2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスター シンデレラガールズは3話にして作画崩壊糞アニメ2

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:57:58.70 ID:cbXVoybU0.net
CGも一応ワンカットごとに撮影してるのよ
PCで指定すれば勝手に動画になるわけじゃあない

作画ステージもただ頑張りゃいいってわけじゃなくて人間でステージ作ってモーキャプ、
その後CGで再現、その状態でカメラワークを設定して、作画部分を指定、
必然的に3D視点になるから作画も大変だしアートデザインの仕事も複雑化
作画ならではの動静を出すためにCGなぞり書きなんて論外だしリズムに合わなきゃリテイク
その上でキャラをいかに可愛く見せるかみたいな工夫と技術まで求められる

ラブライブの京極は所詮演出家で監督の器ではないがステージ演出力は並外れて高い
彼の演出は基本的にCGベースでラブライブは一部を作画化し特徴的にしたもの
本来はCGステージの演出家だからね
だからCGモデルの品質はともかく、ラブライブのCG演出は高いレベルで纏まっている
そこにサンライズの有能な若手作画陣が加わるんだからそりゃ凄いよね

フルCGのプリリズシリーズやアイカツやプリパラに、そしてこのラブライブの成功は全てCG技術の工夫の上に成り立ってる
然るにアイマスは残念ながらCGを活かせてないよね。本来CGはゲーム屋の領域だったはずなのに
CGを活かさないというのは画面を3次元的に構成しないということだから、当然見栄えは落ちる
カメラワークのパワーも使えないのでいたずらに作画力を浪費することにもなる
アイカツのステージで同じ歌同じ振りでカメラワークだけを変えたものがあるんだけど、差は一目瞭然、カメラワークってのは凄まじい効果を生む

ただCGCGっていうけどとにかく手間なんだよねこれ
材料を全部用意してレシピ入れて調整してってやるとすげー時間かかる
デレマスみたいな糞スケジュールじゃとうていこういうのは出来ない

総レス数 1004
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200