2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 140

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 12:05:17.73 ID:Pjg5YXhp0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 139 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421734948/

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:42:38.25 ID:lppE5ozw0.net
禁書はすげえ読みづらい文体でかなり読むのに時間かかったかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:44:30.43 ID:vJBrcJ7w0.net
>>671
つ劇場

サイコパスと言えば、ハヤカワのノベライズ買ったんだが
本編補完だけでなくハヤカワらしくなかなか
緻密なSF設定で楽しめた

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:44:40.09 ID:aXm679510.net
ラノベなあ、、
いや、俺は幼稚なアニメだってある程度は許容範囲だけどやっぱ実際問題格があるべさ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:45:35.83 ID:QG7ck2LS0.net
>>678
87年ぐらいに製作のBTTFのパート2未来篇
あれの舞台がちょうど2015年の設定だった
そんで作中登場する薄型テレビでマクフライが会社の上司と連絡を取るんだがその上司が
猛烈ニッポンサラリーマンの設定だった

あとダイ・ハード1の高層ビルがナカトミビルだっけ?あれも日系企業だったし
時代は変わるもんだな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:46:06.10 ID:hZnChUFI0.net
今艦これ見始めたけど…制海権奪われたら艦爆で蹂躙すればいいんじゃね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:47:01.91 ID:drye0nxd0.net
良かった、児童向だけど鋼鉄都市、既読

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:47:28.57 ID:0Zq182Wh0.net
ヨナの新OPは昔夕方で放送してたアニメのOPぽくてすごく懐かしくなった
学校から帰ったあとなんとなしに見てたな〜

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:48:17.53 ID:aXm679510.net
>>678
でも攻殻並のアニメって無いじゃん?
今現在、世界に受けるとか受けないとかじゃ無くアニメって閉じた世界の中の話で
攻殻並の作品は実際に見当たらないわけだし業界に携わるなら無視できない存在でしょ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:49:31.39 ID:Ncbb2Wk/0.net
その幼稚なラノベの物語にさえ及んでない
糞みたいな話のオリジナルアニメがゴロゴロしてるのが現実だろ

ビビパン
ラグランジェ
ヴヴヴ
ズヴィズダー
M3
キャプアス
サムライフラメンコ
京騒戯画
テロル
デスパレード

書ききれない
幼稚でもなんでも商品としてまともな形に作られているぶん
基本的に話を作る能力の欠如したアニメ屋が作る話よりはラノベのほうがマシなんだよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:49:56.71 ID:1XnKlLxd0.net
ラノベ読んでる暇があったら古典文学読んどけ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:49:57.54 ID:NDmNgR2k0.net
ぶっちゃけ攻殻より千と千尋のが世界的評価は高い気がする

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:50:21.77 ID:TreDbWjJ0.net
それでアニメレベルなんだけど
毎日3〜4本くらいの視聴を4〜5本くらいすればけっこうなレベルになるかな?

いま平均して毎日4〜5本の視聴を6年間継続してるんだけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:50:23.11 ID:Ncbb2Wk/0.net
>>687にガリレイドンナとセシルは入れ忘れたら駄目だな お手本だ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:50:51.83 ID:vJBrcJ7w0.net
>>677
2割くらいは良いのもあると思うよ>ラノベ
最近だととある飛空士シリーズ辺り

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/21(水) 22:58:58.46 ID:cyBfLIZFc
ラノベって純正ファンタジーもの(魔弾、チャイカ、伝勇伝)と異能学園もの(禁書、東レ、デュオ)みたいので80%以上占めてるイメージ
個人的にはとらドラとか俺ガイルみたいな普通な学園ものが見たいんだがなぁ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:52:04.41 ID:lppE5ozw0.net
>>687
グラスリップは許されたんですか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:52:21.81 ID:spt988m70.net
サイコパスノベライズ版か。情報Thx。

「腐向け攻殻」の企画がサイコパスってイメージで、実際初日見に行ったら高校生多くてかなり地力あるなと思ったら興行良好みたいで
面白いは正義、と思ったわ。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:52:39.73 ID:Ncbb2Wk/0.net
>>694
それもだ
ほんと書ききれない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:53:42.28 ID:KVw7NeZq0.net
メガネブのことも思い出してあげてください

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:54:03.05 ID:vJBrcJ7w0.net
>>695
深見の角川じゃなくてハヤカワの吉上の方な

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:54:50.67 ID:M8rgStPm0.net
>>687
京騒とテロルは入れるなよ
本当のゴミはM3、サムメンコ、キャプアスくらいなもんだろ
デスパレードは分からんけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:55:04.73 ID:NDmNgR2k0.net
>>690
深夜アニメばかりじゃダメだぞ
朝夕アニメも見ないと

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:55:58.96 ID:1XnKlLxd0.net
サムメンコはギロチンゴリラが来る前までは良作だっただろ
いい加減にしろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:56:29.96 ID:Py08Q1IM0.net
>>687
この中だと一番長く見たのはテロルの6話だったかな
白マリモ出てから切った

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:56:42.44 ID:TreDbWjJ0.net
エアコンって買う場合は安いやつでもいいの?
エアコンっていったらダイキンが一流メーカーなので
検索したら6畳用で冷暖房できるのが36000円くらいで売ってた
工事費が15000円だとしても安いよね

でかい部屋ならそういう部屋用のもうちょっと高いのをかってもいいけど

きらさかが脱がされた意味ってなんだったの?
こじょうがゆうまに発情するため?
こじょうがゆうまだけじゃなくきらさかまで血をすってる

きらさかがいいね
ストブラは制作レポ特番があったけど、監督がいい人らしい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:56:43.50 ID:lppE5ozw0.net
>>701
ほんとこれに尽きるw
ギロチンゴリラ許すまじ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:56:43.59 ID:KVw7NeZq0.net
ワートリとトライブクルクルは早起きして見るべき

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:57:25.19 ID:0BXeRwhS0.net
いやそれでもアブソやファフニールよりは面白かった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:58:15.69 ID:NDmNgR2k0.net
テロルは作画は良かったから途中までは見てたな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:00:44.25 ID:0BXeRwhS0.net
ラノベテンプレという苦行に耐えるくらいなら
都庁爆破やカップ麺ラリアット観るわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:00:56.50 ID:3St08Q+G0.net
>>700
横だけど、朝夕アニメの視聴は基本ゼロだわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:01:24.39 ID:vkyQpLtSO.net
ローリングガールズのおかげで10数年ぶりに俺の中のブルーハーツ魂が高鳴ってきたわw
やっぱかっけえなぁ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:01:56.47 ID:M8rgStPm0.net
最近変なひらがな使ってどうでもいいことレスしてる奴いるけど同じ奴かこれ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:02:51.81 ID:ulMhKAIV0.net
変なひらがなって何なんですかね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:03:29.31 ID:spt988m70.net
荒らし以外の何物でもないだろう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:03:29.77 ID:PUAjuIob0.net
でも本当にあのギロチン考えたやつ誰だよ
いくらなんでもセンスおかしすぎない?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:05:14.56 ID:ulMhKAIV0.net
ギロチンが出る前からおかしかったし
どうでもいいわな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:05:57.74 ID:Svcb369E0.net
ギロチンて聞くとイノサン思い出す
あれアニメ化しねーかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:07:12.70 ID:Ncbb2Wk/0.net
トライブクルクルは実写パートが糞
マジンボーンは主題歌が糞
本編は子供じゃなくてもアニメ好きなやつなら見れるぐらいちゃんと作ってあるんだが
おとなの都合で糞をベットリ塗りつけられてるから結果的に糞アニメ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:08:34.48 ID:aXm679510.net
創作の世界でメシ食っていくって本来は相当困難なハズだけどな
知らん間になぜか商業化著しくてその辺のゴマがメシ食える社会になってんだよ ビックリだよほんと
己に才能があるか無いかなんてのは幼少の時代に気づくのだが、
それを弁えない連中が大挙して創作の場にプロとして携わっちゃってるわけでしょ 大概ですわ
まあ、1人じゃ無く人数揃えてパワー倍々化でそれなりの体裁を整えてる作品もあるんだけど、
本当の創作じゃないからね それは良いとしてもやはり昨今の深夜アニメ業界は低俗にしても酷いだろ今期
ヤッターマンは頑張ろうって気持ちは伝わってくるが足りない マリアは2話目までは合格 上から目線
でも冴えない彼女や幸福は萌え系としては有りだが、その他はあんまりだろ、、艦コレは女の子を可愛く見せるって意味では有りだけどな 

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:09:55.99 ID:g/REGWCa0.net
ワールドトリガーはこないだ見たけど面白かった。あんま派手なことやらなくて地味だけど
最近なかなか見ない地味なアニメだから新鮮だった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:10:05.62 ID:vkyQpLtSO.net
朝アニメは日曜のプリキュア→ドラゴンボール→ワンピースくらいかな
こないだのワンピースはサボがメラメラの能力を手に入れるシーンで作画がめっちゃよかった
志田の担当シーンは実に分かりやすい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:11:23.54 ID:TreDbWjJ0.net
>>687
M3とキャプアス、サムメンコ、きょうそうぎが、テロル、デスパレード
ここらへんは産廃だったけど

ビビパン、ラグランジェ、ズヴィズダーはおもしろかったろ

ラグランジェ1期1話とか最初はすごいよかったじゃん、
絵もきれいだしBDでみたいとおもったわ
ラグランジェは色がすごくいい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:11:34.01 ID:krHe9cQM0.net
マリア1話見た
つまんない
2話見るべき?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:11:43.81 ID:Ncbb2Wk/0.net
マリアは原作読むとあそこから先がクッッッッソどうでもいいつまらん話で安心して切れた
原作レイプっていうかもうキャラ削除して別の話にしないとおもしろくなんてならんわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:12:59.20 ID:lppE5ozw0.net
ワートリ地味だけど面白いよね
暗殺は人気らしいが面白さがわからんかった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:13:03.67 ID:Ncbb2Wk/0.net
>>722
1話がつまんなかったら見る理由無いと思う
思えばせっかく戦争してるのに魔法で台無しにしたこと自体もう気に入らなかったわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:14:35.48 ID:g/REGWCa0.net
>>722
2話はホモ。でも作画いいから動くアニメたのしめるならおすすめ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:14:44.88 ID:krHe9cQM0.net
魔女の性教育戦争アニメだもんなマリア
だめだこりゃ」

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:15:10.54 ID:5V2iE/Ab0.net
>>687
イミフなオリジナルが多いのも事実だろうけど、
下見て安心している時点でなんだかなって気もする

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:15:19.66 ID:3St08Q+G0.net
>>714
ソレはアニメ描写の話なのか?リアルな話か?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/21(水) 23:25:25.35 ID:cyBfLIZFc
ワートリは原作好きだけどアニメは早朝+制作がワンピースのところって聞いて見てない
面白いの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:16:13.46 ID:ca0Hl/LE0.net
>>722
つまらんなら切っていいんじゃね
俺は面白かったから見るけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:18:28.46 ID:IOv0PY9q0.net
話題作以外でのおすすめ

聖剣

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:18:28.76 ID:spt988m70.net
ファフナーとユリ熊あるから今期は前期より質的に上だな。
視聴水準に達してるのは前期のほうが圧倒的に多かったけど。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:18:38.74 ID:Waa26cRl0.net
実際、自転車に乗れない、逆上がりができない子供が増えてるらしいな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:19:14.42 ID:Ncbb2Wk/0.net
>>728
下見て安心するとかそういうことじゃなくて

オリジナルアニメを作れば高確率でお話がクソという現実があるのだから
お話を作る能力のないアニメ屋さんはお話を作るべきでないし
お話が作れないならおとなしく原作を使わせてもらうべきだし
論理的に考えれば
そのお借りした原作をお話作る才能無いやつが改変したって良い結果に繋がるわけがないのだから
おとなしく原作通りやってろっていう話

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:20:29.98 ID:Py08Q1IM0.net
魔女の性教育どころかホモまつりだったよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:20:47.98 ID:Ncbb2Wk/0.net
アブソはそこそこ楽しんで見てるし完走すると思うけど人にはおすすめできないな
っていうところまでストライクザブラッドと同じ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:20:58.24 ID:aXm679510.net
今期は個人的に今のところマリアだけだな
でも先の展開次第ってのはある
今のところ少なくともプロフェッショナルな仕事はしてるよね
他は俺が見てる限りでは幸福と冴えない彼女だけ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:23:01.44 ID:aXm679510.net
>>737
いやー少なくとも1枚は落ちるね
正直、今期の四天王は全部切った(ファフナールは0話切り)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:23:30.15 ID:Ncbb2Wk/0.net
混ぜたらどっちだかわかんないだろ・・・

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:25:06.35 ID:LRhYcuPg0.net
ホモもバイもロリもショタもなんでも来い祭りっぽいー

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:25:11.89 ID:aXm679510.net
>>735
ほぼその通りだと思う
1人でやれる奴は日本だと漫画やると思う

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:25:31.06 ID:g/REGWCa0.net
オリアニ言われてるいくつかはお金持ちのゲーム会社バンナムが金出して節税対策にしてるだけだからなw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:28:09.32 ID:krHe9cQM0.net
ファフナーもこれから次第だな
幸腹もそろそろ切りそうだし
マリアは問題外
ペダルは安定して見れる
君嘘も惰性で見れる
これ以外にないか?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:29:42.97 ID:1oBWWvqK0.net
やっぱケタ違いに売れてる漫画家ってスゲーよなあ。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:30:35.07 ID:NDmNgR2k0.net
自分はアニメ大好きだけど漫画ってスゴいよなとつくづく思う
一人で世界作り出しちゃうんだから

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:31:17.51 ID:aXm679510.net
>>744
ペダルねえ 弱虫なんてタイトルに付いてる時点で痛すぎでしょ
0話切ですよ 漫画も2、3話までみるだけで苦痛でした
キミ嘘ってのはアニメの作画は気に入ったけどそれでも1話で途中切り ないんですわ 低劣すぎて

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:31:33.03 ID:Ncbb2Wk/0.net
今期は「これいいよ」って人におすすめできるやつほぼ無いな
ヤッターマンとデスパレードどっちも2話で落ちたのに人にすすめちゃった
ヤッタはともかくデスパレードは完全に擁護不能でつらい
不覚をとった…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:31:37.71 ID:spt988m70.net
>>745
いまや攻殻より劇場版ベルセルクのほうが世界中にファン多いと思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:32:56.70 ID:krHe9cQM0.net
>>747
おまえにはおっぱいしかないのかよw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:33:05.42 ID:0BXeRwhS0.net
アブソやファフニールとか現代アニメでも
最低のレベルだと思うわ
これならヴヴヴやズビズダ観るね

そんな俺は今期は、ファフナー、アルドノア、ユリ熊、白箱、
アンジュ、マリア、ロリガ、幸腹、夜ヤタ、モバマスで決まり

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:33:35.61 ID:lppE5ozw0.net
今期はファフナーとマリアくらいかなあ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:34:52.04 ID:e6PEwtPX0.net
周防天音「このスレで処女ビッチと聞いて・・・」

すおーあまねはいんらんだ〜♪おとこのベッドでみもだえる〜♪

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:35:02.39 ID:Py08Q1IM0.net
>>748
1話のオチが劣化世にも奇妙な物語レベルの話な上に2話で余計な付け足ししたしな・・
ただどっかで見たような話を1話完結でするだけならまだ良かったのに

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:35:55.44 ID:IOv0PY9q0.net
艦これ見るくせに、みんなやせ我慢しすぎ。人気作見ない俺かっけーとかないですから。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:36:35.24 ID:guerx7SS0.net
ファフナーは鬱アニメって認識でおk?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:37:03.85 ID:aXm679510.net
>>755
艦コレっぽいの悪くないですよね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:37:12.39 ID:QdNSwxOa0.net
問題はつまらないオリジナルもある、事ではなくて
面白いラノベ原作がない、事だろうに
特に資源が枯渇しきった最近のラノベはやばい

オリジナルは例えつまらないにしても人選なども含めて試行錯誤の結果だろうし、
結果の見えてるラノベアニメ連発されるよりよほど将来のためになるし、
そういうのがあるから良い人材が発見できたり育つ可能性がある

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:37:46.33 ID:AuNFQBwn0.net
今期はマリアヤッターマン冴彼新妹で乗り切れる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:40:03.65 ID:0BXeRwhS0.net
取り敢えず、ファフナー、ユリ熊、アルドノア、白箱、
アンジュの5つのオリジナルアニメ観ておけば大丈夫な気がする
これらがあれば萌えやら俺tueeeeやら栄養補給できますし

ネタ枠としてあと聖剣

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:40:41.46 ID:NDmNgR2k0.net
>>751
結構見るね
2話の時点ですでに視聴継続が5話くらいになってもうたw
前期からのでGレコ寄生獣君嘘もあるけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:41:17.94 ID:NDmNgR2k0.net
5話じゃなかった
5本くらい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:41:42.67 ID:V2N2PEGF0.net
ユリクマって何クール?
2クールだとダレそうだから1クールだといいんだけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:43:04.38 ID:LRhYcuPg0.net
今期はユリ熊とマリアは完走っぽいー

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:43:22.48 ID:PV8Zv0xw0.net
おっぱいはスパイスだが場合によっては主食とおかずを兼ねる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:43:39.88 ID:g8ju8fgj0.net
最近いろいろな作品で何か思うところがあると
変な間を取って片目閉じる演出があるけどあれってなんなの?

スタジオや特定の監督に限らずやってるけど意味あるの?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:44:36.51 ID:0BXeRwhS0.net
>>758
つ人退二期、薔薇のマリア、円環少女、シュピーゲルシリーズ

あとは紅やムシウタを作り直してくれれば

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:45:35.23 ID:krHe9cQM0.net
マリアのどこがどんなふうに面白いのかマジ目に聞きたいわ・・・
作画は悪くないほうだが、戦争の雑魚キャラは酷いし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:47:05.46 ID:VIvgRHB00.net
一人で10レス以上のキチガイ長文くん多すぎ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:47:12.32 ID:guerx7SS0.net
>>763
1だよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:47:19.30 ID:IOv0PY9q0.net
>>768
ああいう正当派魔女アニメってなかなか無いじゃないか。
昨今の教室で魔法使ってお兄ちゃ〜ん!な魔法アニメとは
一線を画してると思わない?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:47:26.14 ID:LRhYcuPg0.net
>>763
1クールっぽいー

>>768
歴史の裏話っぽいー

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:47:37.63 ID:/jyHXWSN0.net
処女ネタとか下ネタが好きな人じゃないとそもそもマリア見る気が起きない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:48:01.70 ID:spt988m70.net
>>763
一クール。
だからこそイクニが1話から飛ばし過ぎてるところあり。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:49:08.76 ID:NDmNgR2k0.net
マリアは王道もののようにどっかに行って敵倒したり仲間が増えたりみたいな話なら期待したい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:49:10.55 ID:GtiIsdHJ0.net
戦争の描写は良かった。<マリア

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:50:27.52 ID:PV8Zv0xw0.net
ニコ動でロリガ見てたら
この曲って原曲あったんだ!ってコメントがあってビビった
俺はもう歳なのか?若い世代はブルーハーツの曲とかもう知らないのか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:50:28.76 ID:krHe9cQM0.net
>>771
確かに魔法少女系とは違うタイプだが
あそこまでシリアスにするなら性的な部分はいらんだろ
そもそも魔女が処女とかさ・・・

総レス数 1005
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200