2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 69隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:36:22.26 ID:agPu3EqB0.net
艦隊これくしょん -艦これ- 69隻目
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

・前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 68隻目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422071010/

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:19:12.11 ID:hAmasNl50.net
北上大井千歳あたりが轟沈したら発狂する軽空母いるか謎だけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:19:40.60 ID:H6M/ldy+0.net
この先どうやっても面白くなりそうなのが致命的
キャラ紹介のぬるいアニメという逃げ道はなくなった
せいぜい盛り上げてくれや

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:19:54.36 ID:ozQ70IDn0.net
さ、最初の航空戦は戦艦の射程外からやってるんじゃないかな(震え声…)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:20:02.19 ID:Rytm6hK/0.net
>>662
そのモブがモブじゃないから
モバマスで例えるならアイドルの一人がいきなり交通事故に遭ってアイドルの道を断念せざる負えなくなったようなもの

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:20:15.00 ID:S3Kz28o+0.net
史実通り殺してたら殆ど残らんしな
ごく短い期間をピックアップして再現するのかもしれんが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:20:35.30 ID:nQvpiE+N0.net
なんかアニメの咲〜saki〜でもあったが作り手(原作者)のレベルがあまりにも低いから
ユーザー(視聴者)が「あーもうここまでやってくれれば買い支えるよ」って妥協してしまっているんだよな
本当はユーザーがNoを不買とかで突きつけなければならないところなんだけど

問題はKYな作り手が増長してしまったりすること

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:20:44.97 ID:XuKQbRen0.net
>>651
最初は嫌々乗ってたアムロがしだいに兵士としての自覚が出てきて機体の性能頼りでもなくなって
最後の方では周囲の士気を上げるための配慮さえできるようになったとか、
戦争ものでも成長の見せ方は色々あると思うよ
それを上手く見せられるかどうかは、もちろんまた別だけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:20:53.53 ID:XJwDm9RI0.net
このスレでも前スレでも度々話題が出るなんて流石はお兄様です!
まぁ完全なネタアニメ扱いされてるけどあれでも小説家になろうの中ではマシな方だからなぁ…
中にはシーカーとかどうしようもないものもある

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:20:55.58 ID:3Pa3iW9F0.net
やられ役の通常戦力ってやっぱり大事だと思うわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:21:05.02 ID:0dtSxwwc0.net
艦なら見張り員が複数いるが、艦娘は自分のお目目だけが頼りなのか
それで孤立したら駄目じゃんw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:21:12.35 ID:dP2f+kuJ0.net
>>637
まあ俺が少数派なことくらいはわかってるよ
艦これはどっちかというとハーレムスキーな人が多い気はしてる

>>638
面白いとか面白くないとか、そういう次元の話じゃないんだよ!

>>643
萌えアニメで男候補が提督しかおらんのにその提督が映らない喋らないとかウンコみたいな設定だから
イチャコラ要素出そうとするとどうやっても百合に持っていくしかないと思う
というか、イチャコラなしだと本当に殺すか殺されるかしかないよな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:21:14.68 ID:rDIWg06s0.net
1クールで終戦までやると毎回人が死ぬな
ミッドウェーかそのちょっと先くらいまでだろう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:21:30.67 ID:oQ9pvU8Q0.net
>>670
散々言われてたが、海を完全に抑えられてるのに、甘味処ででかいパフェ食ってるしなw
軍属だから優遇されてるのかもしれないが、余計な設定だと思う。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:22:01.83 ID:JUjMpKLS0.net
>>661
いやまどマギは11話までは最高だってことは今でもはっきり言えるよ。
艦これが1話目からダメダメだということも。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:22:02.21 ID:UlBZxF8w0.net
>>662
・モブキャラでもゲームやってる人の中には思い入れがある人もいる
・アニメでは誰も死なないだろうと思ってたけど轟沈したから、次は自分の好きなキャラが轟沈させられる不安ができた
・轟沈は受け入れるが、伏線や描写演出が雑で不満

原作がないアニメだったらここまで荒れてないと思うよ
円盤は発売前なのに尼のレビューでも荒れてたw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:23:02.56 ID:Telb1x480.net
>>687
いつまでもまどマギの話引っ張ってんじゃねーよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:23:33.38 ID:XuKQbRen0.net
>>673
ほんとそれ
一瞬の油断で死ぬようなリアリティの戦争やってる世界なら、
まともに動けない新兵を説明なしにいきなり配属して実戦に行かせるなんて
神通たちが「上は私たちを殺す気か!」って反応にならない理由がない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:23:42.10 ID:Rytm6hK/0.net
>>685
アイアンボトムサウンドで青葉のせいで吹雪が沈んでENDで

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:23:44.03 ID:x5vZbQuV0.net
>>669
史実通り進むと日本が化物に負けるって事だよね
まあ、アニメなら途中から史実と異なって勝っていくと思うけど
史実通りにアニメを進めるなんて事しないでしょ
>>662
モバマスは昔やってたけど、「アイドルの一人がいきなり交通事故に遭ってアイドルの道を断念」って
お話があったら好きかも。
まあ、俺が薄情なだけかもしれないが。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:23:52.09 ID:ozQ70IDn0.net
>>684
普通にキャラ同士の絡みで楽しめればそれでいいのにね…

わかるよ、その気持ち

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:24:11.38 ID:DeRzW0Tb0.net
不味いのはファンに喧嘩売っちゃってるところかな
ここのところの不満は内部のもののように思える

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:24:11.88 ID:PKbt/ESR0.net
>>676
ゲームしてる時はそう脳内補完してるw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:24:43.58 ID:3On2mCJy0.net
>>634
アニメ版の棲姫の同人もこれから少しずつ出てくると思う

ただ懸念材料があって、例えばほっぽみたいな愛されキャラが、
アニメ版で極悪殺人鬼みたいな設定で出て来たら、同人作家さん達どうするんだろうと
アニメ版はくちーは無言のままフルボッコ轟沈だったので、
逆に悲劇ストーリーを書きやすくなった。実はすごくいい子だったとか

製作サイドはゲーマーだけでなく同人作家にも気を使わなきゃで大変だろうと思う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:24:58.00 ID:rNIGC1630.net
艦これとは関係ないが、SHIROBAKOの劇中アニメ
「第三飛行少女隊」は観てみたいな
水島努が監督で、戦闘機バトル萌え物なのかな?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:25:20.91 ID:THWqH86N0.net
そういや1話の取ってつけたような変身バンクみたいな出撃バンク
大事な作戦の出撃だというのに端折られたな
本当に取ってつけただけでこだわりなんて無かったんだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:25:26.84 ID:rDIWg06s0.net
主人公の初活躍と初めての死は分けるべきだったかもね
3話は訓練からの睦月守るとこで終わって吹雪ageといて
4話のW島の続きで如月死亡をしっかり演出する

尺やばいのかね。そんなにやることあるとも思えないんだけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:25:58.96 ID:Rytm6hK/0.net
>>694
一番円盤を買ってくれるはずの信者が一番キレてるからな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:25:59.39 ID:jaSQu4ML0.net
>>662
ゲームやってない君がそういう感想しか抱けないような殺し方をされたからだね。
だからこそ「雑だ」って評されてる。
初見さんでも印象に残るぐらいの死に方、キャラクターとしての印象の残し方も出来てない。
ただ殺される為に出てきて殺される為に殺されたようなもんだから叩かれてる。
>>688のいうように「次は自分の嫁艦がこんな雑な殺され方をされるかもしれない」からね。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:00.46 ID:M465mvGb0.net
ちなみに責任者の田中はゲームで逆転出来そうになったら飽きてやめるって言ってたりする

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:01.81 ID:agPu3EqB0.net
>>693
だからプレイヤーは艦これがアニメ化すると聞いて
日常ものにした方がいいよ絶対と話題にしたもんだが
結果はご覧の通りでござい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:11.43 ID:PKbt/ESR0.net
普通に考えたら弓より
砲の方が射程長いよな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:15.29 ID:XLgwcmk10.net
なんかもう、色々な思いが錯綜しまくってて「○○だから荒れてる」と一括りにまとめるのは不可能だよねこれ
それをアフィやらが無理やりまとめるから余計に収拾付かなくなるんだけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:31.08 ID:TMD6vEbfO.net
艦娘は爆撃一発でおなくなりになるのか
そんな威力ならみんな神風特攻した方が戦果でそう
もしかして航空機にも種類あって撃沈させたヤツだけクソ強いパターンかな?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:34.46 ID:0dtSxwwc0.net
雪風「全滅エンドでも、雪風は沈みません!」
響「ハラショー」

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:40.93 ID:JUjMpKLS0.net
>>688
原作が陽炎小説では不満だったのだろうかねえ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:41.17 ID:THWqH86N0.net
>>696
気を使うどころかネタ拝借してくるだけで提供が無いんですが…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:41.51 ID:UlBZxF8w0.net
>>690
吹雪は初陣だったのに同じ艦隊の誰もその事実を知らされていなかったんだよな
適当過ぎますわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:47.25 ID:7BB+Kv4p0.net
どういう世界観なのかさっぱりわからないから公式の描写が全てなんだよなあ
あの子達がなんなのかすらよくわからないし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:59.79 ID:+FnjnLmN0.net
>>679
視聴者のレベルもどっこいどっこいだろ
双方にレベルの高低なんて無い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:27:32.39 ID:uwHf4KZx0.net
>>670
その脳内補完をしなきゃいかん時点で
ストパン、アルペジオの完全下位互換なんだよなぁ
そんならその二つ見るよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:27:40.20 ID:3OoDVyqZ0.net
>>697
ストパン+艦これ÷2?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:27:49.50 ID:agPu3EqB0.net
>>697
俺ダンツィヒ回廊のエカテリーナを見たい
1939年のポーランド、ダンツィヒを舞台にロシア系ポーランド人の少女がドイツ軍に抵抗するためにパルチザンになる
みたいな話で面白そう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:27:53.51 ID:Rytm6hK/0.net
>>696
敵側だからそれはそれでいいんじゃね?
戦艦棲姫が艦娘の頭を掴んで零距離砲撃とか描写したら評価する

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:28:03.33 ID:0xHbe0dp0.net
>>710
アホみたいなありきたりのラノベ的な脚本

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:28:06.02 ID:HBBwZyG+0.net
修行僧多いな
はよ視聴切れよw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:28:33.38 ID:DeRzW0Tb0.net
3話なのにいきなりこんな展開やったのはこの先もっと激しい展開が待っているから、という予想もできる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:28:47.32 ID:M465mvGb0.net
>>716
これをご所望かw
http://i.imgur.com/PbVKSlw.jpg

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:28:50.97 ID:jaSQu4ML0.net
>>710
長門が神通あたりにどういう事だと詰め寄られて胃薬飲む展開になるな普通w

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:29:03.10 ID:Telb1x480.net
>>708
小説の作者の作った艦これのアニメ化じゃなくて
【】の作りたい艦これアニメだったんでしょこれが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:29:07.41 ID:JUjMpKLS0.net
>>713
ですよねー

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:29:20.08 ID:vvwoqvXd0.net
>>717
ラノベ未満じゃない?
艦これは成長譚と英雄譚の区別ができてないと思うんだよな・・・
成長譚を作るなら主人公には欠点が多い方がいいんだけど
最初からわりと優秀で3話にして実戦まで克服しちゃった吹雪とか
英雄譚であっただろうside金剛は金剛に見せ場与えてやらなきゃいけなかったのに
見せ場がなく終わってるとか・・・

ストーリー性がいつも不快・・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:29:23.69 ID:TQYn2jej0.net
ほっぽちゃんだって見た目愛らしいけど凶暴な性能してんだぜ
そりゃ艦娘の5人や10人粉砕するだろうよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:29:36.83 ID:ozQ70IDn0.net
>>713
むしろアニメでそういう設定を補完して掘り下げるべきなのにな…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:29:40.84 ID:Rytm6hK/0.net
>>720
明らかにこっちの方が面白いし迫力があるんだよなぁ…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:30:09.27 ID:eze3dhnN0.net
>>717
ラノベ馬鹿にしてんじゃねーよと言いたいが最近(ここ五年ぐらい)は作者買いしかしてないことに気付く

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:30:34.25 ID:3On2mCJy0.net
>>634
もし極悪ほっぽがアニメで出てきた場合、同人界隈は…
「こんなのほっぽじゃない!」「どういう事なの…」
「アニメは、あれはあれで別個の同人だと考えよう…」
「でもあれ、公式なんだよ?」「ゲームの方が公式だろ」「あぁん?なんで!?」
…みたいな事にならないか、ちょっと心配

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:30:34.38 ID:eze3dhnN0.net
>>720
kesk

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:30:56.64 ID:0xHbe0dp0.net
>>724,>>728
いやすまん、確かにラノベに失礼だった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:31:02.93 ID:EO+bpYeX0.net
ほっぽちゃんはほかとは別格のかわいさだからな〜
黒ヒモパンにガーターとかエロ要素もチラチラさせてるあたりがもうなんとも

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:31:33.26 ID:9MMWr5ZA0.net
>>720
そこまで突き抜けたら逆に所望するわw
むしろその雰囲気で最初からやってもええわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:31:38.92 ID:JUjMpKLS0.net
side金剛も面白かったのになぜリメイクせんのだ・・・

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:31:47.30 ID:DeRzW0Tb0.net
>>713
艦娘の必要性は補完できるけど、死ぬ気で戦わなきゃならない理由を補完するのが難しい。本当に

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:31:48.27 ID:S3Kz28o+0.net
>>720
天龍型の怖くない方の人が怖い…
なんていう作品?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:31:59.44 ID:dRPbzaRn0.net
>>729
むしろ人懐こい可愛いほっぽちゃんだしたら同人ネタやめろと非難轟々だろw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:32:08.30 ID:PF7Obf8A0.net
キャラ付けの為だろうけど、ハラショーさんって今からハラショー言ってるのおかしいよな。
普通の喋りで登場してファンに「なんでハラショー言わせないんだよ」って言われながら話が進んで、
最終回まで生き残ったハラショーさんがソ連に売られてく。
いっそ自決しようか、いや散っていった仲間たちのこと忘れないで生きてくことが
私の使命なんだと思い直し、異国の地で初めて喋った言葉が「ハラショー」。
泣けるね。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:32:25.92 ID:rDIWg06s0.net
空母棲鬼だっけ?なんか大和すらワンパンしてくるボス
あんなんきたら全滅だろうな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:33:08.95 ID:rNIGC1630.net
(ストパン+ガルパン+アルペジオ−艦これ)÷2=???

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:33:29.28 ID:TQYn2jej0.net
>>720
おぉなんだこれ
むしろこれぐらいやれよって思うわシリアス作品名乗りてぇんならな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:33:33.50 ID:Kft/cTca0.net
天龍と龍田は、何話ぐらいから出てくるのかな。 未だに姿が見えないんだけど・・・。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:33:42.53 ID:ozQ70IDn0.net
>>729
悪役なんだから悪く描かれても案外受け入れられんじゃね?
むしろそんなダークなほっぽちゃんに萌える奴もいるんじゃね?


まあ、姫が棒立ちのままやられたアニメに期待しても意味ないけどw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:33:46.43 ID:x5vZbQuV0.net
>>701
要約すると、物語上で主人公の身近な人物を殺すことが必要だったが、
ゲームではモブではないキャラが、その殺され役に抜擢された
本来ならば、アニメオリジナルのモブキャラを作り殺されれば問題なかって事かな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:34:02.56 ID:khWSuDP+O.net
>>697
もとネタ的には第三飛行少女隊は
原作:野上 監督:水島精二

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:34:09.51 ID:TQYn2jej0.net
>>739
ていうか姫ちゃんの手をわずらわせるまでもなくレ級一隻で全部殺れるよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:34:14.18 ID:Telb1x480.net
>>740
萌え萌え二次大戦(略)かな…?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:34:14.77 ID:f03QmH880.net
ラノベ原作アニメだと、原作は面白いんだとか心理描写カットされすぎとか色々あるけど
ブラウザゲーだからそれが無いね

魔弾はアニメ見て原作全買したなぁ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:34:35.65 ID:M465mvGb0.net
>>730
『水雷戦隊クロニクル』って公式コミックの一つ
1話と最新話はここで見れる
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000003010000_68/

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:34:43.80 ID:S3Kz28o+0.net
>>742
武器が世界観を壊すから出さない説があると聞いたが今更世界観もクソもないな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:34:59.36 ID:dEooRGUs0.net
ラスボスは是非レ級にお願いしたい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:35:31.06 ID:3tMWP8RZ0.net
原作クラッシャーって事では、アルペジオだって酷いもんなんだけどさ
キャラ物として作るって一点に特化した判断だけは正しかったんだよね

艦これはただハーレム要素を棄てたってだけじゃなくて、他にも色々
難しい要素をわざわざ入れ込んでしまってる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:35:51.82 ID:5gj+oHKg0.net
>>750
流石にビームソードは出せないだろw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:35:53.36 ID:kpfMM+rg0.net
>>738
不死鳥の名は伊達じゃない、って一話で言ってただろ!
こっちの方が圧倒的におかしいが…やっぱ艦だったころの記憶持ってんのかね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:36:03.45 ID:9MMWr5ZA0.net
>>748
リュドミラに惹かれて魔弾買って読んでたらいつの間にか鞭の子が俺の嫁になってた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:36:25.74 ID:eh3YiIqx0.net
さっき3話見てきた
1話で隊列が陣形がーとか錬度がーって話をしてたのに
唐突に単騎になって戦場なのに油断したところで轟沈ってのが釈然としなかった
敵の策略で陣形バラバラにされて単騎になったところに攻撃とか
突然深海棲艦と戦う力を持った子が、いきなり戦場に放り込まれたとか
睦月をかばってとかならまだわかるんだけど、あれで轟沈は間抜けすぎて
嫁艦にしてる提督が可哀想だと思った

感想としては、1話でLV1吹雪を泊地棲姫にぶつけるわ今回轟沈させるわで
提督無能すぎるだろうだった
吹雪も主人公なのにキャラ紹介するための目の役割だけで、成長部分も
とってつけた感じで共感できない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:36:37.82 ID:gY1I52P40.net
>>720
ああ、このノリならバトルものとしては文句ないなw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:37:17.08 ID:ozQ70IDn0.net
>>749
へー、こんな迫力あるコミカライズもあるんだ…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:37:24.30 ID:eze3dhnN0.net
>>749
公式かよ!
何でこうしなかった……

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:37:33.62 ID:Qj6lCHZL0.net
>>705
方向性が回ごとパートごとに違ってて方向性が見えないのが根源だろ
シリアスでもコミカルでも方向性が収束してれば「これはそういうアニメなんだろ」って割り切れる
どっちに行くか見えてこないから色んな解釈投げ込まれてカオスになってる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:37:49.41 ID:HBBwZyG+0.net
>>756
切ったらいいと思うよ
無理すんな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:38:14.53 ID:rNIGC1630.net
今の艦これより、ぽっぽちゃんおっぱい棲姫レ級ヲ級が、
艦娘達を大量虐殺するアニメがみたいれす(現実逃避)

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:38:19.15 ID:0dtSxwwc0.net
>>720
ふふ、怖い・・・

764 :◆nfInrtSBHw:2015/01/24(土) 21:43:17.62 ID:BKFmEb1Dy
守るべき人々の顔も、艦娘とはどういう存在かという説明も、敵が襲ってくる理由も、
どのような状態になれば戦いが終わるのかも、戦う理由について何の描写もない。
なのに艦娘は部活動でもするかのように積極的に戦いを望み、そして時折殺される。

なんでや?なんでそんなことせなアカンの?おかしいやん!
その辺しっかり描写してくれんと悲劇が茶番にしか見えない。

いや、こんな茶番を強いるゲームシステムが真の敵なのだという展開なら神アニメだと認めよう。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:39:00.75 ID:/wV+rFk20.net
>>752
CGモデルの制約上ほいほいキャラ増やせないから
大分カットされてる要素はあったね
その代わり出来る範囲内で最大限の仕事をしてる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:39:12.64 ID:khWSuDP+O.net
複数のコミカライズ
複数のノベル
四コマ
プレイ漫画

これだけ種は揃っていたのに、どれも使わずに誰得四面楚歌のアニメを選んだ田中謙介さん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:39:13.85 ID:S3Kz28o+0.net
次話冒頭で実は死んでませんでした風呂入ってますてへぺろってやれば方向性が定まるんだけどなー

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:39:24.83 ID:DeRzW0Tb0.net
提督無能に見えるってのは散々言われてるね・・・
なんか一緒に長門も無能扱いされてるけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:39:25.33 ID:wgCMmi/x0.net
次は金剛級によるW島砲撃で
離島ちゃんと保護者が大暴れしてくれると信じてあと1話だけ頑張る
南方に移って平凡に終わったらもうなかったことにする

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:39:36.29 ID:Telb1x480.net
>>759
この手のは「公式が許可出してる二次創作」のうちだと思うの
そこに書いてある設定やら何やらが原作に逆輸入されるとは限らないって意味で

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:39:43.25 ID:9MMWr5ZA0.net
>>749
まさかの公式で吹いたわw
そういやシュヴァルツェスマーケンの作者も公式で艦これ小説書いてた気がするなぁ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:39:57.73 ID:ozQ70IDn0.net
>>720
つか、これ天龍か?
木曾かと思った…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:40:24.38 ID:UlBZxF8w0.net
>>742
W島に出てなかったから望薄だな

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200