2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 65隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:46:34.64 ID:RhLpVKv00.net
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

・前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 64隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421981377/

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:36:18.73 ID:DzybpDdC0.net
さっきから史実通りだから!要点抑えてるから!って五島勉ばりの解釈してる奴何がしたいの

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:36:49.44 ID:IxTA1RkB0.net
眠い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:37:02.02 ID:d7N0N1VQ0.net
>>702
側から見てるとお前の方が苦しいぞ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:37:19.66 ID:X/FLWwoA0.net
アンケが気になるのは3話なんだよなぁ
VVV最終話18%の壁を超えられるか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:37:32.57 ID:qtZx33cQ0.net
>>708
そのレスの時点でおかしいと気づけ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:37:34.36 ID:ft288+RC0.net
金のかかってる作品ばっか関わってことごとく台無しにしていく吉野先生。
もう引退して下さいマジで

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:37:59.40 ID:pg6H0rGJO.net
>>698
>ふざけるな!

スレチだけど兎角さん思い出して笑っちゃう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:37:59.95 ID:GTiKndh40.net
うーん、でも最近の氏のTwitterを見ていると艦これは若手がのびのびしており、
自分は後進の邪魔をしないよう地ならしだけど、やってて楽しいと書いてるなあ。

>>713
ごめん、多分あの手の原始主義宗教家にそれは無理。
あいつらは敵か味方かしか判断できない、山岳ベース事件の日本赤軍。
連中にRPGやカラシニコフ、対戦車ミサイルを与えたと思ってもらえれば。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:38:00.22 ID:cOnw1oSK0.net
金剛たちの戦艦4隻遠征とか、なんで間抜けなことやっちゃったんだろうね
遠征を命じたながもんも低脳DQNってことになるし

重要な反抗作戦の緒戦なんでしょ?
戦力の出し惜しみするのもどうかと思うし、まぁクエストの勝利条件だったのかなとメタだけど
金剛たち高速戦艦たちは後詰として支援艦隊にだすか鎮守府待機だろうに

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:38:19.25 ID:sjAYrXgx0.net
じゃ大和なんか最後は深海棲艦に輪姦されながら死んでいくのか
まじ勘弁だぜ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:38:30.68 ID:phQKAm2C0.net
>>705
なんか俺も上の方で同じような話したな
結局、「大戦があったのかすら分からない」って結論にするしかなかった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:38:53.05 ID:tC2ny89F0.net
>>710
軽巡洋艦が数隻の駆逐艦を率いる形で編隊が組まれてたのは事実っぽい。
確か駆逐艦はサイズの関係上無線通信能力が貧弱だから、大きめの軽巡洋艦が旗艦になって
指揮をとる形だったっぽい。詳しい事はこのスレにいるミリオタのみんなに聞いてっぽい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:39:12.07 ID:Q5Lb6p200.net
>>718
はやく俺の書き込みから史実関係ないっていってるとこ貼れよ
俺がそういったんだろ?
他の人からもフルボッコにされてるけど哀れすぎて見てられんよあんた

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:39:38.43 ID:uCJToEGD0.net
戦闘が糞しょぼいのは誰の責任なのか
ストーリーがいかに気に食わなくてもこれさえ良ければって人もたくさんいるだろうに

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:39:40.39 ID:GTiKndh40.net
>>722
ぶっちゃけ長門は提督の命令を具体的に伝える、中間管理職・幕僚スタンスなんだよ。
最終決定は「提督」が行ってる。
だから三話で提督の出した遠征艦隊を増援として転用したのが、評価する人が結構いるわけで。
でも分かりにくいよなあ、提督が透明人間で何も喋らないって。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:39:46.27 ID:upifdDdn0.net
というかたまたま遠征から帰ってきたら所とか言わずに
普通に支援艦隊として出撃させたらちょっと遅れたけどようやく到着した って設定でなんの問題もなかったよね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:40:20.34 ID:EhpP9eI90.net
すみぺは何を思ってこのアニメ見てるんだろうか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:40:29.84 ID:VEsRkVDM0.net
これって爆装か雷装かで迷った挙句死んじゃう
艦娘が観れるってことですよね

ひどいなぁ製作者

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:40:38.63 ID:ROK4gIZR0.net
ここで史実云々言ってる人の中には連合国史観で語ってるのがいるから
興味がでたら自分で資料漁ってみることをオススメするゾ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:40:49.13 ID:MMooDTyG0.net
48 名前: 既にその名前は使われています@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/08/24(日) 08:17:00.59 ID:I4JvfflR
よーし場末のスレだし思い切って色々落としちゃうぞー^^

・テストプレイの期間は1日未満
・前日の19時にデータが届いたが、最初に来たデータが新規艦のみでマップデータ等は後から来た為テストプレイさらに遅れる
・テストプレイは基本的にオールLv99CNDMAXで行われる←これ何気に重要
・E-1E-2は徹夜で回した末に「1回だけ」突破、その突破報告をもってtnksは実装に踏み切る
・今言われてるような文句は全部テストプレイ時に出てたがtnksは全て黙殺した
・E-6は仕様書が上がってきた段階では回復有りだったがいつのまにか無しになってた
・E-6の存在は開発側でもこれは無いんじゃないか?と思われてたが信者がマンセーしてるので頭おかしいなあいつらと思われてる
・イベント開始からDAUが毎日数千人単位で下がってて一切止まる気配が無い
・ちなみに5-5も実装までテスト中1回しかクリアできてないのでテストや調整がガバガバなのはいつものこと
・それどころか一切テストせずに実装する事すら有る
・基本的に全部tnksがデータ送ってくるの遅いせい
・というかメンテ中にガンガン仕様変更指示してくるので滅茶苦茶になる
・UIやシステムの改善案は現場から色々上がるがどれだけ説明してもtnksは「ぼくのかんがえたすばらしいしすてむ」しか認めない
・イベントにまったく関係無いがスマホ版アプリの開発が予定されてる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:40:56.40 ID:41QdUK0N0.net
>>724
これもまた世界観ガバガバのまま放置してる弊害の一つよね…
だから1話2話である程度でも世界観や設定の説明すればいいのに

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:40:59.24 ID:tC2ny89F0.net
>>730
「偉大なるソビエトロシアが虚仮にされてなければ別に・・・」

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:41:04.65 ID:qtZx33cQ0.net
>>726
え?ごめん・・・ちょっとわからないんだけどどこがフルボッコなの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:41:30.76 ID:c0qH4ahd0.net
児ポ法とも関係あるんだが飲酒描写っておkなの?足柄さんみたいな「見た目がいかにも二十歳以上のキャラクター」とかTV局によって自主規制の範囲あるんだろうか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:42:23.94 ID:GTiKndh40.net
>>725
まさにその通りでそういう部隊を水雷戦隊といいます。
球磨型、長良型、川内型など総じて5500トン型と呼ばれる軽巡はこれらの旗艦でした。
設計は古いけど航洋性は良好で、んでこいつらに駆逐艦なのに外洋でも追随できた化け物が吹雪。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:42:36.33 ID:Xa7wYIUJ0.net
>>734
在りし日の艦艇〜だから大戦期よりも後の時代で艦艇自体は存在してました
くらいか確定と言っても良いのは

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:42:59.82 ID:RhLpVKv00.net
>>730
まあ思ってることと口に出す言葉は違ってくるんじゃないか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:43:31.45 ID:xbGRnLX30.net
那珂がアイドルってのは史実に基づいたネタなの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:43:38.09 ID:yz22j+DH0.net
D(どうせ)M(みんな)M(むだにしぬ)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:44:01.29 ID:cOnw1oSK0.net
>>723
輪姦されたのは武蔵の方で、大和は左舷集中攻撃で2時間ほどであっさり死亡

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:45:32.58 ID:GTiKndh40.net
>>741
どうもこれはwikiの推測だけど。
カードナンバーが48、そして陸軍第48師団を護送した経験あり。
ついでに改二レベルも48なあたりからAKB48にあやかったと言われることが。

もしAKB設定取っ払ったら、那珂ちゃんではなく那珂=サンになる。
「輸送任務ばかり」っていうけど、その過程で対空対潜戦闘で相当な修羅場潜ってるし。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:46:08.06 ID:ym4zMIy90.net
>>705
そのへん考証担当が恐らく田中しかいないから、
アニメスタッフは何も情報の無い中で作らざるを得ないんだと思われる

>>726
「史実」って具体的に何を指して史実としてるの?
もしかしてふんわりした前後関係だけ抜き出して史実だと思ってる?
例えば「如月が爆弾投下を食らって沈んだ」が史実通りと胸を張って言えるの?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:46:44.54 ID:jRX3ENze0.net
睦月たちと赤城とかだと、経験値の差が相当あるのは確かだろうな

艦隊運動はそれなりに出来るけど、戦いのノウハウとかはまだ全然
って感じだし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:46:45.49 ID:VzAv8Esj0.net
まだ如月轟沈とかぬかしてるやついるのかwww
復活するに決まってるだろ
そんなわからない素人層がアニメ見て批評するから困る

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:47:41.41 ID:uCJToEGD0.net
>>738
軽巡とか駆逐とくらべて「大きい」方が指揮をとるのはわかるけど乗員も上官なの?
加えると訓練を施すのも軽巡重巡が担うもんなの?

「とりあえず年上っぽいから上官にしました」みたいな発想としか思ってなかったんだけどそういうことなら一応考えられているのか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:47:58.73 ID:yz22j+DH0.net
>>744
カードb竕二の48は理由じゃなく後でアイドルだから絡めただけだろう
陸軍第48師団の護衛と那珂=中=センターってだけだろうね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:48:07.50 ID:phQKAm2C0.net
>>739
これもまた繰り返しだけど、ゲーム中にあった「艦だった頃の記憶を持ってる描写」が、一切無いんだよ
おまけに如月は歴史を繰り返してるし、地理もなんか違うし
ゲームのガバガバ世界観からすら外れ始めてるんじゃって気がしてきた

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:48:16.82 ID:DzybpDdC0.net
戦闘中に長門が深海麺麭焼屋を食らって轟沈しても史実通りだから問題ないんだろうな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:48:22.56 ID:0Bg/fgYl0.net
>>747
どっちにしろ茶番なんですがそれは…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:48:43.11 ID:qtZx33cQ0.net
>>726
つーかレスしっかり読んでみるとお前がフルボッコじゃねーか・・・

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:48:56.94 ID:xbGRnLX30.net
>>744
大した意味はない と思ってよさそうだな
ありがと

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:49:57.04 ID:cOnw1oSK0.net
>>741
いえまったく、意味不明なキャラ付けです
船団護衛とか艦隊を陰で支えてきた船なのにね
地方周りのドサ回り芸人という設定なんだろう、さむっw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:50:04.33 ID:CF61K9y20.net
如月生きてんなら茶番でもいいよクソシリアスなんぞ期待してないからな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:50:39.45 ID:GTiKndh40.net
>>748
ぶっちゃけるとフネの排水量、大きさ順で外見年齢が決まってると思えば。
それに足柄、利根が吹雪の教育にあたったのも必ずしも無関係ではなく。
日本海軍は重巡4隻の戦隊が露払いで、こじ開けた穴から水雷戦隊が突っ込む戦術だったので。

こういう重巡戦隊+水雷戦隊コンビを複数持っており、
場合によっては金剛型も交えた訓練してたのが第二艦隊。
潜水艦、航空機、電探が発達し始めるまではガチで始末におえない連中でした。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:51:25.71 ID:0+UAKZLJ0.net
>>750
逸れるなら逸れるで特大ファールかましてくれたら
「あれは俺たちの知ってる艦これじゃなくってゼノグラシアだから…」って黒歴史化ワンチャンあるかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:51:38.18 ID:jRX3ENze0.net
たぶん、如月も同じくらいのレベルだったんじゃないかな
さして経験を積む事もできずに沈められてしまったワケだ

その辺も史実に似ていると言えなくもない…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:51:49.02 ID:j45WRJp/0.net
・テストプレイの期間は1日未満
・前日の19時にデータが届いたが、最初に来たデータが新規艦のみでマップデータ等は後から来た為テストプレイさらに遅れる
・テストプレイは基本的にオールLv99CNDMAXで行われる←これ何気に重要
・E-1E-2は徹夜で回した末に「1回だけ」突破、その突破報告をもってtnksは実装に踏み切る
・今言われてるような文句は全部テストプレイ時に出てたがtnksは全て黙殺した

これマジ?回答無かったら事実と認識して拡散しまくるわ

・E-6は仕様書が上がってきた段階では回復有りだったがいつのまにか無しになってた
・E-6の存在は開発側でもこれは無いんじゃないか?と思われてたが信者がマンセーしてるので頭おかしいなあいつらと思われてる
・イベント開始からDAUが毎日数千人単位で下がってて一切止まる気配が無い
・ちなみに5-5も実装までテスト中1回しかクリアできてないのでテストや調整がガバガバなのはいつものこと
・それどころか一切テストせずに実装する事すら有る
・基本的に全部tnksがデータ送ってくるの遅いせい
・というかメンテ中にガンガン仕様変更指示してくるので滅茶苦茶になる
・UIやシステムの改善案は現場から色々上がるがどれだけ説明してもtnksは「ぼくのかんがえたすばらしいしすてむ」しか認めない
・イベントにまったく関係無いがスマホ版アプリの開発が予定されてる

これマジ?回答無かったら事実と認識して拡散しまくるわ

うーっす^^今アニメ大事な時期だから関係者ここ見とるやろ?ゲームのお問い合わせフォーラムに上記の内容送ったから回答よろしくねー

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:53:51.58 ID:GTiKndh40.net
>>755
そのドサ回りを軽視したから海上護衛戦で敗北し、
戦後商船三井、川崎汽船、日本郵船などが長く海自を敵視したのにねえ。
アデン湾海賊対処行動で海自が本気出して、60年ぶりに海軍と海運業は和解できた。

>>749>>754
まあ、ああいうウザカワキャラも一興と思えばw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:54:23.22 ID:xbGRnLX30.net
>>748
そもそも日本では駆逐艦は軍艦ではない、4隻で隊を組みその駆逐隊1つと軍艦が同格
軽巡以上は軍艦、なので艦長もより上官になる

軍艦ってのはその国の国土の延長
アメリカの港に日本の軍艦が居たら、軍艦内では日本の法律に従うことになる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:54:46.85 ID:0IXW9koM0.net
>>623
それも普通に死亡フラグだろw
戦闘前に結婚の約束とか、100%しぬわw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:54:57.01 ID:Xa7wYIUJ0.net
>>750
> 如月は歴史を繰り返してる
田中が中途半端に史実つまみ食いしてるのが悪いんだけど
大戦が起きたかどうかは確定事項じゃないし
同じく中途半端にゲームの要素を引っ張ってきてるくせに「艦だった頃の記憶を持ってる描写」がないのもおかしいけど
やはりアニメでは記憶の引き継ぎが無いだけかもしれないし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:56:37.31 ID:dCDvWnES0.net
如月剛チン


        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:57:08.94 ID:4yO2XgNRO.net
榛名提督の俺は安心して見てられるわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:57:31.96 ID:jRX3ENze0.net
第3水雷戦隊は○○ちゃん大好き!って言い合ってんですが
あれは死亡フラグですか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:57:33.00 ID:YRzLl3FPO.net
あれだけの実績のある那珂も

ウザカワイイキャラが二次界隈でネタにされて、オリジナルソングが同人で作られて、それが二次界隈で受けてジョイサウンド入りしなかったら……

改二実装もなくその他大勢の1つで埋もれていたかと思うと……

つくづく艦これに軍事詳しいやついないのが悔やまれる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:57:43.55 ID:eqymbe690.net
駆逐艦・長であって艦長ではない的な少佐以上
駆逐隊指揮官となって艦長的な中佐以上
だっけ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:57:44.48 ID:HWV1Yvkp0.net
榛名 青葉は鎮守府空襲でもされない限りは生き残れそうだもんな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:58:11.57 ID:37vPf0Xy0.net
>>698
上がゴミのオンパレードで誰が戦犯かわかんねー

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:58:36.53 ID:uCJToEGD0.net
>>757
う〜ん
それでもやっぱり駆逐が子供、戦艦は立場も精神も大人って区分は納得いかんな…

まあ単純に戦艦や空母にタメ口聞く歴戦の猛者な駆逐軽巡をみたいってだけなんだけどね
ほぼはっきりと格差が存在するアニメではそういう描写は見込めなさそうだな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:58:48.14 ID:xHPG58JD0.net
艦隊これくしょん -XENOGLOSSIA-

俺らが見てるのはなかった事にされるモノだから叩いてもしょうがない
早く艦これのアニメ始まらないかな…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:58:55.04 ID:lDhoWWC40.net
>>766
姉妹艦が沈んで悲しむぼっち榛名を見るのは辛くないのか?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:59:07.76 ID:LCN/VfYK0.net
艦これアニメは作画頑張ってるのに戦闘パートで3DCGのまんまアップしちゃうから
すごい微妙な絵になっちゃってるよね。
同じ角川のストパンはアップでは手書き、ある程度離れたら3DCGと使い分けがしっかり
してたのにな。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:59:10.78 ID:VZjfrw5l0.net
中途半端に二次ネタぱくるぐらいならいっそのこと
いきなり電がムッキムキにクロックアップしてなのでーす!なのでーす!って敵をワンパンマンする話にでもしてしまえばいい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:59:27.91 ID:qtZx33cQ0.net
>>768
艦長がアカだったって話を聞いたことがあるよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:59:45.60 ID:YRzLl3FPO.net
>>766
田中謙介が
「史実をちょっとアレンジして鉄底海峡に姉妹四人仲良く沈めることにしました」
と言わない保証はないんやで。

明日は我が身。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:59:50.42 ID:yz22j+DH0.net
長門はゲーム本編ですら放置ボイスに
「ん?何...別に時間を持て余しているわけではないぞ。あぁそうだ、忙しいな...」
なんて入れられるくらい働かない艦扱いだからアニメでもずっと司令室に引きこもりだろうなぁw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:00:00.65 ID:fezcYMnO0.net
>>750
如月が歴史を繰り返してるんじゃない
ありとあらゆるものを借り物で済ましてる腕組みデブが史実から借りてこないと艦娘の死に場所さえ
選ぶことができないってだけ
歴史のお墨付きがあればいいわけ可能と信じてる豚は、それが作劇上どんだけの矛盾をばらまいてるかなんて
お構いなし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:01:00.01 ID:PUy5Z1kn0.net
スクフェスのユーザー数変遷       艦これのユーザー数変遷
2013年 1月 6日 アニメ1期放送開始
2013年 4月15日 iOS向けリリース   2013年 4月 9日 サービス開始
2013年 6月 6日 Android向けリリース
2013年 6月26日 50万人突破     2013年 6月中旬  5万人突破
                        2013年 8月下旬 50万人突破
2013年 9月21日 100万人突破     2013年 10月10日 100万人突破
2014年 2月24日 200万人突破     2014年 1月 4日  150万人突破
2014年 4月 6日 アニメ2期放送開始
2014年 5月23日 300万人突破     2014年 5月中旬 200万人突破
2014年 8月 8日 400万人突破
2014年10月5日 500万人突破
2014年12月4日 600万人突破
2015年 1月19日 700万人突破     2015年 1月中旬 250万人突破

艦これもアニメ化の影響でユーザー数が増えるといいですね!

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:02:05.36 ID:oV09O90Q0.net
如月が史実通りの場所が死んだのが気に入らないって書き込み多いけど
他の場所で死んだんなら納得するの?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:02:11.13 ID:tAWXwIO/O.net
>>760
ほんとなら楽しいね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:02:37.79 ID:GTiKndh40.net
>>769
そんな感じ、駆逐隊司令は大佐が担当することもあるけど。
確か大和最後の艦長、有賀大佐も第十一駆逐隊司令経験者。

>>772
まあ外見のわかり易さってのもあるし、艦種によらず就役年数が違うってのも気にしだしたら。
お艦と言われてる鳳翔さんだって金剛=チャンよりは随分若いんだし-

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:02:45.13 ID:90tDScl/0.net
>>766
全身ドズル迷彩にされてしまうかもしれんぞ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:03:29.57 ID:xbGRnLX30.net
>>772
大淀はカテゴリ的には軽巡だけど連合艦隊旗艦
アニメじゃ長門のそばでモールス打ってるだけっぽいが・・・

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:03:46.15 ID:0+UAKZLJ0.net
>>785
それはビグザムみたいな緑ってことか…?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:04:14.78 ID:kbhPgjPy0.net
せっかく作画はいいんだから
轟沈なんかしないで
美少女動物園の日常物で良かったんだよ
艦娘が沈むところ見て誰得だよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:04:18.54 ID:xHPG58JD0.net
艦むすが過去の船から魂を受け継いだだのやっておいて、同じ場所でまったく警戒せずに同じように死ぬ
はっきりいって馬鹿ですよね?誰も心配してないから史実?どこいった?

名前だけかコイツら?え?なに?っていう状態

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:04:21.10 ID:YRzLl3FPO.net
>>781
アニメブースト前提にしてはまだ鯖が弱くて着任できない奴がたくさんいるの考えるに

艦これはアニメでユーザー増やしたいんじゃなくて減らしたいんじゃなかろうか(笑)

史上初、逆販促アニメで鯖代金節約

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:04:41.70 ID:cOnw1oSK0.net
>>768
比叡の作ったカレー食べると皆倒れるとかも意味不明なメシマズキャラ付けとかもね
鎮守府で料理バトルやったらトップ3は比叡、大和、武蔵、大食いでもあり料理上手でもある、ってな具合ね
見た目とのギャップ大いに結構w

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:05:14.16 ID:xaGQevfN0.net
>>788
【】得

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:05:37.76 ID:phQKAm2C0.net
>>764
個人的には記憶の引き継ぎがあってこその艦娘の戦いだと思うんだがな…
まぁ今後絶体絶命のタイミングで思い出す可能性もなくはないが
しかし俺の好みは置いといても、これ本当に分からんな
考えてないのか描写されてないのか判断出来ないのが余計タチが悪い。前科的に全然考えてなさそうだけど、実は決めてたら悪いし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:05:59.65 ID:uCJToEGD0.net
>>762
それなら軽巡から重巡、重巡から戦艦にかけて艦長も上官になるってこと?
それとも駆逐とその他で艦長の階級に差があるってこと?

まあ失っちゃマズイ方の艦のトップをより有能な人間にするってことなら当然か

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:06:21.97 ID:tAWXwIO/O.net
>>793
引き継ぎ無かったら轟沈セリフも意味不明だし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:06:34.92 ID:I3OirmIr0.net
顔射必中ってなに?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:07:00.21 ID:d2H25grf0.net
水雷戦隊は戦隊なので少将が司令官で指揮を取る。

戦隊司令官は普通は軽巡洋艦に乗る。例外で秋月型に乗って戦死した司令官もいたけど。
水雷戦隊に所属する軽巡洋艦は1隻。W島攻略のとき2隻いたけどこれは普通考えられない。

水雷戦隊の駆逐艦は4隊とか2隊の駆逐隊で構成され
駆逐隊の司令は大佐。
駆逐艦長は中佐とか少佐がなるから
軽巡に乗ってるトップのほうが駆逐艦に乗ってるトップよりえらいと言うのは本当。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:08:10.45 ID:YRzLl3FPO.net
>>788
今のアニメくらいのキャラデザで『吹雪、がんばります』やってくれたら20000は円盤売れたはず

吹雪、がんばります はもうちょっと作画を頑張ってほしい……

「いつ静」の絵柄で、内容が「吹雪がんばります」か「艦々日和」がベスト

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:09:01.36 ID:6jgAa0KiO.net
>>788
其れか、飽く迄海戦戦りたいなら 艦娘TSUEEEE! 物か さす艦娘!艦娘すご! な代物にすべきだったな。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:09:02.32 ID:GTiKndh40.net
>>791
あれだけは全く理解できなかった。
帝国ホテルからシェフさえ招いた、そして主計分隊も徹底して修行した御召艦。
それがメシマズとか訳が分からん。護衛艦ひえいの飯がまずいとかいう噂じゃ理由にならんぞ…

>>794
まあフネがでかくなるほど、艦長の階級や席次は上になりますわな。
今の海上自衛隊でも汎用護衛艦の艦長は2佐(中佐)。
イージス護衛艦やひゅうが型の艦長は1佐(大佐)と決まってますし。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:10:07.90 ID:xD9zk9cP0.net
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=48311542

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:10:41.15 ID:t6QqiDMr0.net
>>782
戦闘中の轟沈なら良かったんじゃね?
どこぞの見張りもせずに呑気に移動中に沈められた艦じゃないんだから

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:10:41.88 ID:GTiKndh40.net
>>799
それこそアルペジオみたいな感じでイージス艦、支援戦闘機が歯がたたない深海棲艦を、
艦娘が互角以上に渡り合い撃破するとか、そんなベタな感じでよかったんだよね。
あるいはストパンみたいに通常兵器と共闘してその中で優位性を見せるとか。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:11:10.29 ID:wZepI2MC0.net
>>788
鎮守府女学園艦隊部とかでよかった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:12:00.17 ID:xHPG58JD0.net
まあ4コマを頭身あげてのアニメ化してればミリオタというか戦艦オタが喜ぶネタ満載だし
名前もテロップ出てくるかわ分かりやすい
4コマだからGFみたいな美少女博物館ではなくて美少女動物園として行けただろうねぇ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:12:56.72 ID:cOnw1oSK0.net
>>772
先任で歴戦の駆逐艦を設定すべきだったね、
足柄は吹雪や赤城の同世代の古い艦だから教師役をやること自体はいいんだけど
どうしても、大きな船はそれだけで偉いのかよという意識が定着してしまう

大和とかが着任して横柄鷹揚な態度とかやりそうだな
確かに前世では連合艦隊旗艦かもしれないが、アニメではただの新兵だろうにと

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:13:27.66 ID:phQKAm2C0.net
>>789
いや、だから受け継いでる描写がアニメにないんだって
でもゲームではしっかり受け継いでるんだよ
アニメでも受け継いでるなら、おっしゃる通りただのアホ
受け継いでないなら、同じようなシチュで沈んでも仕方がない。けどゲームの設定どこに行ったって話になる
で、地理の話も出てきて、受け継いでないなら大戦自体あったのか?って話にもなり、世界観がもうわけわかめ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:13:42.48 ID:gbopPdTL0.net
4コマは4コマでスピンオフとか5分アニメとかでやってくれることを期待しよう
もう後戻りはできない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:13:59.91 ID:kDKO1mv+0.net
こんなんならMMDにしてgdgd艦娘sでも良かった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:14:03.58 ID:pg6H0rGJO.net
>>798
吹雪も島村さんと同じ頑張りますロボなのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:14:40.91 ID:0Bg/fgYl0.net
>>802
まあ、そうなるな(日向並みの感想)

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:14:47.99 ID:9kuEnyfq0.net
吹雪がんばりますの何が良いかって、WW2という(不謹慎ではあれど)美味しいネタをいくらでも使うことができるところよな
逆にアニメはその美味しいネタを全然使わないんで、だったら別に艦これじゃなくて普通の変身ヒロイン物でやっててもよかったんじゃないのっていう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:15:52.19 ID:phQKAm2C0.net
>>801
次スレ

総レス数 1002
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200