2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 67隻目 [転載禁止](c)2ch.net

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:51:55.42 ID:dEooRGUs0.net
>>392
話の作り方が上手いっていうなら如月の死はすんなり受け入れられたと思うが?
切なさというより胸くそ悪いよこの話は

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:52:01.47 ID:VlZKp4gO0.net
薄い本の多さは艦これ>ストパンっすね。
どちらもマイノリティ()なら、本質的に求めてるものは同じでは()
可愛い女の子のきゃっきゃうふふでしょ。
艦これのシステムで実艦を出しても、こんな売れなかったでしょ。俺はむしろやってみたいが。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:52:13.86 ID:k9RphGOZ0.net
後で復活ルートやるなら
如月なんて微妙すぎる人気のキャラを沈める訳ないじゃん

それ以前に沈める目的だとしても
如月なんて微妙すぎる人気のキャラを出した意味が分からん

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:52:32.64 ID:SPmN6Ynb0.net
>>492
加速装置使うよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:52:34.14 ID:qWX64jUY0.net
>>492
どうせなら武蔵あたりが
おっぱいの谷間から徹甲弾いっぱいおっぱいボク元気って取り出すとかやろうぜ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:52:34.23 ID:kfxUAnbw0.net
アフィカスから来た奴多そうだな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:52:45.22 ID:WR3rGT850.net
>>478
如月の出番と関係性が薄すぎたんだよね、1話2話とか台詞が一言あるだけのモブキャラだもの
同部屋にするとか、会話や訓練も一緒だとか関係性を積み重ねてこそ轟沈だろうし
死に方の間抜けさも相まって、史実ルート()をやりたい提督のための犬死でしかない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:52:46.19 ID:j8GIPwbX0.net
人気があろうが無かろうが無下に死なせるのはなあ
人気あるから死なせないとも限らないし
キャラに萌えたいだけの提督達は戦々恐々だろうな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:53:10.55 ID:kq83xAXc0.net
>>329
いろいろぶっ飛んでたけど、戦場の雰囲気をそれなりに演出していたストパンってやっぱり神だわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:53:28.03 ID:1RxIFlLB0.net
正直島風のプリケツ魚雷すっごく好き
島風のイレギュラー感がよく表されていると思います

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:53:30.30 ID:n2f8nIFD0.net
>>485
少なくとも生身の人間じゃないだろうな。
やっぱり自意識を持った戦闘兵器なんじゃね。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:53:33.49 ID:DMPgblS80.net
https://twitter.com/92on/status/519132516104814592

> 564 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2014/10/07(火) 01:17:25.44 ID:Mq2Xlez3 [3/3]

> 辻田邦夫 ?@92on またしても制作トップのバカ野郎な采配炸裂でやる気失せた…。

> 橋本 敬史 ?@norider1965 @92on あー、同じく。なんで歴史は繰り返すのでしょうねぇ。ホント切ない。そして各部署が可哀想。

> 辻田邦夫 ?@92on @norider1965 ああ、そちらもなんかあったんですね?まったく、ホント、ふざけるな!ですよ!(怒

> 橋本 敬史 ?@norider1965 @92on ですなー、もう、こちらは降りる勢いです。明日頭冷やしてから改めて考えます。辻田さんもご無理なさらずにー。

> 辻田邦夫 ?@92on @norider1965 僕もそうします。でもねさすがにそろそろ、な感じですよ。ホント。


> 橋本敬史:現在アルドノア・バハムートに参加、1月から艦これに参加
> 辻田邦夫:現在艦これに参加

> これはもう・・・

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:55:07.01 ID:oA0kkUsy0.net
>>496
死って本来すんなり受け入れられるものではないと思うんだ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:55:07.78 ID:ozQ70IDn0.net
>>493
遠征と遠征用のキラ付けだけで40位いってるからな、うちの鎮守府…

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:55:30.96 ID:j8GIPwbX0.net
ストパンは単なる萌えアニメと思ってたら戦闘もそこそこ面白かった
胸くそ展開は芳佳がもっさんのせいで魔力失ったくらいか
まーだから映画感動したってのもあるが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:55:38.77 ID:WR3rGT850.net
>>489
育てては居ない、燃費の良い睦月型と天龍型はは遠征部隊の花形だから自然とレベルが上がってる、そんだけ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:55:47.67 ID:yzIiBDfZ0.net
>>490
水雷戦隊魂じゃない所がポイントなw

【水雷(すいらい)は、火薬の爆発によって直接船艇へ攻撃を行う兵器のうち、水中で爆発する兵器の総称。
地中で爆発する地雷の対義語に近い言葉で、日本独自の区分と言われる。
具体的には、機雷(機械水雷)、魚雷(魚形水雷)、爆雷などを指す。
黎明期には外装水雷というものも存在した。】

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:56:02.41 ID:LCUZxVfv0.net
>>507
ワロス

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:56:22.48 ID:xB4Kgwq00.net
>話の作り方が上手いっていうなら如月の死はすんなり受け入れられたと思うが?
>切なさというより胸くそ悪いよこの話は
すんなりなのか胸糞なのかどっちなんだよ

>同部屋にするとか、会話や訓練も一緒だとか関係性を積み重ねてこそ轟沈だろうし
それにどんな意味があるのか答えられないだろ
まどマギで三話引っ張ってからマミを死なせたことの意味をまともに答えられた人間が一人も存在しない
キャラクタを死なせるには深く掘り下げなければならないとかいう決まりがあると思い込んでるキモオタがちょくちょくいるようだ
しかしそんな決まりも意味もない

>いろいろぶっ飛んでたけど、戦場の雰囲気をそれなりに演出していたストパンってやっぱり神だわ
二期も映画もOVAもやってるからだろ

>ストパンは単なる萌えアニメと思ってたら戦闘もそこそこ面白かった
脚がつりそうでな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:56:53.73 ID:kq83xAXc0.net
>>392
問題は持って行き方と後処理・・・睦月と吹雪は今回の最後で号泣させとくべきだった

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:57:40.40 ID:j10cM1mW0.net
解体されたら人間にもどるという設定はどこにいったのか...

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:57:40.73 ID:PCXNSUAV0.net
>500
回転しながら砲塔に弾装てんするんです?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:58:06.02 ID:Tb2urk0a0.net
如月はウェーク島攻略で史実通りに沈んだだけじゃん

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:58:21.88 ID:ozQ70IDn0.net
>>509
続き
そう言うのでも、なんだかんだで愛着湧くから今の展開はやっぱりダメだな…

俺以上に愛着持ってる人とか普通にいるだろうし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:58:53.53 ID:Ra3FiRoo0.net
>>313
無傷から一発轟沈なんてないやろ(小並感)

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:59:18.82 ID:ozQ70IDn0.net
>>500
グレネーダーかな?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:59:32.03 ID:dEooRGUs0.net
戦争のシビアが出てないんだよなぁこのなんちゃって本格バトルアニメ
1話の最上が直弾受けてもなんともなかったのに、3話の直弾で死んじゃうなんて生と死の境界線が分からない
史実の如月は二つ折れになって爆沈したらしいから、それぐらいの悲惨さを見せないと安っぽいお涙頂戴にしか見えない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:00:34.80 ID:VlZKp4gO0.net
なら、今後も史実どおりに轟沈していく鬱展開っすね。


艦これ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:00:48.09 ID:9MMWr5ZA0.net
まぁ正直ストーリーはこれから次第だわ
ぶっちゃけストーリー関係の文句より如月死んだことに対するキャラ厨の文句のがわかるんだよね
好きなキャラ死んだらそりゃ嫌だからのう
純粋でそっちのが好感持てるわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:00:49.19 ID:qWX64jUY0.net
>>517
ゆっさ!っておっぱい揺らすと明らかに谷間に収まりきらない量の徹甲弾がポーンってでてきて吸い込まれるように装填されます

もういっそこれぐらい「ねーよwwww」ってツッコミ入りそうなのやろうぜ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:01:01.25 ID:Ra3FiRoo0.net
>>375
実は提督がなんかよく分からんシステム

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:01:02.97 ID:ybkwFBVq0.net
>>518
だから吹雪沈没で話が終わりなのですか?
という先の展開が見えるから荒れてるのよw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:01:30.02 ID:1RxIFlLB0.net
いや流石に水雷魂の水雷は水雷戦隊の事言ってるって誰でも分かるだろ普通・・・

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:01:32.93 ID:s+ye9m0K0.net
>>515

死んだこと知らないでイチャイチャしてます、は幕引きとして拙いよ
一週ごとに一定の落とし所はつけて、かつ次に繋げないと

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:02:12.69 ID:VlZKp4gO0.net
まあ、雪風は沈まないし問題ないです。しれぇ!

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:02:44.71 ID:xB4Kgwq00.net
>問題は持って行き方と後処理・・・睦月と吹雪は今回の最後で号泣させとくべきだった
そのほうが次回で別の話が始まりそうに思えちゃう
先週泣いて終わったのではい今週はまた次の話って

>戦争のシビアが出てないんだよなぁこのなんちゃって本格バトルアニメ
女子がコスプレする戦場などなさそうだしなんちゃってなのか本格なのかどっちなんだ

>史実の如月は二つ折れになって爆沈したらしいから、それぐらいの悲惨さを見せないと安っぽいお涙頂戴にしか見えない
悲惨なのか涙なのかどっちなんだ

無理矢理な批判はどっちつかずのふらふらがよくあるなw

>死んだこと知らないでイチャイチャしてます、は幕引きとして拙いよ
次回知ったらどうなるの、と演出できるな
君も次回見るんだから

>一週ごとに一定の落とし所はつけて、かつ次に繋げないと
如月の死で一定の落としどころはつけていると言える

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:02:46.94 ID:6lS1xtf60.net
史実通りってどこが?

1941年(昭和16年)12月11日 艦隊はウェーク島への艦砲射撃を開始したが、アメリカ軍の反撃は激しく、4時3分には駆逐艦「疾風」が海岸にある砲台からの砲撃により撃沈された。
5時37分、「如月」はウェーク島ピーコック岬の南でF4F ワイルドキャット戦闘機の機銃掃射(AN/M2 12.7mm機銃)を受け、さらにF4F 戦闘機から投下された100ポンド(約45キロ)爆弾1発が命中[1]。
魚雷(資料によっては爆雷)が誘爆し、 艦橋と二番煙突の半分、マストを吹き飛ばし、しばらくすると艦は二つ折れになって[1]、5時42分に爆沈した。
1942年(昭和17年)1月10日、除籍。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:03:03.39 ID:Ra3FiRoo0.net
>>392
こんな設定だったらグロいよなみたいなのを
そのままやっちゃうワンパターンなところを
ある程度まとめられるのがすごい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:03:19.65 ID:esL+DzQ10.net
>>531
こいつキチガイ過ぎだろ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:04:40.21 ID:N+4ol7Ef0.net
どうせ他のメディアミックスは独自解釈で設定こじつけてるんだから
アニメも適当に設定作り上げたほうが曖昧にしてるよりよかったのにな
バケツの仕組みとかそんなのどうでもいいから

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:05:03.49 ID:j8GIPwbX0.net
これで史実通りの展開じゃなくなったらまた叩かれそうだな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:05:11.51 ID:k9wv5Viw0.net
2話の吹雪が海に沈んで浮かぶシーンクッソエロイな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:05:51.71 ID:HrPDNq7e0.net
萌え豚向けアニメなのに製作が勘違いしすぎだと思うんだが
こんなのどこで求められてたんだよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:06:03.96 ID:WR3rGT850.net
>>518
W島がウェーク島ですらよく分からないからな
アニメの描写じゃ日帰りで帰ってこれる近場にしか見えないしw
二式大艇とか高速輸送艦とか出すとか、何日も経過してるような描写とか
遠征してるんだろうなと説得力を出すための絵作りが皆無ななんだものw

呉が舞台なら瀬戸内海の小島、横須賀なら伊豆諸島なんじゃないのと

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:06:16.49 ID:dEooRGUs0.net
>>508
それは話の作り方によるでしょ
みんな受け入れられるとは言い切れないけど、少なくとも反発がここまで大きくならないよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:06:20.78 ID:qWX64jUY0.net
>>537
俺は風呂はいるときの後ろ姿ののケツがたまんねぇわ
まさか吹雪に勃起する日が来るとは

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:06:21.11 ID:tCAdlgNl0.net
もともと全く史実通りじゃないけどな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:06:37.88 ID:VlZKp4gO0.net
そりゃ、他艦が沈まなきゃ、意味不な犬死になっちゃうからなw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:06:45.65 ID:LCUZxVfv0.net
>>538
田中が求めたんだろ
私物化酷いからな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:06:55.82 ID:N+4ol7Ef0.net
>>536
如月死なせたからには1話1殺で最後は吹雪轟沈で終了しないとな
別に如月提督じゃないし育ててすらいないけど
思い付きでとってつけたように殺しただけなんて許さん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:07:20.46 ID:M0NOk4vF0.net
>>44
まず萌えを描いてキャラに愛着持たせてからむごたらしくぬっころす

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:08:33.60 ID:l7e5pFcl0.net
>>528
水雷戦隊魂のがしっくりくると思うけどね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:08:52.59 ID:Tb2urk0a0.net
>>523
燃料不足で係留され固定砲台として使われて、空襲で沈没エンド。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:09:41.94 ID:PCXNSUAV0.net
WW2の艦の記憶を持った女の子たちが活躍するゲームなのに
「物語」が史実通りだったらチャンチャラおかしいわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:10:44.27 ID:yrrFdTlH0.net
史実っていわれてるのは、図鑑とかで見られる背景のほうなんじゃないかな
艦これのゲームで、史実通りだっていうやついないと思うけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:11:03.15 ID:OiJ77qVv0.net
原作からして双六マップに運ゲーなうえに中破のたびに脱衣カットインとテンポの悪く演出もしょぼい戦闘
よくこんな糞ゲーを神神騒いでる層作ったもんだよ集客力自体はすごいと思うわ
ただ糞なものをアニメ化したところで糞アニメができるだけで
それをあちこちで金かけて宣伝しても顰蹙と失笑しか買えねーぞ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:11:25.93 ID:0JzgMTVI0.net
tnksが死ねばみんな幸せになるとおもうんですけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:11:31.14 ID:yrrFdTlH0.net
羅針盤回して、進撃してボス倒して艦むすのドロップしてこれくしょんするゲームだぞ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:11:51.78 ID:IG1xMOK60.net
水雷魂って言い方やっぱ違和感あるよな
水雷戦隊魂とか水雷屋魂なら本で見たことあるけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:11:52.93 ID:s+ye9m0K0.net
水雷戦隊魂ってものがどんなものか想像してみる

真っ暗闇の中、重巡や戦艦など格上が待ち構える敵艦隊に向け全速力で突っ込むクソ度胸
敵艦隊の動きを素早く見定め、標的の選定と進路予想を行う頭の回転の早さ
最高の射点に到達するまで、何発の敵弾が掠めようと逸らない辛抱強さ
たった一度のチャンス、その最高の緊張と興奮の中において瞬時に正確な照準を行える冷静さ


うん、格好いい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:12:10.68 ID:qWX64jUY0.net
とりあえず今回のアニ艦みて思ったのは
上がクズだとどうしょうもねーなってことはよくわかったわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:12:19.19 ID:N+4ol7Ef0.net
>>546
ぽっと出がなんか小奇麗に沈んでいくだけだから全然違うよなぁ
本体ほぼ無傷なのに深海に沈んでいったから
後半に深海棲艦化するフラグだと思ってる。そうでもないと救われない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:12:31.49 ID:M0NOk4vF0.net
>>392
ブヒれない
作画がすごいとは思えない
ストーリーが良いとは思えない
ギャグとしてもつまらん

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:12:46.14 ID:PylY3dfb0.net
3話で監督でも変わったの?
いきなり良くなったじゃん

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:12:57.24 ID:dP2f+kuJ0.net
ここからどう盛り返せるのかねぇ

炎上商法は新規釣るには悪くないかもしれないが、アニメ自体が新規には理解不能な出来だしで
単純に既存ユーザーのヘイト稼いでるだけの出来ってしか思えんね、今のところね
つか史実なぞる路線だと今後どんどん爆死勢が増えるわけなんだけど、その路線自体が嫌ってのも潜在的にあるんだろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:13:19.38 ID:M0NOk4vF0.net
>>398
アルペジオよりは売れるだろうな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:13:32.93 ID:pubzmU750.net
ギャグやキャッキャウフフオンリーやシリアスオンリーより今の路線の方が俺は好きだけどな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:13:35.77 ID:PylY3dfb0.net
ほんと最初の期待度が0だと僅かな改善でもよく感じるんだなぁ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:14:36.52 ID:tCAdlgNl0.net
今後も無能スタッフに嫁艦が犬死させられるのん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:15:14.92 ID:PylY3dfb0.net
主人公さんも最後には消えそうだな

人気的に言うと

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:15:21.05 ID:xB4Kgwq00.net
>>534
俺の言ったとおり触らないようにNGへとか言った人が触られない結果になったな
反論できないからって誹謗中傷はやめなさい!!!

>>540
すんなりなのか胸糞なのか不明じゃ反発かどうかもわからない

>>545
>如月死なせたからには1話1殺で最後は吹雪轟沈で終了しないとな
1話も2話も死んでないが

>>549
>WW2の艦の記憶を持った女の子たちが活躍するゲームなのに
ゲームはゲームスレで

>>556
創作能力のないおまえが行っても説得力がない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:15:25.85 ID:j8GIPwbX0.net
ゆるゆるの日常とシリアスって両立出来なくね?
既に一人沈んでるのに笑顔でゆるい日常やれるのか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:15:34.33 ID:LCUZxVfv0.net
>>561
覇権アニメだしな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:15:42.29 ID:umxYWuvK0.net
>>563
主観的には良いかもだけどアニメ全般としたら全然よ
正直このレベルで満足するなら他のアニメ勉強して
そしてクソアニメをイジる習慣をつけてほしい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:16:17.83 ID:wJYxO8WU0.net
よし、打開策としてスピンオフ版5分アニメ(制作:蛙男商会)を放送しよう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:16:43.09 ID:HrPDNq7e0.net
こんな声もないような無能提督は誰が得するんだよ
軍人らしい有能な男前提督なら受け入れられただろうになぁ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:17:07.42 ID:qWX64jUY0.net
>>571
新しくメイトリクス提督でも着任させるか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:17:09.70 ID:G5aWcXCZ0.net
轟沈の原因が作戦や命令のミスではなく如月ちゃんの気の緩みにあった、ということで
提督や長門に批判が向かないように配慮もされている。
もちろん、二人とも責任は感じているだろうがな。

トラウマを抱えちゃった睦月ちゃんが心配だが、この先も見ごたえのある物語が期待できるぞ。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:17:24.94 ID:DeRzW0Tb0.net
>>563
それはある
でも最初の期待度が0だとそもそも見ないんだよねぇ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:17:43.32 ID:WR3rGT850.net
>>560
新規釣るにはせめて初登場のキャラはテロップ入れるべきだったね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:17:58.69 ID:s+ye9m0K0.net
>>567
「それでも、遺された者は「日常」を生きていくことしかできないんだ」的な意味の日常なら出来る
スタッフの技量次第では

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:18:42.06 ID:xB4Kgwq00.net
>正直このレベルで満足するなら他のアニメ勉強して
このレベルでも今期じゃいいほうだ
これより出来のいいアニメをいくつか挙げてみろ
出来が悪いものがあったら全て論破してやろう
挙げられなかったら艦これより出来のいいアニメがないことにされちゃうね

>新規釣るにはせめて初登場のキャラはテロップ入れるべきだったね
メインはさんざん名前が呼ばれているから物語上問題ない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:19:15.49 ID:7bOtq+7D0.net
>>485
サイボーグじゃないよアンドロイドだよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:19:41.87 ID:9MMWr5ZA0.net
シリアスによって逆に日常が活きる場合も多いからシリアスは良いわ
ただちゃんと日常をシリアスに、シリアスを日常に活かせるかどうかが問題よ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:19:49.35 ID:xB4Kgwq00.net
今期新番だとこれより出来のいいアニメが二本しかなかった
おいおいマジかよw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:19:57.48 ID:tCAdlgNl0.net
そんな高尚な艦これは望んでないんだよなあ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:20:12.48 ID:mITJgcUi0.net
3話は良い悪いじゃなくてビックリした
アニメしか観てないからキャラはよくわかんないんだけど、まさかこの雰囲気で死ぬとは思わなかった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:20:56.79 ID:LCUZxVfv0.net
いいぞぉ
もっとハードルをあげるんだ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:21:15.71 ID:cteavGFM0.net
>>573
来週から睦月がどうやって立ち直るかだけど
利根の口調だとなれた感じだったから今まで撃沈された艦隊たくさんあるんかな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:21:21.80 ID:qWX64jUY0.net
>>583
しれぇ!!地面に埋め込まれたハードルはあげられません!!

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:22:04.78 ID:cabnldxq0.net
2話でメタレベルの原作のシステムネタやっといて
3話ではシステム無視の戦闘終了後の一発轟沈とか何がしたいのかと

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:22:05.08 ID:tCAdlgNl0.net
>>583
単発によるとこれから爆発的に面白くなるらしいな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:22:21.49 ID:HrPDNq7e0.net
>>572
いや、マジでそうするべきだわ
あんな無能が指揮してたらダメだろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:22:31.89 ID:Dt10jCis0.net
無能無能言うけれど、一番の無能はこのクソみたいな大筋書いてる【】なんだけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:22:50.96 ID:LCUZxVfv0.net
>>585
ブラジルに突き抜けた後上がってくからへーきへーき

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:23:05.98 ID:byyCJRU60.net
>>582
本当にビックリしたわ
緊迫感も糞も無しで唐突に出て来たキャラ唐突に殺すからな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:23:25.96 ID:j8GIPwbX0.net
>>576
これからどんどんキャラ消えていくとなるとそんな日常も難しくなりそうだが
イイハナシダナーって終わり方したら良いが

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:23:47.95 ID:1RxIFlLB0.net
つーか艦娘達がどういう存在かとか世界がどう敵に脅かされているかとか描写出来ないのは辛いな
提督とか艦娘以外の他の人間描こうと思うとその辺の世界観ちゃんと分からないと駄目だろうし、シリアスもやりにくい

まあでもこれからどうなるのか楽しみに見てます

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:25:16.97 ID:2iYhZmu70.net
そんなことより提督いきなりW島攻略失敗してるやん
反攻作戦もなにも出だしからダメダメじゃん
長門は降格したほうがいいわ

やっぱあの頭の悪そうな水偵が戦犯だったのかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:25:27.33 ID:cabnldxq0.net
>>589
そんなこと言ってたら素人に振り回されるシリーズ構成が悪いとか顔真っ赤にする奴がまた現れるぞw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:26:44.69 ID:LCUZxVfv0.net
>>594
奇襲失敗で返り討ちにされそうなのを逃げて来ただけなのに
拍手喝采はほんと笑った

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:27:25.06 ID:S+CLBsdo0.net
http://i.imgur.com/5bcnIPp.jpg
ぶん投げエンドになりそう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:27:42.35 ID:qWX64jUY0.net
>>596
あれ雑魚空母一隻沈めただけで作戦自体は完全に失敗してるよな?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:27:52.94 ID:DukYgjrG0.net
えあれ成功してねぇのかよ
1つ轟沈して失敗して拍手てどゆこと

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:29:06.99 ID:VlZKp4gO0.net
轟沈抜きにしたら、戦術的には圧勝だけど、戦略的には完敗

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:30:30.49 ID:KUHFtxke0.net
このスレ他作品の名前出しすぎ
荒れるだけだしやめろよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:31:09.11 ID:7bOtq+7D0.net
>>598
正直無人島に何しに行ったのな子供のお使い以下レベルで、それで轟沈だから浮かばれないわw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:31:25.04 ID:4pRqxKKk0.net
>>573
長門陸奥がお留守番してたのは違和感を感じた
お前らが一番固くて一番火力あるんだから頭使わないで身体動かせや

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:31:42.30 ID:vvwoqvXd0.net
>>567
ナデシコは両立してたわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:32:55.89 ID:MHSwmSbB0.net
スト魔女の戦闘シーンって最初の頃は水上スキーみたいな反応だったの?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:33:03.84 ID:1wqAhSlM0.net
美少女は1人だけで十分だね
じゃないと拡散してしまう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:33:49.70 ID:xbxa3d+K0.net
>>605
一話の時点で戦闘すげーけどそれ以上にカメラワークが凄い

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:35:06.21 ID:tCAdlgNl0.net
1話で吹雪特攻させても自分は出撃しない
それが長門そしてそれに便乗する陸奥

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:35:18.63 ID:TtX+41WP0.net
>>573
如月ハァンは二次創作のたぐいも全部「よそ見で失敗」繰り返すだけのアホなキャラ付けされれるだけ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:35:53.65 ID:CWR+CpmJ0.net
さっき確認したら島の奪還が目的だとおもったら守備隊殲滅だったようだ
夜戦奇襲の予定が偵察機がバレた事で偶然殲滅目標のおびき出しになって
たまたま支援が来て結果的に成功
一応目的は達成だが偶然の積み重ねでしかない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:36:12.84 ID:TtX+41WP0.net
駆逐艦なんか見つかった時点で終わりやろ
切り捨てておけや

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:36:20.00 ID:Tu8bJxCO0.net
>>607
ナデシコは強烈な毒を、ギャグの糖衣でくるんでたからな
主人公がPTSD持ちだし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:36:20.54 ID:LCUZxVfv0.net
>>598
長門「やべぇ奇襲バレた逃げろ」
陸奥「へーきへーき行けるって」
長門「いや敵の空母来てるから無理」
陸奥「増援は間に合わない終わった」
長門「遠征に出した金剛型四体が帰ってくるからへーきへーき」

ギャグとしてなら中々

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:36:29.20 ID:yHeJo52R0.net
お前らが求めてたアニメ艦これって何よ?

1 提督がラッキースケベ連発するToLoveる的アニメ
2 女の子たちが百合百合するだけの日常アニメ
3 艦娘と深海姫が織り成すほのぼのギャグアニメ
4 史実に沿った歴史アニメ
5 そんなことよりオナニーだ!!

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:36:34.98 ID:wgCMmi/x0.net
た、多分あのヌ級がE-1ボスでゲージ破壊できたんだよ
次からがイベント本番だよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:37:30.20 ID:s+ye9m0K0.net
WW2当時の軍艦や海軍をモデルにしてる以上、長門型、それもおそらく連合艦隊旗艦が気軽に出撃するのは駄目だ。
だがなぜ駄目なのかをアニメ内で描写してないから視聴者には伝わらない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:37:46.72 ID:E93o+Tff0.net
ゲームやってないミリヲタだけど、おれは面白かったけどな。録画観た直後にまた観返したくらい。
1人死なせる展開としてはよくできていたと思う。
戦闘シーンもなかなか良かった。
長門の判断もいいかんじ。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:38:24.15 ID:eze3dhnN0.net
>>616
基本的に防衛で手一杯って描写でもあれば良かったんだがなあ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:38:35.84 ID:sU99iq1F0.net
遠征に出すって表現がよく判らんが、
つまりタイミングよく戦闘加入できるように迂回させてたって事で良いのか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:38:53.50 ID:LCUZxVfv0.net
>>610
敵は殲滅出来てないぞ
しっかり敵は撤退してる
そもそも奇襲攻撃失敗しても金剛型四体いれば殲滅できるなら最初から金剛四体出しとけって話

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:39:08.27 ID:s+ye9m0K0.net
>>615
あえてゲーム的にいうならお仕置きマスB勝利だろw
轟沈出てるしD敗北か

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:40:54.84 ID:ZydPXBJF0.net
クソゲーにありがちな制作側がなにがしたいのかさっぱりわからない作品

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:40:58.61 ID:s+ye9m0K0.net
>>619
ちがう
何か別の用事で出かけてたのが、帰り道にちょうど近場を通るのでW島へ寄り道してもらった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:41:55.68 ID:HR1NJZOBO.net
>>605
コアとか敵がエヴァのパクリくさい以外はわりと受け入れられてたと思う
スピード感である程度は迫力出せていたし
初期からキャラ各々の戦闘特性が見える演出はしてた

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:41:57.64 ID:exTQaPeY0.net
サクラ大戦の大神さんをパクれば良かったのに
誰か殺すシナリオにしよう→ヘイトが集まるから提督の存在はぼかそう
って流れなんだろうけど結局名無しで叩かれまくってるだけになった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:42:04.44 ID:ZydPXBJF0.net
>>573
提督を不自然に出さないせいですげーモヤモヤする
完全にいないって訳じゃないし
最初から長門を提督にしとけや

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:42:38.24 ID:umxYWuvK0.net
3話の戦闘単体で見ても鎮守府からの距離を初め諸々の土台がわからない
だから真剣に見たくても全然ののめり込めないし
これでシアリス面白いと言う人間はいないと思うけどな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:42:48.04 ID:CWR+CpmJ0.net
>>620
あぁ球磨が撤退していくって言ってるね
そうなると拍手の意味がますます不明だな
確かに奇襲とかするより戦艦空母でゴリ押した方が早そう

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:42:53.29 ID:OJLTru5u0.net
まどかマギカやればうけるだろとおもった結果がこれ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:42:54.20 ID:gQOvh0y7O.net
長門型が遂に出撃

しかし更に強い敵出現

長門ピンチ!!

その時大和颯爽と登場!!

吹雪「大和さん素敵」

こんなんなったら笑う

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:42:58.92 ID:tCAdlgNl0.net
>>619
資源や資材の確保、演習遠征、艦隊支援などのお使い
ゲーム用語

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:43:24.17 ID:ZydPXBJF0.net
キャラの殺し方がハリウッド映画に似てる
それによって得られる効果は全然違うけど
ノーセンスもいいとこ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:44:17.26 ID:E93o+Tff0.net
>>616
指揮官がいきなり出撃するほうがびっくりするんじゃね。
みんなゲームやってて先入観持ちすぎな気がする。
十分以上にいい出来だよ。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:44:36.80 ID:xbxa3d+K0.net
>>573
責任逃れさせるつもりが提督クズ如月まぬけで全部轟沈した感じ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:44:44.14 ID:wgCMmi/x0.net
>>614
6 やべえ勝てねえ修行(開発建造改造)するぞでリベンジするDB的アニメ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:44:45.15 ID:ZydPXBJF0.net
>>629
仮にまどマギより前に放送してたら絶賛されてたかな?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:45:07.33 ID:k9RphGOZ0.net
結局戦艦組の遠征ってなんだったのよ
別の戦いに行ってるかと思えば
おつかいの帰り道に通りがかったので助太刀しますが通用してるし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:45:28.90 ID:gkbvdfay0.net
>>623
寄り道感覚で倒される敵性体とはなんなのか…
戦争モノって主張してる人はこれが戦争だと主張するのですか

噴飯物ですわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:45:35.06 ID:s+ye9m0K0.net
>>624
戦闘特性か
睦月が二回も雷撃をしてたな
睦月型は装填装置ないから泊地に帰らないと再装填できないし、装填装置があったって安全な海域まで退いてから数十分かけて装填するもんなんだが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:45:47.60 ID:qWX64jUY0.net
>>637
きっと空母棲姫、フラレ級×5みたいな艦隊見つけてやべぇってなったから討伐遠征行ってたんだよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/24(土) 11:48:47.70 ID:RtA0wKQhp
戦艦を遠征に出すような任務ってあったっけ・・・

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:46:32.32 ID:xbxa3d+K0.net
>>637
遠征帰りの増援やりたかっただけだろうな
戦艦4隻使って遠征とか意味不明すぎる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:47:03.63 ID:1wqAhSlM0.net
でも金剛姉妹の顔は頂けんな
駆逐の顔面に対してだけ力をいれすぎだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:47:31.93 ID:tJ0ky0090.net
>>573
睦月闇落ちしたら全力で支持する

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:47:33.02 ID:1wqAhSlM0.net
制作としては15歳超えたらBBAだから顔なんてどうでもいいという認識なのかね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:47:51.60 ID:xbxa3d+K0.net
>>640
それだと遠征じゃなくて普通に出撃案件じゃ…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:48:27.65 ID:IG1xMOK60.net
>>617
ミリオタ的に海戦で座礁してる訳じゃないのに棒立ちになって交戦してる所は気にならないの?
俺、ミリオタじゃないけどすごく気になってる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:48:56.27 ID:DukYgjrG0.net
OP的に金剛がお姉さん役なんだろうけど
次はどうなるんだろうか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:49:01.82 ID:umxYWuvK0.net
>>633
拳銃とナイフ持って敵にあったらほぼ間違いなく拳銃とるだろ
つまりは初めは強い武装で攻撃して足りなくなったら徐々に弱い武器に変えてくのが普通じゃないか?
長門って戦艦なんだけど知ってる?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:49:03.56 ID:EGBEN3Kv0.net
>>507
これ暗殺教室の放送中止の話じゃないの?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:49:04.45 ID:tJ0ky0090.net
今の所このアニメでいいところが原作のネームバリューしかない
金かけて作れるやろうに作画すらいまいちパッとせんのは何で?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:49:05.37 ID:I99V9OU+0.net
睦月ちゃんがショックで軍を引退してグラビアデビューする展開に期待

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:49:47.17 ID:qWX64jUY0.net
>>652
グラビアデビューって…おっぱい全然たりねーじゃねーか!

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:50:00.83 ID:7bOtq+7D0.net
>>642
遭難事件の生存者をトルコに送還する任務だったんだよw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:50:23.23 ID:xbxa3d+K0.net
>>653
じゃあジュニアアイドルだな!

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:50:29.56 ID:ozQ70IDn0.net
>>614
結局のところどんなアニメだったらよかったかと個人的考えた結果

どう考察しても最終的に行き着いちゃうのはストパン路線

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:50:42.17 ID:umxYWuvK0.net
>>644
弥生を如月と勘違いして、狂った睦月を吹雪が腹パンしたら掌返す

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:50:42.97 ID:gkbvdfay0.net
>>653
そこかよ!!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:50:48.49 ID:9HNa3kOs0.net
沈んだ時のセリフがゲーム内のセリフ言わせてるだけで不自然でしかない
どんだけもの考えないんだよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/24(土) 11:59:21.58 ID:RtA0wKQhp
やっぱ、艦娘は皆××入りのお守りを常時携帯してないと・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:51:46.93 ID:I99V9OU+0.net
>>653
>>655

3話で如月との入浴写真あっただろ?
あれが週刊誌に流れてその後AVに行くまでが脚本w

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:52:01.97 ID:xbxa3d+K0.net
>>659
そういうのばっかだな
部分的にやらせたい事だけやらせて前後関係とかキャラとか全然考えて無い

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:52:27.88 ID:G15JSpFw0.net
はてな匿名ダイアリー > anond:20150123205946
■「艦これ」ではなく、「艦これの人気」が好きだった人

艦これのアニメが盛大にコケた。
たった3話で何が分かるんだ、と思うかも知れないがあの出来からしてこれから盛り返す事はないだろう。
シリアスだから、日常モノだから、二次創作に媚びたから、とかそういう問題ではなく、単純にアニメとしてつまらなかった、出来が悪かった。

作画自体は決して悪くなかった。
映像化を前提としていないゲームの世界観を無理矢理アニメ化した結果、全編を通してシュールな空気が漂っている。
艦これに触れたことのない人々はほぼ意味不明だったと思う。
そういった違和感をいかに上手くごまかすか、そういった所がアニメ制作者の腕の見せ所だったはずだ。しかしそれは失敗し、評価は散々である。

冬コミで最多ジャンルだった艦これは今年の夏コミでは激減するだろう。急速に人気が出たジャンルは同じように急速に下火になる。
人気ジャンルに乗っかればそれだけ自分の絵や同人が多くの人の目に触れる事になる。
基本的にオリジナルばかり描いていた私も艦これの絵を描き始めた途端、Pixivで投稿した絵に対する反応は段違いになり、ツイッターも
ユーザー数が一気に増えた、多くの反応があるのが気持ち良くて、艦これの絵ばかり描くようになった。

アニメがコケたぐらいじゃゲーム本体にはさほど影響がしないだろう、そう思っていた。
2年前のサービス開始から半年ほど経って、周りの人間がみんなやっていた艦これをはじめ、ほぼ毎日ログインしてデイリークエストをこなし、
それなりの額を課金に注ぎ込み戦果を稼ぎ、何度かランキングにも食い込んだ。
しかし世のブラゲーソシャゲーの類の例に漏れずゲーム自体は基本的に単純作業なので、その内ログインする回数は少しずつ減っていった。
それでもアップデートの度にワクワクしたし、同じ艦これユーザーと話題を共有するのは楽しかった。
艦これをプレイする時間が減っても艦これの絵はずっと描き続けた。

ネット上でアニメに対する否定的な反応を見ていく内に、周りで艦これの話題が減っていく内に、艦これに対する熱が醒めていく自分にすごく嫌悪感を持った。
ああ、私は「艦これ」が好きなんじゃなくて「艦これの人気」が好きだったんだな、と

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:52:39.42 ID:1wqAhSlM0.net
これ美少女順に沈んでいくんじゃないの?
その方が盛り上がるだろうしさぁ
次は夕立か?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:52:54.27 ID:lP5T4a4u0.net
まどまぎの時よりも、これだけ話題になれば4話の視聴率はすごいことになりそうだしアニメ上層部は大成功だと思ってるんだろう。上層部のおっさんにはゲームユーザー(提督)の気持ちなんってしったこっちゃないしね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:53:05.39 ID:gkbvdfay0.net
>>661
睦月型をどれだけイジメれば気が済むんだよww

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:53:11.82 ID:ozQ70IDn0.net
>>657
彼女は如月ではない(無言の腹パン)

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:54:07.49 ID:sU99iq1F0.net
次は赤木・加賀・飛龍・蒼龍
戦船の魂を持つ者はすべて海に還るデース

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:54:16.12 ID:I99V9OU+0.net
>>664
じゃあ次は主人公さんが沈んじゃうな!

>>666
すまん… 如月ちゃんが退場したショックで俺もどうかなりそうなんだ…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:54:40.90 ID:1wqAhSlM0.net
睦月型って枠が少なくなってくると解体されていく存在だな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:55:02.57 ID:SCmHpMVYO.net
戦艦4で楽に蹴散らせる糞雑魚にナメプで水雷戦隊(笑)で戦って
苦戦したとこに遠征行ってた戦艦4(これも有り得ない)が帰ってきてワンパン撃破(最初からお前らで殲滅しろ)
そんで如月が無傷轟沈なのに何の役にも立たなかった水雷戦隊(笑)に拍手喝采

なにこのバカアニメw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:55:13.72 ID:oCeIrcZw0.net
このまま行くと雪風辺り以外は最後全員死亡で無能提督左遷で終了すんの?
バカかよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:55:22.43 ID:1wqAhSlM0.net
睦月は中盤で確実に死にそう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:55:25.52 ID:s+ye9m0K0.net
>>659
「話したいことがあるの」のシーン回想させて
「聞きたかった・・・な・・・」とか呟かせるだけでまだしもマシになったろうに

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:55:26.51 ID:qWX64jUY0.net
月間姦娘みたいな雑誌があるなら赤城パイセンとか加賀パイセンのふんどしグラビアとかみたいっす

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:55:34.41 ID:xbxa3d+K0.net
>>670
遠征要員で割と生き残ってる
メンバーを○月で統一するのも楽しいし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:55:39.47 ID:ozQ70IDn0.net
>>663
そうじゃないって言いたいけど
ちょっと一理あって完全に否定できん…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:56:32.07 ID:xbxa3d+K0.net
>>674
なんのためのフラグ立てだったんだろうな…
まるで生かせていない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:57:03.29 ID:W5A4KYsX0.net
>95
CGはファフナー2期を頑張ってるから(震え声

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:57:21.64 ID:exTQaPeY0.net
>>663
みんなで騒ぐのが楽しいからみんなで叩くのが楽しいにシフトチェンジやね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:58:30.32 ID:gkbvdfay0.net
量産型如月……完成していたのか…!

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:58:33.76 ID:wJYxO8WU0.net
ゲームのセリフを言わせること=ゲームファンへのニクいファンサービス

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:58:45.33 ID:QFz8/hxv0.net
ttp://blog-imgs-72.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/jn-hatuyuki00-20141215.png

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:58:46.38 ID:xbxa3d+K0.net
>>663
所詮は話題共有のためのコンテンツにしか過ぎんのよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:58:48.88 ID:3xsN5tM10.net
>>650
これ去年出たツイート
暗殺教室の件関係ない
艦これを担当してる
バカ采配するトップに思い当たる節がある

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:58:53.47 ID:IG1xMOK60.net
睦月型は遠征で使うから全員残ってるもんじゃね?
睦月型で一番好きな皐月が出ないのが悲しい
キャラが動いてる事だけが嬉しいアニメなんだから、なるべく多く出して欲しいわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:58:58.88 ID:Qn/xuEnR0.net
>これより出来のいいアニメをいくつか挙げてみろ
>出来が悪いものがあったら全て論破してやろう
>挙げられなかったら艦これより出来のいいアニメがないことにされちゃうね

結局挙げられなかったか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:58:59.45 ID:I99V9OU+0.net
>>675
愛宕と高雄もその雑誌に出れるな!

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:58:59.61 ID:1wqAhSlM0.net
爆弾食らっても服が破れる程度なんだねぇ
あれ単に水中から救い出す人がいたら助かったんじゃないのと思うが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:59:25.13 ID:EGBEN3Kv0.net
>>650
10月に行われたやりとりなので違うようです

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:59:30.42 ID:wgCMmi/x0.net
次回からショックで頭のネジが飛んだ睦月がゲーム準拠の性格になります

はりきって、まいりましょー♪

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:59:52.77 ID:s+ye9m0K0.net
>>691
なるほど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:59:56.15 ID:oA/mWWFO0.net
いや、中盤で確実に死ぬのは赤城だろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:00:08.66 ID:I99V9OU+0.net
>>689
ゲームでもcriticalになるときと1割ダメで済むときとあるじゃん?
きっとあの理不尽さを再現したかったんだよ…

如月ちゃんにはリアルラックが足りなかった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:00:21.65 ID:qWX64jUY0.net
>>691
セリフは明るいのに目だけレイプ目になってる睦月が見えた

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:00:32.82 ID:1wqAhSlM0.net
睦月型使って最高効率でーとか
そんなキチキチやっててもしょーがないゲームだしなぁ
あとは大鳳ぐらいしか大型でほしい物もないし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:00:35.14 ID:xbxa3d+K0.net
>>689
あれだとただの溺死だよな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:00:59.88 ID:I99V9OU+0.net
>>691
たぶん、眼をみたら光が宿ってないどす黒い眼をしてるんだろうな…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:01:31.91 ID:gkbvdfay0.net
>>691
目に生気がないんですね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:01:32.31 ID:IG1xMOK60.net
>>691
出撃準備はいいかにゃぁ〜?wwww

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:02:14.77 ID:xbxa3d+K0.net
>>691
ハラショー

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:02:18.22 ID:1wqAhSlM0.net
電の押し具合があざとくなってきたがこれロリコンをターゲットにしてるね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:02:39.15 ID:s+ye9m0K0.net
>>698
その状態ならゲーム準拠の台詞を脈絡もなくボイスレコーダーのごとく繰り返してても違和感ないわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:02:42.58 ID:sU99iq1F0.net
>>680
DレンジからRレンジへ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:02:44.54 ID:E93o+Tff0.net
>>647
別に。これはファンタジーなんだから。
人間が艤装しょってる時点で細かいこと言っても始まらないよ。
おー三式弾くらいで十分。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:02:47.84 ID:JH64X9NX0.net
>>691
砲のかわりにナイフ持たせよう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:03:17.28 ID:gkbvdfay0.net
>>701
そうか、お前は既に壊れてたのか…ハラショーロボ…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/24(土) 12:05:14.97 ID:RtA0wKQhp
ところで、深海棲艦って一見ゾンビか下等なバケモノぽいけど
拠点を守備してたりこちらの作戦の裏をかいたり
結構高い知性があるんだろか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:03:40.09 ID:ozQ70IDn0.net
>>691
やめろ…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:04:02.12 ID:I99V9OU+0.net
次回、そこにはにゅふふww と言いながら夜戦で殺戮を繰り返す睦月の姿が!

180critical! 178critical!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:04:09.24 ID:c2CdSO4A0.net
如月好きな人かわいそう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:04:21.40 ID:sU99iq1F0.net
>>706
非情なる戦士の誕生である

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:04:44.23 ID:1RxIFlLB0.net
壊れたハラショーは「カーニバルダヨ!」を思い出すからやめろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:04:50.19 ID:NiIs9HWh0.net
>>689
実は艤装が本体でそれが完全破壊されると人間部分も活動停止するとか
まあ、吹雪が着任時艤装なしで鎮守府まで来てるからあり得ないけどw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:05:05.95 ID:s+ye9m0K0.net
>>706
睦月をもっともっと褒めるがよいぞ(血みどろ)

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:05:25.51 ID:qFn5ObkP0.net
自分の地元の地名名乗ってる艦が轟沈したら苦しい
比叡はやめてくれよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:05:27.59 ID:qWX64jUY0.net
セリフだけは明るいから吹雪とかも安心して見てたけど
ある日の出撃で岩場かどっかにはりつけにしたもう絶命してるイ級に死んだ目で延々とゼロ距離砲撃を繰り返し返り血っぽい液体に塗れてる睦月を見て…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:05:36.17 ID:/ZjcKAR10.net
>>647
気になってるし1話時点でさんざん突っ込んだ

>>705
三式弾の弾子表現間違ってるけどな
自称ミリオタさん艦これで初めて得た知識振りかざして楽しいんだね、わかるよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:06:28.24 ID:gkbvdfay0.net
>>706
睦月も発狂し、夕立も悪魔に魂を売るわけか
そんななか神通さんは変わらず鬼でした

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:06:28.72 ID:I99V9OU+0.net
>>689
脚本「そういうご指摘があると思いまして、如月ちゃんを孤立させることにしました^^」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:06:46.17 ID:E93o+Tff0.net
>>649
ゲーム的にはそうかもしれないけど、史実はそうじゃなかったし、物語的にも普通の事だけど。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:07:21.53 ID:j8GIPwbX0.net
>>663
ステマとかに騙されるタイプの人たちだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:07:29.25 ID:WR3rGT850.net
>>609
Zガンダムのカツとか、ドラマだとはぐれ死、如月の間抜けな死に様に涙w

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:07:53.92 ID:s+ye9m0K0.net
>>718
奥から見れば一応あんな感じになるはず
でも特徴的な炸裂形状なんだから横から見たほうが映えるのにね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:08:11.86 ID:gkbvdfay0.net
>>716
おれんとこの阿武隈も名取も出てきてないから大丈夫だ
出てきてないよね…?扱いがモブのやつが過ぎて把握できん

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:08:16.36 ID:JvKIfDSh0.net
如月轟沈は明らかに『ドロップ』システムを再現するための演出だと
思うんだが、生き返ったらアンチは『テコ入れしてんじゃねえ!』
『無駄に生き返らせるな!』とか騒ぐんだろうなぁ…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:08:23.25 ID:1wqAhSlM0.net
しかし如月の整形具合はすごかったな
え?誰?レベル

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:09:54.41 ID:1wqAhSlM0.net
スタッフはMMDを参考にしてるね
いいことだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:10:28.42 ID:I99V9OU+0.net
それ言ったら吹雪さんとか顔面のパーツを並べ替え(ry

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:10:30.29 ID:3xsN5tM10.net
>>726
文句言うのはすべてアンチだからね
仕方ないね

テコ入れも何も急に展開変えられないのはスケジュール上無理なのみんな理解してるだろ
むしろブレまくっててシリアス演出したいのかやってることが意味わからなくなるだけ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:10:39.41 ID:qWX64jUY0.net
>>713
あれアニメだとカーニバルBotだったけど漫画のほうは普通にメンタルモデルなんだってな
だいぶ違うんだね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:10:44.43 ID:/ZjcKAR10.net
>>724
手前からのカメラなんだよなぁ
三式花火なら正しい表現かもしれん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:11:16.95 ID:y9zXgjZz0.net
日常いちゃいちゃなら別にいらないけどシリアスやりたいなら世界観の説明は必要不可欠なのに今のところほとんど説明なし
シュールに水上スキーしながら豆鉄砲でドンパチってもしかして1周回ってギャグアニメなのかこれ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:11:28.13 ID:1wqAhSlM0.net
艦これNO1美少女は如月で決まりだな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:11:42.81 ID:IG1xMOK60.net
>>705
棒立ちで戦っているのは細かい事だったのか
艦これ自体は好きだから気にせず楽しめる様にしたいわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:11:50.37 ID:9HNa3kOs0.net
考えれば考えるほどストパンの劣化版
こうしたほうが良かったんじゃないのってこと全部ストパンがやってる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:12:10.02 ID:/ZjcKAR10.net
>>728
素人あるいは個人制作のMMDの方が出来が良いってのも皮肉だな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:12:11.62 ID:tCAdlgNl0.net
>>733
ミリオタさんが満足してるんだから文句言うなよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:12:17.18 ID:l5hUsuYy0.net
おうしばふの悪口は(ry

全体的にしずま絵とかコニシ絵に近い感じにしてるから
それ以外の絵師は整形っぽくなるんだよなあ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:12:29.39 ID:7m1lQ7zk0.net
おまえら、ポリアンナみたいによかった探ししようぜ。
妖精さんの空戦シーンだけ繋ぎ合わせれば、
今までで一番よく出来てる第二次大戦アニメだと思う。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:13:13.88 ID:eDznS9Ad0.net
次回何食わぬ顔で如月2号が居たらホラー路線。
睦月がレイプ目になってたら史実轟沈路線だな。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:13:24.95 ID:I99V9OU+0.net
>>739
しおいちゃん可愛いですprpr

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:13:30.31 ID:gkbvdfay0.net
たまには本スレらしく、3話までで判明してる説明でも考えようか?
必要不可欠な説明がないっていう人もいるから、折角だから無理矢理にでも

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:13:31.83 ID:JfBnxBzxO.net
なんで豚はわざわざここに来てアンチな書き込みをするのかな
小屋に篭ってらんらん♪とかしてればいいだろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:14:21.90 ID:xbxa3d+K0.net
>>731
イオナからして別人だぜ
原作じゃおっさん

マヤBOTはあれはあれで好き

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:14:22.40 ID:NiIs9HWh0.net
>>726
つかドロップして記憶の継承がないとかそんな感じだとむしろトラウマ展開にならんかw
「知らない。私はたぶん二人目だと思うから」とか如月が笑顔で言ったりしたら結構ダークだぞw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:14:22.67 ID:l5hUsuYy0.net
>>740
つ「アニメンタリー決断」

もう40年ぐらい前の作品だけどな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:14:40.57 ID:I99V9OU+0.net
>>743
被弾すると服が破れる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:15:30.37 ID:IG1xMOK60.net
>>718
やっぱ、気になるよなー
放送前のPVでは一応動きながら戦ってたからちょっと期待していたけど、棒立ちはどうにも気になってしまう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:15:50.49 ID:TQYn2jej0.net
>>745
!?!?!??!?!?
って性格がおっさんってことか…ビビった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/24(土) 12:22:26.27 ID:wsNkVRSnl
>>102
普通の人間がこのまま全く出ないと、戦いの意味が凄く薄くなる。「深海棲艦が攻めて来るから反撃する」
「命令されたから」くらいにしか感じられなくなりかねない。

人類が生物兵器か何かで絶滅した後の地球で、「提督」という名のスパコンに命じられた人造生命体が
戦っているのと変わらない。

漫画版「side金剛」は来日のため便乗した客船が海戦に鉢合わせし、皆を守るため急遽参戦する展開だった。
乗客の会話と合わせて、世界観と戦いの意味をうまく表現していた。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:16:03.39 ID:p7xvQz5r0.net
ハラショーってラブライブの真似だよね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:16:18.15 ID:dbPsiQ5M0.net
アニメ版戦闘ルールのおさらい
・勝利判定後に攻撃が可能
・違う戦闘エリアからの攻撃が可能
・一撃死あり
・数隻から放たれた魚雷の一斉射でも艦載機に沈められる(即ち潜水艦のアドバンテージは皆無)

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:16:23.91 ID:Xx2gJrF00.net
>>732
あれどう見ても炸裂地点を中心に同心円状に広がってたよな
田中謙介は何にならこだわれるのかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:16:29.55 ID:bvmKe1UJ0.net
金剛型と暁型ってどっちが撃沈するとより荒れるの?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:16:38.75 ID:eze3dhnN0.net
>>745
原作イオナって無感情キャラでもないし未熟キャラでもないんだよなあ
霧で最古の部類のメンタルモデルだから

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:17:12.16 ID:lUFiWEjK0.net
アルペジオみたいに戦艦化するみたいな演出ないのか?
これじゃあ戦艦の名前つけた美少女がジェットスキーしながら正体不明の敵と戦うアニメだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:17:18.27 ID:1wqAhSlM0.net
顔面的に暁の方が先に沈みそう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:18:02.69 ID:jKCXQMA+0.net
某鯖スレにあったアニメスタッフのブチ切れ
当然スレではガン無視スルーでクソワロタ


> 564 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2014/10/07(火)
> 01:17:25.44 ID:Mq2Xlez3 [3/3]

> 辻田邦夫 ?@92on またしても制作トップのバカ野郎な采配炸裂でやる気失せた…。

> 橋本 敬史 ?@norider1965 @92on あー、同じく。なんで歴史は繰り返すのでしょうねぇ。ホント切ない。そして各部署が可哀想。

> 辻田邦夫 ?@92on @norider1965 ああ、そちらもなんかあったんですね?まったく、ホント、ふざけるな!ですよ!(怒

> 橋本 敬史 ?@norider1965 @92on ですなー、もう、こちらは降りる勢いです。明日頭冷やしてから改めて考えます。辻田さんもご無理なさらずにー。

> 辻田邦夫 ?@92on @norider1965 僕もそうします。でもねさすがにそろそろ、な感じですよ。ホント。


> 橋本敬史:現在アルドノア・バハムートに参加、1月から艦これに参加
> 辻田邦夫:現在艦これに参加

> これはもう・・・

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:18:44.78 ID:gkbvdfay0.net
説明がなくとも、そこはアニメなんだから画面でキャラが死ぬかもしれないっていう印象を持たせるくらいは出来たよな
みんなニコニコして殺し合いしてると思うと、それはそれで空恐ろしいけどさ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:18:56.92 ID:jaSQu4ML0.net
>>757
正確には「一撃轟沈もある世界なのに部活動みたいなノリで訓練をし、
休日はパフェを食べるような平和ボケした戦艦の名前付けた美少女が
ジェットスキーしながら正体不明の敵と戦うアニメ」です

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:19:26.87 ID:/ZjcKAR10.net
>>754
多分だけど田中って戦術や兵器、またはその運用についてはどうでも良い人なんだと思う
どこで何が沈んだ、誰が死んだ
そういう事にだけ詳しいんじゃないかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:19:33.20 ID:xbxa3d+K0.net
>>755
両方沈めよう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:20:08.62 ID:TQYn2jej0.net
金剛4姉妹をまとめて沈めたら如月轟沈が霞むぐらい騒がれそう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:20:20.16 ID:I99V9OU+0.net
>>755
金剛型ならところ構わず暴れ出す人が出る
暁型なら静かにブツブツ文句を言い続ける人が出る

そんなイメージかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:20:37.34 ID:Dt10jCis0.net
>>761
制海権喪失した危機的状況なのに、も付け加えよう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:20:48.64 ID:xbxa3d+K0.net
>>759
曖昧すぎるんでどうでもいいです

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:20:53.64 ID:y9zXgjZz0.net
>>743
今わかるのは少女が戦艦の魂を宿してる(人間かどうかは不明)
風呂やバケツで傷が治る
服が防御力を上げている(なぜか無傷で轟沈)
弓が戦闘機になったり妖精が存在する世界
豪華な飯が食えたり合コンができる程度にはせっぱつまってない
ちょっと謎が多すぎですね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:21:20.63 ID:7m1lQ7zk0.net
アルペジオも大概だったけどな
武装以外のところからミサイルとか射出する。
おまえどこの戦略原潜だよとw
腹が割れて波動砲撃つのは逆にどうでもよかったけどw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:21:48.45 ID:gkbvdfay0.net
>>761
そういう設定もありっちゃあり。薄ら寒い狂気と平安な日常が合わさった混沌っていうのは結構いいと思う
だけどそれをやるには緻密に計算されたシナリオと、同じように計算され尽くした演出が必要になってくるわけだ

これに成功したのが最近の作品だとまどマギなんだけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:21:53.28 ID:I99V9OU+0.net
>>759
そら鯖スレは「いちおう」アニメの話題は禁止ですし
現実はもうそんなルールあったもんじゃないけどなw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:21:57.85 ID:Xx2gJrF00.net
>>762
艦名間違えるくらいだしそれも怪しいと思うんですけど(名推理)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:22:00.29 ID:xbxa3d+K0.net
>>762
なんだか真管の対抗策が装甲空母とか言っちゃう人だっけ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:22:02.32 ID:jaSQu4ML0.net
ぶっちゃけアニメの提督があんなんだから、金剛の魅力の大半である「提督ラブ」も薄れちゃうと思うけどな。
ぶっちゃけダメ男にべた惚れしてるバカ女にしか見えないと予想

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:22:21.37 ID:fSf6whVg0.net
暁型ってそもそも誰が一番人気なんだ?
響?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:22:33.46 ID:7bOtq+7D0.net
もう麻雀アニメでいいわ
http://pbs.twimg.com/media/B8BxtzVCcAAT97D.png:large

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:22:40.47 ID:gkbvdfay0.net
>>768
最初の3話はいわゆる説明回なわけさ。普通はな
ちょっと異常だよね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:23:17.92 ID:lUFiWEjK0.net
>>44
脚本にネームバリューがあるのと
ぴこぴこゲーにネームバリューあるのとだったら
前者に期待かかるのは自然だろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:23:18.94 ID:onhNTFKk0.net
アルペジオは見た目は旧戦艦だけど中身は超兵器だから

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:23:36.53 ID:jaSQu4ML0.net
>>776
この後ろ向いてる妙高さんの絵どこから出て来たんだ?w

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:23:42.65 ID:eze3dhnN0.net
>>769
あれ艦体全部が特殊な素材で、データとコアの計算リソースさえあれば装備の生成とか自由にできる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:23:44.28 ID:xbxa3d+K0.net
>>769
ナノマテリアル製だからガワだけ真似てて中身別物だぜあれ
クレーンとか鳥居まで兵器化しちゃうし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:24:49.41 ID:I99V9OU+0.net
>>776
おい羽黒ちゃんおしっこに行きたそうだぞ!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:24:50.89 ID:yrrFdTlH0.net
改2になって妙に男前になったのいたな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:24:57.23 ID:TQYn2jej0.net
アルペジオのあれは船の皮被った化け物だろ
っていうのが開幕からわかってるからもういいんじゃないか
ナノマテリアルがあればなんでもできるんだよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:25:05.75 ID:Xx2gJrF00.net
>>773
タナカスの中では飛行甲板が飛んで盾になって艦載機を守るらしい
なるほどだから1話のクソダサ出撃シーンがあんなのだったのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:25:29.46 ID:ozQ70IDn0.net
原作アルペジオはキャラが多い上にそのキャラの掘り下げに時間かけてるから
そのままアニメにするととてもじゃないが尺が足りなくなるらしいからな…
だから原作者と話し合ってアニメにしやすいようにあえて原作と展開にしてるサブタイトルのアルスノヴァはそういう意味でついてる


一方艦これはアニメに際して原作の曖昧な設定をちゃんと整理せずにそのままぶっこんでメチャメチャ状態

コラボイベまでやったこの二作…どうしてこうなった…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:25:31.22 ID:kjUVzZsd0.net
>>776
アカギさんが無双するのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:25:51.68 ID:gkbvdfay0.net
>>784
川内かな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:25:54.03 ID:eze3dhnN0.net
>>785
兵器どころかDNA検査しないと分からないレベルで人体クローンして遠隔操作で本人そっくりに動かすとかやってるしなあ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:25:56.66 ID:I99V9OU+0.net
じゃあ艦これにもナノマテリアルを逆輸入して如月ちゃん復活させようぜ
前にコラボイベあったし、理由はどうとでも作れるだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:26:09.72 ID:Telb1x480.net
>>772
kwsk

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:26:32.66 ID:tv6MTFOo0.net
魔法でとか特殊兵器でーとかなんの説明もないよね艦これアニメ
スカガですら謎粒子だからー程度の説明があったのに

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:26:36.92 ID:3Pa3iW9F0.net
ナノマテリアルとか謎カーボンとかトンデモ素材が艦これアニメにはないんだよなぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:26:48.51 ID:xbxa3d+K0.net
>>785
最新刊で実はまだ全然本気出して無くて未使用の超兵器たくさんあるとか言ってたな…
前大戦が超重砲すら使わずに楽勝だったししょうがない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:26:57.49 ID:JfBnxBzxO.net
天龍や龍田が出てこないのは、田中がそれらの担当絵師を嫌いだからってだけな理由なのはマジ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:27:02.26 ID:cabnldxq0.net
>>762
神通の戦没日間違えてたよ
それまでは何月何日は○○が云々とか豆知識(wiki頼り)を言ってたのにそれ以降殆ど言わなくなった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:27:14.17 ID:0wEKsg1i0.net
三式弾っていうとこんなかんじで
http://i.imgur.com/OERBlVm.jpg

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:27:17.58 ID:3On2mCJy0.net
駆逐艦作って、その上に吹雪載せて海移動すりゃいいんじゃね?
吹雪が1人で船長と操縦士をやる
深海棲艦が来たら甲板に出て迎撃にでる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:27:18.43 ID:l5hUsuYy0.net
>>784
キャプテンハーロック化した木曽しか思い浮かばない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:27:37.87 ID:Dt10jCis0.net
ナノマテリアルだとパクリだから【ナノマシン】にしよう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:28:10.87 ID:WLE9GvmM0.net
>>793
説明しようがないよ
「設定がない」からな
艦これスタッフの脳内にしか無い

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:28:40.52 ID:jaSQu4ML0.net
那智改二は男前というよりくっ殺される前の女騎士

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:28:48.08 ID:CWR+CpmJ0.net
アルペは原作を原案レベルにして1クールアニメ向けにテーマ絞ったのが良かったんだと思う
キャラに関してはアニメ見た後に漫画読んでアニメスタッフはアニメファンの事よくわかってるわと感心したよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:28:53.17 ID:dbPsiQ5M0.net
(待ち伏せが)何故ばれたんだ!

答え
@夜襲かけるのに敵制海権に真っ昼間から停船してますよね?
A雲もない日に敵制海・制空権で水偵を飛ばしちゃいましたよね?
B金剛型4隻が敵制海権のなか遠征なんてしてたら敵潜水艦が張り付いてるだろうし
  その上に待ち伏せしている作成区域の近くが遠征の寄港ルートならそりゃばれますよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:28:56.65 ID:TQYn2jej0.net
>>793
コジマ粒子だったりGN粒子だったりミノフスキー粒子だったりナノマテリアルだったりフォトンだったりそういうのないからな
よし、タナカ粒子っていう便利素材があるっていう設定にしよう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:28:58.24 ID:Xx2gJrF00.net
>>792
島海、三月作戦・戦果上位者発表霰と霞
あとはググれ

>>797
あぁあったなぁw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:29:00.10 ID:7m1lQ7zk0.net
キラーコンテンツほど原作者が介入して制作現場の士気値が
下がるようだなw 
原作者が、製作会社まで変えさせて2期→売上が十分の一に。 「ぬおお・・」
というアニメもあったのだ。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:29:06.24 ID:W3Fits8t0.net
>>780
改二の中破絵

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:29:29.26 ID:/ZjcKAR10.net
>>797
俺の田中知識も間違っていたようだ……
じゃああいつが詳しい事ってなんなんだろう?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:29:35.25 ID:Xx2gJrF00.net
田中謙介の中だとナノマテリアルじゃなくてナノマシンだから!

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:29:46.63 ID:xbxa3d+K0.net
アルペジオは原作が介入してもあれだったんだよなぁ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:29:49.14 ID:ozQ70IDn0.net
>>755
どっちも荒れる
てか、どの娘沈めても確実に荒れる

キャラ人気で成り立つコンテンツなのに格差つけるだけでなく死亡させるってこと事体間違ってる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:29:49.58 ID:LUoPjk3T0.net
>>806
たなかつぶこ?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:30:05.16 ID:eze3dhnN0.net
>>808
何だっけそれ。ガンスリ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:30:06.89 ID:jaSQu4ML0.net
>>809
マジかよ久しぶりにログインしてくる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:30:09.03 ID:vvwoqvXd0.net
>>796
賃金安いから出てったのよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:30:20.30 ID:gkbvdfay0.net
バトルシップ オブ スピリッツ (笑)
略してBOSがあるから艦娘はつおい

水雷魂、在りし日の軍艦の魂
さあどっちがいい?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:31:25.51 ID:TQYn2jej0.net
挑戦してみたけどホスト規制だった申し訳ない>>820お願い!!
艦隊これくしょん -艦これ- 68隻目
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>806が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

・前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 67隻目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422039918/l50

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:31:37.89 ID:gkbvdfay0.net
>>806
もうゲッター線ってことでいいんじゃないかな?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:32:00.95 ID:OiJ77qVv0.net
なんか船の戦闘に見えないんだよな
まだアルペジオの方が現実味があるレベル

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:32:37.57 ID:Dt10jCis0.net
>>813
【】はゲーム部分が受けてるとマジで思ってるから
アプデで追加されるの軒並みクソだろ?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:32:42.02 ID:AfDBvleO0.net
陽炎型、暁型がいるのになぜ一番旧式の睦月型を前線に出した・・・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:33:01.24 ID:LUoPjk3T0.net
>>820
コスモを燃やすほうがいいなw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:33:05.93 ID:9mDuGcWy0.net
そもそもお前ら、船として見てるのか?
普通に美少女にしか見えないんだが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:34:13.20 ID:LUoPjk3T0.net
>>823
新型は大事に取っておくでしょ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:34:51.33 ID:xbxa3d+K0.net
>>826
やっぱ捨て艦じゃないですかー!

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:35:15.95 ID:Telb1x480.net
>>826
次スレ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:35:21.31 ID:I99V9OU+0.net
>>823
提督「ね、燃費が…」

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:35:36.97 ID:Xx2gJrF00.net
そういえば三隅もあったな
あいつ本当に日本人なのか怪しくなってくる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:35:51.14 ID:Y4R5ZCaY0.net
ごめん、世界観の説明して誰かして

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:36:37.61 ID:cabnldxq0.net
>>830
【叢雲の空眩し】とかEDの歌詞にありますし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:37:09.30 ID:YrNjoGsk0.net
気構えなかった分ファフナーよりも怯えて見てる
本当に怖い

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:37:30.38 ID:Dt10jCis0.net
>>831
無いものを説明しろとはこれいかに

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:37:55.21 ID:xbxa3d+K0.net
>>831
そんなものは無い

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:38:02.49 ID:SCmHpMVYO.net
>>829
燃費は変わらん弾薬が1戦で1増える

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:38:07.18 ID:Xx2gJrF00.net
>>832
草生える

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:39:02.70 ID:CWR+CpmJ0.net
MMDで艦娘と敵にゼントラーディのような設定付けてるのがあるけど
トンデモ設定一つ入れて強引に納得させればいいだけなんだけどなぁ
ガルパン→謎カーボン
アルペ→ナノマテリアル
ストパン→ウィッチに不可能は無い!

839 :820@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:39:16.89 ID:LUoPjk3T0.net
ごめん。。。

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:39:44.00 ID:xbxa3d+K0.net
OPED曲は悪くないんだけど作詞【】ってだけで気持ち悪くなる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:39:44.97 ID:dbPsiQ5M0.net
提督「ね、燃費が…」
金剛>提督ぅ、金剛4姉妹、今遠征から帰ったネ!

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:40:23.63 ID:xH2dZLBT0.net
>>841
ヒエェー…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:40:24.60 ID:LUoPjk3T0.net
>>850
よろしく〜

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:41:41.72 ID:IG1xMOK60.net
>>では850ないけど行ってみる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:42:26.30 ID:tzULCcX60.net
>>806
や、大和魂……

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:42:51.34 ID:ozQ70IDn0.net
>>838
そーそー、最低限の設定の掘り下げにすら出来てないからこの糞さってわけ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:44:16.31 ID:IG1xMOK60.net
艦隊これくしょん -艦これ- 68隻目 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422071010/
やりました

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:44:16.70 ID:sU99iq1F0.net
>>806
次スレ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:44:18.86 ID:+Ssb5y6X0.net
>>736
ストパンって結構映る赤城の3Dモデルに700〜800万位かかってるからな。飛行機のモデルや美術背景資料みてると、金のかかり方が違う。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:44:39.11 ID:KwsIoCB60.net
アニメ組だけど今のところかなり楽しめてるけどなー
ネットでは批判多いね
まぁ人気作はアンチも多いっていうしね
問題なく売れそう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:44:50.06 ID:Xx2gJrF00.net
>>840
多分3話赤城のクソダサいポエムも【】作だろうな
どうせインタでゲロるからすぐわかる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:44:55.19 ID:tzULCcX60.net
>>847
ありがとうございます

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:45:04.12 ID:CZa6lImp0.net
なんで睦月型出したってそりゃ吹雪が来て母港枠いっぱいになったからだろ
二隻だしときゃどっちかはーって

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:45:20.28 ID:xbxa3d+K0.net
>>841
もう無理っぽい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:45:52.16 ID:eze3dhnN0.net
擁護が単発しかいないのがいっそ凄い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:46:06.54 ID:oQ9Hdbx50.net
>>850
アンチが多いから人気もあって売れるとは限らないけどね
どうせなら円盤も予約してあげてね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:46:16.41 ID:Plx6ULhF0.net
>>793
ですらとか言うな!スカガおもろかっただろ!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:47:07.60 ID:AfDBvleO0.net
>>847
乙は譲れません

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:47:09.31 ID:3Pa3iW9F0.net
期待してたから叩いてる人のほうが多そうだけどな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:47:24.22 ID:xbxa3d+K0.net
>>847
ハラショー

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:47:33.88 ID:IG1xMOK60.net
やりましたじゃねぇや
本文コピペそのまま貼ってしまった
申し訳ない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:47:36.54 ID:TQYn2jej0.net
>>847
すまねぇお詫びに空母棲姫ちゃんの谷間に顔埋めてくるわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:48:08.83 ID:Dt10jCis0.net
>>851
言葉の使い方っていうか言葉の運びで
嫌でも【】だって気付いちゃうんだよなー

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:48:34.19 ID:KwsIoCB60.net
>>859
逆にどんなのを期待してたのかな
キャラもかわいいし
ストーリーも如月が轟沈して緊張感がでた
すごい理想的な流れだと思うけど
シリアスはヒット作には必須要素だよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:48:52.81 ID:oQ9Hdbx50.net
>>855
必死に揚げ足取る奴とかね
作品の中身が語るものがないからね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:49:23.39 ID:vZZq1gIY0.net
>>850
何が凄いって元々信者寄りだった人からなにからが3話以降不満しか口にしてないところ
どのスレ行っても媒体みても不満の方が多い
ネームバリューはあるから何しても売れると思ってたけどこりゃ分からんぞ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:49:48.95 ID:NNVPhATa0.net
田中は
「VT信管対空砲には装甲空母で対抗」
史実で歴戦のツワモノの卯月を「ウサギだからセリフを『ぴょん』にする」
というゴミだぞ

史実なんて中学生程度しかしらないのは、ゲームをやってた人はみんな知ってる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:50:06.83 ID:dbPsiQ5M0.net
中途半端なシリアスなんていらん。
がんばります!展開で良かったんだよ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:50:07.48 ID:Telb1x480.net
>>864
ここで褒めてる奴がほとんどいないぐらい理想的だね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:50:21.48 ID:xTpQYGUN0.net
轟沈してもすぐ復活する世界観なんだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:51:35.01 ID:gkbvdfay0.net
深海棲艦が相手ならば、覇王翔吼拳を使わざるを得ない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:51:35.64 ID:AfDBvleO0.net
>>861
ドンマイ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:51:59.09 ID:jKCXQMA+0.net
>>865
そんなんだったら擁護、肯定禁止でいいな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:52:51.62 ID:CZa6lImp0.net
キャラが可愛くて轟沈するのがシリアスなアニメ程度にしか期待してませんでした
素晴らしい皮肉
下手に叩くよりよっぽどバカにできてるぞww

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:52:55.12 ID:k8EFVI0k0.net
ゲーム未プレイ組だけど、ゲームもこんなクソつまらんの?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:53:42.44 ID:SCmHpMVYO.net
>>866
むしろ艦これ好きな奴ほどめちゃくちゃすぎて黒歴史にしたいんだよ
遠征に戦艦4人とかその戦艦で楽勝な敵に水雷戦隊とかその戦いで如月が無傷から轟沈とか
あげく作戦失敗で味方轟沈なのに役立たずな水雷戦隊に拍手喝采とか

もうね、なんもかんもめちゃくちゃなんですよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:53:52.91 ID:TQYn2jej0.net
>>871
お前が覇王翔鶴拳を会得せぬ限りわしに勝つことなどできぬわ!

ってダイソンあたりが言うのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:53:54.30 ID:xH2dZLBT0.net
「ゲームでも轟沈するのに今更何言ってんの?」って作ってる奴が初見レベルだから仕方ねえよもう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:54:02.62 ID:gkbvdfay0.net
>>874
皮肉を理解できるほど脳みそができてるとは思えんな>チンカス

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:54:03.34 ID:zIazUfj50.net
564 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2014/10/07(火) 01:17:25.44 ID:Mq2Xlez3 [3/3]

辻田邦夫 ?@92on またしても制作トップのバカ野郎な采配炸裂でやる気失せた…。

橋本 敬史 ?@norider1965 @92on あー、同じく。なんで歴史は繰り返すのでしょうねぇ。ホント切ない。そして各部署が可哀想。

辻田邦夫 ?@92on @norider1965 ああ、そちらもなんかあったんですね?まったく、ホント、ふざけるな!ですよ!(怒

橋本 敬史 ?@norider1965 @92on ですなー、もう、こちらは降りる勢いです。明日頭冷やしてから改めて考えます。辻田さんもご無理なさらずにー。

辻田邦夫 ?@92on @norider1965 僕もそうします。でもねさすがにそろそろ、な感じですよ。ホント。


> 橋本敬史:現在アルドノア・バハムートに参加、1月から艦これに参加
> 辻田邦夫:現在艦これに参加

> これはもう・・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:54:06.14 ID:s+ye9m0K0.net
>>863
やっぱり石なんとかの尻尾じゃないか(絶望)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:54:22.33 ID:oQ9Hdbx50.net
>>873
流石にそれはかつて批判を封殺した艦これ本スレと同じなのでNG

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:54:30.22 ID:npbAWOpw0.net
戦艦の事をwikiで調べてても陰鬱な気持ちになる
どれもろくな最後を迎えてないからね
そもそもの話になっちゃうけど擬人化して楽しむ気にならないよね
神経が太い人じゃないと

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:54:42.92 ID:3On2mCJy0.net
ぽいぽいっぽぽーいぴぴっぽぽーい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:55:06.98 ID:WR3rGT850.net
>>773
多分ね、VT信管とエクスカリバー弾のようなものとごっちゃになってるんじゃないかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:55:33.47 ID:jKCXQMA+0.net
>>882
別によくね
なんの問題があるんだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:56:02.80 ID:dbPsiQ5M0.net
>>883
しれぇ!雪風におまかせです!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:56:17.44 ID:zLLvIe+V0.net
来週も叩くぞ!っていうゴミアニメ特有の謎期待もない
空気で終わるだろこれ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:56:57.66 ID:gkbvdfay0.net
>>863
ポエムは今や厨二病の代名詞になってきてるけど、元々はちゃんとした文学で、知識や技術が必要なんだよ
とにかく【】にはセンスもなければ技術もない。だから厨二病のポエムみたく薄っぺらく安っぽくて、陳腐で痛い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:57:44.41 ID:sU99iq1F0.net
陸戦なら、当初偵察部隊を派遣して次に先遣隊が敵に張り付き、
主力の突入を援護するという段階を踏む
海戦でも、主力の戦艦の梅雨払いとして水雷戦隊の突入はある事だと思うが
せっかくの航空アドバンテージである空母を出さなかったのが謎
(何か制限があったかどうかは忘れた)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:58:24.08 ID:DukYgjrG0.net
>>883
擬人化して救うならまだしもまた同じ形で殺すとかね、下手に擬人化されてるから無機物より酷い終わり方だろうし
リョナラーなのかな?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:58:32.86 ID:ByO7odV40.net
別にネタ方面に突き抜けたって訳でもないしなぁ…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:59:00.75 ID:dm7dm4800.net
>>890
ウェーク島は最終的に空母出して攻略したから次回か次々回には空母出すんじゃない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:59:03.52 ID:jaSQu4ML0.net
>>888
お兄様とか一周回って叩くのが楽しかった感はあるけど、これはなぁw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:59:07.99 ID:gkbvdfay0.net
>>877
他にも
ツキノヨルヤセンノチニクルフセンダイとか
殺意の波動に目覚めた夕立とか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:59:36.48 ID:oQ9Hdbx50.net
>>886
言葉の通り
あと俺はキャラは可愛いのと作画(CGは微妙)はいいと思ってるから
お前の意見だとこれも禁止になるから

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:59:39.35 ID:xbxa3d+K0.net
燃料心もとなくて長門陸奥温存ってもう相当やばい状況だよな…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:59:43.01 ID:dbPsiQ5M0.net
>>890
夜戦前提だから。
でも、敵制海空権下で昼間から待ち伏せ待機してた理由は不明。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:59:50.48 ID:tJbFsO1X0.net
少なくともゲーム運営の意見はなにも汲みとられてないな
ゴミプロデューサー監督構成脚本全部揃えて初めて完成する奇跡だわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:00:14.20 ID:jKCXQMA+0.net
反対意見もないみたいだし、とりあえず暫定的に擁護、肯定意見禁止で決定かな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:00:16.97 ID:AfDBvleO0.net
史実の如月は、まともに戦ってる最中にアメリカ航空兵の見事な闘志を受けての不運な爆沈だったが
艦これのは、完全な油断と味方との連携ミス・・・
駄目じゃん、史実なぞりですらないじゃん!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:00:30.79 ID:WLE9GvmM0.net
楽しみたいのに楽しめないのがホントイライラするわ
ゲームの知識が邪魔をする

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:00:40.07 ID:l5hUsuYy0.net
>>887
終戦時までガチ切り込み部隊の最前線にいながらほぼ無傷で生き残って
更に引き上げ時に南方戦線から水木しげるを帰還させたおまいはもう色々超越しちゃってるから…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:00:50.42 ID:xbxa3d+K0.net
>>898
なんでわざわざ夜戦したがったんだろう…
昼に戦艦と空母で圧殺すればいいよね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:00:53.47 ID:3On2mCJy0.net
艦これカレー特盛〜
食べると 背が伸びる すね毛も伸びる
じょりじょり剃ろうにも 毛が堅い!

どーしよ どーしよ

そうれ、パンパカパンのパンパカパンのパンパンパンパカパーン

どひゃー

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:00:55.88 ID:s+ye9m0K0.net
>>895
月を背にした川内改二、ってイメージは割りと浮かびやすいが
夜戦ってのは暗夜にやるもんだよなあ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:01:10.97 ID:gkbvdfay0.net
>>892
ネタ全一のワールドブレイクが今期にはあるからなぁ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:01:11.40 ID:jKCXQMA+0.net
>>896
キャラスレでやればいいことじゃん
住み分けようぜ。そういうキャラ萌え話もここで嫌われてるんだし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:01:16.23 ID:cabnldxq0.net
>>881
文章の句読点の使い方も似てるねw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:01:26.82 ID:DukYgjrG0.net
つうか史実だったら如月轟沈してるあれは大失敗なんだろ?なんで拍手されてんだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:02:15.59 ID:dbPsiQ5M0.net
>>904
いやまあ、オレもそう思う。
燃料うんちゃらは金剛4姉妹の遠征で破綻してるし。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:02:53.95 ID:xbxa3d+K0.net
>>910
英雄に祭り上げて轟沈の失態を紛らわす

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:03:25.32 ID:6lS1xtf60.net
>>899
おう、そうだな

http://i.imgur.com/kJzQBBt.jpg
草川
「シナリオ作りから、キャラ表、絵コンテのチェックやアフレコまで、原作の田中さんにはガッツリ関わっていただいております。」
花田
「吉野さん、あおしまさんというシナリオメンバーと、草川監督、原作の田中さんたちと一緒にシナリオ会議でアイデアを出し合い、シナリオを作っていきました。」
「史実に関しては、田中さんからお話を伺いながら、ゲームのユーザーに違和感なく、かつ、史実を全く知らないようなアニメ視聴者でも理解できる範囲を探りながら作っていきました。」
吉野
「シナリオ打ちには田中さんも毎回参加して下さっていて、こちらが調べても追いつかない艦や戦闘についてなどの知識などを提供していただきました。」
「また、「このキャラがこの行動やセリフを言うか」というキャラ付けのジャッジなどをお願いできたことで、安心してシナリオを書くことが出来ました。」

>「また、「このキャラがこの行動やセリフを言うか」というキャラ付けのジャッジなどをお願いできたことで、安心してシナリオを書くことが出来ました。」

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:03:42.06 ID:IG1xMOK60.net
ゲームは前の大戦では沈んでしまったけど、生まれ変わった今、同じ轍は踏まない!ってセリフが多いけど、アニメは違うっぽいね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:03:52.20 ID:gkbvdfay0.net
>>906
ツキノヨル
新月でもええやん?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:03:59.97 ID:s+ye9m0K0.net
>>910
水雷戦隊が空母狩ったら、史実的にはそこだけ見れば大殊勲よ
ただし、史実では空母はあんなに不用意に水上艦に接近してこないし大概は随伴駆逐艦がいるけどな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:04:10.10 ID:bdMh0Stz0.net
戦争を楽しむものたちにに正しい絶望を与えるのがアニメ艦これなんだよ
朝日新聞に広告出した制作サイドならそのくらい考えてるはず

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:04:36.22 ID:jKCXQMA+0.net
これ艦これの知名度のおかげで話題にはなってるけど
アニメとしての出来は今期最低レベルだろ
既に存在そのものが艦これのネガキャンになってる
公式でこんなのやっちゃってどーすんの

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:04:45.56 ID:ByO7odV40.net
>>907
あそこまで突き抜けてくれたらそれはそれなりの楽しみ方があるからねぇ

ゲーム運営の意見が汲み取られてなかったら確実にtwitterで他人事みたいに「残念です…」とか言い出すだろうからそれはないな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:04:47.37 ID:ozQ70IDn0.net
>>864
こうして見ると普通に面白そうな感じがする、不思議

問題はそうなる展開がテキトー過ぎるのと
キャラ人気で成り立つ作品なのにキャラの扱いに差が出来たこと

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:05:29.49 ID:KwsIoCB60.net
>>917
艦これアニメは戦争は楽しいものだと安易にしてないのがいいね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:05:41.87 ID:jFpzb1J30.net
>>910
戦果だけで見たら向こうの軽空母2隻轟沈してるわけだし、こちらの損害が
駆逐艦1隻なら充分すぎる勝利なんじゃないかな。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:05:47.18 ID:TQYn2jej0.net
月夜をバックにしてイケメンポーズしてる川内もいいけど
真っ暗闇の中でうっすら見えて鋭い眼光な川内も…うっ ふぅ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:06:41.41 ID:sU99iq1F0.net
タダ見出来る宣伝動画位の扱いで丁度いい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:06:49.93 ID:khWSuDP+O.net
>>918
アニメブーストの新規提督さんの枠をあける鯖強化もしてないようだし

アニメで艦これユーザー増やしたいんじゃなくて
アニメで艦これユーザーの数減らしたいっぽい。ぽい。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:07:02.85 ID:fs9RhPhd0.net
>>864
筋書きだけ見て面白い小説書ける?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:07:06.08 ID:2CbwMKVZ0.net
>>913
ユーザーの事歴史大好きミリオタ群と勘違いしたのかこいつら

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:07:08.72 ID:xbxa3d+K0.net
>>918
艦これじゃなかったらとっくに切ってるレべル
一作品として楽しめる要素がぬぇ…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:07:30.10 ID:ozQ70IDn0.net
>>900
違う意見を封殺は立場が変わっただけで狂信者と変わらんからダメ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:08:17.53 ID:RoG3orKA0.net
>>883 不遇の最後をとげた人を惜しんで、死後美化し日本人独自に哀惜の心情を抱くのを判官贔屓と言う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:08:30.82 ID:AfDBvleO0.net
まぁ、戦略目標より目先の戦術目標に振り回される、無能旧軍のメンタリティを引き継いでると思えば(白目

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:09:12.21 ID:NiIs9HWh0.net
擁護禁止とか言ってる人はさすがにアンチスレに行けばいいと思うの

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:09:36.64 ID:s+ye9m0K0.net
川内のキャラは嫌いじゃないけど
前世で夜戦が多かったから夜戦好き、って設定は正直どうかと思うこともある
しなくていいならしないに越したことないんだ夜戦なんて
そんなこと言ったら戦争自体そうだけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:09:41.02 ID:jaSQu4ML0.net
キチガイに同調する訳じゃないが、すでに擁護意見いってもフルボッコになる流れが出来てると思うんですけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:09:47.42 ID:sU99iq1F0.net
>>904
実は提督は史実を知ってる
ミッドウェー回避の為に、条件を乱さないようにそこまでは忠実に生贄を差し出すつもりでいる
みたいな話になってくる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:09:51.02 ID:gkbvdfay0.net
>>919
あそこまで行くともう笑うだけだからな
ある意味正しいエンターテイメントだと思う
売れるかどうかはこれからだろうけどね、あれは

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:10:16.14 ID:jKCXQMA+0.net
>>929
でも的外れな擁護とかイライラするだけじゃん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:10:24.72 ID:Xx2gJrF00.net
お兄様や聖剣使いみたいにネタにも突き抜けられないクッソ恥ずかしいアニメ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:10:25.80 ID:dbPsiQ5M0.net
>>918
作画もいいし、作画もいいし、作画もいいし、今期最低ってわけじゃないだろ。
円盤も知名度で他作に比べれば売れるだろうし。

まあ、別にぬるぬる動かなくてもいいから、がんばります!展開で作っとけば
いったいどれくらいの円盤が売れたのやら・・・

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:10:32.68 ID:xbxa3d+K0.net
>>935
ジャンプの封神演義みたいな話になるのか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:10:38.19 ID:WR3rGT850.net
>>898
なんか間抜けな話というか、敵に発見されて戦闘になると言う結果が先にあっての話の組み立てだよね、
艤装は塩水に漬かっても大丈夫なことは1話で描写されてるし、潜水艦むすに牽引させた運貨筒でいいじゃないのと、
夕方になって浮上して艤装に火入れして改めて出動すればいい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:11:03.04 ID:gkbvdfay0.net
>>937
多分イライラするのは擁護じゃなくて揚げ足取りだからだと思うよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:11:07.74 ID:Telb1x480.net
>>910
大本営発表と一緒ですね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:11:24.51 ID:mjqgHDNj0.net
致命的なのは大半の奴は艦これと戦争を結び付けてないこと
これはゲームであり美少女を愛でるための存在として人気がある事を知ってか知らずか望まれない轟沈をやらかした

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:11:44.70 ID:jKCXQMA+0.net
>>934
ちゃんとみんなが納得する擁護、肯定意見なら誰も叩かないよ
叩かれるって事はその意見がおかしいんだよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:12:08.35 ID:jaSQu4ML0.net
>>938
お兄様は世間では評価されない項目が信者には評価されてたからなw
信者ウケを徹底的に狙えば狙う程一般層からはドン引きされるゲテモノみたいなアニメだった。
ア艦これの場合ゲテモノ好きすら狙えてない感があるけどなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:12:54.59 ID:jKCXQMA+0.net
>>942
揚げ足とりも擁護、肯定もたいして変わらんのでまとめて禁止で

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:13:36.70 ID:NiIs9HWh0.net
>>904
シナリオのために作戦用意してるからこんなツッコミどころ満載な展開になってるんだろうね
こういっちゃなんだが、史実要素とかいろいろ入れようとして完全に破綻してると言わざるを得ない

>>934
まぁ擁護できる点があるとすれば弥生と望月に台詞があったことくらいかなぁ、3話は
……現状アニメに出演するのが罰ゲームに近い、と言う点は致命的かもしれんが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:14:05.63 ID:jKCXQMA+0.net
このスレでも似たような事言われてたが、本当の意味で糞アニメってのは
アンチスレに信者が凸する、アンチスレの方が冷静に考察を行う、アンチスレが異常に伸びる
以上どれか一点に当てはまってるアニメの事を言う、異論は認める

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:14:37.89 ID:gkbvdfay0.net
>>904
>昼に戦艦と空母で圧殺すればいいよね

なんか響きがかっこいいな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:14:51.85 ID:oQ9Hdbx50.net
>>937
亀レスだけど
俺は肯定意見としてキャラと作画がいいと述べただけだぞ
確かに電かわいいーとか特定のキャラ愛でるのはキャラスレでやれってのは同意だけどな
お前のやり方はBGMやエフェクト褒めるのもNGになるわけで完全に艦これ信者の裏返しだぞ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:15:19.13 ID:ByO7odV40.net
もう少し経って「アニメ本スレはアンチに占拠された!テンプレにこんなの載ってるのが証拠だ」とかどっかが転載してまとめ始めるのに10円

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:15:25.04 ID:tzULCcX60.net
>>910
そこがジレンマだよねぇ
駆逐艦一隻の犠牲で軽空母沈めたら大戦果だよ  歩1枚で金銀取れたようなもんだもん
でもそこには如月が永遠に帰ってこなくなるというかけがえのない犠牲が伴うんだ
現実の戦争で失われるのは兵士たちと物言わぬ艦だけど、それを艦娘でより直接的に表現できてて痺れる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:15:34.49 ID:sU99iq1F0.net
      ,--,,ィ ̄⌒`i
   ___,|____、_♀,,|__
 oo|ニr",,l ,ノV"lノリレゞ
 .\\{c|,リ┳  ┳,l.|  >>950…ハラショー。
   .i\レV、,,___,,ィ'ル_      
   `"<_O__`'_響_'`__}O;;;\
     [ii8/_/__ハ__ハii8l、, ̄ 
      ̄┃  ̄ ┃ ̄ '\↑
       'こ,,) 'こ,,)  ←"  

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:15:36.41 ID:dm7dm4800.net
>>910
駆逐艦みたいな使い捨てが軽空母とはいえ空母沈めたとか大勲章だから
偉そうにしてる加賀なんて正規空母で唯一敵空母沈めたこと無いのが脛に傷なんだぜ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:15:47.84 ID:tv6MTFOo0.net
>>949
真の糞アニメは話題にならないから気づかれない
その意味では艦これアニメは大丈夫

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:15:50.03 ID:WR3rGT850.net
>>944
轟沈自体はアリだと思う
きちんと如月の描写を増やして関係性を構築していればまだマシだったし
轟沈にいたる描写も杜撰だし、なぜ旧式の睦月型を選んだの?とか無理やりすぎるのがダメだった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:15:52.94 ID:HW+lpyzs0.net
艦娘轟沈ありが判明したこの心境としては好きな作品の打ち切りに怯える時と全く同じだわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:15:53.49 ID:IG1xMOK60.net
どうも日常パートと訓練がのんびりしすぎてて戦争って感じはしないんだよな
陽炎、抜錨しますの世界観使えば良かったのに

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:16:03.27 ID:EFt7Ls2U0.net
信者にキッチリ買ってもらうのって難しいんだな
Fateやラブライブ再評価させてもらう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:16:15.43 ID:gkbvdfay0.net
>>954
あんたは可愛い枠でしょ、ハラショーロボ

962 :これをテンプレに追加希望@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:16:15.84 ID:n+QVmH9C0.net
928 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[] 投稿日:2015/01/24(土) 13:08:51.07 ID:NNVPhATa0
昨年秋の某鯖スレにあったアニメスタッフのブチ切れ

もうこの頃から艦これは「作画以外は壊滅的になる」と言われていた


> 564 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2014/10/07(火)
> 01:17:25.44 ID:Mq2Xlez3 [3/3]

> 辻田邦夫 ?@92on またしても制作トップのバカ野郎な采配炸裂でやる気失せた…。

> 橋本 敬史 ?@norider1965 @92on あー、同じく。なんで歴史は繰り返すのでしょうねぇ。ホント切ない。そして各部署が可哀想。

> 辻田邦夫 ?@92on @norider1965 ああ、そちらもなんかあったんですね?まったく、ホント、ふざけるな!ですよ!(怒

> 橋本 敬史 ?@norider1965 @92on ですなー、もう、こちらは降りる勢いです。明日頭冷やしてから改めて考えます。辻田さんもご無理なさらずにー。

> 辻田邦夫 ?@92on @norider1965 僕もそうします。でもねさすがにそろそろ、な感じですよ。ホント。


> 橋本敬史:現在アルドノア・バハムートに参加、1月から艦これに参加
> 辻田邦夫:現在艦これに参加

> これはもう・・・

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:16:19.31 ID:cabnldxq0.net
そら軍事考証もつけないでミリ要素をミスれば突っ込まれるでしょ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:16:59.07 ID:Telb1x480.net
>>955
その脛に傷ってわざとなのか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:17:26.84 ID:2MZiRru10.net
ポリゴン使いすぎっぽい
普通の会話シーンでもポリゴンにするのやめろっぽい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:17:31.46 ID:khWSuDP+O.net
>>948
しかしこうなるとキャラデの都合で出ないのほぼ決まりの艦娘も殺される可能性が出てきた

絵の一枚も出してもらえず
長門「天龍、轟沈しました……」
とかサラリと言われて殺されるやもしれず

もはや誰も他人事ではなくなった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:17:35.82 ID:RoG3orKA0.net
お兄様って、魔劣等生のこと?
 個人的に面白かったからラノベ全巻買って読んでるぜ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:17:37.02 ID:xbxa3d+K0.net
>>963
軍事考証なんてつけたらTNKSファンタジーできないじゃんそんなの雇えないよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:18:14.30 ID:sU99iq1F0.net
>>910
次回はそこら辺の確執の話だとよい
睦月が精神崩壊寸前まで追い込まれてるのに、皆で祝勝会をやってる
吹雪は提督に怒りをぶちまけるが長門に張り倒される
そして軍人として組織として云々と指導を受けて、ついに脱走する

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:18:52.51 ID:OiJ77qVv0.net
>>875
せやで、ソシャゲとかガンオンとかくそげー含めいろいろ触ってきたけどゲームの出来は最低レベル
艦娘可愛いって楽しめる人間ならそれでいいんだろうけどゲーム性は糞、運営も糞で不満がたまって本スレが豚小屋になってる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:19:23.77 ID:jaSQu4ML0.net
>>960
俺は今回の件でお兄様を再評価したね。
勿論内容はクソ中のクソだけど、スカトロ趣味のマイノリティに徹底的に媚び、
スカトロNGなマジョリティの声を徹底的にシャットアウトすれば円盤1万売れるってのは
マーケティングとして正解なんだなとw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:20:09.01 ID:+Ssb5y6X0.net
えっ、軍事考証いないのにミリアニメ名乗ってんのこれ?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:20:09.40 ID:xbxa3d+K0.net
>>971
さすおに
艦これも見習ってほしい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:20:28.92 ID:jKCXQMA+0.net
>>951
別によくね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:20:46.89 ID:gkbvdfay0.net
>>969
従来のファンと、訓練された信者を抹殺しにかかる内容だなそれww

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:22:37.96 ID:TQYn2jej0.net
ながもんに張り倒されたら吹雪ちゃん頭吹っ飛んじゃう…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:22:49.55 ID:tv6MTFOo0.net
>>969
その路線の方が面白そう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:23:20.19 ID:6lS1xtf60.net
さすおにって自社買いがあったんじゃなかった?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:23:29.23 ID:fs9RhPhd0.net
正直、如月が生きてたとかの展開じゃなければ
日常回やっても素直に楽しめない気がする
日常7割嘘でしたーの方が良くない?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:23:39.18 ID:sb+ldfV20.net
同人ならこれもアリってなるけど公式がこれをやることになんのためらいもない時点で作ってる奴らがユーザーに配慮する気ない無能なのはわかった
草川花田吉野が関わった時点で地雷認定よし?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:23:54.83 ID:xbxa3d+K0.net
>>979
もうなにやっても無理っぽい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:24:07.60 ID:EIiLfrs60.net
>>962
これってよく見るが艦これの事を言ってんの

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:24:13.79 ID:jaSQu4ML0.net
>>973
まあお兄様は原作者がガチで頭おかしいからこそ突き抜けられてる部分あるからなw
極上のクソを極上の料理だと思い込んだまま提供し続けるなんてなかなかできる事じゃないよ。
アニメの方はスタッフから声優から関係者一同から馬鹿にされてる感あったしw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:24:15.76 ID:ozQ70IDn0.net
>>970
まあ、五分やったら数時間まともにプレイできんようになったりするソシャゲよりはマシだったけどな

始まった当時珍しかった無課金フルボイスとか色々と画期的だったりしてなんだかんだで楽しんでた

最近はマンネリ化してこのアニメ出来もあいあまって引退しそうだけど…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:24:23.65 ID:I99V9OU+0.net
3話のBパートは吹雪が見た夢でした ってオチでいいよもう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:24:41.30 ID:ByO7odV40.net
徹底的に内輪向けに作るってのもそれはそれでいいんやなって

艦これは新規向けにしては説明が圧倒的に足りないし内輪向けにしては拾うネタのチョイスはおかしいし慎重に扱わないといけない轟沈も雑だし
全体的に足りない中途半端さってのがなぁ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:24:41.32 ID:xbxa3d+K0.net
>>980
ユーザーに配慮しないのは昔っからだから…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:25:09.68 ID:cabnldxq0.net
>>980
>>913

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:25:37.24 ID:khWSuDP+O.net
>>981
あとは派手な作画崩壊と韓国ごり押しかなんかをやってダメな方で突き抜けるしかないよね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:25:45.29 ID:l5hUsuYy0.net
さすおにはアニメ化で世間的にキワモノ扱いの裁定くらったようなもんだから許してやれよ…
電撃としては不本意かもしれんがまあ常識的に

>>969
すんげえ面白そうなんですが

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:25:57.83 ID:jFpzb1J30.net
話が進むごとに減っていく艦娘、最期に残された吹雪が単艦向かうのは
敵の泊地。
迎え撃つは1-1に誤出撃した全力の空母部隊とかないですか?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:26:04.85 ID:MDIcANIn0.net
お兄様のアニメとしての質の良さが分かってない奴多すぎだろ
原作がアレなだけでクオリティは艦これより遥かに高いぞ
だからただの糞アニメとして切られずにネタアニメとして楽しまれてたわけ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:26:25.71 ID:vZZq1gIY0.net
>>979
そのほうが間違いなくいいけど
これまでの展開の稚拙さ、設定のなさを見る限り
とても期待できないのが問題なんよな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:27:01.87 ID:Telb1x480.net
>>990
売れれば正義

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:27:08.63 ID:k9wv5Viw0.net
さすおには風紀委員?のお姉さんすき

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:27:12.03 ID:xbxa3d+K0.net
>>989
やしがにとさむげたんでも出そうぜ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:27:34.79 ID:UpyrYcPp0.net
常識的に考えればもう一話二話のようなユルい日常には戻れないはずだから
後はもう(ストーリー的に)修羅場で行くしかないな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:27:39.83 ID:Xc/wwA4Y0.net
>>988
そもそも史実をなぞっていいことなんてなんもないって…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:27:55.84 ID:Rytm6hK/0.net
さすおにはネタアニメだからそんなに嫌いじゃない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:28:00.51 ID:3dLXSoP40.net
バカな上が下をコキ使う
製作陣が日本軍そのものだ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:28:27.13 ID:xbxa3d+K0.net
>>997
その常識をブチ壊す

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:28:51.48 ID:GSzlPBZ00.net
アニプレと電撃が全力でやって10000てそれ失敗だと思うんですがお兄様

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:28:53.41 ID:Xx2gJrF00.net
お兄様面白かったじゃん
ああやってネタに突き抜けるアニメは好きだよ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:28:55.70 ID:jaSQu4ML0.net
>>992
少なくとも従来のファンが満足できる程度の原作再現度と、
新規が拒絶反応示さないギリギリのらいんでのあく抜き(主に主人公の性格の悪さの希釈)
をする事で、クソをマイルドなクソに仕立てあげてたからな。
作画も綺麗だったし。声優の演技(特に主役の中村)はやる気無さすぎだと思ったがwwwww

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:28:56.11 ID:k9wv5Viw0.net
史実なぞったら敗北確定だしな

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:29:16.19 ID:3dLXSoP40.net
次回、吹雪と睦月が記憶を失う

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200