2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 66隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:53:36.78 ID:0+UAKZLJ0.net
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

・前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 65隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422002794/

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:39:45.38 ID:vvwoqvXd0.net
アイマスの方がおもしろいな
やっぱり艦これはゲームと乖離しすぎてるよ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:40:08.74 ID:qWX64jUY0.net
>>101
睦月ごときじゃ返り討ちにあいそう

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:40:13.96 ID:38+HNFrh0.net
そういえば愛宕のムッチリ度が下がってるのは、やっぱキャラデザが
女性だからなのかねえ

こう、熟れ過ぎなぐらいでいいのになあ
そういうの分からないんですかね

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:40:31.43 ID:yFPQyPc+0.net
アイマスもゲームとかなり乖離したアニメがあったけどね…

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:40:54.29 ID:ozQ70IDn0.net
>>84
アニメ提督が無能だって言われるのは人名軽視だけじゃなく
アニメ提督=プレイヤーなのにプレイヤーとしての基本行動が出来てないのも大きな要因

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:40:56.09 ID:TXCHDu/M0.net
>>107
俺のなかではアイマスはロボアニメ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:40:56.20 ID:WxNOEilz0.net
作画だけはいいよなこのアニメ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:40:56.68 ID:kpfMM+rg0.net
>>84
俺はキャラとして悲しむけどね
沈んだ娘のお代わりを連れてきても第一声で「はじめまして」って言われて心が折られることもある

そもそもお代わりがいない娘もいるし極端に時間がかかる娘もいる。
そしてほとんどの場合はRMではまず解決できないしゲームの面から見て取り返しがつかないこともありえる。

ただ、育てているうちに愛着が湧いてくるんだよ…

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:41:39.57 ID:XLgwcmk10.net
>>84
つーか俺の場合、愛着を持って育てた艦を沈めた経験が無いからなぁ
Lv1のダブった艦なら沈めたが、それでも結構こたえた
嫁とか沈めたらきっと数日寝こんでゲロ吐きまくるわ。冗談ではなく
ゲーム復帰はもう絶対に無理

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:41:59.74 ID:Telb1x480.net
>>102
如月沈めて他の艦娘沈めなかったらそれはそれで荒ーれーるーぜー

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:42:04.45 ID:uHJfxZQ10.net
そう、だから轟沈うんぬん文句言ってる人はエアプじゃないかと思うわけ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:42:06.50 ID:umxYWuvK0.net
>>105
と言うか具体的な恨み対象がないから
深海棲艦絶対殺すマンになるしかないよ睦月

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:42:25.21 ID:wDS+f1jE0.net
>>110
日常シーンの吹雪の動きは可愛いと思う。
間宮でゴロゴロするシーンはいい。

ブルーベリーさんたちもいいし。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:42:26.44 ID:/gdWCfs30.net
>>103
それもあるんだけど炎上してる軍艦の中には、たんまりと弾薬や燃料も詰まってる。
放っておくと大爆発を起こして、その飛散破片で僚艦さえ損傷しかねない。
高価な魚雷を使ってまで処分するのはそういう理由も…
因みに有賀幸作氏が酸素魚雷を使った唯一の作戦行動が、赤城の雷撃処分だったとか。

戦後だと護衛艦と潜水艦がタンカーを似たような理由で、砲撃と雷撃で自沈処分したこともあったね。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:43:08.53 ID:wDS+f1jE0.net
>>115
駆逐系女子か

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:43:28.84 ID:qWX64jUY0.net
>>114
轟沈自体に文句いってんじゃなくてそこにいたるまでと見せ方が致命的にウンチだったって散々言われてないか
別に誰かしら物語の都合上ぶちころがされたりなんてよくある話だろうし

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:43:54.57 ID:5eTJFuzS0.net
でもニバス様ならニバス様ならなんとかしてくれる!
如月をなんとかしてくれるはず!!

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:44:28.14 ID:s+ye9m0K0.net
>>117
ジョン・バークの最期なんか見てると、軍艦の爆発はやっぱ半端ないんだろうな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:44:33.81 ID:Gs+Fn/z70.net
如月はラスボスになって帰ってくるよ
アニメのヲ級ちゃんが如月にそっくりだし

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:44:44.39 ID:qWX64jUY0.net
>>120
如月ちゃんを救えないって言うんだな!!

ならお前を死者達の仲間にしてやる!!!

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:45:43.39 ID:ByO7odV40.net
>>114
だから轟沈自体に文句言ってる奴なんて少ないんだよ
轟沈にいたるまでの過程とキャラの掘り下げ、轟沈の魅せ方何もかもが糞だったから批判されてるんでしょ?
前スレもその前のスレでも何度も何度も散々言われてるんだよなぁ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:46:12.62 ID:WR3rGT850.net
2013秋イベE-4で削りで駆逐艦を12隻ばかり、最後の止めで重巡を2隻を捨て艦で沈めた
最初は結構堪えたけど、すぐに慣れてしまうんだよ、自分でも驚いてる

本当にあのイベントは精神をおかしくさせる鬼畜なイベントだった、
苦労してやっと削ったのに、ちょっと仮眠したら回復してるんだよ?気が狂うかと思った

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:46:21.56 ID:OAjewS/Y0.net
しばらくしてようやく落ち着いた睦月がなんも覚えてない新品の如月が来て再発狂

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:46:36.17 ID:4MavBDPq0.net
艦むす輪廻説が適応されるとき。如月は救われる。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:47:46.86 ID:eze3dhnN0.net
>>114
轟沈自体には別にそんな文句言われてなくね
過程が酷すぎたってだけで

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:47:53.31 ID:/gdWCfs30.net
>>121
大鳳や翔鶴も沈没後、艦内の航空弾薬庫が誘爆。
総員離艦したはずの乗員がその水中衝撃波で多数死んでるんですよ。
戦車、航空機もそうですが弾薬、可燃物を満載した損傷兵器ってガチでヤバイんです。

そんな次第で陸自は不発弾の、海自は掃海の世界一のプロになっちまいました。
何せあれだけ爆撃されて機雷を内海に落とされたので、今でも結構見つかるもんで。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:47:53.63 ID:s+ye9m0K0.net
>>126
むしろ某同人誌が喜ぶのは轟沈じゃなくてこういうネタである

俺も好き

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:48:00.02 ID:umxYWuvK0.net
>>114
Lv丁度100の提督だが育成艦が沈んだことは一度たりともない
つまりは轟沈はそれ自体がプレイヤーに対して意味があるのではなく
轟沈というシステムによって生まれる「行動・規範」が真にプレイヤーに影響する

轟沈を描けば玄人が喜ぶとでも考えているのか?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:48:26.20 ID:bhqMQYZ00.net
轟沈したと見せかけて、実は沈んでないとか言う展開じゃねーのかな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:48:39.59 ID:Telb1x480.net
>>125
実際の戦争でも末期はそんな感じだったんだろうな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:48:40.30 ID:kmtI70df0.net
足柄さんこんな世界観で合コン行ってたんか…
まあ飽くまで噂だけど

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:48:53.69 ID:6seCxTbv0.net
開始数話でキャラ殺しなんて十数年以上前から
使われてるようなネタだけどもその後の展開が
楽しみになるような内容じゃなかったってのがもうね

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:49:22.30 ID:wDS+f1jE0.net
利根も神通も轟沈には慣れてるっぽいからそれなりに沈んでるはずなんだよね。
伊70とかか?

深雪は言うに及ばず。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:49:28.85 ID:6twINW1d0.net
ただ轟沈させるだけなら俺でも書けるからなぁ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:49:48.64 ID:XLgwcmk10.net
>>125
大戦終盤、狂気に取り憑かれていった日本軍みたいだよな…
あのイベントの後も「沈めた艦が夢に出てきた」とか「倒したのに違う涙が出てきた」とか、阿鼻叫喚だった記憶がある

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:50:17.07 ID:zM8o5neE0.net
4話どうなるんだろう、ホント待てない

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:50:22.33 ID:/gdWCfs30.net
>>131
てか運営自体が捨て艦戦術あまり推奨してなかったし、
先人たちの記録によるwikiで格段に轟沈が減ったのに、それを反映しないとかね。
寧ろゲーム運営スタッフからも「うちのP、アニメで何やってんの?」と思われてたりして。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:51:05.01 ID:WR3rGT850.net
>>124
あと史実イベントやるということは先の展開が見え見えになってしまい緊張感もなくなるのもあるな
強制力()が働き赤城たち轟沈だと、はいはい如月は犬死にでしたねだし
勝っても負けてもどっちもあまり美味しくない

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:51:21.45 ID:Telb1x480.net
>>135
ファンに冷水ぶっかけるような真似して艦これというコンテンツが
この後どうなるかすっげー楽しみですよ俺は

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:51:25.08 ID:s+ye9m0K0.net
>>138
「命令だから全滅覚悟でやってもらいたい」か
当時は戦力まるでなかったから挑みたくても挑めなかったが、中盤でさっさとやめてて良かったよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:51:57.26 ID:04u7lVzaO.net
>>132
ながもん「先週轟沈と言ったな、あれは嘘だ」キリッ

カッコ悪いよ…

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:52:55.22 ID:4MavBDPq0.net
赤城のOPのあれは噛ませと思いたいけど
赤城先輩を踏み台にして覚醒する流れが見え見えなんだな。このままでは

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:53:44.35 ID:yFPQyPc+0.net
轟沈したと見せかけてパワーアップして帰ってくるベタな展開を期待したいが
夕立ならともかく、如月でやるのは厳しそう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:55:11.72 ID:/gdWCfs30.net
>>143
ダンピールの悲劇か…あれ第三水雷戦隊壊滅もそうだけどさ。
輸送船8隻とその乗員、陸軍将兵数千名と貴重な重砲数十門も海の藻屑なのよね。
因みにその言葉を言った参謀はマリアナ後、扶桑山城をサイパンにのし上げ浮砲台にしろとも放言した。
真顔でな。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:55:20.84 ID:wDS+f1jE0.net
史実()のダメなところは
轟沈やるにしても、ミッドウェーまでは意外に沈んでないこと。
実装艦でいうなら菊月と祥鳳しか沈んでない。
(ちなみにどちらもまだ未登場)

なのに3話なんかでこれをやってしまうということは、ミッドウェーが山場の8話か9話くらいに来るとして、
それまで緊張感のない日常水着プロレス回ってことだ。

で、そのあとは睦月が沈んで吹雪の番。
吹雪主人公だと夕立は一期で覚醒できないという。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:55:27.22 ID:DukYgjrG0.net
轟沈は悪くないっていうのがわからん
あくまでも轟沈は悪いんだよ、それをもし許容したとしてもってだけで

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:55:39.26 ID:aYoT5T3Z0.net
>>114
エアプって・・・ここアニメのスレだぜ?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:55:52.58 ID:WR3rGT850.net
>>136
吹雪も先代が轟沈したので補充っされたっぽいし
川内が名前を呼ぼうとしないのもまだ引きずってるせいだという予想あるしね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:56:58.44 ID:gkbvdfay0.net
>>149
こっちが百歩譲ってっていう前提での容認だよな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:57:14.47 ID:v4K6PHKw0.net
>>151
川内は今のところ那珂ちゃんも名前呼んだことないしな……

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:57:52.49 ID:pPQmsZHz0.net
轟沈した(轟沈したとは言っていない)
へーき、へーき。へーきだって安心しろよ。

暫くしたら「実は死んでなかった」で復活するから。
一クールしかないアニメなのに、無意味にキャラ殺して
それについて周囲の葛藤を描くなんて尺の無駄使いなことするわけないでしょ。
一話25分しとして、残り9X25分しかないんだから。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:57:58.22 ID:TQYn2jej0.net
>>144
ながもんのcvが玄田哲章になった瞬間である

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:58:14.30 ID:ozQ70IDn0.net
ちなみに原作ゲームでは轟沈しても装備していれば一度だけ復活できるアイテム(消耗品)がある

そのアイテムは轟沈演出のあと発動演出がって復活する

つまり、来週冒頭でダメコン発動してあっさり如月が復活する可能性がゼロではない!!
ついでにちゃんとダメコン持たせてたってことでアニメ提督の株ももとに戻る!!

これだ、これしかない(確信)

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:58:33.29 ID:1bMNA/Kp0.net
>>140
原案が運営トップの田中謙介だからね
人殺すのが大好きな畜生だよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:59:18.85 ID:AQXgxbVL0.net
作戦指揮時すら全部秘書艦に任せ
実戦経験0の吹雪を知らせもせず実戦に出し
味方が轟沈してるのにぬくぬくと指令室で秘書艦に報告させてるだけとは

随分司令官ってのは偉い存在なんだな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:59:26.19 ID:5eTJFuzS0.net
「無駄なことはおやめなさい。彼女は何もおぼえていません。魂がないンですからね、当然です!
 深海棲艦が何故、襲うか、おわかりになりますか?
 彼女らは死が苦痛なンです!生者が憎いンですよ!!
 死の苦痛を和らげるには艦娘を一人でも多く自分たちの仲間にすることなんです!」

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:59:44.68 ID:umxYWuvK0.net
>>155
あんなセーラー服きた玄田ボイスなキャラいるかよw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:59:51.21 ID:/gdWCfs30.net
>>149
もちろん轟沈自体も不愉快なのだけれどね。
そこに至る脚本、演出が余りに陳腐で「こんな死に方あるかよ」っていう印象が強い。

そりゃ実際の戦争では流れ弾であっさり死ぬとかよくあるけどさ。
キャラ物アニメでそれをやっちまってどうすんの?と。
これが8話くらいで如月がよく掘り下げられた上で、やむなく戦死したとかならまだしもねえ。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:00:02.99 ID:XLgwcmk10.net
>>148
史実【】ですから、順番なんて無視する可能性も大だよ

>>149
まぁ無いならそっちの方が良かったが
轟沈したとしても、それで面白いなら俺は怒らなかった。そんな感じだな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:00:22.69 ID:OIG4kx2e0.net
>>158
長門の暴走っていう超展開も・・・

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:00:29.84 ID:CLPzXOiW0.net
>>151
かずみ☆マギカがそんな感じだったな
死んだ仲間のコピーを作り続けてるけどオリジナルの名前では呼ばない、とか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:00:56.59 ID:6seCxTbv0.net
>>160
セーラー服着たキャラはやってたような…

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:01:42.55 ID:WR3rGT850.net
>>148
夕立の場合は火事場のクソ力と言うか、燃え尽きる前の花火のようなものかと
死力を振り絞って最後は轟沈という流れだろうし、よく言う覚醒イベント()やらにはならないと思う

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:01:55.79 ID:/gdWCfs30.net
>>157-158
何というか長門にジパングの菊池砲雷長になってほしいな。
「如月喪失はヒューマンエラーだと大本営に報告しろ、それからこいつを鎮守府から叩きだせ!」と。

まあアニメ版だと米倉も一回失敗してからちゃんと学んで、水雷長として任を果たしてるんですけどね。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:03:12.41 ID:TQYn2jej0.net
夕立は是非吹雪やらのピンチか誰かぶちころがされた時に
親父ぶっ殺された時のナウシカみたいにザワァってなって改ニ化してほしいクケケ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:04:06.20 ID:04u7lVzaO.net
>>158
作戦中も昼間っから飲んでそうだ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:04:14.30 ID:wDS+f1jE0.net
>>166
それが吹雪の轟沈の後なんだよなぁ。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:04:23.90 ID:DukYgjrG0.net
>>161
それはすげぇわかるってかほぼ同意見。
まず轟沈は不愉快だからキャラモノで普通はしない、でもしするとしてもちゃんとキャラをたてた上でやるべき。そうでないと退場するんだから釣り合いがとれん。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:04:54.31 ID:gkbvdfay0.net
>>168
いいね、そういうの好き
夕立王蟲説

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:05:00.95 ID:lFjrjxAJ0.net
>>140
tnksが殺したがりなだけ。ぶぅえ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:05:54.87 ID:gkbvdfay0.net
>>161
同意
なんか勘違いしてる人が度々来てるみたいだけど、基本はそこだよな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:06:04.16 ID:l5hUsuYy0.net
如月は「不可抗力による理不尽な退場」をやりたかったんだろうけれど
ゲームの提督的にはこんな撃沈ねーよだし、アニメ的には不自然に孤立しての撃沈だし
やっぱり下手だったとしか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:06:18.83 ID:MfFsR7+H0.net
>>160
さばげぶの特典OVAでやってた

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:06:29.62 ID:wDS+f1jE0.net
>>172
ペジテの人間が睦月を吊り下げて夕立を深海棲艦の方に誘導するのか

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:07:34.79 ID:kpfMM+rg0.net
>>170
そこらへんの時系列準拠→赤木加賀蒼龍飛龍死亡 この少し前に伊168が登場すると不安で仕方がない
時系列無視→阿鼻叫喚だが夜戦バカと神通の組み合わせが不安で仕方がない

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:07:35.13 ID:5eTJFuzS0.net
…如月を、気にすることはないわ。
自分の身を守れないのがいけないのよ。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:07:40.21 ID:umxYWuvK0.net
キャラ人気と生死を伴うシリアスが許されるコンテンツは
ガンダムやまどマギみたいにシリアスがしっかりと面白くてキャラ人気に派生してるわけで
キャラ人気先にしておいて殺してシリアスやりますって順序はどう考えても通用しないと思う

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:07:52.91 ID:zUPuRVuu0.net
プロデューサーさんが帰ってくるのはもう少し後かな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:07:54.90 ID:o/seeQ9/0.net
>>158
司令官は偉いんだよ
大日本帝国海軍の上層部なんて
どんだけ損害出そうが責任なんて取らなくてイイからねw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:07:59.16 ID:/gdWCfs30.net
>>169
何か長門が秘書艦というより後見人か介護士に見えてきたぞ。
その上で被後見人でも提督の命令には逆らえないから、
極力頭を捻って犠牲を減らそうとしてるとか…

>>171
某作品の台詞を使うならば「こんな結末認められるかよ!」ですわ。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:08:28.55 ID:uuUVPeu+0.net
1話2話とのギャップを出したかったんだろうけど
3話も含めて見事に滑ってるという水上スキーらしいアニメになったな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:08:48.99 ID:Q8MPYWHn0.net
原作ゲームの動画見たけど
すげーショボいな あんなのが大人気なのか
ちょっと気合入ったエロゲの方がマシにみえる 同人ゲーかと思った

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:09:07.87 ID:wDS+f1jE0.net
>>175
塹壕からひょいっと頭出してメインキャラの少尉が死ぬこともあるよ。
でも、それは戦場であるということを明確に描いている状況での理不尽な死。

どっち付かずの1〜2話+3話の前半からの戦死がわけわからん。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:09:35.61 ID:gkbvdfay0.net
>>177
まあ実際王蟲なのは視聴者なんだけどな
現在赤目状態。全てに対して怒り、そして根絶やすまで攻撃を続ける
4話が、3話までの流れを抑え、納得のできる回答を出すことができれば収まるだろうが

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:10:18.43 ID:qWX64jUY0.net
>>187
腐った巨神兵枠でタナカスがすべてを焼き払いに来るのか

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:10:39.46 ID:fNOHXxzI0.net
>>151
艦むす輪廻転生説ねw
あの世界は人類が滅んだ世界で提督はロボットで旧型の吹雪が新型のように扱われるのは先代が轟沈してて生まれ変わった吹雪だから
艦むすと深海棲艦は人間のいなくなった世界で転生を繰り返しひたすら戦い続けているという説

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:10:49.11 ID:eze3dhnN0.net
殺すにしても中途半端すぎるんだよ
2話まるまる如月回って勢いでみっちり描写した上で、次回予告で「おい馬鹿やめろ」って思わせて、戦闘で危ういシーンを生き延びた直後に不意の攻撃で撃沈、とかならまあ意図は分かったし評価もできた
無慈悲に殺すなら殺すで、ちゃんと無慈悲さを見せろ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:11:07.17 ID:WR3rGT850.net
>>170
ワレアオバやっちゃうのかね
提督は歴史知識あるんだろ?やめたげてよ、
主人公の死にしてはちょっと惨め過ぎる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:11:50.91 ID:/gdWCfs30.net
>>174
艦これで轟沈は二度と救済はない、つまり戦死そのものと捉えるなら、
あんな雑な殺し方はやっちゃいけないよなあって。
誰が第二次大戦の兵隊の死に方を、艦これで見たいっていうんですかねえ。

>>182
意外と責任をとった人は多いけど、一番無責任なのは存外山本五十六かもね。
賭博的な作戦で真珠湾以外は全部失敗、前線視察でも護衛戦闘機増強具申をはねのけ、
「軍神」として死亡するとかある意味で牟田口より酷いわ。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:11:52.76 ID:umxYWuvK0.net
>>185
でも今でも初代ポケモンやドラクエやったりする層いるじゃん
あんな感じで楽しんでいるんだけど

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:12:28.05 ID:v4K6PHKw0.net
>>185
ちょっと気合い入った同人ゲーの方が遥かに上です

提督が無能なのは分かるが如月の撃沈については完全に如月がただの間抜けだったからな
如月好きだから許せん

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:12:48.35 ID:ozQ70IDn0.net
>>188
艦これゲームスタッフ「溶けてやがる(設定とか全く練れてないのにアニメにするのが)はやすぎたんだ…」

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:12:48.41 ID:lFjrjxAJ0.net
運営が捨て艦推奨してないっていうのも、それで想定より楽にクリアされるのが悔しいってだけだからね。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:13:50.75 ID:nAyBeLcZ0.net
馬鹿が監督だと酷いことになるな
ファンサービスアニメでマドマギの真似してどうすんの
根本的な部分でズレちまってる

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:14:09.36 ID:oRpcsu9+0.net
> 旧軍の要港があった街や,奮戦して壮烈に,あるいは誰も見ていないところで
> 悲しく沈んでいった艦艇を何らかの形で紹介し,一瞬でもいいからみんなで
> 共有できるようなものを作りたいというのが,そもそもの発端でした。
> だから,そういう哀しみの史実や喪失感,もしくは痛みといったものを感じさせる
> プロトコルとして,ロストというのは当然の選択だったんです。

まぁ原案の腕組み豚がこう言ってるんだからアニメでもゲームと同じように
喪失感()を視聴者に味わってもらいたかったんでしょ
そんならもうちょっとそれらしい演出を考えろよってのは
ここの住人がさんざん指摘してきたとおりだと思うけど

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:14:17.84 ID:wDS+f1jE0.net
>>178
如月の戦没が12月11日
大和の就役が12月16日
祥鳳の就役が12月22日→戦没翌年5月7日
ミッドウェー6月5日

大和と祥鳳がまだ出てない理由が時系列なんだよなぁ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:14:27.20 ID:QkWGc8oE0.net
>>182
司令官だって、辞令一つで死地に放りこまれるんだが。
参謀とかなら戦訓を残すために生還するように言われるけど、司令官は自決するのも仕事だし。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:14:35.42 ID:OAjewS/Y0.net
>>187
視聴者が納得できる描写、説明が今のところないしこれから出てくるかも怪しいつーのはきついな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:14:42.39 ID:lFjrjxAJ0.net
>>192
海軍で一番無責任なのは福留だろ。
宇垣も相当クズだが。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:14:48.93 ID:4MavBDPq0.net
あっさり如月死なせたくせに
変な余韻の演出が長かったもんだから臭い3文芝居になってしまった
ああいうときはパッと打ち切りで終わらせるんだよ。

総レス数 1002
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200