>360
もう、それぞれ巨大ロボに乗り込んで、
それは軍艦の魂を受け継ぐものしか操縦できなくて、
敵も味方も違いの障壁を破れるのはかつて戦場で戦ったもの同士が持つなんやかんやのフィールドが

エヴァが子供に戦わせる設定はよくできてたよなぁ。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:07:44.45 ID:EpC7mekP0.net
>>352
美少女ウルトラマンでもいいと思うけどなあ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:07:53.64 ID:RHwQJQUUO.net
>>345
ほんといい加減な

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:07:55.89 ID:vKJqejx70.net
展開トロイからダイジェストやってくれ〜

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:08:25.47 ID:MrThEI510.net
>>296
80%くらい増量してたような
そのうち「100%中の100%!」と言ってブラがはじけ飛ぶ

泊地ねえさんと言えばおっぱいばかり注目されがちだけど、
彼女のセクシーポイントは首から肩、そして鎖骨らたへんだと思う
とにかく薄幸さがにじみ出ている なんとなく艦娘を軽蔑しているような眼
何かを守ろうとしていたのではないか?年の離れた妹たちが居たとか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:08:31.04 ID:ixgKr0o20.net
2話のノリでスポ根と日常で後半まで進めて10話あたりで轟沈じゃダメだったんかね
3話で人死に出ちゃうとあとずっと暗いんだが

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:08:36.85 ID:IJ9rPZLl0.net
ゲームに忠実に作ろうとしたのが失敗だったな
ってのがゲームちょっと触って放置してる俺の感想

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:08:44.22 ID:1IOu9lRb0.net
>>375
長門「よぉし!こうなったら年表だ!!」

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:08:52.08 ID:UVNL3PcF0.net
豆鉄砲とプラモのゼロ戦でクジラ狩ってるような戦闘
もっとスピード感が欲しい

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:08:58.85 ID:1PzKkAh60.net
>>368
砂漠をホバーするドムトローベンはかっこいいから、
要は疾走感だと思うんだよね。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:09:02.72 ID:0/RLm+Hw0.net
巨女設定の艦これはアンソロに一つあるよな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:10:10.45 ID:1PzKkAh60.net
>>379
長門とサラトガが最後に分かり合うのか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:10:12.37 ID:vKJqejx70.net
つっても人サイズの比較指標がないから大きさわからんのよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:10:16.53 ID:DhNij6Oa0.net
照和なんでしょこの世界

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:10:19.24 ID:q4NQ9aeq0.net
>>371
別にいつも一緒に居なくてもいいのにね
長門は引きこもりだけど、陸奥は前線で指揮とってもいいのに

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:10:29.93 ID:UUiAeJRT0.net
>>378
轟沈条件とかを考えるとゲームに忠実ですらないんだよなぁ・・・
むしろゲームプレイヤーの殆どは「史実を覆す」のを目的としてプレイしてる訳だし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:10:30.23 ID:n3ULOMyS0.net
>>377
三話でインパクトを付けたいからとりあえずモブを沈めて話題を作ろうと言う
このアニメスタッフの心意気を感じる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:10:38.92 ID:osnVQ73S0.net
3話を史実云々いって擁護してるのを他所で見るけど、なら1話2話は史実に沿ってるのかと。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:10:40.32 ID:z7TCjZOD0.net
>>345
あの辺はゲームネタだな。
修理できるドックが最大4つしかないから、
10時間とかかかる奴はさっさとバケツで追い出して、
数時間ぐらいでなおる奴はこっちの睡眠時間に入居させとく。
もっと軽傷のやつらは、デイリー任務の入居5回のために取っておく。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:10:56.98 ID:fUmv0skK0.net
>>378
ゲームに忠実に作ってないよ?
ゲームに忠実に作ったら多くが単縦陣同士で戦闘になるしそれはつまり艦艇使って戦ってるってことなんだから

正確にはゲームを中途半端に摘み食いして作ったから失敗だな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:11:15.72 ID:SWIdb8mL0.net
深海棲艦は連合国だから
空母二そう沈められても沢山有るから良いのか?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:11:17.09 ID:lERrn0xs0.net
>>368
戦闘中棒立ちとか、平坦で荒れない海面とか、描き方だと思う

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:11:19.25 ID:RHwQJQUUO.net
>>368
ストパンは空だけど敵がでかくてちょうどいい障害物代わりになってたなぁ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:11:53.48 ID:M5cSXTPi0.net
球磨多摩の戦闘シーンは概ねかっこいいので、水上スケート戦闘が全くダメということはないと思う。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:12:09.26 ID:n3ULOMyS0.net
>>389
金剛型四体遠征に出した史実はこの世界にはないから
平行世界の史実なんだろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:12:38.52 ID:SqcgJUkY0.net
>>377
せめて頑張った先にどうしようもない轟沈とかなら
擁護派がよく言う戦争映画ぽくなると思う

たった一話の努力シーン見せられただけで頑張りましたとは思えないし
そもそも他の艦娘が一緒懸命訓練してないから轟沈も仕方ないと思ってしまう

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:12:41.87 ID:ixgKr0o20.net
>>391
おれ複縦陣派

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:12:42.79 ID:cu5jecG+0.net
>>381
一話の時点でも言ったんだけどさ、ホバー中の姿勢って大事だと思うのよ
腰を落としてバズーカ構えた姿勢のドムが疾走してるのはカッコいいけど
同じシチュエーション、同じように流れる背景の中
足まっすぐの腰高、まっすぐ真上に体を伸ばし腕をくの字にして腰にあてる
赤城さん加賀さんのポーズでドムが疾走してたら
なにこのめっちゃシュールで馬鹿な絵って思うはずだし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:12:57.12 ID:ST+njRZE0.net
>>394
スト魔女は三次元機動するから映えるってのもある

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:13:04.16 ID:wrOr8b460.net
>>381
海上だから市街地みたいに背景で疾走感出せないという
逆に手はかからないがw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:13:17.66 ID:O3+zeHh70.net
なんで轟沈する可能性もあるような戦いをするかは4話で言及されるんじゃないの
それが納得行かなくて気に入らなかったら視聴切ればいい

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:13:31.92 ID:j+RI23Jo0.net
某動画のMMDいくつか見たけど水上スケートでもカッコよくは作れる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:13:49.73 ID:HE8DK5Xn0.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/201501/08/51/e0117951_20485049.jpg
http://p.twpl.jp/show/large/M0UX0
正体はわかってる、だが確たる証拠がない

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:13:59.28 ID:UUiAeJRT0.net
>>393
というか、走りながら撃ったり、真正面以外の方向に攻撃する描写があるだけで
ぐっとアクションの幅が広がるのになーって思う。
っていうか軍艦自体普通は移動しながら攻撃するもんだし、
そうしないなら陣形の意味って何よって事に・・・

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:14:01.51 ID:vKJqejx70.net
圧縮に最適の動画だなw
フロッピにはいるんじゃねw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:15:10.55 ID:M5cSXTPi0.net
水上スケート戦闘をカッコ良く見せるコツは、氷上スケートっぽく足を動かすことと急カーブでスピード感を見せることだと思う。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:15:28.29 ID:j+RI23Jo0.net
>>404
1話で吹雪の元憧れの人を殺すという展開…そういうことだったのか(棒)

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:15:28.29 ID:EpC7mekP0.net
>>401
水しぶきで演出可能だよそれ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:16:05.12 ID:P46mBYiB0.net
>>368
カメラアングルを下から撮って波しぶき見せんと見栄えしないのに、上からの構図を多用するんだよなぁ
なんぞ変な指定でもあるんかね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:16:09.52 ID:z7TCjZOD0.net
>>387
プロデューサーの出口イメージが鎮守府が襲われて敗戦エンドだからどうしようもない。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:16:09.61 ID:My0ZIa+i0!.net
>>404
アニメで確定するかどうかだよなぁ、残された見所は

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:16:12.84 ID:UUiAeJRT0.net
>>408
NTRかな?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:16:24.75 ID:RHwQJQUUO.net
>>390
ゲームネタ的にもありえないんだよなあのバケツの使い方

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:16:40.63 ID:UP2+Ur+g0.net
>>405
まあ、もし元の艦船と同じ速度を出せるなら、
ほとんどの艦娘が海上を時速50キロ以上で疾走するはずなわけだからの

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:16:58.12 ID:ixgKr0o20.net
立ち姿勢そんなに気にならない俺は異端だったのか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:17:15.42 ID:cu5jecG+0.net
>>390
回復剤をつかってさっさと追い出すなら追い出すで、たとえば

1話で被弾した連中が使ってる>2時間とか3時間表示させて、吹雪に入りっぱなし大変ですねとか言わせる
そこに別任務で被弾した赤城さんやってくる>表示が15時間とか出て吹雪ドン引き
>バケツ投入で一瞬で退去>あんまり長すぎる人は逆にああやってすぐ追い出されるんだ、とか

こんな感じにすればあまり違和感なく回復システムの説明できたんじゃねーかなと

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:18:05.21 ID:SMVZqp7T0.net
まあなんで水上で常に戦うロボットものとかヒーローものが今までなかったのかが良くわかった気がする
地形が平坦、対比物もない広いフィールドで、人型の何かが棒立ちで飛び道具をただ撃つだけの戦闘って面白くするのが相当きついなこれ
しかも白兵戦もしないし、ジャンプしたりみたいな立体的なケレン味のある動きもしない
そりゃ軍艦ものだからそうなんだ、と言いたいのはわかるけど、ぶっちゃけ美少女になってる時点でリアリティなんかどうせないんだし、
ゲームならともかく動画にするんなら絵的に面白くなる手段を何かもうちょっと模索するべきだったと思う
ストパンなんか絵面優先で色んな魔法とか刀とか使う奴がいたわけだし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:18:07.18 ID:ST+njRZE0.net
団子になって立ち止まって豆鉄砲パンパンしだしたのには笑った

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200