2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスター シンデレラガールズは3話にして作画崩壊糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:19:52.44 ID:+7b8pur/0.net
3話にして魚眼レンズを披露したアイドルマスターシンデレラガールズ
通称モバマス(デレマス)のアンチスレです

・アニメ公式:http://imas-cinderella.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/imas_anime
・ゲーム公式:http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/social_m/
・Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/imas_cg

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:44:19.02 ID:ZlyZ9a9u0.net
>>299
>こういうのを全て経験していないとモバマスアニメは理解できない

では理解できているであろうお前さんに問うが
たとえば>>87 >>91 >>93で挙げられている描写の薄さについては
どう捉えているんだい?

きちんと第三者が理解できる形で言語化して返答してくれ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:46:13.08 ID:3xe3SUYV0.net
ステージの光はすべて星
http://anond.hate_labo.jp/20150125201010

「この業界周りで働く人たちは、皆、総じて、"愛"に弱い。」(辻村深月 ハケンアニメ!)
「アイドルマスターシンデレラガールズ」の第3話を見てこの一文を思い出さずにはいられなかった。思い返せば第1話冒頭。
ニュージェネレーションから漏れた彼女たちをすでにデビューしたアイドルとして見せた「お願い!シンデレラ」。画面からあふれでる愛におぼれるようだった。
それからはじまった物語も素晴らしく、決め台詞が差し込まれる話運びにただただ溺れるしかなかった。そして第2話の宣材の撮影。
たとえ短くともまた漏れてしまった彼女たちが出演している絵に心が震えた。
そこからの第3話。ついにはじまるシンデレラストーリー。ゲーム本編をプレイしていないため彼女たちの衣装がどのイベント、
ここまでアニメデレマスは漠然としていた「見たいもの」が予想以上の物語と絵をもって与えられる、天啓の甘露のようだ。まぶしいばかりの愛が散りばめられ、あふれている。
まさにスターだ。
そして光が強ければ強いほどに闇が色濃く見える。

アニメ「艦これ」である。
時がたち発表されたPV第1弾。動く彼女たちを見て真っ先に感じたのは違和感だった。重い曇天、鈍色の海。
それらを従えたなによりも黒い深海棲艦。立ち向かう艦娘たちにもどこか闇がつきまとう。戦争が舞台であることは承知していたが、これはあまりに暗すぎる。
その色遣いは先立って感じた不安に塗り込められた胸の内を投影したかのように見えた。
そして第2弾PV。不安を拭い去るかのような明るい場面……の果てにでてくる秘書官長門。参戦本部なのだろうか、その色遣いはセピア色。
軍楽隊が奏でるBGM。夕日の中飛行する戦闘機(九七式艦攻? というところに目が行ってしまう)。当然であるが戦争だと思い知らされる。
美少女動物園の日常アニメではないと見せつけられる。
それが見たいわけじゃない。

(後略)

モバマスアニメの話するのについでに艦これアニメをクサすとどこかから謝礼が貰えるの?(゚∇゚)
つーかアイドルビジネスの闇を描いたアイマスって面白そうだな
枕営業強要、テレビ出演時のヤラセ指示、男と交際が発覚して賠償金請求、事務所内でのアイドル同士のいじめ…

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:54:05.49 ID:stQbghkB0.net
>>324
ラブライブはCDに抽選券なんて付けてねえよ
ましてや特典をオリコン加盟店に限定するとかありえん
必死すぎるモバマス

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:54:36.20 ID:Cc5IksC40.net
>>316
タナボタぬるま湯もあるし、とにかく本人の動機や選択が無いのがいかんのよ
と思ったが、そこらへんはシンデレラをモチーフにしてるのかもしれないな
ムッツリPは王子様+魔法使いというあたりかw

でもシンデレラはしっかりと自分の意志を持ってるからね
西洋の価値観(王子様が迎えに…)で脱臭されたあとの話でも、自分の意志で城に行く

「口では興味が無いと言いつつ、なにか強烈な意志がある」ってキャラじゃないとね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:55:31.51 ID:L6cgPKFw0.net
単体でも作画やお花畑シナリオで糞アニメが証明できるんだから
他のアニメやアイマス展開や搾取ソシャゲを引き合いに出さんでほしいわ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:56:38.37 ID:WAdcLZJ/0.net
この 死んで鱒 はメタで笑わせてくれますね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:08:09.58 ID:stQbghkB0.net
普通につまらないからな
面白くて作画悪いならまだ救いあるけど

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:13:50.30 ID:+lCgXOlv0.net
>>327
そうまでしてラブライブに勝ちたいんだろうな。アニプレ必死すぎるwww
何か不祥事が起きて爆死して失敗してくれないかなー。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:15:47.05 ID:IJHDPp5u0.net
>>329
他のアニメはともかく他のアイマス展開は全く同じ問題を引きずってるんだからしょうがないだろ
例えばミリオンライブなんか毎回シリアル+イベチケつけて売上が死んでるというこのクソアニメの売り方と全く同じ現象がおきてんだぞ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:19:33.62 ID:opYrEbll0.net
>>323
応募期間3日とかどういう事だよ…って調べたらCD発売週末にイベントやるからなのね
フラゲ出来る、もしくは発売日の翌日までに買える前提とか怖いというかイベントやるにしても急だなオイ
アニメ放送開始前に出たスターターセットだかに付いて来るイベント応募券もそんなモンだったけどさ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:27:05.52 ID:Zrfnluxv0.net
>>328
「シンデレラガールズ」だからその展開はやるだろうなって思ってたけどこんな序盤で使ってこの先どうするんだろ
1話とか3話とかネットで煽られてるの真に受けて全体の構成ぐっちゃぐちゃじゃねえのって

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:35:27.20 ID:9dGeNMGNO.net
>>323
オリコン加盟店wwwこれは気持ち悪い
こんな努力するならまず作画どうにかしろよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:40:23.58 ID:L6cgPKFw0.net
>>333
ソーシャルネット板のミリオンライブアンチスレでどうぞ
としか思えないんだが。

脚本家が取材で入り込んで舞台裏をそのまま映像化してみましたみたいなのより
手抜きサイリウムをどうにかしろよと思ったな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:42:25.23 ID:u+e1cUsi0.net
伝説の、ふしぎの海のナディア 島編よりドイヒーな画になる未来しか見えないwww

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:49:49.63 ID:8p10fYst0.net
祭り上げるためのネタでしかなくて内容なんかどうでもいいってのが如実に伝わってくる

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:50:33.02 ID:IJHDPp5u0.net
>>337
ゴミデレラ単体で起きた問題ならまだしも、他でも同じことやってんなら名前が出るのは当たり前だろ
お前まさかアイマス豚か?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:53:48.76 ID:tLUifYo30.net
本家に続いてこれもコケたから残りの弾がグリマスぐらいしかないから信者的には擁護しないとまずいんだろ
よりによって一番死んでるコンテンツだけど

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:55:58.35 ID:RVlqQfLi0.net
>>340
ここはモバマス(デレマス)のアンチスレです

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:09:28.89 ID:L6cgPKFw0.net
>>340
ギャルゲ板でやってください
としか思えないんだが。

アニメのアンチスレで意味わからん憂さ晴らしの相手をしなきゃならいほどの糞アニメ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:27:42.39 ID:Kg1afyn60.net
モバマスは100万注ぎ込んでも無課金扱いされる廃コンテンツ
金のある奴しか楽しめないコンテンツ
お前らは金が無いからここでアンチ化するしかないんだろ?
まずは働けよw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:31:12.05 ID:zo/nH7Yd0.net
その割にトップセールス低いですねモバマス
もしかして課金してんのお前だけなんじゃね?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:25:13.04 ID:ByKkrzE00.net
s

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:26:23.99 ID:DLVoti6x0.net
ギャンブルは小額で大勝したほうが価値があるよな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:57:00.95 ID:3pYV2rGJ0.net
>>322
ラブライブ一期配信時に再生数が伸びなくなる程アイマス豚によって徹底的に荒らされまくってて酷いというレベルを通り越してたが
そのラブライブ一期の再放送と同期にバッティングするんだから皮肉というものさ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:02:13.31 ID:u+e1cUsi0.net
課金に狂ったマジキチ専用アニメ。
新規が観ても全く面白みが無い。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:10:38.78 ID:Kg1afyn60.net
ところがどっこい新規は増えてます残念

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:20:08.91 ID:RCV4Z3A60.net
※廃課金しても作画は崩壊します

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:23:51.02 ID:Cc5IksC40.net
>>349
なんでこんなに都合よく上手くいく幸せな世界なのかって考えると
これって「人間革命最高ですかー」ってやるためのアニメなんだよなw

いくら貢いだ!!ってそのまんまの世界w

ラブライブも二期ですっかりそういう世界になっちゃったんだよね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:40:39.57 ID:C/jI2gDR0.net
>>350
100万注ぎ込んでも無課金扱いされるゲームに引きずりこむなんて、罪作りなアニメだな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:41:25.10 ID:DLVoti6x0.net
金かけた分の見返りが無ければ負けなんだよな
アニメのパチンコ台で何万円も擦って版元に貢献したとか思ってるバカも居るまい

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:41:42.58 ID:Mh0eateY0.net
昔スクフェスはゲームするだけなら金かからんって聞いてたけどちゃうの?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:42:48.81 ID:AwvKMPWc0.net
>>264
どこがどう歯が立たないのか説明して?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:44:27.48 ID:VhHf0SLr0.net
>>355
なんでスクフェスの話が出たのか謎だけどそれは変わらんやろ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:45:24.94 ID:Zrfnluxv0.net
>>353
金だけで済んでりゃいいけどID:Kg1afyn60みたいな奴がネチネチやることなすことにケチつけてくるんだぜ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:47:00.11 ID:ajrjOsJZ0.net
業者だらけのクソゲーに100万以上使うとかバカの極みですわ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:47:10.65 ID:DLVoti6x0.net
>>355
曲増やしたり装飾増やしたりなら金かかるんじゃないか?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:50:31.09 ID:iyKPsdXh0.net
100万円払っても課金したうちにも入らないような世界なら
全巻揃えても10万円いかないようなアニメはそりゃもうバカ売れするんでしょうねぇ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:51:32.92 ID:VhHf0SLr0.net
一話でモバゲーのやつ始めたけど飽きた
ポチポチじゃ面白くないわ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:54:33.29 ID:Ap+2UFSF0.net
そもそも『売っちゃったホンダのオデッセイ』とかガチで起こる
課金兵ボトムズとか言われるクソゲーだからな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:59:58.94 ID:Cc5IksC40.net
課金騎兵モバマス
5分枠でやればいいのにw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:00:36.31 ID:ZlyZ9a9u0.net
課金の額を誇っている奴が定期的に沸くけど
自分は恥ずかしい奴ですって自己紹介しているようなもの

----------------------------------------------
リアルの人生では競争に負け続けてきたような輩でも
ソシャゲの世界なら生活費ぶっこむことで、
一時的にせよ、狭いコミュニティでは賞賛を得られて、社会的な承認欲求を満たせるわけか
そりゃ駄目人間がハマるわけだわ

ここに凸してきている信者の中にも
その手の承認欲求を否定されているように感じて
狂ったように繰り返し荒らしている奴もいるんだろうな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:04:30.02 ID:C/jI2gDR0.net
>>358
そりゃ堪らんな

>>360
曲はレベル上げれば増えるし、期間限定配信もある
課金はコンティニューやガシャに使うアイテムを購入するのに使う
まぁ、CDやBDなどにSRなんかの高レアリティのシリアルが着いて来るから、それも課金と言えなくもない
スレチすまん

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:05:27.68 ID:tLUifYo30.net
>>365
本家からそういう恥ずかしいコンテンツだからな
DLC全部買った、CD全部買った、グッズ全部買った、アケマスにいくらつぎ込んだ、録画ソフト、編集ソフトにいくらつぎ込んだと言うのが自慢になってそれが愛であると賞賛されるのがアイマス

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:08:25.23 ID:sfZJ57Q/0.net
最近デレマス初めて無課金ですでにSR+が4人、SRが1人いて
しかもアニメで推しメンまで出来て楽しみまくってる俺は超勝ち組

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:09:00.29 ID:ZlyZ9a9u0.net
>>367
そういやそうだったな
アイマス関連の信者が必死なのもそういう背景によるものなんだろうな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:09:33.63 ID:3pYV2rGJ0.net
あーあ管理人自ら言論弾圧にお墨付き与えたよ
作画崩壊スレを管理人自ら潰してた
ふたばはもう完全にアイマス豚の植民地なんだな
管理人も買収済みとか呆れる

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:15:41.50 ID:C/jI2gDR0.net
コンテンツに幾らつぎ込んだなんて只の自己満足だと思うけどね
好きな作品なら関連商品はある程度購入するだろうし
いちいち自慢する事ではないし、賞賛される事でもない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:19:46.09 ID:6eVmRZP60.net
高コスト以外は紙屑同然のSR自慢とかw
ステマならフロント20コス揃えたくらい言ってみろよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:31:45.68 ID:VhHf0SLr0.net
>>368
こういうノリも鬱陶しいな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:34:18.52 ID:Lk0y8lBT0.net
信者「何百万円もかけてウチの嫁を(やっとモブキャラとして)出演させたアニメが、クソなわけないよ……いや、クソであっても認めたくないし、だって今まで必死になってたのがバカみたいじゃん……(震え声)」

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:37:08.36 ID:sfZJ57Q/0.net
>>373
よお、負け組wwww
おい負け組、俺様のパンを買ってこい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:39:49.78 ID:M9Hto/pd0.net
>>374
信者哀れだな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:41:54.94 ID:UgjBrRHd0.net
好きな作品のアンチスレに凸る神経がわからん
どうやっても布教や考え変えられないし精神衛生によくない

俺は一話はよくて二話微妙三話のライブ過剰評価でここにきたなぁ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:42:51.74 ID:kadVr9Tm0.net
>>369
「俺たちは765プロ推しの、モバマス全然知らない奴らとは違う!」と言いつつ
その価値基準も、コミュニティの理論も、異論排斥のメカニズムも全く似通ったものというのは
悪い冗談でしかない

>>371
応援すること自体は悪い事ではないが、
投資の多寡がコミュ内でのパワーゲームに左右される光景って、
完全に政治の世界で本当にコンテンツ楽しんでるの?という疑念が湧いてくる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:45:02.61 ID:Wcq4ThGA0.net
2話でシナリオが崩壊して、3話で作画が崩壊して、
4話では何が崩壊するんだろうかw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:47:19.64 ID:WAdcLZJ/0.net
BGM

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:48:08.14 ID:ByKkrzE00.net
ふたばはアイマス東方艦これ叩きスレ立てると信者がわいてデル入れまくって即アク禁されるよ
ボカロ信者はその辺おとなしいのに

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:48:28.50 ID:VhHf0SLr0.net
ライブシーン頑張るのはいいけど口パクと他の作画崩壊はどうにかしてくれよな
一話で期待してんだから

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:52:46.20 ID:Zrfnluxv0.net
>>379
誰かの評判
こんな浅いシナリオで動いてるようじゃ4話じゃないにしてもどっかでやらかすよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:53:29.36 ID:Kg1afyn60.net
>>365
そもそもその偏見が間違っていて廃課金者は高収入が多いよ
無論見栄張って無理して課金しているフリーターのような奴もいるし借金背負った馬鹿もいる
しかし殆どの廃課金者は本当に金持ち
それはライブやイベント行って交流ある人ならみんな知っている事

お前らが100円200円使う感覚で10万20万使ってるだけだよ
そしてそういうP同士の絆は強く残る
たとえゲームが終了してもね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:57:49.99 ID:ByKkrzE00.net
(こんな糞みたいなコンテンツに100円だって払いたくないわ)

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:57:58.70 ID:cbXVoybU0.net
CGも一応ワンカットごとに撮影してるのよ
PCで指定すれば勝手に動画になるわけじゃあない

作画ステージもただ頑張りゃいいってわけじゃなくて人間でステージ作ってモーキャプ、
その後CGで再現、その状態でカメラワークを設定して、作画部分を指定、
必然的に3D視点になるから作画も大変だしアートデザインの仕事も複雑化
作画ならではの動静を出すためにCGなぞり書きなんて論外だしリズムに合わなきゃリテイク
その上でキャラをいかに可愛く見せるかみたいな工夫と技術まで求められる

ラブライブの京極は所詮演出家で監督の器ではないがステージ演出力は並外れて高い
彼の演出は基本的にCGベースでラブライブは一部を作画化し特徴的にしたもの
本来はCGステージの演出家だからね
だからCGモデルの品質はともかく、ラブライブのCG演出は高いレベルで纏まっている
そこにサンライズの有能な若手作画陣が加わるんだからそりゃ凄いよね

フルCGのプリリズシリーズやアイカツやプリパラに、そしてこのラブライブの成功は全てCG技術の工夫の上に成り立ってる
然るにアイマスは残念ながらCGを活かせてないよね。本来CGはゲーム屋の領域だったはずなのに
CGを活かさないというのは画面を3次元的に構成しないということだから、当然見栄えは落ちる
カメラワークのパワーも使えないのでいたずらに作画力を浪費することにもなる
アイカツのステージで同じ歌同じ振りでカメラワークだけを変えたものがあるんだけど、差は一目瞭然、カメラワークってのは凄まじい効果を生む

ただCGCGっていうけどとにかく手間なんだよねこれ
材料を全部用意してレシピ入れて調整してってやるとすげー時間かかる
デレマスみたいな糞スケジュールじゃとうていこういうのは出来ない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:58:29.60 ID:u+e1cUsi0.net
>>384
なにこれ、釣り針がデカすぎて草不可避なんですけどーwww

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:59:42.78 ID:WAdcLZJ/0.net
>>387
地球一面大草原になりそうな感じ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:00:01.02 ID:XGUeuRsK0.net
一度廃課金兵の月末ガチャのニコ生放送を見るといいよ
世の中には自分達とは格が違うオタがいる事を実感できるよ
カイジの世界みたいなもんだよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:01:17.65 ID:ByKkrzE00.net
ふたばと2chのアイマス信者はさんざんラブライブを舐め腐ってた過去を忘れたふりして対立煽りのアフィカスウザい!って被害者面してんのが受ける

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:02:24.67 ID:8HkNgL5L0.net
【モバマス完全終了】 自称廃課金上位ユーザーは運営容認の不正者だった事が判明で微課金ユーザー憤怒
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384324480/

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:04:48.22 ID:Zrfnluxv0.net
>>386
すごくいい解説乙
そういや京極ってプリリズシリーズにも関わってたよね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:07:51.42 ID:5di7HO0m0.net
ダンスパートのCG否定老害は幼女より見る目がないからな
揺らしながら腕振ってりゃいい時代じゃないんだよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:08:02.37 ID:HTbhOuI20.net
>>391
このプレイヤー達はまだモバマス続けている
あとは分かるな?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:23:01.16 ID:u+e1cUsi0.net
知らず知らずサクラと関係者だらけの中で射幸心を煽られる姿は、玉に何十万円もブッ込むパチンカスと変わらんなwww

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:23:28.25 ID:ByKkrzE00.net
アニメイトデイリー 
001位 【Blu-ray】TV 憑物語 第一巻 よつぎドール 上 完全生産限定版 
002位 【Blu-ray】TV 憑物語 第二巻 よつぎドール 下 完全生産限定版 
003位 【DVD】ミュージカル テニスの王子様 Dream Live 2014 
004位 【DVD】ミュージカル 薄桜鬼 藤堂平助 篇 
005位 【Blu-ray】TV 黒子のバスケ 3rd SEASON 1 特装限定版 
006位 【DVD】ミュージカル 薄桜鬼 沖田総司 篇 
007位 【Blu-ray】TV 黒子のバスケ 3rd SEASON 2 特装限定版 
008位 【Blu-ray】TV 黒子のバスケ 3rd SEASON 7 特装限定版 
009位 【Blu-ray】TV 黒子のバスケ 3rd SEASON 3 特装限定版 
010位 【Blu-ray】TV 黒子のバスケ 3rd SEASON 6 特装限定版 

ゲーマーズデイリー 
001位 【Blu-ray】TV DOG DAYS″ 2 完全生産限定版 
002位 【Blu-ray】TV DOG DAYS″ 1 完全生産限定版 
003位 【Blu-ray】TV DOG DAYS″ 3 完全生産限定版 
004位 【Blu-ray】TV DOG DAYS″ 4 完全生産限定版 
005位 【Blu-ray】TV 艦隊これくしょん -艦これ- 第2巻 限定版 
006位 【Blu-ray】TV 艦隊これくしょん -艦これ- 第6巻 限定版 
007位 【Blu-ray】TV 艦隊これくしょん -艦これ- 第4巻 限定版 
008位 【Blu-ray】TV 艦隊これくしょん -艦これ- 第3巻 限定版 
009位 【Blu-ray】TV 艦隊これくしょん -艦これ- 第5巻 限定版 
010位 【Blu-ray】TV アイドルマスター シンデレラガールズ 1 完全生産限定版 

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:36:09.73 ID:VhHf0SLr0.net
>>396
テニミュすげぇなまだやってんのかよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:36:29.57 ID:M9Hto/pd0.net
>>396
相変わらず黒バスと犬日々は強いな
そして売り上げで艦これに負けてやんのざまぁwwww
信者はこれ見て現実を受け入れような^^

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:39:00.09 ID:e+VqA6jb0.net
また自称廃課金の虚言発覚
2012年6月のしまむらガチャに400万円使ったという証拠画像が2009年6月のもの
(怪盗ロワイヤルサービス開始前)

941 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/01/26(月) 19:36:57.07 ID:O90WiVWT0
魚拓取っておいた
仲良いんだからナンブ突っ込んでどうぞ

https://twitter.com/simekokomesi/status/559594811099844608
https://archive.today/fAVt2
ガチャの画像はありませんが2012の6月での課金額なら誰にも負けない自信があります。
2015年1月26日 - 3:12pm

https://twitter.com/simekokomesi/status/559605574375976960
https://archive.today/vW07G
ブルマです
2015年1月26日 - 3:55pm

https://twitter.com/simekokomesi/status/559605862101049345
https://archive.today/8RY4N
FXで負けたとかではなく全部ブルマが原因ですね
2015年1月26日 - 3:56pm

http://imcgcollector.blog.fc2.com/blog-entry-496.html
★期間限定ガチャ「アイドルスポーツ祭り」開催
2012年5月31日に期間限定ガチャ「アイドルスポーツ祭り」が開催されました。
 開催期間…2012/05/31〜2012/06/13(期間終了)

コンプガチャ規制後、初の月末ガチャ。

☆限定Sレア
☆ [ニュージェネレーション]島村卯月【SR】

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:40:40.51 ID:enflCajq0.net
本当の信者はラブライブに負けていることを気にしない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:44:56.40 ID:jc6jvhjk0.net
アイマス系は完全新規の豚だけど一話はかなり面白かったと思う
二話でいきなりキャラが増えて困惑(所詮はPRアニメだったか…)
三話の作画崩壊で仰天(&またキャラ増えた…)
取り合えず三話の終盤は面白かったから継続するけど、気に入った渋谷凛の内面描写があまりにも安っぽく感じたは

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:45:15.50 ID:PRHUHeQX0.net
1話で釣った新規が消え去った今念仏のように新規新規と唱える

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:48:09.42 ID:RCV4Z3A60.net
>>384
本当にモバマスやったことあるのか?www

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:50:33.71 ID:aU23S+EI0.net
ぶっちゃけまだ特典も決まってないのだから予約とか出したって早すぎ。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:51:16.95 ID:lW8Avbyn0.net
>>384
君達の課金額が足りないせいで艦これに負けちゃってるよ?

こんな所で油売ってないで早く課金しなきゃとにかく課金一に課金二に課金
廃課金は〜なんて言ってないでお前もモヤシ生活覚悟で課金しろよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:53:39.64 ID:Cc5IksC40.net
シンデレラっていうのは原型では「夢を実現」っていう話じゃないんだよ

それは時代が下って人間の世界が金に支配されるようになって
「女が自己実現するのは王子様に見初められるしかない」ってなってからの話

本来のシンデレラは「何も持っていないが凡俗には見えないものが見える」ってタイプのヒロイン、ナウシカなんかに近いね
アカギとかもこの系統だなw

だから「Pのおかげ」でも「えらいひとが認めて」とかじゃダメ、それは俗になった偽シンデレラだよ
しぶりんって3話までの限りじゃ、まるっきりこれじゃん

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:54:52.45 ID:Cc5IksC40.net
ついでに言うと「廃課金」とやらは偽シンデレラの王子様になったつもりにさせられてるようなもんだなw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:54:55.36 ID:jc6jvhjk0.net
ゲームの方は分からんが、まぁ艦これよりはアニメは上だわ
一話の時点では今冬1だと思ったもんだがなぁ…(他が不甲斐なさ過ぎるのも大きいが)

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:55:29.74 ID:Ap+2UFSF0.net
ほぼ首都圏以外出身のアイドルが多いんだから
はじめは卯月凛ちゃんみおの3人だけでデビューだけしてかな子やきらりは3話や4話から参加して
地方営業するようになってから現地でスカウトしていってメンバーが完成するようにすれば
日本全国行脚の旅兼アイドルプロデュースアニメとしてやればそんなにアイドルを数出さなくてもいいし
旅の中で仲間が増えていくので毎回個別専用回扱い出来るから尺稼ぎにもキャラ説明にも繋がると思うんだがなあ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:15:31.62 ID:pF3My1510.net
一話はだからどこが良かったんだよ
どう見ても凡庸な話をP()の無理やりな持ち上げで祭り上げてるだけじゃねえか
期待を込めて星五つとかならわかるけど良かったという前提がそもそもおかしい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:22:15.31 ID:jc6jvhjk0.net
>>410
演出って言うのかな?評論家じゃないからあやふやではあるが
空気感といった表現が一番しっくり来るかも
同じく知識0から見始めた艦これよりも、少なくともその点ではダンチ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:22:51.37 ID:PRHUHeQX0.net
3話ニコ生「作画」NG

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:23:34.54 ID:ZlyZ9a9u0.net
>>384
>殆どの廃課金者は本当に金持ち
>それはライブやイベント行って交流ある人ならみんな知っている事

「ほとんど」
「みんな」

信者のレスに良く出てくるフレーズだけどさ
それを裏付ける客観的なソースはあるのかね?

そもそも本当の資産家が、ソシャゲごときで作った絆に重きを置くとか何の冗談だよ

有力大学もしくは高校、MBAや法科大学院での同窓生やそこからのツテを大事にするというなら分かる
だがそれが社会の底辺層もご用達のソシャゲでって、失笑ってレベルじゃないわ

そういう滑稽な主張自体が>>365の内容を逆説的に裏付けているとしか思えない
「俺たちは凄いんだぞ」ってね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:29:57.08 ID:ZlyZ9a9u0.net
ソーシャルゲーム 承認欲求
この2つをキーワードにしてググれば>>365と同じ内容がかなりの数ヒットする

ダイアモンド社のサイトが上位に来ている

>数十万払ってでも優位に立ちたい、居場所がほしい
>ソーシャルゲーム勃興の裏に潜む承認欲求の存在
http://diamond.jp/articles/-/50656

この内容を念頭にID:Kg1afyn6といった類の連中の言動を観察すると
いろいろ見えてくるものがあるよね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:31:17.17 ID:1wsU6YGF0.net
>>370
ふたばって昔からアイマス国みたいなもんだと思ってたので
個人的には相手にしてない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:34:51.60 ID:Cc5IksC40.net
>>411
その感覚は正しい、まったく同感

水上スキーも会話も、人間の感覚に訴える力が低いね、艦これは
キャラデザも台詞も光源やカットもアイマスの方がずっと上だな

しかしアイマスはヒロインのご都合主義と、あととにかくPが気持ち悪いw
「なんでこいつがこんなキャラか」って意図が透けて見えるからね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:37:57.70 ID:Ojq2N3sk0.net
最低に悪くとも褒める準備をしてた連中は、そりゃ普通の出来なら神回と褒めるだろうよ
そのせいで2話ですら「作画は普通よりいい! TVアニメではハイレベル! これと同じレベルがあるなら言ってみろ!」なんて言い出すアホが涌いた
こいつら他のアニメなんてほぼ見たことないだろとしか思えん
蟲師続章で大満足して寄生獣が盛り上がってきたところだけにイラッとしたわ

今だと「作画に文句を言う連中は話は文句つけられない出来だから言ってる」ってのが多い
話を語る以前に作画があまりにわかりやすく悪いから突っ込まれてるのに
話自体だって飛ばし飛ばしのハイライト切り取りで置いてけぼりの感の方が強いわ
おまけコンテンツだと既にPと凛のラヴコメみたいなのが始まってるし、いつどこで進展したんだよと
自分もモバPではあるが現状褒められた出来のアニメとは思えん

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:55:18.07 ID:Zrfnluxv0.net
>>417
そんな輩がウロチョロしてるのはアニマスの頃からなんだよなあ
一緒にするなとかキレてるのは本当の事言われて赤くなってるだけ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:19:49.66 ID:1duZXbxA0.net
大同小異だけど1話が最も退屈だった

このアニメ、話が平板に感じるんだよ
盛り上がって欲しいシーンは判るんだけど、
こちらは盛り上がらない
話がダラダラ進んで30分弱が過ぎるだけ
登場人物にも愛着が湧かないから余計にそう感じる

>>417
渋谷推しが露骨過ぎるな
他のキャラのファンはどう思うやら

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:23:10.43 ID:iyKPsdXh0.net
卯月=春香、渋谷=千早ポジションで持ち上げて大正義にして
団結だの感動だのの押し売りする前作と同じような流れになるんだろうな
全く変わってない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:40:49.12 ID:Cc5IksC40.net
>>419
話の作りが「イベント発生」で進むようになってるんだな
だから主人公の意志が無いし平板になる
最初の「3名空きが出ました」もイベント発生だ

でもそれじゃダメなんだよな
「こういう条件がありますが、リスクはあるが選考に通る可能性があるのだがどうしますか」でないと

キャラの意志や欲求があって、リスクをとってまで選択しなければいけない状況ができて、
そこで事件があってなんとかしようとすると初めて緩急が出て面白くなる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:45:43.74 ID:u+e1cUsi0.net
オリジナリティの薄いパクリキャラばかりをゴリ押しする物語で、嫁を登場させるためには、たとえモブキャラ出演であっても何百万円も課金している実績が絶対要件。
新規は、このアニメにだまされるなよ。このアニメは深い闇の上に成り立っている。
回が進めば今後、反社会的勢力の関東連合との関係についての闇も暴かれていくだろうからな。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:47:03.50 ID:XfjlI6Ii0.net
Pがコミュ障でも別にいいんだけどそれならそれで目は確かな人にしなきゃならんよな
例えばアイドル採用の理由が笑顔っていうのは別にいいけどそれで通るのは卯月だけだろ
しぶりんやちゃんみおの笑顔が魅力的じゃないとは言わないがコイツらの真に魅力のある点は別にあるだろう
そういうところを見抜いて(描いて)、それをちゃんとPに言わせる(見抜かせる)というのがシナリオでは必要なことだろう
集まったアイドル全員に対して「採用理由は笑顔です」というのは何も見てないのと一緒
アニメの世界のストーリーもベースは文章である以上、これでは表現として駄目

俺がライターなら、テーマを笑顔とするなら、各人の魅力が最終的には笑顔というテーマに集結するようにするがね
例えばしぶりんは隠れた優しさを持っていてそれが相手に伝わって笑顔を生み出す、とか、
卯月は周りが応援したくなるような性質を持っていて、彼女がやっとこさ成功した時には周りも自然と笑顔になってる、とか、
ちゃんみおは実は気遣い屋で色んなことを見ていて的確なノリでもって周りを笑顔にする、とか、
魅力は各人各様ある中でその全てが笑顔というシンデレラプロジェクトのテーマに繋がるようにすればストーリーにも纏まりが出る

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:48:36.99 ID:ah/sNEpH0.net
こんなけキャラ出すんならNGでやっていく意味がなあ
色んなキャラ出してPにサービスするのか本家アイマス路線に軌道修正するのか
どちらにしても中途半端で終わりそう

総レス数 1004
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200