2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蒼穹のファフナー EXODUS Part195

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 21:37:29.16 ID:US34fu+q0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
【第1期】平成16年(2004)7月より同年12月迄放送
【第2期】平成27年1月より放送開始
・毎日放送 (MBS).      毎週木曜日 26:19〜   1月8日〜
・東京放送 (TBS)      毎週金曜日 26:25〜   1月9日〜
・中部日本放送 (CBC)   毎週金曜日 27:12〜
・BS-TBS.           毎週土曜日 24:30〜   1月10日〜
・ニコニコ動画(公式配信). 毎週日曜日 23:30更新 1月11日〜
・アニメシアターX (AT-X).  毎週木曜日 21:30〜   1月22日〜
  毎週(土) 08:30〜、毎週(月) 27:30〜、毎週(水) 15:30〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://fafner-exodus.jp/ http://www.mbs.jp/fafner-exodus/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/fafnerproject
・まとめWiki:http://wikiwiki.jp/fafner/

●前スレ
蒼穹のファフナー EXODUS Part194
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421731472/

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:49:09.69 ID:CpAPCjHVO.net
>>483
そう
天地時点では、日常生活では調子がいい時はぼんやりと見えるって程度

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:50:05.59 ID:NPxKYNLP0.net
>>493
その状態で料理作れるって凄いよなぁ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:52:57.55 ID:QeHoZBGG0.net
>>357
あの2人はホモソーシャル(友情を超えた男の絆)であってホモセクシャル(性的なホモ)ではないんだがな…
一騎が総士の裸見て興奮とかしたならホモだけど違うだろ?逆も然り

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:55:24.68 ID:Obg+L5HV0.net
ザインかニヒトに一騎か総司が同化して、ミール同士のトップ争いで一番に勝って
人類存続させたらよいのでは
ザインがリーマンのように
新卒→係長→課長→部長→社長に上り詰めたらいい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:58:58.50 ID:Gj4mvkLZ0.net
ミールが覚醒すると総士が復活し一騎の目が見え史彦の病気が治る
トランザムバースト並の万能性だわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:59:35.66 ID:pYruzY2W0.net
>>494
おまけに、いつ完全に失明しても大丈夫なように積極的に目をつぶっていろいろやってるんだよな…
前向きというか逞しすぎるというか…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:59:47.82 ID:/4k0rF/B0.net
>>496
マーク甲洋マーク一騎マーク総士で天下狙うか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:00:43.15 ID:vQdGFNJM0.net
翔子の内臓とか春日井両親のクズっぷりも治してくれればよかったのに……

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:00:55.74 ID:NPxKYNLP0.net
>>498
そんだけできるんだから
もう店長でいいのにな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:01:01.56 ID:rSFWlw3X0.net
>>357
一騎のつけた傷が総士をつくったならファザコンマザコンは当たってるかもなあw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:01:25.04 ID:FOaJmG9A0.net
>>481
熱い展開で1期OP、悲しい展開で1期ED(2番)が流れると胸熱になるなぁ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:01:27.09 ID:/mTatXpz0.net
ジョナサンってほんと何なんだ?ミツヒロ・バートランドの親戚にせよ
隠し子にせよクローンにせよ、知り合いだったなら、適合性抜群の真矢は
ともかくとして、脳の成長期が終わった狩谷を同化促進剤打ってまで
ニヒトのパイロットにする必要ないんじゃないか?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:01:57.13 ID:H3D6oHoiO.net
>>494
真矢「この瓶が塩で、これが胡椒だよ一騎君」
溝口さん「こいつがクミン、こっちはガラムマサラだ」
って具合に調味料の瓶の手触りとか場所とか教えたんだろうな…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:02:19.88 ID:5cN7XnTO0.net
予告の簡素さは僅かな尺でも確保するためとの事だが
先行上映のあった1,2話と違ってここからは(雑誌予告掲載除いて)誰も先が分からないだけに
予告映像のない簡素さとキィィンとかいう謎SEが不穏を煽って来るな…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:03:28.72 ID:NPxKYNLP0.net
しばらくは誰も死なないから安心できるだろ
問題は翔子自爆の6話

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:04:27.18 ID:vQdGFNJM0.net
ほんとうに?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:05:53.64 ID:XEQc9GOi0.net
誰か泣いてるんだろキャラ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:06:24.82 ID:XgRNsKGU0.net
今んとこ一期の流れを踏襲してる感はあるから分からんでもない
6話が怖いのは分かる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:06:25.88 ID:cqRIPsIu0.net
そういえばエクソダスの予告は普通に読めるな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:06:55.93 ID:WY7Xv+Jt0.net
>>504
成長促進剤とかなんかそんな感じで実年齢が5歳未満な可能性も

あと名前は同じファフナーでも島のと人類軍のとじゃ違うから
島のと同じくミールの欠片を使ってるザルヴァートルを動かすのは
島生まれで因子移植されてるやつじゃないとダメなんじゃね?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:07:41.84 ID:NPxKYNLP0.net
>>508
3話は戦闘ないし
一応4、5話は誰かが死にそうなタイトルじゃないし…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:09:53.78 ID:iMrW4BML0.net
カノンがマークザインのコアを取り出すと言ってたが
ザインから取り出したコアでファフナー作っても一晩経ったらマークザインに戻ってそう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:10:54.87 ID:NPxKYNLP0.net
>>514
一騎が乗るまでは普通のファフナーで
乗った瞬間にザインになりそう…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:11:21.93 ID:XgRNsKGU0.net
>>514
完全に呪いの人形ですわ
髪とか生えそう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:14:00.64 ID:CpAPCjHVO.net
>>514
コアを流用するというより、コアとザインを引き離すことがメインなんだろう
コア単体でもちょっと目を離した隙にザインになってそうな気がするけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:14:21.91 ID:5cN7XnTO0.net
>>514
怖いからやめろよ!(´;ω;`)

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:15:37.13 ID:NeEBr8lE0.net
主役機なのにこの化け物扱いである

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:16:24.55 ID:xPL6QhIF0.net
>>518
なんたってMrak Sein(存在)だもんなぁ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:16:52.48 ID:WY7Xv+Jt0.net
>>514-515
15話のドロドロ再生って外見の変化だけじゃなくて
乙姫ちゃん曰く「コアを生まれ変わらせた」らしいからな
完全に一騎専用にリメイクされてる可能性大

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:18:09.24 ID:64Gz/Mrd0.net
主人公専用機なのに扱いが極端に難しいってどうなんだろうねw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:19:07.34 ID:NPxKYNLP0.net
縛りつけてあるけど縛りつけてなかったら
勝手に動くんだよな…

コアを移植したら
夜中に変化して
翌朝、枕元にザインが…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:19:28.72 ID:9pD5YrRY0.net
>>467
シドニアのガウナに比べたらまだ希望はあるのかもしれないと思った

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:21:22.22 ID:pYruzY2W0.net
そのうちコアが人型になって新キャラとして出てくるんじゃね?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:22:17.74 ID:WY7Xv+Jt0.net
そもそも「コアを摘出したら」じゃなくて「コアの摘出に成功したら」だからな
部品の取り外しすらザインが拒否ってて難しいっぽい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:22:54.34 ID:+rQVRdlj0.net
ザインとニヒト、出来るかどうかは知らんがコアを取り出してしまっていいのだろうか?
ファフナーという殼が檻としての機能をはたしている可能性は…

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:24:21.14 ID:CpAPCjHVO.net
>>527
摘出した瞬間に溢れるパスタが脳裏に浮かんだ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:25:21.77 ID:NPxKYNLP0.net
>>527
乙姫ちゃんみたいなカワイイ人型になる可能性もあるだろ…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:25:22.90 ID:PIhCMiGs0.net
もはやゲッターザイン

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:25:40.68 ID:sPqc9NUP0.net
エクソダスから小説版の設定取り入れてるって聞いたけど、なんかあったっけ?
小説読んでたけど全然わからない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:25:52.04 ID:vQdGFNJM0.net
まあ2クール目後半くらいで合体してマークザヒトにでもなるじゃろ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:27:36.86 ID:/4k0rF/B0.net
>>532
中身も合体して一士とかになったらどうすんだよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:27:51.86 ID:9dSwAHSz0.net
ニヒトは今のエ●ァっぽい配色よりも一期の真っ黒くてメカメカしいフォルムの方が好きなのだが少数派なのだろうか
というかHAEでボロボロだったの直したっぽいけどよく修理できたなw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:29:09.20 ID:H3D6oHoiO.net
>>526
カノンがゼクス改の組み立てに使ってたあれ
あれでコア取り出そうとしたらアームから操作回路経由して指先から同化されそうで怖い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:29:33.52 ID:tRao0sRR0.net
>>531
ニーベルングの指環の跡とかヴェルシールドとヴェルシールドの間に形成されたバトルフィールドとか
あと咲良が言ってた地区大会ってのも西坂と東坂のことなのかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:30:46.83 ID:vUbmtSUd0.net
>>531
指輪痕云々の設定がアニメの方では今まで特に描写がなかったとかかな?
あれは小説だけだったはず

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:31:09.03 ID:iHbCeIow0.net
>>531
ニーベルング接続の指輪の跡
EDの機械の破片が散らばる浜辺を一騎が歩くとこ

ヴェルシールドでバトルフィールド形成して閉じ込められるっていうのは元々あった設定で
TV版や劇場版では設備が整ってなかったから実現しなかっただけかな?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:32:17.45 ID:ppofsHzRO.net
>>495
あくまで友情だから怖いというか厄介なんだよな…
>>510
まさか丸々一期踏襲するとは思えないから途中から変わってくるだろうけどね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:33:19.46 ID:PTDJyT6B0.net
>>484
全部買ってる俺はそこは問題ないが
ツヴォルフが無くて二話ごっこ出来ないのではよ状態

フィアーも欲しいなぁ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:33:20.56 ID:vQdGFNJM0.net
>>533
確かに一騎がチョーカーつけるようになったらいたたまれないな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:34:27.58 ID:PTDJyT6B0.net
>>534
紫も良いけど黒ニヒトかっこいいよな

ロボ魂はよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:35:26.15 ID:ppofsHzRO.net
>>541
やめなさい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:36:26.94 ID:joSiVh5I0.net
ザイン「あわててポケットからパスタをこぼしてしまった」

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:36:47.14 ID:9dSwAHSz0.net
>>533
カレー作らせたい
何が出来上がるのか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:36:49.63 ID:XgRNsKGU0.net
>>534
黒ニヒトの方がクールでかっこいいが今の紫ニヒトの方がラスボス感はある

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:37:26.99 ID:cqRIPsIu0.net
>>544
おまえのせいで第2次パスタ地獄が引き起こされるのは勘弁

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:42:34.74 ID:G8l856/Q0.net
>>504
ゆきっぺは実験台
ジョナサンは貴重な戦力

わりとありがち

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:42:41.70 ID:j/RQqK9D0.net
カノンは劇場版の髪長い方がよかったなあ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:48:27.59 ID:/mTatXpz0.net
>>534
昔のニヒトの方がどっしりしていて好きだったわ
それと劇場版はワームスフィアを手にまとってパンチしなかったし
あれがかっこよかった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:49:24.22 ID:ijMxXwK/0.net
ザインとニヒトの一部同士が融合して
新たなザルヴァートルモデルが誕生という奇跡が起きたりして

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:52:48.57 ID:z+gz/tlr0.net
>>549
自分は今のほうが好きだなー劇場版のは綺麗なんだけどイケメン系美人って感じで
かわいらしさが足りないなと思ってた
無印の面影もあるし短いほうが生真面目不器用っぽさがでてると思う

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:55:25.27 ID:5P/O29QX0.net
黒ニヒト好きな人いた!
自分も黒いほうが良かった。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:55:55.08 ID:5P/O29QX0.net
黒ニヒト好きな人いた!
自分も黒いほうが良かった。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:56:42.34 ID:vQdGFNJM0.net
自演乙

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:56:52.97 ID:Wj0WzgVp0.net
黒ニヒトの方が好きだ

ロボ魂出ないかなあ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:59:59.46 ID:ZJHh+hKU0.net
>>504
クローンとかフェストゥムなら旧ミツヒロの死後に出現した可能性も
あと会った事ない親戚でも

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:00:01.64 ID:Sp5wCosj0.net
ホーミングレーザーの事も思い出して上げてください

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:00:51.75 ID:UDJngP+20.net
総士って今も左目見えないの?
一騎が劇場版で目治ったなら総士も治ったの?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:01:46.78 ID:1EGNA0gl0.net
黒ニヒト作れば、カラーリング商法で旧サインまで出せますよバンダイさん!

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:03:32.75 ID:Sp5wCosj0.net
>>559
あの傷が総士が総士である証でもあるから治ってないほうが自然

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:04:34.97 ID:9dSwAHSz0.net
>>559
一騎の目は映画で操が治した
総士の左目(完全に見えないわけではなくて一定の角度が死角になる)は言及されていない
本人がそれを自分のアイデンティティだと思ってるから敢えてそのままの可能性もある

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:05:23.98 ID:iHbCeIow0.net
>>551
それ妄想したわw
そんで複座型になるの

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:06:06.97 ID:Sp5wCosj0.net
>>563
エーギルモデルじゃねーか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:10:12.41 ID:qPneX59t0.net
マークカズキとマークソウシの誕生ですね分かります

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:10:20.68 ID:vUbmtSUd0.net
映画の時点で総士はファフナーに乗れるようになってるから左目は治ってると見るほうが自然なんじゃないか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:13:05.25 ID:TOLf/syw0.net
>>497
宇宙でも生かそうとするからな。
ミールのおかげで千鶴さんは若い姿のまま

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:13:41.22 ID:6W+4Rnbw0.net
むしろ左目が見えないまま乗れるようになるんじゃないの?
ファフナーっていうかニヒトの方が総士に合わせてくれるならイケるでしょ
「ファフナーに乗った時左目が見えてしまう」ことだけがネックなんだし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:14:01.16 ID:vwL1HT9B0.net
人類軍が小物ばかりでつまらん
なぜバーンズを殺したのか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:14:01.96 ID:Sp5wCosj0.net
溝口さんが死なないのもミールのおかげ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:14:11.80 ID:9dSwAHSz0.net
>>566
総士が乗れないのはノートゥング・モデル
ニヒトはザルヴァートル・モデル

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:14:19.77 ID:yGuHKAd10.net
>>559
2話で真矢ちゃんのおっぱいを左目でチラ見している
あれは前から見えていた角度か判らんが、ふつうなら外視野の欠損だろうから左目は直っている可能性あり

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:16:00.64 ID:fubfJHmd0.net
>>571
それは関係ないだろ
ザルヴァートルも根本的にはノートゥングの延長だし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:16:32.31 ID:rSFWlw3X0.net
目が見える自分を受け入れられないのが原因だったから治ってても治ってなくてもどっちでもおかしくないからね
そのうち説明あるか?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:16:35.86 ID:6W+4Rnbw0.net
いざ乗るときになったらきちんと言及するとは思うがまだ先だろうしなあw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:17:20.07 ID:iHbCeIow0.net
左目が見えないことが一騎が総士を人にした証だからファフナーに乗ると見えてしまうっていうのが心理的障壁だったんだよね
一期劇場版を通して一騎と理解し合えてその障壁はもうないって考えていいんじゃないか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:18:48.12 ID:yGuHKAd10.net
>>571
ティターンモデル、ノートゥングモデルもザルヴァートルモデルもファフナーに成ることで乗れる代物だから大差はないんじゃ
強いて言えばメガセリオンもベイバロンも同種の感覚を受け入れる必要も軽度だがあるみたい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:20:48.74 ID:Sp5wCosj0.net
まあ判明してない事実で喧嘩はよそうぜ
喧嘩するくらいならPSPのゲームの話でもしよう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:21:47.38 ID:vQdGFNJM0.net
一体化しなけりゃファフナーは「操縦が超複雑な重機」みたいなものだという記述が小説にもあったな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:24:24.48 ID:gzSj3vt80.net
最速は今夜か

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:25:18.11 ID:92PG0GF70.net
羨ましい。俺は金曜深夜だなあ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:27:26.14 ID:DLhD4lCc0.net
今夜見れるけどその前に寝落ちしそう…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:28:04.83 ID:3cjaiDvJ0.net
ニヒトは見れるかな
味方側が乗るとは思えない禍々しさ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:28:06.48 ID:3b88VY4a0.net
関東組(TBS)は明日だな
関西組(MBS)は今日だが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:32:56.91 ID:XUl7Cb5b0.net
いまさらですが、ショパンの木枯らしのエチュードで挫折したオイラが来ましたよ。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:35:54.84 ID:g3vwzkEz0.net
うろ覚えだけどニヒトも顔を傷つけられてなかったっけ
劇場版の一騎具現化するあたりで

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:39:03.69 ID:q3wHU2+m0.net
初期案の「乙姫ちゃんの遣いをする一騎」の姿をこんどこそ見られますように・・・っと

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:39:46.59 ID:I5y3OIzZO.net
>>586
もしそうならニヒトもザインに感謝している可能性が微レ存…?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:40:38.15 ID:CpAPCjHVO.net
にひと「片目見えなくするから乗ってよー(´・ω〆`)」

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:41:49.36 ID:WY7Xv+Jt0.net
>>586
顔と言うより胸元?だな
甲洋が同化して更に真矢がとどめでグッサリ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:44:04.81 ID:UDJngP+20.net
じゃあこれから総士が左目が見えることの精神障害を乗り越えるようなエピソードがあるかもしらんってことすかね
もう平気かも分からんが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:46:03.10 ID:vaoF9jJZ0.net
総士って子供のころかずきと一つになりたくて同化しようとしてかずきに目をやられたわけだけど、つまり、総士はフェストゥムと等しい存在だったってこと?フェストゥム因子が原因?
あの傷のおかげで人になれたってどういう意味?
教えて、エロい人!

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:50:27.91 ID:WY7Xv+Jt0.net
>>591
番宣CM2でシナジェティックスーツ着た総士が左目瞑って苦しそうにしてるカットがあるから
あれがニヒト起動実験のシーンなら最初からすんなりとはいかなそう

総レス数 1015
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200