2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蒼穹のファフナー EXODUS Part198

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:28:00.11 ID:LSNjZOQAO.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
【第1期】平成16年(2004)7月より同年12月迄放送
【第2期】平成27年1月より放送開始
・毎日放送 (MBS).      毎週木曜日 26:19〜   1月8日〜
・東京放送 (TBS)      毎週金曜日 26:25〜   1月9日〜
・中部日本放送 (CBC)   毎週金曜日 27:12〜
・BS-TBS.           毎週土曜日 24:30〜   1月10日〜
・ニコニコ動画(公式配信). 毎週日曜日 23:30更新 1月11日〜
・アニメシアターX (AT-X).  毎週木曜日 21:30〜   1月22日〜
  毎週(土) 08:30〜、毎週(月) 27:30〜、毎週(水) 15:30〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://fafner-exodus.jp/ http://www.mbs.jp/fafner-exodus/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/fafnerproject
・まとめWiki:http://wikiwiki.jp/fafner/

●前スレ
蒼穹のファフナー EXODUS Part197
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422019432/

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:41:15.68 ID:rOymev4AO.net
見ーる『竜宮のファフナーは化け物か』

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:44:22.65 ID:Iy7gaU+H0.net
「守れなくて」じゃなくて「助けられなくて」なのは同化のことを指してんのかねぇ
お前が行くなら俺も行くって一騎と総士以外にあるとしたら…双子くらいか?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:44:29.51 ID:qiraFu5d0.net
>>619
後輩新人「は」死なないかもなぁ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:46:45.83 ID:X2khCoVV0.net
>>631
暉は里奈が行くからというより真矢が行くからという理由で着いてきそうだw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:47:43.97 ID:WKfdNQYZ0.net
美羽は乙姫と対話できないの?
一期しか見てないけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:51:34.00 ID:/hWlhf/E0.net
>>621
あれ中身フェスティムだから総士しか乗れないんじゃないの?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/25(日) 00:54:57.52 ID:ihvLQDIbN
死にそう 一騎、カノン、アキラ、ヒロト、ミツオ、
死ななそう 総士、真矢、里奈、ミミカ、アイ、ビリー

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:57:15.06 ID:X2khCoVV0.net
>>634
劇場版で乙姫の姿見えてたしエメリーも対話出来るんだから可能だろう
ただ今回は戦力増強の方法を知ってたのがエメリー側だっただけで

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:59:05.50 ID:MhUybOS40.net
BS組視聴完了
パワーアップしたし同化も緩和できるようになったのに漂う不安感にワロタ…ワロタ…
大人組が誰も素直に喜ばないんだもんなあ…
織姫の瞳が乙姫と違って金色なのはより一層フェストゥム側に近いようでこれも不安

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:59:54.34 ID:Jmq5o/hq0.net
継承者って件のあいつらか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:00:22.43 ID:2/1TSP5E0.net
対話困難な珪素生物、ミール:アルタイルに太陽系を破壊されて千年。
脱出した人類の一部は、巨大な宇宙船アルヴィスで、繁殖しながら宇宙を旅していた。
生まれてから地下でひっそりと暮らしていた少年・カズキ=マカベは、
ファフナーと呼ばれる大型兵器の訓練生となり、歴史的名機・マークザインに選ばれ、操縦士となる。

第三期: 蒼穹のファフナー Knigths of Alvis

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:00:48.73 ID:g77UKO3f0.net
無人ファフナーって何だよ……嫌な予感しかしないわそんなもん

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:01:03.94 ID:/u76Dfq60.net
目に見える残留思念が出てくるとか、ニヒトはもう妖怪かなんかかw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:01:47.99 ID:wPRw+rsL0.net
パイロットと機体が増えたのに絶望感しか残らないってヤバいな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:02:00.36 ID:X2khCoVV0.net
>>640
4月から放送開始だな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:03:28.80 ID:8FMocBgT0.net
>>640
一期でアルヴィスは宇宙でも生存可能になるかもと言ってたなぁ

でもそれシドニアのパク・・・

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:04:00.34 ID:KnzeZIBt0.net
>>614
オペレーションヘブンズゲート

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:04:32.37 ID:+cNLxyu10.net
やっと見たけど、不安しかないわ……
あのコア怖すぎ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:05:12.54 ID:c9RgSBLL0.net
>>640
ウチクダケー

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:06:11.81 ID:g77UKO3f0.net
ロボアニメお約束のパワーアップ回なのにここまで不安になるとか、ファフナー以外で味わえんだろ
あのコアは絶対ろくな事にならない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:06:37.17 ID:2/1TSP5E0.net
>>644
そうなんだよーー
ファフナーを3月まで楽しんで、四月からシドニア2期だろ?
そんで上二つの円盤が揃う頃にまたファフナーが始まって、もう幸せよ
異生物と人類の融合個体がテーマになるところも近いし、僕のツボをビンビン押してきて最高です

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:08:21.98 ID:54Su9iTB0.net
>>640
主題歌も継続できるな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:08:48.07 ID:ERlGmOUR0.net
第三話、メカもろくに出ないのに楽しかったわ。
第一期で竜宮島からスパイ認定で放逐されたクズ親がいたが、アイツラあの環境で
どうやって情報を外部に流してたんだろうか。
やっぱ定番の海岸で手紙入りの瓶っすかね。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:11:08.91 ID:cywMj3buO.net
人類軍組が何とも
ナレイン将軍は同化庇おうとしてイケメンだし
アイさんは何も知らない典型的下っ端だけど可愛いし
ジョナさんは何も知らない典型的下っ端だけど良い隊長だし
ビリーは何も知らない典型的下っ端でKYチャラ男だし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:12:27.55 ID:1G4qFMQZO.net
色々と不穏すぎワロエナイ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:12:38.47 ID:MhUybOS40.net
>>652
ゆきっぺがビーコン付きのなんかを海に落としてるシーンがあったような
劇場番号では灯籠流しのときシールド一部解除して外に流してたけどあれはちゃんと外洋に流れたんだな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:12:50.91 ID:RoJZBVjj0.net
>>652
ゆきっぺがそれに近いことやってたじゃん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:13:34.13 ID:JsodmkjX0.net
総士の父親って中田譲治がやってたやつだよな
前のシリーズ始まったとき、すぐに死んで笑っちゃったのを思い出した

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:14:02.23 ID:OUA4yxYV0.net
>>649
テッカマンブレードのブラスター化みたいに、「なんだ、悪影響どころか肉体崩壊しなくなったじゃないか」
と思わせておいて実は脳細胞が破壊されていました、という具合のデメリットが後で明かされる予感しかしない。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:14:47.73 ID:Kmuye3/W0.net
乙姫ちゃん乙姫ちゃんと呼ばれる二代目がイラッとして
パワーアップしたファフナーになんか仕込んでそうで不穏すぎワロエナイ
そしてEDを聞いてると何でか泣きたくなります何故ですか……

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:15:13.23 ID:/u76Dfq60.net
>>653
なんかそのうち「これが対話なんだー」とかいって住人殺して同化し始めそう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:16:11.31 ID:Rrh/CEdR0.net
命を希望の代償にするなんてフェストゥムさん総士から痛み以外のこともしっかり学んでるじゃないっすかやだー

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:16:33.21 ID:ERlGmOUR0.net
>>655
なるほどゆきっぺなら、会う口実はつけやすいか。教師と保護者だったし。

しかしスタイルもルックスもいい、声も沢海陽子でクールビューティの見本みたいなのに
ゆきっぺって、そりゃ島からエクソダスしたくなるな(違

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:17:45.34 ID:frxwel75O.net
アザゼルさん悪いフェストゥムじゃなくエメリー達にとって都合の悪いフェストゥムなのかも
島とエメリー達と目指す方向は同じでもルートが違うと相容れないかもしれない
本当にアルタイルは脅威なのか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:18:20.02 ID:X2khCoVV0.net
>>650
つむぎちゃん楽しみだわ


ナレインが「エスペラント達が君やエメリーの盾になる」って言ってたがジョナサンは真矢に「君達を守りたい」的な事言ってたな
やって来た人類軍達はエスペラントの素質持ってるらしいがそれっぽい描写はジョナサンの同化キャンセルと竜宮島上陸前のアザゼルさんでエメリーと一緒に反応してた事くらいか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:19:00.33 ID:jzNllYhY0.net
ジョナミツがあまりにいい奴すぎて裏を感じるというのは散々言われてるが一話冒頭見ると普通にいい奴そうだから疑うのも申し訳ない気がしてきた
でも息子ってのは嘘くさい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:25:40.04 ID:/hWlhf/E0.net
>>641
無人ってフレーズが見えてる地雷すぎる
デザインも似てるしACSLみたいな惨状が目に浮かぶわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:30:01.15 ID:qL6Cx4Ls0.net
>>664
数百人のエスペラントが喜んで美羽達の盾になるらしいが意外と数多いな
「私の部隊は全員がエスペラントの素養を持つから生き抜いてきた、この島も同じだろ」という言い方からすると
フェストゥム因子を持っていればエスペラントの素養有りってことになるのだろうか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:31:52.10 ID:AeLYr/020.net
無人機ってボロクソにやられるか、敵に乗っ取られてピンチになるとか思いつかん。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:31:55.12 ID:5YaFZiAu0.net
消耗戦を織姫も学んだとか?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:36:35.81 ID:/u76Dfq60.net
エスペラント全員フェストゥム化してるんだろーな・・・

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:44:03.53 ID:Ix+HMa+RO.net
>>670
エメリーの目の色からして金色だしね…
ただ価値観の違いが酷いだけでエメリー自身は悪い子じゃないと思う
だからこそ悲劇が生まれそうな気はするが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:45:41.32 ID:bgMeJonz0.net
BS視聴完了
ジョナサン上辺だけ見るとイケメンで良き隊長で仲間や家族思いの奴なんだけど、
「命がけで守る」って、美羽を利用する前提で言っているようで気になった
父とは違う(復讐だけでなく対話の意思もあるって事かな?)、家族を守る、と言いながら
結局は家族をも利用するという父ミツヒロと同じ事をしようとしているような…
あと見た目や言動や振る舞いから与える印象が良いのも父ミツヒロと似てる

そこから千鶴さんの「怖いくらい似ています、若い頃のあの人に」につながるような気がした
父ミツヒロもあれだけフェストゥムを憎んでいたという事は、元々は情が深い奴だったと思うんだよな…
>>397のイベントは本当にあったりして
それでも今度こそはジョナサンが家族を守ろうとするんだろうか…

まあ、そもそも年数が合わないとか疑問が残る部分もあるし完全には信じちゃいないけどな
上の台詞も、単に見た目の事を言っている可能性が高いし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:46:48.31 ID:PQi6n5AH0.net
織姫ちゃんってやっぱ3ヶ月くらいしか生きられないのかな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:46:56.22 ID:rOymev4AO.net
とりあえず爆死してみようか人類軍に一票

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:47:06.47 ID:ylCQX+MXO.net
3話見て思ったのは人類軍は本当に戦いしか知らないんだなと
エメリーはある意味で戦略兵器ポジでコア(兵器)を量産してそれに疑問を持ってないっぽい
ペルセウス隊も一騎を讃えてるけどカレーを美味しいとか辛いとか食事での当たり前の感想(あの操ですらあったのに)とかの話を実は一切してないんだよね
悪い人たちじゃないのがわかる分やるせなさとやばいフラグがビンビンに立ってる気がする

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:48:59.47 ID:uhRVH+n90!.net
>>667
そういう事だろうな。
大半は真壁因子由来っぽそうだ。
まあ、向こうにはミールがいるからエメリーみたいに別ルートで素養を得た人もいるんだろうけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:53:25.21 ID:J0aFlxlp0.net
>>675
あれだけ嫁力高そうなのに人類軍的には通用しない味付けだった
レシピ通りには作っているが微妙なさじ加減ができないため、ペルセウス組の舌にあわなかった
舌が死んでて味見ができないとか・・・

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:54:29.97 ID:rKlFB5x5O.net
まとめwiki見てたら、ニヒトは一騎と総士にザインにの中に封印されてなかったら何機も出現する事態になってた、って書かれてて戦慄した

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:55:17.84 ID:1G4qFMQZO.net
特に味覚がね、もうダメなんだ…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:55:33.12 ID:O0nV8KwN0.net
代償なしに対話は不可能って
向こうでミールとおっさんたちがどう対話してたのか怖すぎる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:55:59.38 ID:Ix+HMa+RO.net
>>675
そういえばそうだ!
同化が上がるとか不謹慎な冗談言ってたのに味についてコメントしてない
些細なすれ違いが重なって一度はぶつかりそう
なんていうか根っからいい人もいるのに噛み合わないんだよね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:00:08.76 ID:J0aFlxlp0.net
>>679
竜宮島全員ミールの影響で味覚が変なのか
それともザインに乗りすぎた影響で一騎だけ変なのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:00:55.05 ID:cywMj3buO.net
人類軍フェス共存派に味方する動かせないミール=PVにあった世界樹アショーカか

>>675
言うまでもないがエメリーちゃんは軍人じゃないんだけどな
しかしフェストゥムにいつ襲われるかも分からないし撃退手段もろくにない外界でビクビクしながら生きてたなら、
一般人だろうが軍人だろうが戦う事が当たり前って価値観に行き着くのも当然だよな

それこそカノンにオルガ晶晶ベラといった元人類軍パイロッ島民が、平和の有り難みをペルセウス中隊に教えてやって欲しい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:04:43.44 ID:Rp/cMg030.net
>>675
一応カレーについてはビリーが「美味いよこれ」って言ってた

戦いしか知らないってのは同意
年齢的にも平和を実際体験したことないんだろうし
状況的に、カノンやイアンさんたちみたいにはいかないだろうなあ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:07:08.08 ID:Kmuye3/W0.net
島以上に戦う事が日常で、平和ってものも知らないから
食事の味なんか気にする余裕自体がないのかもね>人類軍パイロット

食事? 活動用のエネルギー補給だろ? みたいな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:07:28.09 ID:rKlFB5x5O.net
カノン始めとした旧人類軍の皆さんはゆっくり時間をかけて島に馴染んでいったけど
今回のナレイン将軍始めとした人類軍はアショーカに会わせることを目的としている、それもできるだけ早く
あんまり島にいられないんじゃないから、平和とは日常とはなにか…触れ合う機会少ないんじゃないか

あるとすれば…七夕のお祭りだろうね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:13:47.56 ID:Iy7gaU+H0.net
人類軍は島外派遣組と一緒にみんな出ていくんだろうか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:19:45.49 ID:cH9oN7DK0.net
日野親子以外の非戦闘員も派遣組に入るのかな?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:20:08.17 ID:hslLbpRCO.net
録画の三話観た
作画もいいし
内容も丁寧に作ってあるしで
ホントに毎週楽しみだ!
一つだけ話が難しいしいのが難点だけど
何か竜宮組に良いことが立て続けにあるのが恐いわ・・・

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:22:29.46 ID:OzLIoAtBO.net
島外派遣が一騎の一番の死亡フラグに思えて仕方ないんだが……
曲がりなりにも主人公だったんだから26話まで安泰だろうと言う俺の見解は甘いのか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:25:07.35 ID:Kmuye3/W0.net
真矢さんとカノンの会話だけが今回の癒しやったなあ……

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:32:24.17 ID:Rp/cMg030.net
>>690
いくらなんでもストーリーの途中で一騎死亡は無いだろ
死ぬにしても最後の最後かと

でも一期の甲洋や咲良みたいに昏睡状態で一時戦線離脱とかはあるかもな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:36:49.20 ID:OtJqnAUh0.net
分割クールにしろここまで全部の話に平井が原画担当で入ってるのは凄いね

普通に作画はこれ以上手直し必要ないクオリティだもん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:38:33.21 ID:cywMj3buO.net
>>686
島のフェス襲撃の少なさを退屈に思うペルセウス中隊に仕事や余暇を与えて、平和を知るきっかけになるエピソードとかあれば良いな
幸いアザゼル型は追跡するだけで丸腰の人間相手でも襲う気はないようだし、普段通り偽装鏡面を張って動き回ってれば島外派遣の実施日まで静かに過ごせると期待して

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:39:00.39 ID:tgGmaEXo0.net
何で登場人物みんな頬を赤らめてるの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:41:00.10 ID:aTsprjE10.net
カノンは一騎が初恋かな?道夫はそういうのとは違いそうだし
ショコラで釣って撮った写真自分のデスクに貼るとか乙女すぎだな可愛い

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:43:48.98 ID:TLoL5dkN0.net
>>696
1話で容子さん「一騎くんのところが良い?」って聞かれた時、目線の動きから一騎の写真見てたよなあれ
上手い具合にアングルで写真に一騎が写っているってのを隠してたけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:46:22.13 ID:aTsprjE10.net
あれは確実に一騎の写真見てたな
飴玉とかもとっといてそう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:50:02.51 ID:Kmuye3/W0.net
>>698
お前のせいで某アニメのレッツ防腐な妖狐を思い出したじゃないかw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:51:45.65 ID:wUAFxhJD0.net
オープニングで打ち上げられてる?二機はマークザインとマークニヒトなのかな?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 03:02:14.46 ID:vBk4grkn0.net
3話見終わった、エメリーってか新コアこえーw
一騎の立場も理解できるけどあの態度は人類軍のあいつらからしたらポカーンだよなぁ
アイがちょっとだけ可哀想だった
カノンと千鶴お婆ちゃんの流れは可愛くてニヤニヤしたw鞘は初出かな、乙姫の母親だけあって綺麗だな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 03:45:50.84 ID:TLoL5dkN0.net
とりあえず竜宮島は早く溝口さんをファフナーパイロットにするんだ
新コアが乗ってみなければわからない代物でも溝口さんなら安心してテスト出来る

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 03:46:18.99 ID:vfoyD/axO.net
ミストカレー喰いたい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/25(日) 03:58:44.92 ID:ihvLQDIbN
一騎世代って乗らなくてもどうせ長生きできないんだっけ?
そんなら乗るんだろうな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 04:01:34.04 ID:zOMjciOl0.net
人類軍が酷い事したって島の子どもたちは一纏めにしてるのが悲しいわ
一騎みたいに一度外に出て世界見てきた方が良いんじゃないのかなぁ
序盤で核撃つの止めようとした大人も居たし
今この島に来てる面子は、世界の為に島を犠牲にするような考え方はしない人達だろう
それでもまあ、ビリーの言い方は問題あるけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 04:11:53.75 ID:qEYhOCyP0.net
まだ出会ったばかりなんだし相互理解はこれからこれから

ビリーは空気読めないしいい意味でも悪い意味でも懲りないし
そのぶん裏表なく色々言ってくれそうで良いポジションにいるわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 04:33:54.07 ID:M5mvxIuE0.net
エノク書のアザゼルは最初人間を見張ってたら人間好きになって堕天したからな
そのせいで人間の文化が飛躍的に向上して神に気に入らない言われて洪水でリセットされるけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 05:16:58.20 ID:O0nV8KwN0.net
ビリーはメタ的にみても動かしやすそうなキャラだと思うわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 05:32:05.12 ID:O0ivSad00.net
マークニヒトって劇場版で出てきた機体?
そろそろ劇場版見ないと知らないのが多いわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 05:33:59.36 ID:9u6xe8Zm0.net
>>709
一期でもほぼラスボスポジだったやんけ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 05:34:17.81 ID:I24XyRZz0.net
劇場で見たけど
もう忘れてるわw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 05:47:58.18 ID:sByzW4yX0.net
>>689
話難しいって言っても個々の設定がややこしいって感じで本筋はシンプルだと思うけどな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 05:48:39.62 ID:LRVAcDoZ0.net
ニヒトはフェストゥム側に乗っ取られたなんかすごい強くてやばいってことしかわかってないから
いくらでも後から設定付け足せる制作側にとってとても素晴らしい機体

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 05:52:05.78 ID:ySLv5zAN0.net
専門用語が何を指しているかさえ理解すればだいたい分かるようになる
一期序盤はそれがきつかった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 05:54:04.56 ID:O0ivSad00.net
ニヒトって最期に乗っ取られたやつか
同化で機体も消滅したのかと思ってたわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 05:59:53.23 ID:qEYhOCyP0.net
劇場版見たほうが絶対にいいぞw

完全初見の人には24話+特別編1時間+映画1時間半でさすがに勧めにくいが
過去に一期見てるなら劇場版は見たほうがいい、映画の新キャラも今後出るだろうし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 06:29:37.03 ID:D5ts1+C70.net
里奈ちゃんやさぐれすぎだろと思ったけど劇場版見れば割と緩和された

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 06:29:38.02 ID:qCuDaQhr0.net
何度も見たり資料確認とかしてないから
マーク〜〜が誰の機体だとかどういう経緯辿ってたかをすぐ思い出せないから少しきつい
1期の専門用語の感じに似てるわ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 06:46:37.97 ID:qEYhOCyP0.net
別に機体ナンバーは覚えなくても平気じゃないか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 06:50:16.91 ID:+sBZAbMS0.net
だな
どんな機能持った機体がいるのかと、対応するパイロットで十分

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:14:13.84 ID:kDcyq/jj0.net
里奈ちゃんは素直な子だよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:18:30.11 ID:s6yAQgg+0.net
>>718
経緯をたどるも何も後輩組は広登のヒュンフが衛から乗り換え、ほかは新規
アハト(剣司機)とドライ(咲良機)は無人機の製造に使用中、ザインとニヒトは見ての通り
経緯を思い出す必要があるの三機だけじゃね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:23:51.69 ID:7GPMkxVI0.net
>>718
スパロボやってたり、ROBOT魂集めてたりしないとその辺はきついわなぁ
まぁ機体特性だけ覚えておけば問題はないだろ

一応、わかりにくくかつ今重要な後輩組だけでも
真矢…マークゼクス…紫の空戦機。狙撃銃のドラゴントゥースを使用
広登…マークフュンフ…ブルーの防衛機。衛のお下がり。イージス(バリア)使用
里奈…マークノイン…黄土色の支援砲撃機。火炎放射機のサラマンダーを使用
暉…マークツェーン…ライトグレーの支援砲撃機。狙撃銃のドラゴントゥースを使用
芹…マークツヴォルフ…赤紫の万能機。ロングソードを装備、頭部のショットガンホーンが特徴

で、ROBOT魂ツヴォルフはまだですか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:31:05.97 ID:7GPMkxVI0.net
>>723
ゼクスとジーベン間違えた

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:31:18.27 ID:jzNllYhY0.net
>>723
真矢はジーベンじゃね?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:36:36.94 ID:7GPMkxVI0.net
間違えついでに話題振るけど
ゼクス改とあるが何が強化されてんのかな?

主に不足してた武装?
でもそれってそれこそゼクスにドラゴントゥースとかロングソード持たせりゃ良いよな?
やっぱどこかしら改良されてんのかな?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:41:47.41 ID:s6yAQgg+0.net
>>726
貴重な飛行ファフナーだし空中機動性底上げしたんじゃないかね
武装無かったのは新国連に渡すのに解除してたからだし
真矢のジーベンは一期じゃほぼ飛ぶシーン無くてもったいねえと思ったがいつの間にか空中機動で必中狙撃を行う化け物と化してたが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:46:02.12 ID:cywMj3buO.net
>>705
カノン達と一緒でペルセウス中隊の面々も捨て駒にされてるんだよな
もっと言えば、核でフェストゥムと一緒に始末されそうになった経験も島と同じ

結果的に運良く生き延びて人類軍に留まってるけど、核をぶっ放しまくる派閥には味方しないと思う
その辺を理解し合う話が早く見たい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:50:30.03 ID:qEYhOCyP0.net
>>726
ゼクス改を含め新規3人用のファフナーは改良型っぽい事言ってたな

3機とも違う型の機体なのに改良型ってひとくくりにされてるから
基本的な内部構造やシステムが改良されてるんだと思う
具体的にどかどう変わったのかは来週以降見ないと分からんけど

ただ、OP見る限り見た目もコックピットも既存のノートゥングと変わりない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:26:36.58 ID:WaEcB7GW0.net
人類軍って全員脱走兵だよな?
インドにあるっていうミールも人類軍が管理していないはずはないし、そんなところにファフナーで行ったら対ファフナー戦は間違いないと思うんだけど

総レス数 1012
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200