2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 144

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 13:20:26.28 ID:Cj7fT9KG0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 143 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422074500/

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 13:51:38.89 ID:C4u+T9YQ0.net
>>24
鬼籍に入る人達を見てるとあの業界で生き残ってた人たちはやっぱオンリーワンなんだよな。
格好いい声、可愛い声、綺麗な声だけでは30あたりが限界なのかねぇ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 13:52:42.50 ID:tPTGLeqT0.net
>>21
今風か?
00年代のエロゲレベルやん

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 13:52:48.52 ID:6itIxhDT0.net
ログホラの吟遊詩人の歌唱力がいまいちだったな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 13:59:03.61 ID:gP3UPhjo0.net
>>36
まだLv低いから・・旅が終わる頃には・・・。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:02:18.56 ID:VgxOg1dwO.net
そういやよ、今期の2クール作品て何が該当するんだ?
モバマスが2クールなのとデュラララが分割3クールなのは知ってるが他はどんな感じ?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:03:26.10 ID:ghciqnAp0.net
>>36
カッターもうちょい上手くなって欲しい・・・

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:04:31.24 ID:fqXNc1wQ0.net
ファフナーも分割じゃなかったか

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:10:31.95 ID:Pk4o+OmJ0.net
あと暗殺黒子ジョジョファフナーぐらいかね

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:14:33.64 ID:rGuLADc20.net
ファフナーあの勢いで2クールってお腹いっぱいで死ぬわ
楽しみすぎてしょうがない

デレマスはアイマスに比べるとキャラ立ってなくね?
何かただキャッキャウフフされても困る
今のところしぶりん目当てで観てるわ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:15:28.75 ID:/eimLVBA0.net
3期まできても犬日々のシンクに宮野が馴染まない

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:17:28.43 ID:6itIxhDT0.net
暗殺の放送って来週は普通にやるんかな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:19:19.88 ID:VgxOg1dwO.net
>>42
前作アニマスの時も3話までの時点は個々のメンバーのキャラ立ちなんてまだまだだったしこれからだろ
ていうか、本スレ見てて知ったんだがモバマスってまだ登場してないキャラいるらしいぞw
どんだけ増えるんだよ・・・

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:20:32.29 ID:Huxl9Jpu0.net
>>42
デレマスは一部のキャラを除いては頭数揃えるための
ロクに練られていない間に合わせのキャラだからね。
みろよキャラのあの苗字。

そんな中でもしまむらとかアタリがあるのは下手な鉄砲というやつだな。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:21:00.56 ID:m9dKPZDU0.net
アイマスは竜宮小町が始動してからが本番だったな
原作知らない俺でもあの辺りから楽しめるようになった
デレマスはストーリーや演出に不安はないが作画が心配だわ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:21:21.91 ID:LIz53pBS0.net
暗殺は打ち切りだったとしても問題ない

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:22:25.08 ID:G2pjHvtV0.net
>>44
次の土曜BSで2話あるし3話放送の可否を決める為にもう1週休む気がする

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:23:45.15 ID:vHriOsH10.net
>>48
楽しみにしてる小中学生が悲しむお

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:23:52.95 ID:sBd6SzEz0.net
俺はデレマスのストーリーが不安
今デレマスを評価してる部分はストーリー中心だから、ストーリーが外れ始めると観るのやめると思う

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:24:15.35 ID:rJfAXA1N0.net
暗殺は3話で話が動くのにこれやらないでどうすんだろな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:24:31.94 ID:VgxOg1dwO.net
>>48
かわりにその空いた枠でうさぎドロップ再放送しようぜ!

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:24:44.22 ID:ZMP2b9jI0.net
暗殺とかもはやこのスレのやつは見てないだろww

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:25:28.66 ID:ST/1ZER80.net
中に黒幕

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:25:35.72 ID:68q6fhZdO.net
お前らってDDのことは犬日々とか変にややこしい言い方してるのに
ファフナーのことは鮒とは意地でも言わんのな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:27:03.39 ID:sBd6SzEz0.net
そういう略し方したがる奴の観るアニメって大体決まってる気がするわ

>>54
観てるよ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:28:24.72 ID:vHriOsH10.net
>>54
見てる人はいるだろうけど
特に語ることもないシンプルな低年齢向けアニメだし
書き込みは全然見かけないのかも

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:28:33.71 ID:rGuLADc20.net
まぁキャラ立ちはまだ3話だからとして
最初から事務所tueeeeeというのはな>デレマス
アイマスはショボい所から少しずつ皆のスケジュールが
埋まっていって有名になっていく過程にわくわくしたもんだが

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:28:37.66 ID:QjX8/07s0.net
>>54
感覚的には朝のワールドトリガーと変わらんからなぁ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:30:53.25 ID:TpPFKroU0.net
まあ普通でしょ暗殺教室
叩くほどひどくねえし

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:31:56.39 ID:VgxOg1dwO.net
>>59
まぁ大手事務所所属だからと言って必ずしも成功するって訳でもないしそこら辺の匙加減をどう見せられるかは製作陣の腕の見せ所だな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:32:44.56 ID:sBd6SzEz0.net
>>59
アイマスとはストーリーの方向性違う臭いからその比較は少し違う気がする
デレマスの方が正統にアイドルモノやろうとしてると思う

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:33:35.65 ID:ZesvzG+t0.net
暗殺はわりとラストはどうなるのか気になる
そこまではどうでもいい
あとOPが結構好きだ
初め聴いた時は糞曲wwwとか思ってたんだが・・

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:34:33.45 ID:rJfAXA1N0.net
暗殺はあんま語ることはないけど普通に見れて安心のアニメ
実際には他のアニメのほうが刺激的だと思うが、自粛しなければならないという矛盾がなんともね

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:34:59.09 ID:VgxOg1dwO.net
>>63
765プロのメンバーとの邂逅とかやらないのかな?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:35:29.46 ID:vHriOsH10.net
>>61>>65
普通って良い言葉だよね

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:37:26.68 ID:sBd6SzEz0.net
>>66
ポスターに765プロオールスターみたいのあったからチョイ見せする可能性はあるけど、
ガッツリ噛ませてくるようなストーリーにはならんだろう。色々扱いが面倒臭いし

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:38:46.76 ID:3dVfDKWe0.net
>>65
暗殺は中学生に殺し教えて生徒の方も嬉々として「殺すよ♪」とかいうアニメだから
まあ別に今回の事件なくてもイチャモンつけられてもおかしくなかったんじゃね

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:39:40.14 ID:TpPFKroU0.net
>>67
無理に持ち上げる必要も叩く必要もないしな
普通なら普通でいいでしょ
OPは普通じゃない気味の悪さがあるけど

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:39:45.42 ID:VgxOg1dwO.net
>>68
映画ではモバマス組が顔出しされてたんだって?
観に行けばよかったかなあ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:41:32.64 ID:C37zrA0u0.net
>>71
グリマス勢がバックダンサーで出てたけどモバマスも居たんだ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:42:54.33 ID:lop4074UO.net
>>71
ミリマスはメインで出たけどモバマスは
エンディングの1カットにしぶりんいるだけ。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:43:02.30 ID:Huxl9Jpu0.net
映画アイマスには凛が1カット出ただけじゃね?
個人的に一番嬉しかったシーン。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:43:06.80 ID:VgxOg1dwO.net
>>72
あ、モバマス組は出てないのか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:43:58.00 ID:rCZX2ThG0.net
>>71
渋谷のモニタでライブを観てる場面があって、アイマスの世界は繋がってますよってサービスシーンなだけやで

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:45:51.15 ID:VgxOg1dwO.net
みんな結構観に行ったんだなw
俺はテレビシリーズは見てたけど映画は行かなかったんだよw
円盤レンタルしてみようかなあ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:46:39.23 ID:QTUIXwLx0.net
映画いいよ
アイマス全く知らないけど面白かった

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:46:42.21 ID:R2DkEgji0.net
フジテレビは深夜アニメの連続放映とか打ち切りあるよ
暗殺はフジの新たな伝説になるのか

http://animei.info/cx-shinya.php

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:47:00.08 ID:rJfAXA1N0.net
>>69
まあそうかもな
でもその場合はもうちょい作品性の話を深めるような議論も起きる可能性あったが、今回の事件はほんとに死人出てるから議論の余地なく自粛ってのが残念かな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:47:43.91 ID:ZMP2b9jI0.net
映画は俺は正直微妙だったなあ・・・
最後のライブシーンは最高だったけど

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:48:09.05 ID:8pdEdfBt0.net
デレマスは糞つまんない上に作画崩壊してるから切り
艦これは作画崩壊してないけど糞つまんないから切り
ロリガは3話になってもオナニー臭キツいから切り
ユリ熊はなんか気持ち悪いから切り

でも美男高校ファフナー白箱Gレコジョジョマリア夜ヤタと6本見れれば上出来だわ
円盤マラソンまで行くほどハマってるのはないが

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:50:19.71 ID:rGuLADc20.net
最近はfateしか買ってないが、ファフナーはこれは
円盤買っても良いかもなと検討してる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:50:26.17 ID:QTUIXwLx0.net
アイマスは最近のアニメ映画だとサイコパスの次くらいによく出来てたな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:51:54.34 ID:qhytgsnf0.net
アイマスは作画クソで脚本並だけど3話の緊張感の演出は良かったな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:52:45.37 ID:TMzK5Mlb0.net
ファフナーのおもしろさを3行で説目してほしい

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:53:27.80 ID:MEM/Hf780.net
アイマスは脚本酷いからステージだけ延々流し続けてた方が信者が喜ぶんじゃないの

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:53:39.31 ID:VgxOg1dwO.net
>>85
ライブシーンは作画そこそこ良かったっしょ
あとその後Pにお礼を言う卯月は普通に可愛かった

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:54:08.17 ID:ZMP2b9jI0.net
作画はライブシーンに全振りした結果だろうな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:54:34.11 ID:VgxOg1dwO.net
>>86

ココア
ソーダ
クエン酸

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:55:06.88 ID:8pdEdfBt0.net
ライブ出させてくれたのは先輩で、Pは渋ってただけなのに、
ライブに出させてくれてありがとうございますとか卯月が言い出した時点で、
ああこの糞脚本もう駄目だこりゃってなったわ

Pに媚びるにしてももうちょっとやり方あるだろ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:55:07.83 ID:vHriOsH10.net
デレマスは評価高いねぇ〜

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:55:20.76 ID:ZMP2b9jI0.net
>>86
どうせ
みんな
いなくなる

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:55:23.73 ID:rCZX2ThG0.net
>>79
いうてジャンプアニメの初期からの付き合いの集英社なんだからフジとしても邪険にはできんだろう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:57:27.99 ID:TMzK5Mlb0.net
>>90>>93
ぜんぜんわかんねー・・・
ファフナー切るか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:58:47.68 ID:VgxOg1dwO.net
>>95
ココアソーダクエン酸は一期OPの歌詞の空耳だから知らなくたって無理はない

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:00:17.39 ID:Px8I6KlV0.net
ファフナ一期見てない奴はファフニール見とけばいい
あれが入門編だから

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:00:33.05 ID:/eimLVBA0.net
アカン、アンジュがどんどん丸くなっていく・・・

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:01:37.18 ID:VgxOg1dwO.net
>>98
ほっちゃん姫様スゲエな
花形はあの打法やって死にかけたのに

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:02:28.96 ID:VRl+nGZ30.net
2クールもののshirobakoとアルドノアの15話、どっちも
面白かった。やっぱ2クール企画されるやつはそれなりの
勝算持って作ってはるんやな。

あれ、アルジェヴォルン・・

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:03:40.64 ID:QTUIXwLx0.net
クロアンまだ最新話見てないんだけど神回の予感しかしない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:03:46.92 ID:C37zrA0u0.net
>>100
2クール目はちょっとだけ面白かった

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:04:34.22 ID:9qBnXWTw0.net
シロバコは2ちゃんでは異常な人気だけど
ぶっちゃけそこまで面白くはない
ただ、ミリタリー物と一緒で自称業界の通みたいな連中が集まってるだけに思う

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:04:43.50 ID:Huxl9Jpu0.net
アルジェとファフナー。
同じXEBECなのにどうしてこんなに差が。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:05:18.26 ID:3dVfDKWe0.net
アルジェは最終回のソードマスターっぷりがすごかった
櫻井が戦わずして退場とか誰が予想したろうか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:09:18.78 ID:aLreMz8n0.net
ロリガは普通の女の子が頑張る話だからな
普通の対比としてのモサ
旅、青春、凡人、ブルーハーツとベタな組み合わせだし
強い人がドンパチやってる傍で
普通の女の子が頑張ってる姿を見るのもいい

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:11:57.96 ID:vHriOsH10.net
>>103
確かに言うほど面白くないわなぁ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:14:26.96 ID:aLreMz8n0.net
凡人が主人公って時点で
キルラキルとかフリクリとは全く性質が違うだろうし
強い人は凡人を強調させるギミックだと思う
後は3話時点である程度の話の終着点が
示されててズヴィズダーほど荒唐無稽ではない印象

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:14:32.94 ID:TpPFKroU0.net
アニオタはアニメの制作現場に興味ある奴も多いんだろう

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:15:35.08 ID:rCZX2ThG0.net
アニメ業界通は白箱スレでやれって言えるから便利

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:16:52.94 ID:yRREh38l0.net
糞スレ落ちてるわ
ここでやるか

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:17:25.48 ID:NZzO1/St0.net
とらのあなランキング12月分
ttps://pbs.twimg.com/media/B8Ii6zyCYAASlA_.jpg

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:18:40.20 ID:C4u+T9YQ0.net
白箱見逃したからニコニコ一挙で見たけど「言う割には・・・?」な感じだったな。
不透明な業界の内部を垣間見れてるという部分に特別感を持ってるのかねぇ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:19:12.53 ID:Px8I6KlV0.net
>>112
このランキング正しいわ
ほとんど購入検討したことがあるレベルの作品だ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:19:14.03 ID:PLWjTI1t0.net
白箱は絶対あとあとまで話題に出るアニメでしょ
切ったら今後会話に参加できなくなるよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:19:41.88 ID:r+8CuIAH0.net
荒唐無稽でもワケわからんでもいいのよ
面白ければ
見ていて口をついて出る言葉が「つまんね」しかないって人間が多いことがロリガのダメな点

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:19:48.31 ID:TpPFKroU0.net
>>108
なんか全然同意出来ないわ
凡人なりに頑張ってる感じ全然しないし

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:20:12.24 ID:ZMP2b9jI0.net
>>112
売り上げと面白さは関係ないってはっきりわかるランキングだね

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:21:56.76 ID:Px8I6KlV0.net
面白いかというよりも視覚的に満たされるかが重要だな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:22:08.41 ID:8/m93nhX0.net
いつサロンに移動するんですか?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:22:36.94 ID:jsiVuUSe0.net
当てずっ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:22:56.03 ID:VgxOg1dwO.net
PAはSHIROBAKOを働く女の子シリーズ第二弾と銘打ってるからいずれ第三段やるつもりなんだろうな
第一段は多分いろはの事かと

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:23:40.49 ID:TMzK5Mlb0.net
白箱厨うぜーな
1万売れてからいばれや
へいへい

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:25:28.84 ID:P5RXw/140.net
売り豚は死んでください

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:25:33.12 ID:w6pVN3EM0.net
サラリーマンが白箱を見た場合

「おう。おれも新人の頃、こういう経験したよ。それにしてもイイ人ばかりのホワイトな企業だこと。
ま、アニメだからな。これでいいのさ。」

こう思うリーマンは、白箱を温かい目で見る。

ところが
「ちきしょう!こんなのありえねぇ!うちの会社はもっと大変で社会ジンとしてこれはどうなんだよ?そもそもうちには女子社員いねぇよ!ババアばっかりだし!ゆるせねぇ!」

こう思うリーマンは、白箱を叩き始めるかもしれない。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:25:51.55 ID:6lZYf6QT0.net
>>115
あのときはウザいのが多かったなあとかそういう話題にしかならない

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:26:19.90 ID:aLreMz8n0.net
>>117
Rolling, Falling, Scrambling Girls. For others. For themselves. Even if they’re destined to be a"mob"
ってタイトルに書いてるし
「普通が世界を救う!?」ってキャッチも
あったんで
1話2話は主人公がひたすら守られて
無力感を感じて頑張ろうと旅に出る動機を積んでるんだなと思ってたら
わけわからんって感想が多くてビビった

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:28:02.70 ID:LIz53pBS0.net
>>124
そういうのは黙ってNGにしたほうが良いよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:31:57.00 ID:TMzK5Mlb0.net
NGはやめてごめんなさい

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:32:47.58 ID:w6pVN3EM0.net
無職ニートが白箱を見た場合

「わぁ、これが社会人の生活なんだ・・、なんか楽しそうだし勉強になるなぁ。アニメってこうやって作るんだぁ。こういう会社なら働いてもいいカモ〜可愛い子いっぱいいるし飲み会たのしそうだぁ」

こう思う無職ニートは、毎週白箱を楽しみに見るだろう。

ところが
「ああ、働いたら負けって俺の価値観が揺らぐような仕事アニメは見たくねぇーんだよぉ、やめてくれよぉ、また罪悪感と焦燥感で一杯になっちまうじゃねぇかぁ、もうやだこのあにめ」

こう思う無職ニートは、白箱を叩き始めるかもしれない。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:33:15.76 ID:IP+rDTxs0.net
叩かれ過ぎ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:34:03.15 ID:vHriOsH10.net
>>130
とりあえず自分の書き込みでも見て落ち着こう>>13

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:34:08.84 ID:rGuLADc20.net
そもそもあの世界に真剣さが感じられないので
普通とか特別とかそういう部分に視点が向かない>ロリガ
凡人の女の子が頑張る話には見えない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:34:58.78 ID:ZMP2b9jI0.net
荒れるアニメはゆゆゆの次は白箱か

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200