2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 207箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:58:08.32 ID:Yvn40gWa0.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。

●オンエアー
・TOKYO MX      毎週木曜日 23:30〜  10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜  10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜  10月11日〜
・チューリップテレビ  毎週日曜日 25:20〜  10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜  10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜  10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11479
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://ch.nicovideo.jp/shirobako-anime
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12220/

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/(電話番号:03-6908-8821)

●前スレ
SHIROBAKO206箱 [転載禁止]c2ch.net [転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422018889/

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:26:11.72 ID:T8nRGIeI0.net
shirobakoってもしかしたら宮森精神崩壊エンドかな・・・

宮森「大きなミサイルが飛んだり爆発したり・・・あれは北野サーカス?いや違うな。
北野サーカスはもっとこう、バァーって動くもんな」
エマ「おいちゃん・・・」

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:26:20.89 ID:bOKPZlDw0.net
>>487
タロー「◯◯さん処女じゃないって、マジっすかっ!!」

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:27:13.84 ID:4HsH8oXv0.net
>>492
アムロかな?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:27:14.20 ID:FA1TD3Kx0.net
井口さんは意外に処女だったりして
ありえんか・・・

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:27:29.72 ID:X1xCmfvc0.net
>>491
小笠原「私では荒れないとおっしゃる?」

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:27:51.96 ID:k8ca5lEt0.net
誰かゴスロリ様にも触れれあげてっ!!

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:28:11.42 ID:pLpoJN3/0.net
>>492
pixivの無断転載マンガが怖かったな、今話のミムロロ登場シーンを全部宮森がぶつぶつ
つぶやいてる奴

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:28:35.63 ID:qIpqZ0jw0.net
他の監督や脚本家ならともかく、水島監督が精神崩壊エンドなんてやるわけないだろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:29:06.02 ID:7uJ5HZgj0.net
ゴスロリは大学生の息子とかいても違和感ねえし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:29:50.46 ID:bOKPZlDw0.net
>>499
ブリッ死とか股裂きとかストレートだよね。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:29:53.72 ID:ECUXdWCQ0.net
>>498 あれの続きみたいわw
あの人 ホモネタかいてたからそっちは勘弁

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:29:59.21 ID:yrrFdTlH0.net
まぁ瀬川さんだって同級生には15歳ぐらいの子供いてもおかしくないしな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:30:42.51 ID:kzFxUg7MO.net
スケジュール崩壊エンドなら…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:31:05.77 ID:4HsH8oXv0.net
>>501
ワロタ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:31:12.08 ID:2eW2bHEn0.net
ゴスロリ様の息子が学生服きたさわやかな感じの高校生だっていうのが容易に想像できたのはなぜだ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:32:18.63 ID:aEkac9iL0.net
今までの布石からして考えるに
エクソダスと同じでやると約束してて、その気でいた原作者が
綸子はんがキャラデ総作監をやると思ってたのに、違ったので
クレームつけてきたという流れが自然か

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:32:30.24 ID:4HsH8oXv0.net
>>506
娘の可能性

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:32:50.39 ID:F9w2gbt20.net
三女の原作者がアニメに口出す権利があるの?
出版社とムサニで原作者抜きでアニメ化の決定できるなら出版者が権利持ってると思うんだが
原作者が口出す権利とか挨拶する必要ってありますの?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:33:55.78 ID:11Bc9vRm0.net
しろくまカフェしたいのか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:34:17.54 ID:4HsH8oXv0.net
>>509
法律的な部分はともかく、原作者とトラブルになると編集も困るでしょ
もうあんたのとこで連載しないって怒っちゃったら困るし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:34:52.33 ID:8Ps4tPJU0.net
佐藤さんが辞めるって言い出しそう。
通勤時間長くて会社辞めた人が今後の修羅場に耐えるのはきついと思う。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:35:11.95 ID:7uJ5HZgj0.net
>>509
その辺は契約内容になる。
ただ単に『大物原作者が嫌がっているので、今後はムサニに弊社の仕事は回せません』といわれたら困るだけ。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:35:18.87 ID:X1xCmfvc0.net
>>508
あのまんまのチビゴス様ならレパードに対抗できる可能性

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:35:42.23 ID:VY3ZIanP0.net
>>500
聖母のような微笑みをしながら、
「こないだ、初孫が生まれました」
とかいうのか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:35:49.69 ID:yrrFdTlH0.net
業界でルールを決めよう
原作者は会議に必ず参加 決定は投票式で原作者も1票もつ

これでおk

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:36:26.60 ID:IrPEewOi0.net
>>507
井口さんがゴスロリ服で原作者に会いに行けば解決だね。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:36:47.67 ID:5wZQ2TnH0.net
野亀先生とも和解して
原作者なのにキャラソン出したり
イベントで歌ったりする未来が見える

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:36:52.82 ID:pLpoJN3/0.net
著作者人格権とか同一性保持権とかあるんじゃないの、作者には、良く知らねーけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:37:01.62 ID:D7/e4Ylt0.net
杉江さん、井口さん絡みの話があった8話あたりで
ゴスロリ様自身が母娘の2人居る説が出ていたな
GJ部の森さんみたいに

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:37:12.17 ID:k8ca5lEt0.net
>>509
原作者ってのは強力な権力もってるのよ。
最悪、総ての版権を差し止めする事もできる。
この権利はいかなる契約でもっても無効化できない。
ただ、それに伴い過失がないのに損害がでたら弁償だけどな。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:37:35.30 ID:aEkac9iL0.net
ロロ : 佐藤さんは今まで通勤時間が長すぎてお風呂に入れなかったんだね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:37:54.69 ID:l/2ecLgW0.net
>>422
興味がない訳じゃないと思うし
実際は彼氏の一人や二人はいるかもしれない


・・・けど、テーマじゃないから
作中では描かれないだけだろう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:37:59.99 ID:4HsH8oXv0.net
>>517
想像してワロタ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:38:28.76 ID:bOKPZlDw0.net
>>518
ムサニ次回作でエンドカード描いてみたりとか。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:39:03.55 ID:OmBWRh960.net
>>21
前スレでいわれてたのは、これかw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:39:26.61 ID:V9BpNkkP0.net
いぐっさんが言ってたけど「原作だと正面と横顔で鼻の位置が違う」
これが問題なんじゃね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:40:02.62 ID:myn34a9a0.net
>>448
発達障害コンビか?
害虫だな。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:40:49.40 ID:P1C6kVXH0.net
視聴者やネットの反応を気にする話は幾度となく出てるし
昨今色々言われてるヒロインの恋愛描写について
議題に上がってもおかしくはないんだがな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:40:50.05 ID:cFLfB7cU0.net
>>521
だからそんな力はないって。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:41:14.44 ID:F9w2gbt20.net
>>513
原作者が出版社にアニメはまかせるよんと契約してたら、原作者が口出すのは筋が違うよな?
契約してないぞーってことならムサニと出版社でアニメ化決める事が問題になるわけだし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:41:21.91 ID:SdTZ3UlJ0.net
12話の最後みたいに、最終回は10年後の姿を止め絵で見せてほしいな
タローとエリカと孫を抱くお父さん、キャラデ作監絵麻、声優ライブで歌うずかちゃん、夜鷹書房と麻雀する宮森P、若返る小笠原さん、張りが無くなり垂れてしまった瀬川さん、15社目の平岡君、まったくかわらない木下山田円

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:41:33.17 ID:3a5rG27E0.net
ヤンジャンアニメの原作者達はどうして怒らないの?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:41:51.65 ID:k8ca5lEt0.net
>>530
それがあるんだって。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:42:21.42 ID:myn34a9a0.net
>>507
ナベのせいだな。更迭しないと。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:42:29.90 ID:X1xCmfvc0.net
>>527
車田キャラみたいに正面向けないキャラとかきっつかったんだろうな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:42:38.42 ID:bOKPZlDw0.net
>>527
位置関係は整合性とれてても横顔がタラコ三段重ねになってしまうロボットアニメもあるから
難しいね。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:42:58.40 ID:7uJ5HZgj0.net
原作者の権限はそいつと出版社が結んでる契約内容次第だろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:43:46.63 ID:myn34a9a0.net
>>533
干されるから。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:43:52.37 ID:4HsH8oXv0.net
>>521
権利は出版が持ってるから差し止めとかできないよ
あくまで著者であって販売する権利は出版で、その作品を売りやすいように勝手にいじって売ってもいいですよって契約交わしてる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:44:18.96 ID:pbUt8Zyo0.net
>>533
法律上どうあれ、出版者様がポンチ絵かく以外何も出来ない無能に仕事を与えてやってんだよという意識でしか仕事が動いてない悪癖ゆえ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:45:09.68 ID:bZrxtU+i0.net
SHIROBAKO1巻が尼ランでゾンビ化してるんだがw
最終回終わった頃には1万枚超えてそう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:45:10.72 ID:myn34a9a0.net
>>538
その通りなんだが、佐藤厨がうるさいな。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:46:45.96 ID:OmBWRh960.net
原作者の強大な権利話を聞くと、某ラノベ作家を思いだしてしまう。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/24(土) 15:49:06.73 ID:P/yjCli3C
BDの2巻ってメーカー特典はないの?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:47:47.37 ID:D7/e4Ylt0.net
本物の野上先生だったら、
自分のオリジナル作品がやっとアニメ化されるとなったら
どんなのでも喜んでOKだすだろうに。野亀死ねとか呟くのも無理ないな

というか、サンジョはもしかして野上先生初のアニメ化作品になるのか?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:48:07.17 ID:2eW2bHEn0.net
藤子・F・不二雄や尾田栄一郎みたいにスタッフ側があえて総監督として就任させた以外は原作者はあんまり口出ししないほうがイイと思うけどな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:48:41.31 ID:4HsH8oXv0.net
原作者はあくまで依頼された内容で絵を描く絵描きと同じだよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:48:48.15 ID:myn34a9a0.net
>>546
お前、作品みているか?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:48:48.71 ID:AsotjgSM0.net
>>544
ISか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:50:02.09 ID:OmBWRh960.net
なんで、BDのコメンタリー2巻がずかちゃんで、3巻が絵麻ちゃんなんだ?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:50:46.91 ID:myn34a9a0.net
>>519
譲渡できる。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:51:11.85 ID:F9w2gbt20.net
>>538
原因はなんだろう?
A原作者が契約内容を理解してないまま契約した
B原作者が契約内容を理解して契約したが忘れていた
C茶沢の過失(内容を口出しできる取り決めがあったのに知らせるのを怠ったなど)
D契約と異なることが行われていた(アニメはおれ(原作者)にまかせろーな契約だったなど)
Eその他

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:51:54.10 ID:myn34a9a0.net
>>552
しまった。慌てて嘘かいちゃった

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:53:01.21 ID:myn34a9a0.net
>>553
原作者に権限がない。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:53:13.71 ID:bZrxtU+i0.net
>>551
ずかちゃんジャケの3巻に絵麻ちゃん回の7〜8話収録だしまあ、多少はね?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:53:17.82 ID:7uJ5HZgj0.net
>>553
勘違いしてるようだけど、今回揉めたのは権利云々の話じゃない。
ムサニが社運かかってる大作アニメにおいて、原作者の意見を無視する事だけは許されないっていう単なるそれだけの話。
だから何度も何度も茶沢をつついて原作者への確認を言い続けてたんだから。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:53:59.08 ID:myn34a9a0.net
>>551
風呂無しのコメントのためだろ。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:54:06.56 ID:yZJW+cWq0.net
>>551
内容に合わせてるんじゃない?
2巻は微妙だけど3巻は絵麻ちゃん回だし
パッケージは内容無視だよね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:57:43.92 ID:F9w2gbt20.net
>>557
アニメは出版社にまかせたー契約だったら原作者に口出す権限ないじゃん
何で口出すの?になるよね契約したの原作者じゃん

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:59:28.38 ID:k8ca5lEt0.net
>>540
出版社が持ってるのは、著作物を出版する権利だけ。
だが原作者の意向によっては、それを差し止める権利をもつ。
この権利はいかなる契約でもっても譲渡不可能。
もっとも、きちんと契約交わした上で差し止めをするなら、損害は払わなくてはならない

562 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:59:30.21 ID:AcCxQ7IV0.net
>>560
印象悪くすると次回から仕事もらえなくなる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:59:42.40 ID:OmBWRh960.net
>>559
なるほど、確かに、2巻で、オーディション話やるし、3巻は絵麻ちゃんにゃんにゃん話だからな〜

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:00:06.33 ID:7uJ5HZgj0.net
>>560
夜鷹『スミマセン、原作者が嫌がってるんでスタッフ変えてください。それと2期は別の会社に依頼しますんでさようなら』

というだけのお話。権利とか関係ない。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:01:09.65 ID:1tTfgkOf0.net
堀川憲司 ?@horiken2000

宮森あおいの弱点は、ミムジーとロロを誰かに観られてしまうことじゃないか? と思う反面、その人は彼女の一番の理解者になるんじゃないか? とも思えるわけです。

566 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:01:30.36 ID:AcCxQ7IV0.net
原作者は先生と呼ばれている存在だというのを忘れないほうがいい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:02:25.36 ID:3a5rG27E0.net
ワンピ作者レベルだったら契約内容関係なく絶対的権力をもってるに違いない
放送前日でもなんか気に食わないとか言い出したら放送延期だろう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:02:58.06 ID:myn34a9a0.net
>>566
お前、高卒か?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:03:22.76 ID:bZrxtU+i0.net
レールウォーズによって原作者=石ころの風潮が出来たな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:04:02.52 ID:myn34a9a0.net
>>567
権力じゃない。発言力だよ。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:04:32.24 ID:7uJ5HZgj0.net
権利や契約の内容で争っても、じゃあ他の会社に頼みますで終わってしまうのが中小企業ムサニの立場の弱さだな。
夜鷹どころか葛城さんからも仕事回ってこなくなる。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:05:42.17 ID:myn34a9a0.net
>>571
それだけでなく、今後仕事を取れなくなる。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:05:59.16 ID:SdTZ3UlJ0.net
>>565
富ヶ谷か!富ヶ谷なのか!
おいちゃんのスペシャルなシャンプーの香りを嗅いでるのは富ヶ谷なのか!

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:06:14.16 ID:OmBWRh960.net
>>571
ただ、この世界も信義でなりたってるから、あんまり無茶やると
アニメ制作会社が二の足を踏む場合もあるだろうけどね。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:06:25.79 ID:qftZBqT+0.net
ふと思ったんだけど、木下監督をあそこまでにしたのはもしや社長なんだろうか
(体型的な意味で)

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:06:44.91 ID:w+47RNDk0.net
バクマンの知識で申し訳ないけど
アニメ化のもちかけは編集部に入っていたな。
そしてアニメ化するか?するならどこを選ぶとかは
編集長の一存で決められるみたいだった。
長いことJUMP読んできた感覚だと
ここの場合原作者はアニメ化に際しては
ほとんど関われないみたいだな。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:06:47.39 ID:D7/e4Ylt0.net
>>567
なんだかんだで、原作者というものはーとか言っても
結局、原作者、権利を持つ出版社、アニメ制作側との力関係、それと契約内容によるよね

しかしこの作中での野亀の作家としてのランクが、いまいちピンとこない
作家本人がアニメ化2回目で、今回の作品が累計140万部だっけ?微妙だな
まだ大物ってほどでもないが、そこそこの人気作家ってところか

578 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:06:54.56 ID:AcCxQ7IV0.net
ただそれでも今回の原作者はひどいと思うけどな
もう進んでしまった仕事やり直せとか
よほどキャラデがひどかったのかな
井口さん自信なくしそう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:07:09.05 ID:myn34a9a0.net
>>550
ASにみえた……

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:08:43.65 ID:pobs2BpK0.net
アニメ作品に関係する他業界の人達が結構悪役っぽく描かれてる感じだけど(特に出版業界)
そういう業界関係者のTwitterとかでの反応はどんなもんなんだろ

581 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:09:08.59 ID:AcCxQ7IV0.net
>>550
ISでそんな威張れるなら禁書の人は神クラスなんだろうな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:10:52.77 ID:KRcy6/Ve0.net
宮森の闇(ミムロロ)問題やりだしたらおもしろいな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:12:08.04 ID:qIpqZ0jw0.net
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira064309.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira064310.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira064311.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira064312.jpg

野亀って全然絵うまくないよな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:13:21.26 ID:D7/e4Ylt0.net
>>576
亜城木先生は、まだ新人クラスだったからね
あとジャンプみたいな大手は、契約でその辺の手綱の握り方しっかりしてるだろうし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:13:59.82 ID:cFLfB7cU0.net
>>561
出版権も著作権だよ。著者が持ってるものと同じだよ。
少しは勉強しなよ。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:14:22.96 ID:3a5rG27E0.net
>>577
これまでの作中での扱いだとまずまずの人気作家で
三女で一気にブレイク真っ最中、大物になりかけって印象かな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:15:39.48 ID:qIpqZ0jw0.net
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira064133.jpg

でも瀬川さんは美人だよな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:15:58.71 ID:tcsjn7ms0.net
人気作なのにむさにが取れたってことは
前回のアニメ化でも原作者トラブルがあって実は不良債権だったってことか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:16:15.53 ID:jnSKh+5U0.net
ミムロロが見えたら宮森と結ばれるらしい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:16:38.11 ID:NipTs2TJ0.net
>>580
誰かを敵にしないと転がらないからしょうがないんだろうけどね。
他業種を敵役に、云々は真っ当な意見ではあるけど、代案が無い主張なんだよね。
SHIROBAKOに限らず、誰かが敵役やらなきゃ、物語は面白味全くない訳で。
前クールでは監督自身の分身であるタローがそれをかぶってくれてたけど。

ここから、「優秀な」編集も出すことで、
出版業界全体ではなく、個人の問題である、って展開にする気がするけど、どうかな。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:16:56.50 ID:FKfoSNoh0.net
>>587
しかし男は玄関までしか入れない

総レス数 1003
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200