2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山賊の娘ローニャ Part.8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:04:35.29 ID:0E9wo/pt0.net
NHKBSプレミアム 本放送・土曜19時00分 再放送・水曜18時30分
スタッフ
【絵コンテ・監督】宮崎吾朗
【原作】アストリッド・リンドグレーン「山賊のむすめローニャ」(大塚勇三 訳)
【シリーズ構成・脚本】川崎ヒロユキ
【演出】鹿住朗生 清水和真 高尾 圭
【CGスーパーバイザー】岩田健志 溝口結城
【アニメーションディレクター】島田寛志 稲石祐喜子 タン・セ・リ
【キャラクターデザイン】近藤勝也
【モデル造形ディレクター】片塰満則
【美術】福留嘉一 本間禎章
【色彩設計】福田由布子
【題字】鈴木敏夫
【音楽】武部聡志
【音響監督・音響効果】笠松広司
【アフレコ演出】木村絵理子
【アニメーションプロデューサー】小林 毅 高久美知子
【制作統括】有吉伸人 柏木敦子 土橋圭介 太田豊紀
【プロデューサー】川上量生
【アニメーション制作】ポリゴン・ピクチュアズ
【制作協力】スタジオジブリ
【制作】NHKエンタープライズ
【制作・著作】NHK ドワンゴ
 NHK公式ウェブサイト www9.nhk.or.jp/anime/ronja/
前スレ
山賊の娘ローニャ Part.7 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419724508/

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:38:25.60 ID:nhlnHezm0.net
と言うか俺は「本スレで、対象となっているアニメを好意的に見ており、好意的評価を述べ、おかしいと思った
意見に反論する」というしごくまっとうな行動しかとっていないのに「模倣」とか「犯」とか呼ばれるのは心外だな
むしろ「あるスレで、スレの趣旨とは100%異なった過激な意見を述べている」という意味では君らの
模倣犯と言った方がふさわしいんじゃないのか?

その言い草は俺が「アンチスレで」暴れていないと成り立たないぞ、そんな奴と一緒にしないでもらいたい

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:38:35.86 ID:e/0mFuz+0.net
>>77
だから好きにしろってばw
因みになんでこのスレが異常かだけは明らかだけどな
住民の圧倒的なまでのスルースキルの低さと
余りにもローニャの事が語られないからだな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 06:15:14.04 ID:pX8OJVTS0.net
前スレでもハッスルしてアンチの相手をしてたこいつは天然なのか

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:08:54.86 ID:JgQkpq9M0.net
信者って単語もアンチって単語も相手のポジション限定してしまって、議論する上ではあまり好ましい単語ではないよね
現にローニャの議論でなくなってるし

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:20:23.97 ID:FNTXzzgf0.net
「ローニャ萌え!」 っていうのは一人もいないなw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:02:31.96 ID:aKplEbYJ0.net
んふふふふふ の笑い声は嫌いじゃない

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:37:08.51 ID:aKplEbYJ0.net
4月から、日曜朝7時半からってのは再放送かな?
枠移動なのかな?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:57:58.62 ID:aKplEbYJ0.net
★印も*印も付いてないから、深読みしなければ枠移動で継続と読める
全26話じゃなくてもっと有るってことでいいのかな
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/hensei/pdf/27jikokuhyo-kokunai.pdf

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:06:43.07 ID:CRCkDupa0.net
放送時間ずれるのか!キングダム3期はよ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:39:57.81 ID:e/0mFuz+0.net
>>81
はは〜ん、お前さてはいい奴だな?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:46:34.17 ID:x96ZlIRE0.net
>>82
ローニャの外見がマーニーみたいだったらそういう流れになったかもしれないけど
まことちゃんみたいな顔してるし

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:24:51.60 ID:bZjj7O4Z0.net
野生児のくせに「〜だわ」とか女言葉が不自然すぎる

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:27:22.38 ID:PazIGBDD0.net
私はもうマッティスの娘じゃなくなった、か
今週はちょっと泣けたな
来週はラピュタのアレがみられるのか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:31:05.05 ID:DX/JJHQy0.net
夜の森に体張っても止めないなんて
山賊どもは自分の身内であっても人でなしなのか?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:31:12.97 ID:CzMWHKfh0.net
今週は
@父親の落胆する演技が臭い
A部下の山賊も同様
B顔の表情が変わり過ぎてかなり気持ち悪い、人間だってあんなに変わらない
CBGMがかなりヘボイ、脳天気過ぎて駄目
Dやはりローニャの声優を変更しすべき

全体的に間延びしてるのでかなり退屈だったな

ローニャが家出をする場面でも、母親との別れの山場をきちんと描けてないから
印象薄くなるし
ローニャの悲しみも表面的だった

吾郎駄目だわ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:34:27.26 ID:gECp1HLZ0.net
ビルクの怪我治ってて安心したわ
次回予告なんなのアレw仲が良い事は良いと思います

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:36:43.93 ID:CzMWHKfh0.net
>>93
来週は少年がいそがしく働いてるのに
ローニャがサボって何もしない回だぞ
まじでつまらんわ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:46:11.13 ID:PazIGBDD0.net
子供だけで生活か
何日持つかな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:47:04.22 ID:cFJ1DMvC0.net
表情と髪の毛はまだ固いけど、結構CGなじんでんなぁ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:49:21.04 ID:CzMWHKfh0.net
どこの口でCGがなじんでるとか言うんだよw
1クール終わったのにまだ違和感あるわ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:50:53.67 ID:wNUtFgYK0.net
どんどんアニメとしての表現がつまらなくなるって
どうなんだろ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:58:54.15 ID:DX/JJHQy0.net
ロビス母ちゃんの髪の毛ソバージュみたいになってたな…

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:01:38.42 ID:gECp1HLZ0.net
>>94
まじか
ローニャもビルクも身の回りの事自分で出来るんだろうか
ローニャは母親の手伝いだけだったよな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:05:51.74 ID:CzMWHKfh0.net
>>100
次の次でナイフの事で喧嘩になるよ
なんか原作は話の流れが適当すぎて面白くないな

ロミオトジュリエット並に悲恋で終わる作品でもないので
面白みがまったくない

なんでこんな原作を選んだんだろう

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:10:18.99 ID:8NQmvgYU0.net
キチガイ発狂(w

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:18:17.14 ID:CzMWHKfh0.net
>>102
荒らすなやめろ
吾郎がかわいそうだろうが
来週は駿の得意技の「パンを旨そうに食べる」シーンだぞ
いやぁ楽しみだよ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:41:51.25 ID:AiHhvdLs0.net
原作は面白いと思うけど、このアニメはただ原作をなぞっているだけで
何の抑揚もなくて退屈だな
このスレでもマッティスがただのばかにしか見えてない人が多いというのも
できの悪い証拠だろう

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:58:04.10 ID:j1ZnPz8Z0.net
火垂るの墓か、、

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:57:16.33 ID:CzMWHKfh0.net
ニコニコ終わったぞ
1が86%くらいだな
工作多いなw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 23:59:24.37 ID:yUp7x7TY0.net
これ、監督に知名度がなかったら打ち切りレベルだろ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:06:10.70 ID:PznARduw0.net
NHKで打ち切りはねーよカス

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:13:45.44 ID:7Mwgnoq50.net
17話見た
キャラはかなり豊かな表情を見せるようになったね
夜月の照らす森が美しかった
ビルクを探すローニャが女になってた、この辺の細かいこだわりが良い
前回の話で子供の頃と大人になってからでは見たときの印象変わるだろうなと言ったけどやはりその路線で進みそうだ
既に挙げられているけど火垂るの墓、あとはおおかみこどもを思い浮かべる
来週はハイジのとろけるチーズが見れるようで楽しみだ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:18:00.38 ID:h14Hukau0.net
親父のメンタルの不安定さは何なんだ?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:22:27.13 ID:ZgcIflCi0.net
事が動いて何かよくなると思ったら
だらだらした演出と意外性も何もない展開が合わさっただけだった
次週も予告編以上の事も以下の事もおこらないんだろうなあ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:29:26.14 ID:h14Hukau0.net
冒頭の、「前回のあらすじ」的な部分で1話の内容を全部説明できちゃってる
別にその説明が上手いというわけではない

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:32:49.18 ID:eGxXb0Pd0.net
吾朗の三流演出では事件性がないとダメだな
高畑宮崎が名作劇場でやった日常を生き生きと描くというテーマは実は相当な演出力を要する
スキャンダラスな事件を次々起こして視聴者を刺激する演出のほうがよっぽど楽だ
それすら満足にできない放蕩息子に名劇を真似できるわけがない

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:43:40.55 ID:98ZRa+ca0.net
ED絵見飽きたのと
ルッキンフォービューティフルでん?ってなるせいで後味も悪い
マジであれ英語としてどうなの?
分かる人教えて〜

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 06:07:27.20 ID:FE7ixFoN0.net
小人また喋ってくれないかなあ
あの小人みたいなメルヘンちっくな造形ならもはやCGの方がそれっぽくて良いな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:44:27.49 ID:V+qyVoK70.net
あの小人や鳥女って、人類と祖先は共通なのかな?

鳥って、祖先は恐竜だったらしいから
鳥女に進化する前は「メス猿恐竜」とかだったの?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:25:15.24 ID:Oq9y/06T0.net
NHKで必死に宣伝してるけどたまに実況で見てると
大体叩かれてる

どんだけ嫌われてるんだろうか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:32:03.73 ID:nE4oD02k0.net
>>114
歌詞カード読んだら日本語歌詞の私だけの宝物って部分につながるみたいだね

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:52:33.32 ID:98ZRa+ca0.net
>>118
英語部分と日本語部分を一文として読めってこと?
うーむ……
まあ本編ともども難しく考えない人向けと理解しとくわ
ありがとう

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:02:39.77 ID:jRku8sZi0.net
正面突破方式家出、斬新だったw
ロビスかあさん、寝顔がどっかの女神みたいだった
悪い爺さんかっこよかった
イケメンの顔面再生能力たけぇぇ〜
来週からまったり展開に戻るのか〜〜癒し粋再臨

マッティスわらたww
スぺダンのゾンビ回のダンディ思い出したw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:24:16.26 ID:jRku8sZi0.net
アニメ円盤はたいがいTV放送版に修正が入るイメージだけど
CG作画でも修正入ることあるかな?
おしえてアニメに詳しい論客のひと〜

ローニャは序盤と最新話じゃ、とくに表情の作画が段違いだし
できれば2〜5話あたり修正版見てみたい…
一話目はロニャ赤さんがかわいかったからそのままで
赤さんカット増量は大歓迎だわw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:29:58.68 ID:nE4oD02k0.net
>>119
一文として読むんじゃなくて
I’m looking for beautiful 「   」.
って感じでブランクがあってそれは何?って疑問を投げかける仕組みになってる
生きてる実感がその時に一番沸くもんで、普遍性残して表現するには抽象的になるしかないから固有名詞にしてないのかもね 
(宝物、転んで手に入れたもの、歩いて手に入れたもん、答えなどない、そこにはないと続いて君にとってそれはなんすか?的な)

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:34:27.25 ID:98ZRa+ca0.net
>>122
ああ、なるほど
♪アイムルッキンフォーーーーービューティフォーーーーー(ンニャムニャ)なのねw

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:42:23.66 ID:nE4oD02k0.net
>>123
誤魔化してるみたいだけどそんな感じw
文句は斉藤和義に言ってくれ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:15:19.75 ID:98ZRa+ca0.net
山賊の娘ローニャ 第1巻 [Blu-ray]

【特典映像】(計84分)
● 第1.2.3話ライカリール(ビデオコンテ)
●「山賊の娘ローニャ」のふるさと スウェーデンを訪ねて(約7分)
●「山賊の娘ローニャ」放送直前 記者発表(2014年9月2日)(約6分)
●ノンクレジットオープニング & エンディング
●予告編:放送決定初告知スポット(30秒)・25秒/スポット(放送前版2パターン)/BSプレマップ


【封入特典】
●ブックレット(16P)
<内容予定>
・あらすじ
・キャラクターファイル <1> ローニャ
・インタビュー <1> 近藤勝也(キャラクターデザイン)
・スタッフコラム <1> 原作小説の絵解き
・<特別寄稿-1>三瓶恵子「リンドグレーンとスウェーデン」
- 森と湖の国、国民的英雄のリンドグレーン -
・キャスト・スタッフ
●宣伝用イラストポスター(B4四つ折)
●ポストカード(ジャケット絵柄)

Amazonアニメブルーレイランキング 2568位だそうです……
そして円盤の修正以前にTV放映に間に合うペースが維持できてるのかの心配が先に立ちます

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:45:59.49 ID:FE7ixFoN0.net
深夜アニメみたいにビデオで儲けるのは無理があるアニメだしそうは作ってないとは思うんだが
プロデューサーが実際にどうしてるかは知らんけど

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:52:34.75 ID:98ZRa+ca0.net
>>126
あれだけ再放送してる時点で円盤売る気は全くないよね
永劫に続く宇宙創生の業火に焼かれDNAの一片まで完全消滅するレベルの
インフィニティビッグバンストーム死が確約されてる

個人的には映像特典のライカリールは興味あるけど……
もしこれを見た前提で語る奴が現れたら
そいつは祝福されし神の子に等しいのでスレを挙げて盛大におもてなしするべき。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:58:23.72 ID:D5ts1+C70.net
もう原作本のおまけに全話収録BD付けたら?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:21:24.38 ID:coQkFBP10.net
鈴木としてはどれくらいを合格目標にしてるんだろうね
このままずるずる吾朗にやらせても自滅するだけだろ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:23:06.76 ID:D5ts1+C70.net
>>129
ドワンゴという金づるを捕まえたのでやるだけで合格

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:53:43.08 ID:Oq9y/06T0.net
>>125
これはBDが売れる売れないのアニメじゃないからなぁw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:21:42.81 ID:E2mWisRx0.net


133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:32:03.06 ID:jH3DPHrV0.net
おつ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:36:16.49 ID:czfUyygW0.net
易いな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:59:22.19 ID:V+qyVoK70.net
鈴木にとってローニャはゴローの自信を付けさせることだけが目的だろ。

真の狙いは次回作にある。
それはゴロー原作の作品になるのは間違いない。それが本当の勝負。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:32:28.36 ID:jRku8sZi0.net
>>125
詳細な情報ありがとう
でも作画が放送に間に合っているのかって不穏だね…

公式の予告、放送時の予告と違う映像がチラ見できるから楽しみだったんだけど
前回あたりから静止画のみなんだよね
ネタバレ防止のためかと思ったけど、あれだけ次回予告やらダイジェストやらでやらかしてるし今更感がw

NHKアニメで作画間に合わないなんて、過去あった?
昔電脳コイルでいきなりの総集編あったっけかw
たとえスケジュール遅延ぎみでもCGだから大きな崩れはないと信じたい
それでも表情が雑になったり、動きがカクカクしたらイヤだな〜…

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:42:03.21 ID:jRku8sZi0.net
ネタバレといえばダイジェスト第3弾、いつ放送開始かな
最終回近くまで盛大にバレかましてくれるんだろうかw

自分は震えながらその日を待っているww

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:15:50.59 ID:Rya7hdS50.net
>>135
意表ついて天使のたまごみたいなオリジナルかましてくれたら吾郎急上昇かもw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:44:06.91 ID:1sTO8+4l0.net
親父完全に要介護レベルじゃねえかw
これでローニャが家を出たって知ったらさらに萎むかショック療法で元に戻るかだなw

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 03:58:51.50 ID:6FMWvcGj0.net
「俺に娘はいない」って親父のセリフと行動が合ってないわ。ストーリー改変禁止らしいから原作でもそうなんだろうけど

急にパンチドランカーになって「オ、オレニ、ムスメハ、イナイ…」って言って交渉放り出して奥に引っ込まれても意味が分からない
ローニャが向こうに行ったとしても、ビルクを人質にしてる状況は変わらないんだから、むしろそのセリフを言うなら強気に出なきゃいけないはず
「ローニャはもう娘でもなんでもない。だから人質交換なんかお断りだ」みたいに

もしくは人質交換で帰ってきたローニャを叱るときに「俺に娘はいない!」なら納得できる

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 06:41:40.73 ID:kVDsYRJg0.net
ストーリー改変禁止ってダィジェストはもう改変だろうが?
完全に原作準拠になってないから失格だな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 07:59:59.78 ID:G19Wx3YR0.net
ローニャに裏切られたのがショックだったんだろ、娘はいないんだと自分に言い聞かせてる描写だと思うが原作はニュアンス違うんかな?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 08:27:43.31 ID:izR+Ki4Q0.net
裏切られたっていってもただの反抗だからなあ
その前に大げんかしてて、その時は虫けらでも見るような蔑んだ目で娘を見てた
なんだか娘を愛してるんだか愛してないんだかわからない描写だな
娘がちゃんと隣にいて拒絶してる風でもないのに全然視界に入ってないみたいだし
ローニャが飛び越えるのに失敗して裂け目に落ちて死んだんならともかく、
あそこまで廃人に描く理由が全くわからない、っていうかひたすら気持ち悪い

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 09:33:05.19 ID:DOkMr1yQ0.net
>>136
ナディアという伝説のアニメがあってな…

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:43:53.88 ID:fK7AillR0.net
>>144
やめろ、その話は駄目だ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:44:41.27 ID:6uVogdjB0.net
ゲド戦記、コクリコ坂とくらべて今のところ何点?

ゲド20点
コクリコ60点
ローニャ40点

俺はこんな感じだけど

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:56:01.18 ID:7Tu8kDzH0.net
ゲド20コクリコ55ローニャ8くらい

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:16:38.50 ID:DfxpK6/b0.net
コクリコはまだちょい小マシだった
ゲドとローニャはどっこいどっこいのヒドさ
そんな感じ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:49:32.26 ID:V+Nnhupc0.net
コクリコは甘いと言われるかもしれないが70点かな
ゲドとローニャは45点くらい

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:18:40.11 ID:IdUHgehI0.net
不合格の中での優劣つけてもしょうがない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:33:16.15 ID:ceuylRv90.net
おれにゃ、アニメ化ローニャなんていないからな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:54:50.75 ID:ojtKsXUt0.net
俺はこんな感じかな

ゲド0点
 つまらなすぎて最後まで見れなかった

コクリコ80点
 自分的にはナウシカやラピュタとかより断然好き
 何度も見てる。

ローニャ60点
 楽しんではいるが、原作に縛られすぎている印象

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:56:30.78 ID:FfHt/HYM0.net
ゲドはもう脚本がいかれてるからな 頭おかしくなる
コクリコとローニャは破綻はしてない ただゴローの実力不足は観るだけでわかる
客観的に自分の作品見ることができないんだろうな 作るので精一杯なんだろう

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:20:12.95 ID:wn8LBhJg0.net
展開はゆったりのんびりだけど
まあ楽しんでるよ。環境ビデオ+情操教育みたいなもんだ。
子供がいる家庭はそういう気分で見れば良い。

大人だって楽しみ方はある。
腑抜けたマッティスの表情とか
突然、指揮をとりだす威勢のよいジジイとか
イチャイチャタクティクスとか

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 04:15:28.51 ID:AQPi4mN00.net
ゆったりのんびりというよりはなんか脳みそ痒くなる

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 06:49:03.07 ID:vmU+lrmc0.net
3D-CGじゃなかったらもっとましだった
もう吾郎は諦めるから
CGだけなんとかしろw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 07:15:06.21 ID:wtOWyRd20.net
東京MXテレビ2 世界名作劇場
毎朝6時〜7時 放送中
月曜日 私のあしながおじさん
火曜日大草原の小さな天使ブッシュベイビー
水曜日 七つの海のティコ
木曜日あらいぐまラスカル
金曜日 愛の若草物語

ローニャは名作劇場に入れないんだな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:16:25.97 ID:UiyYojfK0.net
>>156
残念ながら、次のジブリ作品が3DCGになるのは確実だ
そうでなければローニャを作る意味がないし
ジブリが不要になった手描きアニメメーターを整理して
ポリゴン・ピクチュアズに接近した意味もなくなる。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:25:31.41 ID:lXToFVPZ0.net
ジブリの最終目的は、ナウシカを全七部作の劇場シリーズ化すること

で、オールCGでやると
吾郎を監督にするつもりなのかは知らんがね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:02:05.79 ID:NREW9XOK0.net
部下たちがローニャを止めないのは、絵本とか児童文学的ノリだと感じた
普通は「いや何で無理やりにでも止めないの?責任問題でしょ」となるところを
これは児童書なので「ローニャが行くと言うので悲しんで見送りました」で済んでしまう

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/27(火) 12:31:01.66 ID:+dPDmZ+5/
ほのぼのしてて分かりにくいけどローニャはお頭の一人娘で山賊団内での序列はマッティス、ロビスに次いで3番目だろうから子供でも他の手下より『権限』は上なんじゃないかな?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:50:25.80 ID:AQPi4mN00.net
>>158
ふうん
でアニメメーターってなに?w

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:01:52.25 ID:2d+cgWp50.net
児童書ということは、演出が下手なことが許される免罪符にはならないのにな

例えば、とんがり帽子のメモルだって、人間関係とかかなりリアルな描写が
されていて、いじめなどの重いテーマも描いているけど
遥かにファンタジック(SF的ですらある)で美しい広がりのある世界が描けている
シリーズ全ての話が100点満点の出来ではないにせよ、これは立派な児童文学と言ってもいい名作だよね

結局、それはやっぱり丁寧な演出が施されているどうかであって
佐藤順一など当時のスタッフが頑張った成果なんだよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/27(火) 15:15:32.08 ID:+dPDmZ+5/
佐藤順一は魔法Taiも良かったよね。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:20:15.27 ID:PB2+UzuX0.net
ネタバレ聞いて、もうこれ以降の盛り上がりは期待出来ないと知ったせいで視聴意欲を急激になくしてしまった
何かに期待して愚痴ってた頃が懐かしい・・・

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:37:03.40 ID:ns2zyJhk0.net
最初から吾朗へのツッコミを楽しむためのアニメと割り切って観てる
ツッコミ所がなくなったら期待ハズレだからこの駄作のままでいいよw
そして改めて30代のパヤオすごかったんだなーと再認識できるアニメ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:17:13.53 ID:p6Rr9VIZ0.net
一番高い点つけた人でも60点かぁ…

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:50:15.36 ID:9aTwB3DV0.net
痴呆化した親父がどう回復するのか、
ローニャと父が再会した時にどんな言葉を交わすのか
が見ものかな。原作知ってる人はわかっちゃってるだろうけど。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:12:50.70 ID:ns2zyJhk0.net
こっちがどうなるんだろうと注目してる所はことごとくサラッと流し
どうでもいい所にばかり無駄に力を入れる吾朗だからなあ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:15:57.97 ID:pTCW/eHA0.net
色々言われてるけど吾郎は
ユーモアのセンスがないんだろうな
それは作家として致命的だし
この先改善もしないだろ

たんなるスタッフとして関わるか
監督やるにしても制作進行タイプで
いくのが良いと思うけど

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:58:27.56 ID:c+5g9fiV0.net
タイミングが悪かったら時期的に放送中止とかあったかもね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:51:27.53 ID:kR1zNDeq0.net
5分かかる道のりを本当に5分かけて表現してしまうような
そういうのがリアルだと思ってる人なんだろうな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:49:17.65 ID:BBWQUIBV0.net
NHKだと中止は無いんでは?
出来悪くても駿の息子だからなぁ
そのまま放送してるよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:04:16.93 ID:lL0gaffd0.net
>>171
暗殺教室放送中止になったからね・・・
スレチだけど新キャラ登場回だったみたいだからホント残念!
ローニャも人質交換回とかド直球だったし、あぶなかったよね〜wセフセフww

某アニメでは斬首シーン放映したらしいけど、放送自粛の境目ってどこw 

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:10:21.20 ID:OOEFNjy30.net
子供が見る番組かどうかが第一で
「かえって教育的」と言えればそれはすり抜けるんじゃね?
俺はローニャ見て感性が豊かになる子供なんていないと思うが…

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:31:10.51 ID:ExsskS280.net
>>174
放送時期と事件が重なってたら放送一時中止になってた可能性あるな
ゴローは運も持ってる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:16:01.05 ID:rWGTYZr+0.net
落とし穴死亡事件があった直後に「へうげもの」の落とし穴回を放送した局だぞ
あんな人質交換程度で放送中止にするわけない

総レス数 1006
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200