2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★68

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:28:22.60 ID:jGlNIqi40.net
>>445
それはいらないわ。ただ来週の「頭空っぽよーん」は

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:28:49.24 ID:kNmBkbfR0.net
車停車したあと血が足りないと人殺すシーンあったっけ?
あとミギーがハンドル操作するシーン

アニメオリジナル?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:28:51.47 ID:qZUx1vyL0.net
>>467
それなのよそれ

ピシュン ピシュンの表現を楽しみにしてたのに
ダッシュに特化した蹄つきの足に変形してんだから
ちゃんとSEも合わせろって話

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:29:02.90 ID:6d66JMpE0.net
>>472
はい! カットですぅぅ!

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:29:34.97 ID:T4jfj/EA0.net
ずっと原作殺しのスタッフによるオナニー糞アニメだと思ってたけど
今回はかなりよかった
多分初めて褒める、そんな回
音楽もひどいの少なかったしね
Aパートはしっかり動かしてた、敵つええよw勝てっこねえっwってのがよくわかる
Bパートも各員の思惑と行動が引き寄せられていくのがよくわかったね
引きもかっこよかったし

惜しむらくはやはり序盤
最近原作に準拠しだした新一とミギーの関係をきちんとはじめからやってればね
なんでカットしたりシリアスに改変したんだボンクラが

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:30:00.83 ID:cW4AHlJ00.net
>>473
両方あります
アニメだと台詞カットしたくらい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:30:55.32 ID:gDLF1eAk0.net
>>473
どっちもある

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:31:24.44 ID:UyYFP8KA0.net
個人的にベストシーンの田村の最期もしょぼいんだろうなあ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:32:11.57 ID:l/1t2D+e0.net
>>473
原作に有る
もう一回原作読み直したほうが良い

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:32:42.54 ID:yT0zk2yg0.net
>>479
ハードル埋まるくらい下げれば見れるものになるかもな
それでもさらに下回る可能性があるが…

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:32:46.34 ID:mpyCHqtQ0.net
現状のこのシンイチが原作より冷たいとか他愛もない会話がカットされている演出だと、
共生関係ってのは伝わっても終盤にあるお互いに「友達だった」みたいな描写が説得力持たせづらくないか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:34:06.68 ID:a/JENSQl0.net
>>479
また変な変更を加えるだろどうせ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:34:11.56 ID:gDLF1eAk0.net
そういやシンイチの「退かずに避けろ」に対する反応も結構違ってたな

前回のマイ弁当パラと戦った時にだいぶ似たようなことしてたけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:34:41.08 ID:yT0zk2yg0.net
>>482
散々言われてるけど、もう無理
アニメ自体原作が持つ説得力なんて無視してるしこのまま表面的に進むだけだな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:35:00.57 ID:5itut11Y0.net
来週は神回なはず・・・

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:35:20.81 ID:ToSUl6Qj0.net
あと1クールあったらと本当に思う
線から点の戦闘シーンとかもっとじっくり描けばもっと効果的に見せられるシーンなのに
あっという間に終わってあれじゃよくわからんだろ
解説の図解とか出して欲しかったわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:35:30.49 ID:D8AqODju0.net
>>482
大丈夫
唐突に友達感を出しても、それまでの記憶が書き換わってシンイチとミギーは友達!って
思える奴をターゲットにしてるから

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:36:33.19 ID:yT0zk2yg0.net
>>486
よせ
自分の中のハードルを上げるんじゃない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:37:30.89 ID:Q6aMU6uq0.net
鋼とかヘルシングとかジョジョみたいに
もはや原作をリスペクトした再アニメ化を望むしか無い

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:38:20.81 ID:a/JENSQl0.net
最早諦めの境地だなお前ら

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:38:25.58 ID:qZUx1vyL0.net
演出や作画やSEがクソでも
田村さんの中の人が頑張ってどうにかしてくれると信じている

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:39:38.32 ID:yT0zk2yg0.net
>>491
今回かなり酷い回のはずだけど「ま、こうなるよな」という境地で見れた
怒りもほとんど沸かなくなってる
さすがに来週は分からんが

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:40:00.17 ID:jGlNIqi40.net
田村VS警察だって田村が人間らしさを普段から希求するという伏線がないと
感動には繋がらないからな。パラサイトとは相反する行動をとるのが不自然すぎて

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:40:09.33 ID:UyYFP8KA0.net
別に原作通りじゃなくてもアニメなりの面白さがあればいいんだけどねえ
面白い部分は結局原作通りな部分だけ
それも演出・作画がイマイチだから原作以下
マッドハウスは良いアニメも多いのに、寄生獣のスタッフは2軍なのかな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:40:59.31 ID:h5ikRatt0.net
思ったんだけど、子供を産めるってことは
男女とも人間の機能は正常なんだよね


男は性器に普通の刺激で快楽があるってことなら
強姦魔になっているような気がするけど、どうなん?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:41:03.74 ID:gDLF1eAk0.net
>>487
図解出せとまで贅沢は言わないけど、もっとじっくりと
三木の攻撃を誘導してることを表して、ついでに三木の
場にそぐわない陽動も入れて
最後のとどめシーンで疾走感を出せてたら格好良かった

ずっとトップスピードであっという間に終わっちゃったから
意外なほど印象に残ってない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:41:38.42 ID:/q9QWknw0.net
アニメオリジナルのシーンなんて
女どもがどうでもいい会話する程度しか
思い出せないな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/29(木) 03:45:09.73 ID:M4h945uSU
3クールならどうだったろう?原作準拠で一部オリ展開で補完だったろうか
2クール24話でこうなったんだし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:42:13.94 ID:qZUx1vyL0.net
ヒデってイケメンだよねー

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:42:36.29 ID:A5sUFsZt0.net
村野&立川&鈴木の水着回、下着回、温泉回は??

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:43:22.03 ID:EINLQMtR0.net
スタッフは寄生獣嫌いなんだろ
1ミリも愛を感じない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:44:00.53 ID:jGlNIqi40.net
>>495

村野が可愛い
SD噛み潰したシーンが可愛い
パラサイトの声のダブル(エフェクト)
田村のおっぱいが見れた

このへんは評価できる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:46:11.35 ID:gDLF1eAk0.net
>>496
人間とは比較にならないボディコントロールが可能なのと
手足の一、二本切り飛ばしても平気の平左な感受能力

そもそも別に楽しくて殺したり美味しくて食ったりしてるわけでもないのよね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:46:47.29 ID:Q6aMU6uq0.net
>>502
バトルとグロは頑張るけど
情緒や人間ドラマには興味や理解がほとんどない感じ
ようはパラサイトが作ってる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:47:37.51 ID:cW4AHlJ00.net
なんかサブタイが投げやりになってきたな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:47:41.19 ID:yT0zk2yg0.net
>>503
>SD噛み潰したシーンが可愛い
俺もここだけは可愛いと思ったよ
作品の評価には全く繋がらないシーンだけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:48:04.78 ID:0KiW5bna0.net
>>461
後藤は一体なんだが
三体で三木はミスリードだろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:48:49.77 ID:jGlNIqi40.net
>>506
来週は「頭パッカーン」だから大丈夫

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:48:57.51 ID:6d66JMpE0.net
同人アニメみてる感じだなw

新一の服のセンス酷すぎじゃねーか・・・
あれは岩明均のセンスが酷いんであって、新一は関係ないだろw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:49:04.85 ID:ToSUl6Qj0.net
>>497
だよね
もっと横の動きで相手を慣れさせる前段階をしっかり描いて
スピードにも緩急つけないとあれじゃ三木も大して意表を突かれなかったと思う

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/29(木) 03:55:05.26 ID:Mw/WTWoHl
>>495
>マッドハウスは良いアニメも多いのに、寄生獣のスタッフは2軍なのかな
そもそも監督以外全員あの悪名高い新ハンタのレイパースタッフって時点で察しろと。言うまでも無く2軍、下手すりゃ3軍レベル。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:53:16.47 ID:drsv4uXi0.net
>>509
空っぽだよんは絶対カットされるよな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:54:59.52 ID:Q6aMU6uq0.net
アニメ製作陣の自己批判になっちゃうからな>頭空っぽ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:55:00.94 ID:qZUx1vyL0.net
カットしちゃダメなんだけどね
あそこらへん、都市伝説へのオマージュ的な感じで面白いのに

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:55:20.97 ID:ahT00PWu0.net
三木の笑いの場違い感、異様さが全く表現できてなかったな
他にも挙げだしたらキリないけど、原作のセリフやシーンを機械的になぞってるだけで、テンポもへったくれもない
そして、全くどうでもいいJKのオリジナルシーンだけは忘れずにねじ込んでくる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:56:06.35 ID:h5ikRatt0.net
不満はあるけど
見ているアニメこれだけだし
なんだかんだと言っても毎週楽しみになっている

ミギーの声も最初はどうなるかと思ったけど
なかなか合っているし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:56:12.50 ID:H2U4Q05L0.net
瀕死の探偵って・・・

次回重要なのはそこじゃねーだろ・・・
小説タイトルしばりのせいでクソみたいなサブタイになったな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:57:53.39 ID:gBpT9U9o0.net
今回話しがもの凄い進んだって感がするな。基本的に今回良かったと思うけど、
やっぱり戦闘シーンがショボイな。アニメで一番魅せやすいところなのに、
なんでこうもあっさりやるんだろうな。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:59:13.64 ID:H2U4Q05L0.net
>>516
探偵の家族が殺される前のワンシーンとか
探偵の発狂シーンとかタムレイに対する憎悪の演出とか
重要な演出を今回もバッサバッサと気持よくカットしまくりだったな・・・

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:59:13.87 ID:qZUx1vyL0.net
>>518
ある母親の物語、かなあと思ってたんだけどね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:59:19.71 ID:4M5kwjXB0.net
後藤を轢いた人たちが「大丈夫か?」とか優しく声かけるのは原作通り?
あの人たちは轢かれたせいで腕が刃物になったとでも思ったの?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:00:28.63 ID:Q6aMU6uq0.net
>>522
原作だと
あれ?あんたのその手足何?ってやりとりがある

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:00:48.18 ID:WaojKlILO.net
>>456
あぁ見えて実は頭空っぽだよ〜ん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:01:09.59 ID:H2U4Q05L0.net
>>522
大丈夫か?って近づいて
あれ?その腕・・・って変に思った瞬間に殺されてた

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:01:10.04 ID:MQIR2sWv0.net
>>516
そらまあ、ヒーロー物なら勝利を確信した敵が高笑いなんて普通ですしw

原作の上条と、イライラさせるオリキャラJK、どっちがいいか?当然JKでしょな奴が作ってんだからしょうがないw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:01:47.00 ID:qZUx1vyL0.net
>>522
話しながら気づく感じだった
後藤さんの受け答えもすっとぼけてて面白かったんだよ
「まず食事をし少し休まなければもう動けない」

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:02:39.68 ID:+o0jINTJ0.net
>>440
盗った金でカッコイイ服なんか着させないぞ、って感じかも。

>>488
それって、詐欺に引っ掛かる人だけ相手にします感が。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:03:48.54 ID:jGlNIqi40.net
>>522
まあ、作り物と思ってるだろうね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:04:07.39 ID:H2U4Q05L0.net
>>516
なんかコントみたいなBGM今回も使ってたな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:05:38.29 ID:ahT00PWu0.net
平間さん、探偵の文章読むの速すぎでしょ
あそこも原作じゃ、緊迫感があったのにな

尺が足りないとは言っても、もう少しどうにかならんものか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:06:08.46 ID:WaojKlILO.net
>>496
脳を乗っ取ってるんだから、視覚からの情報や物理的な刺激ではなく、意識して
勃起させられるんじゃね?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/29(木) 04:13:47.56 ID:M4h945uSU
>>527
轢いちゃった運転手そのまま済まそうとしてたよな、んでバリンと

三木のキャラ立てと新一とミギーのやりとりでコミカルさなシーンにしてればあのコントBGMでも良かった、というかそのためにあのBGM用意したんじゃないのか?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:08:26.72 ID:jGlNIqi40.net
>>528
ただ場所が地方の小さな街で原作のような商店街だとすると
プチしまむらみたいな店やジーンズメイトに売ってるような服のほうが
しっくりくるからあれでも違和感ないと思った

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:09:18.90 ID:tO8FxmAQ0.net
色々言われてるけど相当面白いな
久しぶりに原作を揃えようかと思った

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:09:49.74 ID:6d66JMpE0.net
>>535
羨ましい・・・

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:10:35.35 ID:Q6aMU6uq0.net
原作だと選手交代だな…ってところで
新一が後藤と同じ顔してるとことか好きだったんだけど
厨二新一じゃまぁ無理だな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:11:50.97 ID:UyYFP8KA0.net
大筋は原作通りだからまあ面白いと思うよ
作画だけでももうちょっとマシだったらねえ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:13:24.03 ID:YK5J4OFF0.net
花澤要らないよね...

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:14:31.92 ID:6d66JMpE0.net
>>539
声優に責任はないだろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:14:58.50 ID:EINLQMtR0.net
>>534
しまむらだろうがジーンズメイトだろうが選択肢はまだあると思う

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:16:31.98 ID:9GDcJKvJ0.net
戦闘後のミギー「すばらしい」発言はカットしていいものか怪しい
ラストの切り方は悪く無かった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:16:48.30 ID:lR1v/DrD0.net
父親の「いい子と自分で言うくらいだから信用する」も
お金盗んで「全然いい子じゃない」と落ちこむ所もカットしてちゃ
「いい子」だと電話で言った意味が全くなくなってないか?

スタッフは台詞の意味とか流れとか何も考えてないのかね?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:18:29.24 ID:lR1v/DrD0.net
>>542
そのミギーの後藤に憧れるシーンは大事だと思うんだけど
そこもカットしてたね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:18:32.11 ID:6jlISGK30.net
5匹のパラサイトに乗っ取られた奴どんだけだよw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:19:49.09 ID:6d66JMpE0.net
>>545
田村が実験で作っただけなんですが

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:20:41.40 ID:jGlNIqi40.net
>>541
確かに。ただあの黄緑のスウェットは伊豆に行く前の草食系シンイチに
似合った服かも。その時の感覚のまま選んだとすれば合点がいく

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:21:03.52 ID:6jlISGK30.net
>>546
ネタバレすんな!

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:22:49.07 ID:lR1v/DrD0.net
あらためてアニメの電話のシーン
化け物に狙われている理由どころか化け物の話もしないでいきなり
父親に家を出てくれ
とかすごい内容になっちゃってるな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:23:34.58 ID:Q6aMU6uq0.net
>>548
アニメだとその説明省かれるだろうから無問題

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:25:41.60 ID:ahT00PWu0.net
経緯は気になるな
実験とはいえ、何らかの必要性に迫られないと、わざわざ同居なんかしないだろうから
ヨボヨボの老人に寄生しちゃったとか、手足に障害のある人間に寄生しちゃったとか
あと、三木他の手足の4匹は元々頭に寄生にしてたのか、手足に寄生してたのかとかも

まあ、その辺は言わぬが花という所ではあるけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:26:28.11 ID:H2U4Q05L0.net
アニメだと風俗BBAは存在がカットされるだろうな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:28:37.22 ID:m92+D+OQ0.net
あの緑色のダサい現代風の服はどこで買えるんですか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:30:42.06 ID:aQ+iGzUG0.net
さすが現代風だよな服装がオシャレすぎる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:36:00.09 ID:MXTeiAop0.net
今週ひでえな。
絵も酷いし会話もカットしまくりだし、尺が足りないのかしらんがひどすぎだわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:37:07.43 ID:iWbMSnTJ0.net
アキホちゃんの可愛さが救いだな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:37:09.85 ID:wBULqVWn0.net
尺があるからカットするのはしょうがないけど取捨選択がへったくそ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:37:13.43 ID:ETh0tHnA0.net
前半のバトルはなかなかよかった
後半は既読者としてはカット多すぎてダイジェスト感

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:41:46.00 ID:UyYFP8KA0.net
アクションも良くないと思うけどねえ
緊張感が皆無なんだよなあ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:42:09.93 ID:0XT2H5kz0.net
作画が一段とあやしくなってきているのぅ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:43:59.61 ID:aQ+iGzUG0.net
演出クソ
作画クソ
改変クソ
キャラデザと声は1話からずっとクソ(演出もそうだが)

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:45:21.61 ID:aQ+iGzUG0.net
田村のボディは普通の人間で赤ちゃんも普通の人間だから
生まれるのに十ヶ月ぐらいかかる
 ↓
アニメ:シンイチが高3の冬に田村が妊娠、そのまま冬のうちに生まれる謎の生物


『自然な感情表現ができる草野』と『うそくさい笑顔しかできない三木』を
同時期に登場させることで、パラサイトにも個性があることを示す
http://imgur.com/zAKbgsm.jpg.jpg
http://imgur.com/qjMQFsX.jpg.jpg
http://imgur.com/hmpitCS.jpg.jpg
 ↓
アニメ:http://imgur.com/VVdTHT8.jpg.jpg


シンイチは村野を抱えて島田と逆方向に逃げるが
追いつかれてしまい、やむなく廊下の窓を割って飛び降りる
 ↓
アニメ:http://imgur.com/sOzMaUq.jpg.jpg
明らかに外に繋がってる引き戸と窓を無視して
村野を抱えたままわざわざ島田の目の前を横断して(!)向かいの教室の窓から出る


アニメの赤ん坊って何か説明あったっけ?
なぜか3ヶ月で生まれてきたけど普通の赤ちゃんっていう扱い?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:47:16.49 ID:Q6aMU6uq0.net
宇田さんのホッペとか後藤さんのシワとか
オリジナルからチョイ足しでキャラデザ崩壊させるやめろよな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:47:59.04 ID:qZUx1vyL0.net
倉森さんはもっと葛藤を描いてほしかった
一番人間的で好きなんだ

あと、海外の反応も楽しんでる身としては
「? それはキリスト教か?」はカットして欲しくなかったわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:48:17.55 ID:m92+D+OQ0.net
>>563
小学校の時に教科書に載ってる偉人の顔写真にらくがきしたよねそれと同じだよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:52:08.14 ID:MXTeiAop0.net
原作読み直してカットされたセリフ見てみた
三木と平間さんが大幅カットだな
特に平間は警察特有の作り笑い、優しい笑顔の演出がクソすぎて萎える

そろそろはそろそろだよ あははははは
あっ ちょっとタンマ
お!折りたたみナイフ
こらァ ずるいぞ!逃げるなァ!
あぶない 動くな!おい、そっちはガケだぞ!あっ毒蛇だ!
ピシュン ピシュン ピシュン ピシュン の効果音
神様どうかお許しください
自分で「いい子」だと言うおまえを信じることにする
ちっとも「いい子」じゃねえよなァ
草野さん 怒りの表現がだいぶ板についてきたわね
まあ いいとしましょう なにしろ探偵さんですからね
なんで逃げるのォ こっちだって結構気を使ってやったのに!
うまい文章だ 実に読ませる!期待以上だよこれは!
こいてゃ下手をすると・・・いやいや 上手くいくとすると地上戦だな・・・!

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:54:32.67 ID:oRcGWolw0.net
>>559
ぷしゅーぷしゅー

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:54:34.66 ID:aQ+iGzUG0.net
尺が足りない尺が足りないって言うけど
じゃあ謎のオリジナルキャラで無意味に尺潰すのやめればいんじゃねって

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:54:50.89 ID:6d66JMpE0.net
>>559
昭和アニメみてた人達なら
良いと思うのだろう・・・

個人的にラノベアニメより酷いと思います

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:57:51.61 ID:Xsgn+Swx0.net
>>543
考えてないしそういうことに気づく判断力も持ち合わせてない のは今まで見てて気づいてるだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:58:09.69 ID:EINLQMtR0.net
>>568
キャラはオリジナルだが原作はモブと上条のお仕事だよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:01:30.41 ID:MXTeiAop0.net
この分だと来週、さよなら草野さんまでカットされそうで怖いわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:02:04.84 ID:E0DwwBEF0.net
後藤さんがふけ顔がちょっとダメw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:04:32.63 ID:rbESvm5j0.net
今見たが後藤が頭になった時、一つに統率出来るのは俺だけだの後の
「ここまで出来るようになったのは最近の話でね」がないじゃないか?
これないと広川○○バレ後から視聴者が
http://imgur.com/qjMQFsX.jpg.jpg
の時はどういうこった?の疑問出ても解消できないだろアニメだけだと
必要なセリフの取り捨て選択が出来てないだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:04:34.78 ID:E0DwwBEF0.net
アニメは原作と違って23分と尺が決まってるから、台詞のカットは仕方がない。
そこを突っ込むのはただのガキ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:04:39.66 ID:ULEP2Q120.net
>>573
なんなんだろな
タレ目が最高にクールだと感じる人にとってはほうれい線って超強そうに見えるとか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:06:32.34 ID:EINLQMtR0.net
>>575
出来もしない日程で仕事引き受けるとかクズだけどな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:06:46.85 ID:aQ+iGzUG0.net
>>574
そういうのなーんも考えてないよなアニメのスタッフ
馬鹿なんだと思う

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:06:54.22 ID:zNJBnV6O0.net
もう映画宣伝期間終わったから、駆け足で終わるんだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:07:48.24 ID:Q6aMU6uq0.net
おっさん顔なのに凄い動きするという
ギャップを狙ったぐらいしか思いつかいないな
どのみちこのスタッフの意図を理解するのは
パラサイトが人間の感情を理解する並の努力が必要

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:08:01.02 ID:ULEP2Q120.net
>>579
まるで宣伝期間は完璧だったかのようなw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:09:54.02 ID:E0DwwBEF0.net
>>574
アニメでは見た瞬間、聴いた瞬間に理解ができることが必要なので
過去と比較が必要な台詞は真っ先に削るよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:10:49.44 ID:aQ+iGzUG0.net
>>582
そりゃ作ってる人はそれぐらいの知能なんだろうけど
アニメ見る側はそんな昆虫みたいな脳味噌してないんだよなあ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:12:15.17 ID:Xsgn+Swx0.net
MONSTERくらい原作の雰囲気のまま映像化できるスタッフに作って欲しかった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:12:23.16 ID:bCFVUjVL0.net
>>566
やっぱり原作の台詞回しは最高だな
キャラたちが生きた人間って感じする

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:13:23.98 ID:6d66JMpE0.net
>>583
実はアニメ見る側の知能もやばかったりする

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:15:33.90 ID:oRcGWolw0.net
まあ原作読んでる奴は
原作っていう「正解」があるからな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:15:55.78 ID:EINLQMtR0.net
>>586
そういう層は見ないだろこれ
そういうのは艦隊これくしょんっていうの見てんじゃね?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:17:38.06 ID:Q6aMU6uq0.net
作ってる方は
俺は艦これアニメがやりたかったんだよ!
って感じだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:17:58.07 ID:aQ+iGzUG0.net
>>587
アニメの赤ん坊ってなんで3ヶ月ぐらいで生まれたの?人間なの?
原作では人間だったけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:20:13.62 ID:MXTeiAop0.net
今まで良かっただけに今回はがっかりだ
倉森も平間も扱いひでえわ・・
あの二人が一番かっけーのに。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:20:35.91 ID:oRcGWolw0.net
>>590
なんで俺に噛み付くんだ
あなたAに似てるわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:21:44.91 ID:aQ+iGzUG0.net
>>592
いやアニメの正解を知ってるのかと思って

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:22:10.93 ID:m92+D+OQ0.net
後藤のほっぺも宇多みたいにハイジほっぺにしとけよ
なんでシワクチャにしてんだよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:23:18.98 ID:94Ahw9ae0.net
アニメから原作入って全く同じじゃツマラナイだろ
マグロの中落ちみたいに美味しい所や新しい発見も残しておく
思いやりだよ思☆い☆や☆り☆!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:24:57.22 ID:UJ5YP90dO.net
結構面白かった
と思うのは俺が原作未読だからか?

新一に泥棒言われてそれに対してのミギー「そうだよ」の言い方がなんかかわいかったw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:25:00.21 ID:rbESvm5j0.net
>>582
いやー必要だろう
わざわざ新一にも「あの6人全員」て言わしてんのに
今回のミギー「あいつ(後藤)は今完全に1人だ、3人に感じたのは一つに統率できなかっただけなんだ」
そして原作後藤の「ここまで(完全に一つに統率)出来るようになったのは最近の話」
があってこその広川関連の伏線でもあり後に発生する疑問解消にも繋がるんだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:27:15.28 ID:EINLQMtR0.net
広川関連の伏線はスタッフが気がついて無いレベル

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:27:35.76 ID:aQ+iGzUG0.net
草野の改悪でも思ったけどこれのスタッフって原作読んで無いよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:28:03.16 ID:oRcGWolw0.net
>>593
アニメの正解といわれててもな
改変して原作超えてるシーンはないし
俺は原作知ってるから原作という正解をもとにした
減点方式で採点しか出来ないよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:31:53.00 ID:oRcGWolw0.net
まあ台詞カットはしゃあないとしても
カットしたことで変わって来るところは変えてないからなあ
改変が改変をよんでややこしくなるよりはってことかね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:36:47.68 ID:aQ+iGzUG0.net
村野の担任の「はや〜〜く」の先生とか
アニメで改変してキャラ合体させたせいで滅茶苦茶になってたけどな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:37:30.15 ID:ULEP2Q120.net
>>596
原作が面白かったから、アニメで色々ダメにされてもそこそこのできではあると思うよ
100-40=60点、みたいな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:00:49.86 ID:WaojKlILO.net
>>590
人間の潜在能力を限界まで引き出せるから子宮がフル活動したんだろう。アニメでは。
劇場版の「脳を乗っ取られても勝手に動く体」を見た後なら、どんなトンデモ設定も受け入れられる。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:01:14.95 ID:iI4A1H860.net
ミキの首切りまでは面白かったが
その後の名シーン2つはヒドイな 台無しレベル
普通のシーンはそれなりに面白くできるが
名シーンを名シーンにできる実力はないのかな
これからは連続していいところがあるのに、超不安

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:08:58.87 ID:aQ+iGzUG0.net
>>604
>劇場版の「脳を乗っ取られても勝手に動く体」

あれはまだハッキリしてないけど一応そういう現象があるとは言われてる
でも赤ん坊は・・・
いくら母体が潜在能力引き出しても赤ん坊がただの人間では・・・

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:12:32.97 ID:RCIxFbB/0.net
頭になれるのは三木と後藤だけってことだけど、ヤクザ襲撃したマッチョは誰なの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:12:51.27 ID:bCFVUjVL0.net
>>606
脳が無くなった母ちゃんの体が動いて息子を救う現象があるのか
ウソだろw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:14:10.21 ID:oRcGWolw0.net
まあ赤ん坊はいいじゃねえか
なんで高三から始めたのかは理解に苦しむけど
だからといって赤ん坊生まれなきゃ良かったってわけでもねえだろ?
ミスなのはわかってるんだしいつまでもガタガタ言ってもな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:14:18.29 ID:an3TyM5l0.net
なんでこんなひどいクオリティで名作を汚すのか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:17:20.35 ID:WaojKlILO.net
>>606
嘘だろ?w
神経に命令を送る脳が無いのにどうやって意志のある行動をするのかとw

>>607
後藤

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:21:26.83 ID:aQ+iGzUG0.net
>>608>>611
映画のあれ自体糞改変だと思うしほぼオカルトだけど
臓器記憶って有名だろ?


>>609
ミスっていうかやる前に分かると思うんだが・・・

「シンイチ高校3年の冬の話にしよう!」って決めた時
「でもこれだと田村の赤ん坊が人間じゃなくなるな」って気づかなかったのか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:22:00.99 ID:PvrRNtwk0.net
http://i.imgur.com/eGXj9ZF.gif
赤ちゃん可愛いじゃん。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:23:26.94 ID:aQ+iGzUG0.net
このままだと最後すごいことになるぞ
田村が死ぬ時

「この赤ん坊けっきょく使わなかった・・・ただの人間だから人間の手で育ててくれ・・・」

冬に受精して冬のうちに生まれてきたら
それただの人間じゃねーよ田村さん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:24:58.30 ID:aQ+iGzUG0.net
最後の手段としては
アニメ寄生獣の世界では人間の赤ちゃんは普通3ヶ月以内に生まれるっていうのがあるな
シンイチも3ヶ月ぐらいで生まれてきたことにする

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:27:59.98 ID:Xsgn+Swx0.net
パラサイトに乗っ取られた体って脳下垂体もないからパラサイトが代用で何か分泌してるんだよ
だから成長が早まった
だから子供も厳密に言えば人間じゃないんだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:28:37.70 ID:oRcGWolw0.net
もう何か月も前にわかってることなのに
その時からずっと文句言ってるのかよw
むしろその設定せいで子供産まれないなんてことにならず
三か月で無事生まれて良かっただろw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:30:37.34 ID:aQ+iGzUG0.net
まあ確かに生まれたは生まれたな

人間じゃない謎の生物がw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:33:19.21 ID:Kf8L6nty0.net
>>617
そもそも3ヶ月ってのに何の根拠もない
何故か知らんが「3ヶ月経過した」って事にしたい輩が作為的にやってるとしか思えないわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:34:21.16 ID:aQ+iGzUG0.net
>>619
冬にできた子供が冬に生まれたなら何ヶ月経ってるんだ?
アニメ寄生獣の地球では1年が48ヶ月あるのか?w

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:34:48.01 ID:bCFVUjVL0.net
>>612
臓器記憶ってレベルじゃないな、あの描写はw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:39:45.45 ID:oRcGWolw0.net
そんなことで何か月も粘着すんなよw
早く生まれた理由はちゃんとあるだろ
改変のしわ寄せだよ
人間じゃない謎の生物とか馬鹿馬鹿しい
気持ち悪い煽り方すんなって

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:41:24.48 ID:aQ+iGzUG0.net
>>622
じゃあ田村が死ぬときのセリフは


「この赤ん坊・・・
 アニメスタッフの不手際で・・・なんか3ヶ月ぐらいで生まれちゃったけど・・・
 一応設定上は普通の人間ってことになってるから・・・
 人間の手で育ててやってくれ・・・」


かw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:41:57.46 ID:dHgHjMz70.net
>>596
原作だとそのあと「ひいい・・・神様お許し下さい」と思いつつガツガツと食って
「ふー・・・食ってしまった・・・しっかりと」と思う描写がある
アニメだとこれカットで平然と食ってるから大して罪悪感が感じられないんだよな
シンイチの性格を原作とアニメで根本から変えられてしまってるせいだが。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:44:38.06 ID:oRcGWolw0.net
>>623
わかったわかったwもう止めない
面白いと思ってるのか知らんけどずっとそれ言い続けてろよ
高三から始まった時点で
これじゃ色々おかしくなるのに馬鹿だなで終わってる話をさ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:47:07.76 ID:dHgHjMz70.net
音とBGMさえ良ければ今回かなりの出来だったよ
後藤の効果音全体的にしょぼすぎるんだが・・・
実質ラスボスなんだからもっと強そうに出来ないもんか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:48:03.43 ID:aQ+iGzUG0.net
>>625
えっ赤ん坊って全然終わった話じゃなくね?

これから探偵が死ぬにも、田村が死ぬにも
赤ん坊は普通の人間っていう設定がすごい重要なのに


肝心の赤ん坊が冬にできて冬に生まれた謎生物w

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:50:48.57 ID:bCFVUjVL0.net
アニメ新一の暗くてつまらない奴っぷりは物語の主人公として魅力無さ過ぎだよな
光夫じゃなくてもイライラして殴りたくなってくる
あんなつまらない奴が主人公やってる作品って他にあるか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:51:24.82 ID:Kf8L6nty0.net
アニメの寄生獣はランゴリアーズみたいな異空間物として見るべき
そもそも舞台が地球かキャラが地球人かどうかも怪しい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:52:50.29 ID:Eyoab58O0.net
>>628
新一があんなんだからミギーとのかけあいもイマイチだな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:54:35.45 ID:9d5W5h6b0.net
戦闘シーンがターミネーターをパクリすぎてワロタ
一応あの敵はラスボスだろ?なんで手抜き?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:55:56.94 ID:oRcGWolw0.net
>>630
明らかにわざとやってるっぽいけど
どこ狙ってるのかはわからないよな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:06:50.89 ID:0Pa8Gshe0.net
さすがに今回はワースト回と言っていいんじゃないか
完全なダイジェスト版だ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:11:28.08 ID:aQ+iGzUG0.net
 
島田戦の投石 ←アニメで見映えしそうなとこなのにショボ演出ショボ作画で台無し

事務所襲撃 ←アニメで見映えしそうなとこなのにショボ演出ショボ作画で台無し

三木〜後藤 ←アニメで見映えしそうなとこなのにショボ演出ショボ作画で台無し

もうね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:15:27.35 ID:Kf8L6nty0.net
戦闘シーンより三木のわざとらしい表情がほぼ皆無ってのも凄い決断だぜ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:20:14.89 ID:HeIx/IZQ0.net
>>573
敵キャラとしての魅力なくなったよな

キャラデザやり直せ糞

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:20:25.45 ID:at2k0AXW0.net
あーこれ一気に見たいな
1話からぶっ続けて見たいわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:20:29.26 ID:8Y7F7eUF0.net
怒りの表現やらはのセリフは残念だけど削ってもいいけど
後藤のあのセリフは削っちゃダメでしょ

終盤であの事実が判明したときに
整合性がとれなくなるじゃん

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:21:42.45 ID:ULEP2Q120.net
探偵と田村のシーンも今からガクブルだけど
広川のあのシーンがしょぼくれたことになりそうで怖い

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:23:27.80 ID:at2k0AXW0.net
てか先の流れ考えたら寄生獣ってイケメンだよなw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:26:40.29 ID:at2k0AXW0.net
>>616
是非俺にも分泌してほしいね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:26:52.01 ID:aQ+iGzUG0.net
>>638
赤ちゃんが3ヶ月ぐらいで生まれる世界に整合性もクソも

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:27:00.05 ID:bCFVUjVL0.net
>>630
クライマックス〜ラストの泣き所で全然泣けない予感

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:33:36.64 ID:5XCMDeQ/0.net
>>631
逆にターミネーターがパクったんだが
ジェームズ・キャメロンが寄生獣の版権を買い取ったのはパクリといわれないためだとか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:34:21.53 ID:g4Ho5TvJ0.net
>>576
ハンターハンターのアニメのユピーとかぶるのを避けたかったんでは
もちろん、原作マンガは寄生獣の方が先だが

>>609
新一と村野が、18歳未満でやるjのを避けたかったんでは
だとしたら、そのせいで十月十日が無茶苦茶になってしまったが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:36:12.68 ID:30RBzo4JO.net
また赤ん坊赤ん坊ってわざと暴れてる奴がいたのかw
とりあえず言っとこう

ネ タ バ レ は 死 ね

ネタバレクソ野郎には何を批判する資格もない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:41:53.64 ID:f3sa+1MY0.net
「最近のことでね」台詞カットはその名「後藤」で匂わせてるからまあいいかな
海外向けにはどんな字幕を何時入れてるのかはシランが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:42:22.27 ID:aQ+iGzUG0.net
>>646
ネタバレクソ野郎って誰のことだ?

「瀕死の探偵」とかいう寒いタイトル付けるやつ?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:43:54.78 ID:LTL/X0OU0.net
運ちゃんお前の目は節穴か
時速60kmより腕の触手に驚いてくれ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:49:36.03 ID:fPtieksU0.net
人ごみにも居たんだよ
あの台詞って原作でも後付け変更ぽくて好きじゃなかったから無くてもいい

>>644
ここら辺の連載時期はもうT2公開後でしょ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:59:47.58 ID:Kf8L6nty0.net
>>645
新一達がファックするのは高三になってからなんだから18歳云々なんて全く意味無いわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:06:00.65 ID:30RBzo4JO.net
>>648
ネタバレクソ野郎にはそもそも口を利く資格もない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:08:14.85 ID:eb6Fp2IT0.net
父さん説得のシーンがほとんどカットされていてこれは…
見せ場シーンのために小さな積み重ね部分をカットするのはある程度仕方なくても
見せ場シーンをカットするなら何のための映像かなのかもうわかんねえよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:08:23.04 ID:p+sf2pDd0.net
なんか知らんが今回感動して泣きそうになった
前半のバトルはよくできてたし、後藤さんの走り最高だし
後半はダイジェスト感こそ半端ないけど
それぞれの思惑と緊張感とがグッと収束し高まっていくラスト
しかもそこで余裕ぶちかます田村の「だからな」でキター!
ああ別にマイノリティでいいや、おれが楽しけりゃいいの

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:10:12.03 ID:Y+O5C8W90.net
決められた枠(話数)の中でシーンの当落があるわけだしダイジェストになるのは仕方ない
原作ソムリエはどの回だろうとカットされたがここが重要なんだって言い続けるだろうね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:13:57.48 ID:LTL/X0OU0.net
原作が20年前に公開されてんのにネタバレもくそもあんのか?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:13:57.95 ID:aQ+iGzUG0.net
ただの人間のはずの赤ん坊が3ヶ月で飛び出してくるのはダイジェストでも何でもないけどな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:18:34.88 ID:cdKWZ36Q0.net
改悪やアクションに期待して無かったので
探偵編は少し期待してたんだが...
その中で名シーンやセリフをことごとくカットだよ?

尺が足りんのは分かるが、残念だ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:20:39.40 ID:5XCMDeQ/0.net
>>650
調べたらT2の公開が1991年、寄生獣の連載時期が1988ー1995か
後藤のトラック衝突はコミックス7巻だから寄生獣のほうが後っぽいな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:21:29.09 ID:sChKgSrL0.net
原作厨しなねーかな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:21:51.15 ID:MOGbF9r/0.net
アニメのシンイチは人間のクズなんだから長々と泥棒の正当性を説明するシーンを「サンキューミギー!」って一言で片付けたほうが尺も稼げるし説得力もあるわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:22:37.84 ID:x8rZbqPf0.net
あの緑の変な服はどこで手に入りますの?
最近はああいうのが流行ってるの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:24:53.26 ID:i7cpDIm60.net
父親との電話シーンてほんとはどんな会話だったの
断片的に一つの台詞だけ書かれてもよくわからん、誰か流れ全部書き起こしてくれ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:27:13.86 ID:bCFVUjVL0.net
>>656
加えて、ネタバレを怖がるほどハマった奴なら
アニメの終了なんか待たずに原作に手を出してるだろうしな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:28:47.63 ID:cdKWZ36Q0.net
>>661
うむカットするならスリ部分だな
金持っていたことにすればいいし
スリってことでカットしたと違和感も無いな
そしたら親父の会話、平間絡みの尺は取れていたし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:29:45.01 ID:p+sf2pDd0.net
>>662
ちなみに胸の"goof"は「間抜け」とか「どじ」の意味みたいだ
原作でも新一が"misery"Tシャツ着てたし、完全にシリーズ化してるね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:36:55.31 ID:at2k0AXW0.net
原作厨って頭おかしい馬鹿でしょ
ほっとけばいいよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:37:12.06 ID:X3C2fTLs0.net
>>662
そのへんで適当に買った、選択の余地ナッシングでした感を出す分にはよかったかもな。
ただ服装が気になってその後のパパとの会話が頭に入ってこなくて困ったよ。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:38:10.26 ID:MOGbF9r/0.net
冬場にダンボールも無しで吹きっさらしのベンチで野宿するシンイチに誰もツッコミ入れないくらい今回は酷い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:41:45.13 ID:dgipZC5Z0.net
来週田村戦闘〜新一家でアルバム観賞〜公園集合〜倉森死亡までやるの?
三人戦以外はバトルじゃなくてドラマ回じっくり間をとってやらないといけないんだが大丈夫なの?

逆に再来週は田村と新一の対峙から始まったら一話もたせるなら尺が余らないか?
AパートであっさりやってBで浦上なんじゃないだろうな?
おかえりの感動シーンの余韻ぶち壊しだぞ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:43:51.95 ID:bCFVUjVL0.net
>>665
でもあの会話って「人間の正義を他の生物に押し付けることの愚かさ」を表してて
ラストの主人公の気づきに繋がる重要な伏線だからな
削っちゃダメだと思うね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:46:16.50 ID:X3C2fTLs0.net
>>670
残念ながらAパートでおかえり、だろうな。その後浦上登場までやると。
うーんやっぱ今回の尺足らず感もあわせて構成ミスってるか?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:47:15.70 ID:gEH1Z28u0.net
ホントこのアニメは盛り上げるべきところを盛り上げないな。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:49:40.91 ID:Grpdyw8n0.net
>>670
どんなに尺があろうが無かろうが間ってものを理解してないは今までを見ても明らか
どうせクソみたいにのっぺりとしたシーンにしかならないよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:59:03.47 ID:aQ+iGzUG0.net
このプロデューサー、このスタッフでやる限り、50話あろうが100話あろうが同じだっただろうな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:03:09.09 ID:i55BfDmB0.net
赤ちゃんが3か月で生まれたって言ってる人いるけど、アニメの中でいつエッチしたかなんか言ってた?
新一たちにあったときもう妊娠7か月だったってだけじゃないのかなあ。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:04:24.00 ID:cdKWZ36Q0.net
>>671
確かにそうだね
そうだけど、伏線を使い切れなそう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:05:20.02 ID:cdKWZ36Q0.net
>>676
なぜ妊娠がばれたと思う?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:06:11.04 ID:Grpdyw8n0.net
>>676
まだそんな事言ってんのか
そもそも一日も経過しちゃいねーよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:07:43.65 ID:aQ+iGzUG0.net
>>676
本編見てないレス乞食だろうけど釣られてやるか
http://i.imgur.com/38WwElH.jpg

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:09:57.71 ID:X3C2fTLs0.net
>>674
今から祈るような気持ちだよ。
ただ悪い想像ばかり浮かぶのもたしか。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:10:54.25 ID:aQ+iGzUG0.net
まさか赤ん坊を3ヶ月で無理矢理ひねり出して
何の説明もなくストーリーが進んでいくとは思っていなかった頃のおまえら
 ↓

88: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 19:24:21.28 ID:QzH2GAGH0.net
やっぱ普通に考えたら田宮の妊娠は新一3年生の時点だよな
新一が浪人生の状態で後藤戦だったらどうしよう…

91: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 19:29:05.30 ID:eF7tU9E20.net
>>88
大学生なら授業出てなくても当然な風潮あるしやっぱり大学編だよ

93: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 19:33:36.57 ID:zAP4Uiep0.net
>>91
大学生ならセックスしても問題ないし
シンイチは大学進学するかも

100: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/10/24(金) 19:46:30.55 ID:QzH2GAGH0.net
>>93
そういえば田村玲子の赤ん坊と初対面するの大学だったな
致命的な矛盾が生じるぐらいなら寄生獣大学生編ありなのか…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:13:02.47 ID:yPA8vgb10.net
まあ妊娠7ヶ月も経ってたら誤魔化せないくらい腹が出てるわな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:13:43.91 ID:fPtieksU0.net
パラサイト降ってきた1話の時点でコート着てマフラー巻いてるからな
>>680はそれ以前ではないんだから、出産まで4ヶ月以内の出来事と言わざるを得ない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:19:03.70 ID:bCFVUjVL0.net
>>680
こんな余計なシーン入れなきゃ良かったのにな
妊娠期間の言い訳できなくなるし、なにより
寄生生物同士でムード作ってるのがギャグすぎるw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:19:30.01 ID:Grpdyw8n0.net
>>684
冬が深まってきたらコート脱いで襟をゆるめて野宿するシンイチ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:19:56.26 ID:dgipZC5Z0.net
>>680
円盤では〜10ヶ月前〜とかテロップ入るんじゃないの?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:20:34.27 ID:aQ+iGzUG0.net
ほんと馬鹿にアニメなんて作らせるもんじゃねーな


普通に丁寧に原作通りやってれば
5000は売れたかな
この原作ならそれぐらいは売れただろうな
で甘く見積もってこの糞アニメのBDBOXが2000売れるとすると

改悪による損失は2万円のBDBOX上下巻で6000セット = 1億2千万円

このアホみたいなオナニー改悪の代償が1億2千万円
1億2千万円をドブに捨ててするオナニーって気持ちいいだろうなあ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:21:42.14 ID:qdMxsqJd0.net
辻褄合うように考えてみた。

田村はまだ妊娠中。
母親の気持ちを知るために人間の子供を誘拐してきた。

公園の銃撃戦での新一のセリフは
「お腹にも子供が居るんだ」に変更。

なんてね。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:31:28.78 ID:gEH1Z28u0.net
これ、もう一度有志によるアニメ化あるな。
ちょっとひどすぎる。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:35:08.36 ID:nrfbVZD50.net
>>689
おー、3か月で出産よりは説得力ある
出産してなくても母乳って出るもんなのかしら

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:37:25.39 ID:xrOb8Wcy0.net
流石に3ヶ月じゃな...

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:41:36.68 ID:ULEP2Q120.net
田宮が仕込もうとしたらもう数ヶ月前に仕込み済みだった説

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:43:02.38 ID:qdMxsqJd0.net
あれは授乳してたんじゃなくて、吸わせてただけ。
後から哺乳瓶で飲ませました。

なんてね。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:43:16.32 ID:Grpdyw8n0.net
3カ月も経ってたら学校行ってないだろ
一番矛盾がないのはシミュレーター世界説

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:44:34.49 ID:sVKPviAK0.net
みんな、円盤買うの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:46:05.43 ID:5wFQQ4ko0.net
目立たないところだけど後藤に追われているときミギーが「クソ」って無意味な悪態ついてたな
人間っぽくなってきている

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:51:04.39 ID:aQ+iGzUG0.net
>>696
「ご自由にお持ち帰りください」って積んであっても要らないかな
邪魔になるだけだし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:51:11.09 ID:yM2iPUIo0.net
今見た
三木〜後藤戦
新一切られまくりの癖に流血無さ杉
ちょっと前は赤い涙流せてたのに
肩に赤い切れ目だけとか人間じゃねえよ!

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:52:33.21 ID:S3qPFwkV0.net
新一のトレーナーのダサさに吹いたわw
Tシャツのデザインもそうだけど
ここのスタッフは現代的にアレンジしましたって言う割りに
そういう所はしっかり踏襲するのは何故なんだ?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:55:05.54 ID:IPwd2/4x0.net
田村さんが美人になってないか?
教師の頃より美人になってる
人間らしい表情になって意図的に美人と表現してるのか???

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:58:38.04 ID:c4qwhLSx0.net
>>696
fuleで配信してるからタダで見られるし、円盤買う意味がないw
配信してなくとも二度も三度も見る気にならないし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:59:11.62 ID:2MIJAwGL0.net
ミギーの声に違和感なくなったわ。悪くないじゃん。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:00:31.02 ID:aQ+iGzUG0.net
ミギーの声平野で正解だったよな
文句言ってるの原作狂信者だけじゃん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:01:05.75 ID:9GDcJKvJ0.net
夢から目覚めるだけの寝起きシーンならネカフェでも今風で良かった
原作は夏だから問題無かったが秋以降野外で寝るのはきつすぎる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:07:14.85 ID:yT0zk2yg0.net
>>705
あの公園は何度も背景に使ってるからという理由だけだろうな
何もかも適当

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:07:21.57 ID:S3qPFwkV0.net
後藤のホウレイセンが徐々に薄くなってたから
不評をうけてフェードアウトさせるのかと思ってたら
今回かがっつり描かれていて笑った

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:07:28.81 ID:xrOb8Wcy0.net
>>704
発表のときは文句行ったけど
今も言ってるのはただのアンチ平野だけだろ...
ミギーの喋りが良い具合になったのはたしかだな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:10:31.52 ID:MorvOR/90.net
いや、今週もそうとう下手くそだったけどな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:11:10.21 ID:yM2iPUIo0.net
つか数話まえに雪降ってたのに
寒ッ!って言いながらも公園のベンチで朝まで寝れるとか
いったい何月なんだろうなww

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:11:27.01 ID:qd3Hc4nq0.net
>>701
まあ一応名前と共に顔も変えてる設定だから
美人に変えたとしても私は一向に構わん!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:11:35.13 ID:nrfbVZD50.net
>>698
ブックオフの買取りって内容関係ないんじゃなかったっけ
こんなアニメでも買い取ってくれるはずなので俺はタダなら貰う

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:13:42.30 ID:t9Yemi/90.net
うん、封を切らず未使用の超良品で売れる自信がある

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:14:45.20 ID:57iDeKix0.net
>>661
サンキューミギー!
糞ワロタwwwwwww

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:15:20.97 ID:UL0WBSrQ0.net
「すばらしい…」カット
伏線とかバンバンカットするよなこのアニメ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:17:25.37 ID:6m5/H+6D0.net
そもそもなんで高3の冬にしたんですかねぇw?スタッフさん?
理由がわからんのだがw
シンイチが18歳じゃないとマズイとか放送コードの関係か?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:17:39.78 ID:fp/fbYcv0.net
見た
今回も面白かった
しかしシンイチが逃げると決まってトラックが通り過ぎるなw
あれ最初パラサイト側が裏でコントロールしているのかと思ったけど偶然なんだね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:19:54.06 ID:nrfbVZD50.net
>>716
現在進行の話と言う体裁の為
今まさに進行してる物語ってことなのよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:20:30.49 ID:Grpdyw8n0.net
>>716
スタッフは原作読んでセックスしたのが三年になってからだと分からなかったのかな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:20:58.59 ID:6m5/H+6D0.net
>>718
なるほど
要するにスタッフのオナニーってわけか
実力もないのに無駄なことすんなよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:22:29.86 ID:2MIJAwGL0.net
「すばらしい」をカットは駄目だろ。

次回は号泣回になるはずだがたぶんそうならんな。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:22:56.46 ID:2UjGjU55O.net
>>711
子供を産んだこともあるが、玲子は人間と共存したい気持ちが強いんだろうな。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:24:37.75 ID:t2Kl+noT0.net
いろいろとはしょりすぎてるよなあ
原作読んでると物足りなすぎてどうも
演技聞く限り平野が一番寄生獣のこと理解してる感じがしてきた

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:24:41.24 ID:8rE0I7El0.net
>>715
すばらしい…は未回収の伏線だから

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:24:54.26 ID:xrOb8Wcy0.net
美人で共存?スタッフのオナヌーだろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:25:10.69 ID:+bpGLMhW0.net
ちょっとありえないレベルで酷いわw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:25:19.86 ID:0MEW1PWi0.net
3ヶ月どころか2ヶ月くらいで生んでないか?これ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:25:26.90 ID:Grpdyw8n0.net
>>721
出来の悪さに号泣するほどこの作品を愛してるような奴はとっくに切ってるだろうからな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:27:07.38 ID:LRDA/On30.net
>>723
いや、なんか薄っぺらいカッコつけにしか聞こえないけど?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:29:07.23 ID:3fSZGdMI0.net
とりあえず田村の赤ん坊がどんな生物なのか説明求む

2ヶ月で生まれて1ヶ月であそこまで育つ生物は人間ではない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:29:12.99 ID:5wFQQ4ko0.net
でもお前ら 時代遅れのヤンキーを寄生獣のアニメに登場させようとしたセンスゼロのケツ穴野朗じゃん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:31:08.20 ID:a4LBXYr50.net
あの赤ちゃんが一番ホラーだろw

あれのスピンオフ作れよw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:34:08.85 ID:crRZZFj70.net
この子はただの人間ではないが、人間が育ててくれw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:36:13.03 ID:Ll1JGKEY0.net
>>723
平野自体は好きではないし、今回の演技も絶賛するほどじゃないと思ってるけど
俺も今のところ関係者で一番寄生獣を理解してるのは平野だと思う
もうちょっと叫びの演技何とかして欲しいけど音響監督がクソだからどっちが悪いのか分からん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:37:26.94 ID:0x5ZvvH20.net
え?どこらへんが?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:40:41.19 ID:fp/fbYcv0.net
>>731
アニメと映画が同時展開だから時代背景も合わせたんだろうね
まあ、映画は見ていないから、カナがどんなキャラになっているか
確認していないけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:41:07.81 ID:PXQePeeO0.net
絶賛はしないけど今週はなかなか良かったじゃん
BGMもいつもよりましだったし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:42:07.98 ID:t2Kl+noT0.net
>>734
信一役の人の演技がちょっと原作と差がありすぎる気がして平野が引き立っちゃうのかもしんないね
演出や台本の指示なら声優に罪はないけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:42:45.59 ID:fxdWNlM70.net
>>731
このアニメよりはヤンキーを登場させるほうが100倍マシだわ

普通のアニメ>ヤンキー登場アニメ>>>>>>>(超えられない壁)>>>セイの格率

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:42:47.45 ID:uPChyAuP0.net
>>680それ以前から何度もエッチしていた
>>683出産までお腹そんなに出ない人もいる
>>684他の町にはもっと前にパラサイトが降ってきていた

制作の肩もつわけじゃないけどあえて言い訳考えればこんなとこですかねw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:43:34.15 ID:6d66JMpE0.net
>>738
指示だから声優に罪はないと思う

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:43:48.91 ID:9GDcJKvJ0.net
平野の起用は単に日テレに仲の良い人がいるとか大人の都合な気がする
根拠は無いが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:45:03.46 ID:vhrhduQE0.net
>>742
だよなあ。普通に下手くそだもん。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:45:48.08 ID:5wFQQ4ko0.net
>>739
やっぱりケツ穴野朗じゃん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:46:41.89 ID:NzMaiiqc0.net
>>744
それよりセイの格率のほうが雑魚

あまりにも格下w

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:47:42.01 ID:IzXslkEV0.net
セイの格下w

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:49:42.36 ID:gfiSJ4Cm0.net
>>734 出たーレス乞食

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:52:11.59 ID:VoT5MNh20.net
ヤンキーだけにしかこだわらない雑魚スタッフ

そんな奴が作るアニメは駄作で当然

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:53:54.27 ID:iAjDdHNd0.net
ヤンキーさえ出さなきゃ赤ちゃんを3ヶ月で産んでOK www

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:54:43.89 ID:iAjDdHNd0.net
ヤンキーさえ出さなきゃ自動車を生身の人間の足で止めてOK www

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:54:57.86 ID:S3qPFwkV0.net
>>670
本当そこ心配
あきらかに配分をミスしてる
もはやここのスタッフは完走する事しか頭に無いんじゃないか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:55:22.27 ID:gfiSJ4Cm0.net
>>705 だよなぁ。スリやった後なんだし。

なーんも考えてねーわな。
それで無意味な萌えキャラ出したり、バトルは作画枚数増やしたりするのな。

ガチで同人レベルじゃねーか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:55:24.21 ID:9GDcJKvJ0.net
ジョジョとか見ちゃうと向こうはセンスと原作愛に溢れたスタッフ
こちらは原作を都合良く利用する事しか考えて無いTV局と広告会社と
そのイエスマンのアニメ屋で構成されてるからなあ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:55:38.04 ID:iAjDdHNd0.net
ヤンキーの前にちゃんと仕事してよw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:56:13.60 ID:INccHydc0.net
>>738
ある意味やりづらいと思うわ。原作と違うからどんな感じのキャラか掴めず
アニメ新一のキャラ作りがほぼ手探り状態になってるし。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:56:58.97 ID:6d66JMpE0.net
>>753
この作品からは愛が感じられないw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:00:16.83 ID:/haX2oAb0.net
一番優秀な個体はやっぱり田村なのかな、後藤もかなり優秀そうではあるけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:01:45.14 ID:naWEFohw0.net
ヤンキーさえ出さなきゃ真冬に裸で寝てOK

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:03:18.61 ID:6m5/H+6D0.net
ヤンキーを消したことくらいしか評価点が見つからなアニメw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:06:49.32 ID:rw1/oGXw0.net
<監督>
「真冬にベンチで寝るのアリですか?」

<プロデューサー>
「ヤンキーさえ出さなきゃOK」

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:08:29.56 ID:+bpGLMhW0.net
瀕死の探偵w

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:08:29.64 ID:ONTr3OFR0.net
いや、ヤンキー出してもいいから、まともに仕事してくれ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:10:43.78 ID:bpEBy8+U0.net
原作ではけっこう盛り上がるところのはずだったのにアニメはあんまり盛り上がらない回になったな。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:14:08.53 ID:MDORiqgg0.net
んー、平間って言う時の平板読みが気になった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:14:59.46 ID:HHQKXpwn0.net
ほんと無能警察だわ
一般人がパラサイトのこと知ってても「それはいいです」と気にしてないし
ホテルにいるときだって普通ボディガードの一人ぐらい付けて万が一の安全確保や接触者が現れるかもしれないと考えるのが普通だよな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:16:00.80 ID:8f03Wcz90.net
ヤンキーさえ出さなきゃOK

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:19:51.57 ID:bpEBy8+U0.net
そういえば捕虜で首切り落とされそうなのも後藤さんだったな。何かとタイミングがアレだな。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:20:17.14 ID:uVVm25b20.net
まさかの「すばらしい」カット
信じられないな・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:21:54.82 ID:H/NkQLrs0.net
プロデューサー「ヤンキーを出さなきゃOK」

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:23:03.77 ID:2MIJAwGL0.net
倉森の「人間が赤ん坊を殺せるわけないだろ」
が今じゃ皮肉にしか思えんな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:23:31.83 ID:fPtieksU0.net
伏線としては未回収だし、無意味な軽口は徹底カットの方針だし仕方ない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:24:06.42 ID:w/WDEWpJ0.net
プロデューサー「ヤンキーが出なければ現代風」

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:25:26.88 ID:An4isvfN0.net
プロデューサー「ヤンキーを出さなきゃ未回収でOK」

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:25:50.91 ID:EINLQMtR0.net
つーか尺足らずでヤンキーいやなら
加奈削れば解決じゃない?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:29:35.04 ID:uVVm25b20.net
「すばらしい」が勝手に伏線のセリフにされてるけど伏線ではないだろ
ミギーが普通の人間とは違うことを示す印象的なセリフではあるが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:29:42.80 ID:mO1Yd2t20.net
<監督>
「え?いつも同じ空き地で喧嘩ってひと昔前のヤンキーみたいじゃ…」

<プロデューサー>
「見た目がヤンキーじゃないからOK」

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:32:19.85 ID:tDzkCqB50.net
やだw こんなアニメw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:32:43.37 ID:GoslKs8i0.net
本当によく放送できたよなw
「後藤」が寄生してる体の首が切断されるとかシャレにならんわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:33:44.53 ID:yqkwqLcK0.net
>>757
優秀というかむしろパラサイトとしては狂っている個体だった
という田村本の解釈は納得できた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:33:58.90 ID:Grpdyw8n0.net
>>775
ミギーのモノローグが出るまで本当に新一の味方なのかどうかはっきりしなかったから緊張感があった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:38:38.25 ID:vR8wo5Ma0.net
<監督>
「こんなキャラデザでいいですか?」

<プロデューサー>
「ヤンキーじゃなきゃいいよ」

<監督>
「ストライクゾーンひろっ!」

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:40:26.53 ID:J2yzGS1a0.net
ヤンキーに何の恨みがあるんだwww

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:43:14.01 ID:uVVm25b20.net
あの空き地周りマンションに囲まれてておもいっきり人目につきそうだったけどな
バカだろこのスタッフ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:43:47.37 ID:bpEBy8+U0.net
「すばらしい」はミギーが後藤側に付く可能性を示唆している台詞だから。
原作と違ってアニメのミギーは感情があるからアレなんだよな。。。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:47:24.91 ID:TUXDJn9+0.net
相変わらずスカスカアクションやね
次回の「3人いれば勝てるとおもったのか?」のシーンも白けムードいっぱいだろうな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:48:37.27 ID:kqcF775S0.net
>>785
淡々となぞるだけで進むんだろな…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:50:08.85 ID:yTS1b2S/0.net
原作に「利己的遺伝子」ってワードでてきたっけ?
なんか田村がアホ講義うけてるような感じがして哀しかったわ・・・

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:50:41.03 ID:Gapv8UzI0.net
今回の話の前後からパラサイト自身が自分たちの存在理由なりを考える展開になってるから
「すばらしい」もミギー自身がパラサイトという存在を考えているというシーンとして大事だよ
最終的に人とパラサイトとの違いが一つのテーマになっていくわけだから
ま、アニスタにとってはどうでも良い台詞なんだろう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:52:01.83 ID:Gapv8UzI0.net
>>787
原作でも出てきた
当時は熱い学説だったのよ
ドーキンスの著書出て間もなかったはずだし
原作だともっと印象的に新一の状況とパラレルに進行するから違和感なかったんだけどな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:52:14.41 ID:5wFQQ4ko0.net
>>787
http://i.imgur.com/jbK2uTT.png

お前の脳みそが哀しいわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:55:18.23 ID:VLfN8WY20.net
ここまで粗い作りでも初見の人には面白いようだから、原作が如何に優れてるかって事がよくわかる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:57:05.73 ID:yM2iPUIo0.net
『すばらしい』カットはアニメ製作陣が
原作を掘り下げたり新たな解釈に導いたりする気が
全く無いっていう明確な意思表示だな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:04:44.92 ID:yTS1b2S/0.net
>>789,785
おーーー、ありがとう!哀しい脳みそが潤いますた!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:05:47.62 ID:2rd6Vzxe0.net
ジョジョは低予算でも頑張ってるのにな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:07:32.61 ID:Yck2z5I50.net
平間さんカットし過ぎだよ
良いキャラなのに勿体ない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:13:04.12 ID:Gapv8UzI0.net
>>795
キャラクターの魅力を無くさせる改変させたらピカイチだな、ここのスタッフ
警察側も面白い人多いのにこのままじゃ感情移入できないまま田村編終わりそう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:20:17.92 ID:lVKeJQVB0.net
初めてBD買おうかなぁって思える作品だけど
調べてみたら、めちゃくちゃ高いんだな。アニメのBDって。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:29:30.11 ID:6DV5TDVmO.net
今週も面白かった
三木に突っ込む所はもうちょっと
スピード感が欲しかったな
来週は色々盛り沢山で楽しみ過ぎる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:29:56.59 ID:lX/LRQBU0.net
今週も糞だったな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:33:52.31 ID:gfiSJ4Cm0.net
>>795 倉盛さんがパラサイト知ってるのを看破するところとかなぁ・・ほんと勿体ねーよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:34:59.69 ID:Jpo36JQ80.net
そうだ名前なんかどうでもいい=別に「ミギー」じゃなくてもいい

すばらしい・・・=なにあれまじ羨ましい

この辺りはミギー裏切りフラグだったけど回収しなかった伏線だな
漫画夜話で言ってた

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:35:02.58 ID:uEhz9HK30.net
親父に電話して逆ギレするところ原作で1番好きなのに相変わらず流れ作業的に消化されてて萎えたw
しかも変なBGMまで流れてるしやっぱアカンねこのアニメ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:41:21.74 ID:lX/LRQBU0.net
>流れ作業的に消化されて
ほんとそれな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:47:16.33 ID:uI+4cGN00.net
なんでまたメガネ女にああいうことさせてんだよ
自分のことは棚に上げといて新一のこと毛嫌い、あいつどうなの?的な態度取ってたのに
一転、以前の態度は無かったかの様な糞寒い女の友情。原作通り上条にやらせろよ糞スタッフ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:48:03.94 ID:uI+4cGN00.net
なんでまたメガネ女にああいうことさせてんだよ
自分のことは棚に上げといて新一のこと毛嫌い、あいつどうなの?的な態度取ってたのに
一転、以前の態度は無かったかの様な糞寒い女の友情。原作通り上条にやらせろよ糞スタッフ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:11:29.47 ID:S3qPFwkV0.net
立川見るとイラっと来るから
フェードアウトして欲しいな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:13:57.81 ID:y6HWNYCE0.net
>>757
ネタバレになるけど後藤は田村玲子が作った
それを考えればパラサイトの能力的には圧倒的に田村が上だろうね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:16:26.89 ID:eb6Fp2IT0.net
平間は魅力的なキャラなのにな
こういう超常モノで警察は蚊帳の外がセオリーだから別に削っていいと思ったんかなあ
だからこそ光るキャラなのに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:16:45.91 ID:Q6aMU6uq0.net
>>802
あそこはやっぱしっとりとしたBGMよね
子犬のシーンでも不穏なBGM垂れ流してたから
今回もかって感じだけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:19:13.92 ID:HcsyEwp70.net
後藤はともかく手足になる4体をどうやって説得したんだろうね
自己保存の塊みたいな連中が体手放すとは思えないんだよな
力づくでむしりとってくっつけたのかね

今回いつもよりましかって思った事に悲しくなったw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:19:56.86 ID:Q6aMU6uq0.net
ボディを破壊すれば否応なしだ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:21:54.19 ID:Yfkjsa5q0.net
自己保存の塊なら5体融合してて完全に統率できてる個体の一部になるのはむしろ喜んで望むんじゃないのか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:24:07.79 ID:IPwd2/4x0.net
イライラしてる原作厨は原作スレに籠ればいいのに

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:25:11.25 ID:HcsyEwp70.net
いきなり5体合体じゃないかもしれんか
頭とどこか一か所寄生してその結果を踏まえればありえるか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:29:09.48 ID:ToSUl6Qj0.net
2体で140年生きられるなら5体なら300年以上生きられそうだし
受け入れるのも多いんじゃないの

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:29:52.98 ID:Q6aMU6uq0.net
最終的に千堂さんとか萬田さんになりそうだな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:34:50.16 ID:+fDxdDIeO.net
16話面白かったわ

やっぱり軍事力の協力は必要不可欠だなあ
兵器が無ければ人類敗北してそうなレベル

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:35:01.47 ID:gYWEKQfM0.net
脳になれるんだったら内臓の器官にもなれるはず、5匹といわず10匹でも受け入れ可能だろう

ただ増えれば増えるほど必要摂取カロリーも増大するだろうから一日10人くらい食わないと餓死しそうだが・・・

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:36:33.11 ID:eb6Fp2IT0.net
アニメだとばっさりカットされてるけど三木は田村を恩人って表現してるシーンがあるから
元の寄生先が死に掛けだったみたいな事情ありだったんじゃないかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:39:13.63 ID:+fDxdDIeO.net
ミギーは追撃が甘いな
首切り離してから体を攻撃しろよ
銃でも確実に死ぬように一発以上撃ち込むのに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:42:23.97 ID:Q6aMU6uq0.net
>>820
後で分かるが無駄

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:43:39.86 ID:uI+4cGN00.net
新一の服装ダサすぎw
誰だ原作のファッションダサいとか言ってたのは?原作の方が普通じゃねーかww

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:44:38.27 ID:gYWEKQfM0.net
>>820
それで倒せるほど後藤は甘くない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:49:03.33 ID:4orgLaTk0.net
キャラの魅力を削ぐように、重要な所カットしときながら
セクロスシーンでは、無駄に気合い入れそうだなあ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:50:16.30 ID:UY5rFyzn0.net
>>818
内臓無理

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:52:24.38 ID:HcsyEwp70.net
新一の服は田舎で上下揃えるとあんな感じになっちまうんでないかな
俺ならトレーナーじゃなく上着を買うけどw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:55:12.52 ID:yqkwqLcK0.net
後藤を作れるなら寄生部分の移植はかなり安定して成功できるんだろうな
すると一つの体を100年も管理するより適当なところで若い体に移動する方がいいな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:55:55.57 ID:XgFsV7m40.net
ここ数回の録画分をまとめて見たけど。
三木が表情勉強してるけどわざとらしいのをいじられるとこはカットしてほしくなかったなぁ。
今のままだと普通に表情豊かなパラサイトも居るんだと誤解されかねない。

後藤の身体が明らかにおかしくなってるのに、
ドライバーたちが何も触れないのも違和感を与える。
「時速60キロだぞ」って突っ込むとこはそこじゃないだろw
普通に「ひぃ化け物」で充分伝わるのに。
2人組にしても「大丈夫か」の後に「おいっその腕・・」とかさ。
確か原作では言ってたよね。
ひと言つけ加えるだけでだいぶ違うのにさ。

母親との戦いでノリノリのBGM流してたり、
メガネが事件のすぐ後に普通に笑顔で話してたり、
こういう違和感ってセンスの問題でなく人として大事なものが欠落してる気が。
監督もしかしてパラサイトなのかな。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:57:25.64 ID:+fDxdDIeO.net
>>821
首の切り口やらから突き刺すしかないのか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:57:27.48 ID:c6/aBK+00.net
>>788
ほんとそう
ミギーの後藤に対する気持ちがポロっと出てしまった台詞なのにカットするとか・・
ほんとアニスタにとってはどうでもいい台詞なんだろうな
そんな事よりもオリキャラのポニテの台詞入れる方が
アニスタにとっては大事って事なんだろう
どの台詞が重要なのかも分からないアスペだからこんだけ批判されるんだよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:58:18.28 ID:FbYFOLqs0.net
話の流れがわかって、それについてあーだこーだ言える分、
Gのレコンギスタの5億倍優れてるんだから落ち着けよおまえら
なにを言ってるのかわからないかわいそうな子(アニメ)もいるんですよ?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:59:43.88 ID:eZJvztSN0.net
ミギーは原作若干人間の味方気味に描かれてるな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:00:13.19 ID:eZJvztSN0.net
原作よりだった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:05:00.00 ID:ERpq0Nuo0.net
間違いなく現行最高のアニメ。
声付きの田村最高。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:12:15.53 ID:HcsyEwp70.net
後藤がぶち当たったトラックのダメージ描写すら出来ないほどの低予算なんだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:14:52.36 ID:J277ZbBC0.net
テラフォーマーズは自主規制ばかりなのに、
首チョンパとかよく放送できたな〜。
そこは褒めてやりたい。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:18:52.15 ID:9Fo4qiJ40.net
>>801
お前は漫画夜話なんぞにでてくる適当な評論家様の言うこと何も考えず
ころっと信じるのか あんなもん公式設定でも何でもない
パラサイトをエイリアンとか的外れなこと言ってた連中だぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:23:33.74 ID:BWLONdq20.net
元女教師どんどん人間らしい目つきになってきてる気がする
このアニメはパラサイトの成長をさりげなく描いてて凄いわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:24:28.66 ID:Gapv8UzI0.net
>>824
想像出来るなw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:27:46.37 ID:LTL/X0OU0.net
どう転ぶか何言ってるかよく分からんなんて禿にしては
ごく普通だろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:30:51.36 ID:+fDxdDIeO.net
劣化と言っても近年のアニメの中では図抜けてストーリーが良い

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:31:29.07 ID:TtCYMxTv0.net
とりあえず後藤をなぜおっさんにしたのかだけは納得いかないなw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:33:22.19 ID:2uWwKpPG0.net
原作知っててもやっぱりクッソ面白いな
すごすぎる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:36:28.51 ID:hQGuAMxT0.net
三木は感情の表現がややオーバーなのでかえって不自然って描写が前回から足りてないから
「ここは笑う所じゃなかったか?」のセリフが何だか唐突に見えるね
でもアクションはカッコよかったよ!前回と同じ人が作画か作監にいるのかな
ミギーの「そうだよ」が可愛かった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:41:26.03 ID:TtCYMxTv0.net
最初に後藤を選挙カーの上でみたとき6人だっていってたけど、
今回の話だと後藤は1人なんだから、人数計算あわなくならない?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:42:04.43 ID:S3qPFwkV0.net
次回の○○と○○が電話するシーン
あれってどうするんだろ
携帯が有る設定だと無理あるよな、しかも連絡先知ってるしw
でも彼処を変えちゃうとその後の重要シーンが成り立たなくなるぞ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:42:07.23 ID:2uWwKpPG0.net
>>845
つまり他は人間だったんだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:43:27.80 ID:S3qPFwkV0.net
>>845
原作では統一出来るようになったのは最近って後藤が言ってるのよ
そこカットしちゃった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:44:58.24 ID:83MVJbuS0.net
>>842
原作の後藤がロバート・パトリックがモデルだったからでしょ
年寄りにした時点でそう思ってたけどネタバレになるんで言わなかったけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:45:58.95 ID:TtCYMxTv0.net
>>848
なるほど
サンクス

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:46:13.72 ID:E/XoboIq0.net
>>844
アニメのあれだと、普通に笑う所に見えてしまうから困ったもんだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:48:05.60 ID:X3C2fTLs0.net
>>846
一応今回も新一はパパあての電話、家の電話にしてたわ。
だからまぁ大丈夫。
つか新一の親父、伊豆の旅行で壊した携帯まだ買い換えてないのかな。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:49:02.45 ID:Gapv8UzI0.net
>>849
今のロバートパトリックに合わせたってこと?
全く理由が分からなくて意味不明なんだけど…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:50:48.54 ID:EINLQMtR0.net
ロバートパトリックとか、パクリ言いたいだけかと

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:53:34.40 ID:Gapv8UzI0.net
>>854
ああ、そういうことか
つい反応してしまった…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:54:22.53 ID:QWyuClHx0.net
誰か教えて

何で探偵は帰宅してすぐ驚いたの?
玄関からは家族の異常事態はまだ見えてないよね?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:54:35.11 ID:EINLQMtR0.net
ただ原作はともかくアニメは合わせてる可能性あるな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:55:39.29 ID:Gapv8UzI0.net
>>856
血の匂いがしたんだろう
とか無理矢理解釈しないといけないのがこのアニメです

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:57:41.91 ID:G8nABkoj0.net
>>848
アニメでは時間経過がほとんど無いから"最近"と言われても
選挙時を含むかどうか分からなくなるんだけどねw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:57:48.86 ID:E/XoboIq0.net
描写削りすぎて、あの辺も初見の人にはわかりづらかったかもね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:58:39.04 ID:S3qPFwkV0.net
>>852
ちがう、そうじゃなくて
なぜ○○はそこに居たかと言うと
○○に渡したい物が有ってコンタクトを取ろうとした訳でしょ?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:00:43.41 ID:QWyuClHx0.net
>>859
そうなんだ有難う
台所に血痕でもあったのかと思って見直したけどないから不思議だったんだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:01:25.47 ID:QWyuClHx0.net
アンカミス>>862>>858

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:01:33.30 ID:TtCYMxTv0.net
>>856
そこは別に気にするところじゃなくね?
いつも子供の声やテレビの音が聞こえるはずなのにしないとか、
もとから危険に首突っ込んでる自覚もあるだろうし
驚いたというより、察したといったという説明を自分でつけられれば十分な気がする。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:02:16.63 ID:G8nABkoj0.net
>>856
どういう状況で出かけて、どれくらいの時間で帰ってきたのか分からないからなぁ

原作だと妻に頼まれて買出し、10〜15分程度で帰宅
これさえ入れてれば、静まり返ってりゃ慌てるのも納得ってなるんだけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:02:31.09 ID:yM2iPUIo0.net
単発釣り擁護からネタバレ誘導にシフトするID:2uWwKpPG0がうぜえw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:04:58.63 ID:V2hphL3n0.net
原作は帰ったらドアの前に人がいて
何ですか?今の音って騒いでたじゃん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:05:36.36 ID:QWyuClHx0.net
>>865>>867
削られてたのか、原作未読なんでわからなかった補足有難う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:06:43.50 ID:83MVJbuS0.net
>>853
今回のトラックネタはその直前の追跡部分から完全にT2のパクリなんだよ
その上で後藤がロバートパトリック似と言うのは幾ら何でもって事で
ロバートパトリックから距離をとったキャラデザに変更したと言う事

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:07:39.00 ID:Jpo36JQ80.net
村野「泉君どこにいるの・・・?無事なの?」

村野「あっ電話かけて聞いてみればいいじゃん、GPS機能で居場所も・・・」

便利な世の中になりましたね・・・

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:08:28.77 ID:Gapv8UzI0.net
原作は近所の人が焦った顔で家の前に立ってて
それで倉森が勘付くからおかしなところは何もないんだよな
アニメは…うんまあ…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:09:26.30 ID:E/XoboIq0.net
そういや、スマホ持ってるわりに、LINEとかツイッターとか使わないんだな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:09:30.38 ID:Gapv8UzI0.net
>>869
原作からして顔全然似てないだろ
擁護するにしても無理矢理すぎるわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:11:38.46 ID:tYlalwy40.net
ロバートパトリックのパクリ言いたいなら平成ゴジラのvsキングギドラ並の
ものを引き合いに出せ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:11:45.86 ID:kqcF775S0.net
でも三木はすかさずトドメ刺すべきだったよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:12:08.94 ID:83MVJbuS0.net
>>873
原作を擁護したいのは解るが
似てるんですよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:22:58.92 ID:X3C2fTLs0.net
>>861
ああ、渡したいものもあの時点で○○の手元にないから直接手渡しするのに
訪ねたわけでも無し…。原作でも大学のアポとるのにまず電話してたからな。
あれ結構なりゆきで新一に託す約束をとりつけた気がするな。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:24:35.72 ID:AtKKrbgO0.net
>>875
ゲームなら直前のデータからやり直したいところだよなw

予期せぬ事態に、思わず傍観してしまうというのはよくある事だ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:26:59.71 ID:EINLQMtR0.net
走って追跡が同じとか、頭おかしいレベルw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:30:34.24 ID:TtCYMxTv0.net
本当に原作の意図が伝わらなくなっているような場合ならともかく、
原作とただ違うところを取り上げて批判するのは頭悪いよなw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:30:58.63 ID:yqkwqLcK0.net
パラサイトとの戦いでは致命傷さえ与えたらそれ以上の深追いは禁物だろう
破れかぶれで反撃されるかもしれないじゃん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:33:33.00 ID:/R2AQ/ve0.net
原作既読だけどあの糞強い後藤とかいうのどうやって倒すの?実力差ありすぎだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:43:53.68 ID:yqkwqLcK0.net
>>882
ネタバレだけどシンイチボディに田村とアゴーがフュージョンして対抗する

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:45:35.05 ID:TtCYMxTv0.net
>>882
まだでてきてない弱点があるんだよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:46:30.14 ID:Yfkjsa5q0.net
後藤のラスボス感すごいよな
あれどうやって倒すんやろな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:46:48.04 ID:EINLQMtR0.net
>>882
盗んだ対物ライフルで心臓ぶち抜く

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:52:36.90 ID:UY5rFyzn0.net
シンイチのワンパンで
心臓ぶち抜けるから余裕

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:53:16.02 ID:+fDxdDIeO.net
>>885
斬る刺す一辺倒じゃなくて生物科学兵器を使わないとな
水責めや火責めとか良さそう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:54:17.44 ID:yM2iPUIo0.net


890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:59:02.16 ID:S3qPFwkV0.net
今までのストーリーはネタバレダメージ少なめだったけど
これからはネタバレダメージ大きい展開が続くからな
できれは未読組は離れて欲しいけど、本人の自由だしな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:59:08.22 ID:NIsmZd6U0.net
原作が面白いとアニメでもやっぱり面白いな
作画や演出云々は色々言われるが、やっぱし最近のラノベ原作ものよりグレードが違う
今期は不作だからなおさらだが
ミギーの声も完全に慣れたわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:01:36.78 ID:Xsgn+Swx0.net
NATO軍がデビー・クロケットで攻撃して後藤を倒す

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:02:34.36 ID:F8i/5pFO0.net
来週ヤバい
ようやく田宮の真の力を見る事が出来る
後藤なみに強そう
三木は見かけ倒しだったw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:02:42.32 ID:dBqIz7V10.net
みんな!円盤の予約を忘れずに!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:03:15.68 ID:eZJvztSN0.net
草野さんの本気も見られそうだな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:06:36.57 ID:yqkwqLcK0.net
草野さんは24時間ブチギレモードだから

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:07:46.44 ID:qZUx1vyL0.net
>>801
マンガ夜話はあまり好きじゃないわ
あいつら適当なこと言い過ぎ、ケチつけ過ぎ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:17:51.49 ID:TtCYMxTv0.net
名前についてのこだわりの無さは、名前って社会において必要なものだから
パラサイトが社会的な生物じゃないって意味じゃないか?

すばらしいは、ミギーの選択肢の1つとして示したとも取れる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:21:21.36 ID:aQ+iGzUG0.net
>>856も何も考えないでテキトーに原作改変した結果、不自然になっちゃったところだね
ほんとスタッフ無能

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:23:22.75 ID:8kNYmkkG0.net
今週も名作クラッシャー全力だったな
名シーンが台無し
予算はそこそこあるのに作り手が無能過ぎてヤバイ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:23:37.48 ID:Gapv8UzI0.net
普通に帰ってきてふすまを開けて死体を見るという展開で十分なのにな
スタッフで誰も止めなかったのかな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:26:33.53 ID:lX/LRQBU0.net
>>891
そうやって事あるごとにラノベと比べるのやめたら?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:28:04.40 ID:3/Lb+GIP0.net
>>848
本当にそういうトコなんでカットすんのかと思ったわ
重要そうに見えなくて実は繋がってんだよ原作は、だからすげー完成度って言われてんだ
選挙時にはミギーが6人だと言った辺りで「奴ら固まってて信号が交じり合って人数が掴みにくい」だの
「この距離ではどれなのか見分けにくい」だのフォローもこの時点でも完璧にしている

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/29(木) 16:35:08.84 ID:cd9YB0yC9
マジレスすると毒殺

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:37:21.00 ID:eb6Fp2IT0.net
そういう細かい伏線や描写の積み重ねがパズルのように組まれていて
触れば触るだけ崩れちゃうから改変の余地が殆ど残ってないんだよな

単純にグロ描写だけじゃなく
そういうことも踏まえた上で映像化は無理だと言われてたんだけど…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:41:59.26 ID:AtKKrbgO0.net
>>901
部屋の前で近隣の住民から「今の音は何ですか」みたいに
言われたわけでもないしな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:46:16.54 ID:hZxdbItZ0.net
寄生したのが右手でよかったな
股間だったら コカンー になってたわけだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:48:06.21 ID:2UjGjU55O.net
やはり玲子の行く末は原作と同じなんだろうな、子供を産んでから印象が変わった。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:51:33.74 ID:S3qPFwkV0.net
『だま』のラストにあたるシーンが
エピソードの最後に来ないってとんだ配分ミスだよな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:51:36.52 ID:hZxdbItZ0.net
夢の中のミギーがデスノートのレムみたいだ
小畑がパクッたの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:55:14.84 ID:V2hphL3n0.net
今更だけどEDも雰囲気と合わないよなぁ
この曲で上手く締められた回ってあったっけ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:59:45.57 ID:3LU70qHx0.net
凄まじきシンイチのファッションセンス

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:03:04.34 ID:AtKKrbgO0.net
そう言えば、盗んだ金を使い込んで罪悪感に苛まれる場面もなかったな
悪い事したと思ってないのだろうか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:03:47.16 ID:mzfCde4a0.net
原作読み終わった。
ラスト泣けるぜ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:15:01.56 ID:uP6Q4RxD0.net
>>882
うっかり読み過ごしそうな釣りだなw

│原作既読だけど


916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:20:45.03 ID:PnMLyt+y0.net
正直原作信者は大嫌いになったよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:25:50.63 ID:I2GYmgp40.net
>>915
原作既読だからじゃないか?

俺も、当時猛毒とされていたある物質が、現在の科学では
軽い毒性はあるものの、当時言われてたような猛毒では
全然なかったってわかってンのに、どうするの?ッて思う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:26:37.31 ID:INccHydc0.net
>>861
確かに携帯に直で連絡できるんだから訪問してアクセス待つ必要もないなぁ。本人にメッセージも残せるし。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:27:27.27 ID:yqkwqLcK0.net
マジかよカッパーマン読んで信じてたのに

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:36:48.94 ID:2UjGjU55O.net
原作が連載されていた当時は、あまり携帯電話が普及してなかったんだよな…。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:36:49.18 ID:y6HWNYCE0.net
>>913
アニメの新一はその辺の性格が原作の新一とは正反対だからな
原作ではバスケの試合中にミギーが手を貸したことに対して説教するシーンがあるが、
アニメでは「サンキュ、ミギー」ってお礼まで言ってたし、罪悪感はまるで無かった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:41:40.12 ID:HcsyEwp70.net
>>920
携帯どころかポケベルがやっと出だした位だぞw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:43:59.83 ID:S3qPFwkV0.net
>>920
それは別にしても
わざわざ携帯番号を知ってる設定に変える必要ないよな
例によって後々の整合性を考えてない改変に見える

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:46:27.47 ID:8WNdHfRD0.net
>>920
NTTドコモすら存在していない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:50:37.28 ID:X3C2fTLs0.net
>>918
携帯で直接新一と連絡とるなりメッセージを残すなりしたあと、
それとは別に○○は直接新一宅に赴いた…ってことにでもするとか?
アクセスとる目的とは別に○○なりの好奇心なり興味でふと思い立って足が向いたっていう。

…まぁここで述べてるだけでどうなるか分からんし、案外ひねりもなく原作なぞりそうな気もするが。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:58:28.12 ID:QRU9SFgU0.net
なんだかんだ批判しながらも毎回必ず2回は観てる
2回目の視聴で、もしかしてアニメの良いところが見つかるかもしれないと思ってさ
一生懸命良い部分を探す感じで何度か観るんだわ

しかし今回は2回目観る気が起こらない
なんか・・・俺の中でワーストNo.1なんだけど今回
いくらなんでも酷すぎだと思うんだ演出も脚本も

原作では神回のはずなんだけどなあ・・・

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:02:34.72 ID:INccHydc0.net
>>925
>案外ひねりもなく原作なぞりそうな気もするが

だろうなぁ…w

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:06:47.94 ID:e+5e6Pt10.net
寄生獣側だけど、田村玲子には感情移入してしまう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:10:41.60 ID:aQ+iGzUG0.net
アニメ寄生獣 プロデューサー

中谷敏夫
http://news.walkerplus.com/article/20710/83352_400.jpg
http://cs4524.vk.me/u34243515/111282261/x_b163ee6b.jpg

アニメが糞なら作ってるやつも糞みたいな外見だな
 

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:16:15.55 ID:EIqnBkTC0.net
http://i.imgur.com/FhcygLu.jpg
http://i.imgur.com/HYWPcvs.jpg
チキン照り焼き定食うまそう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:19:44.56 ID:sG+Fgj8h0.net
>>928
>>613

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:21:04.15 ID:AtKKrbgO0.net
>>930
豚の生姜焼き定食じゃなかったのか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:31:01.04 ID:bpEBy8+U0.net
サムゲタン食ってたら総スカン食らっただろうな。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:33:21.80 ID:izktnlv40.net
制作側も自己満足でやってるんだから
見る側も適当でいいだろ
俺はアニメ見てるけど一回見たら即消し

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:38:23.51 ID:yM2iPUIo0.net
俺も観たら即消去だが
田村回だけは保存しそうな気がする
やっぱ鉄板声優は偉大だわ演技うめぇ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:42:05.75 ID:CUv6o2St0.net
一瞬HUNTERの音楽が流れてなかったっけ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:42:24.45 ID:8+A9slbB0.net
仲間割れ展開になるとは以外でしたよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:46:50.28 ID:bCFVUjVL0.net
新一は定食をバクバクガツガツ貪り食えよ
死闘で消耗しまくり&盗んだ金ゆえの背徳感でヤケクソ気味にな
なんですまし顔で食ってるのか
アニメスタッフ無能すぎだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:53:27.88 ID:NxzqQq4o0.net
まあ、ヤンキーが出なければ円盤が売れると思ってるアホどもだからな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:00:22.51 ID:ahT00PWu0.net
何か時々ミギーがでかすぎる気がするのだが、あんなんだっけ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:12:15.36 ID:R/sWDqli0.net
スリもできるミギーの生活力の高さに感嘆した

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:16:11.19 ID:wIv+Fx1y0.net
>>897
俺もキライ
寄生獣のはたまにここに貼られたりするけど見てない、腹立つだろうから

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:26:43.79 ID:3H+p3fuv0.net
OPの歌詞なにいってるかまったくわからんかったけど歌詞カード見たらけっこう田村ソングだった
相変わらず聞くだけだとなにいってるかわからんけど歌詞書いた人はちゃんと読んでたんだな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:33:15.76 ID:cW4AHlJ00.net
来週のすれ違い描写はシンイチの携帯の電池が切れてた事にしよう
描写されなくてもそう思い込もう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:33:50.58 ID:x8rZbqPf0.net
やり続ける事に意味のあるOPとED
いや、絵くらい変えろよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:38:39.43 ID:6/AOee2+0.net
カットは仕方ない
でもあの無駄なクラスメイト二人をアニオリで入れるなら
カットすんなボケ

あと探偵のカット見て思ったけど、原作調でない場面で
迫力あるカットって覚えねーな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:44:09.42 ID:TUXDJn9+0.net
あの田宮の感動的な最後もピポパポとピアノポロロンで視聴者ドン引きになると予想します

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:49:01.77 ID:wIv+Fx1y0.net
>>946
ポニテは別にいいんだけどさ、どうでもいいと言う意味で
立川はもうムチャクチャだよな、新一に対する感情が登場するたびに違うぞw

ポニテともう一人は上条でも古谷でも長居でもいいだろうに
女を出来るだけ出さなきゃいけないのか?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:49:07.77 ID:j/DoyfI00.net
>>946
あの眼鏡とソバカスのシーンは本来上条さんが良いところ見せるシーンなんですよ
大体あの村野のシーンは最後のベンチのシーンまでやらないと意味ないのに
中途半端にカバンだけ持って行かせるのが頭悪い
正直丸々いらないシーン

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:50:21.70 ID:B1PfZCEBO.net
>>849
原作の後藤とロバートはそんなに似てないぞ。
もし本当にモデルなら、どんだけ画力無いんだよ。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:51:59.23 ID:j/DoyfI00.net
>>943
原作再現MADで「初めて歌詞の意味が分かった」って意見が多かったな
俺も寄り添い生きるって言ってることをあのMADで初めて知ったよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:52:25.74 ID:CWG2TudO0.net
公衆電話での父さんとのやり取りのシーンがスマフォになって、淡々と進みやがった。。。

食堂での、はー食ってしまったしっかりともカットかよ死ね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:54:19.17 ID:CWG2TudO0.net
>>920
連載終了後、関西デジタルホンの、ノータランティーノだよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:55:22.17 ID:6d66JMpE0.net
>>930
作画酷すぎるなw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:56:14.19 ID:lavEgX3U0.net
>>952
あれ公衆電話でないせいで受話器を切ろうかと
振り上げて思いとどまるって機微ができなかったな
まあスマホだから出来なかったわけではないかもしれないけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:56:20.00 ID:G8nABkoj0.net
>>952
今更シンイチが「はー食ってしまったしっかりと」なんて言っても違和感しかないだろ
手遅れなんだって


と理屈述べたところで、このもやもやが解消されるわけでも無いんだが・・・

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:58:57.15 ID:CWG2TudO0.net
>>955
連載時は、あのシーンで俺の心臓はバクバクしてたよ。消防だったけど。
>>956
カリオストロの城のルパンみたいにガツガツ食って、最後にお茶を飲んで、セリフを言ってほしかった。。。。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:00:14.07 ID:j/DoyfI00.net
>>956
>今更シンイチが××なんて言っても違和感しかないだろ
>今更シンイチが××みたいな行動しても違和感しかないだろ
大体当てはまるんだよなぁ…
眼鏡掛けさせた時点で全て終わってたんだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:00:46.44 ID:CWG2TudO0.net
新一がクールなせいなのと、ミギーとの漫才がごっそり削られてるから、全然仲が良さそうに見えないな。

この後、新一は泣くのか?

泣いたら不自然だぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:02:15.27 ID:CWG2TudO0.net
お上品に飯食ってるんじゃねーよタコ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:04:44.16 ID:x8rZbqPf0.net
>>958
スパイダーマンのパロしたらウケるとでも思ったんだろうな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:06:39.54 ID:2ickcIfm0.net
やはりアニメ新一はワイルドさと人間臭さが欠如している

クソアニメ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:12:08.91 ID:cc6RDaWv0.net
巣に帰れ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:12:26.49 ID:bCFVUjVL0.net
>>958
主人公のキャラデザイン時にメガネをかけさせた理由としては
大人しくて、地味で、根暗で、運動神経がなくて、非モテ
という要素を足したんだろうと推察できる

その狙いはまるっきり効果が無くて、それどころか
ドラマ面や演出の面白さをごっそり失わせる原因になったわけだ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:15:45.24 ID:X3C2fTLs0.net
キャラの性格を安易に弄ったせいで視聴してても常に拭えない
偽物を見せられてるって感覚はもうしょうがないね。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:19:24.40 ID:lavEgX3U0.net
改変すればするほどクソ改変と思ってたけど
一カ所改変したことでまた改変せざるを得ないところが出て来るんだな
とわかったよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:19:59.36 ID:kQlVinY/0.net
アニメのシンイチは全然魅力無いよな、見た目も全く別人なんだけどw

やっぱり序盤に眼鏡かけた弊害がバタフライエフェクトを起こしてるのね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:20:36.21 ID:6d66JMpE0.net
立川の方が魅力あるわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:23:35.00 ID:XflWh/K50.net
次スレッド、立てますね。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:23:40.00 ID:kQlVinY/0.net
俺もアニメは一回観たら脳内消去で無かった事にしてる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:29:24.61 ID:XflWh/K50.net
次スレッド:

寄生獣 セイの格率 ★69&copy;2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422530756/

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:34:26.09 ID:INccHydc0.net
乙であります。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:35:14.57 ID:edKvvkQL0.net
このミギーかわいすぎる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org133614.jpg

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:36:26.23 ID:X3C2fTLs0.net
>>971
いろいろと人間のことを研究してきて…あなたのそうした
乙な行動もいまではなんとなく理解できるわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:42:49.00 ID:PRA1iTOQ0.net
今回トラックで後藤ふっとばしたシーンを
ターねーたで使いたいがために権利買ったってことかいな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:45:26.96 ID:lXeAGXh30.net
バターフライえふぇくとを起こしてるヅラ
美味そうだべさ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:46:01.08 ID:Woruz+g+0.net
今回見たけど酷かったな
ボリンもピシュンも全然なってない
後藤の格好良さラスボス感が皆無だ
ジェームズキャメロンもがっかりだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:58:19.76 ID:EhNObXER0.net
T2より15年後の最新作がこのクオリティ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:59:28.46 ID:CWG2TudO0.net
>>975
ターミネーターは91年7月公開

後藤戦の時は、93年だよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:00:12.76 ID:CWG2TudO0.net
ターミネーター2が公開された時は、コミックスはまだ3巻しか出てなかったはず

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:01:53.15 ID:E/XqywiH0.net
来週は三人いれば勝てると思ったのか?からのOPかな
ここカットとかやめてくれよマジで

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:04:11.07 ID:AtKKrbgO0.net
>>981
俺らがそう思うって事はカットされるね、確実にw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:19:02.77 ID:PRA1iTOQ0.net
>>979
>>980
月刊誌のアフタヌーンに連載されたのが1998年からはじまって
1990年1月号 - 1995年2月号(月刊アフタヌーン)みたいね

後藤戦というより寄生獣の手足武器に変化がかぶるので
権利かったのかな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/29(木) 21:35:04.82 ID:4ekmMHMDw
このアニメどんだけ面白くなるんだよ・・・
今回前半の複数パラサイトとの戦いなんてすご過ぎだよ
というか色々戦術や要素を詰め込み過ぎて理解しきてないよ
最初絶望的かと思いきや、ミギーの冷静な分析により弱点見出して勝って、
一安心かとおもいきやさらなる絶望が待ってて、でもそんな中でもどうにか逃げ切って
よくこんな展開考えられるな〜ってほんと感心するよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:27:16.00 ID:83MVJbuS0.net
>>983
キャメロンは
先に寄生獣の映画やアニメが作られてしまうと
T1000のインパクトが弱まってしまうんで
作られないように抑えたんだよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:34:56.65 ID:IDkn/kii0.net
ミギーの協力があれば大抵の犯罪が可能になりそう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:39:24.29 ID:QRU9SFgU0.net
スタッフを擁護する訳じゃないが、
三人いれば勝てると思ったのかはさすがにカットしないだろう
アスペといえどもそれくらいは分別あるよ、さすがに

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:42:41.46 ID:p5BZAXTV0.net
戦闘より電話のシーンに力入れて欲しかったわ
原作の葛藤からの引きの後ろ姿が良かったのに

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:46:17.17 ID:6d66JMpE0.net
>>988
改変にしか力が入ってない・・・w

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:48:58.13 ID:TD/trl390.net


991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:48:58.31 ID:x8rZbqPf0.net
力が入ってるのは後藤ちゃんのシワだけ
あと緑のだっさい服

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:49:11.59 ID:j/DoyfI00.net
>>987
俺も流石にこのスタッフでもカットはないと思ってるけど、それでも心配だ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:52:49.35 ID:6d66JMpE0.net
心配連呼厨は原作厨以上にうぜーな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:57:59.30 ID:LOr8EfRO0.net
このアニメは比較的好意的に見てるけど、今回と5話(母親が乗っ取られる回)は
シナリオと演出が原作の良さ出せてなくてヘタやなあと率直に思う

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:25:38.97 ID:xZ7i3Tfp0.net
俺も原作既読でアニメは概ね楽しく見てるけど、今回はちと詰め込み過ぎたね
まあ後藤との戦闘はなかなかよかったよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:39:40.40 ID:EINLQMtR0.net
>>987
危惧は、田村のリンチへの感想がカットされて
その言葉が薄っぺらになる方だな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:50:18.98 ID:LOr8EfRO0.net
>>801
原作ミギーの「すばらしい…」はその後ラスト付近の後藤とのあれこれの伏線だと思ってた

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:03:57.66 ID:Q6aMU6uq0.net
あれは俺らでいうウサインボルトスゲー的なもんかと思ってた
教師や市長に対しても感嘆してたし

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:56:23.30 ID:885MLHle0.net
ミギーは好奇心がかなり強い個体だから
身の危険とかよりも先に感心がきちゃうんだろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:59:01.69 ID:EINLQMtR0.net
>>998
まぁそのまんまだろうな、てか読者も同じだよなw
連載中に全身パラサイトは妄想したけど
実際出てくるとは思わなかったw

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:04:30.63 ID:i0y8h33m0.net
ミギーの盗みの言い訳のとこ早口にするくらいの遊び心はあってもいいのに
原作では細かい字でひと塊にずらっと並べ立ててて、ハイハイいつものご高説ですねって描写なのに

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:42:01.11 ID:Zrl6Oke90.net
まあ、ヤンキーが出てなければいいってしか判断力がない制作者だから

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:44:17.43 ID:ygN4E8NT0.net
梅干し

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:38:41.40 ID:t1nyd5fM0.net
次スレ立てば埋めると思ったか?

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:41:42.78 ID:Dmn/xM/10.net
http://i.imgur.com/eGXj9ZF.gif
田村オッパイ埋め

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:46:44.95 ID:Wc/arNs30.net
Σヽ(゚Д゚; )ノ
宇田さんなら巨乳化も可能なのか!?

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:59:21.31 ID:gQ2MIF4S0.net
次回放送も楽しみだ

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200