2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 66隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:53:36.78 ID:0+UAKZLJ0.net
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

・前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 65隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422002794/

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:41:00.41 ID:jaSQu4ML0.net
>>282
   \ナスは嫌゛い゛な゛の゛です!!/

          _,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
        //   ,  /\ .i i V〈
        / /  ∠ム/ ー-V l 「ヽ
         j v、!●  ● i ' ├'
       /  〈  ワ   / .i y'
      / _ ,.イ , `ーゥ  t-!,、_У
      ´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈  「| 「|
           / `央ー'j  \_|:| |:|
          ,/ー、{,_ノ /ー、!  \::::]

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:41:00.46 ID:tXIOO1Ol0.net
>>282
深雪の方がある意味キャラ立ってるから
根強いファンは多いかも

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:41:15.88 ID:vhrvXgRS0.net
>>286
現在進行形で憲兵がモバマススレ荒らしてるし

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:41:43.67 ID:1a9H9hVA0.net
>>270
もちろん全員が納得するなんてのは無理な話ではあるんだけど、
最低限やる事やってたら納得してた人はもっと居たハズ。
大体が原作人気に乗っかろうってな安直な企画だからって、安直に作ったらそら総スカン食らうがな。
売れる土壌があるだけにその土壌をないがしろにすんなっての。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:41:58.50 ID:jaSQu4ML0.net
>>286
そりゃ対抗馬が勝手に自滅すればなwwwww

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:42:48.63 ID:7kNpB/qT0.net
>>202
俺は源田がむかつくなぁ、南雲も草鹿も航空は素人なんだからお前がもっとしっかりしろよって意味で
そしてこいつが89年だっけかな、それくらいまで国会議員やってたと知った時 のうのうと と言う言葉はこいつの為にあるのか、と思った

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:42:50.94 ID:WP9bNEm60.net
今回帰ってこなかった偵察機に乗ってたあのちっこいのはどうなってしもたん?
つーかあのちっこいのが人間サイズ?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:43:20.97 ID:wDS+f1jE0.net
>>297
・ワ・たぶんしんだ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:43:30.90 ID:/gdWCfs30.net
というか深雪は確かに悲惨なんだけど、あの演習では他にも天災による損傷。
衝突艦が山ほどいてね…電自身も損傷をかなり負っている。
ぷらづまのイメージが強いけれど、あれは本当に行き過ぎた猛訓練の被害者だわ。両方共ね。

ただ…現在のむらさめ型護衛艦いなづまは無事故・高練度艦だけれど、
戦後の初代いなづまを含め、三代に渡り衝突事故を起こしているのは何故なのだろうw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:43:37.47 ID:EIiLfrs60.net
ア艦これの最悪な点はデレマスが同期にあったという点だろうな
乱暴なこと言うとこの数話はアイドルと艦娘・ステージと戦闘を入れ替えれば、どっちにも適用できるのよね。
導入部としての構成や丁寧さの差が見事に対比され、ただでさえ低い完成度が更に見劣りしちゃうことになった

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:44:36.37 ID:WR3rGT850.net
>>271
窓の形からして輸送船とかに特設された指揮所っぽかったね
小浴場完備、艤装の修理もでき、索敵専属の電探ガン積みの艦むすもアリだし

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:44:53.16 ID:tXIOO1Ol0.net
>>297
妖精さんはどこから来てどこへ行くのか誰にもわからない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:44:53.18 ID:snVOCMX10.net
艦これのおかげでSHIROBAKOの面白さが2倍増しになってる皮肉

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:45:23.38 ID:Y+7+Bc8d0.net
>>288
ミッドウェイはAF
アリューシャンはAO
にしよう!

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:45:50.39 ID:s+ye9m0K0.net
>>297
敵空母がいるということは艦上戦闘機がいる
空戦をやることだけを考えて作った戦闘機と、水上に降りるためのでかいフロートという重荷を下げた複葉機が出会えば、末路ははっきりしてる

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:46:27.92 ID:qWX64jUY0.net
深海勢だとまぁほっぽちゃんが大人気なんだろうな
俺はおっぱいがいっぱいじゃないとダメだけどな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:46:28.06 ID:/gdWCfs30.net
>>294
>売れる土壌
全くもってその通り、ああヤマトで言えば復活篇が艦これアニメに相当するかなあ。
ファンが望んでいた要素を全部叩き潰したって意味では。

>>296
しかし困ったこと「国民に接するのが怖い」としり込みする戦後空自の中で、
ブルーインパルスを立ち上げ東京オリンピックに間に合わせたり、
第二次FXで要撃機としては当時最適なスターファイターをパイロットの経験から選び、
当時の大蔵省や議会を説き伏せたのも源田なんだよねえ。
あの頃は大蔵省が自衛隊の装備を「これにしろ」と命令口調で口出しがザラだったのよ。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:46:28.18 ID:XLgwcmk10.net
>>258
開戦が決定的になり始めた頃には「隠居して農業でもやるか…」って言ってたみたいだけどな
でも軍人として信念の元、長官として真珠湾攻撃を発案し、成功させた
山本長官いなかったら開戦から米帝プレイ様相手に防戦・各個撃破なんてするつもりだったんだし
まぁ結局負けちゃったからね…。でもなっちゃいけなかった、とまでは思えない
彼を凌ぐ指揮官がいたとも考えにくい(これは偏見・想像・願望補正も入るが)
てかスマン、止めよう。絶対に決着付かないわこれ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:46:56.74 ID:jaSQu4ML0.net
>>305
未帰還機、って嫌な言葉よね・・・

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:47:01.19 ID:l5hUsuYy0.net
>>303
まあ偶然とは言え(偶然だよな??)
企画会議の内容がまる被りつーかまんま艦これの内容と符号するってのは笑えねえ…
実際あんなこと言ってそうなのもアレだし

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:47:05.38 ID:EIiLfrs60.net
https://twitter.com/gunnar009/status/558652334457102336

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:47:24.70 ID:UjL4DxMn0.net
はぁ…吹雪とコタツでイチャイチャSEXしたい

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:47:25.86 ID:wDS+f1jE0.net
>>306
谷間棲姫派は少数派ではないと思うよ。

314 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:47:32.01 ID:ZefuTY9w0.net
>>301
その洋上拠点という名のスーパー工作艦、史実に存在したら日本海軍ももう少し粘れたな
火力はゼロでも航空母艦を修理できるって半端ない存在だ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:48:12.49 ID:kpfMM+rg0.net
>>306
ヲ級もあるていどの固定人気があるんだが
如月ヲ級化説でヲ級にもレッテル張りが飛び火しそうで不安しかないわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:48:17.16 ID:1a9H9hVA0.net
>>282
ゲームだと特にコイツが主役ってのは無くて誰を一番にするかはプレイヤー次第だからな。
もちろんゲーム上で強い弱いはあるんだけど、駆逐艦より弱いキャラを育ててる人なんかも居る訳よ。
それをさらっと殺したら・・・って話だから深雪でもあんまり変わらんと思う。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:48:40.68 ID:Mvxu0J7y0.net
>>300
いや、この粗雑なストーリー作りはデレマスと比較しなくても十分に視聴者の顰蹙を買えると思うが
ぶっちゃけ作画だけはいいから、もう、セリフとBGM差し替えMADの素材として使うのが一番だろ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:48:41.36 ID:ozQ70IDn0.net
>>300
一番の大きな差はアニメ提督と武内Pだろうなww

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:48:46.81 ID:/gdWCfs30.net
>>308
ですわなー…というか紺碧の艦隊みたいに山本五十六が転生しても、
艦これアニメの提督よりはよほど巧みに艦隊を操っただろうしw

因みに人間個人としては下士官兵、下級将校からも人望があり、
ユーモラスで親しみやすい人柄だったので、艦娘の提督としては向いてるかも。
…雪風や時雨とポーカーしたらどっちが勝つかな?w

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:48:49.21 ID:kmtI70df0.net
>>284
>>301
てことは長門たちがあの時どこで指示出してたのかわからないのか…
ガバガバじゃねぇか!

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:48:50.23 ID:qWX64jUY0.net
>>315
アニメのヲ級かわいいよなそこそこおっぱいあったし
はやく動いてるとこみてーわおっぱい

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:48:56.80 ID:gkbvdfay0.net
そのうち今期アニメの3話まとめみたいなのが作られそう

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:49:08.93 ID:s+ye9m0K0.net
>>309
セ連送を打つ暇もなかったんかなあ・・・

324 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:49:59.32 ID:ZefuTY9w0.net
>>307
大蔵省の独壇場時代にキヨタニが活躍していたらどうなっていたことやら
案外、彼の性格からして、価格より国情に合わせた性能を重視する現在より幾分かマシの論調になった
艦隊これくしょんの時代背景が大蔵省全盛期なら、赤城とかリストラされるな、まちがいない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:50:23.75 ID:EIiLfrs60.net
デレマスはちゃんとキャラ魅せる意思を感じるけど艦これはキャラクターの中身空っぽでしょ
別に艦これ叩いてデレマス持ち上げるダシにはしてないよ、独立して面白いやつと独立してつまんないやつだよ
デレマスには俺の観たいもんが有って艦これには無かった

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:51:51.67 ID:38+HNFrh0.net
ダシには

327 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:52:05.38 ID:ZefuTY9w0.net
提督のモデルを山本五十六にしたらよかったんじゃね?
ジパングのときと同じ声優をもってきて
羅針盤もしっかりだして、ばくち打ちとしての誇りを見せつける

再興じゃん

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:52:38.61 ID:1a9H9hVA0.net
>>320
今から行っても間に合わないみたいな事は言ってたから、
遠征帰りの金剛たちよりは遠かったんでしょ。
自分はてっきりずーっと鎮守府で指揮してたと思ってたけど。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:52:54.54 ID:gkbvdfay0.net
今のところ2話が理想的な艦これアニメ
程よく肌色で、程よくアホで、程よくコミカル
3話みたら合コンもうんこもお風呂も、全部些末な事に思えてきた
弓道?どんどんやってくださいよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:53:01.98 ID:EIiLfrs60.net
やっぱ艦これなんか見ないでデレマスだけ見てればよくね?(冷静な判断)

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:53:10.59 ID:tXIOO1Ol0.net
徹甲弾の改修に徹甲弾必要とか、タナカスは相変わらずだなw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:53:13.27 ID:jaSQu4ML0.net
歴史上の人物をモデルにすると色々とうるさいからなぁw
特に五十六は今でも賛否両論ある人物だし

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:53:26.66 ID:ozQ70IDn0.net
>>320
それ以前に大和、武蔵の特殊な例を除くと史実でもゲーム内でも最強クラスのスペックの長門を前線に出さない時点で色々と既に…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:54:03.44 ID:jaSQu4ML0.net
>>333
tnks「シジツガ―」

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:54:03.60 ID:EIiLfrs60.net
失敗フラグを成功フラグで塗りつぶして高揚感をもたらしたデレマスと、雑な死亡フラグ立てからの安易な悲劇シーンをやった艦これで、明暗がくっきり分かれた形になった感

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:54:52.34 ID:l5hUsuYy0.net
まあ金剛型が出払っていて戦艦おまいらしかいないやんと言いたいわな長門と陸奥には

せめて陸奥は出そうぜ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:55:08.07 ID:SPmN6Ynb0.net
>>327
クソゲーで山本五十六を汚す気かよ
AV通販サイトの18禁脱衣ゲームが原作ってことを忘れんなハゲ

338 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:55:08.51 ID:ZefuTY9w0.net
>>332
高野五十六または女子高生山本五十六ならセーフじゃないか
そのうえで元ネタの原作者をアドバイザーとする
これで少しはまともな作品になるぞ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:55:21.96 ID:jaSQu4ML0.net
どうしたって比較の対象にはなるわな。元々の知名度がダンチだし、
すっかすかの原作からアニメ化してる点も同じ。となると料理人の腕比べになるのは必然・・・

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:55:46.04 ID:qWX64jUY0.net
>>336
陸奥は出撃した瞬間に爆発しちゃうから出撃できないんだよきっと

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:55:49.59 ID:gkbvdfay0.net
まああんまり他所様の作品と比べるのはやめとこう
余計な恨みを買う場合もあるわけだし

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:55:55.68 ID:/gdWCfs30.net
>>324
話題に出したこっちが悪いのですが、まああの人の話題は止めておきましょうやw
最近では陸海空ともに旧軍時代の失敗を適宜是正してるわけですし。
…しかしここまで自衛隊に、艦これにドはまりする提督共を含めヲタが多いとは。しかも公式で(白目

>>332
他のアニメオマージュなら提督は沈黙の艦隊の沼田海将補かなあ。
この世界では専守防衛はないけど、命令に愚直でそのうえで部下の安全確保に尽力する。
いい人でしたよ、人間としても指揮官としても。つーかあの作品のはるな強すぎww

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:55:56.03 ID:89Qb1B960.net
モバマス作画崩壊で3話にして大爆死状態だけどな
止め絵すら顔面崩壊してるのもあったからもうどうにもならんよアレ
本スレのほうはお得意の工作員ブーストかかった模様

艦これもモバマスも頼みのキャラデザが駄目駄目でその時点で閉じコン臭が強いが、
作画さえ良けりゃファングッズとしてアニメも売れる
その点自分の限界をとっとと悟って戦闘をCGに切り替えた艦これは正解だったな
変にラブライブに対抗心を燃やして作画オンリーライブとかやったモバマスはあのザマだし

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:56:06.54 ID:jaSQu4ML0.net
>>340
鎮守府に居ても突然爆死するんですがそれは

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:56:27.80 ID:bmcEjaTW0.net
>>300
アイマスはアイマスで色々あるような感じはするけど、同じキャラ萌えアニメとして外せない文法という物があって、勿論アニマスのフィードバックもある(んだよね?)しな
コッテコテの王道だからこそ小細工なしに見れたものになるし、変なことせんでも分かるし製作もしやすい。だからこその安定感よな

一方こちらは仕掛けが仕掛けになってないどころかな(ry
これをほぼ手放しで喝采出来るもの(てか何が不味かったのか理解出来ないの)は物語を作るべきじゃないと思う

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:56:31.68 ID:Fi+fpIhW0.net
大和さんは何してるんだよw
伊勢型と扶桑型もだが

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:56:42.70 ID:XLgwcmk10.net
>>332
個人的には山本長官より南雲長官の方が荒れそうな気がする
山本長官以上に真っ二つじゃないか?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:56:55.03 ID:tXIOO1Ol0.net
長門は、ほら、提督の意志を伝えるっていう大切な役目があるんだろ…(テキトー

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:57:24.99 ID:zUPuRVuu0.net
プロデューサーさんいっぱい帰ってきてイキイキしてきたな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:57:34.61 ID:Mvxu0J7y0.net
>>339
デレマスにはタナカスがおらず、艦これにはタナカスがいた
勝敗を分けたのは、ただそれだけだ・・・歴戦の無能の異名をとるあのデブをなめてはいけない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:58:03.20 ID:vAJvBzGe0.net
動かすための3DCGじゃなく手抜きする為に使ってるのが透けてみる

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:58:17.73 ID:EIiLfrs60.net
今期アニメの色んな3話

<デレマス>
失敗フラグをビンビン立てまったがまさかのステージ大成功によりフラグブレイク、良い意味で予想を裏切ってくれた神回

<ジョジョ>
ジョジョ勢に対し色んな死亡フラグが立ちまくるがイギーやオインゴのせいでハチャメチャカオスになったギャグ回

<艦これ>
睦月に死亡フラグが立ちまくっていたと思いきやまさかの姉妹艦の如月轟沈、その上戦犯脚本吉野弘幸のせいで最悪の形で犬死させられた、悪い意味で予想を裏切られたクソ回

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:58:25.75 ID:jaSQu4ML0.net
>>347
というかあの時代の日本の上層部はみんな賛否両論よwwww
昭和天皇ですら色々言われてるんだからwwwww

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:58:53.12 ID:qWX64jUY0.net
ながもんとかむっちゃんが出撃しない理由教えてやるよ

艤装描くのめんどいから

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:58:53.29 ID:Xx2gJrF00.net
唐突な単発モバマスdisで草生える
社員やる気あるの?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:59:05.67 ID:3Pa3iW9F0.net
>>350
アイマスには石原っていう上位互換がいるじゃないですかーやだー!

モバマスアニメが面白かろうがつまらなかろうが
艦これアニメが面白く無いのは変わらないんだよなぁ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:59:22.69 ID:snVOCMX10.net
目の付け所は良いけど課題達成へのシナリオが雑で
結果を現金化する能力が無い奴が制作陣を仕切ってるんだろうな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:59:46.13 ID:jaSQu4ML0.net
>>356
石原は918とアニマスで無印ファンを抹殺して力尽きただろ!いい加減にしろ!

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:00:15.99 ID:bLBvkJ1z0.net
いっそのこと原作付でもオリジナルでも定評のある水島監督にアニメ化して欲しかったわ
馬鹿な上層部なら理詰めで対抗する気概は持ってるし何より実績あるからな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:00:42.96 ID:EIiLfrs60.net
ttk ?@LDis01 ・ 3 分3 分前
やっぱ艦これの3話後と比較したらデレマスの評価は完全に天と地ほど差があるね
なんかあれやね…すごいモヤモヤするね…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:00:48.82 ID:Telb1x480.net
>>337
戦国ランスの山本五十六はいいの?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:01:01.10 ID:/gdWCfs30.net
>>347
あの人は艦隊司令官としてはそこそこ有能、水雷・航海屋としては非常に有能。
後は意外と部下を気遣う事もできたりする。

確かに航空作戦は丸投げだったかもしれないけど、第一航空艦隊という大艦隊。
あれを米軍に気取られず真珠湾まで到達させた事こそ、南雲中将の真骨頂かと。
小沢中将ならもっとというけど、あの人も水雷畑で航空機に関してはちょっと怪しいところが。

なにげに一時とはいえ米海軍稼働空母を皆無に追い込んだのも南雲さんですし。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:01:28.89 ID:dm7dm4800.net
>>333
敵の戦力がよくわかってない海域に足の遅い戦艦連れてくとか自殺行為もいいとこなんで
金剛型ならギリギリ分からんでもないけど長門や陸奥はこの手の戦いだと逆に足手まとい

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:02:17.20 ID:04u7lVzaO.net
OPの映像(CG以外)とキャラデザとアイキャッチだけはモバマスに勝ってる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:02:50.95 ID:jaSQu4ML0.net
確かにOPは良い。あの豚が作詞したとは思えないぐらいに

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:03:22.44 ID:Xx2gJrF00.net
>>363
あいつら全員同じ速度にしか見えないんだけど・・・

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:03:32.64 ID:SPmN6Ynb0.net
>>361
良くないんじゃね?
他がやってるから真似するってか?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:03:43.83 ID:ieh+8NVQ0.net
スレ進行はえー

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:03:56.40 ID:ozQ70IDn0.net
>>363
なるほどそういう見方も出来るか…

でも、ずっと司令室籠りっぱなしも動かと思うの

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:03:56.65 ID:N1owmbSI0.net
根本的に考え方が違うんだよキャラが可愛ければそれでいい人にとっては
史実とかそういった知識要らないんですわ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:04:12.07 ID:u3mBWeiT0.net
炎上マーケティングは成功したようだな
成功したから何があるんだ?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:04:39.52 ID:3On2mCJy0.net
>>303
グラスリップだとどうなっていたんだろう(唐突な当たり前の轟沈)
PA信者で最後まで視聴しきったけど、あれからもうずいぶん経つけど、
いまだあれが何だったのかよう分からん

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:04:58.01 ID:Telb1x480.net
>>371
焼け野原

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:05:07.63 ID:ieh+8NVQ0.net
速度の違いが表現できてないよな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:05:46.76 ID:EIiLfrs60.net
今まで艦これアイコンだった人がデレマスに変わり、pixivその他も艦これ勢がデレマスに次々乗り換えているのを目の当たりにしている

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:05:48.40 ID:60Vz/iMQ0.net
ペルソナ4のダメな点

・BGMしか評価されない
・自動生成ダンジョンのためマップ埋めに意味が無い
・腐女子御用達
・逆ナン、ホモ、ストリップ、人体改造といったキチガイ要素満載
・信者が臭い
・P4をプレイすればリア充生活が満喫できるという頭の悪い信者の妄言
・「お前は俺じゃない」→「お前は俺で俺はお前か」の繰り返し
・ストーリーが稚拙
・グラフィックがしょぼい
・ギャルゲ
・ジョジョのパクリ
・カレンダー機能のせいで自由度が低い
・あれだけ巧妙に隠してきたにも関わらず「生田目が全部入れたに決まってるだろ」というマヌケな一言で犯人バレ
・一度死んだ少女が生き返るというひどい脚本
・Gでの追加エピソード、追加キャラが蛇足
・同じく蛇足満載のU
・アニメーションがしょぼい(Gでも改善されず)
・ペルソナなのにギャルゲの代表作と評されてしまう
・主人公のペルソナが他のアトラスゲーの悪魔の使い回し
・2chで決まった主人公の愛称を公式が流用
・無印、G、U、Aと、無駄に多方面に展開したにも関わらず売り上げも人気も凡作止まり
・酷評されるアニメ
・完全に時期を逃しているGのアニメ化
・駄作P4Aを作った無能監督岸誠二を総監督としてP4GAに起用した無能公式
・全く盛り上がらない格ゲー
・存在価値の無い音ゲー
・発売前から異例の宣伝を続けたにも関わらず、あっという間にGE2に売り上げで負けるG
・発売1ヶ月で半額以下になる糞ゲーU2

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:05:57.13 ID:WR3rGT850.net
>>329
弓道の練習はイラネ
それより妖精さんたちとの交流をやれと
実際艦載機で戦うのは赤城じゃなくて妖精さんなんだし
空母5人による所属してる妖精さんたちによる模擬空中戦なんか絵になると思うし

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:06:03.81 ID:s+ye9m0K0.net
>>369
戦艦ってのはまさしく決戦戦力なんで、万が一怪我して長い風呂に入っちゃうと、その間敵に睨みを効かせることができなくなっちゃうっていうデメリットがね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:06:06.65 ID:/gdWCfs30.net
>>370
後は多少軍事知識をかじった程度のプレイヤーでも、
史実でそんな悲惨な沈み方をしたなら、ゲーム内では大事にしようと考えてしまう件。
「轟沈が重要」という考えを本当に押し通したのだとしたら、それこそアニメ版ではアウトだよねえ。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:06:12.01 ID:EIiLfrs60.net
https://twitter.com/v22f35b/status/558669017343201280/photo/1

艦これって何パーセントだったっけ?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:06:26.41 ID:kmS3/+mq0.net
誉め杉だな

ttp://6115.teacup.com/u_saku/bbs
…観たんですけどねえ…。ナニやってるのか判らん。意味不明なんですよ。カネだけはかかってるようです。が、
Aパートは"艦船"らしいキャラ付けもオザナリな少女同士でキャッキャウフフしてるだけで、ちっとも
"シャレ"にも"ジョーダン"にもなっとらんので気味が悪いです。コレが「少女の姿」を全廃した、鋼鉄の艦船が
発光信号ピカピカさせたり電探クルクル回してたりしながらキャッキャウフフしてる絵なら笑えるんですがね。
いやせめて、敵艦船をホンモノの二次大戦時米国艦にしてその巨体に立ち向かう少女のけなげさを出すとか、
敵方も少女の姿にするとかすれば、まだこの世界の"擬人化"の意図(なんで"少女"を"艦"にしたのか)を
(苦労しつつも)察するコトも出来ようというモンなんですが、ココでは敵艦は"怪物"にして「魔法少女VS怪獣軍団」の構図になっちゃって
"風刺意図"も"比喩性"もなんも無くなっちゃってるので"意味不明の図柄"にしかなりません。
原作ゲームユーザーたちは、「原作ゲームをやってれば判るけど、どの艦も史実に基づいた
個性を持ってるよ!!」なんて言うかも知れませんですがねぇ…そんなモノ、おおかた「艦これ」の
ガイドブック見て知ったような範囲でしょ?そんなモノ「史実に基づいた仔細なミリネタ」ナド
とは言わんのですよ。70年前、実際の艦船に乗ってたお爺ちゃんが見て「ああ、こりゃ、"吹雪"の
コトを言っとるんじゃな?」と判るようでなけりゃ"パロディ"にもなってない、戦争を知らない
今の層が"ミリマニアの真似っこ"をしたくて「知ったフリをして遊んでる」図にしかならん
のですよ。で、肝心の戦闘描写もですねぇ…「砲雷撃戦!」とか言ってるのは口ばっかで、対空砲と、
艦載砲と、雷撃がゼンブ「魔法少女の指先から発せられるビーム」みたいで兵装の違いもヘッタ
クレも無く、円陣を組んでポンポン撃ってたり、仲間の危機に飛び込んで救う姿に全員「お〜」と
口をあんぐり開けて見てたりするのみで、戦術思想も何もあったもんじゃねェんで
すよ。ホンモノのマニアなら、こんなモノ「楽しんで観れる部分」なんざドコにもねェですよ!!?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:06:27.12 ID:1a9H9hVA0.net
>>371
そういうのは無名の新参者がやっていい手法だからな。
固定客炎上させてどうすんだw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:06:34.09 ID:oA/mWWFO0.net
>>363
俺もそう思う
キャラの個性は出てるけど、役割が全然わからんよな

384 :ふゎふゎょぅι゛ょウモ屋 ◆gVsdHBgjS. @\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:06:41.52 ID:cU9t0vuT0.net
公式絵師までモバマス支持してるなwwwwwwwwwwwwwww
https://twitter.com/M_ars/status/558649392702312448

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:06:53.95 ID:Mvxu0J7y0.net
しかし、働かない長門型だが理由はなんだ。秘書艦とか言ってもゲームでは第一艦隊旗艦なだけだし、第一艦隊放置して
遠征枠潰して進軍してるのか?
もし資源が〜兵站が〜とか言ってたら、大和が来たら永久に封印が必要になるんだが
大和の資源消費は長門型ほぼ2隻分いくぞ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:07:07.03 ID:LCUZxVfv0.net
>>380
ttp://iill.li/i/io.jpg

入場者数に注目

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:07:34.77 ID:1a9H9hVA0.net
>>378
特に出撃もしない赤城に使うバケツはあるのにな。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:07:52.61 ID:snVOCMX10.net
>>362
でも真珠湾成功がなかったら
当時の米国市民は、現代の日本人のように
戦争なんてまっぴらよ、よそで好きにやって状態だったのでしょう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:08:06.29 ID:WR3rGT850.net
>>354
ノロマだから行軍スピードについて来れないしな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:08:59.88 ID:EIiLfrs60.net
>>384
まぁそうなるよな
しずま氏はもう艦これと関わらないみたいだし

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:09:14.34 ID:pYJKVYIu0.net
もうモバマス叩きのレスが大半だし何のスレだかわかんねぇな
狂った信者は僅かに残ってるかもしれない新規まで辟易させて追い出す気か

総レス数 1002
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200