2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 142

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:36:17.50 ID:F0qfQ1J20.net
ファフナー、良いよ。
2期2話の戦闘が琴線に触れたんで、最近1期から見始めたんだけど
1期→OVA→映画と尻上がりにクオリティーが上がっていった感じがした。
というかOVAの犬の忠犬ぶりに泣かされてそれだけでも印象に残る作品になった。

ストーリーやその背景が分かった今はファフナーは今期でかなり楽しみな作品になった。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:37:30.76 ID:CDDETj2i0.net
>>379
ファフナー1期手書きじゃね?
劇場版はCGだけど

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:37:39.85 ID:frxrI+as0.net
ファフナーは作画も内容も今期トップレベルだわ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:39:02.81 ID:uE86v3bs0.net
確かにファフナーは1期から見るとすさまじいクオリティの進化が分かるけど
なんつ〜かな〜くどいんだよな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:39:06.95 ID:kVPAwdfS0.net
>>413
ファフナー二期は、一期から見ようかな?と思わせる出来ではあるな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:39:32.13 ID:Vk7gXnlq0.net
ファフナーって面白かったからというか結局パチマネーで二期作られたわけだし
合わない人にはそりゃ合わないんじゃねえの

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:41:24.05 ID:YX4t85Pb0.net
ファフナーは確かにクオリティは高いんだけど
1期のときから人を選ぶ作品だったし
万人受けするタイプの作品じゃないのが惜しいな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:41:41.00 ID:uE86v3bs0.net
ファフナーの1期は正直OPなかったら切ってたレベル
面白いから2期ってなら、なんでこんなに時間かかったか?w

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:42:11.87 ID:va0Jjy+i0.net
10年前にファフナー1期にハマってたから10年越しに続編見られるのは感慨深いものがある。
まだ話が動き出してないのに凄くハラハラするが。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:42:48.78 ID:1xz46mU+0.net
当時の実況板はアンチクソ多かったんだよなファフナーw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:43:19.07 ID:yOqcE9Ha0.net
>>414
RoLはどっちだっけ?
あそこまで手描きだった気がするが記憶曖昧

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:43:57.78 ID:yOqcE9Ha0.net
>>421
動いたら動いたで誰が死ぬかでハラハラするw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:43:59.00 ID:uE86v3bs0.net
もっと早く2期作ってればな
エウレカとかぶるんだよな〜

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:46:49.28 ID:QmHez7sJ0.net
て言うか10年前アニメ見てた人たちが今も普通にアニメ観てるのが凄いわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:47:22.75 ID:RYSQ8yaZ0.net
ゆゆゆも話動いたらどうなるかワクワクしたなあ〜

あれは前期というか2014年でもトップクラスの作品だったわあ
さすが覇権アニメやわあ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:47:25.73 ID:FeNnPcdX0.net
>>418
ファフナーが合わない人なんて言うまでもなくたくさんいる
ロボがダメ、エヴァっぽいのがダメ、ポエムがダメ、絵がダメ
数えたらそりゃあ切りがない

尚、参考までに1期は累平7千、6年後の劇場版は円盤2万売れた
2004年当時そこまで売れたTVアニメ作品は数える程しかない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:47:31.31 ID:uE86v3bs0.net
>>426
俺はファフナー1期はリアルタイムじゃないな
パチが出て興味もってみた

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:47:34.94 ID:va0Jjy+i0.net
>>422
当時も本スレ見てたが前半はやたらとアンチ多かったけど、
冲方脚本になってから一気に好評価になった記憶がある。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:47:48.72 ID:YHFVY7Ob0.net
それよりPV見ただけで駄作とわかるISUCAの話しようぜ!

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:47:58.07 ID:pbuvPYSS0.net
>>414
ちゃんとみてないんだ、なんかテッカテカなのは覚えてたから

このスレファフナーも結構話題になるな悔しいわ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:48:10.46 ID:va0Jjy+i0.net
>>426
当時の工房が今やアラサーですよ。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:48:27.97 ID:6Xo1a13h0.net
イスカって約束された糞アニメなの?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:49:15.98 ID:qfS9Vawa0.net
ファフナ一期のOPと言えば糞まみれのリンゴが印象深いな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:50:18.54 ID:PnZllGvk0.net
話は全く似てないけどな
エウレカ7はボーイミーツガールもの一直線
敵とかいなかった記憶が

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:50:21.50 ID:ONQfswWy0.net
ファフナーは二期から観ても雰囲気には酔えると思う
澄み切った青空にフェストゥムという異形の存在の襲来
眩しい青春時代の終わり、人類の黄昏という感じで詩情的

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:52:44.57 ID:ONQfswWy0.net
>>426
冲方、SF大賞取ったばかりの27歳
まだまだ若いねえ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:52:52.79 ID:kVPAwdfS0.net
キャラの書き分けが弱いから二期からは少し敷居が高いかもな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:54:59.81 ID:FeNnPcdX0.net
>>426
高校生だったか大学生だったかでアニメに嵌り社会人になって少し離れてしまったけど
仕事にも慣れて趣味に心と時間の余裕がもてるようになったら戻ってきてしまったマン

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:55:59.04 ID:JrvKs9yb0.net
【アニメ】「セーラームーン」第1シリーズ、NHK名作アニメ枠で4月から再放送 [1/21] ©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1421822089/

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:57:37.78 ID:1xz46mU+0.net
ファフナーはキャラ原案別の人だったらって何回か思ったな懐かしい
そういやNHKは今更セラムンとってどうすんだよな。ローニャ()とかほんと何考えてんだよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:57:54.77 ID:pbuvPYSS0.net
>>436
ホランドは敵だらけだった、エウレカも濡れ衣で憎まれてたな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:58:00.60 ID:CDDETj2i0.net
>>423
手書きとCGが混ざってた様な気がするけど良く覚えてないw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:59:49.03 ID:6Xo1a13h0.net
エウレカはホランドがレントン殴りまくってマジで不快だった

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:00:20.44 ID:/6uU9Nnx0.net
たまにエウレカのOPとコードギアスのOPがごちゃ混ぜになるわ
自分を世界さえも変えて〜の部分と
あの日、交わした約束は〜の部分とかw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:02:15.83 ID:yPsq+OLR0.net
ホランドうざかったな
今あんなキャラ出したら超叩かれそう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:03:55.56 ID:VVQHGbt70.net
正直レントンよりもホランドのがガキだったよなw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:05:42.03 ID:EN41KGPB0.net
レントンよりっつうか登場人物の中で一番ガキだったんじゃねえのあの中出しヒロシ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:06:12.75 ID:/6uU9Nnx0.net
ホランドの中の人ってめちゃくちゃ働いてね
あ、また声この人かって思う

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:07:22.03 ID:IXoJYBgG0.net
>>449
まるでヒロシが中田氏してないみたいじゃねえか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:08:51.23 ID:iZ/EtS0J0.net
>>450
あの人は悪役で輝く

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:09:20.28 ID:1nevpbpo0.net
なんでや最終話1話前のホランドとかかっこよかっただろ!
エウレカは丁寧にキャラの成長追えるからいいよね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:09:20.60 ID:L8cV5Ylr0.net
ホランドがガキっぽいとは思うが
何も知らないでガキなのか、色々知ったうえでガキでいることを選んだのかで
大きい差はあると思うぞ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:10:35.49 ID:VVQHGbt70.net
そういやエウレカって2005年OAだからちょうど10年前なんだよな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:11:48.11 ID:1nevpbpo0.net
エウレカはバンバンキャラ死んでるイメージあるけど、ゲッコーステイトのメンバーは死んでないよな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:12:05.40 ID:EN41KGPB0.net
>>455
続編あるといいのにね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:13:06.15 ID:L8cV5Ylr0.net
>>457
無かったことにしているのかw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:13:53.79 ID:Avg7BqXm0.net
ホランドってレントンしょっちゅうボコボコにしてたけど今だと問題になりそう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:14:22.98 ID:1nevpbpo0.net
エウレカはファフナーみたいに完璧な続編って訳にもいかなかったし仕方ないんや
中盤でニルヴァーシュ出てきた時は盛り上がった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:14:23.41 ID:iZ/EtS0J0.net
AOなんてなかった・・・

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:15:05.81 ID:PQc9S/qg0.net
4クールだからいろんなキャラがストーリーの中で成長していくのが楽しいんじゃよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:16:02.45 ID:EN41KGPB0.net
せやな
あのレントンがあんなにドリブルが上手くなるなんて……

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:16:59.59 ID:j0ws20n70.net
AOなんてなかった…

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:17:42.34 ID:1nevpbpo0.net
今の時代、オリジナルで4クールアニメ作るのはやっぱり難しいんだろうか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:18:06.89 ID:VVQHGbt70.net
>>463
サッカー回の話はやめろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:19:09.30 ID:PQc9S/qg0.net
>>465
基本分割するもんね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:19:49.25 ID:L8cV5Ylr0.net
エウレカは受け付けたけど
ファフナーは受け付けなかった
この違いが自分でもよく分からない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/24(土) 00:31:55.81 ID:5Zf1ndB79
絵だろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:21:56.39 ID:3U4JBK+v0.net
ファフナーは鬱々とした世界観で作品色もそのまま鬱々としてたり
他にも叩けそうな要因はいくらでもあったからな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:22:12.35 ID:9IqvlfKs0.net
テレビ界全体で使える金はどんどん減ってるからなあ
ドラマですら資金に苦心してるしもっと金かかるのアニメはきつい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:22:21.93 ID:Us9sCkQt0.net
ファフナーは無理やり話しをややっこしくしすぎてる
見てて分けわからなくなってイライラするw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:22:55.19 ID:P4op5gsF0.net
ファフナーが初めての深夜アニメだった俺が通りますよ。
ガンダムエヴァにはハマったが、深夜アニメだけは手を出す気にはなれなかった封印を解いた最初の作品だわ。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:23:38.50 ID:iZ/EtS0J0.net
ファフナーはまず話が暗いしキャラデザが平井の時点で人を選ぶ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:23:59.56 ID:iVC8ul1s0.net
ファフナーは見る人選ぶと思う
エウレカは作画のクオリティも高いしに内容も万人向け

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:26:17.42 ID:89Qb1B960.net
作画でライブやれば良いかというとそうではないんだな
ラブライブは話はともかくライブシーンのクオリティはやっぱすげーわ

とモバマス3話みて思った

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:26:21.28 ID:ghe6ca2l0.net
アイマス普通に泣けるじゃねーかおい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:26:23.47 ID:z61ZkFFr0.net
デレマスは早くも作画やばかったな
でもしまむー可愛いわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:27:00.22 ID:PdBNnTNOO.net
エウレカの話してるのか
とりあえずBGMが神でFLOWのOPと秘密基地のEDは最高と言わせてもらう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:31:13.79 ID:L8cV5Ylr0.net
>>479
神曲多かったなSakuraも好きだった

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:33:28.46 ID:9xCZXKAM0.net
モバマス
ライブに作画能力割いた&劇場版にリソース割かれてた、のを考慮すれば検討したほうだと思う。俺的には及第点だけど、まあ
色々言われるだろう、作画面で。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:35:37.10 ID:h2Yd6xL90.net
デレマスは人数増えても基本は3人に特にスポットを当てる感じで行くみたいだから非信者の自分でも見れそう
他のはまぁ全員の名前は憶えらないけど同じグループの人とそうじゃないのの見分けはつくようになったからそれでいいや

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:36:46.68 ID:Us9sCkQt0.net
まぁつまりファフナーは1期から3回は繰り返し見ないとご都合主義が理解できない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:37:11.84 ID:9IqvlfKs0.net
そもスケジュール的に無能なんだよなあ
話し的には良い

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:37:54.34 ID:1nevpbpo0.net
エウレカはまず世界観の構築がすごい
あれほど魅せられる世界観は中々ない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:38:13.80 ID:lYmiJrZ80.net
WUG「許された・・・」

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:38:16.74 ID:fjbWOxnN0.net
>>441
セーラームーンって旧シリーズの方がかわいいよね
今の絵なんか気持ち悪い
一般には受けてるの?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:38:48.49 ID:UZDUcdki0.net
正直アイドルものはちょっとお腹一杯感はある
モバマスめっちゃ期待してたけど特に続き気になって早くみたいとかは思わないな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:39:56.83 ID:iVC8ul1s0.net
エウレカが全部曲良かったけど挿入歌のスーパーカーと電気グルーヴが好き

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:40:33.86 ID:e/dY/4u70.net
まあ自己憐憫に自己陶酔して悲観的にオナってるファフナーよりつまらない作品はそう多くないからな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:41:43.65 ID:lfaEYACw0.net
エヴァ→登場人物が総じて自己中でクズ、人類補完計画で全ての存在を一つにする話

ファフナー→大人が大人をやってる、対話で全ての存在を認めさせようとする話


同じようで全然違う

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:42:31.83 ID:1nevpbpo0.net
エウレカはレントンのテーマとか月光号のテーマとか好き

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:43:12.50 ID:ztOJVyh90.net
そういやロリガのCDiTunesで買ったけどまぁ良かった
原曲だといい曲って以前にどうしても古いって思ってしまう奴がいるだろうし
そもそも知らない奴も増えてる時代だし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:44:16.39 ID:1nevpbpo0.net
>>491
今回は対話すりゃいいって感じじゃなさそうだけどな...

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:44:31.85 ID:fpvsnZ9H0.net
セシルカットっていうのかね
ああいう髪型のヒロイン最近いないな>エウレカ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:46:09.93 ID:iZ/EtS0J0.net
シンジくん行きなさい!あなた自身のために!→あなたはもう何もしないで

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:47:12.13 ID:NOhIcAum0.net
【超速報】アイドルマスターシンデレラガールズ作画大崩壊 [転載禁止]©2ch.net [588655152]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422025334/

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:47:12.78 ID:Rkax75jz0.net
>>495
弁魔士?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:47:24.27 ID:qibd6Opa0.net
なんの事かと思ったらコメットさんヘアーか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:47:32.44 ID:EN41KGPB0.net
ファフナーって他の作品を叩きながらじゃないと良さを語れないような作品なんですか?
とか言われるのでやめなさい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:47:48.23 ID:9ryG3i7f0.net
Qはとくにひどいよな
30近いババアにガキとか言われてさ
ミサトさんとかもう40手前だろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:48:34.03 ID:lfaEYACw0.net
>>500
別に叩いてませんよ
この清々しいまでのクズっぷりがエヴァの良さでもあるのだから

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:48:35.15 ID:1BlsvJVk0.net
お前ら…「今期」アニメ総合スレ、だからな?

>>487
原作っぽさを出したらしい
実際、原作は旧アニメと違ってすげーケバい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:51:41.27 ID:EN41KGPB0.net
今風のラインにリファインすればいいものを
なんで旧作より古臭くするのか……

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:54:23.30 ID:PdBNnTNOO.net
エウレカのBGMなら悲壮感溢れるシリアスな曲だな
佐藤直紀はエウレカとプリキュアくらいしか知らんが、本当凄くいいの作ってくれたよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:54:45.17 ID:89Qb1B960.net
ジョwwwwジョwwwwww
コォォォォラァァァァ!?だけでデレマスの印象全部吹っ飛んだわw
しかも特殊EDかよwwwwww
もう放映時間交換してくれよw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:55:36.83 ID:7HHZyHoVO.net
>>465
まず分割無しで2クール作品コンスタントに出して来てる、
PAが凄いと思う。1クール1本だけど、作画崩壊無いし。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:56:21.28 ID:/cRNMwZG0.net
ジョジョの特殊EDワロタwwwww

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:56:43.42 ID:zF6cviHZ0.net
松岡と下野の声が同じように聞こえる
難聴気味な俺は腹ぁいっぱいだぁ〜

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:57:57.55 ID:Avg7BqXm0.net
作画と言えば幸腹が3話で早くも崩れてたな
絵が売りなのにヤバくね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:58:23.01 ID:HqU70oVzO.net
モバマス、ライブシーンの為に他のシーンの作画が犠牲になってたなw
前回のラストの引きから失敗フラグが立ってたからライブ中はコケたりしないか結構ヒヤヒヤしたわw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:03:33.47 ID:PdBNnTNOO.net
デレマスって階段かけあがってくシンデレラのようなサクセスストーリーだから失敗は基本しないのな

今回陽気なショートカット娘があのまま緊張で失敗してからの…
という話になれば更に盛り上がったんだけどな
そうなると後々いろいろ面倒だから省いたんだけど
カレイドスターみたいな失敗しては這い上がる名作クラスってなかなか無いね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:04:28.10 ID:9IqvlfKs0.net
犠牲に収まってよかったな
犠牲の犠牲になったらどうしたものかと

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:05:41.01 ID:EfAI/8Kw0.net
>>502
アンジュみたいにキャラがクズとして描かれている場合のクズはいいな
ゼーガとラーゼフォンも含めてエヴァ系アニメそれぞれに良さはあると思う
(正義として描かれているのにやってることがクズっていうキャラは問題だがw)

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:06:54.33 ID:89Qb1B960.net
モバマスの何が駄目かって脚本が渋谷凜ちゃん大正義で他が疎かなこと
Pも卯月もちゃんみおも全員キャラ立ってない定型文投下装置で何の面白みもない
それだけでも相当不味いのに更に大量の台詞付きモブ投下で作品密度ガバガバ


しかも頼みの作画は3話にして崩壊で、ライブシーンも退屈とか、
最早何もいいところがない。ジョジョと時間交換しろよおう早くしろよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:07:34.13 ID:WiIOwxMd0.net
ジョジョ

特殊EDに超力はいってたしギャグや演出も面白かった
正直期待してなかったけどまたしっかり見て行きたいアニメの候補に変わった
これならDIO戦やペットショップも期待できると思うし
スタッフを応援したい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:09:07.58 ID:HqU70oVzO.net
>>512
2クールあるんだしそこら辺はこれから追々やっていくんじゃないかな?
今回の初ライブの成功で3人が少しずつ自信をつけていってようやく成長が見え始めた時期にやらかしちゃうパターン
それこそ1クール目の終盤辺りとか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:10:14.51 ID:7HHZyHoVO.net
クズをクズとして楽しめるってある程度訓練必要だと思うの。
キチ枠だとカテジナさんが愛される意味もわかるけど。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:13:41.30 ID:UZDUcdki0.net
モバマスはゲームやってる人は凄くよかったらしい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:16:14.96 ID:89Qb1B960.net
モバマス本スレは1話2話と比べても加速し過ぎだからアルドノアブースト入ったなありゃw
代わりに工作抜かれたアルドノアはスレ速がみじめなことになってるが

尚アニプレックス

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:17:31.34 ID:L8cV5Ylr0.net
モバマスはまだしもJoJoは空気になりつつあるような

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:18:29.98 ID:rsMG8bUd0.net
作画崩壊想像以上に酷いなw
艦これもデレマスも3話で完全に沈んだか。
今期は本当に酷いな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:18:57.49 ID:3BQkJVDt0.net
デレマスって2クールやんの?

>>514>>518むしろクズの癖にマンセー、叩くと信者がイスラム国の如く発狂するキリトとかシバとか八幡とか京介はクズ過ぎて笑えない
上条や士郎には遠く及ばない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:21:14.64 ID:PdBNnTNOO.net
>>514
俺はあのキャラが気に入らないね
B級アクション洋画の主人公ならあんな性格でもいいけど、
そこからトレースしてきて高貴な身分の王女様に当て付けたのが凄くミスマッチ
ああいう系のキャラ自体が嫌ってわけではない
ブラクラのレヴィなんかはそこまでの生き方があるから性格的に偏っても違和感無いけど

あの変な設定された王女様は芯が強いとも自由奔放とも肯定的にとらえる要素がない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:23:54.89 ID:7HHZyHoVO.net
>>523
作者の考えと受け取り手の意識が同じだからそうなるんかな?
クロアンはこいつクズですよ!って来てハイ!ってなるから。
何故かイケメンのつもりで書いたのにクズにしか見えない主人公勢もある意味不幸だ。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:24:45.29 ID:89Qb1B960.net
デレマスは2クールって聞いたぞ
あのクオリティで2クールとか後半もう悲惨なことになってる予感しかしないがな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:24:52.34 ID:K+9Cu60z0.net
天才とイケメンは本当に難しいよな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:26:27.99 ID:PdBNnTNOO.net
>>518
デスノのライト
スクイズの誠
シーキューブのゆら

この辺はクズと呼べるかわからんけど
個人的に面白いクズだと思うからアリだ
ただしアンジュみたいなのはねーわ
もうさっさと死ねよとしか思わない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:27:35.55 ID:PQc9S/qg0.net
幸腹はちょっと無理だったわ
しっくり来ないわ飯テロきついわw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:29:35.86 ID:56ePR67r0.net
デレマスの失速具合が半端ねーなw
作画はしょぼいし脚本なんて酷すぎるぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:29:54.94 ID:3BQkJVDt0.net
クズ、キチ:キリト、シバ、八幡、京介、倫理君、小鷹、UG
言う程クズじゃないがキチガイ:ルフィ、アンジュ
クズじゃないのにクズ扱いされる:キラ、刹那、士郎、上条
ぐう聖:宮森


印象薄い:ベルリ、ワンサマー

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:29:59.34 ID:mWk2dQal0.net
冴えカノ盛り上がってきたな今期No1もあるな!

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:33:10.97 ID:3BQkJVDt0.net
>>528ライトはニアメロもクズだしなあ
誠おkでアンジュダメなのがよくわからん、パンピーには誠(というかスクイズキャラ全体)ぶっちゃけ無理だろw
スクイズの世界は多分SAOや北斗の拳、アカメが斬るの世界並に歪んでそう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:33:26.19 ID:Rkax75jz0.net
>>510
幸腹は変なエロ風味が抑えられていたせいか1,2話より面白かった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:35:47.82 ID:IXoJYBgG0.net
とりあえず今回のデレマスの作画を崩壊とか言ってる奴は作画語る素養ゼロなので誇っていいぞ
絵柄が崩れ気味だったのは事実だけど、基本的にかなり動いてたしレイアウトも安定してた
最後の卯月の感極まった作画神だったな。さすが一話作監の松尾修正バリバリだけはある
上手くいきすぎな感もあるけど、演出と作画の振り分けの上手い良い回だったよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:37:49.65 ID:HqU70oVzO.net
は〜い、自称『通』な方がきましたよ〜

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:38:12.88 ID:C6s0L3j10.net
ISUCA震えてきた

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:38:25.97 ID:5UGpsDPH0.net
幸福は後から出てくる子たちのほうが可愛い。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:38:42.68 ID:Avg7BqXm0.net
>>534
あのエロ風演出は誰得だったよな
エロいわけでもなく旨そうにも見えないし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:40:54.69 ID:9xCZXKAM0.net
>>カレイドスターみたいな失敗しては這い上がる名作クラスってなかなか無いね

確かにその意見は認めるけど、デビューもしてないアイドルの卵が最初から、バックダンサーとはいえライブ失敗してしまうと再起不能
になりかねないので難しいところだと思う。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:41:04.75 ID:EfAI/8Kw0.net
>>531
00のサジとかギアスの扇はどのポジションだろう?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:41:08.30 ID:PdBNnTNOO.net
>>531
野郎ばっかだな
女キャラ版も作れよ

ハルヒ
大河
美琴
ガハラ
桐乃
ゆら

このように素材はたくさんいる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:41:29.51 ID:6lbWuRDV0.net
今回のも悪くないけど、デレマスは話も作画も1話が一番良かったかな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:41:51.23 ID:89Qb1B960.net
深夜アイドルアニメて言うほど多くないっつーか近年だとラブライブが全部持ってった感あるけど、
どうして話題を全部持っていくことが出来たかっていうと作画とか歌が良いからなんだよな
どうだっていい日常シーンや練習シーンすらモバマスの数段上の絵だわ

モバマスは明らかに雑
多分スケジュール組みが雑で作画修正が間に合ってない
ライブの演出に関しては元よりA-1に能力がない

3話、しかもステージ投下、でこの出来は失速どころかもうオワコンだろ
作り貯めしておけるはずの序盤3話で既に作画崩壊糞演出って、
自転車操業状態でスケジュールにゆとりが無いってことだもんこれ
今後良くなるには数話を捨て回にしてリソース回すしかないってこと
でも捨て回でも視聴者を引っ張れるほどのストーリーはない

工作でも信者でも褒め言葉が丁寧とかってなるともう終わったようなもんだ
丁寧なんて当たり前だろ、っていう。それも作画が丁寧とかならともかく話が丁寧って完全にオワコンw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:42:06.72 ID:3BQkJVDt0.net
正直幸福は電波ソングだけ聞いてて後はながら見してたわ
ごちうさと桜トリックとラブライブが何故か再放送してくれてるおかげで動物園枠は満たされたし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:42:18.69 ID:HqU70oVzO.net
モバマスの先週エステルームでバッタリ出くわしたキャラって東山だったのかアレw
全く気付かなかったわw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:45:12.03 ID:UZDUcdki0.net
アンジュが何故そこまでグズな性格と言われる理由がわからないな
伊原摩耶花みたいなめんどくさいキャラよりよっぽどいいわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:46:05.11 ID:iaFcZ0+M0.net
冴えカノは主人公の声をOFFにできて字幕あればいいのに

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:47:42.51 ID:Avg7BqXm0.net
どこのギャルゲーだよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:48:16.19 ID:5UGpsDPH0.net
字幕で見たほうが確かに面白そうだわ。内容的にも。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:48:24.73 ID:mWk2dQal0.net
>>507
最近崩れたことなかったけどグラスリでしでかしたぞ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:49:04.65 ID:Y7Sd328Z0.net
今週のSHIROBAKO見たけど、原作者がケチをつけると制作が止まるほど影響力があるんだな。
レールウォーズの作者の件も実話だったか。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:49:18.64 ID:h2Yd6xL90.net
ネットでクズってすごく軽く使われるよね
自分が少しでも気にくわない行動をしたキャラを即クズ呼ばわりする人の多いこと多いこと

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:49:22.20 ID:eNPW1XI30.net
>>542
さやか、世界、千里も入るな。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:49:43.89 ID:3BQkJVDt0.net
>>548艦これ恋姫GFみたいに主人公の存在自体削除してくれ

>>551崩れるって程かなアレ
ツインツイン天国とかデートアライブ2とか見てるとなんかもうわかんね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:50:06.41 ID:5UGpsDPH0.net
>>339
これが気になってるんだが、艦これの質がこれから悪くなるということか?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:50:51.69 ID:3BQkJVDt0.net
>>552レールウォーズは原作者あんまし売れてない方だからそこまで影響力ないぞ
あれはアニメ側のスタッフが広めたガセ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:52:27.52 ID:iaFcZ0+M0.net
大体ケチつける作者は年いってるやつですね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:55:16.06 ID:mWk2dQal0.net
原作が口挟んでおかしくなったのはガンスリ
つか黙ってマッドに2期やらしとけよ原作者馬鹿なのか
巨匠浅香にケチ付けるとか身の程知らず過ぎる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:58:24.33 ID:ztOJVyh90.net
逆にクロノクルセイドやブリュンヒルデの作者はキレてもいいわ
ブリュンヒルデの作者は乳首のグラデーションだけ口出ししたらしいがwww

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:00:18.42 ID:3BQkJVDt0.net
ブリュンヒルデって最初だけうまく作って原作者騙したってアレか?
たまにブラブレと間違えるのは内緒

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:00:38.87 ID:UZDUcdki0.net
岡本輪は天才だからたいして気にしないだろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:00:58.97 ID:zN6s21vh0.net
クロノクルセイド最終話見てないんだけど
どうなったのかなあ、気になる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:01:01.37 ID:1n4xO90B0.net
最近というかけっこう前から
妹と魔法とドラゴン(魔法ある世界だとセットみたいなもんか)抜いたら
アニメかなり減りそうだよねw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:02:05.55 ID:eNPW1XI30.net
ガンスリって1期スタッフがイタリアまで取材に行って2期の準備してたのに、
作者が明るいロリ書きたいからって監督交代してコケタんだっけ?
ニコニコで配信されてるやつのコメントが
1シーンずつの解説+間違い探しになってて悲惨だった。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:05:40.48 ID:5UGpsDPH0.net
ISUCAは聖剣超えたな。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:07:34.07 ID:gML+gVMk0.net
やっぱり木戸ちゃんってクソアニメの女神だわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:08:29.58 ID:Rh7D0bdz0.net
タイトルロゴに英語・フランス語・ローマ字をちっちゃく併記してるアニメが異常に多いのはなんで?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:08:45.19 ID:mWk2dQal0.net
木戸ちゃんがヒロインの時点で切れるから楽じゃん3作目あたりから見てない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:08:58.13 ID:9xCZXKAM0.net
ISUCA
確かに裸シーンとラッキースケベあったが、弓戦闘まともに描写してたし、サクヤ、主人公、猫耳のキャラ立ててきた。
四天王、冴えカノ、幸腹より全然見れる。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:11:29.81 ID:8B26b54T0.net
松岡マジでいらねー
こいつがいるだけでキャラの不快度指数が上昇する

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:12:04.04 ID:eNPW1XI30.net
真打は遅れてやってくる。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:12:08.08 ID:3BQkJVDt0.net
>>568かっこいいから(小並
fateの場合deen版があるから、商標の関係もありそうだけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:12:56.30 ID:JKqvm0uQ0.net
モバマス
作画が言われてるけど、前半退屈すぎて15分でギブ
後はちらっとステージだけ見た
多分5分枠にして、毎回ステージシーンだけ流して終わりの方がいいと思う

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:13:15.60 ID:iaFcZ0+M0.net
ISUCAまじかよ
関西の土日アニメコースがまた充実する

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:14:18.37 ID:89Qb1B960.net
にしても覇権覇権騒がれてた艦これデレマスが両方共糞ったれな出来で、
オリジナル新規はかろうじて夜ヤタが残るくらいで他はほぼ全滅
ラノベ枠はクソアニメ四天王状態で続き物や漫画原作もぱっとしない

JOJO白箱ファフナーあたり無かったらほんと今期ヤバかったな
マリア夜ヤタGレコ防衛部あたりも見れなくはないがwktk度は一段落ちる
夜ヤタは3話で息を吹き返せばいいがな…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:14:25.31 ID:3BQkJVDt0.net
>>571本人の性格が悪いだけならいざ知らず、代表格のキャラがキリトとか倫理君だしなw
内山もワンサマーですげえ悪印象付きまくっててバナージで巻き返したそうな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:18:40.96 ID:Y7Sd328Z0.net
>>560
ブレイクブレイドもそうだな。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:19:01.13 ID:Urni/ShX0.net
isucaダメで金曜日は引き続きモバマスだけ
時間を有効に使うか・・・

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:19:55.25 ID:Rh7D0bdz0.net
>>573
ありがとうございます
海外意識してるとかじゃないのね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:19:57.41 ID:qndnNamk0.net
デレマス。川島だかが、すっげーオバハン声でビビった。
あの世界では、アレでアイドルが出来るんか。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:20:15.59 ID:gR3xzqHd0.net
モバマスはひまわりとかツイッターでは評判いいけど実際は微妙なのな
信者の俺でも微妙だわ
惰性で見るかここで切るか検討してるところ
一話だけアニメになる予感がするな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:21:09.65 ID:HqU70oVzO.net
Gレコ、もしかしてED変わらないのかコレ?
いまだに始まりの自慰してるぞ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:22:16.78 ID:9xCZXKAM0.net
GレコのED変えたら視聴切るわw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:23:45.38 ID:eNPW1XI30.net
正直、艦これとデレマスは資金あるからどう頑張っても神作になって、
白箱、クロアンは話題にならず、ジョジョやファフナーすら空気かもって
思ってたのに。両方やってたから元ネタもわかるし期待してたんですよ。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:30:21.35 ID:ImG6LWAH0.net
>>560
ブリュンヒルデは仕方ないだろ
あれ原作読んでても思うけど、あーいう締め方しか無理だよ

デレマスは確かに作画若干残念な感じになってたけど、動いてはいたし
しゃーないんじゃないの??まぁ次回からの作画に期待

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:30:55.60 ID:fpvsnZ9H0.net
犬活の1期の主人公のはじめての彼女って
童貞にはハードル高いビッチだなw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:31:25.42 ID:DWyYb5Rv0.net
やはり覇権はワールドブレイクか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:31:32.74 ID:EXWt1qs30.net
>>581
なお中の人は東山さん
自分で志願した模様

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:31:37.12 ID:89Qb1B960.net
>>585
いやほんとそれな。銭ゲバで映像だけは凄いものくると思ったのに、
艦これ…手抜きCG
デレマス…糞スケジューリングからの糞作画

養豚会社が豚のことをどう思ってるのかこの2つのアニメ見てるとよく伝わってくる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:31:55.75 ID:mtl6yLMw0.net
本家は無理だったけどデレマスは結構面白いと思ったよ。原作は知らないからかも。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:35:10.56 ID:EXWt1qs30.net
アイマスに関してはバンナムがほんと無能
あと1クール間を開けて制作できたたら作画も幾分マシになったろうに
てか制作会社変えれない縛り作ってんのかあれ
サイゲとかすげーイラッとしてると思うわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:35:57.41 ID:f/of19Bf0.net
もっとブヒブヒできるエサ作れよな
養豚舐めてんのか?あぁん?
こんなゴミエサでブヒれるわけねーだろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:36:02.10 ID:FoL9Xpds0.net
ジョジョはエジプト編かなりいいな
分割前期は後半マンネリだったけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:37:16.26 ID:ewoujrts0.net
モバマスが持ち上げられて、艦これが叩かれる理由

作画:修正できる
脚本:修正できない

雑に轟沈させられた如月はもうどうやっても救えません

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:37:53.27 ID:ImG6LWAH0.net
>>590
待て待て。あれを手抜きCGって言ったらCG班が可愛そうだ…
リミテッドアニメらしいCGにちゃんとしてて良い仕事してんじゃねーか

デレマスは糞スケってよく言うけど、なんの情報よ?
一応作ってるスタッフも元京アニスタッフが多いし糞スケジュールにはならんと思うがなぁ…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:40:14.46 ID:f/of19Bf0.net
艦これの原作設定で面白い話作るとか
流石にどんな天才でも無理だろう
キチガイじみた原作信者に配慮しなきゃいけないしな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:42:41.32 ID:f/of19Bf0.net
デレマスみたいな分かり易いアイドルアニメはともかく
艦これに関しては作る方も苦労としてると思うぜ
あんなんどーやって戦闘とか作ればええねんって

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:43:57.84 ID:89Qb1B960.net
>>596
CG自体のクオリティ云々というよりCG採用の動機が作画の代わりだからな
作画の代わり程度の使い方しかしないならどう考えてもCGより作画の方がいい

デレマスは2話時点で作画崩壊気味だったのが3話で止め絵まで一部崩壊
ライブシーンも何もせずにサイリューム映すだけ(観客の書き込みはなし)のシーンで間延び
もう時間がなくて作監もロクに修正できずに流してるのが丸分かりでしょ
原因は知らんがな。劇場版のせいとか一部で言われてるが

円盤修正は円盤修正できる人員がいなけりゃ成り立たない
深夜アニメは放映中に円盤発売するから、本編でもうカツカツなアニメは修正とかできない
余剰人員いるなら3話時点で作画崩壊なんて自体がそもそも起こらないので望み薄だろ
批判先延ばししてるだけだわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:44:07.45 ID:iVC8ul1s0.net
キャラのCGって好きじゃないから手書きでやってほしいな>艦これ
ロボはCGでもいいんだけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:44:46.39 ID:EXWt1qs30.net
>>596
同じA1で765の映画やってそのままモバマス
円盤修正とかやってただろうし予想外に手間取ってかなり無理してたのではと思われる
あくまで予想なんで何の足しにもならないと言われたらそれまでだけど

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:45:04.61 ID:FoL9Xpds0.net
艦これはノベライズもまあ売れてるようだし
原作ゲームファンを納得させられれば売れるだろうね
アニメ組で評価してる奴はいないでしょ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:46:05.71 ID:eNPW1XI30.net
艦これは別にノベライズのアニメ化しても良かったんだよ。
あの世界観でそれなりに設定落とし込んで話進めてるし。
初期の3シリーズでそれぞれ陽炎編、鶴翼編、一航戦編で分割しても良いし。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:46:31.82 ID:56ePR67r0.net
デレマス見てるとアイドルって気楽な仕事なんだなって思うよ
遅刻しても適当に謝れば許される
バックダンサーは誰でもできそう
凄いな・・・w

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:47:52.84 ID:EXWt1qs30.net
ここで聞いたけど作画人数多いのは逆に無理して間に合わしてるから作画崩れやすいとか
作画安定してるとこは余裕あるスケジュールで適正人数でやってるとか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:49:06.97 ID:qndnNamk0.net
>>589
なんと。クロアンのシルヴィアでは普通の声なのに、どうしてこうなった。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:50:56.40 ID:DWyYb5Rv0.net
音響監督がそういう指示したんだろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:51:33.37 ID:fjbWOxnN0.net
そういやクロアンのシルヴィアどこ行った
音沙汰ないよな
あのスパイ秘書もそうだけど一緒にいるのかな?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:53:50.32 ID:f/of19Bf0.net
映像化された艦これをみた信者以外の反応
(美少女が海上滑ってタマぶっぱなすってなんだよ・・・ありえねーだろ)

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:56:24.95 ID:eNPW1XI30.net
とつぜん歌うよでネタにされたかと思ったら、
愛されて3期のシンフォギアは偉大だ。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:59:12.18 ID:n+QVmH9C0.net
アイドルマスタースレが放送事故でもあったかのような勢い
9348.8ってなんやねん!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:59:48.85 ID:EXWt1qs30.net
>>606
憧ちゃーとか聞くとああて分かりやすいけどね
うわキツおばさんになるとよく知ってる萌声になる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:01:31.98 ID:cwWSgVpE0.net
まあある意味事故みたいなもんだが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:02:22.69 ID:HR1NJZOBO.net
白箱は安定していて素晴らしいな
アイマス意外と面白い
ファフニールはもういいや切る
幸腹は失速はんぱねえ。なにこの退屈なアニメ
冴えカノは良くあるオタク話で駄目だこりゃ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:02:25.80 ID:chqwwer+0.net
モバマスってあれで崩壊してるのか…
ワールドトリガーの作画に慣れたせいなのか知らんが全然まともに見える

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:04:50.08 ID:89Qb1B960.net
艦これデレマスに共通して嫌だと感じるのは作品への愛が全くないことだな
美少女動物園は低俗だなんだと言われるが個人的には作品への愛があれば全然いい
なんだかんだ言ってけいおんとか金モザとかラブライブはスタッフの作品愛は凄かった

艦これはマーケティングシートに則って作ったみたいなのが透けて見えるし、
デレマスもノルマに追われて作ってますっていうのが透けて見える
萌えアニメなんて愛でしか成り立たないのにこの糞っぷりはなんだ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:05:33.93 ID:WiIOwxMd0.net
イスカに期待してる奴はやめとけ
ファフニールと大差ないぞこれ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:07:01.34 ID:jE+aySak0.net
>>615
ワートリは女の子の作画だけ良い気がする
省エネ作画なのかね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:07:08.92 ID:EXWt1qs30.net
なんかクセー

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:07:16.04 ID:9xCZXKAM0.net
俺ツイレベルで崩壊だわな。
ただ、萌えアニメに関しては、作監の癖によるバラつきに対して厳しく見る人間多くなったから、仕方ないところはある。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:07:16.48 ID:q2rsfiRrO.net
デレマスは正直この程度か…ってかんじ
一話は完璧だったのにな。二話でコケたのは立て直せなかった

アイドル一念発起ものとしてはラブライブ一期序盤の脚本が鉄板すぎるのかもしれん

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:09:12.81 ID:WiIOwxMd0.net
やっぱり萌豚系アニメは見る価値ねえな
モバマスとか艦これ
後ラ豚くっさ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:10:49.40 ID:EXWt1qs30.net
だからこその一期終盤二期のがっかりマンデー具合も凄かったんだけどな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:11:58.16 ID:HR1NJZOBO.net
けいおんもラブライブも2期はうんこだったけどな
どっちも1期は良かったから残念
ああ、けいおんは劇場版も素晴らしかったわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:14:06.23 ID:FoL9Xpds0.net
萌えアニメ好きは作画に厳しいんだろうな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:14:39.96 ID:chqwwer+0.net
>>616
愛があってもスケジュールに余裕が生まれるわけじゃないだろ
金と時間がないと愛があっても込められねーよ

>>618
木虎の作画とか崩れないよな
あとバトルはめちゃくちゃ動くカットがあるし、力入れる部分を限定して集中的に修正してる気がする
顔の作画の修正にもう少しだけ力入れて欲しいところ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:18:54.81 ID:mWk2dQal0.net
モバマス作画乱れてんな、まああの人数を手書きで書いて動かしたら当然か
脚本が糞なのはアニオリジナルの制作期間と作画に割く時間考えたら無理もあるまい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:18:56.02 ID:89Qb1B960.net
確かにけいおんラブライブの2期は糞ったれだったな
けいおんは背景知らないけどラブライブの方はスケジュール時点で失敗が確定してた
肝心要のライブシーンの演出がPVや1期と比べても明らかに練りこみ不足で低クオリティ
話の内容も脚本が書き流したのをろくすっぽ推敲しないでぶちこんだの丸分かりの毎回泣き落とし&丸パク
後に引けない豚どもの泣ける連呼といいまさに糞の山だった

ただコイツらはまともな1期があるわけだからな
これが初の艦これモバマスのこの最初からナメ腐ってる態度はなんだ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:19:55.99 ID:JKqvm0uQ0.net
まあモバマスは金の無いろこどるにすら負けてんじゃないかと思うわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:20:09.19 ID:jqxVIrkn0.net
すげえな、ID:89Qb1B960はモバマスに親でも殺されたのか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:21:31.02 ID:cFQRuIjb0.net
デスパだめだ・・・3話半分まで見て切った

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:22:57.15 ID:89Qb1B960.net
くっせえ親殺レスが入ったなw
工作員かそれの真似した馬鹿信者しか使わない単語をよく平気で書くもんだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:27:39.34 ID:mWk2dQal0.net
結局A-1の1軍は冴えカノだったな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:29:55.90 ID:f/of19Bf0.net
>>616
金モザはともかくラブライブはむしろ逆じゃないか。
原作の形にとらわれずに序盤で起伏のある話を展開できたから受けた。
艦これやデレマスで同じように3人だけで他キャラ出さずに1/4を展開したら批判だらけでだったろう
多数のキャラ抱えてそいつらを要望に合わせて出さなきゃいけない縛りプレイは厳しいだろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:30:31.09 ID:HR1NJZOBO.net
艦これは脚本より戦死が出るような戦闘に見えないのが致命的だな
何かこう他にやりようなかったのかと
あの戦闘演出しかないならずっと訓練と日常の方が良かったのでは?
DDの運動会で死人が出たような感じだよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:30:39.85 ID:xOoHIx7X0.net
冴えかののどこが面白いのかねぇ
ラノベ臭くて見てられん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:32:56.43 ID:mWk2dQal0.net
天衝はグリザイアもちゃんとやりきってるから2クール目も期待出来る

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:34:04.72 ID:JKqvm0uQ0.net
>>636
ヲタにとって都合のいい女たちにモテまくってる気分を味わえる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:35:21.40 ID:cFQRuIjb0.net
>>638
それはない…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:36:35.03 ID:iaFcZ0+M0.net
主人公にとって都合のいい女達がいいようにされているのをただ眺めている気分になれるよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:37:02.35 ID:mWk2dQal0.net
>>638
お前目が濁っているぞ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:37:23.49 ID:zF6cviHZ0.net
無意味にモテるのって全然面白くねーんだよなw
まーた主人公補正ですかハイハイって感じ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:37:42.30 ID:zN6s21vh0.net
ラノベ臭いとか言ってるやつってラノベ読んだことあるの?
そしてどういうものをラノベ臭いと言ってるのか気になるわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:39:12.41 ID:JKqvm0uQ0.net
>>639->>641
もう切ったけど、他にどんな楽しみ方があるのか教えて欲しいわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:39:44.85 ID:mWk2dQal0.net
喫茶店の細かいモブの仕草とか、
自室にSAOフィギュアがあってアスナだけ2verあったり
ときメモの声優が、神のみのよっきゅん(CV丹下桜)と同じで笑いのツボ押さえてるし
2話かなり面白かったが、うわべしか見てないにわかの素人じゃ気が付かないだろうなw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:40:48.53 ID:HqU70oVzO.net
日付け変わって土曜日
今日はとローリングガールズアルドノアとアンジュの日
冬アニメも大体3話まで進んできてみんなそれぞれ脱落作と完走候補が絞れてきた頃じゃないかな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:41:42.26 ID:89Qb1B960.net
>>634
作品愛っていうのは原作愛という意味ではなくそのアニメ作品自体への愛という意味で書いた

縛りプレイに関しては勝手に縛ってるだけだからなあ
それにしたってあんな画面のちょい端に映るだけとか、
出てきては面白くもない定型文吐くだけとか、そんなんでノルマ達成になるのか疑問なんだが
あんなもので批判かわせるんならそもそも大した批判じゃないんじゃないの

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:41:51.21 ID:JKqvm0uQ0.net
>>645
心底素人でいいと思った

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:43:42.73 ID:HR1NJZOBO.net
冴えカノは何で主人公がゲーム作りたいのかさっぱり
同じオタでも神にーさまは何がやりたいのか明確だったな
とんでも設定な話ではあったけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:44:04.78 ID:iaFcZ0+M0.net
>>646
関西か
今期って土日がアニメの日って感じするわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:45:07.96 ID:mWk2dQal0.net
>>648
お前は自分の興味の無い物は、あーつまんね退屈〜〜〜って感じで
全く見てない節穴君なんだよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:45:24.03 ID:DOov/wQG0.net
デレマス普通に面白かったのに、ここまで叩かれる理由が分からんわ
作画はまあ擁護できないけど、雰囲気とかめっちゃ良いと思うんだけどなあ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:47:46.97 ID:fAC/XS2C0.net
今期はファフナーアルドノアデュラララユリ熊幸腹と自分の目当てのものはだいたい切らずにいけそうな感じだ
暇で見始めたロリガ暗殺マリアがどうなるかだな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:49:09.05 ID:JKqvm0uQ0.net
>>651
そりゃSAOのフィギュアとか声優とかなんて興味ないけどさ
モブの動きは、こだわるのはいいけどそういうのはメインがしっかりしてこそ楽しめるものだし
まあそういうのに興味がないと楽しめない作品なら元から合わないってことだわな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:49:23.98 ID:n+QVmH9C0.net
退魔モノは大好物だからISUCAに一縷の望みを賭けていた

……木戸ちゃん伝説に新たな黒歴史の1ページ……(´;ω;`)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:49:39.90 ID:9xCZXKAM0.net
自分の趣味を他人に押し付けるのは、冴えカノの痛主人公と同じだからやめーな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:49:46.96 ID:mWk2dQal0.net
>>652
モバマスはキャラに思い入れが無いと無理じゃね?
初見だと可愛いキャラが口調だけでキャラ立てるから弱い
10人?もいてそこそこ露出されててメリハリが無いとこがいかんと思う
殺すキャラは出番無くしてメインだけに力入れればだいぶ印象違ってたかと

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:50:39.71 ID:fR6632TE0.net
白箱、ファフナー、アルドノア、冴えカノ、幸腹が面白いな
艦これとデレマスも見れる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:52:50.47 ID:zN6s21vh0.net
冴え彼はそこまでアニメ見ない人、いわゆるにわかには受けがよくなさそう
というのも対比が面白いタイプのアニメだからね
アプローチする角度は違うけど神のみも似たタイプ
俺は好きだけどね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:54:23.12 ID:DOov/wQG0.net
>>657
ゲームやってない勢だけど、普通に面白かったけどなー
杏ちゃんとかは多少知ってたけど、主要キャラ全員がどんな子かは覚えてないよ
メリハリはライブの緊張感とか終わった後の余韻とかある気もするけど
まあ、感じ方は人それぞれだし、これ以上言うと信者っぽくなるから黙るけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:54:50.07 ID:HqU70oVzO.net
>>652
だなw
話の展開自体は悪くないと思う
序盤の要の3話なんだしいきなりミスやらかして自信なくして落ち込む様な重い話にするよりは失敗フラグを打ち消して立派なデビューを飾らせる方向にしたのは正解だよ
そういうシリアス方面な話は今後やっていく事になるだろうし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:03:00.22 ID:fR6632TE0.net
>>659
最低でもなにがメタなのかがわからないとイミフだからな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:05:00.62 ID:FoL9Xpds0.net
冴えカノはテンプレハーレムではないと思うけどね
まあ変化球ハーレム程度だけど
メインヒロインの動じない感じは面白い

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:05:53.54 ID:6zSlEBbw0.net
デレマス、ファフナー、アルドノア、Gレコ、クロアン、デスパ、デュラは多分完走
他は微妙

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:09:01.44 ID:9xCZXKAM0.net
今期は継続枠のみ強力で新規は軒並み微妙〜問題外になりそうだな。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:10:18.08 ID:Avg7BqXm0.net
>>663
テンプレラノベだと今週の話では部屋でうっかりつまずいて押し倒す展開になったりするよね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:10:50.31 ID:mWk2dQal0.net
今期は数年に一度の大凶作だな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:17:57.84 ID:P1Wjz1Xg0.net
それ毎期誰かに言われてるんや

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:23:27.49 ID:JKqvm0uQ0.net
マリアと夜ヤタが面白いままなら、そこまで凶作ではないかな
この2つが途中切りされるレベルだと、今期開始のだけで考えたら大凶作どころじゃないけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:26:25.86 ID:jE+aySak0.net
去年の夏に比べれば、かなりマシな気がする
何やってたっけ?スペダンやってたのは覚えてる・・・

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:26:51.86 ID:iaFcZ0+M0.net
去年の春はチャイカと蟲師で過ごしてたわ
あとからシドニアにハマった・・

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:28:09.98 ID:BIUaEW2m0.net
>>669
同意
マリアと夜ヤタが今期の生命線だな

ロリガは一応3話見て考える予定
やっと脇役の話が終わってメインキャラだから
これでどういう話か分からないようなら撤退する

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:29:16.62 ID:mWk2dQal0.net
マリアと夜ヤタが面白いのは
あくまで今期の中の比較だから

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:29:37.54 ID:f/of19Bf0.net
>>647
まあ確かに作品愛は感じないな。俺は原作やってないから分からんが
愛があれば轟沈?したときにプレイヤーが感じる衝動を初見組にも素直に伝えられたろう。
例えばよく話題になるウロブチ辺りが愛をもって脚本書いてたら
キャラを絞った上で、話数を重ねて信頼を築いた艦娘との死別をガチで表現していた可能性はある

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:30:27.59 ID:JKqvm0uQ0.net
>>670
一番良かったのは、ばらかもんかな
後は野崎くん、さばげぶ、ろこどる、ヤマノススメあたり
前期だったら見てたか分からない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:31:01.36 ID:BcuhOC1iO.net
GAROほんま安定しておもろいわ。メインだけじゃなく街の人にもスポットあててくれてよかった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:32:24.42 ID:fjbWOxnN0.net
アルドノア クロアン 牙狼 デスパ マリア グール
惰性で 君嘘 ペダル ヨナ
まあまあ充実している
グールがちょっと惰性枠に片足突っ込みかけているが…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:35:29.35 ID:f/of19Bf0.net
信長協奏曲が面白かったな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:37:10.33 ID:BIUaEW2m0.net
去年夏とか野崎ばらかろこどるで大豊作やったん
千代ちゃん美和なにゃ子の三大ヒロインで毎週幸せやったん
あと信協も良かったやん

豊作不作判定は数より質なんだよな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:40:39.99 ID:jE+aySak0.net
>>675
それ、全部1話切りしてたわ
録画してたの東京ESPとアカメが斬るだわ
この2つですら何も見るものないからって録画してただけだけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:47:31.82 ID:fjbWOxnN0.net
東京ESPは見終わった後「なんで全部見てしまったんだろう」感が残っただけだったなあ…
原作は面白いと聞くが
ん〜〜〜で始まるOPだけは良かった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:53:40.57 ID:fjbWOxnN0.net
あ、あと「このアフロが!」「アフロじゃねぇテンパだ!」ってのも良かった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 05:01:53.50 ID:X1xCmfvc0.net
グールは3話消化してまだ金木君が思わせぶりにたたずむだけだからな
一期で金木君を助けたためにひどい殺され方したカップルはまじ報われない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 05:01:59.78 ID:n+QVmH9C0.net
>>680
>東京ESPとアカメ

視聴するのに苦行がいるレベル
「だから僕はHができない」と「六畳間の侵略者」とかと同レベルだね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 05:03:23.91 ID:w+47RNDk0.net
ああ、ESPは少し読んだ原作が面白かったので期待していた。
口直しに近々原作全部読もうかと思っちょる。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 05:07:01.57 ID:fAC/XS2C0.net
お前らの中でのテンプレラノベに該当する作品が気になるわ
ハーレム系でいえばはがない俺ガイル俺妹物語とかか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 05:08:03.54 ID:4HsH8oXv0.net
ESPはネタでもなんでもなく
アニメ化したのに誰も得しないと本気で思えるアニメ
企画たてたPとか無能

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 05:08:59.10 ID:R/j2R9M90.net
>>670
去年の夏は、ばらかもん、アルドノア、ノブコン、弱虫、アオハライド、
ラブステ、グール、アルジェヴォルン、残テロ、
と個人的にはそこそこ見るものあったけどなあ
今期はマリアは安定するだろうけどヤッターマンとローリンはどう転ぶかまだわからん
でも2期ものと継続枠だけで十分という感じ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 05:10:03.31 ID:4HsH8oXv0.net
ハーレムなら六畳間とかテンプレ寄りじゃね
ヒロイン同士で主人公の争奪戦が割と王道に描かれてると思う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 05:13:26.48 ID:yAPCOggt0.net
今期は本当に不作だな
だからこそ聖剣使いみたいなのが輝く

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 05:14:02.36 ID:pzrE1n8s0.net
>>686
その辺は個人的にはテンプレ感ないな

バトル系にテンプレが多い気がする

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 05:15:21.69 ID:w+47RNDk0.net
記憶に残るラノベは面白いかどうかは別にして異端だな。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 05:17:42.72 ID:4HsH8oXv0.net
イスカ見たけど思った以上に残念だった
エロで釣るタイプだな
毎回生気吸われる展開にしか見えない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 05:35:25.46 ID:JKqvm0uQ0.net
>>686
・舞台は学園、またはそれに近い(訓練所、教習所)もの
・主人公は普通の学生
・かと思ったら秘められた力とか特殊な才能とかあったり、土壇場で突然強くなる
・剣とか魔法とか能力とかドラゴンとか未知の敵がとりあえず出てくる
・女キャラはとりあえず主人公が好きになる
・男キャラはかませ役、(主に女性関係で)無害、又は持ち上げ役、つまり主人公の引き立て役
・主人公は普通ならどうかと思うことをしても超解釈されてなぜか好評価になる
・ラッキースケベみたいなハプニングがやたら起こる

このあたりのが全部じゃないにしろいくつか当てはまるもの

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 05:50:10.94 ID:iE6Zt5JY0.net
>>677
グールは原作好きだからアニメも楽しみに視聴してるわ
ED絵とかファンサービス凄いわ
BGMも好みやで

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 05:51:30.00 ID:n+QVmH9C0.net
1,生気を吸う
2,精気を吸う
3,性器を吸う

3,の路線で行ってくれませんかね?それが屑作品の生存戦略ってもんでしょ?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 05:52:07.06 ID:3U4JBK+v0.net
デスパ3話そう悪く無い、1話完結ならまだ見れる。1,2話の構成が悔やまれ
イスカよくある流れと設定。見せ方悪くはないが光る特徴も無いまだ切らず
デレマスお前ら評価が辛すぎる普通程度には面白かった。ジョジョは安定。GAROも悪くない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 06:30:41.00 ID:i04+0dtF0.net
ISUCAは1話で原作のエロさをしっかり再現していたのがまず好スタート印象
さすがに乳首は修正入ってたけど、ボカシだから円盤で確実に取れる程度
エロだけなら新妹より上、というかエロだけでどこまで売れるか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 06:44:52.88 ID:q2rsfiRrO.net
デレマスはなんつうかなぁ。決して不味くはないし、むしろ美味いと思うんだけど
めっちゃくちゃ甘甘なお子様カレー食わされてるようなそんなかんじ

脚本に矛盾はないし、しっかり道程歩んでるし、演出も緊迫感あったんだけど
そもそもの状況設定がヌルすぎてカタルシスがないっつうかね…
ラブライブのファーストライブのほうがベタだけどクるものがあったし
デレマスは、今回が成功しちゃったことで後の展開に期待するものが無くなっちゃった
「なんやかんやあっても今回みたいに上手くいくんしょ?」っていう独特な白け方というか
極端な話今回最終回でもよくねってかんじ

いや良いんだけどね。しっかりレッスンして、失敗を予感させといて
ちゃんみおがロボトミー食らったみたいな状態になったりしぶりんが冒頭とは逆に励ましたり
射出される前の緊張感とか、部分的にはラブライブより全然キレのある演出してんだけど

やっぱ状況設定が甘いんかなぁ。おこぼれとはいえ業界でもトップクラスのステージに立たせてもらって
バックダンサーといいつつほとんどメインみたいなパフォーマンスしてもらって…
卯月がPに感謝の言葉を言うシーンとか、もうちょい後のほうがいいんじゃねーの?ってかんじ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 06:47:23.99 ID:Oi/T2lF80.net
イスカやっぱりダメだったなぁ〜1話切りだ

しかしデレマスは安定の面白さだったねぇ( ´ ▽ ` )ノ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 06:50:53.99 ID:wQ3hG93V0.net
デレマスは絵がなんかおかしくなってたな
あと盛り上がりに欠けるというか
信者向けなのかねぇ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 06:51:55.34 ID:yUjvlgaK0.net
ラブライブのファーストライブは緊迫感あった
結局廃校は優勝しないでもいつの間にか回避できてたりライバルはいつの間にか負けてたりしたかど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 06:53:09.01 ID:AvkBeb7B0.net
モバマスも艦これみたいにキャラの死亡が必要だったか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 06:53:16.04 ID:q2rsfiRrO.net
あとなんか、大仕事をこなしたわりに人間関係が淡泊なんだよな
仲間と努力して目標を達成したー!っていうスポ根ものの醍醐味が非常に薄いというか
二話と比べて、誰かとの仲が特に進展したという感じもないし
流されるまま仕事をこなしてたらなんとかなった、っていうくらいの話で

今回の件で三人が一生ものの友情を獲たというわけでもないし
あのJKモデルが恩人になったわけでもないし、Pも同じだし
この辺もラブライブのほうがパフォーマンスとプライベートの描写を上手く描き分けてたと思うんだよね

デレマスは、にゃーとかデブネキとかロシア人とか色んな人が中途半端に関わってきた結果
誰に感謝すればいいのか焦点があやふやになったかんじ
ああいうの全部除けて、レッスンの帰りにマックでミーティングする三人とか映してたほうが
とりあえず新密度が増した感はあったと思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 06:56:02.83 ID:Oi/T2lF80.net
ファンから非難轟々の艦これ
ファンから絶賛のデレマス

真逆の反応だなぁ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 06:57:03.09 ID:CKsQwfAQ0.net
アイマスも海外ドラマから話パクったら良かったのにな
人気になってるのを持ってきてるだけあってラブライブの話の流れは良い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 06:58:11.91 ID:3U4JBK+v0.net
冴え見てると神しるは色んな意味で恵まれてたんだなと思う
ファフナーおもしれー。後の精神的突き落としへの耐性を高めろ感がたまらない
長文2本とな君は本スレに行った方が良いよって言いたいw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 06:58:27.07 ID:wQ3hG93V0.net
溜めが弱いんだろう
本来なら三話前に溜め回挟んで行くもんだが
二話は紹介回で肩透かしだったもんな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:00:23.42 ID:n+QVmH9C0.net
>>699
つ「ガルパンの法則」

素人美少女&ガラクタ戦車の寄せ集め=最弱集団がポテンシャル発揮してエリート校を撃破する
これが鉄板で王道、よく批判されもするけど結局これがいちばん受けるし売れる訳よ

この法則適用したアイドルものがWUGだった
ヤマカン監督のせいでハナっから馬鹿にされていたけど
弱小プロの素人の少女達が必死に戦ってラストステージに立つまでになる。しかしファン投票で
エリートに負けちゃった
キャラの顔みんな同じ、とか欠点はボロボロあるけど本筋は法則踏まえて結構がんばっていた

今回のデレマスはこの王道をガン無視してるから甘甘お子様カレーって意見も無理はない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:01:36.02 ID:3U4JBK+v0.net
>>706
脚本が原因なのか個人的にお気に入りだったのかは不明だが
余計なところパクって意味不明な回あったのはよく覚えてるな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:03:10.15 ID:Tvwadjm+0.net
ISUCAのイベント終わったわ
アニメはいつもの木戸ちゃんの糞エロアニメだった
作画はさすがアームズで10年前のアニメみたいだった
EDだけ作画違うと思ったら梅津だった

イベントとしてはアフィリアサーガがアンコールで脳コメのOP歌ったところ一番盛り上がってた
トークも木戸ちゃんと主演のイケメンで盛り上がってたかな

3800円払ったが、ライブ2000円にトーク2000円、アニメが-200円って感じのイベントだったわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:03:30.08 ID:Avg7BqXm0.net
アイマスは二話でこれはダメかなと思ったけど三話で持ち直したね
艦これは次回どうなるかだなぁ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:06:06.17 ID:q2rsfiRrO.net
>>708
結局二話早速で大量にキャラ出したのが尾を引いてるかんじだね
二話も三話も同じ失敗をしてる
三人の心情描写をメインに据えれば全然見れる展開なのに
いちいち大量のモブ美少女を映すから感慨がない

今回と全く同じ展開でも、三人に焦点を絞った表現にしておけば全然違ったと思う
レッスンの姉妹とかこの描写要る?ってかんじのが多すぎ。たぶんこのシリーズはこんなかんじで
キャラを出すあまり取りこぼすことがデフォになりそうだ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:06:16.47 ID:5GY0Myaj0.net
艦これは4話で人気キャラ押し出してくるみたいだな
話としては遺品の回収と沈んだ艦の葬式だろうか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:09:18.27 ID:lOG2GXnk0.net
デレマスは二話楽しめないやつはアニメみる才能ないよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:10:28.74 ID:Oi/T2lF80.net
艦これはこのまま突っ走って欲しい(どんどん轟沈してほしい)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:11:30.59 ID:iE6Zt5JY0.net
>>703
芸能界の闇をもってくれば盛り上がるだろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:12:32.43 ID:5GY0Myaj0.net
轟沈はあっても後中盤と終盤の2度ほどかなとおもってるが
そうガンガン落とすだろうか
キャラ商売のブラゲが原作だし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:13:50.46 ID:Uozi0pif0.net
後半ライブの空気感がすごくよかった
これから幕が上がるってところなんか劇場版思い出したわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:14:01.71 ID:Oi/T2lF80.net
>>718
ネタをネタとってやつっすねw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:14:32.35 ID:1a9H9hVA0.net
>>694
なんか最近は
・主人公だけじゃなくて他にも特殊能力持ってる人たちがいる。
・特殊能力持ちが集まる学校が舞台
・もちろん主人公はその中でも特別な存在
なのが多い気が。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:15:54.56 ID:nHS0Fd3b0.net
とりあえず視聴継続限界ラインの3話まで見たけど
デレマスと艦これは明暗大きく分かれたなぁ・・・

艦これ、ゲームの設定上轟沈させるなとは言わんが
轟沈させるまでの過程が雑すぎw
直撃食らってもバリアみたいなので弾いてる奴いるのに
敵撤退後の流れ弾でぽっと出の新キャラが轟沈
そりゃ新規はぽかーんだし、信者はブチ切れるわな・・・

一方、デレマスは変な男性P出して大丈夫かと思ったが、結構受け入れられてるっぽいし
3話までにしっかりライブシーン入れてきて、新規も信者も大満足

ここまで明暗分かれると、あとは雪崩現象でネットの評判は今後
デレマスage、艦これsageで拍車かかるかもね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:22:55.31 ID:EXWt1qs30.net
まだわからんよ
艦娘沈んだ以上今後さらなるシリアス展開で化ける可能性が……あったらいいな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:23:47.04 ID:KCCP4zj60.net
>>717
枕相手選定中のおやじどもでてたやんw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:24:03.70 ID:3U4JBK+v0.net
信者の総数は解らんけど話題性としては艦これに軍配かな
好意的に見れば、ドラマや小説で割りとあるふっと気を抜いた瞬間に登場人物退場ってパターン
退場させるキャラの影が薄かったのはその通りだと思う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:24:16.16 ID:iE6Zt5JY0.net
艦これは沈めていくアニメでいいな
信者の悲鳴が心地良い

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:24:18.73 ID:TZNTLtlU0.net
              _x─……─
             /; :` : : : : .`ヽ :\
            / : : : : : : \: : : : :\:\
            /: / /´`ト 、: : : : : : : : ヾ::,
            |: :|/斗‐|ヽ `ト、: : ‐ト`l : }|      
            |: :| x=、 丶\ヽ`ー=、|: : :|/⌒∧
.           イ :|/んハ     /んハl|: : :}ゝ_ノri
.             |:,:ド&.ノ     弋..ソ|,ヘ :|   \l
.          / |{|     `      ムイ ;|\ ζ
.         (.  八ヘ    r====┐  /: : ;人 \
.         ///: : \  `~ ̄~´ /八: : . ハ ノ
.        ( /人/.ノ: :` r、..._.....イ  ノハ\:)/ 
.         ソ r-==< X ::::::/ >===、ソ
            |    \   〈     /

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:25:02.01 ID:iE6Zt5JY0.net
>>724
モバマスでも信者の悲鳴が聞けたらいいなw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:26:59.89 ID:nHS0Fd3b0.net
>>725
まどマギだったら、赤城・加賀が揃って轟沈ってレベルだったからなぁ
轟沈させるキャラの演出・脚本以前に
轟沈させるキャラの選択を間違った気がする

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:30:02.67 ID:Avg7BqXm0.net
>>722
> 轟沈させるまでの過程が雑すぎw

・敵の生き残りがふらふら飛んでくるのになぜか誰一人気付かない
・仲間がやられて沈んで行くのになぜか誰一人気付かない

流石にこれはなぁ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:30:30.93 ID:Oi/T2lF80.net
>>723
髪の毛がうんたらかんたら〜で轟沈したように
今後もシュールな展開を期待してるよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:32:02.54 ID:q2rsfiRrO.net
あとデレマスは徹底して他人の悪意を描く気がなさそうなのも温いな
これはけいおん以来のユートピア系萌えアニメの伝統だけど
芸能界に踏み込んでいくドラマでこれを抜いちゃうのはさすがになぁ
先輩アイドルがたかが新人バックダンサーに眼キラキラさせながら「初めてですかぁ?!」とかオイオイ、と
今回のステージにしたって、他にも沢山いるバックダンサーのなかの端の一組、ってくらいの扱いで良かったと思うけどなぁ
途中でメインと関わるターンがあるくらいでね
ラブライブはこの辺のリスクも部活物ってことにして回避してたんだよな
まぁ極力外の世界を描かなかった結果二期が茶番になっちゃったけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:33:36.76 ID:Oi/T2lF80.net
3話で艦これとデレマスに差が出てきちゃった感じだよな
それは皆感じてると思うけどさ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:34:56.39 ID:2QwBPS+t0.net
デレあと2ヶ月もつのかな
世にも奇妙が4話を2話目にもってきた様な息切れ感
いきなり設定が形骸化してるようじゃ
死神くんアニメ化でよくないですか?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:37:35.52 ID:nHS0Fd3b0.net
>>732
本家アイマスの方は千早関連とか結構悪意描かれてたけど、今回はないのかね
あるとしたらあの堅物Pの過去とかで鬱展開入れてくる気がするw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:42:43.23 ID:Ao1B4pe10.net
ID:q2rsfiRrO
お前もう書き込むな
見てて頭の悪さにイライラするから

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:44:01.27 ID:q2rsfiRrO.net
>>736
なにが?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:44:47.74 ID:iE6Zt5JY0.net
>>736
長文の方が気にならないか?
ってか、頭の悪さじゃなくて
モバマスのこと悪く書かれてることが嫌なんだろ?
素直になれよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:50:28.55 ID:3U4JBK+v0.net
長文凄い気になるが書いてある事はそう間違ってない
客観的に見れば>>736信者乙で終了

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:51:04.38 ID:5GY0Myaj0.net
2ちゃんのスレは3行を越えるとどうも読み飛ばしてしまう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:51:52.37 ID:Oi/T2lF80.net
>>738
モバマスや艦これが良く書かれてることが悔しいんだろ?
素直になれよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:53:24.12 ID:d12K5EXN0.net
ただまあ話はgleeのもろパクリなラブライブを良い例としてあげられてもなというところはある
小鳥ちゃん可愛いとか小鳥ちゃん可愛いとか小鳥ちゃん超可愛いとかなら同意するけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:55:14.56 ID:Uozi0pif0.net
3行にまとまとめられないような奴は何やってもダメ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:56:24.27 ID:d12K5EXN0.net
艦これは注目は集まりまくってるし
ここからの話が良ければ化けるってことはあると思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:58:31.51 ID:q2rsfiRrO.net
>>742
パクリでもラブライブの文脈はかなりわかりやすいからね
登場人物がハッキリ「私はこう思う!」みたいなことをいちいち吐露してくれるからとてもわかりやすい
デレマスはキャラが多くてそもそも描写が少ない上に直接的な表現が控え目だからなぁ
最少人数で構成されてた一話はそれでハマってたけど、ラブライブのわかりやすさも見習うべきだと思う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:59:36.23 ID:Oi/T2lF80.net
>>744
デレマスとか艦これは他の今期から始まったアニメとはスタート地点が違うからね
化けるポテンシャルは十分あるよ

でも艦これに関しては3話のあの雑なフラグの立て方からの轟沈を見せられて
今後に期待しろってのは難しいと思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:59:43.12 ID:nHS0Fd3b0.net
>>742
まあ、韓国人が他社の機密盗んで製品売ってるのに
自国ホルホルしてる気持ち悪さはあるよね・・・ラブライブのglee問題に関しては

パロディーだと知ってて見てたならともかく、
アニヲタの大多数はglee知らなかったんだろうしw
制作側もパロディーとしてネタで作るつもりではなく
まあバレないだろう的な盗作みたいな感じやったしね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:00:29.01 ID:1DmcwZqh0.net
>>732
デレアニ本スレでも書いた事の繰り返しになっちゃって恐縮なんだけども…
メインキャラの一角である凛は、こないだまでアイドル自体全然興味がなくて、
ただ「一生懸命になれるかも知れないもの」を求めて飛び込んできた子。
だから、この時点では「しんどいところもあるけど、達成感すごいしステージ気持ちいい!
アイドルやりたいかも知んない!」ってところまで持ち上げないと、そもそもお話が始まらないのよ。
艱難辛苦を与える話は今後絶対あると思うけど、今やるのはちょっと早過ぎると思うよ。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:01:26.08 ID:56ePR67r0.net
デレマスとかテンプレ美少女動物園なんだよなー
よく馬鹿にされてるラノベアニメより話に起伏がないわけで・・・
おまけに作画悪いとか論外っしょ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:04:06.06 ID:No1bjiY70.net
>>736
なんか三次元ドラマとアニメを同じ目線でみてるのが門違いな印象

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:05:27.17 ID:iE6Zt5JY0.net
>>746
沈めるだけでも期待度は高まっていく
不安なのは、ちゃっかり復活することだなw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:06:34.75 ID:d12K5EXN0.net
まああの轟沈はちょっと雑ではあったが1クールだし尺が足りなかったのかな?
一応艦これの世界観はこんなものだと説明終わったしここから挽回してくるのもあるだろう
注目が集まって艦これは少なくとも視聴者に3話切りはさせてないようだし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:07:19.09 ID:d12K5EXN0.net
>>751
最終回で復活だけはやめてくれ・・・

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:10:08.21 ID:r34sewlG0.net
今更録画放置してた艦これ1話見たけどなんであの子たち水かぶってるのに濡れないの?
砲撃受けてボロボロになるよりぐしゃぐしゃに濡れたほうがもっと釣れるよ。

主に俺が。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:11:17.08 ID:d12K5EXN0.net
>>754
戦闘はCGだからそういうのは難しい
怪我もそうだけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:13:15.96 ID:Uozi0pif0.net
艦これは戦闘シーンのシュールさをなんとかしないとどうにもならんよ
元からアニメ向きじゃないから作らされてる方も気の毒だ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:13:52.66 ID:3U4JBK+v0.net
>>754
原作様が攻撃受けて小中大と被害が大きくなるにつれて衣服が破けていく仕様なのですよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:15:03.03 ID:21rwVgtk0.net
まあ戦闘はいつか慣れる
ストパンも最初凄い違和感だったが慣れたし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:15:50.44 ID:rq6c6+e50.net
>>753
最終回、轟沈した艦娘たちはみな再建され、元気な姿を取り戻して別の提督のところへと配属される
艦娘たちの戦いは無限に続く…end

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:18:41.87 ID:21rwVgtk0.net
>>759
うーむこの救いようのないバッドエンド
でもストパンもそうだけどボスが出てきて倒して終わりという話ではなさそうだし
どの道艦これキャラは延々戦い続けることになるのか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:20:07.26 ID:Txc2/E9KO.net
へごちんと上坂の区別がつかない、俺もまだまだだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:20:08.92 ID:rua3bTv30.net
木戸ちゃんのアニメは面白くない
雨宮のアニメはそこそこ面白いのに

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:20:51.90 ID:21rwVgtk0.net
木戸ちゃんのアニメは面白くなくていいんだ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:20:52.28 ID:xB4Kgwq00.net
>ファンから非難轟々の艦これ
>ファンから絶賛のデレマス
艦これは作画がいいのにアイマスは作画が悪くてインスマス言われまくってるよ

>素人美少女&ガラクタ戦車の寄せ集め=最弱集団がポテンシャル発揮してエリート校を撃破する
毎回運で勝ってるだけだよ

>これが鉄板で王道、よく批判されもするけど結局これがいちばん受けるし売れる訳よ
運で勝つのは王道でも鉄板でもないし売れるときは話題性と円盤特典だけだよ
だから王道でないエヴァーが売れている

>そりゃ新規はぽかーんだし、信者はブチ切れるわな・・・
新人艦娘は如月が死んだことを知らないわけだし正しい演出だよ

>一方、デレマスは変な男性P出して大丈夫かと思ったが、結構受け入れられてるっぽいし
どのアイドルにも笑顔ですとしか言わない奴のどこがいいんだ

>3話までにしっかりライブシーン入れてきて、新規も信者も大満足
ライブが売りのアニメだと言うなら一話からやらずになにがしっかりなんだ

>退場させるキャラの影が薄かったのはその通りだと思う
濃くする必要ないからな

>まどマギだったら、赤城・加賀が揃って轟沈ってレベルだったからなぁ
如月だから違うでしょ

>・敵の生き残りがふらふら飛んでくるのになぜか誰一人気付かない
気づいてないという描写はない

>・仲間がやられて沈んで行くのになぜか誰一人気付かない
轟沈判断が出たが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:21:13.25 ID:3xsN5tM10.net
ノイタミナがついにラノベに手を出す時代なんて思ったが牙ない面白いな
ただ主題歌の人がグロいのがマイナス
ついでに下手

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:26:43.89 ID:rq6c6+e50.net
>>760
原作知らないけど、何がどうなったら戦いが終わるのかわからん世界だし
終戦→平和という図が思い浮かばないんだわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:27:20.18 ID:zYPeZg1l0.net
ストライカーユニットは
プロペラ回ってる間は股を開いていないと危ないから
大内転筋を鍛えておかないといけないよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:27:42.74 ID:1K0G/Wbo0.net
反論出来ないからって頭の悪さにイライラするから書き込むなは流石にワロス

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:32:30.18 ID:12PEWXq20.net
パンツ丸出しで空飛んでるのに慣れたのだから
海を滑るぐらい慣れるはずだ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:32:30.69 ID:R0iiIlEH0.net
>>420
オリジナルアニメを真面目に作るのには
時間が相当かかるという事も知らないニワカ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:32:57.03 ID:xB4Kgwq00.net
>デレマスはキャラが多くてそもそも描写が少ない上に直接的な表現が控え目だからなぁ
>最少人数で構成されてた一話はそれでハマってたけど、ラブライブのわかりやすさも見習うべきだと思う
ラブライブより多いものを今から減らせと言っても無理だろうな
ラブライブもキャラそれぞれの髪の色をカラフルにしていてわかりやすく差別化していたようだが
染めているなんて描写はない
スクールアイドルなるものが存在する世界観だとは説明されたが
日本中の学生がフリーダムに髪の色を染めまくれるという描写はない
そういうオタクなら突っ込むなよみたいな暗黙の了解は創作性を感じなくてつまらない
全員黒髪で髪型の違いで差別化すればいいのにこれやらないよなクリエイターって
じゃあ日本舞台じゃなくていいじゃん

>でも艦これに関しては3話のあの雑なフラグの立て方からの轟沈を見せられて
フラグとかいうゲーム感覚で言われても説得力を感じない
この戦いが終わったら伝えたいことがあると言った人間が死ななかったところが雑だとか言ってるように感じてしまう
どーでもいーわそんなの
睦月の目的を描き、反発する展開で終わる
丁寧な伏線と回収だったよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:34:29.75 ID:3U4JBK+v0.net
慣れってのは恐ろしいよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:36:12.07 ID:PxEqWPXb0.net
https://www.youtube.com/watch?v=2rr-3_S2AsE

ハサミアニメと聞いたので

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:36:55.37 ID:Oi/T2lF80.net
暗殺教室は放送自粛されたのに全く話題になってないのが悲しいなw
まぁ誰も期待してないだろうから当然か

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:36:56.18 ID:SW4HmK4k0.net
艦これはいろいろと設定不足過ぎ
ま軍艦の擬人化からして無理があるんだが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:38:48.73 ID:3U4JBK+v0.net
>>774
期待して無くても原作見てないしまだ見る気はあるぞw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:39:37.31 ID:12PEWXq20.net
いやー流石にオリジナル作るのにも10年はかからん
けどそもそも続編作るのも売り上げだけでは決まらないところもあるしな
ファフナーは一期そこそこ売れてたし後パチ効果も結構あって今更だが続編作られたとか聞くがどうなんだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:40:07.46 ID:1rjOWh3G0.net
デレマス二話がどうたらわけのわからない言い掛かりで叩いてるのって
艦これ厨だろw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:40:39.48 ID:Avg7BqXm0.net
>>774
やっと2話観たけど、ナイフ持ちながらやたら殺す殺す連呼してるな
まぁ自粛しといて正解だったかも

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:41:05.19 ID:Txc2/E9KO.net
やっぱりキャラデザはラブライブよりアイマスの方がいい
(個人の感想です)

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:41:53.92 ID:12PEWXq20.net
暗殺は内容的には夕方やれよっていうアニメだし
海賊とかはいいのにな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:44:22.94 ID:Oi/T2lF80.net
>>781
確かに内容が小中学生向けだし夕方の方が合ってる気はするねぇ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:44:38.25 ID:zYPeZg1l0.net
停泊中の米太平洋艦隊の戦艦の大半を撃沈した真珠湾攻撃って
艦これでいうと下着だけでで寝てる美少女たちを、、、

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:45:15.59 ID:5gxp5A/n0.net
なんで魚眼マスターなの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:48:53.59 ID:xB4Kgwq00.net
>艦これはいろいろと設定不足過ぎ
>ま軍艦の擬人化からして無理があるんだが
軍艦がトランスフォームしたり戦闘機がロボットになったり女子の靴になったりしてるアニメだってあるよ
艦これはただ設定が不足しているだけだな
ゲームシステムに必要はなかったのだろう

>デレマス二話がどうたらわけのわからない言い掛かりで叩いてるのって
一回であんなにキャラ紹介されても覚えられないくらいだな
そして二話に関わらないが主役三人よりサブキャラのほうが個性的なのがバランス悪い
モブとモブとモブより巨女とビッチ姉妹と中二病と外人と無職をメインにしたほうがいい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:49:40.95 ID:EXWt1qs30.net
夕方枠取れるアニメも無くなってきたな
ナルト終わったらそのまま七時半枠消滅しそう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:51:18.68 ID:a5xGL6iD0.net
ジャンプで言えばヒーロアカデミアが深夜だったらもう終わりだな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:54:56.44 ID:3U4JBK+v0.net
キー局の夕方か残ってるのは古参だけだな。一番若いのはコナンか?
テレ東ですら19時はポケモンだけになりそうなのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:58:32.64 ID:R0iiIlEH0.net
>>670
逆じゃね?
アニサロでとったアンケ2014年ベストアニメランキングでは
1位 ばらかもん
2位 ピンポン
3位 野崎
4位 キルラキル
5位 fate
6位 ヤマノススメ2
7位 ろこどる
今期に比べて、前評判で不作と言われた夏にこそ良作が集中していた
隠れた良作信長協奏曲も50位内には入ってた
今期はマリアとファフナーしか見るものが無い

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:06:13.19 ID:rq6c6+e50.net
そのアンケ、年を跨ぐ分割2クールのFateを2014に入れて、同じく年を跨ぐ連続2クール作品を入れないルールが意味不明なんだよなあ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:06:56.76 ID:PxEqWPXb0.net
>>738-739
ほんこれ>>736はいいこといってる、真摯に受け止めないと駄目だ
毒を意図的に抜いたアニメは、けっこう気持ち悪い

日常系や部活物とかなんて鬼畜系を主人公が進んでやってる作品も多いのに

具体例をいうと、ごちうさ、きんモザ、ヤマノメ
暴走系や無双のラブライブ、ストパン、咲とか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:07:10.38 ID:clKZveAR0.net
今期のラノベチャラチャラ系のクソアニメは決まったな
木戸のイスカ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:07:26.38 ID:D9DkVNf/0.net
>>790
お前が意味不明だわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:07:29.38 ID:PdBNnTNOO.net
>>788
暗殺教室延期になったけど
本当に中止にならないといけないのはバーローのほうなんじゃないのかとマジレス

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:09:23.12 ID:PxEqWPXb0.net
いいこと言ってたのは>>732だった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:10:17.63 ID:xB4Kgwq00.net
>毒を意図的に抜いたアニメは、けっこう気持ち悪い
どの女に対しても笑顔しか褒めない男など毒を感じて気持ち悪い

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:10:28.10 ID:r34sewlG0.net
艦これ3話まで見た。
濡れ濡れになってくれないけどそれなりに面白いじゃない。
まぁ轟沈で叩かれるのはキャラげー原作だからしょうがないのかな。
予備知識なしで見る分には問題ない。

濡れないけど。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:10:30.05 ID:rq6c6+e50.net
>>793
なんで?
あのスレのルールならFateは2015に入れるんじゃないの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:11:59.86 ID:iYRb/GqN0.net
ISUCAみたいなのを見ると
もうまともな漫画原作が残って無いんだろうなって思うよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:15:41.70 ID:PxEqWPXb0.net
最初からアニプレを上位にしたくて
Fateを優遇したってこと言いたいんじゃねーの

ソニーは昔からランキング工作好きだからな
家電は高額商品だから、ユーザーが失敗したくなくて
ランキングをあてにするんだよ、だから工作が有効なの
まあランキングをあてにする奴は、基本的にその業界に普段興味ないやつだから

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:17:09.90 ID:aucu5iXi0.net
>>800
お、おう
マジで言ってるのか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:18:36.37 ID:5gxp5A/n0.net
アニメはそれぞれターゲット層がいるから、「俺」から見た均一な評価基準はあんま意味ないんだよね
魚眼マスターみたいな作品はユートピアじゃないとだめだよ。すでにゲームでファンついてるんだから

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:19:38.23 ID:PvbmNyj00.net
デレマスはもうダメだな
今期は艦これか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:20:14.53 ID:xB4Kgwq00.net
テーマと出来は別と考えたほうがいい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:21:26.71 ID:Oi/T2lF80.net
>>799
主人公の紹介文で親は海外に行ってて一人暮らしってなってた時点で察したな俺は

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:24:14.42 ID:PxEqWPXb0.net
>>801
ランキング部分に関しては書籍で読んだ、ソニー工作に関しては、嫌儲とかゲハで
結構有名な話だし、わりとマジで言ってるけど

実在性ミリオンアーサー 第1話〜第4話(無料)
http://www.ni covideo.jp/watch/1412241572
http://www.ni covideo.jp/watch/1412839754
http://www.ni covideo.jp/watch/1413442753
http://www.ni covideo.jp/watch/1414047434

実在性ミリオンアーサー 第16話
http://www.ni covideo.jp/watch/1421895494

禁書作者が原作シナリオのアニメ、ミリアサ来たで
第16話、ニコ生アンケート結果「とても良かった→97%」らしい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:31:34.68 ID:i04+0dtF0.net
ガルフレ、バハムート、ミリオンアーサーで、ダントツ1話から面白かったのがアーサーだったからな
特に1話にインパクトの大きい歌「王のUTSSWA」を持ってきたのが大きい
これからは普通のアニメにするより、これみたいなバラエティや、gdgd・てさぐれ部みたいなラジオ込みで
本編以外も連動していくのが増えていけば選択肢が広がるし面白い

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:38:02.66 ID:iE6Zt5JY0.net
>>794
マジレスすると寄生獣だろ
アニメでも後藤を殺すのは不謹慎すぎる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:39:16.46 ID:j0ws20n70.net
しろばこはスピンオフが結構面白そうだぞ
高校時代にしてもアニメ開始までの絵麻ちゃんのエピソードにしても

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:40:16.82 ID:D9DkVNf/0.net
>>794
主人公たちがテロリストの様に武力で体制と戦うアニメいっぱいありそう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:41:46.86 ID:clKZveAR0.net
声優・久保ユリカさん 「    韓国    で働くお世話になっているお兄さんのブランドトレーナーが届いた!」 [転載禁止](c)2ch.net [504884911]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421932217/

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:42:15.10 ID:NNVPhATa0.net
昨年秋の某鯖スレにあったアニメスタッフのブチ切れ
当然スレではガン無視スルーでクソワロタ


> 564 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2014/10/07(火)
> 01:17:25.44 ID:Mq2Xlez3 [3/3]

> 辻田邦夫 ?@92on またしても制作トップのバカ野郎な采配炸裂でやる気失せた…。

> 橋本 敬史 ?@norider1965 @92on あー、同じく。なんで歴史は繰り返すのでしょうねぇ。ホント切ない。そして各部署が可哀想。

> 辻田邦夫 ?@92on @norider1965 ああ、そちらもなんかあったんですね?まったく、ホント、ふざけるな!ですよ!(怒

> 橋本 敬史 ?@norider1965 @92on ですなー、もう、こちらは降りる勢いです。明日頭冷やしてから改めて考えます。辻田さんもご無理なさらずにー。

> 辻田邦夫 ?@92on @norider1965 僕もそうします。でもねさすがにそろそろ、な感じですよ。ホント。


> 橋本敬史:現在アルドノア・バハムートに参加、1月から艦これに参加
> 辻田邦夫:現在艦これに参加

> これはもう・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:44:15.14 ID:vMG/vrxL0.net
>>808
寄生獣の市役所バトルはやばそうだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:49:14.45 ID:nzlIr9Ew0.net
>>803
デレマスになにがあったの?
どっちも元のゲームを知らない私としては
1話を見た感じではデレマスは面白そうな導入で艦これは何これ?だったんだけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:49:24.90 ID:+kdRuVtv0.net
冴えカノ2話はとても良かった。加藤恵を冴えなく見せる演出が効いていた。
主人公とのからみもいい。継続決定!

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:50:38.01 ID:3U4JBK+v0.net
ナイフ振り回して殺す殺す連呼が自主規制対象
フジだから休止にしとけば注目集まる!&事件への配慮っていうゲスパー
それ以外、さてどれだろう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:52:00.22 ID:5gxp5A/n0.net
デレマス3話で後半のライブ作画にリソース集中した結果、前半顔作画が崩れて魚眼レンズみたいになった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:53:02.05 ID:xB4Kgwq00.net
>1話を見た感じではデレマスは面白そうな導入で艦これは何これ?だったんだけど
艦これのほうが印象に残ったようだな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:54:25.54 ID:Gb3dg/Wq0.net
暗殺は本来はカルマ君回だったらしいけど、ファフナーで十分カルマ君観れたから良しとしよう(キリッ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:57:37.17 ID:43H1Pept0.net
艦これはTwitter上にすら「艦これ批判してもええんや」という空気を作った神アニメ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:58:16.81 ID:UddqKcdU0.net
なんだかんだで今期も見るアニメ結構あるな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:58:56.07 ID:5UGpsDPH0.net
おはよう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:59:57.10 ID:5UGpsDPH0.net
夜中にすげー盛り上がったんだな。やらしいな。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:01:12.30 ID:1K0G/Wbo0.net
正直艦これが勝手に豪沈しただけでデレマスも大した出来じゃないよな・・・
前期に比べたら今期ゴミすぎるわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:02:38.81 ID:ElL+sDWt0.net
野球のくっせえノリはこっちでやろうなw

http://orpheus.2ch.net/livejupiter/

wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:03:13.41 ID:5UGpsDPH0.net
アイドルマスターは可愛い子多いな。
ジョジョは毎回おもしれーな、腹いてー。
イスカは木戸ちゃん、ちゅごいね。
さて牙狼見てから朝飯は喫茶店いこかな。

ねむてー

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:03:34.05 ID:a7lPVUBJ0.net
昨晩開始したのにISUCAが空気になってるw
まあ、あれじゃ仕方ないか。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:06:26.48 ID:BnQ00lPL0.net
ISUCAはEDがほぼセシルだったね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:06:29.36 ID:5UGpsDPH0.net
>>827
とりあえず3回までは見ようかなと思ってる。ヒロインのキャラデザが自分好みだったので。
男がイラッと来ないキャラなのでそれほどストレスたまることなく見られた。
なんか一昔前のアニメ見てるようだったけど。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:07:10.29 ID:xB4Kgwq00.net
>艦これはTwitter上にすら「艦これ批判してもええんや」という空気を作った神アニメ
批判なんて昔からあるだろ
艦これには触れない同調圧力でもあったので?

>正直艦これが勝手に豪沈しただけでデレマスも大した出来じゃないよな・・・
艦これのほうが面白い

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:07:39.31 ID:O1GiQvwF0.net
10 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2015/01/23(金) 22:34:30.60 ID:cbintMqq0
2006年アニメの魅力

シムーン  MUSASHI -GUN道-
となグラ!  錬金3級 まじかる?ぽか〜ん
はぴねす!  ストロベリーパニック
ひまわりっ!  タクティカルロア
Soul Link  ギャラクシーエンジェる〜ん
陰からマモル!  落語天女おゆい
かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール
〜らぶドル 〜Lovely Idol〜
人造昆虫カブトボーグ V×V
ラブゲッCHU 〜ミラクル声優白書〜
LEMON ANGEL PROJECT

昔のアニオタってこんな作品群でガチ視聴してたの?
ひまわりっ!は絵がかわいいけど当時視聴できず、
えんじぇるーんはGAシリーズみてなかったのでついていけず
かげまも、おゆい、ラブドル、らぶげっちゅ、LPAは見た

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:08:51.58 ID:nzlIr9Ew0.net
>>817
もう作画崩れちゃったのか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:14:52.39 ID:rsMG8bUd0.net
>>831
キマシタワーのネタ元はストロベリーパニックなんやで

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:15:01.84 ID:xB4Kgwq00.net
一話の時点で作画に怪しいところがあったと指摘してたんで問題と感じない
アイマスとかソラノヲトとかけいおんとか牙狼とかキャラデザからふにゃふにゃしていて崩れが大して気にならない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:16:23.15 ID:PxEqWPXb0.net
シムーン まじぽか カブトボーグはガチ視聴しろよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:29:36.90 ID:PdBNnTNOO.net
>>831
この頃が俺のアニメ視聴全盛期だった
見てないものほとんどなかったんじゃないかな
もちろんこのリストも全て見てる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:31:11.90 ID:iVC8ul1s0.net
冴えカノつまらなすぎなんだけど・・・どこがいいのよこれ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:31:20.14 ID:kfxUAnbw0.net
昔は煽りあい少なかったのに・・・

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:31:37.43 ID:F1TJag7B0.net
>>831
まじぽかは今見ても結構面白いと思うけど。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:33:50.14 ID:D9DkVNf/0.net
>>837
女キャラが可愛いと思えるかが全てじゃね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:34:25.63 ID:xB4Kgwq00.net
>>837
地味子をギャルゲーのヒロインとして育てていくという斬新なストーリー
主人公が明確な目的を持って行動している

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:34:30.04 ID:PdBNnTNOO.net
エロい演出って接触や下着や裸が全てじゃないよね…
http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1422062004902.jpg

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:34:46.38 ID:5UGpsDPH0.net
全てだな。霞ヶ丘さんの黒タイツのためだけに見てるよ。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:35:09.83 ID:gRlx8fed0.net
>>840
女キャラを好きになったらクズ主人公に苛々するだけじゃね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:36:01.64 ID:Oi/T2lF80.net
>>837
松岡きゅん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:36:52.79 ID:1BlsvJVk0.net
>>838
んなこたーない。
そもそもアニメ板からして、2ちゃん全体でも比較的殺伐としてる方だから
いっつも飽きもせず、毎日幼稚な喧嘩を繰り返してるイメージ。子供しか居ないんだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:38:43.86 ID:ajmh2ypk0.net
土曜の朝は濃いな
ぶっちゃけ深夜アニメが霞むくらい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:38:57.18 ID:8PPi2RBg0.net
デレマスちゃんとライブうまくいって泣いてしまった
よかったよかった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:39:58.54 ID:EXWt1qs30.net
小学生女の子のM字開脚とか
これは事案ですよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:41:28.56 ID:HH6tSCIU0.net
デレマスはツイッターでフォロワー(殆どP)が絶賛の嵐だから何も言えないw

まあ今の所そこそこ良かったと思うけど『そこそこ』かなあって感じだった
号泣する程でも感慨にふける程でも、絶賛する程でもないなって
まだ3話だ、こっからだろとは思いつつもこの路線だと普通に良いアニメかな
思い入れのある作品にはなるかどうかと言ったら、まだう〜むという感じ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:42:32.95 ID:iVC8ul1s0.net
英梨々ちゃん可愛いけど主人公の松岡くんがイラっとくる
こいつがモテる要素も分からないし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:43:22.83 ID:O1GiQvwF0.net
いまミルキィ4期2話をみなおしてるけど
ミルキィってストーリーが唐突すぎるから
一発で理解するのがむずかしいな
まあストーリーなんてあってないようなものだけど
凸川が気に入った
4期はまりねってアイドル推しなのかな

ミルキィの人らってかなり劣化してない?
最初のPVのときとかめっちゃかわいかったのに
今の実写はかなり劣ってるじゃん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:44:35.20 ID:Oi/T2lF80.net
ミルキィTDはかなり面白いよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:45:10.09 ID:1BlsvJVk0.net
>>850
そもそも未プレイヤーが観る様なもんじゃないと思うが…
つまりあの界隈は閉じた市場という

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:46:00.32 ID:cFQRuIjb0.net
冴彼は、主人公が痛い、痛すぎる…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:47:55.83 ID:PdBNnTNOO.net
シムーン=これを見逃さない手はないよね
MUSASHI=うぉっまぶしっってネタだけだが、それを見たいのなら
となグラ!=ちょシス見れたなら見れるだろう
まじぽか=ギャグが好きならいける
はぴねす!=冴えカノばりの金髪ツインテが見所
ストパニ=百合好きなら必見
ひまわり=スルーしても問題ないがシノビが好きなら見たほうが好き
タクロア=海自ものだけど艦これよりは面白いんじゃないかな
Soul Link=これぞ駄作、時間の無駄以外のなにものでなく
暇な時以外は見る必要ない宇宙漂流記


こんな感じなんだけど
これ以外もありすぎなのが2006年だったな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:48:14.16 ID:Oi/T2lF80.net
>>854
覚えた立ての言葉を使ってみたかった感じか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:49:57.74 ID:HH6tSCIU0.net
>>854
プレイはたま〜にしてるけど自分の好きなキャラしか見てないからねえ
半分くらいは知ってるけど残りは全然分からない

だけど閉じた市場でも規模はでかいのが信者が熱心なのがアイマスの強みだよなあ
マチアソビの投票でも圧倒的で賞をほとんど総なめするくらいだし
最近じゃアニメのキャストに「アイマス声優ばかりじゃないか!」が界隈の口癖

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:50:35.69 ID:1BlsvJVk0.net
>>857
ぱっと思い付いた言葉を使ってみたって感じ
実際たとえば、グッズとかを一般人が買ってるとは思えない

いやどのアニメでも一緒か

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:52:36.70 ID:jbsman/40.net
デレマスやラブライブは、なんだか宗教じみてて
きっとあれにすがることが彼らの心の平穏につながってるのだろう
と思うと、そっとしておこうという気になる。

俺は艦これ信者だけどな。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:54:04.74 ID:O1GiQvwF0.net
むかしのアニオタだったので
土曜のぴちぴちピッチとかガチ視聴してたよ
歌で敵をたおしてた

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:55:34.44 ID:cFQRuIjb0.net
>>861
今の時代も歌で敵を倒してるアニメがいくつかあるやろw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:56:31.16 ID:jbsman/40.net
>>859
クソとかゴミとか吐き散らすより遙かに上等だからそのまま行け。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:56:54.33 ID:O1GiQvwF0.net
https://www.youtube.com/watch?v=nwcGuHEBz_k
ミルキィさんの4期3話がインド、カレー回らしい
キンショウって当時そんなに人気あったの?
女性に人気あったってのが意外だわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:57:05.71 ID:gML+gVMk0.net
ミルキィTDは二期より確実に面白い。というか二期の悪ノリとそこからくる不快感が無いだけかなりマシ
ただあからさまなパロとか地味な絵面とかやっぱり無難にやりたいやなって…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:58:07.93 ID:jbsman/40.net
若い子はガウとか偉い人には分からないのよとか通じてないだろうな。
おっさん向けに作ってくれてありがとうアニメだな>みるきー

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:00:28.56 ID:O1GiQvwF0.net
>>856
ソウルリンクみたいんだけどなー
これってSFアニメでエロゲ原作なんでしょ?
鈴平ひろの絵ってかわいいし

タクロアはアイショーティっていうのはしってる、それだけ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:00:59.40 ID:9KLwDwab0.net
うどんの話題は他でやってどうぞ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:04:37.37 ID:Rl4GBcB00.net
タクロアとかなついな、中原の全盛期じゃん
ダフネとかも後半化けたしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:04:48.97 ID:4HsH8oXv0.net
長文くんは評カスなの?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:05:15.73 ID:e0i2VhSf0.net
>>867
お前質問キチガイか?
評スレに帰ってくれ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:07:58.00 ID:1BlsvJVk0.net
>>863
…上から目線からの偉そうな激励どうも

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:08:15.97 ID:3U4JBK+v0.net
いつもの今期じゃないものあげる人かな
反応してる人も居るし全員が不快ってわけでもないようだから
黙ってNG放り込みなって

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:09:13.23 ID:jbsman/40.net
評カスとか言う単語連発してる奴、荒れるからその単語書くのやめとけ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:15:16.15 ID:PdBNnTNOO.net
>>867
絵柄はいいが絵柄詐欺とも言うなw
宇宙でテロリストたちと学生らの緊迫した戦闘といえば聞こえはいいが…
スタオペや戦ヴァルみたいな呆れて唖然としてしまう演出が待ってるので
とりあえず若本好きなら見てみるといいかなw

どうせガッカリするならソウルリンクよりかしまし見てガッカリするほうがいい気もするけど

この年は海自のタクロアと陸自のよみがえる空ってのが同時にやってた
今から9年前
タクロアは福山の主人公に中原や植田が絡む軽いノリだが、
よみ空はけっこうガチ
能登が唯一の紅点というくらいだから

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:27:08.32 ID:NJf/RYJs0.net
荒れるからって荒らしが目的なんでしょ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:37:16.36 ID:iZ/EtS0J0.net
評カスは巣に帰って慣れあってろゴミ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:42:47.76 ID:y6vfYLxr0.net
実際評価カスはカスだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:42:54.75 ID:FEAOWb0d0.net
冬アニメ大トリのISUCAがやばいwwwww
聖剣もアブソをも凌ぐ糞アニメだわwwwwwwwww

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:43:54.34 ID:UZDUcdki0.net
イスカ早くみたいわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:45:24.65 ID:iZ/EtS0J0.net
>>837
わからん
主人公がひたすら気持ち悪い

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:45:28.66 ID:9xCZXKAM0.net
「インスマス」ってスゲーネーミングだな。悪意しか感じないわ。
悪意といえば、プリパラは1話でみれぃがらぁら騙してペア組むし、少ハリは2話でシャチョウがソウに、有名になったら今の友達は豹変して
スキャンダルネタを売りつけるようになるから自然と縁が切れる、と諭す。WUGは2話の悪意の塊のような健康ランド。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:47:00.18 ID:wRHHdyEn0.net
ISUCAのスレってある?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:48:38.88 ID:MGe80KFw0.net
あるよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:49:20.44 ID:VVQHGbt70.net
冴えカノの貧乳ツインテール、口角部分が肌色の八重歯みたいになってるの
あれで最初ぽよよんのキャラデザかと一瞬思ったけど全然関係なかった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:55:33.95 ID:41ujzkAv0.net
評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス
評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス
評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス
評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス
評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス
評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:59:22.64 ID:41ujzkAv0.net
>>874
評カスは帰れクソゴミ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:03:40.08 ID:Qn/xuEnR0.net
>>882
誰かが呼称している風景を見る前に俺の頭にも即浮かんだ言葉だ
萌え絵はカエル顔と言われることがちょくちょくある
崩れると水中顔と化すのだ
クトゥルフ知ってるのもオタクくらいだろうし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:06:03.47 ID:ajmh2ypk0.net
イスカって昔よく抜いたエロアニメみたい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:10:05.69 ID:9KLwDwab0.net
脈絡も無くエロシーン出る所とか、まんまトラブルだよなw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:10:14.80 ID:Rkax75jz0.net
デレマス観た。
いいね、ライブ前の緊張感伝わった。
終了後の抜きも良かった。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:25:04.38 ID:Iya8MWRh0.net
また評価スレのせいにして差別を助長してるカスがいるのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:26:15.50 ID:pcCIapr30.net
>>892
評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス
評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス
評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス


評カスは巣に帰って慣れあってろゴミ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:28:03.72 ID:her4GuSL0.net
>>892
よう評カス

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:32:42.39 ID:5gxp5A/n0.net
なんかデレマスの作画崩壊があんま話題にならないこの感じってなんなんw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:35:43.80 ID:RV5Q1NJx0.net
画像はらないとわかんないわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:39:55.42 ID:PdBNnTNOO.net
>>888
カエル顔は平井絵だろ
種とか今もファフナーでお馴染みの

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:40:13.87 ID:HqU70oVzO.net
評カスが一日も早くISISに処刑されます様に

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:40:19.54 ID:Oi/T2lF80.net
>>895
君が頑張って盛り上げないと・・・!w

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:40:29.51 ID:Iya8MWRh0.net
甘ブリ見てんだけどほんとつまんねえなこれ
作ってる奴も
あ、これつまらないね
って思いながら作ってんだろうなこのゴミ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:40:40.80 ID:1BlsvJVk0.net
>>874
むしろ荒すのが目的なんでしょ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:41:38.34 ID:her4GuSL0.net
甘ブリはキャラだけだったな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:41:53.61 ID:pcCIapr30.net
ルール

評カスはゴミだから出入り厳禁とする
売り豚もゴミだから出入り厳禁とする
評カスと売り豚を見つけたら無視してはいけない!
評カスは悪いやつだからちゃんと言ってやらないと気づかない
評カスと売り豚を見つけたら全力で駆逐すべき!
評カスと売り豚はスレに紛れてややこしい術を使うから超注意!
かなしいけどこれ このスレのギムなのよね

※次スレから>>1を立てる者はこのルールも張ること!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:43:20.82 ID:EXWt1qs30.net
元々ここってあんまり作画は重点置いて無いんじゃないの
話の内容とかキャラ付語ってることが多い感じ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:43:48.28 ID:d3mJkLDN0.net
イスカ 二昔前くらいのクォリティでワラタ
今期の派遣取るな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:43:55.18 ID:PQc9S/qg0.net
キッズが多いな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:44:49.30 ID:7HHZyHoVO.net
氷菓が原作良改編で綺麗に纏めた上に単行本未収録のまでアニメ化したから、
スタッフ同じと謳った甘ブリ期待値高過ぎたよ。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:45:52.27 ID:Iya8MWRh0.net
なんつーかパークの奴らが背景でしかねえんだよな
ダラダラつまんねえぬいぐるみ漫才はやるくせに肝心な描写はねえの
精霊に至っては可愛い絵だけでキャラが立つと思ってやがるような意識の低さが見えんだよな
パークを救う動機も特にねえ、シナリオの都合上そうなってるだけの空っぽな奴らしかいねえの
作者はこんな駄作書いて何がしたかったんだろうな

はあ・・・ホントつまんねえわこれ
キック・アス2よりつまんねえ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:46:29.49 ID:gML+gVMk0.net
甘ブリの色々不満漏らされる話が原作者脚本で大上段から叩こうにも叩けてないの傍から見てると面白かった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:46:55.10 ID:Oi/T2lF80.net
>>905
ありがちな設定、そして二昔前くらいのクォリティ

まさに覇権だな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:47:37.01 ID:VVQHGbt70.net
氷菓はそもそもあの似非ミステリーがダメだったなぁ
俺の中ではGOSICKと同レベル

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:48:29.22 ID:ajmh2ypk0.net
>>905
懐かしさを感じるよな
思春期の記憶を呼び覚ます

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:50:12.96 ID:4HsH8oXv0.net
>>905
バトル中にラッキースケベ→何やってんのよあんた!→敵空気読む
昔のテンプレすぎて逆にびっくりしました

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:51:40.56 ID:9/+GZmys0.net
10代でアニメが趣味←わかる [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1422060857/

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:52:34.42 ID:Iya8MWRh0.net
18過ぎてアニメ見てるような池沼は出て行けよ
臭いから

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:53:02.89 ID:Qn/xuEnR0.net
>>900
おまえはスレ違いの前期にたかる乞食ってところかな

>>908
客がこないとみんな死ぬから救うんだよ
キックアス2のよろしくないところは父が死ぬことと父を教えた友人がのうのうとしているところだ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:54:27.56 ID:4HsH8oXv0.net
スレタイも読めない障害者はいらないです

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:54:40.13 ID:vc9wM5ba0.net
しょうがねえからロリガ予約しとくわ
そろそろ化けてくれねえかな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:54:52.50 ID:rsMG8bUd0.net
30代以上でも寄生獣とか夜ノヤッターマンなら視聴してても許されますよね?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:56:47.97 ID:Iya8MWRh0.net
見た目がキモくなきゃな
ここで平日の昼間から何十回も書き込んでるようなゴミは間違いなくクセえ面してんだろうけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:57:14.75 ID:Rkax75jz0.net
デスパレはほっこり回か。
悪くない。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:58:55.76 ID:5RQd/SJ10.net
>>917
評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス
評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス
評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス評カス


評カスは巣に帰って慣れあってろゴミ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:59:52.73 ID:4HsH8oXv0.net
スレタイも読めない障害者(評カス)はいらないです

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:00:15.90 ID:Qn/xuEnR0.net
>>918
三話から本番のようだし

>>919
主人公が三十代のアニメなんてなかなかないししょうがない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:00:22.40 ID:ajmh2ypk0.net
昔からアニメが好きだったなら今アニメが好きでも何の問題も無いだろう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:01:22.76 ID:Oi/T2lF80.net
>>925
昔から(子供の頃から)アニメが好きだったなら今(おっさんになっても)アニメが好きでも何の問題も無いだろう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:02:01.12 ID:5RQd/SJ10.net
>>923
ごめんよ〜

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:02:11.98 ID:Iya8MWRh0.net
大体よぉ
いい年こいたジジイが高校生が主人公で
無条件で世界から肯定されるようなゴミみてて情けなくねえのかよ?
どんなカス人生歩んだらあんなもんが楽しめんだよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:04:26.09 ID:4HsH8oXv0.net
いつものアニメアンチの別バージョンだな
休日だからそういう人向けに暴れてるだけだな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:06:48.07 ID:UpyrYcPp0.net
ID変えながら連呼してるやつは何なの

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:07:31.54 ID:9xCZXKAM0.net
モバマス3話見返してみた。
ライブシーンのバックダンサーの振付のタイミングと動きが少しずつズレてて、気合い入ってますわ。モーションキャプチャーから起こしたのかも
知れん。渋凛は、本番に強いタイプで、意外と気配りできるし、感情を内に秘める性格なのが今回分かった。武内Pが、3人がステージに登壇
成功した後に見せた安堵の仕草はなかなか味があった。
作画だが、モバマスキャラは両目間隔がそこそこ離れてるから、中間位置での安定性を出すのに苦労してて、原画の癖がモロに反映される場面
が目立つシーンがあった。厳しく見ればキリが無いのだろうが、2回目見たらそこまで気にならなくなる程度で、作画崩壊は言い過ぎ。

少なくとも自分はアイマスよりは楽しく見れてる。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:08:51.07 ID:NNVPhATa0.net
昨年秋の某鯖スレにあったアニメスタッフのブチ切れ

もうこの頃から艦これは「作画以外は壊滅的になる」と言われていた


> 564 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2014/10/07(火)
> 01:17:25.44 ID:Mq2Xlez3 [3/3]

> 辻田邦夫 ?@92on またしても制作トップのバカ野郎な采配炸裂でやる気失せた…。

> 橋本 敬史 ?@norider1965 @92on あー、同じく。なんで歴史は繰り返すのでしょうねぇ。ホント切ない。そして各部署が可哀想。

> 辻田邦夫 ?@92on @norider1965 ああ、そちらもなんかあったんですね?まったく、ホント、ふざけるな!ですよ!(怒

> 橋本 敬史 ?@norider1965 @92on ですなー、もう、こちらは降りる勢いです。明日頭冷やしてから改めて考えます。辻田さんもご無理なさらずにー。

> 辻田邦夫 ?@92on @norider1965 僕もそうします。でもねさすがにそろそろ、な感じですよ。ホント。


> 橋本敬史:現在アルドノア・バハムートに参加、1月から艦これに参加
> 辻田邦夫:現在艦これに参加

> これはもう・・・

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:08:53.54 ID:AO1am4Iq0.net
今、艦これ3話見てるけど滑りまくってるな
せっかくのキャラがまったく生かし切れてない
もっとマシなアニメにできなかったのかよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:08:58.94 ID:Iya8MWRh0.net
ウンコブリリアントパーク12話 E
はぁ・・・ホントつまんねえわこれ
安っぽい奇跡ばっか起こるよなアニメって
池沼が作って池沼が見てるからしょうがねえんだろうけどさ

沼産池沼
なんつって

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:10:06.64 ID:Oi/T2lF80.net
ハラショー

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:10:49.89 ID:5gxp5A/n0.net
作画崩壊したのはモバマスの3話だと思うけどw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:11:06.99 ID:cAgWayp/0.net
ローリングガールズ1+2話みたけど
いうほど悪くないよね?
キョウソウギガ+ヨザカル2期みたいなテイストじゃん

キョウソウギガといいヨザカルといい、最近のアニメってああいう色使いおおいね
となりの怪物くんをもうちょっとパステルカラーにしたような

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:12:30.35 ID:cFQRuIjb0.net
またくだらない評カスどもが暴れてんのかww

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:13:20.80 ID:gUjapkDd0.net
ISUCAは漫画原作とは思えない糞アニメだった
最近こんな感じの漫画原作とは思えない糞アニメを見たような気がしたけど
ちょっと考えて極黒のブリュンヒルデだったことを思い出した
あれも漫画原作とは思えない糞アニメで最初はエロゲかラノベが原作だと思っていた

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:16:57.52 ID:ajmh2ypk0.net
ハーレムアニメは基本的に嫌いだけどブリュンヒルデは見れたな
やっぱ主人公の性格って大事だよね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:17:03.86 ID:V4x2vBSD0.net
ふえぇ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:18:44.55 ID:her4GuSL0.net
村上はいい主人公だったな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:18:54.40 ID:VVQHGbt70.net
世の中にはクソ漫画も存在するんやで
まあ極黒やイスカがそうだと言ってるわけじゃないけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:18:57.95 ID:HqU70oVzO.net
モバマス3話は所々で作画が気になる部分はあったけど脚本は悪くないしダンスシーンをCGじゃなくて手描きで頑張ってたのはポイント高い
ていうか東山ってあんな声も出せるんだなw
ちょっと意外だわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:21:45.46 ID:5gxp5A/n0.net
しかしデレマス1話のときにあれだけ絶賛してた人たちはどこへいってしまったのか
もう空気アニメになっちゃったのか?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:22:15.96 ID:QWyhavkc0.net
ブリュンヒルデと比べるのは終盤での追い込みじゃないとなぁ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:24:25.31 ID:uameOJLc0.net
>>943
存在すると言い切るなら具体的に名前を挙げろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:25:23.25 ID:n+QVmH9C0.net
極黒はいい原作だしアニメ版も前半は丁寧に描写されているから人気はあった
こうした現場の渾身の努力を全て台無しにするのがお偉方の「政治」

だから我が国の大馬鹿エリートどもは欧米から嘲笑され続けるんだよね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:25:43.96 ID:bJwcXW4W0.net
ルール

評カスはゴミだから出入り厳禁とする
売り豚もゴミだから出入り厳禁とする
評カスと売り豚を見つけたら無視してはいけない!
評カスは悪いやつだからちゃんと言ってやらないと気づかない
評カスと売り豚を見つけたら全力で駆逐すべき!
評カスと売り豚はスレに紛れてややこしい術を使うから超注意!
かなしいけどこれ このスレのギムなのよね

※次スレから>>1を立てる者はこのルールも張ること!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:26:42.96 ID:VVQHGbt70.net
>>947
今サンデーに載ってるやつは全部かな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:27:37.99 ID:n7ShU5sK0.net
冴えカノは変わらずキモチ悪いな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:28:41.56 ID:HqU70oVzO.net
ブリュンヒルデは序盤の方も別にそこまで面白い訳でもなくね?
決してつまらない訳ではないんだがそこまで持ち上げられる程でもねえだろ
放送当時も何であんなに絶賛されてたのかよく分からなかったぞ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:29:41.46 ID:2qpM+f9p0.net
頭の緩い女の子と適度なエロ、それに尽きる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:29:44.62 ID:w+47RNDk0.net
>>703
これからのアイドルものは無観客ライブくらいの
過酷なデビューは必須なのかもしれん。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:30:52.15 ID:Qn/xuEnR0.net
>>932
艦これというソースがない

>>933
キャラって軍艦モチーフというだけだろ
戦って沈没して活かし切れてるな

>>934
儲かったのでボーナスが出た
理屈が語られてるので奇跡ではない

>>939
ブリュンヒルデは面白いが漫画原作とは思えないの意味がわからない
漫画の多くは駄作だよ
漫画大国だから駄作も多い

>>947
ブリュンヒルデ漫画版の作画レベル

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:31:27.53 ID:bJwcXW4W0.net
>>954

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:32:22.66 ID:n+QVmH9C0.net
>無観客ライブ

つ「ガールズネクストドア」
大金かけて鳴り物入りのデビュー果たすとたいてい大コケするの法則

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:32:26.82 ID:bJwcXW4W0.net
>>954
次スレは>>954が宣言してから立ててください。
無理なら>>954が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:32:29.01 ID:zoPBvJti0.net
俺は岡本倫のギャグ好きだから前半普通に面白かったな
シリーズ構成許すまじ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:34:06.78 ID:HqU70oVzO.net
ハーレム主人公と可愛いヒロイン達
悪の組織との超能力バトルがあったりテンプレ的エロシーンがあったりお前らが普段から散々disってるラノベと何も変わらない気がするんだが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:34:26.31 ID:bJwcXW4W0.net
>>954

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:35:01.77 ID:Iya8MWRh0.net
おい
ウンコブリリアントまだあと一羽あるわ
あんな靴な20分がまだアンのかよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:36:00.85 ID:IWT5ljc50.net
正直話題性とか続きが気になるって意味では
完全に艦これ>デレマスになった感はある

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:36:01.91 ID:1DmcwZqh0.net
あまりに過酷すぎると、そもそも「アイドルになるのが夢、憧れ」っていう大半のアイドルアニメの
大前提が崩れちゃうぞ。
アイマス3話はそこら辺、ハードル設定と成功のカタルシスが割りといい塩梅だったと思うんだが。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:36:44.16 ID:VVQHGbt70.net
イスカのED梅津っぽいと思ったら梅津だった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:37:02.78 ID:bJwcXW4W0.net
>>954
立てろよカス

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:37:36.69 ID:Iya8MWRh0.net
アイドルの志望動機って
俳優とかジャニーズとか社長と付き合いたいってのが九割じゃん
じゃなきゃお前らみたいなキモいのと握手してくんないよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:37:48.14 ID:GJ5qTXPk0.net
無観客ライブ?海外ドラマgleeの話か
ラブライブ!とかいうパクリアニメがパクってたな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:37:58.16 ID:Qn/xuEnR0.net
アイドル関連アニメではラブライブが一番オリジナリティある
スクールアイドルだからな
アイマスは普通
艦これは軍艦をモチーフにした女体が戦うオリジナリティがある

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:38:34.30 ID:w+47RNDk0.net
次スレ建ててくる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:38:52.84 ID:HqU70oVzO.net
>>954は踏み逃げっぽいから誰かスレ立ていける?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:39:34.10 ID:GJ5qTXPk0.net
未だに朴ライブをオリジナリティがあるとか言ってるパクライバー(-。-)y-゜゜゜

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:39:43.90 ID:bJwcXW4W0.net
踏み逃げしやがってこれだから評カスは

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:40:10.05 ID:ajmh2ypk0.net
廃校の危機を救う為に活動すればヒットすんじゃね?(適当)

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:40:36.75 ID:Iya8MWRh0.net
タバコ買いに行こうと思ったけど半端なくさみいな
どうすっかな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:41:37.43 ID:AO1am4Iq0.net
デレマスは3話より2話の方が面白いな
3話は台詞の掛け合いが増えてテンポが悪くなった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:41:56.73 ID:t3gk2uCk0.net
今期アニメ総合スレ 143 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422074500/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:42:03.77 ID:vc9wM5ba0.net
まあ良くある人類滅亡の危機を
小さくしたのが廃校設定だろ
どっちもいらないけどな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:42:41.69 ID:HqU70oVzO.net
>>977


980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:42:59.58 ID:5gxp5A/n0.net
デレマスは魚応援してる気分になるね。夢に見そう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:43:03.23 ID:zoPBvJti0.net
ラブライブってgleeの焼き回しでしょ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:43:28.92 ID:zoPBvJti0.net
>>977


983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:45:15.80 ID:EZJsaTga0.net
( ´∀`)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:45:31.99 ID:EZJsaTga0.net
( ´∀`)σ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:45:44.62 ID:EZJsaTga0.net
(´Д`)

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:46:00.66 ID:EZJsaTga0.net
( ´∀`)b

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:46:11.88 ID:EZJsaTga0.net
(;ω;)

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:46:16.39 ID:HqU70oVzO.net
モバマスはとりあえずメンバーの顔出しと初ライブが終わったからこれからしばらくは個々のメンバーにスポット当てる個人回が続くのかな?
しばらくはライブもないだろうし作画のカロリーも減るだろうから今回みたいな露骨な崩れ方はしないんじゃね?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:46:28.74 ID:EZJsaTga0.net
( ^ω^ )

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:46:30.14 ID:vc9wM5ba0.net
焼き回しってなんだ?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:46:39.91 ID:Qn/xuEnR0.net
>>972
学園にそれぞれアイドルがいる世界観の作品なんてほかにないだろう?

>>978
全ての物語は主人公が穴に落ち這い上がる展開だよ
人類どうこうなんて限定的な条件ではない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:46:49.71 ID:EZJsaTga0.net
(´Д`)

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:47:02.46 ID:EZJsaTga0.net
( ´∀`)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:47:27.46 ID:EZJsaTga0.net
( ´∀`)σ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:47:51.07 ID:EZJsaTga0.net
( ^ω^ )

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:48:05.73 ID:EZJsaTga0.net
(´Д`)

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:48:11.58 ID:HqU70oVzO.net
何だこのゴミ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:48:20.82 ID:EZJsaTga0.net
( ´∀`)σ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:48:38.29 ID:EZJsaTga0.net
( ´∀`)

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:48:46.16 ID:bJwcXW4W0.net
また評カスが荒らしてるな
顔文字荒らしの評カス

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:49:01.81 ID:EZJsaTga0.net
>>997
はようめろカス

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:49:05.78 ID:QWyhavkc0.net
この時間帯って荒らしが湧くのは常なのか

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:49:11.01 ID:EXWt1qs30.net
穴があればそこに突っ込みたくなるのが男ってもんよ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:49:25.22 ID:bJwcXW4W0.net
クソゴミ評カスは変な顔文字で荒らすのやめろ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200