2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蒼穹のファフナー EXODUS Part195

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:05:23.58 ID:9pD5YrRY0.net
>>297
一騎「(シチュー作って欲しいな)カレー作って」
総士「了解」→あれシチューになったぞ?

これならいけんじゃね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:06:17.21 ID:3b88VY4a0.net
5戦中3回は真矢(ヒロイン)と一緒なんだよな
一騎より一緒にいること多い不思議

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:07:27.21 ID:I5y3OIzZO.net
むしろ溝口がヒロイン

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:09:33.21 ID:Wjl7k+TD0.net
溝口因子…脳みそとろけるような声でおとーさんって言ってもらえる因子

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:10:22.13 ID:tRao0sRR0.net
>>298
だからこそ長尺版の「おとーさん」呼びが良かったんだけどな
円盤発売日が待ち遠しい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:10:24.25 ID:I5y3OIzZO.net
>>299
一騎「同時にカレーとシチュー作って」
総士「了解」

さて何ができるか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:12:05.34 ID:owwktDCN0.net
>>304
ビーフストロガノフ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:19:47.12 ID:w4U2e4LS0.net
ビーストカタストロフ?(難聴)

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:20:05.63 ID:KoThzKQk0.net
>>290
敵新型と初遭遇、戦闘機が撃墜される→死なない
海上を漂流、救助を目前に未曾有の超大型敵が現れる→死なない
も追加で

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:28:39.81 ID:3b88VY4a0.net
真矢はファザコンだからな
溝口さんはすでに真矢のおとーさん代わり

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:30:09.98 ID:3b88VY4a0.net
史彦涙目
千鶴さんといい感じだったのに

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:31:06.65 ID:6EWtTtmK0.net
溝口「わるいな真壁、諦めてくれ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:31:13.72 ID:SjOMMcHj0.net
>>291
お洒落

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:32:52.31 ID:3b88VY4a0.net
>>311
お、お洒・・・落・・・?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:34:25.58 ID:3b88VY4a0.net
ひょっとしてそれはシャレで言ってるのか洒落だけに

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:38:18.99 ID:yGuHKAd10.net
>>290
正体不明の漂流船を探索する→死なない
奇襲に出る司令に代わり敵攻撃からの防衛を任される→死なない

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:40:21.83 ID:Huw347AF0.net
>>271
なるほどな
リアルタイムで見てた人からするとそんな感じなのか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:42:33.63 ID:w4U2e4LS0.net
平井デザインの服のセンスはファフナー世界の人類より絶望的

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:43:57.82 ID:RgojO2o10.net
>>316
EXOはだいぶマシになってる

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:45:50.04 ID:gzSj3vt80.net
因子が足りない…

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:48:13.10 ID:Huw347AF0.net
好きな人がいてくれ嬉しい!
友達が前半クソクソ言うから悲しくなってたけど、元気でてきたわ!

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:48:47.23 ID:6EWtTtmK0.net
>>316
総士の首輪の件はもうやめろ!

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:50:26.39 ID:I5y3OIzZO.net
なるほど、イラネ感のあった皆城因子にもファッションリーダーになれるメリットがあるんだな
なかなかロックだな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:50:51.65 ID:UDJngP+20.net
くそっやっと忘れようとしてたのに首輪ww

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:51:36.05 ID:iF2gf6WH0.net
しかしこうやって書かれると総士ホントにダメ人間だなと感じるというか、女の子から矢印向けられない理由が分かるわ
いや厳密には人間じゃないのかもしれんが

>>299
一騎が作った方が早いだろww

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:55:15.02 ID:owwktDCN0.net
一騎のあの変な切り込み入った黄色っぽいジャケットはちょっとカッコイイと思ってしまった当時の俺

>>315
色んな意味で時代を感じさせる
当時のフェストゥムの愛称はペプシマンだった

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:00:33.15 ID:I5y3OIzZO.net
>>324
姉「ないわ」
妹「ないなー」

一期の総士と一騎両者のファッションに対する我が家の女性陣の意見
総士は厨二過ぎ、一騎は構わなすぎだそうな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:04:50.79 ID:owwktDCN0.net
じゃあここ近年だいぶ島のセンスがマシになってるのはなんでだろうと思ったら、
どう考えても旧人類軍しかいない件

晶々やベラやオルガこそが島の救世主(ファッションリーダー)だった……?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:06:17.17 ID:UDJngP+20.net
ファッションから感じるアニメの時代の流れがたまらんのだよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:06:46.91 ID:1i6ErsGk0.net
第二第三のファッションリーダーが生まれる可能性もあるんですよ?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:09:57.11 ID:I5y3OIzZO.net
果たして総士の勇敢なファッションセンスを受け継ぐ猛者は現れるのか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:11:27.11 ID:Huw347AF0.net
>>324
ペプシマンワロタw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:12:08.55 ID:ScZu7AOF0.net
島民は技術者優先で入植したんだろうけど、アパレル関係は入れなかったのかな
ファッションはアーカイブがあっても、センスないとどうしようもないもんな
それにしても、春日井夫妻が島民として選ばれたのが謎すぎる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:15:45.74 ID:XjGFVOcR0.net
島で安穏と暮らすうちにああなっただけで
入植当初は違ったんだろう

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:16:57.78 ID:owwktDCN0.net
でもさあ、総士も悩んだんだと思うよ?

これまでのイメージを払拭してみんなと打ち解けなきゃ、もっとサワヤカな感じの服装をしなくちゃ、って
でもこれで本当に合ってるのか? 尖り過ぎじゃないのか?
内心で笑われるぶんには構わないがクロッシング時に思い出し笑いされたら僕は立ち直れないだろう、
みたいな

そういう苦悩の末の首輪なんだから認めてやろうぜ
たぶん、窮した総士もとりあえずということで乙姫ちゃんに見せに行って、

乙姫「どうしたの、総士」
総士「……ブリュンヒルデシステムの運用について協議する必要があったので来た」
乙姫「…………。似合ってるよ」
総士「そ、そうか? いやそんなことよりシステムの……本当に似合ってるか?」
乙姫「大丈夫だよ」

みたいに背中を押されたりしたんだろうよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:22:26.65 ID:rSFWlw3X0.net
服屋さんはなぜ止めてやらなかったのか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:24:39.37 ID:nSN0sA6/0.net
そもそもあの島の服屋さんにあんな首輪が売っているのか

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:25:00.82 ID:I5y3OIzZO.net
総士「実は父さんのお古だったんだが」

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:26:30.85 ID:owwktDCN0.net
首輪は別途入手したという可能性

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:26:38.25 ID:+UIXdVP+0.net
総士、それゆきっぺとのプレイ用や

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:27:35.21 ID:6EWtTtmK0.net
公蔵「私はもう首が太くてできない。総士、これからはお前に託す」

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:28:51.98 ID:jUcXIphS0.net
パイスーなんでボレロかチマチョゴリみたいなぴらっとしたの着てるの?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:30:03.44 ID:+UIXdVP+0.net
ゴーバインのように次代へ託されていく首輪か

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:31:37.20 ID:NWwIyem/0.net
総士は東京帰りをアピールするために、あの服を用意してたんだよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:32:11.68 ID:ijMxXwK/0.net
>>340
エヴァのプラグスーツと被らないようにする為
女の胸のラインをあまり見せないようにする為

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:32:43.59 ID:+rQVRdlj0.net
総士は島外のことを知る数少ない子ども
つまり、あれは人類軍サイドのはやりだという可能性も

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:37:41.86 ID:UDJngP+20.net
総士のファッションセンスについて冷静な分析と考察が始まってて草w

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:44:42.65 ID:QTrUVQFz0.net
>>341
ゴウバインヘルメットはお守り効果あるけど
首輪はなんか効果あるの?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:45:33.43 ID:X0A1apPR0.net
>>346
特技ポエムがMP消費なしで使えるようになる

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:45:41.75 ID:vbUDsif30.net
>>342
なるほどwwみんなのために自らあの服装にしたのか。自分を犠牲までしてあの格好は真似出来ないわww

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:47:52.73 ID:w4U2e4LS0.net
ポエムとホモの継承

呪いだこれ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:49:09.85 ID:dcBKekXU0.net
劇場版来場者特典のポエムCDは宝物だな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:53:27.54 ID:X0A1apPR0.net
これもう全巻購入特典首輪でいいんじゃね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:55:43.80 ID:C/GMvb5OO.net
>>351
「これで皆も総士とお揃い!」

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:56:15.58 ID:rSFWlw3X0.net
いらないw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:57:52.24 ID:iF2gf6WH0.net
>>349
総士はノンケだと何回言ったら(ry

竜宮島って昭和終わりあたりを再現してるイメージだが、総士のセンスは平成初頭〜だよな
やはり島の外での流行りなのかもしれない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:58:30.31 ID:IJ5dcUci0.net
>>291
並列思考ができるようになり、ジークフリードシステム内の全ファフナーパイロットとクロッシング可能に

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:03:36.60 ID:I5y3OIzZO.net
個人的な見解だが、総士の一騎に対する感情はホモォというよりファザコンマザコンブラコンシスコンを全てごった煮にしたよくわからんもののように感じた

ところでエグゾでも期待してるぞ総士
勿論またロックでナウな服を着てくれるんだろ?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:05:02.30 ID:I5y3OIzZO.net
個人的な見解だが、総士の一騎に対する感情はホモォというよりファザコンマザコンブラコンシスコンを全てごった煮にしたよくわからんもののように感じた

ところでエグゾでも期待してるぞ総士
勿論またロックでナウな服を着てくれるんだろ?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:08:00.41 ID:w4U2e4LS0.net
分かった分かった

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:09:39.64 ID:I5y3OIzZO.net
ありゃ?すまん二回連続しちまった

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:11:38.29 ID:mWzTZgOI0.net
総士の一騎への想いは友情は超えてるけどある程度綺麗な感じがするのに、
一騎から総士への想いはどうも信仰とか崇拝とかが混じってる気がしてならないw
どっちも同じくらい依存してるのは確かだが

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:12:34.56 ID:a7zmuc0y0.net
無印6話まで一気観して、翔子の最期に泣きかけた。
パイロットスーツは肩と腿が男女とも露出してることに気づいた。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:13:06.05 ID:nuzVWNgI0.net
ホモ寄りのバイなんだろ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:14:23.98 ID:UDJngP+20.net
総士の真矢への片思いは相変わらずだったなでも

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:14:32.10 ID:GrWLGU450.net
前作のOPの後半のロボットのアクションは格好いいのに今作はあまりそういうシーンがないな
どちらも監督の演出だと思うけど監督のイメージと3Dのツールの相性がわるいのかな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:16:16.17 ID:+UIXdVP+0.net
またなんだ!なんだよのやりとりすればいいさ
あのメガネは伊達か

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:16:52.04 ID:PJITHOC/0.net
剣山肉叩きのために露出しておく必要があるからな
指輪の跡だけじゃなく二の腕や太もももひでー跡になってそう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:18:30.09 ID:uEPCXfs20.net
>>364
ゼクスがアップになるところとかかっこいいじゃん

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:20:38.70 ID:ScZu7AOF0.net
総士は一騎と違って、真矢に本心を見透かされるのを苦手にしてるっぽいので、あまり上手くいきそうにない気がする
妹に見透かされるのは大丈夫なのは、恋愛対象じゃないからなのか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:23:20.42 ID:a7zmuc0y0.net
>>366
総士は総受けであの痛みを食らってるのかと思うと戦慄を覚える。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:23:54.68 ID:RgojO2o10.net
関西は今日3話かうらやましいな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:25:19.72 ID:hPipe+bm0.net
3話からは未知の領域だからな
早く放送してくれー

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:31:56.15 ID:tRao0sRR0.net
>>364
無印OPみたいにファフナーのみの戦闘シーンがほしかった
好みの問題だとは思うが毎回パイロットのカットが入るのがちょっと

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:34:33.29 ID:rSFWlw3X0.net
>>361
あのパイロットスーツの腰部分見るとなぜかいつもふんどしを連想するわ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:35:15.20 ID:SYT/5X0P0.net
>>366
普段のパイスー時とか水着になった時とか風呂入った時とか跡全く無かったよな。
跡にはならないのか、敢えて描いてないのか…。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:37:05.14 ID:UDJngP+20.net
指よりよっぽど肩とか太もものが痛そうなのにな
神経接続的なあれだろ?どうやってんだろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:40:01.05 ID:nSN0sA6/0.net
そんなん残ってたら女の子とか可哀想すぎるし超技術でファフナー降りたら治ってるってのでいいよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:41:26.63 ID:XEQc9GOi0.net
3話は世界観っていうか現状の説明回じゃないの。溜め回

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:43:06.19 ID:iF2gf6WH0.net
>>369
剣山肉刺しはクロッシング前だから総士と共有しないでしょ
シナスー着てれば一応軽減されるし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:43:48.98 ID:+UIXdVP+0.net
痛いけど針自体はインスリン用みたいなやつとか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:45:39.02 ID:jlHNsy5c0.net
でも一期でシナジェティックスーツ装備後に接続したけど
「やっぱ痛いじゃん!!」って言ってたような……。

そういえば漫画版ファフナー読んでる人いる?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:47:28.07 ID:+UIXdVP+0.net
>>380
スーツ着たらちょっとマシ程度でも無しだともっと痛い
漫画は無料のとこまで読んだ
あとは単行本待ち

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:48:32.90 ID:6EWtTtmK0.net
>>380
一騎が「初出撃めちゃ痛かったんですけど」って言ったら容子さんに「パイスー着てれば痛くないよ」って言われてたな。
あのときは、全裸になってもカメラ無いよとか言いながらカメラでニヤニヤ見てたり結構ヒドいw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:48:45.15 ID:UDJngP+20.net
針自体は超極細で跡も残らん位だけど、神経接続の痛みが凄いってことか?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:48:55.70 ID:gy9eHz2Q0.net
あれって針ついてんのか…
てっきり神経接続的な電極みたいなのかと

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:53:35.24 ID:tRao0sRR0.net
シナスー無しだと死ぬほど痛いんだろうな

>>384
2話でも里奈が乗るところでよく見るとはっきり針見えるよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:53:38.74 ID:PJITHOC/0.net
>>383
と、思うじゃん?
http://i.imgur.com/OUHUIBR.jpg

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:53:39.65 ID:6yYvpnEO0.net
>>372
キャラが映らないとザインニヒト以外区別つかない俺みたいなのもいるから…

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:58:44.68 ID:jlHNsy5c0.net
>>386
なんであと残らないんだ……!?

まぁ多分痛い理由は神経線維ギリギリまで直接ブッ刺してるからだと
思うけど。
ほらアレだ、歯医者でそこそこ深い虫歯を麻酔なしで削られて
神経が振動するだけでも悶絶するわけだし。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:01:44.36 ID:gy9eHz2Q0.net
>>385
>>386
うわぁ…エグいなw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:03:52.00 ID:w/C3pThe0.net
総士はニヒトにのるんかいな?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:07:36.73 ID:SYT/5X0P0.net
>>386
思ったより針太くて長かったw

こりゃ痛いわ…。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:07:56.46 ID:QTrUVQFz0.net
>>372
キャラ多いししゃーない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:08:47.68 ID:UDJngP+20.net
>>386
!?!??www

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:10:45.82 ID:XjGFVOcR0.net
>>390
今回はOPでも映ってるし乗るだろ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:13:19.98 ID:RgojO2o10.net
乗るだろうが
総士だし詐欺の可能性もある

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:13:59.03 ID:QTrUVQFz0.net
>>386
わぁ・・・
太くて大きい・・・

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:17:59.36 ID:PJITHOC/0.net
ニヒトに総士が乗るって相当の事態だよな
ジークフリードで統括するような状況になくて、あんな危険なもの持ち出さなきゃならないんだもんな
ザインとニヒトしか残ってないところまで追い詰められるのかね…

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:19:34.10 ID:XEQc9GOi0.net
そうなったらジークフリード誰がやるんだ?まさか乙姫か

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:23:45.82 ID:QTrUVQFz0.net
>>398
クロッシングしちまえば要らないんじゃね?
映画とかは実際なかったわけだし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:24:42.77 ID:UDJngP+20.net
つまりもう左目が見えても大丈夫な位には精神的な成長があるってことか?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:25:08.65 ID:jk0wOo5o0.net
>>398
OP的にそれが妥当じゃない?
服を着ていたわけだから

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:25:57.47 ID:owwktDCN0.net
>>398
美羽「どわーいじょうぶ」
エメリー「まーかせて!」

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:26:08.02 ID:uEPCXfs20.net
ザインに乗る経緯は人類軍から英雄視されてることからで
ニヒトに乗る経緯はフェストゥム側に何かあってそれをニヒトで何かしなきゃいけない
みたいな事態なのかも

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:28:20.14 ID:owwktDCN0.net
まあでも、総士が今もジクフリの席に座ってるのはザインとニヒトの干渉をブロックするため、みたいなニュアンスもあったし
ニヒト出撃となるとその目的も無くなるんじゃな?
総士ならファフナー乗りつつクロッシングで戦術指導は余裕だろ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:28:20.79 ID:QTrUVQFz0.net
>>403
真矢「誰も守れなくてごめんなさい」

これが引っかかり過ぎる・・・

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:32:37.55 ID:AOl9RNcS0.net
>>372
ガンダムSEEDっぽいよね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:37:47.33 ID:+UIXdVP+0.net
早々に早熟な実を食らいつくすのー
誰のことだよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:45:56.91 ID:r8lFobNz0.net
スンマセン。


蒼穹作戦で肉体が消滅した皆城総士はどうやって復活したのですか?
劇場版で復活?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:47:33.67 ID:BmBhiH3I0.net
>>408
うん

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:50:00.60 ID:QTrUVQFz0.net
>>408
映画で
さりげに今作の視聴ハードル上げてる一因でもあるな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:52:15.40 ID:1EGNA0gl0.net
>>408
一期最終話で「俺フェストゥム側に行って体作ってくるわ〜」ってアスリートみたいなこと言ってたろ?
有言実行

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:57:21.31 ID:jk0wOo5o0.net
ザインとニヒトは勝手に各ファフナーとクロッシングするのかよ
本当に恐ろしい呪われた機体だな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:03:57.30 ID:kmJigudg0.net
23話の真矢はどう見ても死んでるんだけどあれで脱出出来てんの?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:04:41.21 ID:QTrUVQFz0.net
>>412
ニヒトさんはともかく
ザインさんは本当の意味で救世主だったんだけどな・・・

何がそんなにお気に召さないのか
と言われたら、そら寿命食い散らかすからだろうな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:06:52.89 ID:cqRIPsIu0.net
ザインが全力でパワー解放して戦った場合乗ってる人間はどれくらい保つのだろうか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:08:18.40 ID:1EGNA0gl0.net
>>413
ファフナーノートゥングモデルのコクピットは股間部…子宮の位置にある消し飛んだのは上半身

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:09:26.17 ID:Sp5wCosj0.net
>>413
コクピットブロックは子宮の位置だからセーフ
放映当時はアレ見て絶望したな。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:11:07.46 ID:Obg+L5HV0.net
>>411
竜宮島なので50年後爺婆の島に、ソウシだけが帰ってくる展開もあったはず

映画で緑に固まった人が繭になって蜂の巣みたいなところに
収納されていたのですが
一旦取り込まれたら目も脚もよくなってすっきり爽快になって帰ってくるのでしょうか

だったら一騎手も一旦取り込まれたほうがよいのでは

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:19:30.72 ID:Sp5wCosj0.net
>>418
わかりにくいが、何かに同化して自分自身を再構成するような場面が同化には多い。

一期ラストなマークニヒトを同化してザインが登場するシーンなんかは正にそれで
あの時は一騎もザインもすべて一端消滅していたが、甲洋の助けもありニヒトに同化できた。

構成には自分自身がどんな存在かの認識が重要なのではないかな。
例えば総士は、自分は片目に傷を負った竜宮島の人間という認識なので
そう言う存在として復活できたんだと思う。
逆に言うと都合良く病気治したりは出来ないんじゃないかね。そもそも同化行為自体がリスク高いし。

自分の存在がわからない=自分はどこにもいない 人だとそもそも無理だが。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:19:51.87 ID:TW6ciHNU0.net
>>417
あのシーンは見た当時は血の気が引いたな
後で生存が確認できてホッとした

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:22:15.83 ID:A1Dvt/+B0.net
Newtype Library 冲方丁買えたー
アマゾンで3000円超えてて買うかどうか迷ってたら楽天に500円で売っててラッキーでしたわ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:22:36.50 ID:4RLu9vPv0.net
ナレイン大将が竜宮島に訪れたのは独断?それともへスターの意向?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/22(木) 17:26:18.53 ID:7cz96OVff
>>397
もう総士と一騎しか戦える人間が残っていないLボート的展開以外,ザインもニヒトも出撃させる理由がないんだよね....

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:24:10.76 ID:4yUD3cdJO.net
冲方ムック本の映画前日譚を読むとふらっとどこかに行ってしまいそうな一騎をかろうじて真矢が現実に留めてて
総士の帰りがあれ以上遅かったら一騎消えたんじゃねと危うさ半端ない
無印から変わらない一騎総士真矢の三人の絶妙な関係がいい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:24:41.43 ID:I5y3OIzZO.net
>>422
独断とか言いつつ実はヘスターの回し者だと思う
人類軍組は絶対なんか裏がありそう
特にナレインとジョナサン

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:25:11.14 ID:kmJigudg0.net
>>416
>>417
ありがとう
勉強になった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:27:31.01 ID:vwL1HT9B0.net
へスターってまだ生きてんの?
しぶとくね?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:28:17.05 ID:3b88VY4a0.net
だなああの婆さんしぶと過ぎ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:32:53.23 ID:C/GMvb5OO.net
まあ前線出てないし

旧コミカライズでは確かくたばったけど

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:34:52.28 ID:a7zmuc0y0.net
人類軍の一休さんのことか。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:54:38.21 ID:K+PUhGSW0.net
名シーン投票もキャストコメントも心底興味ないからもっと他の所にリソース割いて欲しい
法人別特典まだかよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:58:29.52 ID:BmBhiH3I0.net
もうソフで良いかなあ
メイトはイケメン勢で確定だろうし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:00:14.19 ID:Obg+L5HV0.net
ソウシは急速な老化で爺さんになる、と書いてたのですが本当ですか?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:01:29.62 ID:vbUDsif30.net
秘かに史彦が家に帰ってきて、轆轤を回してる一騎の姿を紅音と間違えてしまうようなシーンを見てみたいと思う自分がいる。なぜ髪を伸ばしたのだろう……時が経ったのを視聴者に分かりやすくするため??

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:01:38.26 ID:H3D6oHoiO.net
>>428
ワインがぶ飲みが長寿の秘訣か

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:03:17.15 ID:BmBhiH3I0.net
>>434
流石に背格好が違うから見間違えはしないだろ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:08:30.76 ID:x2Y2fl6I0.net
全巻収納BOXを入手することを前提にして、
財布の痛みを和らげるにはAmazonで円盤を買うのがいいのかな?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:09:57.19 ID:vbUDsif30.net
>>436
まじまじ見たら男女の違いで間違いはないだろうけど。最初の設定画見たとき普通に紅音かと思ったよ、自分は。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:12:51.35 ID:Wj0WzgVp0.net
>>437
その通り

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:16:22.37 ID:BmBhiH3I0.net
AmazonだとBOX絵柄が描き下ろしじゃない可能性も出てくる
俺は里奈がいる絵柄が欲しいんだ…

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:16:52.46 ID:3W/rn6r90.net
全巻収納ボックスって2クール分なのか?
それとも1クール×2のどっち?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:19:16.72 ID:BmBhiH3I0.net
>>441
尼には1〜6巻と書いてある

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:19:32.17 ID:K+PUhGSW0.net
さすがに1クール分だろうな
その辺も含めて仕様がわからないと予約できないんだよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:20:23.08 ID:SjOMMcHj0.net
>>437
コンプリートボックスを松

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:20:55.78 ID:ppofsHzRO.net
搭乗時の剣山について盛り上がってたけど
あれ確か刺さった後は同化するから跡残らないはずだよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:25:43.25 ID:Obg+L5HV0.net
小説版今読んでるんですが
「殺してやるっ殺してやるっ」と一騎の性格正反対なんですが
またどす黒い本能を共有できていると総司も喜んでたり
ホモカップルとよく2chで書かれてますがどちらかというと
互いに相手がぽっくり死んでくれたらと望んでいるようなんですが

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:25:45.69 ID:ijMxXwK/0.net
マクロスじゃねえが文化の力で何とかフェストゥムと和解出来ないのかな?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:26:45.77 ID:v41Ua/yl0.net
一騎も総士もとけたやん
一回溶けたらなんで健全な状態に戻らないの?
一回とけたニヒトもザインも別物のおニュー状態
総士は目がなおった、でも傷あり
一騎は目が見えるようになったのは操のお陰だし、同化現象リセットどころか悪化
精神の高みみたいな気合いの問題?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:27:06.93 ID:Q3vA5UTB0.net
BOX欲しいけど特製外箱付きなんだったらBOX諦めようかなと思えてきた
BOXにわざわざ収納するかわからんしな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:31:30.32 ID:BmBhiH3I0.net
>>449
外箱ってただの箱だぞ
潰れるからスリーブケースの方が良かったわ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:32:57.48 ID:6W+4Rnbw0.net
>>447
それをするには文化とは何かを教えないとな
現状はそれ以前の生命とは、感情とはどういうものかって段階だけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:34:27.85 ID:SYT/5X0P0.net
>>445
そうだったのか。
そこら辺の設定が気になるんだけど、何に載ってた?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:41:10.74 ID:K+PUhGSW0.net
俺はメカ柄が欲しいんだが…万が一ニヒトのマイクロファイバークロスとかだったら迷うな…

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:42:04.83 ID:Ok+Ga7Ze0.net
今のフェストムさんは前と違って群れや派閥が多数あるからなぁ
一つの群れと和解出来ても別の群れとの戦いは終わらないという

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:44:54.11 ID:I5y3OIzZO.net
>>438
一騎に紅音さんみたいなかっこさせて深夜に史彦の枕元にぼーっと現れるドッキリ仕掛けてみようぜ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:46:45.54 ID:WY7Xv+Jt0.net
>>454
ある程度色んな概念を学習し終わるまでは
全体でひとつの存在でいてくれた方が正直楽だったなw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:46:47.70 ID:ppofsHzRO.net
>>452
何かの設定資料に「同化するように刺さります」とか書いてあった
あったんだが…どれだったっけか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:47:19.22 ID:Q3vA5UTB0.net
>>450
全巻にその箱が付いてくるんならBOXに収納するとき6巻分の外箱を取っておくスペースが必要だなと思ってさ
まぁ何にせよ特典の絵柄はよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:49:41.57 ID:vQdGFNJM0.net
特典や箱なんてどうでもいい
早く出せ
こっちは万札握り締めて待っとるんじゃ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:50:31.89 ID:KKssDT+50.net
>>447
総士アタック「オビエッタココロニー♪」

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:51:03.86 ID:XgRNsKGU0.net
>>456
でもイドゥンみたいなのが一人出てくるとそれが全部に波及して結局面倒くさいぞ
操ミールみたいなのが出てきた時点でやっぱ北極ミールは壊して正解だろう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:54:39.02 ID:x2Y2fl6I0.net
>>439.432
ありがとう
財布が寒いけど堪え性もないのでAmazonで買います

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:57:09.79 ID:vbUDsif30.net
二巻以降に付いてくる特典CD付きを手にすべきか迷ってる。初回版にしか付いてないから予約した方がいいよな?内容が微妙だったら発売後でBlu-ray集めようと思ってる。特典CDって良い?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:57:23.83 ID:WY7Xv+Jt0.net
>>461
確かになー

ファフナーって当初そういうつもりじゃなかったことが意外な結果をもたらしたりして
色んな事象が積み重なって今があるって感じで好きだわ
正に人間万事塞翁が馬

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:59:35.96 ID:BmBhiH3I0.net
>>463
買わないと内容の良し悪しなんて分からんだろw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:01:53.29 ID:4RLu9vPv0.net
一期を見返したけど、バーンズと和解したっぽいのにあの最期はあんまりだ。
あの当時続編前提に作られていたらまた違っていただろうに。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:02:21.75 ID:TW6ciHNU0.net
マクロスFのバジュラや00のELSの方がまだわかり合える存在な気がした

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:06:34.35 ID:Obg+L5HV0.net
小説版とアニメはリンクしてるんでしょうか
それとも平行軸?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:08:28.29 ID:I5y3OIzZO.net
>>460
敵対行為と見なされて反撃されそうだw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:09:58.54 ID:vbUDsif30.net
>>465
10年前は学生でDVD集めれなかったから、昔もこういう特典あったならどうだったのかなと思って。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:13:09.25 ID:WY7Xv+Jt0.net
>>468
なんとも言えんね
一期の頃はアニメと小説とでは食い違いが多いから
「序盤からうぶちんが書いてたらこうだった」的なIF扱いが主だったけど
今回から小説版の設定をかなり取り入れてるからなあ

映画前日譚の小説でもアニメと小説版をミックスさせてたし
もしかしたら遡って小説版や現行コミカライズ前提ってことになるのかもしれん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:17:46.59 ID:8zC3IgcS0.net
>>470
特典CDなんて付いてなかった
参考までに言っておくと後から特典CDのみ別売りしたアニメなんてほぼ無いし、ファフナーのドラマCDは本編の補完になるだろうから買っといた方がいい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:20:00.16 ID:xPL6QhIF0.net
なおプレミア付いてる模様
再販はよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:26:28.62 ID:iHbCeIow0.net
エグゾダス始まってから関連商品の尼価格爆上げだからな
CDBOXもう絶版なのかな?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:27:49.00 ID:8jwc/fxi0.net
色々と再販してほしいものが多いな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:28:23.44 ID:xPL6QhIF0.net
ロボ魂全般とドラマCDはマジで再販すべき

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:28:51.05 ID:qFm9zrJM0.net
EXODUS効果でいろいろと再販してくれたら嬉しいな
苦労して入手したファンには悪いけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:33:27.46 ID:NPxKYNLP0.net
後輩がどんな特殊能力もってるか楽しみだな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:34:19.77 ID:XgRNsKGU0.net
みかみかの一騎に似てるってのは何かの伏線なのかね
まさかザインに乗るわけでもあるまいし

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:35:24.89 ID:NPxKYNLP0.net
でもミカミカよりレオ君の方がOPの見た目的に主役っぽいよなぁ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:36:02.68 ID:CVlxcVkG0.net
HAEでROLのテーマ曲っぽいもの流れた時涙腺にきたんで
今回も使われるといいなあ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:36:06.87 ID:tRao0sRR0.net
>>479
普通に昔の一騎のような身体能力ってことかと思った
生徒複数人抱えて保健室まで来てたし、剣司の声のトーンからしても今の一騎は昔ほど体を動かせないのかと

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:37:21.50 ID:NPxKYNLP0.net
そういえばHAEの一騎ってザインに乗れば
目が見えるようになるんだっけ?
1期の終わりにはほぼ失明してたけど…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:37:28.58 ID:XgRNsKGU0.net
>>482
俺も普通にそう思ってたけど、あの明るさも総士に怪我させる前の一騎に似てるって意味まで含んでるのならナンカあるのかなぁって

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:37:35.80 ID:qFm9zrJM0.net
ミカミカは広登が死んだりしたらフェストゥムへの怒りに囚われそうで、そしてそれが次の悲劇に繋がりそうで怖い

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:43:16.23 ID:jmh/jbWy0.net
新パイロットは一騎に似てるのが二人いるのが

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:44:37.15 ID:6FevwP7O0.net
同化されるってのは甲洋みたいにフェストゥムになること?それとも結晶化?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:45:20.52 ID:gaM82l+A0.net
フィジカル面だけ似ててもザインには乗れないっしょ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:46:39.45 ID:NPxKYNLP0.net
ザインはあれでもまだ本気出してないってのがなぁ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:48:29.21 ID:6W+4Rnbw0.net
本気出したら乗ってる人が人じゃなくなっちゃうじゃないですかやだー

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:48:35.88 ID:B45+WTdU0.net
ロボ魂は全体的に限定物が多すぎて無理だろうな
再版来たら嬉しいけど

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:48:43.53 ID:/4k0rF/B0.net
一騎やゆきっぺ並みの献身力がいるからなぁ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:49:09.69 ID:CpAPCjHVO.net
>>483
そう
天地時点では、日常生活では調子がいい時はぼんやりと見えるって程度

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:50:05.59 ID:NPxKYNLP0.net
>>493
その状態で料理作れるって凄いよなぁ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:52:57.55 ID:QeHoZBGG0.net
>>357
あの2人はホモソーシャル(友情を超えた男の絆)であってホモセクシャル(性的なホモ)ではないんだがな…
一騎が総士の裸見て興奮とかしたならホモだけど違うだろ?逆も然り

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:55:24.68 ID:Obg+L5HV0.net
ザインかニヒトに一騎か総司が同化して、ミール同士のトップ争いで一番に勝って
人類存続させたらよいのでは
ザインがリーマンのように
新卒→係長→課長→部長→社長に上り詰めたらいい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:58:58.50 ID:Gj4mvkLZ0.net
ミールが覚醒すると総士が復活し一騎の目が見え史彦の病気が治る
トランザムバースト並の万能性だわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:59:35.66 ID:pYruzY2W0.net
>>494
おまけに、いつ完全に失明しても大丈夫なように積極的に目をつぶっていろいろやってるんだよな…
前向きというか逞しすぎるというか…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:59:47.82 ID:/4k0rF/B0.net
>>496
マーク甲洋マーク一騎マーク総士で天下狙うか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:00:43.15 ID:vQdGFNJM0.net
翔子の内臓とか春日井両親のクズっぷりも治してくれればよかったのに……

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:00:55.74 ID:NPxKYNLP0.net
>>498
そんだけできるんだから
もう店長でいいのにな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:01:01.56 ID:rSFWlw3X0.net
>>357
一騎のつけた傷が総士をつくったならファザコンマザコンは当たってるかもなあw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:01:25.04 ID:FOaJmG9A0.net
>>481
熱い展開で1期OP、悲しい展開で1期ED(2番)が流れると胸熱になるなぁ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:01:27.09 ID:/mTatXpz0.net
ジョナサンってほんと何なんだ?ミツヒロ・バートランドの親戚にせよ
隠し子にせよクローンにせよ、知り合いだったなら、適合性抜群の真矢は
ともかくとして、脳の成長期が終わった狩谷を同化促進剤打ってまで
ニヒトのパイロットにする必要ないんじゃないか?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:01:57.13 ID:H3D6oHoiO.net
>>494
真矢「この瓶が塩で、これが胡椒だよ一騎君」
溝口さん「こいつがクミン、こっちはガラムマサラだ」
って具合に調味料の瓶の手触りとか場所とか教えたんだろうな…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:02:19.88 ID:5cN7XnTO0.net
予告の簡素さは僅かな尺でも確保するためとの事だが
先行上映のあった1,2話と違ってここからは(雑誌予告掲載除いて)誰も先が分からないだけに
予告映像のない簡素さとキィィンとかいう謎SEが不穏を煽って来るな…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:03:28.72 ID:NPxKYNLP0.net
しばらくは誰も死なないから安心できるだろ
問題は翔子自爆の6話

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:04:27.18 ID:vQdGFNJM0.net
ほんとうに?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:05:53.64 ID:XEQc9GOi0.net
誰か泣いてるんだろキャラ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:06:24.82 ID:XgRNsKGU0.net
今んとこ一期の流れを踏襲してる感はあるから分からんでもない
6話が怖いのは分かる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:06:25.88 ID:cqRIPsIu0.net
そういえばエクソダスの予告は普通に読めるな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:06:55.93 ID:WY7Xv+Jt0.net
>>504
成長促進剤とかなんかそんな感じで実年齢が5歳未満な可能性も

あと名前は同じファフナーでも島のと人類軍のとじゃ違うから
島のと同じくミールの欠片を使ってるザルヴァートルを動かすのは
島生まれで因子移植されてるやつじゃないとダメなんじゃね?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:07:41.84 ID:NPxKYNLP0.net
>>508
3話は戦闘ないし
一応4、5話は誰かが死にそうなタイトルじゃないし…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:09:53.78 ID:iMrW4BML0.net
カノンがマークザインのコアを取り出すと言ってたが
ザインから取り出したコアでファフナー作っても一晩経ったらマークザインに戻ってそう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:10:54.87 ID:NPxKYNLP0.net
>>514
一騎が乗るまでは普通のファフナーで
乗った瞬間にザインになりそう…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:11:21.93 ID:XgRNsKGU0.net
>>514
完全に呪いの人形ですわ
髪とか生えそう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:14:00.64 ID:CpAPCjHVO.net
>>514
コアを流用するというより、コアとザインを引き離すことがメインなんだろう
コア単体でもちょっと目を離した隙にザインになってそうな気がするけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:14:21.91 ID:5cN7XnTO0.net
>>514
怖いからやめろよ!(´;ω;`)

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:15:37.13 ID:NeEBr8lE0.net
主役機なのにこの化け物扱いである

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:16:24.55 ID:xPL6QhIF0.net
>>518
なんたってMrak Sein(存在)だもんなぁ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:16:52.48 ID:WY7Xv+Jt0.net
>>514-515
15話のドロドロ再生って外見の変化だけじゃなくて
乙姫ちゃん曰く「コアを生まれ変わらせた」らしいからな
完全に一騎専用にリメイクされてる可能性大

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:18:09.24 ID:64Gz/Mrd0.net
主人公専用機なのに扱いが極端に難しいってどうなんだろうねw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:19:07.34 ID:NPxKYNLP0.net
縛りつけてあるけど縛りつけてなかったら
勝手に動くんだよな…

コアを移植したら
夜中に変化して
翌朝、枕元にザインが…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:19:28.72 ID:9pD5YrRY0.net
>>467
シドニアのガウナに比べたらまだ希望はあるのかもしれないと思った

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:21:22.22 ID:pYruzY2W0.net
そのうちコアが人型になって新キャラとして出てくるんじゃね?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:22:17.74 ID:WY7Xv+Jt0.net
そもそも「コアを摘出したら」じゃなくて「コアの摘出に成功したら」だからな
部品の取り外しすらザインが拒否ってて難しいっぽい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:22:54.34 ID:+rQVRdlj0.net
ザインとニヒト、出来るかどうかは知らんがコアを取り出してしまっていいのだろうか?
ファフナーという殼が檻としての機能をはたしている可能性は…

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:24:21.14 ID:CpAPCjHVO.net
>>527
摘出した瞬間に溢れるパスタが脳裏に浮かんだ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:25:21.77 ID:NPxKYNLP0.net
>>527
乙姫ちゃんみたいなカワイイ人型になる可能性もあるだろ…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:25:22.90 ID:PIhCMiGs0.net
もはやゲッターザイン

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:25:40.68 ID:sPqc9NUP0.net
エクソダスから小説版の設定取り入れてるって聞いたけど、なんかあったっけ?
小説読んでたけど全然わからない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:25:52.04 ID:vQdGFNJM0.net
まあ2クール目後半くらいで合体してマークザヒトにでもなるじゃろ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:27:36.86 ID:/4k0rF/B0.net
>>532
中身も合体して一士とかになったらどうすんだよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:27:51.86 ID:9dSwAHSz0.net
ニヒトは今のエ●ァっぽい配色よりも一期の真っ黒くてメカメカしいフォルムの方が好きなのだが少数派なのだろうか
というかHAEでボロボロだったの直したっぽいけどよく修理できたなw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:29:09.20 ID:H3D6oHoiO.net
>>526
カノンがゼクス改の組み立てに使ってたあれ
あれでコア取り出そうとしたらアームから操作回路経由して指先から同化されそうで怖い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:29:33.52 ID:tRao0sRR0.net
>>531
ニーベルングの指環の跡とかヴェルシールドとヴェルシールドの間に形成されたバトルフィールドとか
あと咲良が言ってた地区大会ってのも西坂と東坂のことなのかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:30:46.83 ID:vUbmtSUd0.net
>>531
指輪痕云々の設定がアニメの方では今まで特に描写がなかったとかかな?
あれは小説だけだったはず

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:31:09.03 ID:iHbCeIow0.net
>>531
ニーベルング接続の指輪の跡
EDの機械の破片が散らばる浜辺を一騎が歩くとこ

ヴェルシールドでバトルフィールド形成して閉じ込められるっていうのは元々あった設定で
TV版や劇場版では設備が整ってなかったから実現しなかっただけかな?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:32:17.45 ID:ppofsHzRO.net
>>495
あくまで友情だから怖いというか厄介なんだよな…
>>510
まさか丸々一期踏襲するとは思えないから途中から変わってくるだろうけどね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:33:19.46 ID:PTDJyT6B0.net
>>484
全部買ってる俺はそこは問題ないが
ツヴォルフが無くて二話ごっこ出来ないのではよ状態

フィアーも欲しいなぁ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:33:20.56 ID:vQdGFNJM0.net
>>533
確かに一騎がチョーカーつけるようになったらいたたまれないな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:34:27.58 ID:PTDJyT6B0.net
>>534
紫も良いけど黒ニヒトかっこいいよな

ロボ魂はよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:35:26.15 ID:ppofsHzRO.net
>>541
やめなさい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:36:26.94 ID:joSiVh5I0.net
ザイン「あわててポケットからパスタをこぼしてしまった」

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:36:47.14 ID:9dSwAHSz0.net
>>533
カレー作らせたい
何が出来上がるのか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:36:49.63 ID:XgRNsKGU0.net
>>534
黒ニヒトの方がクールでかっこいいが今の紫ニヒトの方がラスボス感はある

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:37:26.99 ID:cqRIPsIu0.net
>>544
おまえのせいで第2次パスタ地獄が引き起こされるのは勘弁

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:42:34.74 ID:G8l856/Q0.net
>>504
ゆきっぺは実験台
ジョナサンは貴重な戦力

わりとありがち

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:42:41.70 ID:j/RQqK9D0.net
カノンは劇場版の髪長い方がよかったなあ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:48:27.59 ID:/mTatXpz0.net
>>534
昔のニヒトの方がどっしりしていて好きだったわ
それと劇場版はワームスフィアを手にまとってパンチしなかったし
あれがかっこよかった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:49:24.22 ID:ijMxXwK/0.net
ザインとニヒトの一部同士が融合して
新たなザルヴァートルモデルが誕生という奇跡が起きたりして

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:52:48.57 ID:z+gz/tlr0.net
>>549
自分は今のほうが好きだなー劇場版のは綺麗なんだけどイケメン系美人って感じで
かわいらしさが足りないなと思ってた
無印の面影もあるし短いほうが生真面目不器用っぽさがでてると思う

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:55:25.27 ID:5P/O29QX0.net
黒ニヒト好きな人いた!
自分も黒いほうが良かった。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:55:55.08 ID:5P/O29QX0.net
黒ニヒト好きな人いた!
自分も黒いほうが良かった。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:56:42.34 ID:vQdGFNJM0.net
自演乙

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:56:52.97 ID:Wj0WzgVp0.net
黒ニヒトの方が好きだ

ロボ魂出ないかなあ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:59:59.46 ID:ZJHh+hKU0.net
>>504
クローンとかフェストゥムなら旧ミツヒロの死後に出現した可能性も
あと会った事ない親戚でも

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:00:01.64 ID:Sp5wCosj0.net
ホーミングレーザーの事も思い出して上げてください

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:00:51.75 ID:UDJngP+20.net
総士って今も左目見えないの?
一騎が劇場版で目治ったなら総士も治ったの?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:01:46.78 ID:1EGNA0gl0.net
黒ニヒト作れば、カラーリング商法で旧サインまで出せますよバンダイさん!

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:03:32.75 ID:Sp5wCosj0.net
>>559
あの傷が総士が総士である証でもあるから治ってないほうが自然

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:04:34.97 ID:9dSwAHSz0.net
>>559
一騎の目は映画で操が治した
総士の左目(完全に見えないわけではなくて一定の角度が死角になる)は言及されていない
本人がそれを自分のアイデンティティだと思ってるから敢えてそのままの可能性もある

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:05:23.98 ID:iHbCeIow0.net
>>551
それ妄想したわw
そんで複座型になるの

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:06:06.97 ID:Sp5wCosj0.net
>>563
エーギルモデルじゃねーか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:10:12.41 ID:qPneX59t0.net
マークカズキとマークソウシの誕生ですね分かります

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:10:20.68 ID:vUbmtSUd0.net
映画の時点で総士はファフナーに乗れるようになってるから左目は治ってると見るほうが自然なんじゃないか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:13:05.25 ID:TOLf/syw0.net
>>497
宇宙でも生かそうとするからな。
ミールのおかげで千鶴さんは若い姿のまま

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:13:41.22 ID:6W+4Rnbw0.net
むしろ左目が見えないまま乗れるようになるんじゃないの?
ファフナーっていうかニヒトの方が総士に合わせてくれるならイケるでしょ
「ファフナーに乗った時左目が見えてしまう」ことだけがネックなんだし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:14:01.16 ID:vwL1HT9B0.net
人類軍が小物ばかりでつまらん
なぜバーンズを殺したのか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:14:01.96 ID:Sp5wCosj0.net
溝口さんが死なないのもミールのおかげ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:14:11.80 ID:9dSwAHSz0.net
>>566
総士が乗れないのはノートゥング・モデル
ニヒトはザルヴァートル・モデル

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:14:19.77 ID:yGuHKAd10.net
>>559
2話で真矢ちゃんのおっぱいを左目でチラ見している
あれは前から見えていた角度か判らんが、ふつうなら外視野の欠損だろうから左目は直っている可能性あり

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:16:00.64 ID:fubfJHmd0.net
>>571
それは関係ないだろ
ザルヴァートルも根本的にはノートゥングの延長だし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:16:32.31 ID:rSFWlw3X0.net
目が見える自分を受け入れられないのが原因だったから治ってても治ってなくてもどっちでもおかしくないからね
そのうち説明あるか?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:16:35.86 ID:6W+4Rnbw0.net
いざ乗るときになったらきちんと言及するとは思うがまだ先だろうしなあw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:17:20.07 ID:iHbCeIow0.net
左目が見えないことが一騎が総士を人にした証だからファフナーに乗ると見えてしまうっていうのが心理的障壁だったんだよね
一期劇場版を通して一騎と理解し合えてその障壁はもうないって考えていいんじゃないか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:18:48.12 ID:yGuHKAd10.net
>>571
ティターンモデル、ノートゥングモデルもザルヴァートルモデルもファフナーに成ることで乗れる代物だから大差はないんじゃ
強いて言えばメガセリオンもベイバロンも同種の感覚を受け入れる必要も軽度だがあるみたい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:20:48.74 ID:Sp5wCosj0.net
まあ判明してない事実で喧嘩はよそうぜ
喧嘩するくらいならPSPのゲームの話でもしよう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:21:47.38 ID:vQdGFNJM0.net
一体化しなけりゃファフナーは「操縦が超複雑な重機」みたいなものだという記述が小説にもあったな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:24:24.48 ID:gzSj3vt80.net
最速は今夜か

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:25:18.11 ID:92PG0GF70.net
羨ましい。俺は金曜深夜だなあ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:27:26.14 ID:DLhD4lCc0.net
今夜見れるけどその前に寝落ちしそう…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:28:04.83 ID:3cjaiDvJ0.net
ニヒトは見れるかな
味方側が乗るとは思えない禍々しさ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:28:06.48 ID:3b88VY4a0.net
関東組(TBS)は明日だな
関西組(MBS)は今日だが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:32:56.91 ID:XUl7Cb5b0.net
いまさらですが、ショパンの木枯らしのエチュードで挫折したオイラが来ましたよ。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:35:54.84 ID:g3vwzkEz0.net
うろ覚えだけどニヒトも顔を傷つけられてなかったっけ
劇場版の一騎具現化するあたりで

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:39:03.69 ID:q3wHU2+m0.net
初期案の「乙姫ちゃんの遣いをする一騎」の姿をこんどこそ見られますように・・・っと

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:39:46.59 ID:I5y3OIzZO.net
>>586
もしそうならニヒトもザインに感謝している可能性が微レ存…?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:40:38.15 ID:CpAPCjHVO.net
にひと「片目見えなくするから乗ってよー(´・ω〆`)」

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:41:49.36 ID:WY7Xv+Jt0.net
>>586
顔と言うより胸元?だな
甲洋が同化して更に真矢がとどめでグッサリ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:44:04.81 ID:UDJngP+20.net
じゃあこれから総士が左目が見えることの精神障害を乗り越えるようなエピソードがあるかもしらんってことすかね
もう平気かも分からんが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:46:03.10 ID:vaoF9jJZ0.net
総士って子供のころかずきと一つになりたくて同化しようとしてかずきに目をやられたわけだけど、つまり、総士はフェストゥムと等しい存在だったってこと?フェストゥム因子が原因?
あの傷のおかげで人になれたってどういう意味?
教えて、エロい人!

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:50:27.91 ID:WY7Xv+Jt0.net
>>591
番宣CM2でシナジェティックスーツ着た総士が左目瞑って苦しそうにしてるカットがあるから
あれがニヒト起動実験のシーンなら最初からすんなりとはいかなそう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:50:34.68 ID:joSiVh5I0.net
>>565
アリだな
マークアインツエルンとマークアレスってとこか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:52:42.08 ID:tRao0sRR0.net
>>592
元々総士は一騎らと違ってミールの因子入れられてるから常に半同化状態で他の子供よりはフェストゥム寄り
幼い頃親父に「お前は自分や島の為に生きなければいけない」「自分や誰かの為に生きてはいけない」と言われて精神不安定になり
「自分はどこにもいないんだ。それなら一騎と同じところに帰りたい」と同化欲求が膨れ上がってフェストゥムになりかけて
一騎を同化しそうになったが抵抗した一騎が総士の目を傷付けたその痛みでフェストゥムから人間に戻ることができた

とかじゃなかったっけ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:52:44.45 ID:x2Y2fl6I0.net
15秒CM2で、旧シナスーツを着用していると思われる総士の顔のカットがあったじゃん?
あれはファフナーに乗れるように訓練してるんじゃ?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:54:42.29 ID:tRao0sRR0.net
>>595ミス、「島の為に生きなければいけない」だった。自分でも言っててわけわからなくなってきた

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:57:42.06 ID:92PG0GF70.net
皆城兄妹は生まれたときからハードモードだよなあ。まあファフナー世界の人類全てがそうなんだが

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:58:37.87 ID:4RLu9vPv0.net
史彦の学園長設定は無印の新たに中学校校長になる初期案の再利用かな?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:58:53.39 ID:z+gz/tlr0.net
ここ見てCM2見直したけど何かみかみかちゃんたちの作画みてて不安になるな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:59:15.15 ID:WY7Xv+Jt0.net
CM2って改めてコマ送りすると赤い空のシーンがどれも怖いな…

あと零央搭乗機と思しき機体が
ロングソードとルガーランス二刀流で走ったり飛んだり片腕盛大にもげてたりして
もしかして新後輩組で零央だけ先に初陣迎えたりするのかな?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:00:24.60 ID:GkZCmlsLO.net
先行見たからずっと来れたけど、3話以降はネタバレでこれなくなるな
地方民はつらいぜ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:03:38.61 ID:Obg+L5HV0.net
皆城父は手塚治虫みたいなだんご鼻でしたが
皆城兄妹は母似?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:03:58.14 ID:vbUDsif30.net
スロもパチもしたことないけど、ファフナーが好きだから挑戦しようと思ってるが面白い??一応、パンフ?みたいなのを持って帰ってきたけどちんぷんかんぷん。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:04:46.29 ID:xPL6QhIF0.net
>>604
そっちの評価はあんまり良くないみたい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:05:10.27 ID:9pD5YrRY0.net
>>601
零央搭乗機が零戦搭乗機に見えて戦慄した

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:05:49.00 ID:syiWv8IfO.net
>>323
かなり遅レスだけど自分が女だったらと考えた時一番好きになりそうな奴は甲洋だなーと思った
一騎と総士は友達でいる分には良いが真矢みたいな子じゃないと付き合いにくそうだしな…
小説版での甲洋のモテっぷりにはワロタわwwあれが真のリア充ってやつかと

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:09:44.20 ID:owwktDCN0.net
>>604
つまらんから打たなくていいよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:10:41.57 ID:joSiVh5I0.net
>>604
金の無駄だからやめとけ
ファンのために作られてるわけではないからな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:12:35.66 ID:vEVCrQm40.net
SANKYO「2クール目のスポンサー降りるぞゴルァッ」

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:14:05.85 ID:9dC5r9nH0.net
>>222
エグゾダスでエスペラントだから、請負人が出てくるのを警戒するべき

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:16:07.89 ID:9dSwAHSz0.net
>>593
ホントだ 気づかなかった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org120358.jpg

あとこれDVD発売告知のこれワロタ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org120362.jpg

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:16:11.40 ID:kn2rAvia0.net
>>599
「アルヴィスの司令官はパイロット養成所でもある中学校の校長を兼ねること」って規約でもあるんじゃね?
真面目に校長しようと思ったら陶芸家(違)はやってられないだろw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:16:48.20 ID:x2Y2fl6I0.net
>>601
零央機のカラーリングは鮮やかなほどの真っ青だから零央機ではないんじゃない?
個人的には、総士搭乗マークアインでのシミュレーションで、過去回想だと思っている。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:17:46.52 ID:a7zmuc0y0.net
溝口さんかっけー

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:17:51.73 ID:1w1L47ix0.net
>>272
因子はすでに試験運用されてて、一部溝口部隊の隊員にも投与されてる
第2話見たろ?
あの隊員内にいた何人かの角刈り
溝口因子の軽度の副作用の一つだ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:19:11.22 ID:tRao0sRR0.net
>>612
この総士なんで昔のヘッドセットしてるんだろ
回想なのかな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:20:14.78 ID:/4k0rF/B0.net
真矢はまだ投与されてないなセーフ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:20:27.52 ID:yGuHKAd10.net
>>612
男ばっかw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:22:30.06 ID:2F6ZP0ws0.net
エグゾってブルーレイボックス出るかな?
単巻で集めてもいいんだけど2話くらいでいちいち出し入れするのがめんどくさいから、
一枚に六話位いれてくれないかな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:22:32.93 ID:9dSwAHSz0.net
>>617
回想なら髪型がおかしい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:23:07.13 ID:vbUDsif30.net
>>605 >>608 >>609
そうなんだ。先輩がファフナー見たことないけどスロ面白いって聞いたから挑戦しようと思ったけど、ファン目線じゃないならファンの自分にはつまらないかも。スロに使うよりBlu-ray集めに諭吉さん使うことにする。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:24:33.36 ID:OpZjPwGq0.net
アニメ板盛り上がってるなぁと思ったな
別アニメで死亡者が出たのか
それに比べ
ここの住人たちはキャラ死亡に対する耐性が半端ないからなぁ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:26:16.01 ID:KzgRVWec0.net
>>613
よくよく考えると、生駒父に校長先生兼村長みたいな人が意見を求めにくるのは分かるとして
タンクトップの陶芸家が何しにうちに来てたのかとか祐未はものすごく疑問だったろうな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:26:42.15 ID:CpAPCjHVO.net
いなくなるキャラ予想が日課ですし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:27:27.01 ID:H3D6oHoiO.net
>>620
俺もボックス欲しいな
先立つ物が無い…
サントラとか他のグッズはどうにか買うから許してください神様仏様フェストゥム様

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:27:52.74 ID:hbUjum1E0.net
(コーラス)オヤジの心にともった小さな火♪
特別美人じゃないけれど
工作員の佐喜ちゃんはたぶん私に惚れている
毎日無茶をしてくるたびになぜか注意を受けるんだ
あれは恋かも 恋するオンナのメッセージかも
オヤジの心にともった小さな火

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:28:28.33 ID:qPneX59t0.net
>>624
狭い島だし仲の良いおっさん友達で通るんじゃまいか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:31:43.39 ID:OpZjPwGq0.net
何かネットで
どうせみんないなくなる
の文だけちょくちょくみるけど
何でこの文だけ一人歩きしてるんだろうな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:32:02.84 ID:Wj0WzgVp0.net
>>617
H&Eで帰還した直後なんじゃない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:32:04.23 ID:hbUjum1E0.net
>>599
そういや1期って、ずっと校長がいない状態なんだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:32:39.12 ID:ijMxXwK/0.net
>>612
乙女ゲーかよw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:33:14.53 ID:iMrW4BML0.net
OPとコンプアルバムに一葉が同化されたわ
11日が楽しみ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:35:19.42 ID:3b88VY4a0.net
>>594
アインツエルンってなんだよ
アインリッターとブルットサムライでいいよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:36:40.59 ID:9dSwAHSz0.net
>>629
艦これオタが流行らせたらしいが

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:36:53.79 ID:q3wHU2+m0.net
ファフナーの割と初めの頃、溝口さんたちで別のアーカディアンプロジェクトの島に調査に行く話
当時のフェストゥム描写が固まっていなかったのか
イドゥンに語り掛けられた兵士の体がふわっと消えてスーツだけ残るという謎の描写があった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:38:03.75 ID:64Gz/Mrd0.net
>>636
身体だけ同化したんだろうけど、なんで浮いたんだろうな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:39:07.70 ID:3b88VY4a0.net
>>635
元ネタすらわかってない奴多そうだな
ファフナーファンならすぐわかるがw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:39:41.28 ID:hGJGml4n0.net
総士の髪質が直毛気味→寝癖ヘアーになってんのは
操が出てくる伏線だったりすんの?
映画と逆に、身体は総士、声は操になったりして
カレーを食ったら戻る

640 :くらk@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:40:35.32 ID:WY7Xv+Jt0.net
>>614
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org120418.jpg
うーん、一番上がOPの零央機で下3つがCMのだけどやっぱ同じ機体じゃないか?
色が違うのは画面全体が赤暗く染まってるせいかと

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:41:44.81 ID:/4k0rF/B0.net
>>639
映画一騎みたいにこっそり操にクロッシングされてたりしてな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:42:03.09 ID:KzgRVWec0.net
>>629
どうせみんないなくなるとなんでそんなこと書いた!は実際非常に使いやすい
この10年色んなコミュニティで見た気がする

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:43:38.52 ID:x2Y2fl6I0.net
>>640
こうして並べて見ると確かにそうだなあ。
テキトーなカキコしてすまん。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:43:43.75 ID:vaoF9jJZ0.net
>>595
そゆことか!さんくす
ミール因子もあったのか…
ややこしいというか、きめこまかい設定だから面白いんだけど、突き詰めないとわけわかんねw
ファフナー久々すぎてミツヒロが誰かわからず、前作見返したら甲洋とか翔子見るたびに泣いてしまった…
そしてショコラの鳴き声のクオリティに腹抱えてわらったわw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:44:23.73 ID:nfCUiXT70.net
個人的にはファフナーで一番好きなセリフは
あなたはそこにいますか

一番辛かったのは
私ここにいたい・・ここにいたいよぉ!
だな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:46:49.68 ID:92PG0GF70.net
「あなたはそこにいますか」「どうせみんないなくなる」の二つが特に印象強いが
劇場版の「俺がやる。お前が望むなら」と「一騎君を返して!!」も好きだな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:50:21.10 ID:xPL6QhIF0.net
護の脱出ポッドに対しての間に合え!が一番印象に残ってる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:51:23.02 ID:CpAPCjHVO.net
「5秒待て」と「嫌いなものは全て消すだけか!」が好き

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:51:45.50 ID:OpZjPwGq0.net
ファフナーといえば
自動販売機だ、僕の部屋からはぼ11歩の距離にある。極めて便利だ

これにつきる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:52:35.47 ID:hbUjum1E0.net
溝&道「やろう!」

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:53:03.15 ID:UDJngP+20.net
総士の同化欲求は一期の一話冒頭のラジオから流れてきたミール?フェストゥム?の放送の影響もあるんじゃないっけ?関係ないんだっけ?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:54:56.75 ID:/mTatXpz0.net
「なんでそれを選ぶ!?痛みばかりを増やす神様になんで逆らわない!!」
が一番好き

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:00:10.73 ID:syiWv8IfO.net
自分もやっぱり王道だろうがあなたはそこにいますか?が好きだな
このセリフに惹かれてファフナー見ようと思った
シンプルだけどすげー深い言葉だなあと…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:01:03.65 ID:a7zmuc0y0.net
重い話の中でヒロトの歌謡ショーやられるとつい笑ってしまう。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:01:31.59 ID:BJ7qJZuK0.net
もうすぐ3話で盛り上がれるのか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:02:30.42 ID:+ylhvSXF0.net
セリフってか、映画でミョルニアが島を守って消えたのがめっちゃ感動した
もう完全に人間だったよ

>>654
夢叶えたんだなぁって見てるといざとなった時に死ねる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:03:50.29 ID:OpZjPwGq0.net
>>655
だが
対話の「代償」だからな
何で支払うんですかね。命か信頼か関係か

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:04:07.26 ID:92PG0GF70.net
広登世代も卒業して仕事してるんだよな
双子姉は駄菓子屋、弟は喫茶店、広登と芹ちゃんは番組制作?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:04:13.80 ID:5cN7XnTO0.net
>>650
そこワロタw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:04:53.79 ID:nfCUiXT70.net
>>650
裁判の電池のくだりだっけ?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:06:23.51 ID:5cN7XnTO0.net
>>658
長尺版ではカットされてるが芹ちゃんはドクターコースと特殊医療を学んでるんだとか
後者に関しては織姫(乙姫ちゃん)の世話をする為に

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:07:26.94 ID:qPneX59t0.net
特殊医療(意味深)

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:08:14.28 ID:5cN7XnTO0.net
長尺版じゃねえ、放映版だ
逆になっちまったぜスマン

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:10:06.79 ID:IzdlQ6vv0.net
>>602
お前は東京都民様を地方民と同列に扱う気か?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:12:14.91 ID:IzdlQ6vv0.net
ボックス化で仮に一枚に5〜6話も入れるとビットレート下がって画質が悪くなるけどそれでも良いかい?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:13:10.91 ID:xPL6QhIF0.net
てかさりげなく公式がスマホ対応出来るようになっててワロタ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:13:15.45 ID:CpAPCjHVO.net
東京って核攻撃で滅んだんじゃなかったっけ?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:14:03.42 ID:WAVkOnuN0.net
東京と言うか日本ほぼ全土じゃなかったっけ?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:15:19.85 ID:IzdlQ6vv0.net
>>642
落ち着け
初出のROLからはまだ10年経ってないぞ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:15:39.04 ID:/+Ri2IIG0.net
沖縄と北海道以外滅んでる
どっちが首都か知らんが左翼天国やな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:15:57.34 ID:92PG0GF70.net
>>661
成程。サンクス。芹ちゃんは生き残って欲しいな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:16:47.95 ID:pYruzY2W0.net
いやー、ハワイでバカンスを満喫してたらフェストゥムが攻めてくるわ人類軍の交戦規定αに巻き込まれるわで散々だったよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:17:04.00 ID:nfCUiXT70.net
>>638
そのうちTwitterのように自分達の言葉にしてしまうから

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:17:29.12 ID:F5GndtHm0.net
そりゃ札幌だろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:17:44.23 ID:WY7Xv+Jt0.net
>>670
土地は残っててもたぶんもう人間残ってないだろ…
北海道は壊滅したし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:17:46.64 ID:OpZjPwGq0.net
>>672
お前誰だよww

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:18:15.74 ID:qPneX59t0.net
北海道の北半分と沖縄が残ってるんだっけか
最初期の皆は総士は東京へ行ったと思い込んでたが竜宮島では一体島の外がどうなっていると教えていたのか…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:18:24.41 ID:A2ngHd2S0.net
劇場版の名台詞は
「お嬢ちゃん、Come On!」に尽きる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:19:59.07 ID:KKssDT+50.net
(それって、カノンじゃ…)

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:20:54.33 ID:owwktDCN0.net
感動したセリフは甲洋がスレイブ型に進化したところだな

甲洋「一騎……翔子が……翔子が……!」
一騎「ああ……! 翔子は……翔子は……!」


……なんか文字に起こすとアホっぽいなw

まあでもここがいちばん涙腺が決壊したシーンだな
ファフナーといえば人死、みたいな風潮あるけど、人死がなくてもこういう人の心を揺さぶるシーンを掛けるのは見逃せない
XEBつながりだとステルヴィアでお嬢と先輩が和解したシーン、冲方つながりだとカジノシーンに匹敵する号泣ポイントだと思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:21:55.50 ID:vbUDsif30.net
>>656
分かる。ミョルニアのおかげで史彦は後遺症がなくなった?し、同化現象を抑える情報くれたおかげで桜も一騎も後輩たちも今を生きてる。映画は紅音の意思だけじゃなくて1人の者としての行動だったと思う。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:23:55.13 ID:a8JQm79E0.net
真矢の
「皆城くん、なんで私の武器ロックしてるの?はずして
私、ここにいるんだよ」
が好き

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:25:55.35 ID:/4k0rF/B0.net
操の戦いたくない!好きだな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:27:07.98 ID:2jINgmjX0.net
一騎が操に問いかける台詞は名言だらけだと思う。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:27:15.60 ID:joSiVh5I0.net
ステルヴィアと聞いて

小唄氏ね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:28:06.05 ID:UDJngP+20.net
>>680
お、仲間が
自分もあそこの甲洋達が泣き出すシーンが一番涙腺緩んだな〜
あのあとまたすぐ眠っちゃって→そのまま戦いへってのがまた切ない
ラストでも活躍してくれて嬉しかったわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:29:17.79 ID:A2ngHd2S0.net
一般人セリフ部門ではうろ覚えだが
魚屋「ヴァーンツベック直送の美味しい魚だよ!」
真矢「あたしにも料理できるやつありますか?」
魚屋「うーん、真矢ちゃんに出来るのはちょっと…」
が好きだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:29:59.91 ID:tb8gsv3I0.net
ベストエピソード選ぶとしたらNOW HEREになってしまう
大ゲンカしたあとのゴメンって言っといて!っていう素直じゃない巧妙な方法で三者が和解するっていうのがすごく好き

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:31:30.67 ID:owwktDCN0.net
>>684
カノン説得のときはちょっとへどもどしてが、操のときはもう立て板に水を流すような淀みのなさだったからなw

一騎も成長したもんだ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:31:40.47 ID:BJ7qJZuK0.net
>>687
ヴァーンツベックでどうやって漁をしてるのかとDVDのブックレットに書かれてた記憶が
懐かしいw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:32:11.45 ID:9dSwAHSz0.net
名台詞ではないが「なんでお前たちなんだ!なんで総士じゃない!」は理不尽すぎて印象に残っている
アニメの主人公にあるまじき八つ当たりっぷりだった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:32:26.63 ID:WY7Xv+Jt0.net
地味なとこだけど、溝口さんの
「俺たちが盾になって子供らを守るんだよ!」が
めちゃくちゃ印象に残ってる

こういうセリフを言える大人がいるってロボアニメとしては希少だよなあ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:35:20.84 ID:lmyijzTN0.net
>>684
あの辺りが一番好きだ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:35:41.20 ID:syiWv8IfO.net
>>691
あの必死さは凄かったなw切羽詰まってるのがこっちにまで伝わってきて辛かった
総士が居ない間の一騎を支えてた真矢は凄いな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:47:08.18 ID:A1Dvt/+B0.net
衛「ゴオオオバイン!!!!!」
総士「・・・・・わけがわからない」

これ好き

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:48:34.08 ID:Obg+L5HV0.net
竜宮島結構人口多くて、過疎の村や島のように合同学年じゃないじゃん
だったらファフナー3交代制とかにすればよかったのに
これでは選抜メンバー電池切れして代表でしね、という思いありありじゃん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:48:36.56 ID:92PG0GF70.net
劇場版前日譚だと、一騎は今にも死にそうっつうか消えそうだと聞いた

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:48:57.94 ID:a7zmuc0y0.net
衛は初陣で痛がらなかったのが地味にすごい。
ゴウバインヘルメットのご加護か。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:49:32.32 ID:jvSMJkvT0.net
>>692
分かるわ。

あとは、甲洋匿ってる時に道生さんがちょっと嬉しそうに言った「こぉの、バカ共が!」って台詞も好き。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:50:15.26 ID:5cN7XnTO0.net
>>698
人類軍占拠時の「ごはんまだですかー?」といい衛は大物オーラ漂いすぎ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:51:33.26 ID:9dSwAHSz0.net
>>697
早朝からリンゴもぐもぐしながら芹ちゃんとデートするくらいには元気ダヨ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:51:44.63 ID:owwktDCN0.net
>>698
そもそもゴウバイン状態の衛は痛がらない
プレアデス型に頭部ふっ飛ばされても、目をくわっと見開いて苦悶の声を漏らすだけ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:52:44.57 ID:ppofsHzRO.net
>>692
溝口さんに限らずあの島の大人は大半がそう思ってるんだよね
ファフナーって作品が評価される理由の1つ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:54:38.04 ID:iMrW4BML0.net
セリフではないけど、ネタバレとか完全にシャットアウトした状態で見てたから天地でマークフィアーが登場したシーンは震えた

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:58:53.14 ID:j/RQqK9D0.net
芹ちゃんだけは死なないで

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:03:32.17 ID:LaCIc8dYO.net
>>703
だけど一騎は自分たちは消耗される部品だって思ってたんだよなあ…
今でもそういう気持ちなのだろうか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:04:07.41 ID:itbMN7AF0.net
一騎なら>>691で総士ならやっぱり「五秒待て」かな
涙を堪える息遣いとかすぐ立て直すところとか
喜安さんの演技が本当に素晴らしかったと思う

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:05:41.96 ID:nM1NzT5a0.net
>>702
メンタル、戦闘能力は実はゴウバイン衛が一番かもな
最期はゴウバインなくとも漢になったが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:05:58.68 ID:0Z9Q6C6F0.net
>>694
HAEの冒頭から見るに
一騎の支えになっていたのは常時クロッシング状態の総士でしょ

西側いいな〜
中部は明日の深夜というより明け方だもんな〜

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:06:43.90 ID:hXSRVW3w0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419375332/8
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:07:11.13 ID:znMMeuda0.net
良いシーンならあれだろ
「溝口・・・・・・フェストゥムは泣かない」
のところ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:07:15.00 ID:RhtmWPVZ0.net
>>702
いや、流石にあれは痛みと衝撃でショック状態だったともう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:07:24.66 ID:AOH/fIB10.net
ザインがババーンと登場するところは全部名シーン

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:08:01.06 ID:Pq6e6bejO.net
>>700
マイペース極めてるなw
両親の愛情受けてすくすく育ちましたって子ならではというか
生きてればなあ…
一騎は衛を見てると人とこう接すれば良いんだとわかるから安心したという設定があるのだとか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:08:07.09 ID:1aCzO8470.net
TVで総士が一騎と衛が戦力の要みたいなこと言ってたな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:09:19.82 ID:+Fv2POeI0.net
名前負けしてる柔道娘…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:11:51.32 ID:cn8Ga9nN0.net
>>711
あれが一番の名台詞だわ
なぜ公式の名シーンにないのか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:13:40.95 ID:uM7Qvv880.net
>>711
良かったよなぁ
珍しく一騎が泣いてるのもあって印象深いシーン
ファフナーは大人がむちゃくちゃかっこいい
かっこつけてる訳じゃないのにかっこいい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:14:25.85 ID:0R9i6+it0.net
>>717
てか20話自体がヤバイ。
個人的に一番好きな話。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:15:12.00 ID:+QMyFnXr0.net
>>714
メンタル的に真矢とかとは違った安定感あるよな
たぶんこいついると空気悪くならない気がするだけに死亡したのが惜しい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:15:55.04 ID:LtRp7HIt0.net
1期15話の一騎が真矢に泣きながら島を出た理由を話すところが物凄く印象に残ってる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:16:19.94 ID:znMMeuda0.net
>>717
あの回は特殊エンディングってのもあって話全体が
かなり記憶に残ってるんだよね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:21:21.37 ID:EpATz8oe0.net
真矢が映画でカズキ君を返してと自棄になるのが好き

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:21:32.81 ID:A1c2U7K60.net
名台詞と言えば「フェンリル、解放」

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:21:51.12 ID:Pq6e6bejO.net
剣司がムードメーカーなら衛は清涼剤というか
一緒にいてホッとする気を張らなくていい存在って印象

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:22:37.28 ID:RhtmWPVZ0.net
そしてそこからのエレベーターのロープ切り落としたくらいの落ちっぷりですよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:24:48.13 ID:YUWRh+Wi0.net
消耗戦だ!痛みに耐えて戦う戦法だ!
がめちゃくちゃ好き
総士ネタ扱いされがちだけどすごくかっこいいと思う
あんな友達がいて何か困ってたら何でも助けになってやりたくなる
もし連れ去られでもしたら名前9連呼するレベル

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:27:25.47 ID:1PY7WDQwO.net
そしてデスラー

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:27:49.11 ID:MZ/4EzBC0.net
>>725
女性陣だと咲良が一番一緒にいると楽そうだよなあ。今なら里奈とカノンもありか
真矢と一緒にいるのはちょっと高度なプレイすぎる

オブラートに包んでもらえる一騎はまだしも、刃むき出しなのにそれが好きな総士は中々のもんだ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:30:07.15 ID:KrPZUiGj0.net
名台詞っていうか、わりと残ってるのは
史彦の「勝ったとしてお前に何が残る」という問いに答えた
ミツヒロの「勝てるなら何も残らなくていい」かな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:30:30.68 ID:1aCzO8470.net
翔子が生きてりゃなあ、と思わずにはいわれない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:32:08.90 ID:LaCIc8dYO.net
>>727
総士って何だかんだ初期からブレなくてかっこいいよな
あのメンタルの強さは一騎じゃなくても弱い奴なら依存してしまうわ…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:33:33.59 ID:7JqzIBdm0.net
>>695
その後の全員コックピットから叩き出すぞってのも好き

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:36:08.75 ID:PBc/Zqx10.net
>>730
わかるってばよ…
ミツヒロさんもある意味虚無に片足突っ込んでるわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:40:26.14 ID:1tiKdV6u0.net
17話の一騎とカノンの「お前はそこにいるだろ、自分で決めるんだ!」の一連の問答好き

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:40:28.68 ID:+QMyFnXr0.net
このセリフ見るにミツヒロって悪人ではない感じなんだよな
良くも悪くも憎み過ぎて極端すぎたというか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:43:26.29 ID:SuKsVPN/0.net
ステルヴィアの大ちゃんとか、みつき姐さんの演じるおっとり男子キャラは器の大きさが半端無いから好きだわ

>>716
柔道娘は剣と盾をまとめる要だろ! いいかげんにしろ!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:45:06.78 ID:Pq6e6bejO.net
>>729
咲良って実際女子に好かれるタイプだと思うんだよね
ちょっとキツいけど面倒見自体が悪いわけでなし理不尽な難題吹っ掛けることもしない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:47:09.69 ID:znMMeuda0.net
衛と剣司は要を守る剣と盾っていう名前の由来を聞いて
当時すごい関心した覚えがあるなぁ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:52:40.62 ID:itbMN7AF0.net
>>738
カノンのこともさらっと流したし根に持たないというか
付き合いやすい相手だと思う

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:55:12.13 ID:31BEdfjZ0.net
一期での咲良とカノンの会話が好きだわ
容子さんとは違った面からカノンを支えてあげてる感じがいい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:00:40.85 ID:SHYNY8y30.net
>>732
ROLとか見た後だと、むしろ総士はブレないんじゃなくて「ブレる事なんて許されない」と思ってるように見えたわ
過去にどういう戦いがあって、どういう人たちが死んでいって、何を受け継いだかを知ってるだけに
そうやって自分に言い聞かせてるようで見てて痛々しい
だから一騎だけは自分の事を分かってくれてるというのが心の支えで、その一騎が島を出て行ったのがショックで
帰って来た彼が本当の意味で自分の苦しみまで理解してくれたのが嬉しくて、あの涙っていうのが……

正直、ROL見るまで総士の事あんまり好きじゃなかった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:01:41.08 ID:+QMyFnXr0.net
>>729
カノンはともかく里奈はないな
というかあの中じゃすごい現代っ子ぽくて
普通の日常の中じゃいいんだけどこの作品だとすごく浮く

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:03:00.85 ID:PBc/Zqx10.net
だがそれがいい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:05:27.12 ID:1aCzO8470.net
あのちょっとザラッとした感じがアクセントになってる気がする
ファフナー乗りは割といい子ばっかりだからな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:05:31.37 ID:zcjSMhFc0.net
さて、世間は「魔の3話」などという話が出てるようだが
ファフナーはもう10年前にそういうものだという結論が出ている

毎週が怖い orz

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:05:54.15 ID:qoEk3gCx0.net
台詞と言っていいかわからないが総士の最終回モノローグ
今ならわかる。たとえ苦しみに満ちた生でも僕は存在を選ぶだろう
これが好き

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:06:05.90 ID:SuKsVPN/0.net
>>742
わかる

いや、総士のことはROL見る前から好きだが、
ROLからスタートして総士サイドの視点で前半見たら一騎とはまた違った意味で孤独で悲壮な戦いに映ると思う

前半のポエムも、決して無駄な要素じゃなかったと今でも思ってる
あれがあったから、内心ではいろいろ複雑に思ってるおセンチ野郎で、作中の冷たい言動は決して本心ではないというのが伝ってる部分もいくらかあるはず

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:09:32.32 ID:wgOdB/LuO.net
ROL見てドラマCD聞くと総士の印象がかなり変わったな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:11:17.63 ID:tAYrj+E80.net
>>741
うむ、劇場版での2人のやり取りもいい
姉妹みたいな感じが見てて微笑ましいわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:12:56.38 ID:uM7Qvv880.net
>>736
むしろ人類の脅威を進んで駆逐したいっていう至って普通の人だと思うわ
あんな訳分からん怖いのに一方的にやられて憎まん方が難しい
味方サイドが敵と共存の道を探したいっていう描き方だから悪く見えるけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:16:01.70 ID:2ohZJjkL0.net
悪い人じゃないけど電池呼びはちょっと

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:17:12.50 ID:YYmXR45v0.net
拘りが強すぎて執着まで行ってしまって周りが見えなくなってしまってた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:21:51.95 ID:zcjSMhFc0.net
だからこそ「フェストゥムと何が違う」とまで

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:24:15.92 ID:6z63YnDZ0.net
憎しみは理解できるけど電池呼ばわりとかゆきっぺにたいする仕打ちとかでね…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:24:37.48 ID:weKf0tTF0.net
今から風呂入れば放送に間に合うな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:25:40.72 ID:SuKsVPN/0.net
でも操や甲洋は「人間となにが違う」って感じやん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:29:22.55 ID:uPvtDarl0.net
>>751
マクロスみたいに共存する以外生存の道は無い状況ならなあ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:29:31.86 ID:SHYNY8y30.net
>>756がフラグを立ててしまった……

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:30:46.31 ID:IlVVOjVU0.net
ヘタレの剣司が成長してく様が好き
映画のコクピットブロック守ってるのとか涙腺緩んだわ
今や大人かっこいい近藤先生だもんなぁ
母ちゃんに見せてやりたかったわ

あと甲洋無双も感慨深い
お前そんなになってまで助けに来てくれるとか・・・

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:31:12.21 ID:wgOdB/LuO.net
一体でも多くのフェストゥム倒して最終的に人が残ってればいいって感じだしね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:33:42.06 ID:dcfsQwtV0.net
逆に人類軍でフェストゥムと戦い続けてた人から見れば
殆どを逃げて隠れてしてた竜宮島の人間がフェストゥムと共存とか甘すぎるという可能性もある
というか、人類全体からみりゃ竜宮島の方が少数派だろう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:38:51.47 ID:izfnq3Wv0.net
実際正面からフェストゥムに戦いを挑んで人類側が勝つ可能性ってあるの?
確か地球に居るフェストゥムは一部で宇宙にはまだまだ居るんでしょ?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:39:08.27 ID:zcjSMhFc0.net
少数派というかむしろフェストゥムの手引きしてるんじゃないのか扱いだな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:40:25.36 ID:IC/G5/ws0.net
ドラマCDとか聴いてないんで詳しそうなここの住人に質問したいんだけど
総士が真矢を好き(だった)?としてあの洞察力についてはどう思ってるとか公式の見解ってある?(助かるとか困るとか)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:42:47.24 ID:zcjSMhFc0.net
>>763
無くは無い。
本来は次のフェストゥムが来るのに万年単位はかかる確率の状態で、
現在、地球圏フェストゥムは大混乱してる状態だから

宇宙側のフェストゥムが津波みたいに押し寄せたら勝ち目は無いけど
今、地球のフェストゥムは全部「増える、減る」っていう、本来は余計な概念を学習しちゃったため
勝つ余地が出来た

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:48:08.98 ID:uxtAx9XQ0.net
>>766
へえー

その大量のフェストゥムの親玉が気になる

どういったものなんだろう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:51:14.89 ID:MZ/4EzBC0.net
>>765
総士は立場上自分の本音を表に出す事ができないから、その本音を察してくれる真矢を
苦手に思いつつも好ましく思ってるみたいな見解があったはず

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:52:38.74 ID:nM1NzT5a0.net
フェストゥムってそもそもなによ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:54:45.51 ID:QOLJns6/O.net
>>765
ドラマCDにおいて語ってる
洞察力の高さを評価する一方で、踏み込んでほしくない他人の本心に気づいてしまう危うさについて言及している
「クロッシング中の彼女の心はまるで氷のようだ」
って感じの台詞がある

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:56:40.90 ID:IC/G5/ws0.net
>>768
ありがとう納得した
知られてはいけない理解して欲しいの葛藤かー

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:59:41.05 ID:IC/G5/ws0.net
>>770
詳しくセリフもありがとう
他人にも本人にも諸刃だよなあの異常な洞察力は
それでも真矢は基本的には踏み込むラインを弁えてそうだけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:08:14.14 ID:QOLJns6/O.net
>>772
ちなみに同じCDの中で咲良は真矢を苦手とし、真矢はそのことについて気づいているっていうのがあります
総士の解説曰く、自分の本心を知られたくない咲良は高すぎる洞察力を持つ真矢を苦手としている…だったかな?

まあ二人とも劇場版で仲良く戦線に出てますから、その関係は払拭されてますが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:08:52.40 ID:zcjSMhFc0.net
フェストゥムに親玉ってのは存在しない
行動するために中心核を作り出すけど、あくまで情報処理の中心でしかない
本来は宇宙で他の群れと出会うと同化して、それまで見てきた情報を集積して全体を平均化し
また複数の群れになって宇宙に広がり続ける

フェストゥムは知性をもった「温度」みたいな自然現象 (と、彼ら自身は思っていた。)
温度が高い所=フェストゥムだから混ざり合うのが当然
温度が低い所=フェストゥムじゃないからフェストゥムにして温度を高くしてあげる

こうやって際限なく増えてゆくだけのもので、
永久の存在だから、どれだけ時間をかけても損しないし
増え続けるんだから、損失なんてものを考える意味が無い
例えば、今、地球を落とせなくても万年億年兆年かければ良い、それで十分だった

が、地球にたどり着いたのは、
「あれ?減るってヤバくね?」っていう余計な事に気付いた特殊な連中が発生しちゃってる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:11:31.78 ID:uM7Qvv880.net
>>770
へぇ
やっぱ真矢もすげー魅力的なキャラだよな
普段周りの顔色伺いつつ気を使いまくりで明るいのに
ファフナー乗ると氷みたいって...
変性意識って深層心理の表れみたいなのも多少はあるんだろうか?それとも全く真逆の性格に変わるだけ?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:13:02.01 ID:3WVtKFKd0.net
このアニメにおいてフェストゥムを根絶できる希望ほど無粋な代物は無いと思うわな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:17:56.16 ID:+Fv2POeI0.net
さて、いよいよ3話
未知の領域スタートだ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:17:56.99 ID:uM7Qvv880.net
>>774
勉強になりますわぁ
その情報処理の中心核がミールってことでいいのかな?
竜宮島のミールの特異さもよく分からんのだよなぁ...なんであれだけ?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:18:23.71 ID:5dfJ5Tti0.net
皆詳しいなぁ
ネット配信でガーっと一気見して、その後映画も見たけど情報量が多過ぎて整理出来てない部分が多々あるんだよね
今はどこのレンタル屋でも貸出中だからこういった所で詳細な説明をいただけるのはありがたい

同時に早く映像で復習したくなるわー

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:19:54.54 ID:uPvtDarl0.net
>>776
フェストゥムの理解を超えそうなイデオンのようなチートロボとかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:19:56.10 ID:QOLJns6/O.net
>>775
その辺の説明は自信なくなってきたのでwww
>>1-2にあるwikiから以下抜粋してきた

変性意識について

フェストゥムの読心能力に対抗するための、ノートゥング・モデル独自のシステムで、普段とは異なる思考を前面に出す事で、ある種の心のガードを形成するというもの。
ただし、変性した思考は決してパイロットの本性ではなく、あくまで「戦闘向きに変わった状態」。
変性意識には個人差がある(一騎のように意識変性が起こらない場合もある)が、シナジェティック・コード形成の影響もあって、大抵は攻撃的な性格になる傾向がある。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:20:03.15 ID:uxtAx9XQ0.net
>>774
人間に会ったフェストゥムの運のつきだな

このまま行くとフェストゥム同士で人間のように争うことになるのか
人間最強だな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:20:03.21 ID:uhGXe5kM0.net
残留思念ってw
超人ロックかよw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:25:22.02 ID:IC/G5/ws0.net
>>773
追加情報もありがとう
真矢と総士他の関係も最初はそうやってぎこちなかったのに4年以上の月日を経て今はあんな打ち解けて…と感動を覚えるな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:28:15.99 ID:SHYNY8y30.net
>>782
もう既にフェス同士でも戦っていたりする

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:31:25.97 ID:rj8zh84O0.net
>>774
うーんやっぱりバジュラやELSに近いな
フェストゥムが登場したのはそれらより先だけど

そういう個がなく統率された生命体って何か元ネタでもあるのだろうか
自然界で近い生態はアリやハチ、もっと近いのは粘菌?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:31:40.28 ID:izfnq3Wv0.net
劇場版で和解したフェストゥム達は味方に着いてくれるのかね
そういえば来栖って劇場版のラストで消えた感じだったけど復活とかはないのかな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:31:40.51 ID:QOLJns6/O.net
>>785
操の群れは大丈夫かな、とたまに思う
あと甲洋は操の群れと一緒にいたらいいなとも思ってる
スレイヴ型は他の型にとって格好の餌食ですから、一時的でも安全にいられる場所にいてほしい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:33:40.73 ID:zcjSMhFc0.net
>>778
大体そんな感じ>ミール
ミールは情報管理(邪魔な情報は抑えつけることもある)の一方で、活動用のコアを育てるのもお仕事

まず古代ミールが
「この星には生物という現象があるから、それを事細かく観察するために木登りしてる生物に融合しよう」
その結果、神経に蓄えられる情報量が巨大化し、人類誕生。ただフェストゥムだったことは人間は気付いてない。

・瀬戸内海(竜宮島)ミール
「なんだ、この星にはもう仲間が居るのか。ただ何で劣化コピー生産(情報量ゼロの子供を産む)してるの?
これじゃ情報の蓄積と破壊を繰り返してるだけだし、「産む」は必要ないよね?」

っていう騒動があったけど、
瀬戸内海ミールは竜宮島と一緒に行動し続けて、
「人間かつフェストゥムっていう両方を連結させる存在」を内部に抱え込んでたため
ほぼ人間を理解しつくしたミールになってる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:35:07.40 ID:YYmXR45v0.net
>>786
一人称が「我々」で他の生命体を同化する、同化そのものには悪意がない、ってのはスタートレックのボーグとかかね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:39:01.73 ID:zcjSMhFc0.net
>>786
遭遇する全ての種族の情報を奪い取り平均化することで
広大な宇宙にも適合する進化を目指すバケモノ、という意味では
アメリカのSFドラマ、スタートレックの「ボーグ」が定番

宇宙中の技術を集めた飾り気のない無骨な宇宙船で襲ってきて
「我々はボーグ、お前たちの能力、技術、文化を同化する。抵抗は無意味だ。」
ある意味、究極の共産社会主義なんで、アメリカ的に大嫌いな路線でもあるんだろう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:40:32.51 ID:6/ucEFwZ0.net
主人公組より保さんに生き残って欲しいと思えてきた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:41:53.55 ID:0znCVIUi0.net
スタートレックか
わりと名前を聞く作品だし見てみたい気もするけどシリーズたくさんで敷居高いね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:44:17.81 ID:tNhWLSGQ0.net
真矢が産まれたころに他の女に種付けしてたお父さんひでえ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:44:46.82 ID:+Fv2POeI0.net
あらかじめ取ってた種かもしれない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:46:08.39 ID:MBU2EhRb0.net
もうやだ
不穏過ぎて怖い

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:46:18.04 ID:LtRp7HIt0.net
お膳立ては整ったわけだが…もう全てが不穏過ぎるわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:46:46.55 ID:NuF2Jbep0.net
ババアいったいいつからババアだったんだよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:46:51.17 ID:bfX+6YwR0.net
対話でファフナーがパワーアップしたけど何が起こるかわからんよ!!!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:46:51.46 ID:2ADTlqth0.net
エメリーちゃんどう見てもヤバいんですけど…
こんなパワーアップが不穏なアニメ初めて見たよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:47:03.37 ID:UFRQfGEh0.net
ミツヒロが弟だったりナレインらがミール持ってたりミールが宇宙からやって来たり情報量多すぎて混乱するな
腕金ピカになってるナレインが総士に「君と同じようにフェストゥムに生かされてる」と言っていたし
最後総士の手と目も金色になってたからとりあえず総士はフェストゥム確定か

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:47:04.87 ID:uhGXe5kM0.net
いろいろ超展開があった
3話でした
もう何があっても不思議ない感じになったなぁw
新劇のエヴァみたいになった気分

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:47:12.65 ID:8FxlGmV60.net
無人機はやめてくれ
嫌な予感しかしない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:47:24.19 ID:v/0hKyeU0.net
エメリーちゃん怪しすぎんよ。。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:47:36.01 ID:tz8vm/cy0.net
さやさん美しい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:47:49.14 ID:/8/+y2yi0.net
やばいな...糞怖い
ほんと先がわからん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:48:03.48 ID:af0lS+SL0.net
「ち」だけ紅い、血?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:48:16.27 ID:LtRp7HIt0.net
悲報:ノートゥングモデルもプチザイン化

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:48:34.02 ID:85Ts6wEJ0.net
パワーアップ回だった

人類三人組もキャラ立ってて良かったな
こんなに登場人物多いのに、ちゃんとそれぞれの個性が描き分けられてんだからすごいわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:48:46.85 ID:0znCVIUi0.net
おお、三話終わったのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:49:07.56 ID:2ADTlqth0.net
人類軍のおっさんはやっぱ覚悟完了してんな
色んなフラグ積み上がってて地獄絵図しか予想できない…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:50:03.16 ID:bfX+6YwR0.net
来週は新後輩の実戦か
彗くんが一番つおい

ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1421948624014.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1421948640246.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1421948643511.jpg

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:50:08.92 ID:TmTySgac0.net
パワーアップして戦力アップしたのにこれからが恐くなるとかやめてよね…
今回の人類軍基本有効的だし次々に情報出してくれてるけど反って恐いんだけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:50:30.36 ID:NmSEbqlW0.net
総士と乙姫はやっぱし母親似だったね

てかいきなりファフナーがパスタ化とかしない…よね?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:50:32.82 ID:QOLJns6/O.net
見てない組だから不吉すぎる単語達に戦々恐々
ネタバレばっちこい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:50:34.91 ID:zdMadzbk0.net
エメリーがなんか違うくてワロタ…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:50:59.25 ID:qrWxzIMZ0.net
ファフナーは順調に話をややこしくしているな
芹ちゃんや里奈ちゃんが無事ならいいのだけれど
とりあえず不吉サブタイの3話は乗り切ったか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:51:27.67 ID:uM7Qvv880.net
>>789
うおー分かりやすく丁寧にありがとう!!ほんと助かりました
ちょっとそれふまえてもっかいアニメ見てこよっとw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:51:59.59 ID:2ADTlqth0.net
鞘が見れたのは良かったわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:52:12.86 ID:zcjSMhFc0.net
エメリー自身は善意でも、
バックについてるスタンス不明なフェストゥムのリモコン人形の可能性があるからな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:53:44.71 ID:0znCVIUi0.net
>>819
何、総士と乙姫の母親の姿が見れるのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:54:05.58 ID:LtRp7HIt0.net
彗=翔子
レオ=甲洋
ミカミカ=咲良、剣司
コード形成数値が比較的近いのはなんか意味があるのかな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:54:16.42 ID:QOLJns6/O.net
えっちょっとまってマジで鞘さん写ったのマジで?司かも美人?



…いやっほおおおおおい!!!!!!
常々設定画でいいからみたいと思ってたがアニメで見れるとは…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:54:20.09 ID:uhGXe5kM0.net
くしくも
ファフナーとレコンギスタが
姉弟ネタでかぶるとはw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:54:24.14 ID:BsiLyXW+0.net
真矢「弟ができたんだ」
カノン「え?千鶴さん、ついに司令と作っちゃった?」
千鶴「くしゅん」

不穏空気しかない中でここだけが癒しだった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:55:18.73 ID:CAT/uwxy0.net
鞘さん美人だった
エメリー「これでもっと沢山戦えるね!」
美羽「」
芹「つばきちゃんはそんな事言わない!」

不穏すぎる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:55:35.32 ID:8FxlGmV60.net
エメリーも含め人類軍側は戦えるのはいいことだと考えてるから島側と齟齬が生じてるな
コアが足りないっていうから甲洋の出番だと思ったのに・・・

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:55:37.18 ID:QOLJns6/O.net
>>825
カノンwwwwww

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:56:00.49 ID:MBU2EhRb0.net
織姫なに考えとるんや…わからん
エメリーはなんか危うい感じ

真矢とジョナサンが二人でいるところを総士か一騎が見かけて?!ってなるような
ラブコメ的展開を一瞬期待したが全くそんな平和な空気にならずにですよねーってなったわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:56:07.34 ID:MKQU0oet0.net
さり気ないサキさん(だっけ?)の背中in楽園でテンションあがた

乙姫(織姫)ちゃんにダーク面で対話したエメリーって感じかな…対話の代償だなんて怖いよ…
弟のことも関係あるかな
悪意ない無垢だけど、たくさんが長く戦えるってその思想島とは真逆ですう…ミールと話せる子なのに
美羽ちゃんとは対称的な存在になるのか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:56:25.92 ID:6vBoddLD0.net
まぁ、誰か死ぬとしたら6話だろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:56:26.24 ID:2ADTlqth0.net
ニヒトは完全にヤバい代物と化してる
あんなん死んでも乗りたくねえ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:56:28.17 ID:nd915mHk0.net
機体が強化されてパイロットもより安全になったけど
西尾のばあちゃんでも何が起こるかわからないって怖すぎる・・・
これが今後に対話で得た力の代償になりそうで怖い(´・ω・`)

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:56:54.97 ID:UFRQfGEh0.net
>>823
鞘の死に際と乙姫が生まれるシーンがあった
取り乱してる公蔵かわいそう

岩戸に手を当ててる総士がアザゼル型と対話してるように見えたけど気のせいだよな…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:57:00.91 ID:TmTySgac0.net
しかも乙姫ちゃんもセットだぞ

カノンの勘違いは絶対そう間違えると思った

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:57:11.21 ID:2ADTlqth0.net
>>821回想で少しだけ出たよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:57:22.16 ID:bfX+6YwR0.net
これもうマークザイン復活するの12話くらいだろうな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:57:57.13 ID:tz8vm/cy0.net
親世代の話もちょくちょくやってくれると嬉しい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:58:21.29 ID:+Fv2POeI0.net
情報多過ぎ
しかし今までの積み重ねのお陰でさほど突飛なものはないな

・タモさんと総士の2人がニヒトチェック
ザイン同様コア抜きは現時点では無理らしい
敵に奪われないために封印中だそうな
・ナレイン曰くの「我々のミール」はインドにあるけど陸地なので竜宮島が近づけない
美羽を引き合わせたいのでファフナーによる護衛の島外派遣やろうぜ
・でも島の防衛力低下(現時点でもパイロット4人引退、コア不足)が否めない
今のところコア搭載ファフナーは8機で、そのうちドライとアハトは無人機の研究に使用中(トルーパーモデルの前フリ?)
新造中の3機はコア不足
・島の戦力強化を申し出たエメリーと乙姫が対話
結晶生えまくるけどなんとか対話成功
途中でナレインが身代わりになるため結晶化の一部を引き受けるけどおっさんも生還
・対話によりウルドの泉からコアが大漁発生でイアン先生大喜び「これで無人機作れるよ!」
・既存のコア、ファフナーにも影響がありなんやかやでザインほどではないけど変容して無尽蔵パワーをゲット

今回は人類軍のナレインらはかなり島の思想に近いものの、エメリー含めて戦闘に対する意識の違いが感じられたな
エメリーも戦力増加でニッコリで怖い

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:59:06.53 ID:QOLJns6/O.net
スレの流れ見る見る限り…
エメリーちゃん、織姫ちゃんとも対話

ファフナーがコアなしで動くよ、やったね美羽ちゃん!
ってこと…?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:59:43.13 ID:nIyaeDPJ0.net
エメリーちゃん、乙姫ちゃんを戦わせようとしてるよね。。。
ジョナサンは今回ので真矢を守って死にそうなフラグな気がしてきたわ。。。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:00:02.97 ID:+Fv2POeI0.net
>>822
翔子と真矢も似てたっけ?
飛行型への適性とかあるのかも

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:00:03.71 ID:tz8vm/cy0.net
パワーアップしたのに素直に喜べないアニメって初めて

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:00:10.73 ID:UFRQfGEh0.net
>>832
子供の影と笑い声が完全にホラー
いくら残留思念とはいえあんなん乗ったら呪われそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:00:40.77 ID:TmTySgac0.net
>>840
コアは必要なままだけど不足してたコアが対話したら増えて問題解決した
ただしどう見ても対話が不穏過ぎた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:01:01.22 ID:QOLJns6/O.net
>>834
おお…いつかはみたいと思ってた場面まで…
悲しいシーンだけど描いてくれたことに感謝

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:01:06.68 ID:MBU2EhRb0.net
物語終盤でパワーアップ→よっしゃこれでなんとか!
物語序盤でパワーアップ→何それ怖い

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:01:27.72 ID:NaaRukOV0.net
不穏過ぎて怖い
大量生産されたコアが後々恐ろしいことになりそう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:01:37.80 ID:CAT/uwxy0.net
ビリーが空気読めないウザいナンパ野郎で草はえた
ビリーの「アイはミツヒロが好きなんだ」発言はマジか?
一騎がそーしに弁当届けてオカン臭まったなし

ファフナーにコアが要らないんじゃなくてエメリーはつばきと対話してつばきが?コアを新たに生み出した

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:01:47.46 ID:iP8371gj0.net
今後は遠征組と島の防衛を並行して描く感じだろうか
遠征組はヤバそうだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:02:01.19 ID:s3cfbnhf0.net
コアが無尽蔵とかなにそれ怖い
パスタ祭り再びの前振りじゃなかろうな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:02:31.64 ID:0znCVIUi0.net
うわぁ…>ニヒト
ザインには愛着あるからホラー描写は控えめな感じでお願いします

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:02:39.82 ID:/8/+y2yi0.net
ミツヒロ・バートランドが脱島したのが2138年なのに、ジョナサン18歳というのは....

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:02:56.10 ID:+Fv2POeI0.net
>>825
カノンの、
あんな奴ら同じ人類軍でも面識ないし会う必要なし
お前らが一番の仲間なんだからね!
ってのは嬉しい発言だったな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:02:58.46 ID:MBU2EhRb0.net
>>844
ここで散々呪われてる言われてたけど
本当に呪いの機体になってたな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:03:20.00 ID:uhGXe5kM0.net
とりあえず、陸にいる人類軍のミールと幼女を合わせに行くという話と
その間に追尾してきているフェストゥムと島を守る話
が今後あるということは理解できたっぽい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:03:45.58 ID:QOLJns6/O.net
>>845
ええー、それはたしかに不吉だ…
コア暴走するフラグびんびんでは
ただでさえ瀬戸内海ミールは暴走の前科があるというのに

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:03:53.81 ID:nd915mHk0.net
>>849
個人的にビリーは虚勢張ってるように見えたわ
1話で絶望味わってるし、ただヘラヘラしてるようには見えなかった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:04:42.13 ID:MBU2EhRb0.net
カノンに癒された回ではある
てか真矢とカノンが仲良さげでなんかいい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:05:05.02 ID:NaaRukOV0.net
ジョナサンが今のところいい奴すぎて逆に怪しいんだが・・・

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:05:08.28 ID:+Fv2POeI0.net
>>833
怖いよな、ファフナーの変化
強くなったからと無双してると、戦闘後に意気揚々と帰還してる時にいきなり結晶化パリーンとかしそう
機体が強化されたうえに同化から守ってくれてるなんて、そんなうまい話ないよね…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:05:45.81 ID:zcjSMhFc0.net
こっちでは見れないからなんともだけど、
エメリーの後見フェストゥムは、「フェストゥム全体」が巨大なことを知ってるからこそ
「(分かってくれる範囲の)人類と共存」と「軍拡」っていうスタンスかな
むしろフェストゥムでも人類でもない新種族といった方がいいのかもしれない

共存しつつ、フェストゥム全体に理解させることが目的の竜宮島とは絶妙に真逆だが…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:07:29.17 ID:UFRQfGEh0.net
台詞多くて理解しきれてないんだが、鞘が死んだ跡に鞘の意識が残ってるかどうか確かめる為にウルドの泉足して
今回織姫とウルドの泉が何らかの共鳴してコアが生まれたってことでいいんかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:07:33.96 ID:QOLJns6/O.net
>>854
一騎や総士、真矢が生まれる〜数年くらいはまだ外の世界と交流してたとか
鞘さんや剣司の母彩乃さんも外国から戻ってこれてたし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:08:13.22 ID:MKQU0oet0.net
見直し中
マカベ因子の植え付けの代償もきっついわ総士てんてーの話がえぐい
それぞれ代償の対価が重いのでこれから先も思いやられます

出前って溝口さんの策略かなんか?

織姫ちゃんが島の思想とエミリーからのダーク面とで悩んだりするのかな
待ったなしで戦いかもーんはやめてほしい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:09:01.99 ID:T5Rvrav10.net
>>860
男版の美人局か

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:09:02.72 ID:uhGXe5kM0.net
液体型のコンピューターのことを
ソロモンって言ってたのか
今ごろ理解したわw
いろいろと知らないことを知った回ですた
おもろかった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:09:57.88 ID:+Fv2POeI0.net
とりあえず派遣組に一騎は参加すべき
本場インドのカレーと一騎カレーが出会う時、島のカレー文化が飛躍的に進化するだろう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:10:48.22 ID:0znCVIUi0.net
>>865
出前を注文した猛者は明らかにならなかったか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:11:52.50 ID:7JqzIBdm0.net
http://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1421947405296.jpg
些細なことだけどジョナサンだけ頬のアレないんだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:12:06.36 ID:6vBoddLD0.net
ミカミカが乗るのはフュンフ→広登が死ぬとしても機体に損傷は少ない?→コアパワーアップ


あっ…(察し)
これはパリーンですわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:12:26.96 ID:UFRQfGEh0.net
>>865
マカベ因子のせいでミツヒロらも20代で死ぬんだもんな…。そりゃ一騎にはきついわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:12:37.24 ID:T5Rvrav10.net
文字情報だけじゃもどかしい…
個人的にジョナサンよりもエメリーがフェストゥム側な気がしてたけどどうなんだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:12:38.02 ID:QOLJns6/O.net
>>867
あれ、液体コンピュータはウルドの泉、組み込まれてるフェストゥム解析のプログラムがソロモンじゃ…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:14:16.15 ID:QOLJns6/O.net
>>872
OPであんな顔にもなるし…歌詞の通りになりそうでこわい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:14:38.01 ID:izfnq3Wv0.net
>>825
カノンwww

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:14:50.52 ID:s3cfbnhf0.net
>>871
大丈夫、二代目ゴウバインのことは皆流されるVTRで覚えとくから(涙目)

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:14:53.07 ID:NaaRukOV0.net
総士「髪長すぎ切れよ」
一騎「お前が言うな」
ワロタ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:15:22.14 ID:zdMadzbk0.net
ミツヒロは普通に話の出来る奴だったな、まぁでも一波乱あるんだろうけど
カノンちゃんと真矢の会話で絆とか色々感じてしみじみしてたら千鶴と史彦の話にもっていってワロタw
さて細かい事は明日にして寝るか、1回見ただけじゃ処理しきれん

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:15:44.48 ID:HerNfuli0.net
対話でザイン乗れるどころか現行機もポテンシャルアップ。何が起こるかわからんけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:16:47.85 ID:CAT/uwxy0.net
カノンと真矢の女子トーク
カノン好きだけどやっぱり真矢と一騎の絆には勝てんよなあ…って感が出てた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:16:55.35 ID:leq5gmzJO.net
ミツヒロ本当に弟?
実はクローンだけど引かれないように嘘ついてないか?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:17:01.05 ID:LtRp7HIt0.net
>>871
ノートゥングの新型3機って言ってたから広登パリーンはなさそう、恐らくフュンフ改なんだろうな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:17:02.91 ID:+Fv2POeI0.net
>>878
視聴者の意見と一騎の発言が同化した瞬間だったな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:17:54.54 ID:2ADTlqth0.net
エメリーちゃんアルタイル側にしか見えない
対話は前に一瞬持ってる靴写るのが非常に怪しい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:18:03.15 ID:L/43Og120.net
あの巨神兵フェストゥムが島の外でエメリーをじっと待ってたらかわいい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:19:24.53 ID:CAT/uwxy0.net
>>884
ほぼ一騎と同時にお前が言うなよと思ったな、同化したわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:19:36.72 ID:zcjSMhFc0.net
>>882
平井デザインの金髪ロンゲで過去の重要人物のクローンで長生きできないとか
今すぐにでも某ロボット戦争ゲームでクロスオーバーさせたくなるから止めてけれ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:20:09.10 ID:+Fv2POeI0.net
>>883
フュンフと並存するだろうからネーミングは14以降が付けられると思う
ゼクス改が謎なんだよなあ
エルフみたいに機体の一部が残ってたから殆どツヴァイだけど下の名前で呼称されてる、ってーのとは違うみたいだし
ゼクス改の改たる部分も気になるな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:20:17.73 ID:weKf0tTF0.net
ビリーうぜー

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:20:48.49 ID:MBU2EhRb0.net
>>888
テロメアが…うっ頭が…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:21:07.07 ID:QOLJns6/O.net
>>882
まあ実はクローンでしたって展開なら追々わかってくる部分もあるのでは

エメリーちゃんがたしかに不穏…でも戦いしかなかった外の世界で生まれ生きてきた彼女にとっては当たり前の事なのかもな…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:21:07.82 ID:T5Rvrav10.net
>>872
「あなたが私をファフナーに乗せてくれた」はおそらくアイさんだろうけど
人類軍兵として戦場に立ってきた彼らは戦える事が誇りでありアイデンティティなんだろう
その辺は島の人々と感覚の違いはありそう
でも思ったより話の通じそうな人達っぽいね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:21:25.58 ID:HerNfuli0.net
ジジイがあの年齢でも生きてるのはフェスティムに生かされてるかららしい。エメリーも怪しいな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:21:39.78 ID:Jf209/EL0.net
テキストファイルを整理してたら、残り6話の時点で同じことを繰り返す前期を酷評している俺がいた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:21:56.42 ID:izfnq3Wv0.net
真壁因子ってexodusで初めて聞いたけど結局何なんだ?
1期で人類軍側に行った時に何かされたとか?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:22:01.20 ID:6vBoddLD0.net
OPは背景が青い空→生存、赤い空→フェストゥム?、それ以外→死亡
ヤバそうなのは広登、芹、ミツヒロ、ビリー

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:22:59.41 ID:leq5gmzJO.net
>>893
なんかアイの最期の言葉になりそうだなそれ…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:23:20.99 ID:TmTySgac0.net
>>888
主要キャラ全員クローンで文字通り戦争の為に生み出されたとか言う設定がある未参戦のあれも混ぜてスーパー平井大戦にしようぜ

改ってのは設計図を元に再設計したとかそんな理由で改なだけあって別に翔子のゼクスをどうこうした訳じゃないんじゃね?
スパロボじゃあるまいしフェンリルしてまともに使える部分残ってるなんてことないだろうし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:23:43.04 ID:UFRQfGEh0.net
>>893
あなたが私を〜は今回アイが言ってたな
ビリーは若干空気読めてない感はあるが里奈が泣いて怒ったおかげで溝は少し狭まったように思う
少なくとも竜宮島側から人類軍にいい印象がないことは十分わかっただろうし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:24:03.91 ID:QOLJns6/O.net
>>896
一騎が人類軍にいたときに検査とかのなかで抜き取られたりしたのでは…っていう説が有力?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:24:13.04 ID:MBU2EhRb0.net
>>896
人類軍側に行ったときに色々されたのを
一騎が開発の為の研究に協力したってことになってるファフナーに乗れるようにする因子

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:24:15.90 ID:6vBoddLD0.net
>>883
ミカミカは乗り換える気がする

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:24:26.18 ID:T5Rvrav10.net
>>882
BS組だから未見だけど千鶴さんの意味深な台詞はまだ出てきてない?
「怖いくらい似ています」ってやつ
まだなら今後一波乱ありそうだけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:25:40.76 ID:QOLJns6/O.net
みんないなくなればいいのに→新コア暴走→助けられなくてごめんなさい
なんて流れになるなよ頼むから

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:26:11.83 ID:HerNfuli0.net
美羽を木と対話させることが崩壊のスイッチになるようにしか思えん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:26:18.05 ID:UFRQfGEh0.net
>>904
まだ真矢が弓子や千鶴を気遣ってミツヒロのこと話すべきか悩んでる段階だったからこれからだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:27:34.18 ID:uM7Qvv880.net
ひえええまだ3話で飛ばすなぁ...心臓がもたんよ...

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:27:45.80 ID:zcjSMhFc0.net
ビリーは、戦うべき理由を見つけた、とか言い出してから死ぬタイプの予感がヒシヒシと

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:27:45.88 ID:QOLJns6/O.net
>>906
木ってアショーカのこと?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:28:29.10 ID:MBU2EhRb0.net
真矢さん激おこかと思いきや一騎の方が結構きてたな
それにしても佐喜さんの後ろ姿は素敵だった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:28:33.08 ID:wV41Ls/7O.net
エメリー達はフェストゥムの手足に見えて怖い
悪意が見えないだけに不穏

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:28:48.86 ID:leq5gmzJO.net
どいつもこいつも死に急ぎやがって……なんとか言ってやって下さいよ溝口さん!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:28:54.55 ID:TmTySgac0.net
あの親からどうしてこんな人間できた子が産まれるんだよ感はあるよな
俺達は島の人に何もしなかったとか言ってるし親のやらかした事に責任感じて死に急ぎそうな不穏さがあるわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:29:07.60 ID:zcjSMhFc0.net
>>901
ぶっちゃけ遺伝子中のフェストゥム因子だろうし
生の細胞なら何でもいいんじゃないかな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:29:11.18 ID:izfnq3Wv0.net
普通の人間でもファフナーに乗れるようにする為の因子ってことか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:29:23.40 ID:T5Rvrav10.net
>>907
そっか、ありがとう

あの3人みんな18歳(後輩世代)くらいかな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:29:42.22 ID:uhGXe5kM0.net
お父さんは同じでも
お母さんが違うという理解でよろしいか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:30:08.97 ID:HerNfuli0.net
>>910
あったなそんなの。たぶんそれだわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:30:23.39 ID:+Fv2POeI0.net
しかし既存コアまで変容っておっそろしいなあ
よくあるパターンだと
「今回生まれた新コアを積んだ機体がなんやかやで大変だ!」
って時にコアが古いままの機体で引退パイロットが颯爽見参なんだけど、その機体も含めてブラックボックス化しちゃってるという…

しかし出力がますとフュンフのシールドや中距離型のメドゥーサがパワーアップしそう
近接型もシャイニングフィンガーがゴッドフィンガーになるのかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:30:27.85 ID:YUWRh+Wi0.net
ミツヒロすげーいい奴すぎて惚れそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:30:56.49 ID:2ADTlqth0.net
>>913今週の溝口さんはなん…だと?ぐらいだったな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:30:59.21 ID:izfnq3Wv0.net
>>882
真矢とミツヒロは異母兄妹ってこと?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:31:44.21 ID:UFRQfGEh0.net
ミールが共鳴して岩戸の全員が耳抑えてるシーンで美羽と総士だけ平気だったのはフェストゥム寄りだからか

>>918
そう
優しい人だったらしい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:32:02.89 ID:k6ht87Mn0.net
>>839
>敵に奪われないために封印中だそうな
今後奪われるの確定か・・・・・・w

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:32:18.59 ID:wV41Ls/7O.net
>>916
カノンや道生が打ってたものを人類軍では真壁因子と呼んでるんだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:32:38.34 ID:QOLJns6/O.net
>>919
ということはまだアショーカという単語自体は出てないんだね、なるほど
教えてくれてありがとう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:32:57.05 ID:+Fv2POeI0.net
>>917
あの中ではミツヒロが隊長なんで少し年嵩かもね
ビリーはなんだかんだで弟キャラ扱いされてるから実際芹や新後輩らとの間くらいなのかも

1話以来姿を見せてないモーガン兄貴とかはインドで待ってんのかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:33:05.39 ID:CAT/uwxy0.net
ミツヒロは真矢に聞かれてお母さんは優しい人だった、戦いに巻き込まれて死んだって言ってたかな?
ありがちと言えばありがちなので、適当な作り話かもなーと疑って見てしまう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:33:34.16 ID:UFRQfGEh0.net
>>917
ミツヒロは18らしいからビリーとアイもそれくらいかも

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:34:29.18 ID:L/43Og120.net
ラスボスはまたファフナー?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:34:33.58 ID:CAT/uwxy0.net
飛来を予見されてるコアにはアルタイルって名前が出てきたな
アルタイルて星だっけ?織姫彦星?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:34:52.30 ID:2ADTlqth0.net
てかまだ椿姫呼びなんだな
てっきり既に織姫って名付けてるのかと

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:35:20.11 ID:zcjSMhFc0.net
>>926
アレはあくまでも島で調整されたシロモノ(それでも危険)なのだが…。

一番数値的にヤバい一騎のを、手元にあるからっていきなり突っ込むあたりが人類軍だよな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:35:38.90 ID:+Fv2POeI0.net
>>923
真矢とミツヒロは異母兄弟ってことよ
ミツヒロ母は優しい人だったらしいけど故人
親父は予想通り、息子を実験動物のように扱ってたとのことなので
親父に対する印象は姉妹ともに共通してるっぽい
オヤジミツヒロを信奉してたら話がややこしくなるところだったから助かる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:35:49.67 ID:QOLJns6/O.net
新情報しかも不吉な情報ばかりだけど、見るのが楽しみになってきたわ
胃がめっちゃキリキリするけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:35:52.73 ID:zcjSMhFc0.net
>>932
あいよ、ベガが織姫、アルタイルが彦星

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:36:02.88 ID:Wf2CLdPf0.net
わからんくなっていろいろwiki見てたらいつの間にかまこっつのラッパー表記が削除されとる……

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:36:14.19 ID:CAT/uwxy0.net
ああ、今の島コアは織姫か
だからアルタイルなのかー

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:36:46.51 ID:wV41Ls/7O.net
>>934
そのものって言うわけではなく道生が打ってたものと似たようなものだろってこと

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:37:18.09 ID:QOLJns6/O.net
>>933
まだヒトとしての自我が生まれてないからかな?たぶん目覚めるのは七夕だろうね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:37:55.66 ID:RWt0J5vz0.net
ニヒトの残留思念の中に操もいるのかねぇ……

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:37:55.74 ID:izfnq3Wv0.net
exodusでザインの後継機なり、乗り換えなりあるのかな
ザインは強力な機体で未だに手に負えないてないけどなんだかんだで1期からの機体だし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:38:22.73 ID:+Fv2POeI0.net
>>932
夏の大三角形
ベガ、アルタイル、デネブだな
みんなも大好きなゼーガペインアルティールはアルタイルの別言語読みだよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:38:43.41 ID:0znCVIUi0.net
織姫の名前つける人にとっては彦星と織姫で既につがい確定なのか?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:38:47.37 ID:leq5gmzJO.net
ミツヒロの正体もだけどマカベ因子も今後さらにどんでん返が来そうな気がする
真実はキャラクター達の認識の範囲外にありそう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:38:50.60 ID:IIt8Q8Md0.net
>>921
あれだけイケメンでいい奴とかやべーな…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:39:24.35 ID:LtRp7HIt0.net
宇宙から来るまっさらなミールって元々対話なんてできないんじゃないのかな
地球にいるフェストゥムはあくまで紅音さんが対話出来るようにしたんだし
今は地球フェスもいなくなる恐怖を理解してるからアルタイルと同化してまた無に戻るとも思えないので
多分アルタイルに対抗する為に結束して地球フェスと共存を図ってEND

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:39:25.50 ID:eHuScikk0.net
ニヒトの残留思念はイドゥンなのかゆきっぺなのか同化されてしまった他島のコアなのか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:40:20.37 ID:gT+yzcxh0.net
アルヴィスとしては今のコアも乙姫で通してるけど
別物って知ってるせいか家族の総士は一回も名前呼ばないな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:40:29.44 ID:2ADTlqth0.net
アルタイルとかいうロリコンミールが椿姫ちゃんこと織姫ちゃんをさらいに来る物語

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:40:47.47 ID:CAT/uwxy0.net
ニヒトがまんまチェルノ核燃料でウヘア…
ホラーすぎてあんな施設入れん!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:40:51.82 ID:TmTySgac0.net
ザインはまた新生するんじゃないのか?
するとしたら現ニヒトみたく生物的な感じになりそう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:41:15.48 ID:UFRQfGEh0.net
>>894
腕がフェストゥムカラーになってたから体がほぼフェストゥムになってるのかなと思ったがどうなんだろう
総士の正体に気付いてるのも同類同士わかるものがあったからなのか調べたからなのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:41:25.95 ID:+Fv2POeI0.net
わざわざ危険なザインの後継機を作ろうなんてクレイジーな事は島の人らはやらんでしょ
人類軍は量産型作ってるけど、あれもマイルド仕様だろうからなー
島ならドライツェン型が現状ではノートゥング最強だろうから、ドライツェン改に相当する機体開発が妥当だけど乗る奴いないね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:41:48.58 ID:QOLJns6/O.net
ちなみに織姫と彦星を会わせるための橋はカササギという鳥がつくります

さて、鳥に関連する名前の人は誰でしょうか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:42:13.60 ID:NpWAPbiR0.net
よくわからんけどスペックアップって怖いな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:42:33.92 ID:zcjSMhFc0.net
>>948
フェストゥム内では情報が完全共有されるので、
次のまっさらフェストゥムミールが来た時、
地球側フェストゥムを一体でも同化した瞬間に「紅音祝福済み」フェストゥムになってしまう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:43:03.17 ID:CAT/uwxy0.net
こんなに頼もしくないパワーアップ見たことない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:43:05.66 ID:FlTsrHPc0.net
ミツヒロが素直にいい奴とは思えないんだが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:43:29.69 ID:+Fv2POeI0.net
>>949
ニヒト&イドゥンが同化してきた人らじゃない?
いろんな人いたっぽいけど怨念風味だったのでフェスであるイドゥンや操ではなさげ
尤も、深層にイドゥンが眠ってる可能性は充分考えられるが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/23(金) 03:46:54.65 ID:wGX9wO5w3
同化防止が標準で付いたからカノンとか先輩組も乗れるようになるのかね
でも一騎の寿命はのらなくても3年だから今更同化防止がついたところで…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:44:37.80 ID:qrWxzIMZ0.net
俺の里奈ちゃんを泣かせたのは絶対に許さない
人類軍はやっぱり信用ならんわ。
ビリーはもちろん、ミツヒロはレイ・ザ・バレルにしか見えないし
エメリーちゃんがやった事もいずれ大きな代償が降りかかるとしか思えないよ
アイさんだけは人類軍の中で唯一マシな方だけどね

芹ちゃんは二代目乙姫ちゃんかエメリーちゃんとそのうち衝突しそうだなぁ
下手すりゃ二代目乙姫ちゃんかエメリーちゃんを殺すか殺されるか同化されそうな気がしてならない
芹ちゃんにとって初代乙姫ちゃんの意志こそが全てだしね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:44:47.92 ID:kDg84gMr0.net
何かもう不穏な空気が漂いまくってるんですが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:45:15.30 ID:uPvtDarl0.net
アザゼルさんのイメージが強すぎて
アザゼル型って聞いたら少しニヤリとしてしまった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:45:21.38 ID:0znCVIUi0.net
>>956
美羽だろうけど大穴でマークゼクス改に乗る人とか
小説版で白鳥のようだとか言われていたのを思い出した

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:45:42.43 ID:leq5gmzJO.net
>>961
もしイドゥンの意識がまだあったとして、最終的に総士和解してニヒト搭乗→共闘とかなかなか熱い展開じゃないか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:46:10.15 ID:+Fv2POeI0.net
人類軍に対して激情を露わにする里奈
だがそのシーンでは豊かな父の存在も露わになっていたので、金曜以降放送組みも楽しみにしてくれ給え

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:46:45.02 ID:6vBoddLD0.net
>>956
千鶴さんの恩返し

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:47:07.15 ID:T5Rvrav10.net
>>960
そうだな、イケメンでいい奴とか裏があるに違いない!(願望)

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:47:09.71 ID:QOLJns6/O.net
>>966
美羽ちゃんだろうなと予想はしてるけど、ホントどうなるかわからんよね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:47:22.16 ID:zcjSMhFc0.net
>>961
イドゥンはだいぶ人間化を起こしてたし
断末魔(?)も「やっぱ消えたくねぇ!」だったわけだから、割と内部に存在してそうなもんだ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:47:26.53 ID:CAT/uwxy0.net
よんでますよ、アザゼル型(不穏

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:47:37.01 ID:KrPZUiGj0.net
ジョナミツいずれ「やっぱりオヤジの言ってたことは正しかったんだ…」
とか言って闇落ちしそう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:48:13.56 ID:MKQU0oet0.net
>>869
二話で溝口さんの出前誰が行くって真矢と一騎が言ってたんだ。それの続きかと思た
一騎がカブ?原付?乗ってたw

>>872
自分から得た因子で戦えるようになった!って喜んでるの見てられないだろうよ

>>873
1期OPの一騎とは真反対の表情だね
乗り込むときの一騎の心情を思うと…

>>893
人類軍側は1期にもあったねつ造の戦意鼓舞に定評あるし
今回はそれに加え戦力補強にいい感じに文字通り乗せられてんだよね
島外での戦える力は魅力的だけど他者を守るための犠牲ってわかってるからひどい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:48:46.36 ID:2ADTlqth0.net
竜宮だの織姫だのおとぎ話元ネタなのに不穏な事ばかり…
いや元もそんなに平和じゃないか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:49:08.55 ID:+Fv2POeI0.net
>>967
ゆきっぺの意識が出てきて「ミツヒロさんの匂いがする!」とか出てきたらヤだなあ
まあ、ゆきっぺは大恩あるミツヒロに対する信奉や奉仕の意識が強そうなので
若いジョナサンが出てきても、あー似てるねーで済むだろうけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:49:12.63 ID:QOLJns6/O.net
ところでスレ立てにいった?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:49:49.70 ID:yD1qEuAG0.net
人類軍のミールがフェストゥムと共生関係にあるとか言ってたけど
竜宮島のミールもそうなん?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:50:02.07 ID:0znCVIUi0.net
>>963
次スレは立てられそうかい?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:52:03.56 ID:QOLJns6/O.net
>>979
島の空気としてあの蒼穹をふきわたっています

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:53:14.50 ID:zcjSMhFc0.net
>>977
ゆきっぺは「フェストゥムという存在を憎みながら(=対象化の最たるもの)」同化されたわけだし
紅音みたいな形で、でも破滅の女神として再構成される可能性があるかなー、と思ってる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:55:56.60 ID:YYmXR45v0.net
噂されてクシャミ、とかいう超古典表現をまさかファフナーで見るとは意外すぎるw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:56:41.20 ID:84zr4pY+0.net
今回ゲットしたコアを全ファフナーに搭載とかはやめてくれよな・・・
まずは1機にだけつけて様子見とかじゃないと怖くて見れないよ・・・

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:57:46.41 ID:D7dAP0AC0.net
2代目ゴウバインが死にそうで不安なんだけど生き残ってくれるよね?
しかし飛鳥さんいないと寂しいな
1期で死んだところめっちゃかっこよかったけど何回見ても泣けるわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:58:50.78 ID:0znCVIUi0.net
>>963いないみたいだからスレ立ててきます

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:59:32.90 ID:QOLJns6/O.net
>>984
その一機は誰の機体になるんですかねえ(震え声)
まあいきなり全機体にのせるなんてしないはず…たぶん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:59:42.18 ID:Z9P0lNTh0.net
>>986
頼んだぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:00:02.02 ID:NQxhLhtf0.net
出向組と残留組に別れるんだろうが、だれが出向するのやら
劇場組か新世代組か、現状だと一騎は出る理由ないしなぁ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/23(金) 04:02:58.50 ID:wGX9wO5w3
ビリーの何でだれも救わないのってキツイ一発だな
いくら平和の文化を残すって使命や対話の道を探してるとは言え外の世界から見たら怠けてるようにしか見えんよな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:01:24.54 ID:0znCVIUi0.net
立てた
テンプレは今から貼ります

蒼穹のファフナー EXODUS Part196 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421953238/

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:01:47.20 ID:gT+yzcxh0.net
>>991


993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:03:03.34 ID:wV41Ls/7O.net
>>991


>>985
飛鳥さんって誰?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:03:35.91 ID:FXU7gsPR0.net
人類軍いい奴等だけどなんだかんだ敵対しそうだな
カノンちゃんが顔も知らない人類軍の人と会う必要ねぇわみたいな事言ってたってのもあるけど
あとビリーは死ぬ、間違いない

>>991


995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:03:55.23 ID:QOLJns6/O.net
>>991
乙です

>>989
何より気になるのは真矢がどっちに属するか
それで…あの台詞について大分予想がつく

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:03:58.76 ID:MKQU0oet0.net
>>944
ゼーガなるほど。いつもデネブ忘れるんだ
んでファフナー的には今回デネブはハブられたのかな?

ソロモンに関しては公式資料館の回覧板0731号に載ってるね
最近読み返してて頭ぱーんしてたわ私的に有耶無耶でわかってなかったこと多すぎてた

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:04:19.63 ID:UFRQfGEh0.net
コア取り出そうとしたら機具が同化されるとかザインもニヒトも意思持ってるとしか思えない

>>989
「お前が行くなら俺も行く」って台詞があるみたいだから一騎と総士は島外へ行くんじゃないか

>>991

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:04:34.74 ID:VyqSiCdx0.net
前回も乙姫から力を与えれれていたけど
今回は自分達から戦力をもらいにいくってなんか不穏だよなぁ

何か便利道具みたいにされてるのが怖い

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:05:07.98 ID:NQxhLhtf0.net
>>991
乙ですん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:05:16.95 ID:kDg84gMr0.net
>>994
> あとビリーは死ぬ、間違いない

死んでほしいと思ってる視聴者は多いだろうなw

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:06:42.61 ID:MKQU0oet0.net
>>991
乙です

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:07:20.63 ID:weKf0tTF0.net
>>991


1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:08:29.66 ID:YYmXR45v0.net
>>991
おつー

ハワイ壊滅の時の絶望具合からは考えられないくらいのビリーの自信満々ぶりからすると、エミリー加入で相当の戦力アップに
なったんだろうな
そういう浮かれキャラがどうなるか、みんなよく知ってるよね

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:08:49.41 ID:NaaRukOV0.net
>>991
おつ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:09:33.32 ID:VyqSiCdx0.net
あんな地獄みたのに調子に乗れるのが凄い
学習してるのミツヒロだけだな

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:09:49.96 ID:WYy02FA50.net
>>1000
なんか前回の共闘といい里奈とくっ付きそうなんだよなーマジでやめて頂きたい

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:09:58.10 ID:gVo7/mKb0.net
2代目ゴウバインより先に3代目に何かありそう

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:10:07.15 ID:knVnXwv20.net
いくら強化されたといってもザインとニヒトには遠く及ばないんだろうな

あれでもまだ全力じゃないし

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:10:08.63 ID:0znCVIUi0.net
織姫を彦星まで渡らせるカササギ→羽、美羽?
白鳥座のデネブ→マークゼクス改のパイロット?
デネブの別名アリデッド=乗り手の後ろに座っている者→ジクフリの総士?真壁司令?

どれかは当たると予想

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:10:20.38 ID:WYy02FA50.net
>>991
乙姫ちゃん乙

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:10:32.33 ID:QOLJns6/O.net
>>1003
剣司みたいにしっかりした頼れる男になるんですねわかります

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:10:33.74 ID:vHaW779V0.net
乙姫は達観し過ぎてて島と大人達に都合良すぎる良い子だったからな…
織姫は歳相応とまではいかなくても差別化的にも子供らしくいてほしい
コアとは言え大人達は乙姫に甘えすぎて凄い不憫だった
皆城兄妹の会話いっぱい見たい…

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:11:13.39 ID:MKQU0oet0.net
>>1000>>1003
アイの鉄拳だけじゃ足らないというのか…w

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:11:42.33 ID:WYy02FA50.net
みんないきのこる

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200