2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 68隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:43:30.01 ID:IG1xMOK60.net
挑戦してみたけどホスト規制だった申し訳ない>>820お願い!!
艦隊これくしょん -艦これ- 68隻目
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

・前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 67隻目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422039918/l50

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:11:28.76 ID:ByO7odV40.net
3話切り対策にとりあえず沈めときゃインパクト出るだろwwwwとか思ってやったんだろうか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:11:37.66 ID:LrVvsSQL0.net
そもそも史実が大概悲惨なんだから
わざわざそれを元にした創作物でなぞらないで欲しいんだよなw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:11:50.19 ID:xbxa3d+K0.net
>>440
フルストレス仕様のゲームとわざと誤クリックしやすいアイコン配置

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:11:53.11 ID:Telb1x480.net
>>434
【】「そんなことしたら如月沈められないじゃん」

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:12:07.09 ID:op0reZhl0.net
>>447
話題になったもん勝ちだからニヤニヤしてんじゃね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:12:56.10 ID:9+57yIf20.net
>>441
まだそこまでも行ってないでしょ。
花陽がアイドル研に入るか悩んで結局凛と一緒に陸上部に入ったみたいなもん。
お前らいったい誰だったんだよって感じだよ。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:13:07.45 ID:7bOtq+7D0.net
>>423
何処かから艦これのこと理解してる有能P探してきて交代させようぜ。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:13:29.54 ID:3dLXSoP40.net
>>447
この状況ひっくり返すシカケを今後の展開に盛り込んでるならニヤニヤ

轟沈艦が次々続き、深海棲艦として戻ってくる展開だったら切腹

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:14:09.64 ID:LrVvsSQL0.net
>>454
田中「ボクが艦これのことも史実のことも軍事のことも一番理解できてますからw」

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:15:03.22 ID:U/XrYrhX0.net
艦これの世界観はあえてぼかして、各提督それぞれで補完してくださいって公式が言ってる以上
あんまり描写できないんだろうな

PIXIV見てりゃわかるが艦娘の正体だって人によって違うからな

人類が深海棲艦に立ち向かうために作ったロボットだったり
普通の女の子を改造したものだったり
沈んだ軍艦の魂が宿って変身ヒロインになってたり

こういった創造性をアニメで壊したくないんだろうな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:15:03.81 ID:EFuJglyt0.net
史実でも日常でもギャグでもシリアスでもなんでもいいけど
一番の問題は「つまらない」
これにつきるなぁ
田中が口出してる時点で結果は見えてたw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:15:21.63 ID:BaSQYjt70.net
>>379
レイテ海戦なんて「本命と見せかけて囮の機動部隊、突入部隊以外は捨石、成功しても全滅必至」とか
燃える要素たっぷりですよプロデューサーさん!!

でも愛宕ちゃんは見せ場無し!!

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:15:31.97 ID:5gj9L5YA0.net
>>444
それなあ
家政婦のミタで持ち上げられた脚本家の遊川が全く同じことを言っていた

今の視聴者はドラマをなめてる
だから視聴者の期待する展開をとことん裏切ってやった

で、調子こいてやったNHKの朝ドラがあのザマな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:15:45.75 ID:khWSuDP+O.net
>>456
一度岡部いさく先生あたりにフルボッコにして欲しい
でないと田中謙介は変わらないだろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:15:52.86 ID:fUc78uhk0.net
提督に声がついてたらアイマスみたいに声優の名前でOO提督って呼ばれてただろうな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:15:53.11 ID:3On2mCJy0.net
最萌トーナメントがあれば、ほっぽちゃんもかなり上位まで行ってたかもしれん

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:16:12.32 ID:EFuJglyt0.net
>>457
好意的に解釈すればそうなんだろうけど、
結局のところ何も考えてないだけw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:16:23.85 ID:ABLEOquf0.net
>>452
思いっきり話題になったエンドレスエイトは勝ちましたか?(小声)

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:16:35.57 ID:Qj6lCHZL0.net
轟沈はゲームシステム内で起こり得る艦これの特徴的なイベントだから見せたいのはわかるけど
だったらゲームシステム内で起こり得る形でやって欲しかった

物語としてもキャラ死別は方向性を決める大事だしキャラものとしても意味合いは大きいんだから
やるなら1話から一貫してそれに合わせた話づくりをやって欲しかった

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:16:37.34 ID:3dLXSoP40.net
ミリオタは史実通り艦隊全滅させて「これが歴史」とか言いながら自己満足するバカだからシナリオ作らせんな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:16:56.86 ID:nvQEjsOy0.net
>>441
アライズからUTX借りてビルの屋上でライブ撮ってたらいつのまにか一人消えて落下死してたみたいな感じ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:17:29.74 ID:Telb1x480.net
>>467
×ミリオタ
○ミリオタ【】

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:17:59.71 ID:snVOCMX10.net
あした大田区産業プラザで何かあるようだな
魔法少女対提督か?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:18:14.20 ID:LrVvsSQL0.net
>>457
なのに二次創作からdis方向の赤城の大食いや足柄の男漁りとか
そういうネタだけは引っ張ってくるからな
言い訳にもならん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:18:17.25 ID:YYFWNZhR0.net
造語使うミリオタなんて聞いたことねーよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:19:37.84 ID:3On2mCJy0.net
「田中謙介」が今は亡き「江畑謙介」だったら…

著書「鎮守府再編」「最新 鎮守府の軍事力」
夫婦そろって軍事ファンという、夢のような夫婦だったのに…

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:19:49.07 ID:OdMVfHuF0.net
なんでこんな勢いあるのよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:19:54.96 ID:tBvPQ6aw0.net
>>444
そのストレスというのは、例えばマギカだったらキュゥべえ、
吉野絡み作品でいえばギアスだったらスザクのような作品内の存在へのストレスならまだわかる
脚本にストレス抱えさせるとか視聴者の常識を超えすぎだろw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:20:17.38 ID:nvQEjsOy0.net
>>457
本当に壊したくないんならアニメ化しなきゃよかったんだよ
映像になっただけで設定のいくつかは固着するんだから

結局は何も取捨選択できない腕組み野郎が無能だったってだけ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:20:31.80 ID:ByO7odV40.net
>>471
節操なく拾いすぎなんだよなぁ
上手い事世界観に落とし込むならまだ分からん事もないけどとりあえずぶっこみましたじゃ笑えんわな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:20:53.41 ID:9+57yIf20.net
>>452
話題といっても一部が騒いでいるだけでアニメ界に何も影響与えてない。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:21:09.02 ID:j8GIPwbX0.net
艦これに足りないのは説明回なのかな
クソだクソだ言われてるラノベアニメにも世界観や主人公達の置かれた状況とかの説明回はあった

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:21:43.67 ID:F4FBWUYY0.net
結局ゲームやってない俺が一番楽しめる展開じゃないか
Vita買おうかな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:22:26.87 ID:3On2mCJy0.net
「田中謙介」が「田中角栄」だったら…

鎮守府の周辺に高速道路が出来る

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:22:28.14 ID:khWSuDP+O.net
史実オタ自称してるくせに
史実と真反対に比叡をメシマズキャラにした田中謙介

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:22:41.15 ID:LrVvsSQL0.net
自称ミリヲタ・二次大戦好き・軍艦好き田中「VT信管への対抗策として装甲空母大鳳を実装します!(キリ」

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:23:01.65 ID:y66a7RvO0.net
戦う美少女なら今期は新妹魔王、アブソリュート、ファフニール、聖剣、ISUCA、クロスアンジュがあるんだから無理して艦これ見なくてもいいだろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:23:12.72 ID:TP5dJkJS0.net
吉野大河内花田岡田

無能脚本四天王の牙城は決して崩れない
こいつらの関わったアニメで面白いのはすべて監督の尽力です

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:23:19.73 ID:xbxa3d+K0.net
>>476
そりゃあヘイト稼ぐキャラを用意してないんだもん
結果全方位にぶちまけられる事に

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:23:45.43 ID:9+57yIf20.net
>>475
いままでもやもやしてたものが君の意見ではれた。
吉野より>>475のほうが才能あるわ。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:24:03.05 ID:3dLXSoP40.net
ガルパンの采配は見事だったんだよなぁ

脚本は「けいおん!」の吉田玲子に任せてガールズトーク
戦闘のみミリオタ総出で「どうやったら強大な敵戦力に逆転できるか」をひたすら考えさせた

tnksが音頭とると、こうも違うかね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:25:16.55 ID:WLE9GvmM0.net
>>479
残念な事に一話のアバンで言った説明で終わりなんすよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:25:43.09 ID:LYf6rZ5V0.net
>>447
吉野弘幸
ファンを惹きつける脚本のコツは、満足させないこと。
ファンが、『こうなるだろうな?』とか、 『こうなって欲しい』って思っていることは、
絶対に実現させない。実現しちゃうと、そこで満足しちゃう。
そうしたら、そのあとに興味を持ってくれなくなるんです。だから、わざと小さな矛盾を
入れたり、 伏線っぽいことを臭わしておいて、でも回収しないというようなことをする。
僕と監督の間では、 ”ノイズを入れる”って符丁で呼んでます。 
そういうことをすると、作品に対してフラストレーションがたまる。 常識的に考えれば、
それで見なくなっちゃうんじゃないかって思うかも知れないれど、そうならない。
かえって、最後まで好奇心を持って見てくれるようになる。
現に、脚本の内容や僕に対して、非難のメールが沢山来るけれど、そうやって、
文句を言っている人たちは、 毎回欠かさず見てくれている。
僕にとってアンチ吉野は、大切なご贔屓様です。(笑)


吉野「フラストレーションをためさせたら俺らの勝ち!」
田中「そんな方法で注目を集めるなんてやるじゃん!いいねぇ」
花田「吉野に声をかけてよかった」←どっかで見た、真相不明

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:26:37.94 ID:khWSuDP+O.net
>>488
絵コンテできたあと戦車模型でシミュレートして絵コンテやり直したりしてるくらい緻密にやってたからね
その丁寧な仕事は円盤の爆発的な売り上げとしてちゃんと報われた

雑な仕事の艦これが
円盤の売り上げでどう審判されるかは……

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:27:17.36 ID:MuSYi3om0.net
>>479
だねぇ
資源枯渇してんのかと思いきや缶コーヒー飲む感覚で
毎回毎回間宮でスペシャルなスイーツ食ってるし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:27:21.05 ID:LrVvsSQL0.net
原作ゲームからアニメへ(アニメ業界は詳しくない)→やっぱ田中だし
ゲーム未経験でアニメへ(原作ゲームには詳しくない)→やっぱ吉野・花田だし

完璧にヘイトの分散はできてるなw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:27:55.06 ID:Mvxu0J7y0.net
カタルシスってのは欝展開フラグをぶち折るところにあると思うんだが、予測された予定調和をそのまんま
なぞったところのどこに、作劇上の妙味があるんだよ

あんなん人口無脳にシナリオ作らせても作成可能なプロットだわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:27:58.92 ID:ByO7odV40.net
>>490
これ毎回思うけどアンチは視聴まではしても円盤とか買う事はまずないから贔屓様とは言えないよね
悔しいから苦し紛れに言ってるようにしか感じないわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:28:02.92 ID:LrVvsSQL0.net
>>490
言っとくが田中も同じ思考じゃんw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:28:14.91 ID:3OoDVyqZ0.net
>>481
新幹線も出来る

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:29:05.37 ID:Mvxu0J7y0.net
>>467
ミリオタ舐めてんのかクズが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:29:47.26 ID:5gj9L5YA0.net
>>490
志村けんが「自分がやってるのは王道なだけ、だけどこの王道が実は一番難しい」って言ってたな

奇をてらうやり方なんてのは実のところ三流なんだよな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:30:04.68 ID:9+57yIf20.net
>>490
こいつって典型的な脚本家で小説とか物語かけるタイプじゃないな。
誰かが作ってくれた設定や世界観使って話作って、さも自分がいいもの書いたような勘違い。
同人作家とかわらん。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:30:24.58 ID:snVOCMX10.net
>>490
いや、最後まで見てもらっても
そりゃスタートラインに立ったってだけの話じゃねーか
それを現金化できるまでが勝負だろ

満足してもまだ見たい
手元に置いておきたいなんて作品は星の数ほどあるんだからな

最後まで見てもらわなきゃなんてのは素人レベルの希望だ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:30:41.43 ID:gkbvdfay0.net
>>499
実際いま放送中のやつで、王道のものがやっぱり人気あるからな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:31:06.39 ID:TP5dJkJS0.net
ヴァルヴレイヴとかギルクラ真面目に書く人間になにを言ってるの

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:31:30.39 ID:umxYWuvK0.net
ちょっと言ってる意味がわからんけど基本的なことができてないの変な方向で話作られても

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:31:46.29 ID:OWtXMRy/0.net
吉野、花田とかは原作ないと暴走するからな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:31:55.90 ID:LrVvsSQL0.net
>>501
アーティスト気取ってるんだろw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:32:24.54 ID:lP5T4a4u0.net
>>476
>文句を言っている人たちは、 毎回欠かさず見てくれている。
こんなやつがアニメ業界にいると思うだけで吐き気がするわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:32:31.43 ID:khWSuDP+O.net
>>499
志村が王道ってのはすごくわかるわ。
ここで粉が降ってくるとか、ここで池に落ちるとか、ここでセットが倒壊するとか
王道だから視聴者はわかりきってるんだけど、爆笑してしまうんだよな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:33:07.13 ID:d4AEg9qA0.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:33:30.65 ID:TP5dJkJS0.net
>>507
そいつらは他人の評価又聞きして自分の意見に装ってるだけなんだよなあ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:33:52.15 ID:gkbvdfay0.net
>>509
やっぱり四次元殺法コンビは偉大だぜ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:34:18.84 ID:0QTpChe+0.net
海戦シーン見てると俺も海の上をスイーッとしたくなってくる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:34:43.64 ID:3On2mCJy0.net
「花田」が「貴花田」だったら…

間宮がちゃんこ鍋屋になっている
艦娘の体重がみんな130kg以上、まわしを着けている
1話で泊地棲姫に上手投げ
2話で吹雪が深夜に四股を踏む
3話で如月が土俵から落ちる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:35:01.32 ID:9+57yIf20.net
>>509
このコピペにこんな納得させられるとはww

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:35:01.55 ID:j8GIPwbX0.net
>>492
ゲームだかは細かい事は良いって感じの世界観を
アニメにしかも日常4コマじゃなくシリアス物にしたからチグハグになってしまったんかなあ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:35:57.44 ID:xjiHMG0n0.net
Cパートあたりで4コマのヴェールヌイ(?)の話をアニメ化してよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:36:19.26 ID:3dLXSoP40.net
>>498
ヘルシングみたいな世界観とキャラでシナリオ作ってくれるなら大絶賛する
艦これはギャルゲーなので軍事考証のみに徹底して欲しかった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:36:29.62 ID:YYFWNZhR0.net
アフィ臭いのが流れ作ろうとして草

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:36:43.98 ID:eDznS9Ad0.net
原作からして、プレイヤーが判断ミスすればどんなに手塩にかけて育てたキャラでもあっさり逝くゲームなのに、何いまさら騒いでるんだか。
某アイドル育成ゲームは育てたアイドルが交通事故にあって死んだりキモヲタに刺されて死ぬイベントなんてないのに、土俵自体が違う。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:37:18.22 ID:LYf6rZ5V0.net
>>501
吉野の場合は、関わったアニメがビッグタイトルや宣伝に力をいれてたのもあって
種やギアス、マクロスが売れたからね
こういうのが正しいと思ってるんでしょ
もっともこの人がその方法でメインをはったオリジナルアニメは
力のいれ具合のわりに3連発で二期とか劇場は一切ありません

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:37:37.50 ID:eze3dhnN0.net
>>519
プレイヤーの判断ミスで逝くとか何言ってんだお前は……

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:37:41.45 ID:khWSuDP+O.net
しかし、艦これには今年の夏へ向けてが正念場じゃないか?

・艦これ自体の追加要素のネタ切れ
・アニメによる負の影響
・コミカライズとかの終了
・軍艦ゲーの雄たるWoWsの正式稼働

これが一気に襲ってくる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:38:19.63 ID:TP5dJkJS0.net
それをアニメでやる理由がないからね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:38:20.71 ID:ByO7odV40.net
いまさら轟沈で騒いでる奴〜〜の異常な単発率はなんなんですかねほんと

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:38:26.48 ID:6lS1xtf60.net
>>519
話が雑だって言ってるだけだろ
土俵に立てて無いのは自分じゃんw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:38:41.61 ID:LrVvsSQL0.net
>>522
大丈夫!アーケード版がはじまるよ!
なおテストでお通夜な模様

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:38:44.49 ID:jaSQu4ML0.net
>>519
そうだね。ゲームにも一撃轟沈実装しようかtnks

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:39:56.78 ID:kKbrqHmC0.net
>>519
角川社員お疲れさん

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:40:03.74 ID:9+57yIf20.net
>>519
はじめからそういう展開なら誰も文句いわんよ。
お遊びみたいな戦闘シーンで死ぬのが当たり前だろといわれてもポカーンとなるよ。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:41:10.18 ID:3Pa3iW9F0.net
>>522
WoWsに関してはゲーム性が違うからなぁ
艦これで興味を持ってWoWs始める人はいるだろうしその逆もあるだろうし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:41:10.20 ID:khWSuDP+O.net
あと、女提督勢は刀剣なんちゃらに移動するしなぁ

艦これよりはストレスを減らす作りで好評らしいし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:41:19.89 ID:Mvxu0J7y0.net
>>519
判断ミスってなんだよ
戦闘終了時によそ見してて、大破状態になってるにも関わらず進軍ボタンを押す馬鹿にしか撃沈なんかできんわ

アニメじゃ不可抗力の余地無く全責任が提督にある撃沈をついでのようにあっさり入れやがったんだから
あらゆる言い訳は不可能

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:41:21.33 ID:tBvPQ6aw0.net
>>519
交通事故はちょっと違いすぎるだろう
艦これの轟沈=アイマスで売れないまま引退 ぐらいに考えてくれ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:41:27.70 ID:WLE9GvmM0.net
判断ミス(大破進撃)

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:41:31.55 ID:F4FBWUYY0.net
な〜んか、みんなで悲しいお葬式やってたら
ひょっこり現れるパターンな気がしてならん

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:41:46.75 ID:OdMVfHuF0.net
アイマスの石原と艦これの田中とパズドラの山本って誰が一番糞なの

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:41:47.51 ID:gkbvdfay0.net
>>522
息も絶え絶えのところをアニメで盛り返すってのならわかるけど、
コンテンツの息の根を止めるっていうのはよく分からんな。たとえ如月ショックがなくても、この出来で盛り返すっていうのはへそで茶を沸かすわ
まるで危機感など無いんじゃないかもしかして

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:41:51.96 ID:9+57yIf20.net
>>520
マクロスは眉毛監督が30年かけて作りこんだおかげで、吉野はお手伝い程度だからな。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:42:02.46 ID:y66a7RvO0.net
>>509
艦これアニメの「誰もやらなかったこと」って何?
そんな新しいことやってる?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:42:20.84 ID:8aL/Lo6n0.net
この速さならいえる

如月が沈んだ12月11日は自分の誕生日です

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:42:22.66 ID:Telb1x480.net
>>519
アニメはプレイヤーでなく【】の判断ミスということですね!

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:42:24.24 ID:ElL+sDWt0.net
野球のくっせえノリはこっちでやろうなw

http://orpheus.2ch.net/livejupiter/

wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:42:26.72 ID:3dLXSoP40.net
単発は社員じゃなくて下請け
角川赤字だからそのうちこういうクズ会社も倒産だろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:43:18.65 ID:LrVvsSQL0.net
そもそも……新し目の鯖から古い鯖への遺跡を促して鯖統合を目論むほど
人が減り始めてて原作ゲームも不満続出で衰退している

ってゲーム未経験層は分かってないのかもしれんな
「大人気のゲーム!」の認識のままだとずれが出てくると思うが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:43:26.96 ID:j8GIPwbX0.net
>>539
まーそう言うと既視感のあるのばっかりだなあ
今のアニメ大体そうだが

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:43:31.62 ID:khWSuDP+O.net
>>539

世界の基幹となる設定を作らないままシリアスなストーリーアニメ化

たぶん史上初

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:44:03.41 ID:2UkFMcUI0.net
>>524
いや実際アニメから入った人は意味不明だと思うよ
ただ単に如月が出てきてフラグ立てて沈んだだけの普通の話なのに何をそんなに騒いでるのかわからない
この盛り上がりこそが異常だと思う

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:44:09.14 ID:a9pc2p/G0.net
解体とか再ドロップとかもある世界で新しくて面白い事をやってほしかった

総レス数 1003
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200