2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 140

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 12:05:17.73 ID:Pjg5YXhp0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 139 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421734948/

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:52:06.30 ID:6tUKuTxU0.net
デレマス2話ってキャラ紹介回でしょ、1人も名前は覚えてないが。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:53:25.77 ID:wus+kYcJ0.net
渋谷凛ちゃんだけは覚えた

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:53:35.01 ID:japhdOHw0.net
実際にテンポ悪いぞ艦これ2話
必要のない台詞のせいで間延びしまくってる

同じキャラ紹介でもデレマスの方は無駄を省いていて洗練されてた

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:54:07.36 ID:IvZDcD000.net
デレマスのアンチ増やしたいんやろ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:54:31.78 ID:DJLxiAmr0.net
>>234
アルペジオもATフィールドのチート戦闘だからな
まだなんとかの艦隊の方が

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:54:49.47 ID:gb29wBVw0.net
デレマスだけ見てろよwww

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:55:01.31 ID:0/Ia2+Zv0.net
艦これとデレマスは名前覚えてから見ること前提のアニメに見える
ラブライブの方がそのあたり初見にはまだ優しかったような

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:57:46.06 ID:Svcb369E0.net
聖剣見てきたけど面白い以外コメントしようがないから困る

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:59:45.92 ID:ADjZphLd0.net
>>296
コンテがチョンだったやつか、ワープが酷かったなアレ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:01:15.85 ID:LRhYcuPg0.net
>>296
ストーリーだけを取って面白いとは限らないぽい

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:04:41.86 ID:japhdOHw0.net
艦これは吹雪に視点を当てすぎてるせいなのか上手くいってないな
もう少し視点を変えた方がいい
周りが吹雪を中心にしか動いてない
吹雪によるセカイ系過ぎる
そのせいで世界観の狭さが気になる
デレマス制作陣と比べると見せ方から演出から巧さが違うんだよなぁ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:08:14.57 ID:WsAtFoeV0.net
ここまでデレマスage艦コレsageをされると逆にデレマスのアンチなんじゃないかって思えてくる不思議

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:08:23.42 ID:bp+Z+mIVO.net
服装等を見ればわかるけど、ゲームはともかくアニメで艦これと比較するのは理解に苦しむけどな…。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:09:31.30 ID:O3c6XIk50.net
聖剣はアレJPSの稲垣監督だし狙ってやってる可能性が高いんだよなー

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:09:32.92 ID:PgpmnCmh0.net
ユリ熊はあの妙なノリがクセになる
ちなみに話の内容はいまいち理解していない

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:10:28.11 ID:HUBhomdf0.net
>>296
だろ?これで笑わないやつなんてそうはおらん
http://folderman.aki.gs/s/fa17256.gif

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:11:44.60 ID:NjTDVBeW0.net
>>304
動きがファミコンっぽくて何度見ても吹く

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:12:43.02 ID:/aYAlUet0.net
>>303
助けたいって言ったり食べるって言ったりよくわからんよな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:18:12.91 ID:NjTDVBeW0.net
ユリ熊は最終回にテロルみたく実はみんな生きてましたとかやりそうな匂いがぷんぷんする

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:18:29.73 ID:japhdOHw0.net
客観的な判断だよ
劣等生の世界観も狭く見えたのはお兄様によるセカイ系だったから
主人公のセカイ系に傾倒し過ぎると一気に陳腐になるからな作品というものは

艦これの欠陥はまず吹雪をセカイ系としての主人公にした場合に、各キャラとの関係構築に力をいれるべきなんだけど
すでに出来上がっちゃってるね
もうキャラ同士の関係構築を楽しむ余地はなくなってる
この時点でかなり作品としての魅力を出す要素をなくしてしまってるんだよ
これじゃ吹雪を新人として入隊させて見せていくという設定が全然生かし切れてないわけよ
実にヘタクソが作った脚本って感じ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:18:39.10 ID:iVdoGOM40.net
百合クマはつまらない
後付いろんな設定でてきたとしてもそれを知りたいとも思わない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:18:49.51 ID:yPWxvgOO0.net
>>304
それ見ると笑っちゃう
分かってても笑っちゃう

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:19:28.65 ID:LRhYcuPg0.net
>>307
それリドルっぽいー

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:19:43.39 ID:VIvgRHB00.net
http://blog-imgs-72.fc2.com/m/o/e/moera123/news4vip_1420425207_77601.jpg
http://blog-imgs-72.fc2.com/m/o/e/moera123/news4vip_1420425207_77602.jpg
どうぞ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:20:14.09 ID:NjTDVBeW0.net
>>311
ごめん、リドルだった
ハラショー

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:22:47.32 ID:F4/v5t0s0.net
>>309
ショーック
クマショック

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:25:39.86 ID:VSqoXnAf0.net
デレマスは2話で1話の密度で話展開するのは無理だって分かったからあんまり持ち上げない
艦これでこんなにキャラ出ても名前わかんねーよと思ったのとまったく同じ印象だった
あれメイン3人主軸で他キャラは脇に置いとくとか無理なん?
ゲームで誰が人気とかどういう組み合わせになってるのか全然分からんけど

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:28:29.20 ID:japhdOHw0.net
ストパンはキャラとの絶妙な距離感だとか自己紹介が上手かった
艦これはそういうの全然稚拙だった

デレマスはそういう楽しみが3話以降に残されているからまだまだ楽しめるよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:28:39.43 ID:SeuPvXAV0.net
ラノベなら魔法系よりトラドラみたいな方が好き

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:30:18.68 ID:vJBrcJ7w0.net
モバマスは凛ちゃんだけで楽しめる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:30:29.56 ID:cJGCr43G0.net
1クールしか放送出来ないせいか主人公が力を手に入れるまでの苦難が無くなったよな、せいぜい過去に何かありました系(グリザイアとか
聖剣は過去世もってて思い出したらおkが俺にはダメだわ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:30:42.55 ID:NjTDVBeW0.net
デレマスとか艦これとかはキャラ登場時にテロップほしいよね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:32:09.84 ID:F4/v5t0s0.net
東レ、ストブラって今思うと面白かったよな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:33:17.50 ID:japhdOHw0.net
>>321
東レはパターン化されてなくて面白かったよ
ストブラはワンパで単純過ぎて飽きるけど

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:33:45.12 ID:j/SkSZnA0.net
そういや東レの17話ってBDではどうなったん?
放送版はくっそ酷かったけど

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:33:52.95 ID:ulMhKAIV0.net
>>76
プリパラの監督の方が好きだったわ
4期は1,2話は好き。3話はちょい微妙

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:34:32.77 ID:vJBrcJ7w0.net
>>308
セカイ系というのは、自分の内面の問題=世界の危機の構図。
主人公周辺の世界が世界の問題と直結していても、
主人公が自意識に苛まれる内省的な描写がないと
セカイ系とはいわないと思う

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:35:06.74 ID:IvZDcD000.net
東レは見せ場回がしょぼ演出だったり変な作画だったら不安定で惜しかった

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:37:07.49 ID:japhdOHw0.net
ストブラはルーチン過ぎてな
同じような展開とシチュエーションの繰り返し
ストブラのピークは最初の3話くらいまでだった

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:37:14.52 ID:vJBrcJ7w0.net
>>321
聖戦厨のヒロインのアニメか>ストブラ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:42:36.76 ID:F4/v5t0s0.net
あとノゲノラも面白かった
テンプレラノベじゃないのが見たい
魔法学園はお腹いっぱい

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:44:28.79 ID:japhdOHw0.net
ノゲノラはテンポ悪かったのがな
台詞の掛け合いが過剰過ぎた
勢いだけで押し切ったようなアニメって感じ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:46:44.43 ID:ejO5x4Im0.net
テンポ悪いのに勢いで押しきれるのか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:47:01.65 ID:ulMhKAIV0.net
>>330
テンポ悪いってのはドラゴンボールみたいのな
おまえ前戯適当でチンポ入れるタイプだろ?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:48:16.78 ID:japhdOHw0.net
静と動の起伏が作品の巧拙さを決定づける

五月蠅いだけなのも駄目だし、勢いがないのも駄目
両方伴ってるのが質が高いアニメなんだよな

禁書なんかはそのへん上手く作られてたよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:48:51.77 ID:UI6eoln40.net
>>244
タブレットにアニメぶち込んでホルダーに固定が最強
俺もこれでハイエースの中でアニメ見てるわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:50:12.93 ID:japhdOHw0.net
ゆっくり見せるシーンと疾走するシーン
このバランスが取れて初めて面白くてクオリティの高いいい作品だと人は感じる

どっちかに偏ると稚拙だと思ってしまう

禁書やSAOはその辺のバランスが良かったね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:53:30.42 ID:japhdOHw0.net
あえていうなら緩急だな
ノゲノラは緩急が弱かった
常に騒いでたのがポイントを落とした
賑やかな感じに騙された人がいるのかも知れないけど、作品としてはもう一歩ってところ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:56:52.81 ID:lppE5ozw0.net
今期のと比べると魔弾って面白かったんだな・・・

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:57:03.07 ID:/aYAlUet0.net
ホモアニメって毎期当たりがあるわ
笑いのツボが下等なんだろうなオレ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:58:27.02 ID:8+oaM1fu0.net
ホモアニメって、スポーツ物も含まれるからなんとも

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:58:51.86 ID:EUfeA90H0.net
タスクってやっぱり逆レイプされたんかね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:03:57.46 ID:GJN8cRFH0.net
>>355
魔弾は戦争をきっちり描く硬派アニメだからな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:07:06.90 ID:/aYAlUet0.net
>>341
半分CGの駒動かして解説とピンチには必殺技ズドーンだったと思うんですがw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:07:07.63 ID:japhdOHw0.net
チャイカも酷いアニメだったよなぁ
起伏なし、緩急なし、展開ルーチン

惰性で見てたけど改めて酷いアニメだったと思う
まぁ単純だからわけわからんってことだけはないのが救い

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:09:25.57 ID:LRhYcuPg0.net
>>355に大きな期待を掛けてるぽいー

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:10:15.31 ID:IHLsvT+k0.net
一時期のラノベはキャラが強烈だったおかげで話がバカでも見れた
今はそのキャラが薄まった
お兄様がいるか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:11:33.84 ID:BH6tPY0f0.net
艦これは結構ゲームも女やっているの多いそうだから
アニメも見ているんじゃないの?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:12:16.79 ID:japhdOHw0.net
>>345
のうこめは面白かったよ
突き抜けてるし、キャラが良い

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:12:41.40 ID:EUfeA90H0.net
ぽいぽいうるせえな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:14:11.27 ID:SjzQ2O/30.net
あやまんジャパンか

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:15:31.39 ID:cJGCr43G0.net
ファンタジーラノベだったらオーフェンとすてぷり好きだったな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:16:56.69 ID:lppE5ozw0.net
脳コメは面白かったな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:17:05.99 ID:japhdOHw0.net
ラノベアニメとしては俺の中じゃ

禁書>>>SAO>>>はがない>>>のうこめ>>>東レ>>>俺ガイル>>>機巧少女=ストブラ=ノゲノラ>>>劣等生>>>チャイカ

だな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:17:28.51 ID:B4Djmck/0.net
このスレホモっぽい

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:17:32.81 ID:KR7pe5Mt0.net
犬ハサはキャラが強烈って印象残ってるぽいー

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:21:51.89 ID:s8Po6yRG0.net
>>352
おまえ趣味悪いな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:23:19.21 ID:ulMhKAIV0.net
東レって会社の名前しか思い浮かばない・・・
なんぞ?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:23:30.18 ID:KR7pe5Mt0.net
>>341
魔弾はDカプでも貧乳扱いされる硬派アニメぽいー

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:25:18.48 ID:/rzZYXG5O.net
来期ソウルのノットみたいなアリアの外伝やるけど
本編も早く2期やってほしいわ
またそこから面白くなるんだから
AAがある程度受ければやれそう

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:26:26.06 ID:f3IHkeUU0.net
310 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/21(水) 16:19:43.39 ID:VIvgRHB00
http://blog-imgs-72.fc2.com/m/o/e/moera123/news4vip_1420425207_77601.jpg
http://blog-imgs-72.fc2.com/m/o/e/moera123/news4vip_1420425207_77602.jpg
どうぞ


他スレに貼ってあったやつだけどアンチの生態が分かりやすく描かれているな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:28:27.52 ID:japhdOHw0.net
アリアって緋弾のアリアか?
あれもピークは1話だったなぁ
飛行機乗ってるときくらいからどんどんつまらなくなっていった
単純というかルーチン寄りのアニメだよなあれも
シャナみたいな深みがない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:36:49.77 ID:5z222IpG0.net
>>359
最近はアニメ叩くのが仕事な人たちがいるからね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:39:05.61 ID:japhdOHw0.net
ルーチン(単純で同じような展開内容の繰り返し)
意味不明(難解じゃなくて前後の整合性がとれて無くめちゃくちゃで今何をやってるかワカメ)

こういうの多いよな最近のアニメは
前者は腐るほどあるし、後者はバハムートとかテラフォーマーとかこっちもたくさんある

>>361
正直、アニメを見過ぎたんだよ
だから頭の中に無数のアニメのストックがあってどうしても似たような展開や雰囲気なんかを比較してしまう
知らなければ気にしないでいられるけど、知りすぎて気になってしまうわけだな
まぁしょうがないよそういうのは

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:39:39.70 ID:/rzZYXG5O.net
シャナは金字塔だから叶わないとしても、
ゼロ魔よりは良いよアリアは

シャナ>アリア>ルイズかな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:42:32.62 ID:gfY53A0f0.net
ID真っ赤にしてるアフィカスが評論家気取れるスレってここであってますか?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:43:46.61 ID:6tUKuTxU0.net
>352
なんとか完走したのがSAOしかないわw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:43:59.93 ID:Yq6BXl9C0.net
サトリナって怖い女以外もやるんだな、切れる女しか見たことなかった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:47:09.81 ID:AuNFQBwn0.net
>>359
下の誰か知らんがすげぇわかる
まずい物をまずいまずいと言いながら食い続けてる奴
まずいなら食わなきゃいいのにって思っちゃう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:49:34.22 ID:japhdOHw0.net
>>367
記憶に留めてるんだろ
本音と建て前の原則も知らないようじゃ先が思いやられる>>359見てもこのおっさんでは理解できない困難な事象なのだろう

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:50:46.57 ID:KR7pe5Mt0.net
つまらない病の人の書き込みは、スルーが一番
書いてる本人は評論しているつもりって勘違いが多いぽいー

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:51:04.19 ID:IJiea8VN0.net
シロバコ面白いから、監督関連でガルパンも見てみたら面白かった

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:51:41.32 ID:Svcb369E0.net
じょしらくも見て来い

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:52:14.02 ID:japhdOHw0.net
書かれてる内容が全て本音だと思ってるような単純な思考ができると楽で良いな
脳の作りが未発達なのが羨ましい
未発達というよりかはもう発達の余地がないかも知れないけどw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:53:59.94 ID:e+41ZuGV0.net
常につまらないものを見たり叩いたりで
長時間、負の感情を持ち続ける事は健全じゃねーわな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:55:00.61 ID:aXm679510.net
>>334
タブレットって電池何時間くらい持つ?物にもよるだろうけど
車から充電してるのは無しの方向で

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:55:03.76 ID:ADjZphLd0.net
禁書1期とかアニメ化失敗してたけどな
朗読作品かと笑われてた事実は消えんよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:55:32.17 ID:nUF5jaLg0.net
俺はつまらなかった。なら分かるけどつまらないと思わない奴がおかしい!みたいなのはホント意味分からないからなー

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:56:09.29 ID:ulMhKAIV0.net
>>376
宗教みたいなもんだろ・・・

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:57:00.34 ID:japhdOHw0.net
>>373
それは性格の問題だな
ハッキリいうか言葉を選ぶかの違い
叩くのが目的というよりかは思ったことをハッキリ言ってしまうのだろう
中にはそんな輩もいるかもしれないが
しかしその考え方は自分に都合がいいご都合主義だと思うよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:57:08.57 ID:aXm679510.net
禁書って科学の方の前期はそこそこ面白かったけど、
こないだやってた一方通行2回目は観るの途中で止めたわ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:57:27.60 ID:k6DssQ6c0.net
Japan Golden goal(SAMURAI BLUE)



https://www.youtube.com/watch?v=Rkfva7kT1_4

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:57:43.87 ID:IOXkZyTh0.net
>>376
マジでこれ
特にゆゆゆ、百合クマ、ピンドラ好きの奴とかこれが多い

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:58:34.48 ID:IOXkZyTh0.net
あ、間違えた
これが面白いと思えない奴がおかしいみたいなやつのことね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:59:36.95 ID:Py08Q1IM0.net
>>381
そんなもん大半のアニメに一定数潜んでるから相手してると切りがないと気づいてくれるのが一番なんだがな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:00:05.77 ID:ADjZphLd0.net
>>376
押し付けがましいやつは自分の意見に反論されないかビビッてるようにしか聞こえんな
昔からこれだけは変わらん
普通にしてりゃいいもののヲタくさくキョドるから浮く

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:00:08.56 ID:W3+QXFy60.net
>>372 >>378
頑張ってるな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:00:14.54 ID:GJN8cRFH0.net
>>370
Anotherも同じ監督だから見たほうがいいよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:01:09.89 ID:5z222IpG0.net
何が嫌いかより何が好きかを語れ云々

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:01:13.37 ID:japhdOHw0.net
>>382
そういうのはすぐに解る
その作品を貶されるとすぐに顔真っ赤にして個人を対象に叩いて来るから
客観的に物事を見られてる人は好きな作品を叩かれてもその個人を叩いたりしない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:01:16.20 ID:JNAQVHq+0.net
レールガン一期はマジ名作
花田十輝を嫌いになれない理由
禁書は…

総レス数 1005
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200