2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 207箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:58:08.32 ID:Yvn40gWa0.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。

●オンエアー
・TOKYO MX      毎週木曜日 23:30〜  10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜  10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜  10月11日〜
・チューリップテレビ  毎週日曜日 25:20〜  10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜  10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜  10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11479
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://ch.nicovideo.jp/shirobako-anime
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12220/

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/(電話番号:03-6908-8821)

●前スレ
SHIROBAKO206箱 [転載禁止]c2ch.net [転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422018889/

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:16:59.84 ID:HBWd1Dxu0.net
逆に瀬川さんって美人に描かれてないと思うけど

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:17:58.59 ID:XOCmClYf0.net
>>585
599は出版権が著作権じゃないとは一言も書いてないだろ
少しは日本語勉強しなよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:18:50.83 ID:8cOrT5160.net
>>580
ドキュメントじゃないんだし割り切って観てるでしょ
この程度で騒ぐようなら業界人やってないだろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:20:16.45 ID:XOCmClYf0.net
>>585
>599は出版権が著作権じゃないとは一言も書いてないだろ
>少しは日本語勉強しなよ

599じゃなくて559だった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:21:08.43 ID:cFQRuIjb0.net
結局のところ、なんとか権とかいったところで、逆らったら次から仕事貰えなくなるわけで、
サビ残やらされてて労基法違反だからと、訴えたら後がないのと同じ。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:22:59.11 ID:cFLfB7cU0.net
>>593
反論できなくなるとオウム返しになるのなw

同じ権利なら、どうして作者側の権利で出版社側を止められるんだ?
きちんとした法論理で説明してみろよ。できるできる言い張ったって、
ここは隣の国じゃないからどうにもならんよ。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:23:44.31 ID:D7/e4Ylt0.net
>>591
しかし女の子にはこれである
http://i.imgur.com/DjSWd9h.gif

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:23:54.84 ID:VZf8PaOv0.net
えまたそファンは早く振込んでこい
https://readyfor.jp/projects/2768/detail

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:24:37.51 ID:1iYK3/4T0.net
>>549
「野上」な

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:24:52.45 ID:RH5hRfoe0.net
>>580
悪役っぽいと言っても、悪気があるように見えるキャラはいないと思う
茶沢ですらそう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:25:43.67 ID:tcsjn7ms0.net
瀬川さんは仕事柄メイク微妙で若さ補正もないから可愛くないだけで美人ではある気がする

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:25:57.91 ID:NipTs2TJ0.net
>>598
その前に女の子に厳しいメール送ってたじゃんかw
男の代表がタローだと、正直、男女で区別してるのかどうかわからんな。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:26:59.73 ID:cG74LibQ0.net
>>580
下流の人間は上流を気にするけど、上流の人間は下流をまったく気にしないものだよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:28:06.24 ID:wADp7Hfp0.net
>>604
確かに。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:28:09.61 ID:8cOrT5160.net
>>589
まじか!俺に見えろー見えてくれー

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:28:19.14 ID:TIF3Msk70.net
おいちゃんの闇も深そうだが
瀬川さんの闇もヤバそう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:29:06.64 ID:wADp7Hfp0.net
>>589
まぁ、そりゃそうだろうな。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:29:13.34 ID:NipTs2TJ0.net
>>601
確かにトラブルメーカーはいても、外道はいないな。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:32:22.62 ID:X1xCmfvc0.net
>>602
化粧っ気のない在宅独女なのに
使い道のないエロい肉体だけは与えられてるとか
どうしましょうかねぇ・・・

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:33:39.42 ID:cG74LibQ0.net
>>605
金曜夕方に客先でMTG終えてお客様に言われるのは「週明け朝一でお願い」
会社に電話してスタッフ確保、ソッコウ帰社してMTG、金曜土曜日曜の3日で作業終えて、朝一客先へ・・・
まぁこれが普通だよね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:33:53.76 ID:k8ca5lEt0.net
>>597
やれやれまだ続いていたのか。

著作権という言葉しか使っていない所をみると
まったく勉強していないのはそちらでしょ?
ちゃんと調べてみるんだな。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:34:36.07 ID:pobs2BpK0.net
在宅勤務の人とかニートって老化進むの遅いらしいよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:37:53.08 ID:W4OXIHm20.net
そのあたり、瀬川さんは、
おいちゃんエキスを吸って若返って…

 give me薄い本

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:38:02.58 ID:P1C6kVXH0.net
>>611
取引先でも会社でもカードバトルしてるとか楽しそう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:38:12.91 ID:XOCmClYf0.net
>>597
実際は同じ権利ではないけれど、あなたの言葉を借りて同じ権利だったとする

作品に性的描写や人種差別の問題があれば原作者の意向にかかわらず出版社は差し止めができる
逆に出版社の意向にかかわらず原作者が二次使用の不許可をだせば同じように差し止めができる

これが同じ権利だ
実際、判例や事例がそうなっているのだからしょうがない
代表的なのが佐藤の件

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:39:49.61 ID:3ecByoRc0.net
君絶対ニコニコで長文垂れ流すタイプでしょ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:39:59.75 ID:NipTs2TJ0.net
16話見ないと何とも言えないけど、
SHIROBAKOに関していえば、
原作者の意向に沿って作る上で、
権利の問題は一切出てこないと思う。

原作者に権利があるから、出版社に権利があるから、
リテイクが必要っていう話にはならないんじゃないかな。
「原作者が望んでいるから」以上踏み込まないと思う。
踏み込んじゃうと、完全にテーマからはずれる。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:40:30.19 ID:RH5hRfoe0.net
>>613
りーちゃんには、あの自宅で執筆活動に専念してもらおう
調べ物はしめじがやれ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:40:46.21 ID:cfqplEzD0.net
>>590
今回の異業種間トラブルは、無能や無責任よりも、
アニメ制作のスケジュールの実情を知らなかった編集サイドの無知、
その無知に気づけなかったナベPの無知ってことで、
特にどちらも悪者に仕立てず収めそう。

いくつか伏線めいたことでいえば、
野亀先生はアニメ化2回目なんで →茶沢が経験者だとはいってない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:40:52.64 ID:c9byQk5x0.net
>>587
しかしアパートは空き室があるし、鍵もかけないセキュリティ意識の低さが心配

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:41:50.61 ID:bZrxtU+i0.net
「男なんて必要ねえ、女一人でも働いてやっていける」とか瀬川さん思ってそう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:42:14.15 ID:BirSC4oO0.net
>>613
太陽に当たらないからな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:42:48.14 ID:F9w2gbt20.net
>>571
もし井口さん本当に変えることになったら、掛からなくて済んだはずの井口さんのキャラデ費用の
損害を弁償してくださいって言えないの?
こういうケースはムサニに過失あるとは思えないんだが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:43:54.81 ID:7uJ5HZgj0.net
>>624
夜鷹『言うのは勝手だが、会社ごと業界干されたいの?(うちの茶沢が悪いことぐらいわかってるけどんなこと持ち出すなよめんどくせえ)』

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:44:14.95 ID:iUDpL2M50.net
堀川憲司
?@horiken2000
宮森あおいの弱点は、ミムジーとロロを誰かに観られてしまうことじゃないか? と思う反面、
その人は彼女の一番の理解者になるんじゃないか? とも思えるわけです。

ミムジーとロロを見れたらみゃーもりと結婚出来るぞ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:44:57.75 ID:nIDAuRp70.net
>>626
とみがやくるで

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:45:01.58 ID:1PU+Chce0.net
>>618
そうだな。権利だの契約書だの法的なことを云々するんじゃなくて
意向とか質的な問題とか、そういう部分を描く作品だと思う

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:45:06.69 ID:+qoaDNSU0.net
半沢直樹見て銀行を悪く描くな馬鹿野郎って怒る銀行員がそんないないのと同じで
出版社の人間も別に何とも思ってないんじゃないかね >出版社関係者の反応

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:45:37.36 ID:TcBXvPmA0.net
>>606
まずはスタンド使いにならないとな
この矢で射られて生きていられればの話だが....

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:45:47.81 ID:I83X2sm30.net
>>626
矢野さんが既に見てるから

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:45:53.43 ID:XEnpGpQh0.net
ttp://l2.upup.be/f/r/Wv2JbHgmSp.gif
ttp://l2.upup.be/f/r/jOd1sjCR1s.gif

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:46:10.89 ID:RH5hRfoe0.net
>>618
ムサニにも、キャラデのリテイクを断る権利がある
でも今回それはしない

というだけの話なんだけどねー

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:47:02.46 ID:qftZBqT+0.net
>>632
きっちりガーターベルトなのが腹立たしい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:47:25.91 ID:8cOrT5160.net
>>603
まあ仕事としては厳しいってことだろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:47:59.22 ID:TIF3Msk70.net
コミック売り切れとか
お前らふざくんな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:49:04.92 ID:l/2ecLgW0.net
堀川憲司@horiken2000 15:39
【SHIROBAKO】の感想ツイートを読んでいるとちょくちょく「えまたそ」と書かれているんだけど、
「たそ」って何かしらん?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:49:15.82 ID:L9AO+T330.net
いまさらだけどあの茶沢のCVが福山じゃなくて福島だと知った

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:49:21.40 ID:RH5hRfoe0.net
>>632
これチラッと見えるのも「絶対領域」のうちに入るの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:50:12.50 ID:MotdDeml0.net
>>618
> 原作者に権利があるから、出版社に権利があるから、
> リテイクが必要っていう話にはならないんじゃないかな。
> 「原作者が望んでいるから」以上踏み込まないと思う。

まあそうだろうな
あんまり「権利」とか「法律上」とかやると
うっとおしくなる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:51:23.74 ID:MotdDeml0.net
>>637
リツイートが、ばばばばばと来そうだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:51:36.98 ID:pbUt8Zyo0.net
>>619
自宅ってムサニ地下の座敷牢のことかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:52:01.34 ID:VZf8PaOv0.net
>>417
尊敬できる部分ひとつない同僚に
女子が惚れるフラグなど世間にはない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:52:28.74 ID:8cOrT5160.net
>>630
矢は死ぬからやだなあ
みるきい のトイズではだめっすか?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:52:51.71 ID:+qoaDNSU0.net
>>637
えまたそってSHIROBAKO以前からあったような呼び方に思えるが
どこでか覚えてないし検索してもSHIROBAKOばっかりだし記憶違いなのかなぁ
言いやすいってのは間違いないからその錯覚かな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:53:17.66 ID:qftZBqT+0.net
>>642
トイレは俺に任せろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:53:18.09 ID:18t+eEC80.net
コミックは絵麻が受け状態でおいしいです、あとおいちゃんのキャラがw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:53:41.20 ID:W4OXIHm20.net
タソ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:54:23.45 ID:Or99pr6q0.net
えるたそ〜じゃないのか?氷菓の

650 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:54:37.28 ID:AcCxQ7IV0.net
>>645
たそ って結構前からある言葉なのにアニメ業界の人が知らないのか
まあ働いている人は2ちゃん見る暇ないのかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:54:45.91 ID:nIDAuRp70.net
俺もたそがなんなのか知りたい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:54:48.14 ID:9zEpOLO+0.net
仕事してると最初の仕様から逸脱した注文をされることはままあるけど
請け負った側が一方的に泣くなんてことあんまりないけどな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:55:07.31 ID:J1HOOYkd0.net
ベルたそ
じゃねえの元ネタ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:55:22.82 ID:l/2ecLgW0.net
>>645
えるたそ じゃね?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:55:41.47 ID:Or99pr6q0.net
絵麻たん→タン→タソ→たそ
じゃないのか?普通に推測できるが
あれ?違うの?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:56:04.73 ID:J1HOOYkd0.net
たん
タン
タソ
たそ



657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:56:17.93 ID:9zEpOLO+0.net
えるたそが発祥なの?
確かにそれ以前は聞いたことはなかったけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:56:45.35 ID:wADp7Hfp0.net
>>611
東京三菱銀行?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:56:46.06 ID:M/4oLhxN0.net
>>632
原作者「アニメ化ストップで」

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:56:50.38 ID:S/e88Zas0.net
たん→タン→タソなんてもう10年くらい前からありそう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:56:54.17 ID:pobs2BpK0.net
正直「たそ」はえるたそ以外には使って欲しくない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:56:57.02 ID:J1HOOYkd0.net
>>657
びんちょうたん「せやな」

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:57:15.53 ID:MotdDeml0.net
>>645
氷菓の「えるたそ」からでしょ
登場人物
千反田える

えるたん

エルタン

エルタソ

えるたそ〜

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:57:26.05 ID:RI+Do9er0.net
>>657
んなわけない
えるたそなんて最新すぎる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:57:40.19 ID:dfBbSD4O0.net
ずかたそ、や、おいたそ、とはあまり言われないね。
確かに。

666 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:57:44.79 ID:AcCxQ7IV0.net
>>652
渡部の責任は大きいと思う
向こうの担当がちゃらんぽらんなのは見抜いてたはずだし
もっと慎重に確認とるべきだった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:57:45.17 ID:D7/e4Ylt0.net
むぎたそ〜、とかえるたそ〜とか言われてた頃には既にあった、というか
そのあたりでリバイバルされてまた頻繁に使いだされたような気がする
バファローベルたそとか

そういやいつぐらいからはじまったのかなこれ
さくらたんはあくまでもさくらたんの方がメインだったし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:57:49.04 ID:+qoaDNSU0.net
>>649 >>654
あぁそれだ 氷菓だな
たそ付けというより「えまたそ」の4文字に既視感あったんだが一字違いだからだったわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:57:56.63 ID:Or99pr6q0.net
たしかになんとかタソならもっと昔からあるような…気も

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:58:19.12 ID:qftZBqT+0.net
ちゃん
チャン
タン
たん
タン
タソ
たそ

ぐらいじゃないかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:58:37.73 ID:XEnpGpQh0.net
>>645
氷菓でしょ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:58:38.71 ID:HBWd1Dxu0.net
○○たんが派生した

タン→タソ→たそ→えるたそ〜→えまたそ〜



これが正史かな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:58:39.20 ID:wp5aU7v70.net
「たそ」の発祥は分からないけど
えまたそ〜の流れから「えまたそ」が生まれたんじゃないのかな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:58:48.85 ID:I83X2sm30.net
>>636
アニメイトで今、注文したわ。
複製原画がなんか良い感じ。ただ1品じゃないと、メール便配送にならないっぽいから、少し割高。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:59:00.10 ID:cfqplEzD0.net
ウルリン ←ウルソン
えまたそ →えまたり

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:59:06.81 ID:+qNSPnlK0.net
久子さんのあだ名がチャコになるようなもんか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:59:15.09 ID:3BShGg3K0.net
香具師とか使ってる頃からたそはあったろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:59:18.61 ID:JTRdJ6Ls0.net
>>637
堀川たそ〜

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:59:32.49 ID:7L9DTcyn0.net
>>640
当然の話だけど、権利関係をクリアにするのが目的なわけではないからな
差し障りなく制作を進めるための過程なわけで

原作側との意見のすれ違いをどう擦り合わせてアニメの出来を良いものにするか、って方向に行く気がするな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:59:59.75 ID:Gq8Iskz60.net
>>640
えーやってほしいそういう泥沼の争いの方が面白いでしょ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:00:02.19 ID:J1HOOYkd0.net
氷菓が元ネタってことはないわ
ベルたその方が古いし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:00:10.48 ID:eyDas9gT0.net
変に流行ったのはえるたそからじゃね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:00:27.19 ID:qftZBqT+0.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%82%93_%28%E6%8E%A5%E5%B0%BE%E8%AA%9E%29
Wikipediaに解説あったわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:00:33.70 ID:tcsjn7ms0.net
たんの発祥はCCさくらじゃないのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:01:19.99 ID:PyPlH/rL0.net
起源を主張するなんて隣の国じゃあるまいし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:01:28.37 ID:I83X2sm30.net
>>684
さくらたん懐かしい
タンになって、タソになって、たそになったんだよな。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:01:53.65 ID:J1HOOYkd0.net
さくらたんかなやっぱ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:01:59.32 ID:2fk/2ycN0.net
作画班は調布からセスナ乗ったりしないの?

689 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:02:29.19 ID:AcCxQ7IV0.net
漫画もかなり面白いよな
オリアニでこんなに面白い漫画は初めてかも

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:03:06.18 ID:mH3dtWfL0.net
さすがにえるたそ発祥とかいうのはにわかすぎる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:03:07.63 ID:LVG1in0x0.net
宮森の精神と肉体の限界にいち早く気付いたのはエリカだったな
あの人優しいよなぁ

総レス数 1003
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200