2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 69隻目

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:19:10.81 ID:gY1I52P40.net
別にキャラを死なせる展開が悪い訳じゃないんだよ
それまで殺伐とした雰囲気ゼロで体育の授業レベルの訓練でまともに動くのも困難な新兵を出撃させるようなノリだったんだよ
それで「戦争だから理不尽に戦死すんやで。どや?緊張感でたやろ」とか唐突にやられても「すげえ!ハラハラする!」とはならんでしょ

戦死者のでる戦争物やるなら設定や描写を整えて欲しいってのは当たり前だと思うけどなぁ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:19:12.11 ID:hAmasNl50.net
北上大井千歳あたりが轟沈したら発狂する軽空母いるか謎だけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:19:40.60 ID:H6M/ldy+0.net
この先どうやっても面白くなりそうなのが致命的
キャラ紹介のぬるいアニメという逃げ道はなくなった
せいぜい盛り上げてくれや

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:19:54.36 ID:ozQ70IDn0.net
さ、最初の航空戦は戦艦の射程外からやってるんじゃないかな(震え声…)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:20:02.19 ID:Rytm6hK/0.net
>>662
そのモブがモブじゃないから
モバマスで例えるならアイドルの一人がいきなり交通事故に遭ってアイドルの道を断念せざる負えなくなったようなもの

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:20:15.00 ID:S3Kz28o+0.net
史実通り殺してたら殆ど残らんしな
ごく短い期間をピックアップして再現するのかもしれんが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:20:35.30 ID:nQvpiE+N0.net
なんかアニメの咲〜saki〜でもあったが作り手(原作者)のレベルがあまりにも低いから
ユーザー(視聴者)が「あーもうここまでやってくれれば買い支えるよ」って妥協してしまっているんだよな
本当はユーザーがNoを不買とかで突きつけなければならないところなんだけど

問題はKYな作り手が増長してしまったりすること

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:20:44.97 ID:XuKQbRen0.net
>>651
最初は嫌々乗ってたアムロがしだいに兵士としての自覚が出てきて機体の性能頼りでもなくなって
最後の方では周囲の士気を上げるための配慮さえできるようになったとか、
戦争ものでも成長の見せ方は色々あると思うよ
それを上手く見せられるかどうかは、もちろんまた別だけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:20:53.53 ID:XJwDm9RI0.net
このスレでも前スレでも度々話題が出るなんて流石はお兄様です!
まぁ完全なネタアニメ扱いされてるけどあれでも小説家になろうの中ではマシな方だからなぁ…
中にはシーカーとかどうしようもないものもある

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:20:55.58 ID:3Pa3iW9F0.net
やられ役の通常戦力ってやっぱり大事だと思うわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:21:05.02 ID:0dtSxwwc0.net
艦なら見張り員が複数いるが、艦娘は自分のお目目だけが頼りなのか
それで孤立したら駄目じゃんw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:21:12.35 ID:dP2f+kuJ0.net
>>637
まあ俺が少数派なことくらいはわかってるよ
艦これはどっちかというとハーレムスキーな人が多い気はしてる

>>638
面白いとか面白くないとか、そういう次元の話じゃないんだよ!

>>643
萌えアニメで男候補が提督しかおらんのにその提督が映らない喋らないとかウンコみたいな設定だから
イチャコラ要素出そうとするとどうやっても百合に持っていくしかないと思う
というか、イチャコラなしだと本当に殺すか殺されるかしかないよな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:21:14.68 ID:rDIWg06s0.net
1クールで終戦までやると毎回人が死ぬな
ミッドウェーかそのちょっと先くらいまでだろう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:21:30.67 ID:oQ9pvU8Q0.net
>>670
散々言われてたが、海を完全に抑えられてるのに、甘味処ででかいパフェ食ってるしなw
軍属だから優遇されてるのかもしれないが、余計な設定だと思う。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:22:01.83 ID:JUjMpKLS0.net
>>661
いやまどマギは11話までは最高だってことは今でもはっきり言えるよ。
艦これが1話目からダメダメだということも。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:22:02.21 ID:UlBZxF8w0.net
>>662
・モブキャラでもゲームやってる人の中には思い入れがある人もいる
・アニメでは誰も死なないだろうと思ってたけど轟沈したから、次は自分の好きなキャラが轟沈させられる不安ができた
・轟沈は受け入れるが、伏線や描写演出が雑で不満

原作がないアニメだったらここまで荒れてないと思うよ
円盤は発売前なのに尼のレビューでも荒れてたw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:23:02.56 ID:Telb1x480.net
>>687
いつまでもまどマギの話引っ張ってんじゃねーよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:23:33.38 ID:XuKQbRen0.net
>>673
ほんとそれ
一瞬の油断で死ぬようなリアリティの戦争やってる世界なら、
まともに動けない新兵を説明なしにいきなり配属して実戦に行かせるなんて
神通たちが「上は私たちを殺す気か!」って反応にならない理由がない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:23:42.10 ID:Rytm6hK/0.net
>>685
アイアンボトムサウンドで青葉のせいで吹雪が沈んでENDで

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:23:44.03 ID:x5vZbQuV0.net
>>669
史実通り進むと日本が化物に負けるって事だよね
まあ、アニメなら途中から史実と異なって勝っていくと思うけど
史実通りにアニメを進めるなんて事しないでしょ
>>662
モバマスは昔やってたけど、「アイドルの一人がいきなり交通事故に遭ってアイドルの道を断念」って
お話があったら好きかも。
まあ、俺が薄情なだけかもしれないが。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:23:52.09 ID:ozQ70IDn0.net
>>684
普通にキャラ同士の絡みで楽しめればそれでいいのにね…

わかるよ、その気持ち

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:24:11.38 ID:DeRzW0Tb0.net
不味いのはファンに喧嘩売っちゃってるところかな
ここのところの不満は内部のもののように思える

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:24:11.88 ID:PKbt/ESR0.net
>>676
ゲームしてる時はそう脳内補完してるw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:24:43.58 ID:3On2mCJy0.net
>>634
アニメ版の棲姫の同人もこれから少しずつ出てくると思う

ただ懸念材料があって、例えばほっぽみたいな愛されキャラが、
アニメ版で極悪殺人鬼みたいな設定で出て来たら、同人作家さん達どうするんだろうと
アニメ版はくちーは無言のままフルボッコ轟沈だったので、
逆に悲劇ストーリーを書きやすくなった。実はすごくいい子だったとか

製作サイドはゲーマーだけでなく同人作家にも気を使わなきゃで大変だろうと思う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:24:58.00 ID:rNIGC1630.net
艦これとは関係ないが、SHIROBAKOの劇中アニメ
「第三飛行少女隊」は観てみたいな
水島努が監督で、戦闘機バトル萌え物なのかな?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:25:20.91 ID:THWqH86N0.net
そういや1話の取ってつけたような変身バンクみたいな出撃バンク
大事な作戦の出撃だというのに端折られたな
本当に取ってつけただけでこだわりなんて無かったんだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:25:26.84 ID:rDIWg06s0.net
主人公の初活躍と初めての死は分けるべきだったかもね
3話は訓練からの睦月守るとこで終わって吹雪ageといて
4話のW島の続きで如月死亡をしっかり演出する

尺やばいのかね。そんなにやることあるとも思えないんだけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:25:58.96 ID:Rytm6hK/0.net
>>694
一番円盤を買ってくれるはずの信者が一番キレてるからな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:25:59.39 ID:jaSQu4ML0.net
>>662
ゲームやってない君がそういう感想しか抱けないような殺し方をされたからだね。
だからこそ「雑だ」って評されてる。
初見さんでも印象に残るぐらいの死に方、キャラクターとしての印象の残し方も出来てない。
ただ殺される為に出てきて殺される為に殺されたようなもんだから叩かれてる。
>>688のいうように「次は自分の嫁艦がこんな雑な殺され方をされるかもしれない」からね。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:00.46 ID:M465mvGb0.net
ちなみに責任者の田中はゲームで逆転出来そうになったら飽きてやめるって言ってたりする

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:01.81 ID:agPu3EqB0.net
>>693
だからプレイヤーは艦これがアニメ化すると聞いて
日常ものにした方がいいよ絶対と話題にしたもんだが
結果はご覧の通りでござい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:11.43 ID:PKbt/ESR0.net
普通に考えたら弓より
砲の方が射程長いよな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:15.29 ID:XLgwcmk10.net
なんかもう、色々な思いが錯綜しまくってて「○○だから荒れてる」と一括りにまとめるのは不可能だよねこれ
それをアフィやらが無理やりまとめるから余計に収拾付かなくなるんだけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:31.08 ID:TMD6vEbfO.net
艦娘は爆撃一発でおなくなりになるのか
そんな威力ならみんな神風特攻した方が戦果でそう
もしかして航空機にも種類あって撃沈させたヤツだけクソ強いパターンかな?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:34.46 ID:0dtSxwwc0.net
雪風「全滅エンドでも、雪風は沈みません!」
響「ハラショー」

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:40.93 ID:JUjMpKLS0.net
>>688
原作が陽炎小説では不満だったのだろうかねえ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:41.17 ID:THWqH86N0.net
>>696
気を使うどころかネタ拝借してくるだけで提供が無いんですが…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:41.51 ID:UlBZxF8w0.net
>>690
吹雪は初陣だったのに同じ艦隊の誰もその事実を知らされていなかったんだよな
適当過ぎますわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:47.25 ID:7BB+Kv4p0.net
どういう世界観なのかさっぱりわからないから公式の描写が全てなんだよなあ
あの子達がなんなのかすらよくわからないし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:59.79 ID:+FnjnLmN0.net
>>679
視聴者のレベルもどっこいどっこいだろ
双方にレベルの高低なんて無い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:27:32.39 ID:uwHf4KZx0.net
>>670
その脳内補完をしなきゃいかん時点で
ストパン、アルペジオの完全下位互換なんだよなぁ
そんならその二つ見るよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:27:40.20 ID:3OoDVyqZ0.net
>>697
ストパン+艦これ÷2?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:27:49.50 ID:agPu3EqB0.net
>>697
俺ダンツィヒ回廊のエカテリーナを見たい
1939年のポーランド、ダンツィヒを舞台にロシア系ポーランド人の少女がドイツ軍に抵抗するためにパルチザンになる
みたいな話で面白そう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:27:53.51 ID:Rytm6hK/0.net
>>696
敵側だからそれはそれでいいんじゃね?
戦艦棲姫が艦娘の頭を掴んで零距離砲撃とか描写したら評価する

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:28:03.33 ID:0xHbe0dp0.net
>>710
アホみたいなありきたりのラノベ的な脚本

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:28:06.02 ID:HBBwZyG+0.net
修行僧多いな
はよ視聴切れよw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:28:33.38 ID:DeRzW0Tb0.net
3話なのにいきなりこんな展開やったのはこの先もっと激しい展開が待っているから、という予想もできる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:28:47.32 ID:M465mvGb0.net
>>716
これをご所望かw
http://i.imgur.com/PbVKSlw.jpg

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:28:50.97 ID:jaSQu4ML0.net
>>710
長門が神通あたりにどういう事だと詰め寄られて胃薬飲む展開になるな普通w

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:29:03.10 ID:Telb1x480.net
>>708
小説の作者の作った艦これのアニメ化じゃなくて
【】の作りたい艦これアニメだったんでしょこれが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:29:07.41 ID:JUjMpKLS0.net
>>713
ですよねー

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:29:20.08 ID:vvwoqvXd0.net
>>717
ラノベ未満じゃない?
艦これは成長譚と英雄譚の区別ができてないと思うんだよな・・・
成長譚を作るなら主人公には欠点が多い方がいいんだけど
最初からわりと優秀で3話にして実戦まで克服しちゃった吹雪とか
英雄譚であっただろうside金剛は金剛に見せ場与えてやらなきゃいけなかったのに
見せ場がなく終わってるとか・・・

ストーリー性がいつも不快・・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:29:23.69 ID:TQYn2jej0.net
ほっぽちゃんだって見た目愛らしいけど凶暴な性能してんだぜ
そりゃ艦娘の5人や10人粉砕するだろうよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:29:36.83 ID:ozQ70IDn0.net
>>713
むしろアニメでそういう設定を補完して掘り下げるべきなのにな…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:29:40.84 ID:Rytm6hK/0.net
>>720
明らかにこっちの方が面白いし迫力があるんだよなぁ…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:30:09.27 ID:eze3dhnN0.net
>>717
ラノベ馬鹿にしてんじゃねーよと言いたいが最近(ここ五年ぐらい)は作者買いしかしてないことに気付く

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:30:34.25 ID:3On2mCJy0.net
>>634
もし極悪ほっぽがアニメで出てきた場合、同人界隈は…
「こんなのほっぽじゃない!」「どういう事なの…」
「アニメは、あれはあれで別個の同人だと考えよう…」
「でもあれ、公式なんだよ?」「ゲームの方が公式だろ」「あぁん?なんで!?」
…みたいな事にならないか、ちょっと心配

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:30:34.38 ID:eze3dhnN0.net
>>720
kesk

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:30:56.64 ID:0xHbe0dp0.net
>>724,>>728
いやすまん、確かにラノベに失礼だった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:31:02.93 ID:EO+bpYeX0.net
ほっぽちゃんはほかとは別格のかわいさだからな〜
黒ヒモパンにガーターとかエロ要素もチラチラさせてるあたりがもうなんとも

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:31:33.26 ID:9MMWr5ZA0.net
>>720
そこまで突き抜けたら逆に所望するわw
むしろその雰囲気で最初からやってもええわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:31:38.92 ID:JUjMpKLS0.net
side金剛も面白かったのになぜリメイクせんのだ・・・

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:31:47.30 ID:DeRzW0Tb0.net
>>713
艦娘の必要性は補完できるけど、死ぬ気で戦わなきゃならない理由を補完するのが難しい。本当に

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:31:48.27 ID:S3Kz28o+0.net
>>720
天龍型の怖くない方の人が怖い…
なんていう作品?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:31:59.44 ID:dRPbzaRn0.net
>>729
むしろ人懐こい可愛いほっぽちゃんだしたら同人ネタやめろと非難轟々だろw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:32:08.30 ID:PF7Obf8A0.net
キャラ付けの為だろうけど、ハラショーさんって今からハラショー言ってるのおかしいよな。
普通の喋りで登場してファンに「なんでハラショー言わせないんだよ」って言われながら話が進んで、
最終回まで生き残ったハラショーさんがソ連に売られてく。
いっそ自決しようか、いや散っていった仲間たちのこと忘れないで生きてくことが
私の使命なんだと思い直し、異国の地で初めて喋った言葉が「ハラショー」。
泣けるね。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:32:25.92 ID:rDIWg06s0.net
空母棲鬼だっけ?なんか大和すらワンパンしてくるボス
あんなんきたら全滅だろうな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:33:08.95 ID:rNIGC1630.net
(ストパン+ガルパン+アルペジオ−艦これ)÷2=???

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:33:29.28 ID:TQYn2jej0.net
>>720
おぉなんだこれ
むしろこれぐらいやれよって思うわシリアス作品名乗りてぇんならな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:33:33.50 ID:Kft/cTca0.net
天龍と龍田は、何話ぐらいから出てくるのかな。 未だに姿が見えないんだけど・・・。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:33:42.53 ID:ozQ70IDn0.net
>>729
悪役なんだから悪く描かれても案外受け入れられんじゃね?
むしろそんなダークなほっぽちゃんに萌える奴もいるんじゃね?


まあ、姫が棒立ちのままやられたアニメに期待しても意味ないけどw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:33:46.43 ID:x5vZbQuV0.net
>>701
要約すると、物語上で主人公の身近な人物を殺すことが必要だったが、
ゲームではモブではないキャラが、その殺され役に抜擢された
本来ならば、アニメオリジナルのモブキャラを作り殺されれば問題なかって事かな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:34:02.56 ID:khWSuDP+O.net
>>697
もとネタ的には第三飛行少女隊は
原作:野上 監督:水島精二

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:34:09.51 ID:TQYn2jej0.net
>>739
ていうか姫ちゃんの手をわずらわせるまでもなくレ級一隻で全部殺れるよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:34:14.18 ID:Telb1x480.net
>>740
萌え萌え二次大戦(略)かな…?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:34:14.77 ID:f03QmH880.net
ラノベ原作アニメだと、原作は面白いんだとか心理描写カットされすぎとか色々あるけど
ブラウザゲーだからそれが無いね

魔弾はアニメ見て原作全買したなぁ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:34:35.65 ID:M465mvGb0.net
>>730
『水雷戦隊クロニクル』って公式コミックの一つ
1話と最新話はここで見れる
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000003010000_68/

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:34:43.80 ID:S3Kz28o+0.net
>>742
武器が世界観を壊すから出さない説があると聞いたが今更世界観もクソもないな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:34:59.36 ID:dEooRGUs0.net
ラスボスは是非レ級にお願いしたい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:35:31.06 ID:3tMWP8RZ0.net
原作クラッシャーって事では、アルペジオだって酷いもんなんだけどさ
キャラ物として作るって一点に特化した判断だけは正しかったんだよね

艦これはただハーレム要素を棄てたってだけじゃなくて、他にも色々
難しい要素をわざわざ入れ込んでしまってる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:35:51.82 ID:5gj+oHKg0.net
>>750
流石にビームソードは出せないだろw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:35:53.36 ID:kpfMM+rg0.net
>>738
不死鳥の名は伊達じゃない、って一話で言ってただろ!
こっちの方が圧倒的におかしいが…やっぱ艦だったころの記憶持ってんのかね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:36:03.45 ID:9MMWr5ZA0.net
>>748
リュドミラに惹かれて魔弾買って読んでたらいつの間にか鞭の子が俺の嫁になってた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:36:25.74 ID:eh3YiIqx0.net
さっき3話見てきた
1話で隊列が陣形がーとか錬度がーって話をしてたのに
唐突に単騎になって戦場なのに油断したところで轟沈ってのが釈然としなかった
敵の策略で陣形バラバラにされて単騎になったところに攻撃とか
突然深海棲艦と戦う力を持った子が、いきなり戦場に放り込まれたとか
睦月をかばってとかならまだわかるんだけど、あれで轟沈は間抜けすぎて
嫁艦にしてる提督が可哀想だと思った

感想としては、1話でLV1吹雪を泊地棲姫にぶつけるわ今回轟沈させるわで
提督無能すぎるだろうだった
吹雪も主人公なのにキャラ紹介するための目の役割だけで、成長部分も
とってつけた感じで共感できない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:36:37.82 ID:gY1I52P40.net
>>720
ああ、このノリならバトルものとしては文句ないなw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:37:17.08 ID:ozQ70IDn0.net
>>749
へー、こんな迫力あるコミカライズもあるんだ…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:37:24.30 ID:eze3dhnN0.net
>>749
公式かよ!
何でこうしなかった……

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:37:33.62 ID:Qj6lCHZL0.net
>>705
方向性が回ごとパートごとに違ってて方向性が見えないのが根源だろ
シリアスでもコミカルでも方向性が収束してれば「これはそういうアニメなんだろ」って割り切れる
どっちに行くか見えてこないから色んな解釈投げ込まれてカオスになってる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:37:49.41 ID:HBBwZyG+0.net
>>756
切ったらいいと思うよ
無理すんな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:38:14.53 ID:rNIGC1630.net
今の艦これより、ぽっぽちゃんおっぱい棲姫レ級ヲ級が、
艦娘達を大量虐殺するアニメがみたいれす(現実逃避)

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:38:19.15 ID:0dtSxwwc0.net
>>720
ふふ、怖い・・・

764 :◆nfInrtSBHw:2015/01/24(土) 21:43:17.62 ID:BKFmEb1Dy
守るべき人々の顔も、艦娘とはどういう存在かという説明も、敵が襲ってくる理由も、
どのような状態になれば戦いが終わるのかも、戦う理由について何の描写もない。
なのに艦娘は部活動でもするかのように積極的に戦いを望み、そして時折殺される。

なんでや?なんでそんなことせなアカンの?おかしいやん!
その辺しっかり描写してくれんと悲劇が茶番にしか見えない。

いや、こんな茶番を強いるゲームシステムが真の敵なのだという展開なら神アニメだと認めよう。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:39:00.75 ID:/wV+rFk20.net
>>752
CGモデルの制約上ほいほいキャラ増やせないから
大分カットされてる要素はあったね
その代わり出来る範囲内で最大限の仕事をしてる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:39:12.64 ID:khWSuDP+O.net
複数のコミカライズ
複数のノベル
四コマ
プレイ漫画

これだけ種は揃っていたのに、どれも使わずに誰得四面楚歌のアニメを選んだ田中謙介さん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:39:13.85 ID:S3Kz28o+0.net
次話冒頭で実は死んでませんでした風呂入ってますてへぺろってやれば方向性が定まるんだけどなー

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:39:24.83 ID:DeRzW0Tb0.net
提督無能に見えるってのは散々言われてるね・・・
なんか一緒に長門も無能扱いされてるけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:39:25.33 ID:wgCMmi/x0.net
次は金剛級によるW島砲撃で
離島ちゃんと保護者が大暴れしてくれると信じてあと1話だけ頑張る
南方に移って平凡に終わったらもうなかったことにする

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:39:36.29 ID:Telb1x480.net
>>759
この手のは「公式が許可出してる二次創作」のうちだと思うの
そこに書いてある設定やら何やらが原作に逆輸入されるとは限らないって意味で

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:39:43.25 ID:9MMWr5ZA0.net
>>749
まさかの公式で吹いたわw
そういやシュヴァルツェスマーケンの作者も公式で艦これ小説書いてた気がするなぁ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:39:57.73 ID:ozQ70IDn0.net
>>720
つか、これ天龍か?
木曾かと思った…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:40:24.38 ID:UlBZxF8w0.net
>>742
W島に出てなかったから望薄だな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:40:45.28 ID:XuKQbRen0.net
たとえばこれがもし部活ものでも、1〜2話まで脳天気に悠長な練習やってたり
ド素人の新入部員がなぜか監督の鶴の一声でスタメン入りしてたりで、
ああそんなに勝つことに真剣な話じゃないんだなって思ってたところを
3話で突然「ところで負ければ廃部だから。ちなみに今回ヘマしたあいつは退学になった」って
宣告されたようなもんで、そりゃねえよってなるよw
そのレベルで破綻してると思う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:40:46.12 ID:JUjMpKLS0.net
>>752
あれ原作通りやって畳むのは無理w

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:41:35.31 ID:nQvpiE+N0.net
>>752
原作者が このアマチュア(ド素人)がー だからしょうがない

だがアマチュアならアマチュアでプロをマネジメントすればいいだけなのに
自分自身でやりたがるうえ、人の意見には耳を貸さないし
東方の作者のように何でもできるクリエイターを目指したかったのだろうか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:41:49.99 ID:TQYn2jej0.net
>>720のは天龍であれだ、きっとながもんとかすげぇことになってんぞ…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:42:06.92 ID:ScuI73sB0.net
だーかーら 阿武隈はいつ出るの?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:42:19.23 ID:0dtSxwwc0.net
無能提督と、艦娘の間で板ばさみになり、胃腸薬が欠かせない長門さん
そのストレスで、二次で大人気のながもんに・・・

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:42:20.52 ID:gafKTC6l0.net
期待値が高かっただけに余計ひどく見えるんだろうな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:42:34.30 ID:Telb1x480.net
>>776
絵は他人任せじゃん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:42:40.62 ID:khWSuDP+O.net
>>767
艤装なしの身一つで人間一人が外洋に沈んでいく描写があり
捜索しても見つからず、捜索打ち切ったのに
なぜか帰って寝込んでたらそれこそ破綻だわ

如月生還で許されるご都合主義は島に打ち上げられてパターンだが
外洋に沈んでるからそれでも嘘臭いし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:42:41.89 ID:N1owmbSI0.net
たこ焼きに蹂躙される艦娘見たいのかよw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:43:10.84 ID:jaSQu4ML0.net
>>779
もう休んでながもん!好きなだけアイス食べて駆逐艦を追いかけていいから!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:43:34.76 ID:PF7Obf8A0.net
>>749 ガンダムエースみたいに色々公式で出てるんだなw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:43:59.53 ID:dRPbzaRn0.net
>>766
なんでいつ静ゴリ押しできなかったんだろうかと今となっては思ってしまうw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:44:12.96 ID:rDIWg06s0.net
1話冒頭
どっからかわいてきて海を支配した深海棲艦
その脅威に対抗できるただ一つの存在
ありし日のイクサブネの魂を持つ艦娘である
生まれながらにして深海棲艦と互角に戦う能力を持つ

理由は分からんがそういうことだそうだ
そこらの女の子が目覚めたというより建造でPONと生まれてのか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:44:47.70 ID:3tMWP8RZ0.net
艦の魂たって、かつての戦船は単なる船という機械でしょ…
あえて魂って言うなら、艦長や乗組員が残した集合意識とかの方がまだ理解できる

まあそんなオッサン擬人化、誰も喜ばないだろうけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:44:58.22 ID:l5hUsuYy0.net
水雷戦隊クロニクル知らん人多いのか?
コミカライズ版の乃木坂春香描いてた人よ

アニメで駆逐メインでやりたかったら主役が天龍と電&暁型のこの作品参照すりゃ良かったのに
まあ逆に戦艦とかほとんど出ないけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:45:06.32 ID:S3Kz28o+0.net
>>782
いやギャグ日常モノに舵を切るって意味
轟沈したと思った?釣りでしたwwwって方向のほうが正直観たい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:45:38.13 ID:Rytm6hK/0.net
>>776
東方の作者は何でもできるように見えて
自分の実力はちゃんと分かってるから
書籍とかは大筋だけ指定してあとは作家に任せてるよ

まあそのせいで失敗したやつもあるんだけどな…儚月抄とか…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:45:50.78 ID:ozQ70IDn0.net
>>776
東方の作者が頑なに東方のアニメ化反対してるのはこういう大惨事にならないようにしてんのかもな…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:45:51.70 ID:3xsN5tM10.net
やっぱ擁護、肯定してる奴はみんな信者でいいよな
これを擁護、肯定、ましてや面白いと思うとか被曝してるとしか思えん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:45:57.55 ID:JUjMpKLS0.net
>>787
アルペジオの冒頭と比べたら説得力が雲泥の差なんだよなあ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:46:07.23 ID:kpfMM+rg0.net
>>778
以前は阿武隈が好きなんだなーって素直にとらえられたこういう意見も
今となっては阿武隈(あるいは北上)が憎いのかと一瞬勘ぐってしまうな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:46:28.19 ID:rNIGC1630.net
ガバガバ設定ですしおすし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:46:40.81 ID:LoSjsrJh0.net
>>776
シナリオが評価されたゲームじゃないのに、
アニメ化の際に原作者というだけで、アニメの骨格となるシナリオを担当するということはやめてほしいよね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:46:49.59 ID:nQvpiE+N0.net
>>766
プレイ漫画は駄目だろ…読めばわかるがポッと出のキャラは
それこそゲーム中のセリフを無理やり喋っているだけだぞ

4コマをハルヒちゃんみたいにしていればよかったとは思うがそれだと毎回30分は持たないかもしれんな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:47:10.38 ID:khWSuDP+O.net
>>790
それだとまずはEDをおちゃらけたディフォルメ艦娘にしてだるだる〜なキャラソン作らないとだな

1クールだから間に合わねえ(笑)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:47:40.98 ID:Rytm6hK/0.net
これだけコミカライズ・ラノベ・アンソロが出てて何が受けて何が駄目なのか簡単に分かるはずなのに
なんでこうなっちゃうんだろうな…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:47:45.51 ID:XuKQbRen0.net
>>768
長門には気の毒だと思うけど、上の立場にいる人間はそれだけで責任やヘイトの矛先を向けられるからなぁ
提督が描写されないことで、まるで長門が作戦立ててるような絵面になってるし
(強い長門が戦いに参加しない理由もちゃんと描写されないのもまずい)
だからこの展開やるなら実体のある(プレイヤーとイコールじゃない)提督とか
無能な上層部とかの憎まれ役を配置すべきだったと思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:47:47.19 ID:rDIWg06s0.net
艤装に前戦争の記憶があってリンクするキャラのみ扱える
テイルズみたいな設定だ
敵にATフィールドがあってそれを破れるのがこの装備だけってことなんだろうがただの大砲にしか見えないのがね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:47:51.43 ID:oQ9pvU8Q0.net
>>780
いやあ期待してた提督なんかほとんどいないんじゃない。
自分の嫁艦が出てくれたらいいなー程度で見てたら、いきなり轟沈とかやられてええええってなってるのがほとんどだろう。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:48:39.32 ID:5gj+oHKg0.net
まあ当たり障りの無いアニメよりは大分マシだとは思ってる
最悪の事態は無い分これから頑張って欲しいわ

でも吉野なんだよな…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:48:47.00 ID:TQYn2jej0.net
>>801
戦ヴァルのくそ無能の豚将軍みたいなのがいたらいい感じにヘイト吸えたかな
ていうかもう提督あんな感じにしようぜ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:48:47.26 ID:ByO7odV40.net
やっぱ4コマを5分くらいのアニメで流すのがベストやったんやなって

>>801
次スレよろしくね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:48:56.19 ID:3xsN5tM10.net
もういっそ擁護、肯定意見は禁止でよくね?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:49:03.39 ID:EO+bpYeX0.net
如月は提督と肉体関係にあったからな
しかもかなり依存度高くてネチっこいタイプ。
吹雪という新しい女が手に入ったから邪魔になり・・・

つまり、そういうことさ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:49:08.25 ID:rDIWg06s0.net
ソシャゲのアニメ化に期待するやつはおらんだろうね
少なくとも今まで数多の酷いソシャゲアニメ見てきた人たちは

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:49:28.91 ID:Rytm6hK/0.net
まーた皇帝擁護禁止くんかー

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:49:33.84 ID:Telb1x480.net
>>800
売り上げ的にはどれが一番なの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:49:57.19 ID:khWSuDP+O.net
>>803
俺の回りの提督勢は
約束された爆死
と皆言っていたな

情報が出るにつれてその声は大きくなるばかりで

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:49:58.30 ID:ua4mw7sE0.net
提督複数でもいいのに

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:50:00.95 ID:PKbt/ESR0.net
>>788
うちの爺さんミッドウェイで赤城に乗ってたから
その擬人化は勘弁w

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:50:57.28 ID:oQ9pvU8Q0.net
>>800
逆じゃない。
原作がどうとでもなる分、もうほとんどの展開やネタは二次創作とかでやり尽くされてるから、なんとか別方向で行こうとした結果がこれじゃないかな。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:51:09.80 ID:UlBZxF8w0.net
>>792
ボカロもアニメ化の話断ったらしいな
アニメ化でキャラのイメージが固定化すると二次創作に悪影響が出るからとかなんとか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:51:15.71 ID:3xsN5tM10.net
>>812
その提督達はまだ提督なの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:51:43.03 ID:WtGVhH0r0.net
なーに最後の最後で東方が悪いとこじつければおーけーおーけー

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:52:00.55 ID:khWSuDP+O.net
>>817
うん、まだ提督やってるよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:52:13.32 ID:Rytm6hK/0.net
>>811
ちゃんと調べたこと無いけど
評判がいいのは4コマと陽抜かな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:52:17.08 ID:ptwApFQ60.net
名前覚える前に死んじゃった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:52:28.22 ID:3xsN5tM10.net
でも未だに擁護、肯定意見禁止の具体的な反対意見はないんだよな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:52:34.83 ID:oQ9pvU8Q0.net
>>809
ネタ扱いされるが、ブレソは面白かった。生きてる!のところは名シーンだと思う。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:53:03.15 ID:gkbvdfay0.net
どうせみんな(視聴者、ゲームファン、アニメスタッフ、キャラクター)いなくなる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:53:04.50 ID:nQvpiE+N0.net
>>807
二話の二次創作ネタやメタフィクションはまだ擁護・肯定意見はあったんだがな
三話で信者も一斉にキレて絶望感しかなくなった

逆に今の状態で擁護意見出せるんなら是非聞いてみたい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:53:08.75 ID:3xsN5tM10.net
>>819
信者じゃん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:53:13.59 ID:jaSQu4ML0.net
>>818
なお「やっぱり東方がナンバーワン!」とむしろ原点回帰している俺みたいなやつもいる模様

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:53:19.28 ID:F27JbVLH0.net
やっぱりお色気コメディー路線でいった方が良かった気がする

ゲームのあの無茶な設定をもっともらしく見せてシリアスな話にするのはサクラ大戦のアニメ化失敗を思い出すわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:53:42.24 ID:oQ9pvU8Q0.net
馬鹿に関わりたくないだけだろw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:53:54.44 ID:DukYgjrG0.net
>>814
俺の曽祖父入りの武蔵とか

あれ?もうおっさんっぽいぞ?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:53:57.06 ID:o6PVOsKD0.net
もうどうやっても手遅れだから

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:54:12.22 ID:S3Kz28o+0.net
>>809
過剰な期待はしてないよ
ガルフレぐらいの品質で無難におさめてくれりゃ十分良かったんすよ…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:54:31.27 ID:XuKQbRen0.net
800踏んだんでちょっと立ててきます

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:54:32.90 ID:LoSjsrJh0.net
>>813
老若男女階級別に出すとかね
沖田、南雲、大神等々…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:54:35.24 ID:tevEXeA50.net
陽炎のに出てくる神通がキチガイって聞いたことある

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:54:43.84 ID:3xsN5tM10.net
>>825
禁止とまではいかなくても、叩かれても反論してはいけないルールとか作る?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:54:57.73 ID:rNIGC1630.net
監督、音響:水島努
代表作(ホワイト水島):ガルパン、SHIROBAKO、イカ娘
参考(ブラッド水島):Another、アザゼルさん、BLOOD-C

脚本、ストーリー原案:虚淵玄
代表作:まどマギ、Fate/Zero、楽園追放

演出、構成、提督代表:平野耕太
代表作:HELLSING、ドリフターズ、備考:ヒラコーショック

一話丸ごと提督の演説
Aパート:私は戦争が大好きだ、Bパート:私は叢雲が大好きだ
提督ご乱心、加賀とか島風を叢雲に食わせまくる
艦娘達の不信、戦況の悪化、叢雲と心中、拳銃自殺
遺言は「ちくしょーめ!」「おっぱいぶるんぶるん」
死亡した艦娘達は硫黄島に赤城カレーと一緒に埋められ火薬になる
容赦なく大破、炎上、轟沈、深海棲艦化、水死体がリアル
人類と艦娘は全滅し、世界滅亡開花エンド
如月は3話で棲艦レ級に頭齧られ宙ぶらりん
北上は希望と絶望の相転移で深海棲艦化、大井と百合心中
愛宕が合コンに全敗して深海棲艦化
金剛が提督にフラレて深海棲艦化
艦娘が真っ二つになったり、爆発四散は序の口
海面が赤く染まったり、カモメや魚が群がったりする
武蔵が深海棲艦の総攻撃を受け海上に仁王立ち、でも沈まない
大和が何故かラスボスチート化
ぽっぽちゃんが首筋から資材吸われて、おもらししたり、
おっぱい棲姫が殴り合いで換装ごと引き裂かれる(意味深)
ハラショーが胡散臭い黒幕ポジ、目が紅く口は動かない
百合豚と萌豚が豚の様な悲鳴をあげる、阿鼻叫喚

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:55:07.12 ID:MsS7fIiG0.net
ID:3xsN5tM10
こいつ本スレに湧いてる基地外じゃん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:55:08.17 ID:JUjMpKLS0.net
>>800
だって評判良くて難民が出た艦これ漫画をあっさり切っちゃったとこですからねえ
見る目がないんだよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:55:17.44 ID:3dLXSoP40.net
>>814
おぉ仲間が
ウチの爺さんも赤城だった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:55:48.98 ID:3xsN5tM10.net
>>838
本スレってここじゃねえの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:55:49.95 ID:MsS7fIiG0.net
ごめんまた誤爆した

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:55:57.41 ID:dRPbzaRn0.net
まぁ4話冒頭で港で待つ睦月の前に、深海棲艦が現れて
「あなたの落とした艦娘は睦月型ですかアーレイ・バーク級ですか?」と訪ねて
正直に如月と答えて如月ちゃん帰ってくるんだろう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:56:18.11 ID:khWSuDP+O.net
side金剛切ったのは本当にバカデース!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:56:28.11 ID:oQ9pvU8Q0.net
>>819
そいつキチガイだからさわらないで

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:56:59.66 ID:3xsN5tM10.net
>>825
じゃあこのスレが終わるまでにみんなが納得できる具体的な擁護、肯定意見が出なかったら次スレから擁護、肯定意見は禁止でいいよね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:56:59.89 ID:Rytm6hK/0.net
>>835
キチガイじゃないよ
毎日朝食を吐いたり気絶する子が出るような訓練をしたりする
おっとり鬼教官なだけだよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:57:11.75 ID:4xuPChg10.net
提督を描く勇気はないくせに
轟沈は描くんだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:57:32.56 ID:nQvpiE+N0.net
>>827
俺も東方信者だがゴロ同人屋を艦これが吸収してくれたから二次界隈については良しとしている
公式は公式、二次は二次で割り切らないとね

艦これアニメがこんな調子であるのに対し、東方は新作も発表されたし(STGの方も今年は出るだろうし)、
艦これから帰ってきた連中で例大祭のスぺ数が増えていたりしてww
とか思ってる。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:57:46.06 ID:vvwoqvXd0.net
>>800
わりと評判よかったのはギャグものかな?
ストーリーものは設定矛盾が多すぎて最初っから壊滅してたわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:58:26.35 ID:3tMWP8RZ0.net
ハーレムものとして作れなかった理由は、なんとなく分かるんだけどさ

サクラ大戦でいえば、帝国華撃団と巴里華撃団と紐育華撃団が一挙に
出て来るようなものだから
つまりキャラが多すぎるって事

その上、どうセレクトしたところで不満が出るワケだしね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:58:42.18 ID:9MMWr5ZA0.net
>>840
ウチの爺さんの知り合いは回て、いや何でもない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:59:07.72 ID:3xsN5tM10.net
やっぱ反対意見ないので決定で

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:59:44.99 ID:JUjMpKLS0.net
>>848
どうせ生き返らせるからとハナホジで作ってるのは容易に想像がつくのがなんとも

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:59:56.11 ID:rNIGC1630.net
ボカロや東方はアニメ化断ってる品

なんだ角川、カネがほしーのか

その結果産廃と化す艦これ(−ω-)

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:59:57.72 ID:gY1I52P40.net
>>848
そこはホント理解できない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:00:20.38 ID:/wV+rFk20.net
>>851
それでも今の提督透明化よりずっといいよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:00:45.31 ID:EtQtme0M0.net
今思ったんだがいちばん足手まといなのは夕張だよな?船速的な意味で。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:00:58.83 ID:3xsN5tM10.net
この作品を面白いと言ってるやつを見てどう思う?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:01:18.41 ID:Rytm6hK/0.net
提督出さないのはいいんだよ
俺が見たかったのはゲームでは表現できない艦娘同士の絡みだったから

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:02:05.30 ID:wWSHzzeA0.net
>>835
訓練量がキチガイで基本的に何やっても訓練が増えるってだけで
その代わり「神通の指導をちゃんと聞いてれば生き残れるからな」って皆が言ってる
なんで厳しいかは解るだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:02:07.65 ID:XuKQbRen0.net
新スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422104256/

ごめんタイトルちょっとミスった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:02:08.35 ID:3tMWP8RZ0.net
提督は、物語の転換点に登場させるために秘匿してるだけでしょう
それが説得力あるものになるかどうかは定かじゃないけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:02:26.33 ID:oQ9pvU8Q0.net
>>860
同人レベルで良かったのにな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:02:31.35 ID:khWSuDP+O.net
>>851
キャラが多いから多媒体に分散させてるんだと思ってた
ノベルとかマイナーセレクトな奴もあるし……

とは言え第六駆逐隊が出過ぎなんだよな。いつ静、水雷クロニクル、艦これなのです!の3つ……

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:02:40.16 ID:ByO7odV40.net
次スレ立ってないから減速しようって気が欠片もない奴がほんと多いよなここ

>>862


867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:02:50.06 ID:/wV+rFk20.net
>>862


868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:02:55.13 ID:3On2mCJy0.net
>>709
三次創作みたいなもんか
そしてこのアニメをベースに四次創作が作られる…と

>>737
どっちにしろ叩かれると言う…

>>743
艦娘をタコ殴りにするほっぽちゃんとか、たこ焼きだけに

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:02:55.85 ID:kpfMM+rg0.net
>>862乙有能

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:03:31.95 ID:DukYgjrG0.net
>>862

>>868
あ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:03:39.46 ID:4xuPChg10.net
>>862
乙っぽい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:03:41.52 ID:3On2mCJy0.net
>>862


873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:03:42.52 ID:PKbt/ESR0.net
このアニメの提督は
牟田口廉也
って事で。陸の人だけど。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:03:52.05 ID:1//+lFIl0.net
http://i.imgur.com/q99bzwL.jpg
如月は復活するよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:03:54.56 ID:jaSQu4ML0.net
>>861
正直神通の鬼教官ネタは嫌う人がいるのが何でなのか今一理解できない俺がいる。
実戦経験豊富な艦なら訓練で死ぬ思いする方が100万倍マシだって嫌って程理解してるだろうに・・・

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:04:02.42 ID:4BYuXovE0.net
陽抜も微妙だぞあれ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:04:05.55 ID:3xsN5tM10.net
お前らこれから手のひら返しすると思う?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:04:10.49 ID:TQYn2jej0.net
ここは私が出よう…ってクールに出撃したながもんの顔面に華麗に後ろ回し蹴りして首こきゃするほっぽちゃんが見たいです

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:04:17.39 ID:G4E/0dr20.net
>>851
大神華撃団は上手くまとめてたけど、あれはシリーズ物のゲームだから出来たことだしな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:04:22.81 ID:Qj6lCHZL0.net
>>862

関連サイトをテンプレから外すのは単なる惰性?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:04:25.75 ID:Rytm6hK/0.net
>>862
ハラショー

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:04:27.49 ID:CLPzXOiW0.net
>>849
神霊あたりから東方離れてたけど、あの気色悪いボーカルアレンジや同じネタばかりの漫画は減ったかい?
新作でてるなら久々買ってみるかねぇ

>>862
乙ショー

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:04:59.38 ID:wWSHzzeA0.net
アニメ始まるまではVIPの艦これスレにのみ常駐してたけどさ 期待なんてそんなにされてなかった
pv出てこれは駄目だろwwwwwwwwって感じでな みんな糞アニメだろうけど嫁艦の出番があればイイネーって感じで
なのにアニメが近づいたら「艦これは約束された覇権wwwwww」とかいうスレがVIPに乱立されるようになってさ

期待って誰の期待なんですかねえ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:05:25.21 ID:3xsN5tM10.net
艦隊これくしょんの話より東方の話をしていた方が平和だな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:05:25.85 ID:gkbvdfay0.net
>>859
どうも思わねえよ
ただ相変わらず本当にアニメ見てるのかどうか疑わしい褒め方をする奴はウザいと思うけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:05:28.68 ID:Q4LRK+BC0.net
>>862
うぃー

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:05:44.23 ID:EtQtme0M0.net
>>883
慢心しすぎだろ常識的に考えて…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:06:01.28 ID:pubzmU750.net
>>801
新規は長門が強いとか知らない
おっぱいが最強なのは一目でわかるが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:06:29.55 ID:3xsN5tM10.net
>>885
なんで
これを面白いと言ってるやつを見てどうも思わないとかお前も頭おかしい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:06:34.77 ID:gkbvdfay0.net
>>883
アフィの自作自演なんだよね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:06:37.36 ID:rDIWg06s0.net
>>883
そらアフィよ
如月轟沈から公式への捨て垢嫌がらせ爆撃からのまとめサイトで炎上叩き
わずか数時間の電撃戦だった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:06:38.09 ID:dRPbzaRn0.net
>>875
神通旗艦の華の二水戦がガチ戦闘集団でいられたのは、
突事故起きる寸前までの訓練重ねてたからそういうキャラになるのはしょうがないのにな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:06:45.17 ID:mSQZAF3A0.net
>>883 直前になって暴れてる時点でただの対立厨だろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:06:50.57 ID:nQvpiE+N0.net
提督描かないなら提督との関係で「キャラが立ってる」金剛型、六逐、曙あたりはもう完全にアウツやね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:06:55.13 ID:RoG3orKA0.net
艦これ大ヒット→長門大人気→長門有希ちゃんの消失→ハルヒ3期開始!!

艦これ大ヒット→番外編でがせまし泉こなたと島風が「つっぱしる女」を共演→らき☆すた2期開始!!

そんな夢をみていた時期がありました(遠い目)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:07:15.15 ID:gkbvdfay0.net
>>889
楽しんでる奴に水さすこともないし、思ったからって何があるの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:07:39.03 ID:4BYuXovE0.net
>>892
少なくともゲームでそういうキャラであることを出せばよかったのに
唐突に訓練キチガイキャラをプッシュしてくる連中が多いから嫌われるんだろう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:07:47.60 ID:3tMWP8RZ0.net
実際にこのキャラ数でハーレム物やるなら、4クールくらい掛けて
やるしかなかった

まあ制作側にそこまでのやる気はなかったんだろうね
ローリスク・ハイリターンですませたかったんだろう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:07:58.58 ID:TQYn2jej0.net
>>896
そのレス番の空白はキチガイちゃんだからそっとしておいてあげて

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:08:03.29 ID:3xsN5tM10.net
>>896
楽しむって事自体がおかしいよ
どうやって楽しむんだ?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:08:03.71 ID:jaSQu4ML0.net
>>862

東方はなんというか、実家みたいな安心感がある

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:08:04.11 ID:rDIWg06s0.net
>>896
言ってることがめちゃくちゃだしアレな人だよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:08:23.51 ID:dRPbzaRn0.net
>>877
一縷の希望持ってする準備はしてるからはやくさせてくれよw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:08:42.30 ID:eguI31VJ0.net
そういや如月の轟沈で如月提督が発狂だのなんだのやってたけど、
完全に中身が別人の睦月提督は1話から発狂してたの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:08:45.34 ID:gkbvdfay0.net
>>899
そうか…患ってる人だったか…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:08:50.91 ID:EtQtme0M0.net
球磨多摩の大活躍シーンだけ楽しめばOK。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:09:00.52 ID:kpfMM+rg0.net
>>875
訓練の時点でかなり無茶したっていうのは割とまじめな史実設定だしそういうのが背景にあってこその神通なのにな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:09:07.67 ID:JUjMpKLS0.net
>>864
いやこれ同人レベルだから
誰得の内容なだけで

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:09:25.65 ID:ptwApFQ60.net
可愛い女の子がなんかしてるのが好きだから見てる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:09:37.67 ID:ozQ70IDn0.net
>>875
シリアスよりもほのぼの系を求めてる艦これファンが多いって事じゃね?

あと、不気味の谷というかあんまりリアルにしすぎるのも逆効果ってのもあるかも…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:09:38.67 ID:lf+wURiF0.net
>>877
「なんてこと!私たちはゲームのキャラクターだったんだわ!」
これやってくれたら三回返す

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:09:46.60 ID:khWSuDP+O.net
ハルヒはまだしも
らきすたは諦めろ。もう死んだんだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:10:02.31 ID:jaSQu4ML0.net
>>897
あーなるほどね。俺はゲームのキャラとそこまで矛盾してると思わなかった
(むしろよくマッチしてると思った)から受け入れられたけど
コレジャナイ感を覚える人もいるのね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:10:04.21 ID:gkbvdfay0.net
>>906
出番少ないくせに謎の安定感あるよな
妹達も見習えよな全く


誰か忘れてる気が…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:10:30.95 ID:Telb1x480.net
>>894
比叡「お姉さまとの百合なら問題ありませんから!」

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:11:57.45 ID:UlBZxF8w0.net
>>862
乙カレー

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:11:58.91 ID:EtQtme0M0.net
OPでやってる大井北上の旋回しながらの魚雷乱れ撃ちは是非全部描いて欲しい。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:12:09.33 ID:lcV2QkDk0.net
最後のBGMをゼータにしたら凄い名作になったっぽい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:12:10.36 ID:Telb1x480.net
>>912
この前こなたが島風のコスプレしてたな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:12:41.75 ID:JUjMpKLS0.net
>>910
ところがMMD作品でもシリアス扱ったものは評判いいんだよなあ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:13:24.21 ID:3dLXSoP40.net
>>873
インパールに左遷してくれ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:13:26.96 ID:S3Kz28o+0.net
>>888
いや幾ら何でも長門の名前とデカイ戦艦だってことぐらいは誰でも知ってるんじゃね
武蔵に次ぐ知名度だと思うぞ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:13:32.18 ID:4BYuXovE0.net
これから挽回できると思ってる人はいないだろうな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:13:48.62 ID:rDIWg06s0.net
>>920
俺もいいのは知ってるけど公式でってことになるとまた別なんだよなぁ
あくまで二次だから許されてるシリアスさ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:14:12.88 ID:S3Kz28o+0.net
>>922
武蔵じゃねーやヤマトだ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:14:16.98 ID:3tMWP8RZ0.net
>>917
本編ではCGになるけどね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:14:23.89 ID:WU+sE9Au0.net
>>862

それ系のミス俺もやっちゃったことあるw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:14:43.13 ID:R2gYJkoQ0.net
ミッドウェーではちゃんとボコボコにして轟沈させるんだよな?田中

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:14:51.42 ID:LoSjsrJh0.net
>>863
サクラ大戦の劇場版は大神を出ないように見せといて、おいしいとこで登場させてたな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:15:24.04 ID:Qj6lCHZL0.net
シリアスで一貫してたらここまであれこれ言われなかったろ
言われたところで「こういうものだから」で通せた

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:15:54.36 ID:dVE0TXyB0.net
>>922
一般人は大和の事しか知らんよ
しかも宇宙戦艦の方な
ていうか戦艦=軍艦の意味だと思ってる人ばっかだぞ。駆逐も巡洋艦も知らん

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:16:10.40 ID:ptwApFQ60.net
長門って言ったら対有機生命体コンタクト用ヒューマノイドインターフェースだろう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:16:38.18 ID:EtQtme0M0.net
旋回しながら魚雷乱れ撃ちってことは、敵の大艦隊のど真ん中に突っ込むって事だから
現実にはありえないし、だからこそアニメで描き切ってほしい。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:16:57.20 ID:ozQ70IDn0.net
>>913
ゲームでの設定は曖昧な分ファンの中のイメージが増えまくっていったからな

もはや、すべてのファンが納得いくキャラ作りはもう無理なのかもしれん…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:17:19.07 ID:dEooRGUs0.net
>>922
長門ならハルヒの方が有名だと思う
一般人、まぁ一般アニメ視聴者にとっては

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:17:31.03 ID:oQ9pvU8Q0.net
>>922
普通は知ってて大和くらいだろ。大和が一隻しかないと思ってる人も多いと思う。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:17:45.26 ID:RoG3orKA0.net
>>912 だって年末コンプティークのおまけポスターが、ぜかましこなただったぜ。
  なんか期待しちゃうじゃん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:18:50.83 ID:Rytm6hK/0.net
マジで一般人は大和しか知らない
艦種も戦艦と空母と潜水艦しか知らない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:19:10.35 ID:4xuPChg10.net
轟沈は提督の慢心と後悔、それを乗り越え軍人として成長する姿がセットじゃないと

超ベタだけどさ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:19:11.99 ID:dRPbzaRn0.net
>>912
らきすたの聖地はまだ盛り上がってんだがw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:19:12.33 ID:Telb1x480.net
>>931
駆逐艦とか巡洋艦とか名前は知ってるけど具体的に何がどう違うかまでは知らない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:19:20.22 ID:ptwApFQ60.net
でも俺も面倒だから全部戦艦って言うな
超獣も円盤生物も全部怪獣って言うのと同じで

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:20:00.41 ID:UuNPLgSu0.net
>>770
「公式が許可出してない二次創作」のネタをバンバン出しまくって叩かれてるわけですが…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:20:30.88 ID:S3Kz28o+0.net
そうかー知られてないか
興味なけりゃ名前聞く機会もなさそうだしな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:20:38.76 ID:TQYn2jej0.net
具体的に各艦種の役割言ってみろやって言われたら俺わかんないわ…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:21:02.39 ID:wWSHzzeA0.net
一般人の認識
長門 山口県
大和 宇宙戦艦
赤城 キャプテン
加賀 百万石
雪風 戦闘妖精

電  有澤重工

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:21:37.16 ID:Qj6lCHZL0.net
えヴァの関連は知ってる人もそれなりにいると思うけどかぶりはほぼないな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:21:39.34 ID:UlBZxF8w0.net
一般人が作ったカドカワ初の公式本「艦これ白書」は「戦艦蒼龍」とかやらかしてたな
せめて軍事監修くらいつけろよ
つか、wiki読めばわかる程度の知識も仕入れずよくやるわw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:22:16.98 ID:f03QmH880.net
風呂と入渠は別物なんだろうか?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:22:32.02 ID:Tpe1XSRH0.net
大和さっさと出せよ、主役だろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:22:45.09 ID:JUjMpKLS0.net
>>942
お前は中華人民共和国かw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:22:59.31 ID:nQvpiE+N0.net
艦これの反省で出た、公式アニメのノウハウはこんなところかね(当たり前だったらごめん)

・メタフィクションは止めましょう
・世界観をはっきりさせましょう
・二次創作を輸入せず、公式できちんとキャラメイクをしましょう
・描写・設定に矛盾が無いようにしましょう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:23:01.53 ID:6lS1xtf60.net
>>946
戦闘妖精雪風知ってる一般人ってなんだよ(哲学)

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:23:31.97 ID:JH64X9NX0.net
>>942
ゲームは全部ファミコンみたいなもんだな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:23:32.94 ID:rLAZOMRp0.net
>>945
雷巡はマジで役割がよくわからん
航空戦艦も戦艦との違いがわからん
潜水空母と潜水艦の違いもわからん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:24:32.33 ID:EtQtme0M0.net
>>945
アニメ見ればわかるだろ。

戦艦=遠くからデカイ大砲をうちこんでくる卑怯な奴ら
空母=もっと遠くから艦上爆撃機を飛ばしてくるもっと卑怯な奴ら
水雷戦隊=短銃ひとつで敵陣に乗り込み野太い魚雷で大物を仕留める侠気に溢れた野郎共オッスオッス

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:24:32.96 ID:TQYn2jej0.net
>>955
潜水母艦の大鯨ちゃんとかはあれか?要するに19とか引き連れて道中イチャイチャ補給したりできるガソリンスタンド的なおっぱいってことでいいのか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:24:56.47 ID:3Pg/qENR0.net
何だかんだで伸びまくってるスレ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:24:57.65 ID:ozQ70IDn0.net
>>953
ボトムズみたいな感じじゃない?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:25:44.12 ID:4xuPChg10.net
>>950
この調子だと大和投入時には相当な劣勢状態と見るね
金剛型あたりやばいかも

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:25:47.81 ID:PDrIt/P10.net
アニメ自体は文句も言いたくなるが、吹雪、睦月、如月の二次創作が増えそうなのは良い
そこしか褒める所がない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:26:25.87 ID:f03QmH880.net
>>959
美味しいチキンブロスの作り方

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:26:33.56 ID:vvwoqvXd0.net
>>946
島風とか一般人にはメジャーではないから
島風ってなに?っていうことで気を引けたんだよな・・・
けれど2年も引っ張るほどの史実がなかったように思う

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:26:39.91 ID:WU+sE9Au0.net
>>946
雷、電合わせて知っているのかの人じゃないのか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:26:55.23 ID:EtQtme0M0.net
>>962
ただし消化出来ない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:27:11.13 ID:UlBZxF8w0.net
>>961
渋で如月の絵が増えてて嬉しい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:27:22.44 ID:Rytm6hK/0.net
>>955
雷巡は雷撃に特化した軽巡だけど使い道が無かった失敗作
航空戦艦は戦艦に艦載機を搭載したけど乗せる艦載機が無かった失敗作
潜水空母は潜水艦に艦載機を搭載したけど活躍する前に戦争が終わった失敗作

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:27:47.25 ID:EtQtme0M0.net
睦月如月がまるでレズカップルであるかのような風潮もっとやってくださいお願いします。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:28:11.23 ID:ozQ70IDn0.net
>>945
アニメだとわかりづらいかもね

遊戯王の今日の最強カード見たく本編後に元ネタとかの解説コーナーとかがあればいいのにね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:28:19.42 ID:dRPbzaRn0.net
>>962
材料誰だよw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:28:55.73 ID:3tMWP8RZ0.net
しかしこれだけキャラが違うと、中の人もゲームのボイス追加
とかなったら混乱しそうだな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:29:01.07 ID:XLgwcmk10.net
まぁ俺も艦これ始めるまでは海軍の船は全部戦艦だと思ってたしな
戦艦って船の種類だったんだな…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:29:07.99 ID:Fi+fpIhW0.net
>>862


974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:29:28.84 ID:wWSHzzeA0.net
如月絵増えたなあ 複雑な心境だが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:29:49.61 ID:3On2mCJy0.net
白ひげ「ローゼン、ハルヒ、らきすた… あの頃はいい時代だった」

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:29:55.17 ID:PDrIt/P10.net
>>966
日毎の投稿数が今までの数倍なんだよなぁ…
ついでに睦月も

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:29:57.88 ID:dRPbzaRn0.net
>>945
本編が役割とか説明できるような描写してないから無理だわ。
飛行機飛ばすか砲撃つ船は分かれてるくらいの認識でいいよw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:30:05.72 ID:Fi+fpIhW0.net
>>972
せめて空母と潜水艦くらいは認識してあげてといいたくなるよね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:30:14.63 ID:S3Kz28o+0.net
>>967
失敗兵器は戦争のロマン
花形ですぞ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:30:38.38 ID:3dLXSoP40.net
>>943
今や公式が関わったアニメの方が黒歴史化しつつある
どうしてこうなった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:30:38.82 ID:nvfiaxsh0.net
史実に基づいたら轟沈滅茶苦茶多くて欝突き抜けて逆にギャグアニメになれそう
ワンチャンあるならここしかないわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:30:50.84 ID:9iucN5x90.net
しかも半分以上泣きシコ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:31:16.05 ID:Rytm6hK/0.net
>>979
お、そうだな(パンジャンドラムを見ながら)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:31:21.95 ID:Qj6lCHZL0.net
>>977
だからこそ足柄先生の講義みたいのをうまく生かして欲しかった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:31:59.01 ID:f03QmH880.net
>>979
パンジャドラム<ですよね!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:32:04.14 ID:3xsN5tM10.net
これから面白くなると思う?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:32:17.43 ID:EtQtme0M0.net
雷巡も航空戦艦も旧式の船の再利用としてテストベッドにしただけだろ。
深い意味はない。潜水空母はパナマ運河攻撃に有効なので開戦までに完成させてほしかったが。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:32:22.99 ID:TQYn2jej0.net
Cパートぐらいでなぜなに艦これワークスーとかいって毎回足柄先生と日替わり駆逐艦共で豆知識コーナーやったりしたら…

だめか、tnksだし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:32:28.25 ID:JUjMpKLS0.net
>>980
作った奴らが才能ないから
ほんとこれ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:32:28.42 ID:khWSuDP+O.net
>>983
カベナンター「パンジャンだけにいい思いはさせませんよ!」

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:32:52.68 ID:3dLXSoP40.net
>>967
潜水空母は後に原爆ミサイルの元ネタになったから許してやれ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:33:00.94 ID:Telb1x480.net
>>978
ゲームでもアニメでも飛行機と砲弾の区別ってあるの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:33:24.89 ID:f03QmH880.net
だが対戦車犬だけは許さない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:33:28.03 ID:jaSQu4ML0.net
>>985
>>990
ソードフィッシュ「死ねゴミクズ共が」

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:33:30.20 ID:ByO7odV40.net
>>984
あとは本編終了後のCパートに青葉とか出して解説コーナーとかさ
まぁ俺が青葉にもっと出て欲しかった(過去形)ってだけでもし解説コーナーとかあったらタナカコが出てきそうだから怖いけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:33:48.42 ID:7kNpB/qT0.net
>>955
酸素魚雷ってのは40kmの射程があるんだ
それを100m間隔で片舷から20本、更に向きを変えて反対弦から20本 それができる艦が2隻

やられる方にしてみれば100m間隔で80本の酸素魚雷が突き進んでくるわけだよ
大艦隊に向けてそれをやればたったの2隻でも大戦果が期待できる、もちろんそのあとに水雷戦隊や戦艦群が間髪入れずに殴り込む

と言う発想が重雷装艦だったんだが、航空機主力時代に40kmは短すぎた

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:33:57.05 ID:TQYn2jej0.net
>>993
おいなんだその不穏なワード…ワンちゃんにひどいことはゆるさねーぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:34:08.37 ID:UlBZxF8w0.net
>>986
面白くなるかは別にして、赤城加賀が沈めばスレの勢いが凄いことになりそうだな
金剛姉妹や第6駆逐隊に犠牲者が出ればどうなることやら

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:34:10.60 ID:XLgwcmk10.net
>>978
空母という種類の戦艦だと思ってたし、潜水艦という種類の戦艦だと思ってたはw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:34:11.44 ID:MsS7fIiG0.net
1000

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:34:27.07 ID:vhrvXgRS0.net
>>884
実際に艦これの流行のおかげで厨年とゴロが艦これ移住したので
あの界隈は本当に平和になってるよ
かといって人がいないわけではないし

https://pbs.twimg.com/media/B3LskPtCEAEm0nN.jpg
http://i.imgur.com/94iqneJ.jpg

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200