2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは姉に惚れた事にキレて出撃する糞アニメ31

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:46:31.56 ID:ayWzek9W0.net
公式サイト
http://www.g-reco.net/

前スレ
ガンダムGのレコンギスタは他作品叩きしかできない糞アニメ30 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421766240/

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、荒らし乱入時はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
 >>900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
 荒らしが立てたスレは、使わずにスルーしてください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ここでGのレコンギスタ以外の作品・キャラを具体的理由もなく貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品やそのスタッフに対する必要以上の批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※Gレコを叩くついでに他作品を叩くこともNGです。
※また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:39:04.45 ID:tS9ttrDN0.net
>>683
あれに巻き込まれて人的被害は出なかったんだろうか?って思った

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:39:13.77 ID:WR9GfWrB0.net
>>683
空気は工場が作ってる(クロボン設定)から(震え声)
しかし予想が当たったな
案の定信者が禿の介護の為に突撃してるw
次辺りでタネガークロアンガーフクダガーって発狂するかもなw
いやw艦これガーかなw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:39:55.76 ID:FY7sPgty0.net
>>683
科学者でもない一般人がアニメを見てこういうツッコミをする時代になったのだということに
禿は気づいていないのだろうな
いや、流石に気づいているが、気に入らないから認めないのかもしれないが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:41:20.61 ID:2BOhF0JS0.net
>>684
作中で描写せずに水面下とか言ってたらそれこそ何も設定する必要ないよね
スコードとか月とか面倒くさいこと言ってないで
ただひたすらMSでドンパチだけやっときゃいいんだよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:42:03.44 ID:njIRqqAS0.net
>>683
あれだけ大量の土が抜けたんだから大量の空気が抜けているはずだよな
中の住人ヤバイんじゃねぇの…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:43:09.69 ID:OpXbfYAM0.net
また来てるのか建設的建設的

だからゴミと糞をどれだけ考察したって
ゴミの山と糞山なんだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:43:28.32 ID:5JYu9DfS0.net
あ、最後に一つだけマジレス

わからんわからん言ってる人もおっさんになるくらい年食ったら理解できるようになってるよ、いつのまにか。


 当時の私とて、Z、ZZやダンバイン、イデオンの脚本演出は理解できなかったよ・・・。


じゃーねー

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:43:41.78 ID:UjcmABaJ0.net
結局スケール感ちぐはぐなのが悪い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:45:27.62 ID:s0KBGjLS0.net
>>580
会話のキャッチボールというよりドッチボールみたいだなw
いきなりこれで?になったよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:45:28.59 ID:iIHzUaq90.net
>>684
>>691
どこまても上から目線だな、しかもおっさん
富野信者のテンプレ通りじゃないか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:45:30.30 ID:OpXbfYAM0.net
スケール感ちぐはぐとかいろいろの祖語は
作ってる監督本人のさまざまな認識が常人と違って歪だからだろう

だからうまく説明できてないの

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:45:55.62 ID:OpXbfYAM0.net
信者は上から目線だからすぐにわかる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:46:32.57 ID:FqXQo+z6O.net
>>685
人が放り出されていても不思議じゃないよな…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:47:26.22 ID:FazmJPKe0.net
毎回ヌルい乱戦やってアッサリ鞘を収めるの繰り返し

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:47:47.79 ID:u546w0va0.net
あれだけ空気が抜けたら中の人みんな総ラライア化してチュチュミー連呼まったなし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:48:06.11 ID:CkRT37qM0.net
>>691
おっさんになってもアニメを見ているってキモヲタだからわかる必要はない
キモヲタは日本の恥だぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:48:20.59 ID:FY7sPgty0.net
こういう歳の取り方はしたくないものです

しかし、「おっさんになったら分かる」って富野への容赦ない批判だねえ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:49:01.44 ID:A38sTgdE0.net
どれだけ好意的に解釈しても、明らかに足りない部分を考察しても、
公式がその人たちに冷や水ぶっかけるような真似をするのがなぁ

ある意味Gレコは作品外の動向の方が面白いかもしれない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:50:30.42 ID:UjcmABaJ0.net
>>695
どこで間違えたんだろうね、禿は
どういう歳の取り方したのか…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:50:34.87 ID:s0KBGjLS0.net
>>698
今回は乱戦ですらなかったな
放課後のお掃除タイム?w

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:50:55.14 ID:2BOhF0JS0.net
まあスコード教の影響力が弱まって科学技術の発展を押さえつけられなくなったとしようか
そんな状況になったらスコード教が軌道エレベーターを独占出来てるだろうか?
それこそガンダム00みたいに軌道エレベーターを巡って大戦争になってると思うんだが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:51:35.05 ID:SGaOPbdyO.net
ただのゴミ拾いもおっさんになれば何かがわかるのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:51:38.09 ID:tS9ttrDN0.net
>>697
そうなんだよね
しかも床が抜けたんだとしてもコロニーの床って板きれ一枚なのかね?
本来結構な大損害でMSでゴミ拾いする位ならそっちの修理に回されるべきだと思うんだけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:52:40.35 ID:aRJs3M0i0.net
あのコロニーの破損ていつできたんだい
前回の戦闘でできたのか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:52:45.35 ID:CkRT37qM0.net
おっさんになったらわかるってアニメが人生なんだろうな
こんな大人になったら家族や親戚一同から見捨てられるなw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:55:13.45 ID:WT2bhh7C0.net
>>702
ゴミしか出てこない山を掘るよりは
そのゴミを作ったり食べたりする人達の病理を探ってる方がまだ面白いんだよね
ここが伸びてる時って概ねそういう時だし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:55:18.70 ID:WR9GfWrB0.net
>>709
富野が一番嫌いそうなタイプだよな
ガンダムで多くの若者の人生を狂わせたとか言ってた
なお本人は種や00を嫌ってる模様

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:55:52.34 ID:kXi4ZeXO0.net
実際問題聖地で艦隊が睨み合ってる一触即発な状況ではあるんやないかな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:57:10.56 ID:Vqw1ZXpf0.net
金や名声を得る事を除けば、作者が物語を書く目的はおそらく大きく分けて3種類あるだろう
・物語の面白さを伝えたいという目的
・物語という衣に包んで何らかのテーマを伝えたいという目的
・物語を伝えるための表現方法の工夫を見てもらいたいという目的
そして物語に出てくる設定やキャラクターなどは所詮は作者が、これらの目的を達成するための道具でしかない
またこれらの目的を達成するには読者や視聴者に、受け入れてもらうことが絶対条件だ

どころがGレコはすでに指摘されている通り、作者たる富野が視聴者の理解を得る努力を放棄している上に、整合性をつけるそぶりすら見せようとしない
この様な作者の姿勢の前には、どんな設定を積み上げたところで現実味はまるで無くなる
全てが作者の中で帰結していて、現実に存在する視聴者とすり合わせをしないから、必然的に物語は現実感を失っていく
設定においてもそれは同じ

ゆえにGレコは「作品で表現したい事は現実でなくその顛末を視聴者に解釈させる」ことが不可能になってるんだよ
やってる事はエンタメのつもりでも、Gレコの実態は押井守の「天使のたまご」の様に、作者・富野の心象風景を視聴者に見せる事だけが目的になっているのさ
富野も信者もこれ、認識してないけどな

Gレコは富野の心象風景を見せてるだけだから、どんな矛盾や描写の跳躍・欠如が起きても何の不思議もない
それに波長の合った富野信者がマンセーし、彼らがあれこれ解釈して悦に入るのも、ある種の必然といえよう
逆に、客観視に耐えうる筋の通った物語を求めた人々からは、総スカン食うのもまた必然というわけだ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:57:21.12 ID:rfptYqey0.net
ノレドはノレドでベルリに惚れてるんじゃなかったっけ?
それならもっと根深い嫉妬の描写があってもいいはずなんだが
ノレド+ベルリ→ノベルとかいう器物の存在意義www
たんに玉の輿狙ってただけ?
ベルリが完全な反逆者となってしまった今はもはやどうでもいいということだろうか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:57:23.70 ID:f+yWlKx+0.net
>>702
フォトンバッテリーの供給を盾に戦闘を停止させたり事後に制裁したりしないのは
そうできない訳があるのかと脳内補完してたら
どうやらそんなこともなかったってのが今回の話ででてきちゃったしね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:57:49.94 ID:2BOhF0JS0.net
デブリ散乱の混乱に乗じてトワサンガの中枢を制圧しようとか誰も考えないのもちょっとモヤッとする
フォトンバッテリーの独占に不満があったんじゃないんか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:57:56.15 ID:njIRqqAS0.net
>>708
1話見逃したのかと思うくらい唐突に大事故起きていてびっくりした

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:01:18.51 ID:2BOhF0JS0.net
昔はここまであったけど土が抜けちゃって、とか暢気に話してたのを考えると
穴が空いたのは相当前なんじゃないか

じゃあなんで放置してるんだろう、と思うけどw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:01:23.18 ID:iIHzUaq90.net
>>701
富野はGレコをスマホ弄ってるだけの大人は問題解決能力がないから見る必要無しって言ってるんだよなw

その富野曰く視聴対象外のおっさんが「歳を取れば君たちにもGレコが理解できる」とか上から目線で擁護してるんだから度し難い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:01:59.51 ID:yYgein9J0!.net
>>711
好意的に捉えると、禿はガンダムの重力に魂を引かれた信者達をその重力から
解き放つためにあえてこの糞アニメを作った、ということになるのかもな
それなら他の流行ったガンダムを嫌うのにも頷ける

>>702
これからは(というか今までもだが)フォトンバッテリーという言葉だけで地球人を
黙らせられるからな
核とかいいだしたから今後どうなるかは分からんが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:03:53.26 ID:9+tuBzcu0.net
今日はスレの消費が早いなw
もう少ししたらスレタイ案出し始めた方が良いのかね?
まぁ、やっぱりゴミ拾い関連だろうけどw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:06:36.98 ID:njIRqqAS0.net
>>716
富野がその可能性を考えられなかったんだろうな
物語の登場人物は作者の知能を超えられないからGレコにはバカしかいない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:07:08.27 ID:FY7sPgty0.net
どこぞのアニメのアンチスレにもいたなあ
「俺は歳をとってるからガキより偉いんだ」って荒らし
もともとバカにされてたのが、ニートばれしてコケにされまくってたが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:07:20.04 ID:f+yWlKx+0.net
>>718
コロニーなのに土が抜けるってなに?土が痩せるの誤用か?
と思ってたら穴あいてましたーのトンデモだったわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:07:44.99 ID:UjcmABaJ0.net
いたなあ、そういうのw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:08:13.01 ID:s0KBGjLS0.net
>>709
おっさんだけどわからないよおれ
60くらいにならないと無理なのかもなw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:08:14.28 ID:kZrzxEhW0.net
こんなしょうもないアニメを面白いと思える感情のやつに他のガンダムをキチガイのごとくネガキャンされてると思うと我慢ならんな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:11:14.31 ID:u546w0va0.net
でもね。敵味方一丸となって宇宙を掃除しはじめたときは「なんだこれはwwwwww」ってなって爆笑しちゃったw
まさかGレコ見て笑わされると思わなかったのでほんとびっくりしたよ。こういうシュールギャグを計算で入れてるならすごい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:12:05.87 ID:WR9GfWrB0.net
>>727
しかもダブスタでネガキャンだからなw
種はキラが不殺→ベルリ「死ぬなよw」
00はテロリスト→敵軍に寝返って教官を殺すへらへらベルリ
○○はぱくり→韓国ドラマやAKB、ワンピをパクった
しかもガンダム以外の作品全部叩いてるし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:12:22.33 ID:OpXbfYAM0.net
そんなにガンヲタやアニオタまわりのいろいろが嫌いなら
もうアニメ作んなよとか思うわ
さも高尚で影響を与えてきたかのようにのたまわっているけど
Gレコの結果のように、すでにもうその影響力もないんだわ
ギャーギャー言ってレジェンド化させてるのはごく一部の周囲だけであって
たいていはもうどうでもいい一アニメに過ぎない

キモチ悪く過去の栄光だかなんだかにすがってるのは
むしろ監督と制作陣と信者だけなんだよね
早くお役御免になってほしいわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:13:23.16 ID:Vqw1ZXpf0.net
>>691
>わからんわからん言ってる人もおっさんになるくらい年食ったら理解できるようになってるよ、いつのまにか。
こいつが一番Gレコを理解してないと自白していて吹くわw

富野がGレコについてなんとインタで答えていたのかまるで覚えてないんだな
曰く「対象視聴者層は10〜15歳」
曰く「韓国ドラマやAKB48、ワンピースを取り入れて低俗に作った。ウケて欲しい」

彼が求めたのは信者の様な分かった振りして何も分かっていない信者ではなく、子どもなんだよ
そして子どもの支持を得る事に見事に失敗したのさ
だからトークショーで反響がないと凹んでいる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:14:57.24 ID:WR9GfWrB0.net
商業主義が―って言ってる禿信者は、富野が売れ筋と思ってGレコを作ったことを忘れるなよw
あと磐梯とサンライズの5億の製作費どぶに捨ててることもな
今期サンライズアニメで一番コスパが合ってないのはこれだぞw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:17:25.19 ID:OUWd8n7/0.net
爺のレコンギスタ〜

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/24(土) 15:22:42.67 ID:IiJrHY8RD
自分が世間知らずのバカ姫だと気がつくまでの話数

クロアン...3話
Gレコ...17話w

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:20:15.53 ID:s0KBGjLS0.net
子供向けにつくった→おっさんにならんとわからない
受けるように俗な作品にした→高尚

言い訳もこの意味不明な作品みたいなことになってるなw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:21:15.71 ID:chmvTJ300.net
よくわからんけど今どきの若者ってこんな感じでしょ
よくわからんけど最近はこういうのがナウなヤングにバカウケなんでしょ

多分富野はこんな感覚でGレコを作ってるんだろう
話が支離滅裂なのは脚本家不在によるものだが、それを差し引いても何かズレてるのは、脳内若者のニーズに合わせて作ってて、富野自身も実は面白いとは思ってないからじゃないだろうか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:22:58.52 ID:njIRqqAS0.net
>>732
これ見るとサンライズもGレコ失敗したと思ってるんだろうな
http://pbs.twimg.com/media/B6MZLBnCYAEaC4e.png:orig?.png

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:24:05.97 ID:BBp3MZu1O.net
ガンダムGのレコンギスタは捕虜も侵入者も禿の脳内もフリーダム過ぎる糞アニメ

長いか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:24:30.03 ID:iIHzUaq90.net
>>732
そもそも商業主義を批判するならバンダイから金貰って作ってる時点で批判しないとな

新海のように自分一人の力でやればいいだけ
それか商業主義を批判してるお前らが富野のパトロンになるべき
でもBD一枚分も金は出さないんだよな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:26:08.76 ID:rIADzPQR0.net
>>713
>またこれらの目的を達成するには読者や視聴者に、受け入れてもらうことが絶対条件だ

ホントそう思う
で、そのためには話を分かりやすく進める必要があって、それをキャラ同士の会話とかで
さりげなっく説明するものだけど、Gレコの場合そういう重要な会話のシーンで横から
関係なさそうなどうでもいい横槍が入って、しょっちゅう中断しちゃうんだよな。

たしかに現実の会話でもそういうことはよくあることで、それを表現したいんだろうけど
「どうだ、こういうリアルさは他のアニメにはないだろ?」と自慢したいのか
初っ端からそれをやり過ぎて明らかにマイナス要因になってしまってると思う。
脚本家が他につけば、その辺は抑え気味にしただろうけどねぇ・・・

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:27:19.26 ID:WR9GfWrB0.net
>>739
そのくせ2巻ではクロアンに勝だの放送前は種や00並みに売れるだのと売り豚化してるんだから
救いようがないよな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:28:11.03 ID:s0KBGjLS0.net
>>737
Gレコいないw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:29:52.60 ID:2BOhF0JS0.net
富野アニメって伝統的にセキュリティがザルよねw
戦闘態勢で警戒中でも平気で敵があっちこっちに潜入出来る

正直これならキャピタルでもトワサンガでも
好きなように潜入して制圧し放題な気がするんだが
Gレコ世界にはグリーンベレーとかネイビーシールズみたいな
歩兵の精鋭とかって存在しないんだろうな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:30:23.80 ID:FqXQo+z6O.net
>>741
Gレコの2巻発売前なのに勝利宣言してるのには笑った
早漏すぎるだろww

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/24(土) 15:36:37.68 ID:206lCe09W
>>729
バナージの不殺と、あと
ビスト財団とかラプラスの箱とか気に食わん→ヘルメス財団とヘルメスの薔薇
も追加で

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:33:18.65 ID:UjcmABaJ0.net
集計漏れを期待してた奴らが誰かは決して忘れるなよ!w

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:33:49.26 ID:WR9GfWrB0.net
>>744
クロアンは最悪初動5000割るらしいので1巻時点で5000以下のGレコが勝てるかはわからないし、
勝ったとしても褒められた数字ではないんだよね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:35:30.93 ID:f+yWlKx+0.net
>>743
クンパの侵入とかギャグレベルだよな
アーミーの大佐が一人で何してるんだよ
視聴者はメガファウナの連中がおめでたい人達と知ってても
作中人物はそうじゃねーだろと

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:37:10.98 ID:u/HIonWV0.net
俺、おっさんだけど、Gレコはさっぱり意味不明だな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:37:35.36 ID:2BOhF0JS0.net
>>740
まあノイズが多くても軸がはっきりしているならまだいいよ
でもGレコは話の軸からグズグズ
17話も消化して、まだ何がやりたい話なのか見えてこないのはある意味で驚異だ

スコードの名の下に争う地球人を再征服するのか
争い発展するのをよしとしてスコードの旧い教えを捨て去るのか
それとも何もかもを忌避して宇宙の彼方に逃げるのか

指針のない作り話ほど退屈なものもない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:38:38.07 ID:UjcmABaJ0.net
指針は禿の散らかった妄想唯一つ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:45:33.02 ID:yh9so3FO0.net
預言しといてやるよ

2巻が売れる→売り上げ貼り付けて暴れる
2巻が売れない→売り豚ガー!種厨ガー!ファビョーン!!


まあ1巻で散々見た流れだから預言も糞もないけどw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:46:17.97 ID:iIHzUaq90.net
戦闘だって毎回やってるけど、どうしても戦わなければならない状況だったというのは半分以下だろう

何で戦ってるのか分からない
何の為に戦ってるかすら分からない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:50:21.07 ID:+B9WOpfc0.net
>>729
Xしかもガンダム以外の作品全部叩いてるし

※富野発言
>富野監督は、意気地なしのいじめられっ子が自分の鬱憤を晴らすために書いたような作品であり、過激な性表現以上に公
> 序良俗に反する部分があると断定。自分なら出版させないし「絶対に読みたくない」などと持論を展開している。
>「ユニコーン」までのガンダムだと絶対にそれは起こらない。リアルロボットものではなく、
>「G-レコ」の世界のリアルをきちんとつくり上げてるからこそ生まれるものなんです。
※禿監督の放送前の発言
>「癒やし系の美少女アニメしか知らない今の子供にワクワクする本物のアニメを見せてあげます」
>富野由悠季監督、まどか☆マギカに噛み付く 「なんで(文化庁メディア芸術祭で)一番なんだ!」
>雑誌「エヴァンゲリオンは伝説巨神イデオンの完全コピーに近い」と発言
※下 URL 注目!
・ザ・ムーン、1972年14号から1973年18号まで掲載された。サンコミックス
・満月となったムーン胸部から強力なエネルギーの光輪が連続発射されて、敵を破壊する。(フルムーンアタック)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3
・無敵超人ザンボット3 1977年
・ザンボット3 ザンボット・ムーン・アタック
https://www.youtube.com/watch?v=md0s0ZsbLB4
>ガンダム・富野由悠季監督「オタクだけが喜ぶかわいい声はいらない」
>『ガンダム』の富野由悠季監督「『進撃の巨人』は絶対に読みたくないし、 評価もしたくない作品」
>富野由悠季が初音ミク批判「心に響かない」
>富野由悠季が初音ミクを批判「それは創作ではない」「100年生き残れない!」
>富野由悠季「今のアニメはレベルが低いから見ても仕方ないでしょう。
>「才能ある仲間を作り、そして潰せ、踏み台にしろ」
>「バンダイは信用するな」
>「今ではガンダムというとシードやデスティニーですからね。非常にムカついてます」
>「正直言って、ロランの肌の色が濃いのは嫌なんです」
>漫画家風情に誰が憧れる!(手塚治虫に対して)
>ファンが好きなのは当たり前なんですよ。僕が相手にしてるのは世間なんですから
>「シャ――って来るからシャアなんだよッ」

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:50:42.56 ID:chmvTJ300.net
ルーチン戦闘こなすために手近な戦力とドンパチしてるだけだからな
今回あれだけビビってたフォトンなんちゃら輸送船団ともどうせ大した理由もなくドンパチ始めるんだろう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:50:52.66 ID:FY7sPgty0.net
>>752
2巻が売れる→売り上げ貼り付けて暴れる→富野「進撃はクソ」(売り上げと作品の価値は関係ない)
2巻が売れない→売り豚ガー!種厨ガー!ファビョーン!!→富野「売れ線意識して作りました」
どうあがこうが教祖様に否定されるところまでテンプレw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:51:55.14 ID:2BOhF0JS0.net
戦う理由ならいろいろあるはずなんだけどね
信仰のためとか、資源(フォトンバッテリー)確保のためとか、女のためとか

でも実際は誰もそういう理由では戦ってないという異常さw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:52:30.24 ID:WR9GfWrB0.net
いまだに何でクロスアンジュがライバルになってるのかわからない
ハードル下げ過ぎだろ、低予算、新人育成枠のアニメだよアレ

>>756
売り豚モードになったら、単体ゲーム化マダーって煽ってやるよw
絶対反応するw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:54:09.37 ID:yh9so3FO0.net
>>758
連中の正体は種アンチ
あとはわかるな?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:55:20.88 ID:+B9WOpfc0.net
>>756
35 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/11/27(木) 14:51:28.61 ID:cLkVlM5M0
爆死するのはトライだけでしょ
Gレコは円盤予約もプラモ売上も絶好調だからな
勝手に巻き込まないでくれるか?w

40 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/11/28(金) 13:36:43.79 ID:iyn8Vyh40 [1/2]
>>39
尼PだとGレコ単独で15000突破してますがなにか?
あのふぁてですらその半分くらいだぞ?
黒餡とかよくて4000とかのレベルですよ?

47 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/11/28(金) 20:43:59.97 ID:iyn8Vyh40 [2/2]
>>46
大体ptの1倍から2倍強くらいが円盤枚数
その法則だとGレコは最低でも2万弱最高で4万も狙える範囲
理解できた?

56 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/11/30(日) 23:31:50.84 ID:4pEOeFZf0
Gレコ完全に化けたな
円盤売上Fateに迫る勢いで
BFTとかクロアンがもう相手にならないじゃんか
はなっから格が違かったんだろうな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:56:03.57 ID:+B9WOpfc0.net
598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/30(火) 22:36:21.73 ID:hSFrvSRv0
メカはかっこいいし女キャラはなんだかんだでオカズとしては優秀だから
種死ってマシだったんじゃねえのってこの作品のおかげで思えてきた
ワキガって褒められる点が何一つない
605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/31(水) 04:45:06.34 ID:1T1XNC7y0 [1/2]
大ヒット作と呼べる種死とワキガでは比べる域に達していないだろ

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/31(水) 09:40:27.93 ID:X3uYB83n0
>>609
売り上げ関連のスレ見に行くと、「結城友奈」とか「Gレコ」あたりでも「爆死!!爆死!!」って煽られてるけど、
ヤカンヲチャーからすれば、どっちも「体面が立つ程度には売れてるんじゃないの?」って思ってしまう。

まぁGレコはガンプラも好調らしい(GBFには負けてるらしいが)し、「『禿のガンダム』ってだけでバカ売れするもんじゃない」というのは、
ターンエーで日登もバンダイも判ってるはずだからな。
615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/31(水) 14:56:58.61 ID:5CljK7760
Gレコはアニメ誌だけじゃなくて一般誌にも広告出しまくったりして
宣伝費が深夜アニメとしてはかなり破格だったからこれじゃ制作費のリクープは絶対に無理だなあ
617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/31(水) 15:37:58.43 ID:1T1XNC7y0 [2/2]
>>617
それでもプラモ含めりゃ黒に持っていけそうだけどね
ガンダムは日野のAGEが大爆死してるから少々のことでは驚かない
DVD初動1700枚、放映真っ最中に赤札ワゴンに並んだ主人公機プラモ等々
ある意味伝説のガンダムだからw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:58:37.14 ID:+B9WOpfc0.net
Gレコ特設コーナー撤去
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org107689.jpg
Gレコ半額
http://i.imgur.com/2BmPmNk.jpg
Gレコ本は失敗だった
https://twitter.com/dojin_news/status/550951969892745216

*7.686 結城友奈は勇者である
*7,427 サイコパス2
*6.530 クロスアンジュ
*5.858 甘城ブリリアントパーク
*5.725 SHIROBAKO
*4.701 Gレコ
*3,118 トリニティセブン
*3.082 グリザイアの果実
*2.430  コックリさん
*1,090 Hi☆sCoool! セハガール
*1,082 TERRA FORMARS
**,*** なりヒロw(144枚以下)
(**2,764pt)ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) [Blu-ray]
(**1,255pt)[ガンダム Gのレコンギスタ 1 [DVD]
(*14,879pt)ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]
BD
3926 ∀箱2巻
3864 Gレコ
DVD
837 Gレコ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:59:12.55 ID:f+yWlKx+0.net
>>753
今回の暴走からアクシデントきっかけに乱闘とか酷すぎだな
昭和のドタバタアニメのノリ引きずってるんだろう
2クールしかないのに尺余ってる感じ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:02:31.53 ID:sXAhqjyy0.net
そのうち予告の最後にべルリに「文句があるなら見なきゃいいでしょ」とか言わせそうだな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:04:25.35 ID:WR9GfWrB0.net
>>764
次の次辺りに言いそう
最終回前の予告も凄いことになると予想

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:04:26.18 ID:iIHzUaq90.net
大掃除ネタを年明けに持ってくるセンスの無さ
年末にしとけよ

これなら「ケンカしてないで年末の大掃除手伝いなさい」というメッセージで子供に見て欲しいという理屈も成り立つ
ついでにタイトルも「ベルリしっかりしなさい」に変えろ

年明け放送なら「カシーバミコシ降臨!餅つき大会へレディゴー!の巻」とかにすれば良かったんだよ
変な団扇持ったシュールな絵面ならMSで餅つきしても変わらない
最後にみんなで餅食って「元気のGは(今年の)始まりのG」で締めて大団円
クンパ大佐「(モチ食いながら)テレビの前のみんな、今年もよろしくね〜」
これでいいだろマジで

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:06:47.67 ID:WR9GfWrB0.net
>>765
1巻でこれじゃ2巻はもっとひどいことになるだろうな
限定品もないし、値段も高騰してる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:06:50.83 ID:2BOhF0JS0.net
>>765
最終回予告「見ないんだったらみんな死ね!」

そして最終回は全滅エンド

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:08:51.21 ID:vvYxm9SGO.net
クロアンは1巻8000
2巻なら5000位で成功でしょ
キンレコはともかくサンライズ的には赤字さえならなきゃ思ってそう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:09:09.32 ID:vxQA5+Xp0.net
富野のことだからGレコがウケない理由も全部他人のせいにしたりするんだろうな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:09:45.44 ID:f+yWlKx+0.net
>>766
確かにそこまでやってくれるならそういう目でこちらも観るからいいね
中途半端が一番良くない例として名を残せるよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:10:22.71 ID:iIHzUaq90.net
>>763
百歩譲ってドタバタならドタバタで、全員やる気マンマンで大掃除し始めたけど、変な対抗意識燃やしてケンカになって最後ドヤされるってのならまだ理解出来るんだけど

整備不良からのアクシデントでぶつかった方が何故か攻撃仕掛けるとか当たり屋かと

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:15:05.30 ID:WR9GfWrB0.net
>>769
基本オリジナルロボアニメはヴヴヴとかの例外除くと3000でも成功
Gレコもキンゲ見たくオリジナルロボなら富野も信者も傷付かなかったものを

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/24(土) 16:21:57.60 ID:slb4sQHFN
ファンもよく他人のせいにするからなー
OP映像がアレな原因が、7まで延びたUCがスタジオ押さえたせいに
当然のようになってたのには頭痛くなった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:20:57.09 ID:4voDqClV0.net
信者の言い訳(その一)
52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:49:45.58 ID:WRJYX4vF0
たぶん円盤買ってない信者に分類される客だが
富野作品に画質とか求めてないんだよなあ
録画見てりゃ充分幸せだから
部屋の棚の空きと財布に余裕ありまくりなら買うけどさ
(ちなみに他作品でもTVシリーズの円盤コンプした事はないっす
高いし嵩張るんで劇場版くらいしか買わね)

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:00:17.28 ID:EhQdPr1p0
なんでテレビで放送してるものを金出して買うんだろ。レンタルもあるのに

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:12:03.90 ID:WRJYX4vF0
わかった
下手に金だけ持ってる馬鹿ニートがアホみてーに円盤買い続けるから
いつまでも配信主体に移行できず新しい収益システムも成熟せず
世はパンツまみれになっていくのだな
ならば私は喜んでサイレントテロを継続しよう
アホが支えなければ潰れるような企業なら今すぐ潰れて頂いた方が
業界全体にはプラスとなるであろう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:21:22.49 ID:chmvTJ300.net
実際キンゲやリーンと変わらん売上と考えると、富野信者とガノタってほとんど被ってないんだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:21:50.39 ID:rfptYqey0.net
○リーンの翼 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 4,919 06.04.26
02巻 3,456 06.07.28
03巻 2,528 06.09.22
04巻 2,951 06.10.27
05巻 2,712 06.11.24
06巻 *,*** 06.12.22 ※初動101位(2,481〜2,136)
BOX *,*** 10.01.27 ※リーンの翼 COMPLETE

Gレコもほとんど同じ曲線辿りそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:22:26.87 ID:4voDqClV0.net
信者の言い訳(その二)
67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:18:20.90 ID:EhQdPr1p0
>>66
その通りだと思うよ。ガンダムはプラモがあるからまだマシだけど

少ない客から大金を集めないといけないから特殊性癖アニメが流行るわけで
大勢から小銭を集めるシステムに変われば一般向けっぽいのはもっと増える

  しかし関係者的には・・・・・・・

(Gレコ関係者から信者へのお願い)
>吉田健一 @gallo44_yoshida
>https://twitter.com/gallo44_yoshida/status/552317277455257604
>この円盤の売れないご時世に円盤を買ってくれたみなさんありがとうございます!
>2巻もよろしくお願いします^^ 息切れしながら走ってますが頑張ります!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:22:32.67 ID:yPsq+OLR0.net
0円信者ばかりで話にならないな
買う予定は有った人が75パーセントキャンセルするのも無理はない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/24(土) 16:28:11.72 ID:IiJrHY8RD
新約Zの時も映像がつぎはぎだらけなのは種氏に予算と人員取られてたからだ!
とかデタラメ吹聴してたな禿信は

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:24:52.68 ID:WR9GfWrB0.net
>>778
小形Pwwwwクロアンや白箱例に出すまでも無く
アンタその円盤の売れないご時世に20万枚売った作品のPだっただろw・・・・








禿の介護させられてる心中お察しします

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:26:11.46 ID:OpXbfYAM0.net
>>776
そうだな
オリジンでより明確になるだろう
信者とガノタがかぶってないことは

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:27:35.23 ID:4voDqClV0.net
ガンダムは制作費が他のアニメより高いから、採算ラインは基本的に高い
深夜も含めた一般的なアニメの制作費は1話1200万

ところが無印種で1話2500万、00でも2000万弱だ
Gレコも1話1700万以上はするだろう
また本編制作費が高い事もそうだがプラモ化に伴う新規金型のコストもかかるので、全体の制作費が非常に高騰する
だから万単位売れないと大変な事になる

BFはこれを避けるために既存金型の流用可能なホビーアニメとすることで
金型コストを削減し、全体の制作費を落す事に成功している
だからGレコの爆死は洒落にならないレベル
日野の様に次回作や別作品で、損失を挽回する事もできないからより深刻

アニメ(平均的な一般アニメ)の1話あたりの制作費はいくらくらい掛かるのか?
総製作費は1話あたり2000万円を超え、1クールの作品だと13話になりますから、
全部で2億6000万円必要
http://free-notebook.jp/?p=965

夜アニメの1話の制作費
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11101760326
※ガンダム(ロボット物)作品だともう少し金掛かる上にプラモの金型代も掛かる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:29:59.78 ID:iIHzUaq90.net
>>778
>大勢から小銭を集めるシステムに変われば一般向けっぽいのはもっと増える

ガンダムは昔っからこのシステムだろ
ガンダムがコンテンツとして強いのはこれ+マニアック需要も同時に満たせるから

ソースは財団Bの中の人の話

総レス数 1007
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200