2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 66隻目

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:37:03.49 ID:QErl0YCe0.net
>>465
絵も適当で時報、放置ボイスすらないようなキャラだからな
しかも艦種も駆逐で弱いしレア度も低い
特別好きで使ってるような奴なんてアニメ前には見たこともない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:37:38.68 ID:Telb1x480.net
>>471
金剛姉妹のサービス回、かな…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:37:58.20 ID:snVOCMX10.net
>>470
4話で紹介します!をやってみたらどうだろう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:38:09.06 ID:ozQ70IDn0.net
>>457
ストパン、ガルパンも凄いがアルペジオも凄いな

原作者監修とはいえかなり原作と違う展開になってるにこれだけ好意的に受け入れられてるのは
やっぱり製作スタッフの努力の賜物といったところか…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:38:18.96 ID:tXIOO1Ol0.net
>>472
単に1話でたくさんの艦を戦闘に出しておきたかっただけだろな
その辺何も考えてない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:38:24.35 ID:s+ye9m0K0.net
>>472
レイテ以上の絶望だな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:39:46.84 ID:ozQ70IDn0.net
>>475
だからそういう話題になる時点でキャラメインのアニメ的には失敗だってあれほど…

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:39:48.66 ID:snVOCMX10.net
>>476
霧島さんのサービス回なら1クール続いても良いなぁ・・・
炎上商法したがる制作トップを抹殺した上でお願いしたい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:40:40.02 ID:awodbOZy0.net
アニメだと姫クラスがいるエリアなんだから総力戦でもしょうがないだろう
駆逐艦で勝てるわけがない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:40:41.73 ID:3Pa3iW9F0.net
>>470
謎装甲とか超巨大艦とか高速英国戦車とか突っ込みどころはあるけど
ちゃんと設定練ってたり演出が上手かったりで気にならないんだよな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:40:44.26 ID:/gdWCfs30.net
>>473
てか普通に考えれば七桁の死亡者、戦争被災者が出てるストパンも、
重々しいナレーションから日常回とクライマックス回をうまく混ぜて、主人公を含む501成長物語で。
ああ、そういえば股間督がこんなことを言ってましたわ。

「キャラの可愛さは外見デザインではなく、脚本にも支えられた内面の魅力があってこそ」と。
艦これにもそういう魅力的な艦娘、たくさんいるんだけどなあ…

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:40:58.28 ID:bmcEjaTW0.net
>>473
ホンマそれ。神姫はマジで最後の花火としても綺麗だったわ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:41:44.48 ID:8+aQsXM10.net
轟沈したのが誰とかいう問題ではなく誰かが轟沈してるのが問題だと思う

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:42:06.73 ID:EIiLfrs60.net
https://twitter.com/mukai3/status/558676011240284160

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:42:07.97 ID:G+QUjBpf0.net
そう。あれだけの艦隊を擁しながら庭先の海域を制圧されたんだよな
とても敵にそんな戦力あるように見えなかったぞ。そこんとこどうなのよ日向〜

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:42:47.74 ID:l5hUsuYy0.net
>>472
あれだけ一線級の面子揃えておいて鎮守府正面しか残ってないとか
提督が優秀なのか無能なのかさっぱりわからないよ…

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:42:58.08 ID:u3mBWeiT0.net
・面白い物を作ろうと思ってない
・これが面白いとホンキで思ってる

どっちだ?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:43:24.37 ID:tXIOO1Ol0.net
>>485
>「キャラの可愛さは外見デザインではなく、脚本にも支えられた内面の魅力があってこそ」と。

艦これのスタッフに聞かせてやりたい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:43:32.43 ID:awodbOZy0.net
>>489
それまではリアル兵器メインで戦って惨敗したってことでしょ
大規模反抗作戦って言ってる以上

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:43:41.95 ID:4BYuXovE0.net
3話のニコ生はどれだけ評価下がるか見ものだね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:43:55.52 ID:G+QUjBpf0.net
>>491
【】は後者
それ以外のスタッフは前者

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:44:08.03 ID:snVOCMX10.net
>>485
そら、歴史が産みだした魅力だから
潜在能力だけはピカイチな娘ばかりですよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:44:15.23 ID:1fBdWj1H0.net
てかニコごときの投票で人気あろうがなかろうがどうでもいい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:44:23.20 ID:/gdWCfs30.net
>>490
確認出来るだけでも長門型2隻、金剛型4隻、正規空母6隻、高雄型・最上型・妙高型重巡最低4隻。
1-4段階でこんな大艦隊あったら楽勝ですわ…レベル次第では2-4も抜けますわ。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:44:37.14 ID:bmcEjaTW0.net
>>491
残忍ながら一部が後者で大半が面白いわけないだろ!と思いながらお給料のためにやってるが正解だろうな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:45:09.45 ID:uuUVPeu+0.net
>>491
・なんやかんや言っても信者は買うんやろ?適当にやるわw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:45:20.25 ID:tXIOO1Ol0.net
>>491
・面白い物を作ろうと思ってはいた
・T氏がでしゃばるまでは

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:45:33.43 ID:ozQ70IDn0.net
>>487
まさにそれ

轟沈=死なんだから基本絶対に喜ばれない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:46:00.54 ID:snVOCMX10.net
>>495
いや、大物コンテンツですから
他のスタッフはやる気はあるけど諦めてる状態でしょ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:46:17.46 ID:awodbOZy0.net
適当にやるならそもそも日常回だけやってお茶を濁すんじゃないかそれこそ
OPからしてこういう意図で作りますってのは感じるけどね
最終的に面白いかは別として

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:46:19.01 ID:Xx2gJrF00.net
>>489
ここまで追い込まれるほどだからもう末期戦なんだろ(鼻ほじ)
https://twitter.com/haruna_nowaki/status/553163220509151232/photo/1

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:46:32.25 ID:qWX64jUY0.net
金剛姉妹で一番おっぱい大きいのは誰なのっぽい!?!?!??!

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:46:32.29 ID:ieh+8NVQ0.net
            +
         +    ___     +
           ,  ´: : : : : : : :`ヽ、    +
.        /: : : : : : : : : : : : : ::\
.       / : : : / : : : : : : : : : :l : : :ヽ、   +    ありがとう
    +  /: : : : l: : : : : ノ'、: : : :l::ヽ : : :',  +   +  大好き
      ,::: :: : :! : : :メ   \N´ ̄ヽ: : ノ        素敵
.       l::「ヽi :ヽ/ ィ==    ==、:i: |        嬉しい
      + |: ヽィi : :| ////     ///|: |   +
      |: : : :| : |  ┌------  .|: | +   大盛りでお願いします
.      l: : : :| : l、  ヽ、_____ノ  .ィ|: |
      i: : : | : |.、=‐.| ̄ ̄ ̄ ̄|. .|:.|  +  +
     + "i: : :l :l: ,/"(ヨ 赤城. E). リ +
        ',: :ヽi /  ,'|   専用 .|
         ',: :. /  ,'::ヽ___,/ヽ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:46:35.93 ID:mQF6luyz0.net
>>491
後者だよ

・提督を写さないのもファンサービス
・唐突に原作台詞ぶっこむのもファンサービス
・如月轟沈させてびっくりしてもらうのもファンサービス

やつはこれで信者が喜ぶと本気で思ってるから

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:46:48.29 ID:8+aQsXM10.net
現状あまりわかってるなあってシーンがないんだよな、愛情とか言うと胡散臭い気もするけど作品への理解度というか
とりあえず原作セリフ喋らせとけばいいかな?こいつはぽいぽいってのが口癖でコイツはレズみたいな安易さを感じる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:46:59.72 ID:/gdWCfs30.net
>>492
因みに同じ股間督が担当し、期待されたはずのビビパン。
当たりも外れもしないイマイチな仕上がりだったのですが、脚本担当がその…

>>496
史実というどんな創作キャラでも勝てない、重く厚い設定があるので、
そこから史実の鬱展開をそげぶするのが良いんじゃないかなあって…
ああ、インなんとかさんの中の人が加賀、利根型、長良型で出演してましたわな。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:47:24.72 ID:aap2xkNG0.net
艦これのゲームやってない自分から見たら
いくら史実史実といってもどうやっても戦艦が女の子ってのが理解できない
戦艦に女の子が乗るってならまだ分かるんだが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:47:26.25 ID:tXIOO1Ol0.net
>>498
戦力が揃っていても、羅針盤がそれまくってボスマスに届かなかったんじゃしょうがないな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:47:27.15 ID:xqgRxiVA0.net
>>466
悪いけど、俺は加賀が轟沈して信者が暴徒化する様を見物したい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:47:41.33 ID:lwI6l6Me0.net
>>507
うっせえ
カレー食っとけ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:47:45.58 ID:XLgwcmk10.net
>>467
そういう意味では多聞丸は南雲長官とは逆かもな
とにかくミッドウェーで光ってて、やたら持ち上げられてる印象。もちろん俺も好きなんだけど
ただ美談ではあるが、現実的な話あそこで死ぬべき人ではなかったかなぁ、と

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:48:06.52 ID:EIiLfrs60.net
デレマスが今期の覇権だな。艦これとは脚本の質が違う

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:48:21.44 ID:dm7dm4800.net
>>489
一話で赤城と加賀が敵殲滅したって話があったから今までは違う方面で戦ってたんじゃない
そっちが片付いたからこちらの鎮守府に戦力集めてると

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:48:34.27 ID:Xx2gJrF00.net
そういえば現代兵器が噛ませどころか出てきてないけど
技術レベルは相当高そうなのに何でですかね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:48:39.14 ID:eze3dhnN0.net
>>509
これな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:49:07.79 ID:kmtI70df0.net
アニメの大井は単なるアホレズだからな
何故か北上にもレズの気を感じるけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:49:09.88 ID:EIiLfrs60.net
>>494
デレマスとの比較がくっそ楽しみ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:49:25.48 ID:s+ye9m0K0.net
>>510
まさしく今回の・・・な

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:49:34.55 ID:SPmN6Ynb0.net
艦これアニメはもう覇権とか言ってる場合じゃないと思う

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:49:35.76 ID:agYb28cU0.net
やっぱスタッフに愛がない作品はダメだよな
おもしろい作品が作りたいのかゲームのPVが作りたいのか
この辺がはっきりしてないのがいけない気がする
PVにするのかアニメとして面白いものを作るのか
それとも既存の提督に対してのサービスアニメを作るのか
その辺をはっきりさせた方が良かった気がする

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:49:36.79 ID:k9RphGOZ0.net
如月が落ちようがほとんどの人間にはどうでもいいけど
お気に入りの艦娘が落ちる可能性があるのを危惧している可能性

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:49:41.02 ID:4MavBDPq0.net
アニメ製作素人の田中ががっつりかかわってるから
どうしようもない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:49:44.51 ID:eze3dhnN0.net
開き直って、ぬるぬる動いてる深海棲艦に萌えるアニメと思えばまあ……

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:49:45.31 ID:qWX64jUY0.net
>>518
実は現代兵器がもうちきうとかアヒルレベルで強すぎてつまんないから封印して艦娘が戦ってるんだよ(適当)

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:49:55.81 ID:1a9H9hVA0.net
>>493
その割にはすっごいのどかじゃん。あの鎮守府。
そこら辺も含めて見せ方がヘタなんだよな。
アルペジオみたいにナレーションの所で人類ボコボコに負けてる所描いとけよって思う。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:50:01.96 ID:Telb1x480.net
>>511
MS少女みたいなもんだよ(適当

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:50:07.19 ID:VcaKZ9F50.net
ライブシーン最高だったな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:50:16.96 ID:lwI6l6Me0.net
>>518
バリアみたいなの貼るようだからそれを突破できないとか?
まあ艦娘達使った方が省エネそうではある

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:51:10.31 ID:XLgwcmk10.net
>>517
あー、なんか鎮守府近海まで深海棲艦攻めてて、それは彼女たちが撃退してるからあの辺は平穏に見えるのかとおもてた

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:51:12.31 ID:EIiLfrs60.net
水曜日の放送中には劇場版アルペジオのCM映像がバンバン入り、数日後の木曜日には、このクオリティのデレマスが放送される。艦これアニメは、ちょっと境遇が不幸過ぎるんじゃない?とは細君の弁。おい・・・。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:51:24.79 ID:ozQ70IDn0.net
>>493
大規模反抗作戦(1-1)

ポケモンで言うなら最初のジムににポケアニのリザードン、ゴウカザル、ジュカイン、で使うぐらいにこっちの戦力充実してるから
ゲームやってる奴には危機感がまるで伝わらんし死者まででるガタガタっぷり

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:51:25.23 ID:lwI6l6Me0.net
艦娘達はいつ死ぬかわからないから
明るく振る舞っているという可能性
でも4話はどんな風になるんだろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:51:55.59 ID:8+aQsXM10.net
>>520
一応提督にも取り繕うゲーム大井っちはどこへ行ってしまったのか
厳しいのは提督だけで他とはうまくやってるんだろうと思ってたのは俺の勝手な妄想だったのか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:52:05.69 ID:EIiLfrs60.net
>>524
「素晴らしい作品というのは、作り手だけの満足でも、受け手だけの満足でもダメで、作り手と受け手の『共鳴』あってこそ」っていう話をこないだ聞いてなるほどなって思ったところで。
シンデレラガールズのアニメ化は今の所まさにそれかなっていう感じで見てるんだよね。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:52:17.60 ID:awodbOZy0.net
人類は深海に圧倒されて制海権を奪われた
艦むすは互角に戦えるってナレーションだから
艦むす=深海>現実兵器って構図なんだと思うが

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:52:18.04 ID:/gdWCfs30.net
>>515
失敗の責任は追わねばならない反面、
とんでもないポカをやらかした経験者から5W1Hで事情聴取。
今後の反省とするというのが基本なのですが、これは日本にかぎらずなかなかうまく行かず…
まあヒラコーワールドでは飛鷹型を率いて元気に活躍しているのでw

>>518
自衛隊に限ってもそうりゅう型潜水艦、F-2支援戦闘機改良型、
12式地対艦誘導弾、03式地対空誘導弾。
こいつらが前線に出張ったらフラルやフラヲでも瞬きする間に(ry

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:52:27.77 ID:XLgwcmk10.net
>>526
原作者が関わってるからどうしようもないと最初から諦められるってある意味すげーよなw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:52:39.73 ID:Mvxu0J7y0.net
>>490
アニメ提督が無能な証拠は山ほどあるが、有能な証拠は皆無なんですが、それは

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:52:41.92 ID:snVOCMX10.net
>>510
あ?あれ?
利根さんと五十鈴嫁にしてるけど中の人一緒だったのかっ(イカ娘を思い浮かべながら)

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:53:37.31 ID:lwI6l6Me0.net
基本艦娘のレズ度は急上昇してるから
ゲームの提督への感情もレズに足されてる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:53:45.10 ID:1a9H9hVA0.net
>>511
今まで戦国武将やら三国志の英雄やらをさんざん女の子にしてたのを
軍艦でやってみましたってだけだからな。史実なんて言ってもその程度。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:53:54.14 ID:qWX64jUY0.net
似たような厨房飼ってるコンテンツだった東方とかは原作者どんな人だっけってぐらいだけど
こっちのはなんかもううんざりするぐらい前にでてくるタイプだからウザさの桁が違うな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:53:57.93 ID:awodbOZy0.net
まああれだけの戦力を集められたんだから
権力か政治力はあるんじゃないかね
戦略面はともかく

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:54:23.28 ID:8+aQsXM10.net
>>541
実際漫画原作者が関わってきてるのにいまいち・・・って作品もあるみたいだし
餅は餅屋じゃないけどガッツリ関わりすぎるのも考えもんだよな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:54:42.37 ID:3On2mCJy0.net
台所で頭洗ってスッキリ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:54:47.21 ID:ozQ70IDn0.net
>>540
もうヒラコーにアニメとか色々とやってほしいわ…

艦これをここまででかくした責任もあるし…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:55:13.90 ID:kmtI70df0.net
>>537
腹黒い面はあるにしても話しかけられたら誰かれ構わず噛み付くほど馬鹿じゃない気がするんだけどなぁ
クレイジーサイコレズとか言われてても公式がああいうふうに受け取っちゃアカンと思うわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:55:24.02 ID:lwI6l6Me0.net
でも如月に関しては
おもいっきり如月の不注意というか敵がいるのに気を抜いた如月のせい
と見えた

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:55:25.04 ID:snVOCMX10.net
>>541
UCや/Zeroの真逆だなぁ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:55:49.85 ID:Xx2gJrF00.net
>>532
まほーの力です!とか陳腐でも誤魔化しとけばいいのにそれすらしないんだよなぁ
ストパンは魔女がストライカーユニット穿いてるんだっけ?
結婚という概念はあるけど、艦娘は艦娘として生まれるって赤城の台詞や2話の体重計モドキから察するに人外臭わせたり
まず艦蒸すという存在を掘り下げてくれよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:56:03.28 ID:agPu3EqB0.net
>>547
一箇所に戦力を集中するのはよろしくないと思うなあ…
どうなってるんだろうね他所の鎮守府

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:56:04.31 ID:/gdWCfs30.net
>>543
井口さん担当は加賀、利根、筑摩、長良、五十鈴、名取ですわな。

>>547
そろそろ長門黙認の元、霞、曙、満潮トリオにアニメ版提督は、
前歯がすべて折れる程度にボコられてもいいと思うの。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:56:11.11 ID:QdtKhqug0!.net
ワイBS勢、これから視聴
叩かれてるけど一体どんなもんか…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:56:35.89 ID:EIiLfrs60.net
素人が首突っ込んで大失敗した作品と言えばガンダムAGEを思い出した
あれも素材は良かったんだがな
こっちも素材は良いはずなんだけどな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:56:38.83 ID:tXIOO1Ol0.net
>>541
キャラ改変させられまくっても、「アニメスタッフ判ってねぇー!」って言えるけど
こっちは原作者自らがキャラ改変させまくってるんだから仕方がないw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:56:56.60 ID:awodbOZy0.net
まあFateもアニメだと原作者関わってもUBWはZeroより微妙な感じだし
そもそも3つに分けてるせいで点で見ると色々残念になってしまうところもあるが

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:57:12.49 ID:Fi+fpIhW0.net
もうこうなったら大和を超近代化改修してヤマトにしてしまえw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:57:16.57 ID:01Dyu2qh0.net
>>546
ビール飲んでる人という認識

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:57:18.05 ID:3Pa3iW9F0.net
今川監督に交代してドワォ!したりするアニメにしよーぜ!

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:58:04.51 ID:ozQ70IDn0.net
>>543
利根、筑摩、加賀、天龍、龍田、五十鈴、名取が確かCV井口さん

艦これのいいところの一つは、こういう中の人の演技分けが見れるとこだよな〜

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:58:21.43 ID:RrMgAFuI0.net
兼任としては両方成功して欲しかった
比較する気はないが同時期にこうも対極的にやられると比較しないのは無理
艦これへの愛が冷めかねないのでアニメは記憶から消す
作画はCGもあって艦これのが圧倒的に安定してるのにこうも差を感じるのは
やはり脚本の出来の違いが絶望的すぎる
皆様ゲームであいませう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:58:23.89 ID:awodbOZy0.net
>>55
ただ見てると提督が悪いのか長門が悪いのかわからない面もある
まあ任命責任はあるけどね長門だとしても

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:58:24.99 ID:01Dyu2qh0.net
もう大和つくるのやめてその予算で日本武尊つくろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:58:36.25 ID:9t2xHKFD0.net
微妙とかってレベルじゃないわな
評価に値しない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:59:05.93 ID:kmtI70df0.net
アニメでは加賀さんが常に切れてるんだけどあれも演じ分けのうちかな?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:59:19.25 ID:OswON2BV0.net
やっぱり提督を出して艦むす達と一緒に苦難を乗り越え
史実をひっくり返えす話の方が面白かったんじゃ・・・

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:59:21.88 ID:awodbOZy0.net
>>556だった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:59:35.19 ID:LCUZxVfv0.net
原作者は原作を読めってレベルじゃないからなぁ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:59:36.63 ID:01Dyu2qh0.net
亀天の合体レズプレイ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:59:48.09 ID:1a9H9hVA0.net
>>548
本来それを止めるのがアニメのプロのお仕事なんだけどな。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:59:48.12 ID:qWX64jUY0.net
アニメの加賀さんはちょっと声怖すぎんよぉ
ゲームの方はなんやかんやで優しい雰囲気あったのによー

追加ボイス?…いえ知らない子ですね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:00:03.12 ID:l5hUsuYy0.net
>>563
カレー丼を食ったリアクションで大阪城壊したりするからやめてください

…いやそれぐらい開き直ったほうがいいのか?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:00:10.33 ID:G+QUjBpf0.net
これにあとはヤマカンでもいたらアニメ疫病神ドリームチームみたいなメンツだしね。しょうがないね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:00:19.08 ID:tXIOO1Ol0.net
>>572
原作者は原作から手を引けってレベルだな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:00:29.36 ID:8+aQsXM10.net
俺はプレイヤーが主人公って作品は出来る限りアニメ化とかでも顔見せすべきではないって考えの人間だけど
艦これに関してはそのせいで窮屈というか変になってる部分もあるし出しちゃっても良かったかなって気がしてきた
なんかそこら辺もっとうまくやれれば良かったんだけどな、いっそ提督何人も出すとか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:01:10.53 ID:lwI6l6Me0.net
しかしやっぱ2クール欲しかったわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:01:17.87 ID:74kbajs00.net
今川にすると銀鈴みたいに悲惨な死なせ方させるけどええの?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:01:20.92 ID:ozQ70IDn0.net
>>569
あれはー…うん、そうだね…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:01:38.18 ID:awodbOZy0.net
そもそも原作と言えるほどのものはゲームにもないと思うけどね
大して喋る訳でもないんだし
その薄さが逆に二次を活発にしてるが

原作と言いつつ個人のイメージで語ってるようにも感じも

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:02:04.12 ID:kmtI70df0.net
改めて演技指導する人がいないんだろうな
演技忘れてるのはしょうがないにしてもすり合わせるのはスタッフの仕事だろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:02:07.29 ID:qWX64jUY0.net
>>579
ショタ提督鎮守府は加賀さん筆頭におっぱいでかいお姉さんばっかりとか
ロリコン提督鎮守府は朝潮筆頭に駆逐艦の練度がキチガイじみてたりとか
そういうのか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:02:08.93 ID:/gdWCfs30.net
>>564>>571
誰か足りないと思っていたら天龍、龍田を忘れていた…
でも叢雲を含めて白兵用装備持ちは出しづらいと思う。
殺陣って作画が難しいしねえ。

>>577
実は2199で初めて業績・好悪の別れる人と知ったブチでも、
こんな酷え展開はしなかったんじゃないかなあ…w

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:02:11.58 ID:P4kmFHxG0.net
>>565
そこを比較しないのが普通じゃね?
色々仕方ないとか言ってるけどさ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:02:23.11 ID:ieh+8NVQ0.net
いまのとこ加賀さん良いイメージ無いよな
ここは譲れませんマシーンだし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:02:27.50 ID:1a9H9hVA0.net
>>560
Fateは原作知らないけど士郎の人格変えないと面白くならないんじゃ・・・?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:02:52.68 ID:Telb1x480.net
>>570
赤城やら加賀やらミッドウェイ組は沈めて
吹雪はそれを乗り越えて史実に逆らって生き残りました!とかやりそう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:03:02.39 ID:awodbOZy0.net
>>580
どうなんだろう
クール終わったら分割2期でしたってパターンはあるからな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:03:30.96 ID:snVOCMX10.net
>>582
音響監督さんの好みってことにすれば良いんじゃないかな?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:03:55.91 ID:lwI6l6Me0.net
>>588
そもそも出番あんまないしな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:04:00.28 ID:awodbOZy0.net
>>589
ゲームだとでしゃばってBADを繰り返していくんだが
アニメだとそういうこともないからな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:04:18.88 ID:ieh+8NVQ0.net
>>579
艦これの場合、ゲームやってる人は自分の鎮守府と艦娘って感じだから
アニメ提督が出てきたところでそれはそれ、って感じじゃないの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:04:48.55 ID:tXIOO1Ol0.net
日常シーンでの作画はいいよなあ
望月かわいい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:04:51.93 ID:naJINB/v0.net
>>586
3DCGだと近接戦闘すごい映えるんだけどね
ぽんぽこ手抜きしたいのか知らないけどこのアニメじゃ無理かもしれないね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:05:04.05 ID:5C+sEYmh0.net
>>588
ハラショーbotもいるしまあ多少はね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:05:11.82 ID:tBvPQ6aw0.net
これの原作者は田中じゃなくて
しばふしずまコニシbobらの絵師と考えた方がしっくり来るわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:05:12.85 ID:dm7dm4800.net
加賀は中の人が注意されたらしいから声優が演技忘れてる
艦これのアフレコ自体何年も前にやってるから人気出て新ボイス追加で呼び出されても声優は覚えてないんだろ
星の数ほどあるブラウザゲーシャゲーのしごとの一つの役を覚えてろって方が無茶ある

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:05:41.06 ID:lwI6l6Me0.net
>>596
戦闘にCG使ってるからか
作画は常に安定してて可愛いな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:05:53.59 ID:qWX64jUY0.net
艦これ全然関係ないけどfateのシローって主人公なんか見ててすげぇ怖いわ
なんか根っこの大事な部分でなにかがぶっ壊れてるみたいな感じがする

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:05:56.24 ID:awodbOZy0.net
>>595
事前の感じからするとそうでもない気がする
仮に顔ついた主人公が指揮してこの展開だったら
ヘイトが今よりやばかっただろうな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:06:10.35 ID:tXIOO1Ol0.net
>>599
あとは声だな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:06:37.70 ID:ieh+8NVQ0.net
新ボイスはどれもイメージが違うんだよな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:06:39.76 ID:1a9H9hVA0.net
>>591
別の形のアニメ化は考えてると思う。それこそ公式4コマのアニメ化とか。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:06:50.23 ID:tXIOO1Ol0.net
>>600
注意されたらしいってタナカスに?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:06:51.06 ID:bmcEjaTW0.net
つか4話でフォローするにしてもいままで何のクッションも用意してないのに説明になんのか見物ではある
その場しのぎで話繋いでるせいで接合性が既に足枷になってるような
1クールのここで死んでーっていうノルマを1話(だけ)で達成して仕事したわー!とかは通用するわけねぇだろ……

唯一の救いは1クールで終わることだな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:06:54.72 ID:py3P2u8D0.net
順番で言えば次は加賀さんも轟沈するわけだけどさ
最後のセリフも『ここは譲れません…(バタッ』だと思う

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:07:16.60 ID:9t2xHKFD0.net
>>603
それでも今よりはマシなんじゃね
全体的に微妙な出来だったけどオリキャラが全てのヘイトを引き受けてくれた某おかわりみたいに

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:07:40.40 ID:eze3dhnN0.net
>>589
まあ何がツマランと感じてるのか知らんが、原作だと、
セイバーを庇ってバーサーカーの前に飛び出して即死→道場「サーヴァント相手とか即死するに決まってんだろ何考えてんだ」
ライダーに襲われてセイバーを令呪で呼び出して即死→道場「そういう軟弱な真似したら死んじゃうよ?」
とかいう理不尽を乗り越えていくから……

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:07:52.24 ID:kmtI70df0.net
吹雪が乗り越えられるってことは特別ってことなんだろうけど
逆に乗り越えられず沈んだ艦はマイナス補正がかかってるわけで

全員が主役なキャラゲーのアニメで主人公補正持ち出すだけでも危ういのにそこに人命が関わったらダメだと思うんですけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:07:57.47 ID:awodbOZy0.net
>>606
実際戦闘入れるなら個人的には半端にしてほしくないし
日常ものならばそっち系で徹底的に美少女動物園にするべきだろうとは思う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:08:04.64 ID:ih2DzYrd0.net
赤城沈んだら見るのやめる。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:08:15.41 ID:8+aQsXM10.net
>>595
公式アニメってコンテンツ個人的には結構でかいと思ってるからさ
コミカライズぐらいなら気になんないんだけどアニメでやられると結構複雑なんだよね
自分とこは自分、アニメはアニメって明確に思えるような設定ならいいんだけど
ロボットの次にやってたアイマスアニメなんかも結構俺は複雑だったよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:08:16.07 ID:tzULCcX60.net
>>602
そんな感想を持ってもらえるなら中の人やFateUBWのスタッフも本望だろう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:08:42.62 ID:agYb28cU0.net
ぶっちゃけゲーム自体も無課金で遊べるゲームという点では
ブラゲ、ソシャゲの世界では革新的なもので評価に値するけど
戦艦の擬人化とか、そういう面では萌えという面ではストパンやガルパンの延長上
Jウィングを出してるイカロスが萌え兵器(兵器全般)を全面に出した企画を数年前倒しでしている時点で
あんま設定とかの面では革新性はあまりないからな
アニメ化するときつい面はあったと思う

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:08:52.08 ID:tXIOO1Ol0.net
>>606
それでいいよもう
それで1期は黒歴史化

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:08:57.16 ID:1a9H9hVA0.net
>>603
それでも艦娘を死地に送り込むかもしれない命令下すのに長門に丸投げするクズよりはよっぽどマシ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:09:12.86 ID:LCUZxVfv0.net
>>610
現状だと長門が無能の責任押し付けられてるからな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:09:46.71 ID:dm7dm4800.net
>>607
http://kancolle-anime.jp/special/?page=comment
田中かどうか知らんがスタッフにキツくなりすぎないようにって注意されたらしい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:09:53.29 ID:tXIOO1Ol0.net
>>609
ヤバイなそれありえるから怖いw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:09:57.89 ID:XLgwcmk10.net
>>610
あれはヘイトの権化ではあるが、全てを引き受けたとはとても…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:10:06.25 ID:lwI6l6Me0.net
長門は本当に可哀想だよね
後陸奥はなにしてんだと言われてるのを見る
まあ実際なにしてるのか謎だけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:10:15.59 ID:snVOCMX10.net
ああっ!
オープンじゃない方に入り浸ったから
誰も演習更新教えてくれなかったっ

つか、今日アプデ有ったのにだーれも触れてないよね
アニメスレだから当然と言えばそうなのだが
本業の方に相当ダメージ入れたんじゃないか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:10:28.78 ID:ozQ70IDn0.net
>>602
あの人はそれがコンセプトのキャラだからその認識であってるよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:10:40.28 ID:eze3dhnN0.net
>>602
原作知らない人からその感想が出るんならスタッフ本当に上手くやってんだなあ……

>>621
ないわー……あのキツさが良いのに

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:10:51.17 ID:/gdWCfs30.net
>>597
というかあの二人はいっそこの作品に出さず、
OVAでもいいからスタッフ総交換で水雷戦隊クロニクルに出してほしいわ…
あっちの天龍ちゃん、ガチ男前だしね。

それとSide金剛をドラマCDまで出して原作者に二巻絵コンテまで完成させながら、
潰した角川は許されてはならんじゃろう…三式(融合)弾が必要かもなあ。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:11:32.98 ID:XLgwcmk10.net
>>625
いや専ブラで鯖スレも開きっぱだし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:11:35.83 ID:qWX64jUY0.net
>>616
本望ってマジでぶっ壊れてんのか
ちょっと元が気になってきたじゃねーか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:11:36.29 ID:1a9H9hVA0.net
>>611
そうなんか。アニメだけ見てると自殺願望あるようにしか見えないからな。
自分を全く省みないなんて気持ち悪いと思って見てた。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:11:37.27 ID:ih2DzYrd0.net
>>619
作戦自体が実にずさんだし、
犬死に感が半端ない。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:12:44.96 ID:ozQ70IDn0.net
>>627
でも、アニメのあれはキツすぎると思うの

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:12:50.11 ID:awodbOZy0.net
>>631
ガチでそういう精神病だからね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:12:58.61 ID:Telb1x480.net
>>630
Fateのスレでやれよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:13:04.09 ID:eze3dhnN0.net
>>631
作中で凛がブチ切れてるように、普通にそういう奴で合ってるよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:13:15.41 ID:3Pa3iW9F0.net
>>625
割りと鯖スレは新家具や改二とかで普通の流れだけどな
アニメなんかよりイベント準備のほうが大事よ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:13:43.47 ID:tXIOO1Ol0.net
>>621
なるほど

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:13:50.93 ID:IqAf0+k50.net
>>625
アニメとゲーム関係なくね?
Twitterでは那智のコラとかで盛り上がってたし
オーププンでは執務室談義で盛り上がってたぞ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:14:49.56 ID:qWX64jUY0.net
いろんな仕事してたらそりゃ声とかわかんなくなることもあらぁなって思ったけど
そう考えると那珂ちゃんとかやってる人すげーなってなるな
あの人アニメ放送中ずーっとくっそいそがしそう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:14:52.69 ID:U/XrYrhX0.net
提督がコイツだったら、多分タナカスのヘイトまで吸い取ってくれるよ
http://livedoor.4.blogimg.jp/niccorin/imgs/5/8/58b8e64c.gif

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:15:09.30 ID:74kbajs00.net
加賀って井口から井口に変わったんだろ
井口が良かったのになー

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:15:46.01 ID:XLgwcmk10.net
>>641
そいつが如月沈めてみ?絶対このあと地獄絵図だろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:16:11.02 ID:awodbOZy0.net
>>641
原作だとこいつなんて問題にならない諸悪の根源がいるんだよなあ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:16:13.45 ID:snVOCMX10.net
>>602
まぁそりゃそうだよ
そもそも正義の味方の本質がなんなのか考えてみれば
本気でそれを体現しようとすること自体が狂気だとわかる
しかも彼は異常な才能と運に恵まれただけの半端者だ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:17:16.99 ID:tXIOO1Ol0.net
>>641
タナカさんまんまじゃん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:17:38.51 ID:XLgwcmk10.net
さっき如月の節分限定ボイス聞いたら相変わらずでなんか安心した

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:17:39.89 ID:/gdWCfs30.net
>>641
こいつは浮気症のタラシだが、頭の回転は早いので、
NiceBoatされるまでは損害僅少、戦果増大を実現するかもしれんなw
因みに中の人は某戦艦では気遣いが徹底したエースパイロットに。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:17:59.29 ID:ozQ70IDn0.net
>>641
こいつは勘弁だが提督のCV平川さんは普通にありだと思う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:18:04.60 ID:qWX64jUY0.net
>>641
北上さんレイプして孕ませて大井っちに思いつく限り残酷な方法で殺されそうな提督だな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:18:06.62 ID:IqAf0+k50.net
>>641
当時はまこと死ねだったけど何年かしてから改めて見ると
まことは何も悪い事してないんだけどなヤラせてくれない彼女よりヤラせてくれる友達とるのは当然だし
彼女が改心してヤラせてくれるんならそっちに戻るのも普通だろうに

関係ないけどww

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:18:29.66 ID:awodbOZy0.net
>>648
普通に精神分裂病レベルで行動破綻してるしないない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:18:54.09 ID:3On2mCJy0.net
凪あすだって2期から盛り返したんだ、艦これだって!

2期はらきすた形式で

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:19:19.75 ID:tzULCcX60.net
>>640
プロだからね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:19:21.49 ID:8+aQsXM10.net
>>649
イケメンボイスなんだが有能になるか無能になるか評価が困りそうな声だな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:19:30.39 ID:awodbOZy0.net
>>651
アニメの誠はそれで済んでないんだよなあ
さすがにそれはない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:19:40.79 ID:dm7dm4800.net
>>647
どちらかというと睦月がゲームのキャラのまんまで安心した

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:19:43.49 ID:1a9H9hVA0.net
>>648
有能な怠け者ってヤツだな。
アニメ提督はおそらく出撃そっちのけで建造ばっかりやってた無能な働き者。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:20:11.23 ID:Xx2gJrF00.net
誠君はねぇ根はいい奴なんだよ
下半身直結脳なだけで

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:20:12.55 ID:naJINB/v0.net
艦これの名が付く限り奴の手からは逃れられない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:20:28.52 ID:9t2xHKFD0.net
>>657
アニメのキャラ崩壊っていうならダントツで睦月なんだけどあんまり触れられない不思議

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:20:53.59 ID:74kbajs00.net
田中と誠を比べるなんて誠に失礼でも誠死ね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:20:59.40 ID:3Pa3iW9F0.net
アニメ提督はアンドリュー・フォークっぽい奴かもな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:21:13.73 ID:cA4qTHt90.net
>>651
流石に男に都合良すぎじゃね?って思う

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:21:48.93 ID:awodbOZy0.net
>>659
遺伝子レベルで色々汚染されてるから
基本あの家系は根からして腐ってる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:22:14.52 ID:UlBZxF8w0.net
>>641
スレチだがホワイトアルバム見てた時、クズ主人公リストでそいつの名前初めて知ったw
無能提督が頷くシーンで「視聴者が無能なんだよw」って田中に煽られてるんですかね?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:22:25.43 ID:kmtI70df0.net
もし提督に声がつくなら堀秀行さんがいい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:23:16.22 ID:ih2DzYrd0.net
井上和彦で

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:23:29.22 ID:3On2mCJy0.net
>>651
偉大なる民族の英雄、伊藤誠

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:23:32.26 ID:XLgwcmk10.net
>>661
悪い方向に改変はされてないからじゃないかな
なんか違うけど、怒るようなモノじゃないというか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:23:45.01 ID:8+aQsXM10.net
>>661
なんかのキャラ紹介で常識人みたいな説明があって
・・・常識人?常識人だっけ・・・?みたいな反応されてたような記憶はある

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:23:47.13 ID:74kbajs00.net
申し訳ないがリアル誠はNG

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:24:21.06 ID:UlBZxF8w0.net
>>668
おいやめろw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:25:32.28 ID:ozQ70IDn0.net
http://cdn49.atwikiimg.com/aniwotawiki/?plugin=ref&serial=2150

http://cdn49.atwikiimg.com/aniwotawiki/?plugin=ref&serial=2144

じゃあ提督にこの人たちはどうだ?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:26:21.05 ID:/gdWCfs30.net
>>658
女癖を除けば割りとそう。
憲兵ないし海軍特別警察隊の監視をつけておけば、無害にもなるし。

中の人繋がりで言えばコスモファルコン隊副隊長ならなお有望w

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:27:16.36 ID:snVOCMX10.net
<万策尽きた〜

と提督が叫んだらいろいろ許せてしまうかも知れない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:27:25.81 ID:TfwaZLx/O.net
OPで加賀と赤城のところでヤバいカットが挟まるのは…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:27:38.71 ID:8+aQsXM10.net
金剛型で遠征って行動が一番謎
遠征ってのは言葉のあやで普通に遠くの海域に出撃してたのか知らんけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:28:13.92 ID:8JcMchHyO.net
誠は知ってても沢越止はさすがにみんなわからんか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:28:15.76 ID:gkbvdfay0.net
ジョナサン・ジョースターのような男に提督してもらいたい…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:28:26.29 ID:IqAf0+k50.net
でも複数キャラを一人の声優がってもっとカオスな感じになるかと思ったけど
割りと違和感ないよな声優好きなおれが見てそう思うんだから
声優と興味ない人からしたら同じ人が演じてるって思わないんじゃないかな?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:28:31.72 ID:8sY1jlqQ0.net
いままでゲームやってたファンはこのアニメの出来に納得してるん?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:28:46.95 ID:WR3rGT850.net
大井みたいなヘイト集まってるキャラが次の轟沈でいいんじゃないの?
アニメから入った人だとキチガイレズが一人退場しただけだと特に波風も立たないし
提督からしても文句言うのは効率厨だけだろうし

メリットは如月沈没で、はいはい史実ネタで行くのね、
ミッドウェーまでは日常のほほん戦闘だろうねと思い込んでる視聴者の意表だけはつける

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:29:33.58 ID:kks75Nao0.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org119270.png
ttp://i.imgur.com/eZXHLG1.jpg

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:29:38.52 ID:UlBZxF8w0.net
>>677
ゲームだと赤城加賀の中破画像の被弾箇所がミッドウェーと合致してるのに、
アニメは違うみたいだな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:29:59.20 ID:/gdWCfs30.net
>>676
トップのタシロ提督とかは本当、いい味出していたよねえ。
場合によってはヱクセリヲンごと突入による宇宙怪獣の地球侵攻阻止も覚悟し。
最終決戦では自分が部下に「死ね」と言っていることを、重々自覚しながらも翻さない。
「すまん…頼む」のくだりは今でも泣ける。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:30:00.91 ID:pDsVmI0b0.net
今北

誰か最速放送時のスレの反応教えてくれ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:30:02.66 ID:awodbOZy0.net
>>681
声使い分けは結構できる面子だから気にはならんな
まあより性格を顕著に分けて声も使い分けしやすくしてるようには感じるが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:30:06.59 ID:IqAf0+k50.net
>>682
してる訳ねえだろww何一ついいところないわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:30:09.35 ID:kmtI70df0.net
意表をついても評価にはつながらないんだよなぁ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:30:41.69 ID:tzULCcX60.net
>>677
あれは後半史実の記憶から運命を打ち破るフラグだと思ってるのでその二人には期待してます

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:30:55.62 ID:XLgwcmk10.net
>>687
24時間で20スレ近く消化した

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:31:01.77 ID:tBvPQ6aw0.net
まぁスクイズは誠氏ねという原作のコンセプトを忠実に描き切ったよね
原作知らない視聴者を不快にさせた上にNice Boat.な結末だったけど

こっちもキャラのセリフだけは原作に忠実だね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:31:29.76 ID:7pxf0FZ00.net
もう艦これまわりは永遠にこんな空気だろな

ゲームを3DSに展開してたら、まったく真逆の空気が周囲に形成されてたろう
カルトにはすりよらないと潰されちまうのよね結局
カルト最高〜〜

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:31:30.02 ID:4MavBDPq0.net
PVが流れた時点で見えてる地雷って言われてたシナ
ある意味期待を裏切らなかった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:31:36.90 ID:a8UY0B0b0.net
原作知らないんだけど、これ制作者売る気あるのかよ
未来のスポーツとかバーチャル世界設定とかにすればいいのに
死人出るとか一気に萎えたわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:31:53.66 ID:IqAf0+k50.net
>>687
スレの伸びは凄かったけど
内容は如月沈んで阿鼻叫喚のみ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:32:22.84 ID:WxNOEilz0.net
作画だけはいいよ
あとは全部クソ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:32:32.01 ID:2UkFMcUI0.net
よーやく見たわー

おまえら騒ぎすぎ
如月って誰だったのかと思ってたけどポッと出の捨てキャラじゃん
萌え豚は如月轟沈に感動したかったの?
俺はむしろあざと過ぎない程度で抑えていてちょうど良かったと思うよ
次回予告の切り替えました的な能天気さもとっても良かった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:32:42.66 ID:KUHFtxke0.net
如月轟沈は聞いてたけど地味に轟沈したな
全然盛り上がらねえ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:32:42.79 ID:awodbOZy0.net
>>677
あれはガチ史実の方の記憶だろうから
キャラがそうなるかは別だろうけど
史実と同じにならないようにどっちかが犠牲になって
どっちかを生かす展開とかあるかもしれん

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:32:42.93 ID:8+aQsXM10.net
>>693
そういえば睦月とかって原作ゼリフ何あったっけ?今ひとつ覚えがない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:32:45.04 ID:MKYRiqy70.net
コミックの「いつか静かな海で」は田中がストーリー担当してるらしいんだけど
史実と同じ場面で神通は轟沈しないし翔鶴も大破しないんだよね
ピンチに仲間が駆けつけてハッピーエンド
どういうことだってばよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:33:24.94 ID:kmtI70df0.net
死ぬならシヌでいっその事北方凄姫の頭を艦娘が涼しい顔で吹き飛ばすくらいやって欲しい

艦これ発動篇、始まります。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:33:35.35 ID:WR3rGT850.net
>>687
一文字BOTが消えたことくらいかな
誰がどういう思惑でやっていたのかが分かるね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:34:39.02 ID:cA4qTHt90.net
>>703
アニメとして面白いものを作ろうとしたんじゃね?
結果は・・・

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:35:10.63 ID:2UkFMcUI0.net
むしろ死亡フラグ立ててたのは睦月だったのに
如月ちゃんにナイスパスじゃん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:35:14.75 ID:IqAf0+k50.net
艦これが何で人気になったか製作陣は理解してないんだよな
史実を元ネタに艦を擬人化したから人気でたんじゃないんだよ
その史実を元にした同人ネタから人気に火が付いたんだよ
史実通りにキャラ死なせたいなら安易に同人ネタとか入れない方が良かった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:35:27.87 ID:ozQ70IDn0.net
>>684
やってることは同じなんだよねこれ

元ネタの作中内でも元ネタの製作側の意味でも…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:35:54.38 ID:pDsVmI0b0.net
>>692
過去ログ誰か持ってないかねえ
残ってるのが58隻目で、それ以前のログは見れないのよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:36:41.52 ID:LCUZxVfv0.net
>>684
これ元ネタなに?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:36:47.88 ID:QdtKhqug0!.net
取って付けたようであからさまなフラグ連発からの地味な轟沈に草
これは叩かれても仕方ないな、うん
赤城や睦月にもフラグ立ってるように見えるが…どうなるかなぁ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:37:10.27 ID:MKYRiqy70.net
>>690
予想は裏切ってもいいけど
期待を裏切ってはいけないんだよなあ

フラグ立てまくりの如月に対して沈む予想はしたけど
それは別に沈んでほしいと思ったわけではなくて
この場合、予想は当たって期待は裏切られたことに

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:37:13.22 ID:8+aQsXM10.net
>>703
なんだかんだでゲームのセリフとか田中が考えてるんでしょ
個人的にはあまり好きな人ではないけど全くの無能ってわけではないんじゃね
アニメスタッフが問題か相乗効果かわからんけど

>>709
唐突な出番とフラグ乱立からその話で回収ってのはちょっとそれ思い出したよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:37:33.90 ID:8JcMchHyO.net
>>703
そもそも如月が史実通りに死んだからってみんなそうなる道理はないし
前世?のフラッシュバックみたいなのもありそうだからなおさら

如月の轟沈は史実をなぞる宣言というよりは単に死を意識させる意味合いでしょ
逆に史実で助かったのが落ちる場合もあるかもしれない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:37:56.29 ID:U/XrYrhX0.net
よく言われてるが、人間が今のところ1人も出て来てないのが気になって仕方がねぇ
提督はおろか、ジョギング中に散歩のオバチャンともすれ違わない、鎮守府以外の背景に誰もいない

この不気味な雰囲気C†Cや劇場版のまどマギを思い出すわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:37:57.36 ID:XLgwcmk10.net
>>685
あのカット、むしろ航空母艦飛龍だと思うんだが…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:38:01.72 ID:KUHFtxke0.net
>>711
革命機ヴァルヴレイヴ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:38:14.84 ID:TfwaZLx/O.net
>>653
凪あすはヒロイン…っていうか女主人公が交代したのに
交代したの?っていう報われないエンドで
ドラゴンボールで主人公になれなかった悟飯的なのを感じた
盛り返したっていうかスレ内で論議は確かに活発になったような
主に「おいおいその展開でいいのか」的な意味で

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:38:23.70 ID:3On2mCJy0.net
大空翼提督:深海棲艦はトモダチさ!マジで優秀
三杉淳提督:軽く3姫を倒せるが、30分間まで 優秀だけど硝子の提督
日向提督:突っ込んできた棲艦を次々に弾き飛ばす
シュナイダー提督:棲艦が燃える
若林提督:スーパー・グレート・アドミラル(SGA)
      1km圏内の棲艦なら例えどのような棲姫であろうと食い止める

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:38:24.41 ID:LCUZxVfv0.net
>>718
あの悪名高いヴヴヴか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:38:46.94 ID:l5hUsuYy0.net
いつ静はあれ戦闘時の水上スキーといい魚雷発射ポーズといい
映像化を想定したパイロット版的な要素があったと思うんだわ

まあ構成的に次の主人公がその回の主人公を助けるんで主人公がまるでいいとこなしという構造的な弱点があるのがなあ…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:39:42.61 ID:UlBZxF8w0.net
>>703
ゲームのサービス終了するときは敵が鎮守府に攻めてきて全滅エンド考えてたのが田中
アルペジオとコラボイベントしたときはヌルゲーだったし、外圧でブレたんじゃね?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:40:04.31 ID:8CRZXFSW0.net
>>719
凪あすは要の裸でさらっと登場が全部持って行った感

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:40:21.11 ID:awodbOZy0.net
>>708
と言ってもだらだら茶番戦闘やるならそれも苦痛だしなあ
キャラ人気だけでやるなら戦闘要素自体をほぼオミットした4コマアニメにした方が絶対いいだろうに

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:40:25.22 ID:1fBdWj1H0.net
>>719 てかあの作品はヒロインと呼ぶべきキャラが空気過ぎたよな
売り上げもしょぼかったし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:41:09.88 ID:ozQ70IDn0.net
>>674
http://www.mazinkaizer-skl.com/img/chara/chara_dtl_kaido.jpg

http://www.mazinkaizer-skl.com/img/chara/chara_dtl_magami.jpg

画像上手く張れてなかった
この人たちを提督にしよう(提案)

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:41:36.69 ID:Z4VKBqfP0.net
日常7割ってことはこれ以降はまた日常やんのかね
死人が出てるのに果たして笑いあえるだろうか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:41:52.95 ID:IqAf0+k50.net
だから如月が沈められて何を怒ってるのかと言ったら
今後の展開、艦娘=深海棲艦で如月の髪飾りを付けた敵が出てくるという展開と設定だけの為に
モブ以下の扱いで殺されたっていう所に怒り狂ってるんだろうよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:41:59.12 ID:T+NhWQAb0.net
円盤いくつ売れるか楽しみで仕方ない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:42:10.68 ID:1a9H9hVA0.net
>>715
死を意識させるのは良いんだけど、1話でロクに動けない吹雪を出撃させた後にやられても、ねえw
あれ吹雪だけじゃなくて部隊全員を危険に晒す行為なのに提督は大丈夫大丈夫っつって行かせてるからな。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:42:16.96 ID:5C+sEYmh0.net
戦ってる理由もわからないし
どういう攻撃ならダメージが通るのかもあやふやだし
どういう攻撃で致命傷なのかもわからないしなんなのこれ

ミサイル直撃したのに服破れた程度だし
死んだって言われたから死んだってわかったけどそれは表現としてダメだろw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:42:20.78 ID:UlBZxF8w0.net
>>717
左艦橋だから飛龍の可能性も考えて調べたんだけど、
飛龍はおろか、加賀蒼龍とも合致しないんだよね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:42:30.58 ID:awodbOZy0.net
>>719
悟飯は単に悟空を超えるキャラじゃなかっただけで(特に青年になってから
美海はまなかよりずっとウケも良かったし単に制作がそこまで想定してなかっただけかと

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:42:36.40 ID:/gdWCfs30.net
>>727
いっそのことコスモリバースシステムで地球が復興し、
当面は時間を作れる空間防衛総隊司令(CV:石塚運昇)をだな。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:42:43.00 ID:cA4qTHt90.net
>>727
むしろお前らが戦えよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:42:46.21 ID:aRhcYQzK0.net
えー・・・
こんな流れで1〜2話みたいな日常ほのぼのパートに戻られてもどうすりゃいいのよ

気にせずキャッキャウフフをお楽しみください?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:42:54.97 ID:8+aQsXM10.net
>>725
シリアスにしろ日常にしろ中途半端なんだよね
ゆるい系で考えてたから轟沈したときは衝撃ってか唖然としたわ、そっちやっちゃうんだと思って
この後シリアスに切り替えてきたらまあわかるけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:43:08.34 ID:KUHFtxke0.net
4話からシリアス展開になるのかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:43:13.00 ID:4MavBDPq0.net
ABや河原崎家といっしょで軍艦の亡霊が納得するまで戦ってるという
設定にするとすべて説明がつく。そういう話なんだろうとやりすごすしかないね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:43:32.89 ID:awodbOZy0.net
>>729
如月の髪型は弥生がつけるフラグだと思ったんだが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:44:14.83 ID:IqAf0+k50.net
でもお前らどうする艦これゲームにはダメコンというアイテムがあるけど
4話でダメコン発動してて当たり前のように如月帰って来て、デースおばさん達と茶番展開始まったら

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:44:19.81 ID:T+NhWQAb0.net
同じような設定だけでアニメやったストパンとえらい差が付いたな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:44:35.74 ID:TfwaZLx/O.net
>>679
オーバーフローが誇る最大の孕ませキングにして
誠や世界やせっちゃんの父親だな
誠は止ちゃんの劣化コピーに過ぎないよな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:45:11.83 ID:eze3dhnN0.net
>>731
これがなあ
いきなり敵の大攻勢で新兵まで引っぱり出さないと無理って感じのホットスタートだったんなら分からんでもないんだが、そんな雰囲気でもないし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:45:36.35 ID:IqAf0+k50.net
>>679
知ってるよ皆血の繋がった家族だもんなあいつらは

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:46:06.55 ID:kmtI70df0.net
戦闘がダサいのが致命的なんでしょ
ストパンだってしっかり戦闘しててもシリアス一辺倒じゃないし日常に偏りまくってたわけじゃない

死と隣合わせの戦場だと毛ほども思えないのに轟沈だけはしっかりやるってなんやねん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:46:20.67 ID:awodbOZy0.net
赤城のセリフからするなら
それなりに経験ある奴らは
明日死ぬかもしれなからこそ明るく振る舞ってるって話になるんだろうが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:46:23.86 ID:Z4VKBqfP0.net
>>742
ダメコンって沈むのを防ぐもんであって、浮上させるもんじゃなくね?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:46:26.98 ID:tXIOO1Ol0.net
>>742
ますます何がしたいのかわからなくなるな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:46:31.35 ID:1a9H9hVA0.net
>>738
バケツで修復〜とか見せられたらゆるい系ってか、最悪轟沈は無いって思っちゃうよな。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:46:36.49 ID:snVOCMX10.net
>>682
ゲーム本体も納得してる奴は少ないんじゃイカ?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:46:41.30 ID:/J67VuXI0.net
人の怒りどころは色々あるから

如月の安易な安い安い死亡フラグの乱立
死亡フラグどおりに予定調和で殺されただけの雑(なぜか孤立、戦場で棒立ち)さに怒った人もいれば

史実が合ったからこその艦むすでありトラウマ持ちとかいるのに
自分の沈んだ海戦と同じヤツに行くのにまったく触られる事無く、史実と似たパターンの雑さに怒る人もいれば

1〜2話で散々ゆるい感じの攻撃くらっても痛いなーよくもやったなーみたいなノリだったり
新人を重要海戦に旗艦にすら説明しないで出したり、特訓(笑)でOK出ていいよwみたいなのなのに轟沈シリアスの酷さに

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:46:45.31 ID:aRhcYQzK0.net
>>742
そうでなきゃ日常パートに戻れないわな
だってこのままじゃ「嫁ぶっ殺された提督はアニメ版からご退場下さい」になっちまうだろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:46:52.99 ID:UlBZxF8w0.net
「アカメが斬る」は一話で幼馴染が惨殺されたのに悲しみの余韻もないまま、軽いノリで流れてたっけ
四話が楽しみですわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:47:20.39 ID:WR3rGT850.net
>>727
だったら東方不敗提督でいいよ、海の上走れるし丁度いい
艦むすがピンチになったら提督が出撃して超級覇王電影弾撃てばいいんだし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:47:42.60 ID:Rl4GBcB00.net
>>741
弥生が如月が帰ってきた!って飾りを睦月に見せつけるのかな?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:47:58.86 ID:3On2mCJy0.net
>>719
身体の変化は大したこたーなかった
何より時間の変化、体験の変化は容赦なくて、残酷で、
結局は時間の変化、新しい環境、変わってしまった人に、
適応しなきゃいけないという悲しげなラストだった
踏切でのやりとりには涙だした
主人公は大人組で良かったんだろうと思う
何とかまるく収まった…のかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:48:04.23 ID:2UkFMcUI0.net
>>728
どうなるか知らんがこれで日常に戻っても何の問題も無いよ

徴兵に借り出された兵隊じゃあるまいし戦うために作られたんだから
死にゆく運命を受け入れながら普通に日常を楽しむ方が健気で悲哀も感じられて良いじゃない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:48:08.75 ID:a8UY0B0b0.net
ガルパンの成功から学んでないんだよなあ
戦車で撃ち合っても女の子は傷つきません
安全で平和ですっていうので楽しめたのに

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:48:09.58 ID:UlBZxF8w0.net
>>742
ダメコンは愛宕のお守りで吹雪が史実轟沈回避する伏線だったという安直なオチ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:48:24.65 ID:8JcMchHyO.net
1話で吹雪死にそうだったじゃん
水上スキーは映像的にはあれだけど相手はガチ人外だし死ぬような戦いには見えないとは思わんが
実際ゲームでも轟沈はあるんだし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:48:41.16 ID:8+aQsXM10.net
いろいろ粗があるのも問題だけど現状粗を吹き飛ばすようなパワーを感じないほうが問題な気がする
多少ダメなところがあってもいいところもいっぱいあるアニメは思わず擁護したくなったりなんだかんだ好きになることも多いが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:48:50.32 ID:IqAf0+k50.net
>>749
ん?ゲームでも轟沈ボイス後にHP1に浮上するじゃん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:49:43.60 ID:0QTpChe+0.net
2話録画3話BSと続けて見た
2話は王道特訓もので爽やかで良かった EDがかっこええ
3話は思ってたよりあっさりした演出だったけどそれだけに何も知らない主人公組がかわいそうだ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:49:58.87 ID:LCUZxVfv0.net
>>742
ぶっちゃけその展開じゃないと金剛の次回予告のテンションが謎過ぎる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:49:59.92 ID:9MSNzMYf0.net
>>756
北上さんと仲良くできそうだよな
髪型とか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:50:11.24 ID:pDsVmI0b0.net
これ、結局悪いのは提督じゃね?
ていうか提督は何をしてるんだ?
長門がやってるポジションが提督の仕事じゃね?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:50:13.56 ID:8CRZXFSW0.net
>>755
一応タツミは引きずってたぞ幼なじみが殺されたこと
ターゲットの帝具で幻覚みせられてたし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:50:30.91 ID:Mvxu0J7y0.net
>>759
お前タナカス並に無能だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:50:41.71 ID:4MavBDPq0.net
如月の死の余韻はいいからさ、それから月日が経ったという設定にして
次回は普通の日常回をやればOKだな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:50:43.91 ID:eze3dhnN0.net
>>763
来週で建造した如月が「はじめまして」とかそういうブラックジョーク展開ならあるいは……

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:50:46.04 ID:/gdWCfs30.net
>>749
てか仮に沈没・生存の可能性のある人員を救出するなら、
今の海自潜水母艦に搭載されてるDSRVを使ったほうがよほどいい。
あれは潜水病対策の装備も備えてるし。

しかし問題は海自潜水艦隊が増強されているのに、
潜水艦救難艦の更新がちょっと見えないことだ…陸自よりマシとはいえ(卒倒

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:50:48.32 ID:awodbOZy0.net
>>760
ガルパンと違って敵は茶番でもなんでもない化け物なんだから
そりゃ無理な話だろ
それで終始ガルパンみたいなノリはそれはそれでぼろくそに叩かれる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:51:16.93 ID:U/XrYrhX0.net
>>766 予告は明るくテンション高めだけど、いざ本編始まると、どろどろの激鬱お通夜状態かもしれんぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:51:23.95 ID:zeSp+ipY0.net
悪いのは提督で間違いない
他の艦娘は従ってるだけだから
リアルを再現してんだから尚更にね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:51:30.92 ID:/wV+rFk20.net
>>774
少なくとも
今よりは叩かれなかったんじゃないですかね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:51:34.21 ID:dMyFqac90.net
やっと3話見たがは?って言葉しか出なかったわ
金剛型4隻を遠征に出したり勝手に戦闘が終わったと判断して静止したり馬鹿じゃないの?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:51:51.60 ID:5C+sEYmh0.net
11分捜索して打ち切ったって言ってるのに帰ってきたら捜索した連中無能ってものじゃないだろw
それともドラクエみたいに死んだら鎮守府にワープして復活するのか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:51:57.38 ID:awodbOZy0.net
金剛があえて明るく振る舞って元気づける回なんだろ多分

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:51:59.99 ID:IqAf0+k50.net
>>760
その通りだ!あくまでも「試合」でいいんだよ
史実では「戦争」かも知れないけどその戦争をやるには艦娘にも深海棲艦にもバックボーンが足り無さ過ぎる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:52:23.30 ID:XLgwcmk10.net
>>733
拾ってきた
http://kancolle.x0.com/image/106200.jpg
左艦橋は赤城と飛龍しかないからまず二択になって
でも赤城の特徴である、錨甲板と飛行甲板の間の隙間が見られないし
飛行甲板の前部に空いた大穴がミッドウェーの最期を彷彿させる
http://kancolle.x0.com/image/106201.jpg
もう飛龍しかないと思うんだが、なんで赤城&加賀のシーンで飛龍が入るのかが謎すぎるのよね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:52:25.37 ID:ozQ70IDn0.net
>>774
ストライクウィッチーズってアニメがあってだな…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:52:32.61 ID:pbPlX/jC0.net
>>759
今期それやってもそっち方面の完成度がすごいファフナーがあるから比較されてだめだしされるだけだぞ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:52:45.49 ID:1a9H9hVA0.net
>>763
日常も日常で大したこと無いしな。
甘味処間宮って山盛りパフェしかメニュー無いのか?とか全部がいい加減。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:52:47.70 ID:Z4VKBqfP0.net
>>759
まさかそんなハードなアニメになるとは思わなんだ……
それじゃアルドノアやファフナーと同じ部類のアニメじゃないか
武装外せば普通の女の子に戻るってのにな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:52:59.98 ID:agYb28cU0.net
ぶっちゃけ主人公の吹雪って2人目なんじゃないのかと
戦闘未経験の吹雪を1話で信用して送り出したのは
轟沈した前吹雪に対する提督の信頼が篤い故だと

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:53:08.38 ID:awodbOZy0.net
>>777
変わらんと思うよスレの面子は変わるだろうけどな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:53:29.50 ID:2UkFMcUI0.net
>>768
ラスボス提督じゃね?

最後でみんな提督に騙されてたことに気付くんだよきっと

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:53:36.02 ID:tzULCcX60.net
如月の死の見せ方というか前触れの作り方に不満があるのはわかるけど
後に残す影響をしっかり描ければまだまだ活かせると思うの

睦月の人が変わるのでも、>>772みたいに再建造ホラーでも、あるいは深海化でも

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:53:46.01 ID:ozQ70IDn0.net
>>781
むしろアニメ的にはそのバックボーンを掘り下げなくちゃいけないのにな…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:53:50.50 ID:/J67VuXI0.net
>>774
化け物でも歌えばシリアスでも大丈夫
化け物でも対話すればメタルスライムになって大丈夫
化物語でもロリ吸血鬼てにいれてヒャッホィ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:54:24.28 ID:kmtI70df0.net
>>759
戦争の無常さを伝えたいんならしっかり戦争を描き切ってからだろ
中途半端やねんなにもかも

美少女キャラでそんなことやられてもアホくさとしか思わないし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:54:27.87 ID:qWX64jUY0.net
提督「よくここまでたどりつkましたね!わたしはたいくつしていました(ry」

吹雪「うるせぇチェーンソーを喰らえ」

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:54:53.43 ID:tzULCcX60.net
>>787
ここから「先代」の記憶で急激に成長するかもしれないよね スカイクロラ系で

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:54:56.93 ID:8JcMchHyO.net
シンフォ二期は茶番と叩かれてたけどね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:54:57.35 ID:8CRZXFSW0.net
>>792
それ最後言いたかっただけちゃうんかと

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:55:32.57 ID:2UkFMcUI0.net
>>784
あー、俺ファフナー駄目だわ
あざとすぎてどの回も同じに見えた

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:55:46.82 ID:Lrymm9Oi0.net
うわあああああああああああああああ

***,142位/***,134位
【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん −艦これ− 第1巻 限定版 [Blu-ray]

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:56:09.95 ID:/wV+rFk20.net
>>788
轟沈しろハードな展開にしろーって言うのは
はっきり言って少数派な上に金出さない層だから
今こうなってるんだと思うよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:56:33.78 ID:UlBZxF8w0.net
>>769
タツミに関して言えばそうだな
でも全体的には軽いと思った
原作でもサヨは裏表紙で薄い本になったり酷かったし
これ以上はスレチなんでやめとくよ
気に障ったのならスマン

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:56:40.13 ID:XLgwcmk10.net
>>790
正直不安しか感じないけど、今のところそこに一縷の望みを託してるわ
だから来週が気になって仕方がない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:56:46.89 ID:T+NhWQAb0.net
>>799
クソワロ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:57:06.66 ID:CWR+CpmJ0.net
>>742
バケツがあんなだったからまぁやってもおかしくない
ゲーム内での轟沈→ダメコン発動描写そのまま使える
死亡描写が茶番でやっぱり生きてましたを1期ENDから2期冒頭にかけてやるようなのもあるくらいだし
むしろそれくらいバカバカしいほうが戦闘描写とのバランスが取れる気がする

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:57:08.11 ID:ozQ70IDn0.net
>>796
色々と詰め込みすぎたからね…
まあ、それでも三期やるし固定ファンはついたと思うよ

こっちは固定ファンを手放していくスタイル

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:57:26.11 ID:IqAf0+k50.net
ゲーム設定をどこまで起用するかでも話が変わるんだよな
アニメでは如月は一人しか居ない=安易に殺され怒るって思考だと思うんだが
ゲームやってる人は当たり前のように捨て艦戦法とかやるし
沈めてもドロップ建造できると、このゲーム設定をアニメに落としこむのか否かだよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:57:37.01 ID:2UkFMcUI0.net
>>793
いや、戦争の無常さとかそんな大したもんじゃないと思うよ

つーか今回も如月が轟沈するときブラ見えてたし
ギャグ混ぜてるでしょ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:58:09.03 ID:tXIOO1Ol0.net
>>799
轟沈ですな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:58:16.84 ID:awodbOZy0.net
>>800
それは売り上げが出たら語る話じゃないのか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:58:17.38 ID:/gdWCfs30.net
>>783
ストパンは宮藤を始めとする戦略レベルのエースウィッチ。
後は戦艦大和を筆頭とする通常兵器でもネウロイを叩き潰せる戦力がまだあるからね。
劇場版ではもっさんの弾着観測のもとに大和の主砲攻撃+ネウロイコア露出+ウィッチ総攻撃で撃破という王道達成。

戦艦大和もウィッチも大活躍という、皆の面目を立たせた展開をやってるんだよなあ。
というか飛行船程度の速度とはいえ航空目標に、徹甲弾をピンポイントで叩きこむとか、
あの世界の大和砲術科怖いでしょう…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:58:27.56 ID:l5hUsuYy0.net
日常回つーても睦月ちゃん大好き吹雪ちゃん大好きと言ってるだけだからどないせいと

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:58:37.94 ID:/J67VuXI0.net
>>797
そそそsんなことないよ、場を和ませようと思っただけだだよ
別に皐月好きとかないよ!?

まあ、アンソロと4コマの方が公式シリアスな本とかより売れてるからねぇ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:58:44.21 ID:8+aQsXM10.net
いっそ敵のヲ級さんたちと争ってるんだけど事あるごとに一時休戦して温泉行ったりイカ倒すアニメとかでもよかった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:58:53.24 ID:aRhcYQzK0.net
>>804
実は生きてた、がなかったら来週から日常パート楽しめんわな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:59:02.23 ID:04u7lVzaO.net
>>800
ゆゆゆBDが最終回後に売れたようにBAD ENDなんて誰も求めてないんだよな
まして原作先行型のキャラゲーで轟沈祭りなんて正気の沙汰じゃねえ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:59:22.44 ID:XLgwcmk10.net
>>801
次スレ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:59:42.14 ID:1a9H9hVA0.net
>>796
茶番でもあれだけ勢いだけで見せてくれたら納得させられはするんだけど・・・

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:59:46.25 ID:TXCHDu/M0.net
>>716とか>>740読んだら薄ら寒くなってキャッキャウフフも地獄絵図にしか見えなくなってきたわ・・・

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:00:02.23 ID:/wV+rFk20.net
>>809
ハードなのが好みな人が多いならこんなに荒れないし
アマランも3話が一番反応悪いってことにはならなかっただろうな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:00:02.81 ID:UlBZxF8w0.net
>>782
飛龍なら赤城加賀に拘らずミッドウェー海戦に拘ったのかもね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:00:02.81 ID:awodbOZy0.net
>>804
まあ精霊会議やった奴がいるから何が起きても不思議じゃないが
復活やるにしても最終話じゃないか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:00:12.92 ID:eze3dhnN0.net
>>784
まあそうなるよな……<ファフナー
全機がいきなり燃費半減しつつ改二になるレベルのパワーアップイベントに、今後の不穏さしか感じさせない話の運び方とかもはや職人芸

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:00:20.01 ID:u546w0va0.net
でもさあ、敵戦艦と戦う話で敵をバンバン屠ってるのに、いざ味方(しかも主役ではないモブ)
が1隻沈んだくらいで大騒ぎになるってのも考えてみればすごいことですよこれは
作ってる方からしたら、「え!?なんでこんな大騒ぎになってるの?主役グループの娘生きてるよ?
ただ、姉妹艦が沈んだだけだよ?しかも史実に忠実だから予想できる人はできたよ?なんで?」
ってなってるんじゃなかろうか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:00:25.34 ID:8CRZXFSW0.net
>>801
まあ、中身がブラックすぎて裏表紙とかはネタに走るしかないんだろうなぁとは思う
気に触ってはないけど、一応そういうのはあったよ?ってね、同じくスレチですまない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:00:40.17 ID:IqAf0+k50.net
>>801
頼んだぞ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:00:47.50 ID:Z4VKBqfP0.net
生き返らせたら「忘れないで」は何だったのかということになっちゃうし
かといって死んだまんまじゃとても笑いあってきゃっきゃウフフなんてできないし

やっぱ敵として出現させて、主人公説得で和解ってのが無難かね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:00:57.88 ID:04u7lVzaO.net
>>811
生きてることを実感する為に夜戦で肉体的接触増やしていこう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:01:03.45 ID:8JcMchHyO.net
>>819
ハードに行きますといっただけでハードな展開をまだやってないから当然じゃね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:01:04.68 ID:LCUZxVfv0.net
だからハードな展開にするならハードな展開にするでちゃんとやれって話だよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:01:59.10 ID:UlBZxF8w0.net
800踏んでたw
タブレットでコピペとか時間かかるのでメインPC立ち上げてくる
次スレは少々お待ちください

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:02:10.69 ID:TfwaZLx/O.net
赤城先輩の弓道講義
あの自ずと中る的なの何かで聞いた事があると思ったら
ステラ女学院高等科C3部だった
あの糸に吊した五円玉に中てる謎の修行のやつ
ゆらっち最終的に的を見ないで片手撃ちでガンガン中ててた

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:02:15.51 ID:tXIOO1Ol0.net
>>829
賛成

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:02:38.99 ID:eze3dhnN0.net
>>819
ハード展開好きな人を引き寄せるには、モブ同然の扱いだったキャラが唐突に死亡フラグ立てて雑に死ぬ展開はちょっと……

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:02:59.45 ID:wWSHzzeA0.net
>>806
捨て艦は当り前じゃない
する人もいるけどそれを良しとしない派との間ですごい揉めたことがある

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:03:09.38 ID:Mvxu0J7y0.net
>>806
捨て艦なんて当たり前にやらねえっつーの
そもそも羅針盤がそれてイライラ、一発大破撤退が続いてイライラのストレスたまりまくりゲーなのに、更に断末魔の演出まで
見せられてたまるかっつーの
そもそもキャラしかほとんど売りがないキャラゲーで肝心のキャラクターを投げ捨てるようなプレイするくらいなら、こんなクソゲーやってられんわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:03:26.05 ID:EldzPSOE0.net
ハードにするなら一話からハードにしてたらよかった
たまの日常回が癒しになるような

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:03:37.48 ID:agYb28cU0.net
終わりよければ全て良しじゃないけど
欝展開だろうが何だろうが最終話のハッピーエンドの為に意味を成せば良いと思う
問題は最後まで欝展開か欝展開が意味を成さすご都合主義でハッピーエンドなのがいけない
それで全て上手くいくなら何であいつは死んだんだよって犬死キャラが多い

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:03:44.02 ID:eze3dhnN0.net
>>806
捨て艦が当たり前とか何を言っているんだお前は……

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:04:16.34 ID:1a9H9hVA0.net
>>818
そもそも女の園なんてそんな甘いもんな訳無いじゃんw
もうドロドロっすよ。ドロドロ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:04:22.04 ID:/wV+rFk20.net
>>833
だから結局轟沈展開なんてやらないで
誰も死なない日常多めのやればよかったんや

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:04:26.39 ID:kmtI70df0.net
>>807
キャラゲーアニメのキャラをギャグ混じりで殺すのか…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:05:10.04 ID:eR4QMMQ80.net
捨て艦とかやるのはクッソ無能だけだろ、ちゃんと育ててればクリア出来るし愛着あるから切り捨てとかしねーよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:05:13.23 ID:hTs1x6Ws0.net
ご都合主義のハッピーエンドのエキスパートなスタッフなんだよなあ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:05:17.20 ID:8JcMchHyO.net
実際如月はアニメではモブに近いし
メインキャラできちんとハード展開をできればそっち系の評価はつくだろう
半端だったら完全に終わりだが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:05:22.91 ID:5C+sEYmh0.net
メイングループのキャラが死ねば緊張感が出るのに
ぽっと出モブでやられてもあっそうとしか思えんわ
どうせなら夕立か睦月でやればよかったのに

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:05:35.58 ID:WLE9GvmM0.net
三話で如月轟沈のストーリーなら
一話と二話で如月のキャラ立てるでしょ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:05:35.97 ID:CWR+CpmJ0.net
>>826
如月の轟沈セリフそのまま使ってるだけかと

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:05:37.55 ID:eze3dhnN0.net
>>840
いやまあそれが無難だったとは思うけど、ガッチガチのハードさでやる選択肢も一応あったと思うよ?
現状どっちつかずの上にシナリオとしてクオリティ低いから酷いけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:06:12.42 ID:8CRZXFSW0.net
炎上轟沈って言ってたのに服破れてブラ見えてるだけってのは、実は助かってるんじゃないのかと

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:06:13.62 ID:9iucN5x90.net
>>840
最近のアニヲタはシリアス耐性がないけど
俺はシリアスから逃げないアニメスタッフを評価したいけどね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:06:38.15 ID:nvQEjsOy0.net
>>826
かなりの高確率でその展開になりそうだけど、
それやったらやったで今度はゲームのほうで容赦なく敵を撃沈させまくってるのがどうなんってなりそうで
結局アニメかゲームかどっちかが致命的な傷を負う感じになりそうな気がしてならないわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:06:47.22 ID:awodbOZy0.net
>>837
それか精霊会議級の謎の全員復活とかね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:07:08.13 ID:/wV+rFk20.net
>>848
ガチガチのハードやれば今よりはマシかもしれないが
キャラゲー萌えゲーのアニメにそれを求めてる人間なんてそんなにいないだろう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:07:26.04 ID:IfXcNiHd0.net
おまえら轟沈なんてある訳ねぇから安心して見ろよ笑

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:07:39.90 ID:ozQ70IDn0.net
>>850
むしろ中途半端にシリアスやった結果がこれじゃね?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:07:49.45 ID:04u7lVzaO.net
水上スキーでガチガチのハードな展開やられてもな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:08:05.37 ID:8+aQsXM10.net
>>848
そうなんだよね艦これも土壌としてシリアスいけそうな感じはあるわけだし全力でそっちやってもよかった
美少女系でシリアスやってるのなんていくらでもあるし可哀想萌えみたいなのも結構根強いと思ってるから
十分いけたはず

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:08:38.56 ID:UlBZxF8w0.net
次スレデース

艦隊これくしょん -艦これ- 67隻目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422039918/

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:08:39.44 ID:1ZONpNzI0.net
捨て艦はやらない人多いけどキラ付けや周回に随伴させてボロボロになったら解体って人は結構いるんじゃないかね
あれもなかなかにブラックだが沈めないだけマシか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:08:50.76 ID:Z4VKBqfP0.net
>>847
本当にそれだけなら仕事が雑すぎやしませんかね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:08:56.35 ID:awodbOZy0.net
>>855
まだ3話だし中途半端かどうかは最後まで見てから判断すればいいんじゃないかな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:09:01.75 ID:1a9H9hVA0.net
>>850
あれでシリアスとかそれこそシリアス耐性無いでしょ。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:09:02.35 ID:5C+sEYmh0.net
スタッフはシリアスと思ってるかもしれんが見てるほうにはギャグ以外のなにものでもない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:09:13.87 ID:01Dyu2qh0.net
>>858
すでのな乙

確かに最近シリアル敬遠されるけど、問題はそこじゃないんだよなあ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:09:14.28 ID:LCUZxVfv0.net
>>850
シリアス耐性が無いんじゃなくてシリアスがつまんねぇんだよw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:09:18.22 ID:04u7lVzaO.net
>>858っぽい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:09:29.93 ID:1ZONpNzI0.net
>>858
乙ハラショー

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:09:49.68 ID:8CRZXFSW0.net
>>858
乙DEATH

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:09:50.94 ID:IqAf0+k50.net
>>834-835 >>838
え?!でもお前ら捨て艦したことあるだろ?当たり前のようにさ
当たり前=日常茶飯事じゃないよ
1回でもしたことあるだろ?5-3の削り時、1-1でのキラ付時、イベント時とかに
それが当たり前って言ってるんだよ、何でソレが出来るかって言ったら二人目三人目をお迎えできる当たり前があるからだろ
でもアニメではソレが無くて各キャラ一人しか居ないかもしれない
だからこそ皆怒り狂ったんだろって話だよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:09:52.20 ID:nvQEjsOy0.net
>>850
だからこれシリアスじゃないって。「なんちゃってシリアス」だから盛大に文句言われてんでしょ
何回そのテンプレ擁護繰り返す気なの

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:10:29.01 ID:XLgwcmk10.net
>>858
乙なのデース!

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:10:29.16 ID:5C+sEYmh0.net
>>860
1話から馬鹿のひとつおぼえみたいにゲーム台詞喋らせまくってるじゃん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:10:35.54 ID:/gdWCfs30.net
そういえばあれだ、イムヤや夕張の台詞を信じるなら艦これ世界って現代に近いけど。
メンタルヘルスはどうなってるんだろう、WW2でもパットンが一時問題になったし。

今の自衛隊はセクハラ加害者を処罰する権限を持つ士官を護衛艦に乗せたり、
大規模駐屯地に外部病院から招聘した精神科医・カウンセラーによるケアを試みてるが…
アニメ版だとまず姉妹艦を失った睦月にケアが必要。

小説版でも陽炎抜錨だと駆逐艦同士の喧嘩・いじめが洒落になってないので、
法務士官の勤めを果たす誰かが必要な気が。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:10:45.67 ID:WLE9GvmM0.net
一話と二話で合計一分程度しか出番なかった娘が
いきなり三話で前に出てきて存在感出して轟沈する

推測でしか無いけど急に決まったんじゃないかな如月の轟沈

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:10:49.52 ID:agYb28cU0.net
>>858

パンツまでCGの罪に比べたら
すべての問題は取るに足らないってエロい人が言ってた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:10:53.99 ID:u546w0va0.net
>>858
凸守と吹雪が同じ人とは思わんかったなあ乙

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:10:59.55 ID:kmtI70df0.net
>>858
オッツ

あんなバカバカしいシリアスあってたまるかよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:11:00.41 ID:1a9H9hVA0.net
>>858
乙。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:11:09.23 ID:Rl4GBcB00.net
>>858


880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:11:19.20 ID:Xx2gJrF00.net
シリアスって尺余ったから如月沈めとこw的なあれか?
雑だしつまんねぇから文句出てるんよなぁ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:11:28.22 ID:LCUZxVfv0.net
>>858
乙ー

シリアスやるならガンスリーガールみたいに記憶改ざんさせて無理やり戦わせられてるくらいの設定持ってこいよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:11:29.66 ID:3On2mCJy0.net
>>858
おつっぽい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:11:46.63 ID:04u7lVzaO.net
シリアスにしたいなら最低限戦う理由が必要だと思うわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:11:46.97 ID:wWSHzzeA0.net
>>869
無いよ 酷使したことはあるけど轟沈させたことは一度もない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:11:50.10 ID:/wV+rFk20.net
>>858
おつ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:11:50.47 ID:Rl4GBcB00.net
>>869
やったことねーよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:11:55.11 ID:8JcMchHyO.net
まあ同一視するものでもないけどまどまぎなんかも3話時点ではなんちゃってシリアスで本格的に評価変わったのはさやかからだとは思ったけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:11:59.43 ID:01Dyu2qh0.net
>>874
んな急ごしらえなアニメはさすがにないだろう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:12:16.02 ID:9iucN5x90.net
まぁどっちにしろキャラの喪失をやってしまったから
もう後戻りはできない
さらなるハード展開を期待
突っ走って欲しい

もう日常回にニヤニヤするの無理だし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:12:25.64 ID:u546w0va0.net
>>883
制海権を取り戻すため、じゃだめなん?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:12:31.01 ID:ozQ70IDn0.net
>>859
解体は普通の女の子に戻ってるだけけ、轟沈はガチの死

この差はでかい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:12:38.54 ID:eze3dhnN0.net
>>869
いや普通に轟沈ゼロだが……
そもそも捨てていい艦=打撃力期待できない艦に一枠割くのは言うほど有効でもないというのが個人的な持論
というか1-1とか轟沈させようとしてもする方が難しいだろ……

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:12:47.55 ID:KUHFtxke0.net
轟沈させたのは作品に緊張感をもたせたいのでは
油断すれば死ぬ世界なんだぞと

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:12:58.84 ID:WR3rGT850.net
>>869
認識の差はあれど、1-1のキラ付けのデコイは正直捨て艦以下だと思ってる
補給もしない、修理もしてあげない、弾薬なくなったら解体かエサという奴隷以下だし
バイト艦なんて吐き気のする言葉に言い換える人いるけどやってることは鬼畜な所業w

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:13:07.13 ID:1a9H9hVA0.net
>>881
女の子に艦としての記憶を植えつけて戦わせてるとかな。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:13:08.97 ID:awodbOZy0.net
OPの歌詞の時点でそういう方向性でしょ
さすがに急にはない話
ひよって殺さない方向にして死んだのも復活とかならあるかもしれんが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:13:12.48 ID:f/of19Bf0.net
>>662
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org122823.jpg

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:13:20.32 ID:XLgwcmk10.net
>>872
その中でも最悪レベルだと思うぞあれ
シチュエーションに合った、何かオリジナルの台詞を喋らせるべきだったわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:13:22.22 ID:01Dyu2qh0.net
>>890
そこが問題に見えないからその動機付けはっきりしろってことでしょ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:13:52.88 ID:IqAf0+k50.net
え?・・此処は大破状態の艦が居る中で進軍するあの快感に興奮を覚えない提督ばかりなの・・?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:13:53.96 ID:2UkFMcUI0.net
>>841
その方が楽しいじゃん

シリアスでハードで感動とかじゃなくて、シリアスだけどギャグもあるとかハードだけどアッサリしてるとか
そういう新鮮なバランス感覚が見られて良かったと思うよ
ハード路線ならちゃんとやれとか言ってる人は期待しすぎなんじゃないかな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:13:58.85 ID:Z4VKBqfP0.net
>>872
せめて轟沈時のセリフにはちゃんとした意味を持たせた方が良いと思うけど……

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:13:59.31 ID:04u7lVzaO.net
>>890
それに説得力が無いって散々言われてたっぽいよね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:14:04.50 ID:nvQEjsOy0.net
>>869
いや、一度もやったことないよ。マジで
捨て艦戦法を日常的にためらわず出来る人ってもう廃人の領域に入ってる人でしょ
効率が自分にとってのモブ愛を上回ってるような人

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:14:06.25 ID:wWSHzzeA0.net
いや捨て艦戦法プレイングが悪いって言ってるわけじゃないんだ
ただキャラゲーである以上そういうのを嫌ってるプレイヤーも多いし少なくとも自分ではやらないと思ってるプレイヤーは多い
それを公式が当然のようにやったら 荒れる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:14:23.52 ID:9iucN5x90.net
>>891
普通の人間の体みたいだし
如月も水死体になるんだろうね
やべーぞまじで
全身ふやけて真っ白
しかもブクブクに膨張する

やっぱ如月の展開はないかもな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:14:28.41 ID:8+aQsXM10.net
>>891
まあそこら辺の設定考えだすとよくわかんなくなるよな・・・那珂ちゃんみたいな奴で溢れてたらたまらん
とりあえずややこしいのでプレイスタイルは暗黙なのが一番いい気もする

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:14:53.74 ID:IqAf0+k50.net
>>894
デチ公「せやろか」

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:14:55.54 ID:wWSHzzeA0.net
>>897
大破じゃなくて轟沈

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:15:01.84 ID:awodbOZy0.net
>>891
アニメの説明見てると生まれながらにして特殊で普通の女の子として生まれてはいない設定に見えたが
原作者関わってるしアニメオリとも思えん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:15:39.48 ID:nvQEjsOy0.net
>>890
それは人類にとっての理由であって、
突然この世に出現したっぽい艦娘たちにとっては全く関係ない話だよね
人類の手先になって命をかける理由がない
生前の艦船の記憶すら残っているか怪しいんだから

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:15:42.16 ID:eze3dhnN0.net
「二次創作における原作台詞の使い方」の良い反面教師だと思う
話の流れとかシチュエーション的にズバリなポイントに上手いこと原作台詞放り込むから良いのであって、無闇矢鱈と使うんじゃねえ

>>890
制海権守るモチベーションって何よ、ってことだよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:15:42.22 ID:Xx2gJrF00.net
糞食い空母が人を守るためとか言ってたけど
その人々を、というか外の世界を描写してくれよ
いつまで鎮守府と海だけの狭い箱庭で話進めるんだよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:15:46.55 ID:/wV+rFk20.net
そもそも嫁艦が動いて喋ってるのを見たいのに
とくに担当回もなく轟沈されても
次から出番ないってことで
何のメリットもないんだよね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:16:17.67 ID:agYb28cU0.net
野郎艦が居たらお前らみんな捨て艦に使うんだろ
知ってるんだからねっ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:16:21.05 ID:ozQ70IDn0.net
>>897
現実受け入れてるようで全く受け入れられてないぞww

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:16:38.06 ID:WR3rGT850.net
2013秋イベに関しては捨て艦やりまくりだし、アレが無かったらクリアなんてできないと今でも思ってるわ
お陰で轟沈に関してはすっかり麻痺してしまった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:16:41.61 ID:/gdWCfs30.net
>>858

>>895
あれが艤装による記憶同機なのか、本当に帝国海軍艦艇の生まれ変わりなのか。
結構人によって意見が異なるよね。

>>904
今まで轟沈台詞聞いたことはないけど、Wikiで見るだけでも十分だった。
あれを聞かざるをえないくらいなら、躊躇なく撤退するよ…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:16:45.92 ID:04u7lVzaO.net
モバマスが1話の脚本に1時間かけてるとするなら
こっちは5分くらいで終わってそう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:16:51.66 ID:snVOCMX10.net
実際ステ艦のメリット見いだせないしな
沈めて良いような艦連れ出せるほど安定したゲームじゃないから
有り体に言って足手まといだし
細やかなメリットと言えば風呂が空くってコトと
僅かばかりの資源が浮くくらい
そんなメリットもしょぼい疲労システムのおかげで連戦しづらいから意味が無い

ついでに課金構造がバカだから
金払って戦闘に出すくらいなら放置してたほうが稼げる
金払わなくても遊べるゲームじゃなくて
金払っちゃいけないゲームになってる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:17:02.70 ID:kmtI70df0.net
>>901
それはつまり期待に答えられないのでどっち付かずをやりますってことなんだけど

まあそれで面白いと思えるんなら別にいいんだけどさ
煽りとかじゃなく

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:17:06.37 ID:f/of19Bf0.net
>>909
こうか
ttp://uproda.2ch-library.com/8553203kG/lib855320.jpg

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:17:36.89 ID:snVOCMX10.net
>>858
乙じゃ!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:17:39.13 ID:WR3rGT850.net
>>915
ですよねー

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:17:44.56 ID:3On2mCJy0.net
3話の悲劇から一夜が明けて、と
そろそろ新党泊地の方針を決めていかねばならん
今後の展開における泊地の再登板なるか
等価交換の原則により、消えた如月を呼んだのは泊地棲姫
代わりに泊地棲姫の姿をした睦月が登場というストーリーを提案
弱小政党ではあるが、作品にしっかり根を下ろした政党運営をおこなっていきたい

泊地棲姫に敬礼!大海原に敬礼!鎮守府に敬礼!そしてファンの皆様に敬礼!
どうか、泊地に、清き1票を

「穏やかな海を 取り戻す」「がんばろう、棲艦」「棲艦の生活が一番」「まずは撃沈だ」

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:18:33.77 ID:1a9H9hVA0.net
>>911
そこでせめて提督だけでも生身の人間出すべきだったんだよな。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:18:34.27 ID:wWSHzzeA0.net
>>922
おk

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:18:48.33 ID:8CRZXFSW0.net
大破だったらエロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!風呂から出れないー!で終わってたんだろうか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:19:17.05 ID:eze3dhnN0.net
>>901
「同じく酷い作品なら、ありふれた酷さより斬新な酷さの方が良い」理論か……いやもうウンコ味のカレー理論じゃん
普通のカレー作れ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:19:18.04 ID:l33QmP7s0.net
なんにしても盛り上がっててよろしい
4話も楽しみね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:19:20.92 ID:tXIOO1Ol0.net
>>858
ハラショー

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:19:53.74 ID:ZK2k3GOo0.net
カレー

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:20:03.62 ID:04u7lVzaO.net
>>922
ずっと歳を取らず死ぬこともなく旨いもん食ってる人が何言ってんだか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:20:06.32 ID:tzULCcX60.net
>>926
提督含む人類が強く望んでいることだから、で少なくとも提督Love勢の戦う理由はつくもんね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:20:16.33 ID:01Dyu2qh0.net
予想としては4話はどうなってどこで落としどころつけると思う?
如月が敵になって救ってでも赤城死んで俺たちの戦いはこれからだ、とおもうんだが

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:20:19.20 ID:awodbOZy0.net
まあ人間が一切移らないのは不気味だよな
せめて補給とかで背景に映してもいいんじゃないとは思う

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:20:30.70 ID:XLgwcmk10.net
>>922
なんか昨日Twitterで長文ツイート13個費やしてそんなこと語ったな…
ホントは2chで議論したかったけど、2chでそんな長文書けなくて断念
滅びの中で確かに存在するからこそ輝く艦娘だと思う

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:20:50.00 ID:WR3rGT850.net
>>925
正直って深海棲艦にとっては1隻大破に追い込めば、仲間の命を惜しんで勝手に撤退してくれるし
本気のときはダメコン積んで突貫してくるだろうけど、1隻に攻撃を集中しさえすれば良い

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:20:57.51 ID:NzE/gv030!.net
良くも悪くも盛り上がっちゃったから田中の勝ちだよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:21:12.38 ID:3dLXSoP40.net
この先大和が出てくるけど、出撃命令を長門が出すって、物凄くシュールな画面になると思う

オマエが戦えよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:21:17.61 ID:04u7lVzaO.net
4話で方向性が定まるのかな…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:21:17.90 ID:8+aQsXM10.net
>>911
確かになんで戦ってるんだろうって感じかもしれんな
赤城先輩と一緒に戦いたい!って言われてもああそう・・・って感じだし
ってか2話まではスポ根的なノリだったからまだわかる気がしただけどなここらへんも

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:21:31.97 ID:Mvxu0J7y0.net
多分如月殺しっぱなしにはせんだろう
捜索打ち切っただけで王大人は出てきてないし、来週は金剛が吹雪・睦月を連れてリベンジに行き、
現地で睦月をF91のバイオコンピューターに繋いで如月の居場所を捜索、涙の再開で幕
5話からまた日常回開始
艦娘は兵器なんだから、海に沈んだくらいじゃ死にはせん

如月を沈めた意味?知らんがな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:21:38.08 ID:/wV+rFk20.net
>>939
セールスに結びつかないなら何の意味もない盛り上がりだよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:23:03.77 ID:awodbOZy0.net
>>944
注目は出たから
それを買いたいと思わせられるかが4話からだろう実際

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:23:26.33 ID:UR9pd6j80.net
真面目にシリアスするには現状世界観の設定が全く足りてないと思うんだがどうするのかな上滑りするで
史実通り沈めていってもそれ自体に意味があるわけじゃないなら
過去から学べてないマヌケ謎生物が謎戦闘してる謎語にしかならん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:23:32.42 ID:2UkFMcUI0.net
>>921
それって期待っていうより構えすぎなんじゃないかな
どっちかに付けるべきってのが面白さに繋がるとは思わないな

まあ何を求めるかは人それぞれでいいんだけどさ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:23:36.13 ID:U/XrYrhX0.net
「解体」に関して勘違いしてる奴が多いな
解体は普通の女の子に戻るっていうの、公式見解じゃないぞ

ツイッタラーが解体について運営に問い合わせたらそういう返答もらいましたっていうつぶやきが元であって
公式の発言や資料にはそれを証明するものがどこにもない
このツイートした奴がデマ言ってたとしたら解体は何をしているのか不明なままだ

つまり泣き叫ぶ艦娘にもうR18G的な事をしているかもしれないってことだ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:23:43.71 ID:EldzPSOE0.net
来週は金剛達が如月を探しに行くんだろ?
タイトル的に考えて

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:23:47.77 ID:agYb28cU0.net
王大人の死亡確認も信頼性0じゃないかw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:24:56.29 ID:awodbOZy0.net
むしろ王大人の死亡確認だったら生きてることが確定だな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:25:29.54 ID:5C+sEYmh0.net
日常アニメの中で轟沈日時になったら唐突に死ぬほうがインパクトあったのに

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:25:42.59 ID:wWSHzzeA0.net
>>948
公式のムック本でもそういう回答があったはず
まあ初期艦間違える信頼性のない本だけどな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:25:50.76 ID:WR3rGT850.net
>>948
サンクス、やっぱり特に設定してないが正解だったのねw
なんか想像通り

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:26:13.53 ID:3dLXSoP40.net
>>943
敵として蘇って睦月がレイプ目になるよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:26:33.43 ID:8JcMchHyO.net
>>952
ホラーかよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:26:36.25 ID:4UM+xMHB0.net
>>948
なお公式からの返答のSSの存在

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:26:37.38 ID:2UkFMcUI0.net
>>929
いや、かなり普通だと思うよ
傑作ってわけでもないけど見るに耐えないわけでもない

なんかキャラ愛なのか原作愛なのか知らないけど、変に構えて見てる人が多い気がする
俺はゲームもやってないし全く違和感ないわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:26:50.22 ID:KUHFtxke0.net
>>944
売上なんて視聴者の俺達にはどうでもよくね?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:27:12.60 ID:kmtI70df0.net
秘書艦長門王大人説

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:27:13.33 ID:tzULCcX60.net
>>952
おいおいバイツァダストか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:27:35.88 ID:9iucN5x90.net
>>959
あるんだなーこれが

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:28:19.41 ID:u546w0va0.net
数日後、海岸に打ち上げられている如月ちゃんをみんなが発見!如月ちゃんは奇跡的に一命をとりとめる!
だがしかし、轟沈のショックで記憶を失い身体も全治2ヶ月!当分安静が必要だ!こんな展開かなwww

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:28:47.75 ID:ZK2k3GOo0.net
              ´⌒))
            _,/亘亘亘 ̄\
         ,-//   ヘ,  /) ヾ i´レ―-、
         ヽ/ /  リ ‖/ ー- 》ゝトー彳
         ( ,/' 、!●  ● ! ノリ !ミ、
          ((リ〈  ワ   / l|)|ゞ彡 (⌒Y'丶    テイトクゥー!ティータイムにしようヨー!
    ( (  )   リ `ーゥ  t- |l| ヾヽ. (__ ⌒)
     (  ノ‐=  ル リ.丶 ノ |l|〈 ヾ_ヽ=( `__)
   ( ( 丿   《ソ /§`y´§‖'\ヾヽ ヽ〜 )   ―― 、
   | ≧=‐--  "'__'''"'''" __"'''" --‐=≦ |V´/ ̄\ ’。
..  !            ̄ ̄           }__/      } l
   ‘,                           /        / i
                           /        ′
     ヽ                        /   _____/ /
       \                   / ̄ ̄ ___/
         `                 ´ ̄ ̄ ̄
           _〕≧― -  - ―≦〔_
.           乂_          _,ノ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:29:03.49 ID:1a9H9hVA0.net
>>958
もうこれ以上頑張らずに他所行った方が良いよ。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:29:17.74 ID:snVOCMX10.net
>>944
だよなあ
注目浴びたから勝利ってのは
円盤以外で回収できるアニメ限定の商法だし
悪目立ちじゃゲームで回収するのも無理だろ
あとは同人支援破棄覚悟でパチスロ化ぐらいだな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:29:33.87 ID:WR3rGT850.net
>>959
どうでもいいね、自分の実入りにも生活にもまったく関係ない一視聴者だし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:29:41.28 ID:agYb28cU0.net
次回は海岸に打ち上げられた如月ちゃんが幼女に助けられて熊のぬいぐるみ化

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:30:24.45 ID:04u7lVzaO.net
来週は睦月が如月の髪飾り受け取るのは間違いないだろうけど、あとはどうなるやら

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:31:30.24 ID:oTgLe6Q40.net
3話で更に差が・・・
同人ゴロも向こうに移動し始めてる・・・?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:31:53.78 ID:1a9H9hVA0.net
>>966
元々ゲーム以外で回収するビジネスモデルだから円盤も売らないとダメだし
ここでマイナスイメージ付けちゃったらどこまで影響及ぶか分からんからな。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:32:22.98 ID:awodbOZy0.net
シリアスで終わる→翌話であっさり解決ってのだと
シンフォ二期を思い出すな
俺が一番嫌いなタイプだわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:32:24.29 ID:2UkFMcUI0.net
>>965
むしろ俺が頑張られてる気がするんだが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:32:55.95 ID:jvqg4HT/0.net
>>970
同人ゴロはホモコレにいってる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:33:14.68 ID:KUleUCf+0.net
大和、武蔵、信濃はいつ頃出てくるのだろ?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:33:23.94 ID:04u7lVzaO.net
>>970
このままだとマジで焼け野原だな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:33:24.72 ID:kmtI70df0.net
>>947
期待しすぎって言い出したのはお前やで

死人が出てるのにギャグっぽい展開とかどこか歪な日常は好きだけどなにより艦これでやるべきじゃなかった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:33:39.88 ID:IqAf0+k50.net
推し艦を見守る授業参観から 推し艦を見送る葬式参列へと変わっただけさ・・

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:34:00.20 ID:awodbOZy0.net
>>971
そこまでコンテンツの心配するなら
わざわざ今から結論づけなくてもいいと思うけどw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:36:06.30 ID:WLE9GvmM0.net
嫁艦が出てないことにキレてた提督達が一斉に
出なくていいにシフトした時点でアニメスタッフは察してどうにかするべき

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:36:46.15 ID:2UkFMcUI0.net
>>977
うん、だからその期待するものが偏ってるように見えたんだよ
その書き込みでも「艦これでやるべきじゃなかった」ってのがゲーム知らん俺には何のことかよくわからない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:37:46.28 ID:WR3rGT850.net
>>975
>>199
ほれ、如月轟沈して史実ルートに入ったようだから大和着任のフラグも立った
提督はウマーだろうね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:38:11.38 ID:/gdWCfs30.net
個人的にアニメを含む地上波・劇場作品を見るとき、
自分が面白ければいい。売上は製作陣が気にすることと思っていた。
それは今でも基本的に変わりはないが…

艦これアニメに関しては売上ガタ落ちによる、プロデューサーへの冷水となってほしい。
何故このゲームコンテンツが多数の顧客を惹きつけたか、もう一度考えて欲しい。
それで駄目ならどうしようもないがね…

何か売り豚のような言い分で不愉快に執られても仕方ないが。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:38:26.95 ID:IqAf0+k50.net
ゲーム知らない人はこのゴミアニメ見てて楽しいのだろうか?
ガールフレンド(笑)を楽しめなかった俺みたいになってないだろうか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:38:44.31 ID:nvQEjsOy0.net
>>980
ヴヴヴみたいな惨状になりそうでなあ
あれも終盤は「好きだったキャラがどんどんカスになっていく」って嘆いてる人多くて気の毒だった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:40:58.10 ID:U/XrYrhX0.net
ヴヴヴ?

あぁ、ヴィーナス ヴァーサス ヴァイアラスのことか

個人的にはそこまでクソじゃなかったけどな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:42:14.23 ID:8+aQsXM10.net
ヤミカラー

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:42:28.04 ID:WR3rGT850.net
>>983
ほんとどうでもいいな
自分が好きな作品が売り上げが良くなくてディスられてるのを見ると心が痛むけど、その時不快に思うだけだし一過性
不人気ゆえに近所で売ってないとかプラモデルで経験したことあるけど、今じゃネットで買えるご時勢だしね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:42:34.79 ID:LCUZxVfv0.net
まぁ原作知らん人からすりゃモブが死んだだけだから
数ある微妙アニメの一つくらいにしか感じないだろうな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:42:56.44 ID:N6XJ1fCs0.net
>>475
轟沈する演出発覚→いつ自分の嫁艦が被害に合うかgkbr

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:43:28.77 ID:agYb28cU0.net
>>980
ギルクラの好きなキャラほど早く死んで欲しいと思ったレベルにはまだ達してないな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:44:20.43 ID:IqAf0+k50.net
さあ残り数レス、書きたいことを書きなぐっちゃって下さい!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:44:26.62 ID:NzE/gv030!.net
ギルクラレベルに到達するのは、相当厳しいぞw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:44:59.56 ID:8CRZXFSW0.net
みんなしんじゃえーっぽいー

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:45:23.62 ID:WR3rGT850.net
>>991
ブブブは登場キャラ全員死ねと心から願った

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:45:35.16 ID:XLgwcmk10.net
>>990
俺は逆に「1番ではないけどわりと好きなキャラ」が真っ先に死んでワンクッションになったわ
もう次は嫁の番でも、だ、だ、大丈夫のハズ……

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:45:48.28 ID:awodbOZy0.net
茶番戦闘と茶番復活が無ければ
俺はそれだけでもそれなりに評価するよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:45:57.70 ID:3On2mCJy0.net
泊地〜俺だー結婚してくれ〜!!!!!  ぽい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:46:07.62 ID:LCUZxVfv0.net
>>997
茶番戦争はすでにもう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:46:28.80 ID:ozQ70IDn0.net
>>995
なんでや、エルエルフさんいい人やろ!!


相対的にだったけど…

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:46:36.51 ID:awodbOZy0.net
>>999
ガチの戦いなのに味方が絶対死なないって意味

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
289 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200