2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冴えない彼女の育てかた 7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:34:27.44 ID:lFjrjxAJ0.net
お前を胸がキュンキュンするようなメインヒロインにしてやる!
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
◆放送情報
フジテレビ(CX)、岩手めんこいテレビ(mit)、さくらんぼテレビ(SAY) 毎週(木) 24:50〜 1月8日〜
テレビ愛媛(EBC)       毎週(木) 25:10〜
テレビ静岡(SUT)      毎週(木) 25:20〜
秋田テレビ(AKT)      毎週(木) 25:30〜
福島テレビ(FTV)     毎週(木) 25:35〜
新潟総合テレビ(NST)  毎週(木) 25:40〜
テレビ熊本(TKU)      毎週(木) 25:45〜
仙台放送(OX)、テレビ新広島(TSS).     毎週(木) 26:00〜
テレビ西日本(TNC)     毎週(木) 26:05〜
東海テレビ(THK)、鹿児島テレビ(KTS)  毎週(木) 26:10〜
関西テレビ(KTV)      毎週(木) 26:58〜
サガテレビ(STS)     毎週(金) 24:50〜 1月9日〜

◆関連サイト
番組公式サイト:http://www.saenai.tv/
番組公式Twitter:https://twitter.com/saenai_heroine
富士見書房:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201211heroine/

◆前スレ
冴えない彼女の育てかた 6 [転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421963028/

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:08:11.38 ID:CCET+omM0.net
>>479
倫理くんは基本的に三次元には興味ないですけど
ましてや運命のヒロイン以外の女性など

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:10:58.88 ID:DYmE8Iju0.net
>>482
ウザさがギャグになってるからウザさは突き抜けてた方が良いと思う

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:15:07.13 ID:HMPYr5lW0.net
>>477
アニメ終わったのにもう出す機会なくね 実質中止じゃね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:17:57.79 ID:LUtu1POO0.net
周りの女どもはあの主人公のどこに惹かれたのか欠片も見えてこない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:18:28.16 ID:C/tWgREt0.net
これまんまさくら荘のペットな彼女だからな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:22:03.07 ID:k5iH6cPJ0.net
英梨々と詩羽先輩はどうやって2人のいる珈琲店にたどりついたんだ
執念のなせる業か

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:22:44.56 ID:CCET+omM0.net
>>487
まあ、だいたい相似だな

空太はプログラミングもゲームデザインも出来るからな
安芸は現状本当人を集めてまとめる以上のことが出来るかどうかわからん
だいたいギャルゲのプログラミングは誰がやるんだ?
(原作組はネタバレしてくれていいぞ)

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:22:55.38 ID:RnFLuEfa0.net
>>486
イケメンだからだろ
あとは唯一話しかけて誘ってきたとかそんなテンプレじゃないの

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:23:36.74 ID:dSxDJJgB0.net
結局は女の子かわいいっていうことしか良さがないな
内容はつまらない通り越して恥ずかしいレベル

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:27:14.25 ID:ohP47A8+0.net
>>488
アニオリ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:28:01.86 ID:ohP47A8+0.net
>>486
それをこれからやるんだろw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:28:44.33 ID:QTUIXwLx0.net
でもあんなエロい高校生いないよな?なんなの?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:29:09.55 ID:CCET+omM0.net
空太は明確に天才に囲まれた凡人として描かれていたからな

安芸が人を惹きつけて使うことにちょっとセンスがあるだけの凡人なのか凄いカリスマとプロデュース力を持った天才なのかどうか
まだ全く描かれてないので

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:29:44.14 ID:1rh4aky30.net
>>486>>490
いやいやw
ここまでみてれば主人公は惚れられる可能性ある男だってわかるだろw
蔑視されやすいオタだからと怯まずに進んでいく行動力や
会話の端々に見える気遣い
顔やスタイルは人並み以上だけど、そういう生き様は惚れるでしょ
とくにヒロインは自分で創作する苦しみを知ってるから、主人公みたいに
目的見つけて体動かして実現していく人間は特に好ましく映るだろうし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:30:07.96 ID:sPQLHijb0.net
>>489
テキストアドベンチャーのプログラムなんて自分でやる必要がない。
無償で公開されているエンジンがあるのでスクリプトを書くだけ。
マニュアル読めば十分分かるし、それで足りなければメジャーなエンジンなら教本が売られてる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:32:56.26 ID:wOTrxbmoO.net
>>486
そりゃ自分がピンチのときに助けてくれたら惚れるんじゃない?
んごさんとみっちは幼なじみで昔から助けられてるし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:34:00.17 ID:C37zrA0u0.net
>>496
無いわ
一話だかに作画女が言った「表現したいものが有れば自分で作れ、それが同人」みたいな事言ってたろ
これ、原作者も無いわーって思いつつ書き始めてると思える

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:35:16.75 ID:C37zrA0u0.net
あ、惚れるか惚れないかなら惚れても良いんじゃね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:36:31.13 ID:wOTrxbmoO.net
>>496
気遣いに関してはバイト先以外にはゼロだよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:38:15.38 ID:1rh4aky30.net
>>499
お前理解力低いなw
今回のゲームの話を俺はしてないだろうにw
結論有りきで、俺が上に書いた話をあーあー聞こえないーでは会話不能w
お前コミュ力もひっくいなーw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:39:05.31 ID:Ng0amH/00.net
少なくともまったく惚れる要素ないってことはないな
行動力とコミュ力あるし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:39:07.95 ID:1rh4aky30.net
しかも原作者の考えまでわかったようなこと言ってるけど
それって妄想だよね
お前ほんとやばいぞ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:39:30.45 ID:k5iH6cPJ0.net
まあ学校1・2を争う美少女が云々という設定を除けば
だめんず・うぉ〜か〜的な意味でモテる要素は結構あると思う>>主人公

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:41:39.80 ID:yE9VjGhF0.net
>>495
的確な観察眼はある
無かったらそもそも先輩に相手にされないし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:42:52.70 ID:WC+PBCzt0.net
主人公自体学校の有名人で、あの3人が有名トップ3なんだろ
オタクっていうよりはアグレッシブクリエイターとして認識されてるんでないの

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:46:08.64 ID:gjOndCxe0.net
今どきああいう古風なレビューサイトを情熱もってやってて
クリエイター側からも一目置かれてるようなやつそういねーわな
あの時点でただの消費型オタクではない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:47:02.65 ID:xvj9IiJ50.net
一般的なオタクのイメージからはかけ離れてるわな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:51:34.55 ID:wOTrxbmoO.net
先輩の担当さんにうちに就職しろと言われるぐらいには優秀だけど、根っからのオタ
えりりの両親とみっちの両親にも、目をつけられてるしなー

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:52:28.19 ID:m17RZwrh0.net
作り手側がしっかりとユーザーというものを教化してかなきゃいけないのよ

某任○堂信者集団みたいにライバル陣営にネット中で火を投げ入れて炎上させていく
シロアリ集団にしちゃいけない。多少説教臭くなろうが、道徳的な要素は盛り込んでいくべきだろね
それこそが業界全体の進歩に繋がる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:52:53.60 ID:AmtGRr4Z0.net
こんな糞みたいなアニメでノイタミナ枠つかってんじゃねーよクソ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:52:54.10 ID:3rIQ3grU0.net
ゲーム派なのかラノベ派なのかコミック派なのかアニメ派なのか
安芸くん、君高校生なのに全部は網羅するのは無理がありすぎ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:53:48.93 ID:UNU3z2o60.net
安芸くんはあんまり冷めてないからいいよ
よくも悪くも一生懸命じゃん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:55:01.88 ID:Tg6WMqtz0.net
主人公がもてるっていっても相手は同じオタ趣味のふたりだけだろ
それがたまたま校内ツートップの美少女なだけで

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:57:21.26 ID:m17RZwrh0.net
>>512
ノイタミナ=フジテレビはきわめてキナ臭い
誰が見ても国内爆死だろって箱1にサイコパス独占を
「是非やりましょう!」と言い出すプロデューサーが仕切ってるしな

空気だったが前期のビル爆破する奴とか、OPしょっぱな島津十字でてきてたし
確実にアレ系陣営だろな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:58:50.87 ID:iACFvvgj0.net
可愛いのに存在感ないって1000%ありえないよな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:59:54.92 ID:J4bgKAt10.net
美少女二人からモテたらモテモテですは

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:04:14.96 ID:LGTqwJrL0.net
倫也のあのウザさだって若干キャラ作ってるとこあるからな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:05:20.88 ID:6JRIzAGk0.net
案の定、このスレにはアンチと萌え豚しかいないか。いや、加藤のようにフラットな立ち位置の奴もいるはずだ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:06:46.42 ID:mE6fGIQu0.net
て気持ち悪い見た目のオタクに言われてもな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:06:46.69 ID:CCET+omM0.net
>>508
>>509
ええっ、ラノベアニメエロゲのレビューサイトやってたら一般的なオタクじゃないの…?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:07:46.08 ID:sbMin9eZ0.net
視聴者側は案外普通なんだよ
制作が考えている「オタク」を過剰にカテゴライズするとあんな感じになるのは判る
制作側がつまり悪意があるって話

特に原作者側から悪意を感じる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:07:46.78 ID:awspkNVo0.net
>>514
一生懸命なのはいいけど人の嫌がる事して咎められないのはどうなんだよ?
それとてヒロインがメガネを軽々凌駕するDQNなら別に構わんがそうじゃないだろ
善悪の問題じゃなく都合が悪くなると途端に筋が通らなくなる所が良くないんだよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:07:48.49 ID:itXCRzYu0.net
>>520
そういう人は2ちゃんねるには来ないし、来ても書き込まずに見るだけだろうな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:09:02.58 ID:jykn9Ip/0.net
龍ヶ嬢七々々や残響のテロルの1000倍まし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:09:52.34 ID:43vGTQ2I0.net
オタクにもネクラなオタクとアグレッシブなオタクがいるんだよ
後者は社会でも成功したりするしな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:15:46.91 ID:YkyYh2+T0.net
アグレッシブオタクは案外現実でもモテる
清潔感とか最低限気を配れること前提で

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:16:16.59 ID:WC+PBCzt0.net
コッペリオンとか龍ヶ崎とかガリレイドンナとかに比べればストーリーはまだマシだと思う

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:17:31.28 ID:Tg6WMqtz0.net
趣味と秘密を共有できる間柄なんだからフラグぐらいは余裕で立つだろ
つっこむべきは主人公がもてるところでなく
なんでオタ女ふたりともが偶々そんな美少女なんだってところじゃないの

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:17:51.90 ID:LUtu1POO0.net
該当スレまで来て考察してる俺らってアグレッシブだよな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:19:06.56 ID:wOTrxbmoO.net
>>524
惚れた弱み

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:22:04.96 ID:k5iH6cPJ0.net
詩羽・英梨々に比べてとか主人公のこてこてギャルゲ脳基準からすれば「冴えない」ってのは
よく分かるんだけど他から見ても影が薄いと思われてるんだろうか加藤
実はそこそこ人気あるとかだったりするのか?

オタクトリオ以外の周囲からの加藤に対する評価ってなんかあったっけ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:22:36.52 ID:m5iQ6ncN0.net
アグレッシブなオタクって一言で言っても、ただオタアピールして、オタクな自分大好きなだけで一見濃いオタに見えるけど蓋を開けてみれば薄っぺらいただの痛い奴もいるし、
ガチで漫画、アニメ、ゲームが好きで、自ら人を感動させるような作品つくりたいと思い、色々活動する人もいる

後者のほうがかっこいいけど、色んな人と仲良く喋って友達たくさんつくりたいなら前者だったりする

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:23:38.68 ID:WC+PBCzt0.net
リアルでも中学や高校で、地味だけど可愛い子っていたよね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:24:04.31 ID:RnFLuEfa0.net
>>533
この世界では加藤クラスが普通なんだろう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:26:05.41 ID:m5iQ6ncN0.net
>>535
確かに可愛いんだけど、女子スクールカースト上位のグループには属してない、地味なグループに所属してた女の子がいたな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:27:36.46 ID:eTyp1FW40.net
スレに勢いなくて草

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:28:41.25 ID:CCET+omM0.net
>>530
そんな…、深夜アニメには基本的に美少女しか出ませんよ?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:29:03.74 ID:xvj9IiJ50.net
>>533
なるほど。あの三人が重度の変態だからな可能性もあるわけか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:30:39.24 ID:AljnOiFe0.net
主人公がウザいって聞いて見てきたけど実際に見たらそれほどでもなかった
ただ加藤ちゃんは倫也に対してちょっとは怒れよって思った

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:30:57.15 ID://bzGcOM0.net
加藤は、倫也が清潔感のある爽やか美形イケメン眼鏡男子だから惚れた
0話では、縛られて下半身まさぐられまくってたし
性格がうざくてもモテモテフェロモンがたっぷり

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:35:28.21 ID:YkyYh2+T0.net
顔立ちが可愛いとは思われてるけど存在感はそんなない、
惚れてるのは数人いるけどモテモテってわけでもないぐらいのポジションだと思ってる>加藤

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:37:47.33 ID:epDEaV310.net
>>542
惚れてるの?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:39:46.72 ID:HaE+0n2Y0.net
加藤ちゃん結婚してくれw
いや、清いお付き合いからしてくれw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:40:47.73 ID:QTUIXwLx0.net
大西のキャラはちるちるにしか見えないな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:45:44.15 ID:awspkNVo0.net
>>532
便利な言葉だなそれ、他人を咎めるのってそんな悪い事なんだろか?
それとも他人に咎められてキレてスーパー地球人になっちゃったりするのかな?w

>>534
この手の定型文、主人公も言ってたけど消費者を殊更sageる風潮って嫌いだなあ
他人の人生の予算なんてのはその人のモンだろ、結構じゃないか消費豚
というか消費豚じゃない側面を持たない人間なんているのか?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:49:32.73 ID:h7RYf5940.net
ID:awspkNVo0
http://hissi.org/read.php/anime/20150125/YXdzcGtOVm8w.html

いつもの奴だなこれ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:54:56.03 ID:J8uSTOHh0.net
ここみるとすんげー糞アニメなんだなって分かってしまったから2話見るかまよう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:55:36.28 ID:wOTrxbmoO.net
>>547
咎めるのが悪いことなんて言ってないよね
なんで咎められないのか?って話しただけだよね


最初に結論があって無理矢理そこに持って行こうとしてるだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:59:56.14 ID:UtpkPBF30.net
主人公と加藤ちゃんだけの話になるとフワフワしすぎててキツいなw
ただ主人公の気持ちは痛いほど分かるというのがまた
憧れるだけで何も作れないまま今に至るから妙な気持ちにさせられる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:00:14.23 ID:xvj9IiJ50.net
よく考えたら初見で0話を見たときは加藤のことどうでもよかったわ
2話まで見てすげー好きになったからそういうことなんだな多分

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:00:44.43 ID:flIDVnnb0.net
これ、原作の評価ひどいな。
ラノベとして成立してないとか書かれてる。
最初からアニメありきの企画だったんだろうな。。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:02:05.83 ID:PJRL6lAz0.net
アニメおもろいのに原作つまらんってまーーーじか
OPもめっちゃ好きやわ
買わんけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:03:56.48 ID:UNU3z2o60.net
>>549
まぁ30分時間あるなら見てみろって…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:06:02.40 ID:3rIQ3grU0.net
原作おもしろいけどな
読み出したら止まらなかった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:06:39.44 ID:UtpkPBF30.net
表紙イラストだけで欲しいと思える

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:07:06.71 ID:6SD0bvVb0.net
これのキャラデザはパクリしかできんのか?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:08:56.99 ID:ohP47A8+0.net
同じ書き込み何度も見るなw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:09:58.02 ID:LGTqwJrL0.net
いつものスクリプトの時間

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:10:08.63 ID:tte+oa0z0.net
確かに原作の会話のノリについていけないと面白く無いかもしれないな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:10:29.56 ID:5vVtLJpk0.net
>>559
同じこと思ったw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:11:19.54 ID:kxO2T6U70.net
みんなで叩こうぜこんな糞アニメ

無理して褒める価値はないよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:13:16.35 ID:un1jw2C40.net
WA2といいなんでこの作者の描く主人公ってこんなに偉そうで不愉快なんだ?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:14:48.73 ID:CCET+omM0.net
>>547
だよな
クリエイターが偉いなんてことは全くないんだが

素晴らしい作品を作ったクリエイターが尊敬されるのとは違うからな
まあそんなにクリエイターになりたいならpixivでもニコニコ動画でも小説家になろうでも何かを投稿していれば創造型オタク様を名乗れるぜ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:15:56.63 ID:A9QzTUUR0.net
>>555
そいつ毎日ID変えてまったく同じ文章で何度も
作品sageの書き込みしてる奴だからほっといていいよ
>>553>>538とかもそう

良く分からんけどスクリプト荒らし?って奴なのかも

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:18:35.04 ID:3Iss3baZ0.net
>>553
どこに書かれてんだよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:20:06.90 ID:ohP47A8+0.net
>>567
>>566

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:20:24.99 ID:awspkNVo0.net
>>550
結論も何も度を越した無礼に怒り、時に抵抗するのは一般的な人間の前提でしょうが

まあ何か事情はあるんだろうけどね、現状それが分からないから共感できないし
たとえばその「好きな人だから何やっても許す」という原理もただそれだけでは到底納得出来ないだろ
あるいは「何やっても絶対怒らない」事が後半に活きるギミックだったりするのかね?
もしそうだったら怒りゲージ機能でも搭載してくれよ分かりにくいからw

>>564
それが話の起点になるから、不自然な状態から話が発生するのは創作の常套手段ではあるが
リアル世界が舞台だとカモフラージュが難しくて今みたいに臭みが前に出てしまう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:22:40.55 ID:qLFQ3TNr0.net
ひろゆき一派の手を離れた影響でスクリプト荒らしも復活か
まあ規制の嵐よりはおなじ「あらし」でもまだマシか



褒めて

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:24:46.01 ID:PpC9yWJX0.net
まーたくっさいくっさいオタに媚び媚びなアニメが作られたのか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:25:16.27 ID:C/tWgREt0.net
>>554
アニメ面白い?
マジか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:27:25.25 ID:C/tWgREt0.net
ひたすら会話寒い
加藤地味子も最初かわいいって思ったけど
2話でダメだw不思議ちゃん的なキャラにしたいんだろうけど
ただの弱い子だししゃべりかたも寒い

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:27:59.32 ID:95kJIE8H0.net
日付が変わってから、ここが好き!みたいなレスが1つもないのが笑える

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:28:22.44 ID:qLFQ3TNr0.net
>>572
女の子をかわいく描くというのは。オマエが思っている程簡単じゃない
造形さえ良ければ良いってもんでもないからな
このアニメのヒロインは、みんなとても魅力的に描かれているよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:29:01.84 ID:NTMzQ3aL0.net
これは萌え豚専用のアニメなんだからまったりブヒらせてくれよ
なんでわざわざ邪魔しに来るんだよ
豚小屋にくるのは餌(画像)をくれる人間だけで十分

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:32:31.30 ID:nM5W/B1T0.net
黒スト以外価値はないでしょこれに

黒スト最高!!!!!

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:33:30.23 ID:YiXsiQUa0.net
安芸は今のところただウザイだけのオタクだけど
美少女達に惚れられるくらいの男気は見せる
ただ加藤ちゃんの扱いはいつも最低
でもそれを許してしまう加藤ちゃん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:33:39.51 ID:ZZ1c4OC/0.net
>>191
本当だそっくりだ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:35:09.63 ID:qLFQ3TNr0.net
>>487
あれは糞つまらんかったけどこっちは面白いわ
主役の声優とゲームを作るという当面の目標以外
まったく何の共通点もないな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:38:30.31 ID:E4L99Lng0.net
加藤ちゃんて花澤香菜に似てるよな
この画像とかそっくりだし

http://pic.prepics-cdn.com/4937427/16374361.jpeg

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:40:11.30 ID:Tymia/ol0.net
加藤ちゃんキャラが弱いとかなんとかいってたけど、
「動じないキャラ」っていう強力な二次元的要素持ってるよな

こういう子がふとした瞬間に赤くなったりどぎまぎしたりするとなかなかの破壊力

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:40:29.98 ID:p7zOWD/10.net
つまんねえな
原作も読んだが楽しみどころが一つもない
やめちまえこんな駄作

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200