2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山賊の娘ローニャ Part.8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:04:35.29 ID:0E9wo/pt0.net
NHKBSプレミアム 本放送・土曜19時00分 再放送・水曜18時30分
スタッフ
【絵コンテ・監督】宮崎吾朗
【原作】アストリッド・リンドグレーン「山賊のむすめローニャ」(大塚勇三 訳)
【シリーズ構成・脚本】川崎ヒロユキ
【演出】鹿住朗生 清水和真 高尾 圭
【CGスーパーバイザー】岩田健志 溝口結城
【アニメーションディレクター】島田寛志 稲石祐喜子 タン・セ・リ
【キャラクターデザイン】近藤勝也
【モデル造形ディレクター】片塰満則
【美術】福留嘉一 本間禎章
【色彩設計】福田由布子
【題字】鈴木敏夫
【音楽】武部聡志
【音響監督・音響効果】笠松広司
【アフレコ演出】木村絵理子
【アニメーションプロデューサー】小林 毅 高久美知子
【制作統括】有吉伸人 柏木敦子 土橋圭介 太田豊紀
【プロデューサー】川上量生
【アニメーション制作】ポリゴン・ピクチュアズ
【制作協力】スタジオジブリ
【制作】NHKエンタープライズ
【制作・著作】NHK ドワンゴ
 NHK公式ウェブサイト www9.nhk.or.jp/anime/ronja/
前スレ
山賊の娘ローニャ Part.7 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419724508/

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 21:03:51.43 ID:ih5GVKIO0.net
これリトルチャロみたいなアニメで覚える英会話にしたらよかったんじゃないの
いろいろ誤魔化せて

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 21:35:26.63 ID:SDuilgIi0.net
原著はスウェーデン語だろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 06:41:08.99 ID:VO+cDe+z0.net
過疎った
もう誰も見る気もないらしい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 09:21:27.26 ID:9ljIkNhm0.net
まだ見てますよ(このスレだけ)

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 09:48:42.70 ID:RR+hIzXE0.net
過疎は元々だろうけど暇だからちょっと呼んでみようか

ざんぞぐどぶずべろーにゃばぐぞあにべー

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:35:56.83 ID:4DTIkwnU0.net
唯一の盛り上がりどころの人質交換も終わったしね。
あと戻って父ちゃん達の決闘と爺さんあぼんでその遺産を大人になるまで黙ってようぜと二人でうふふあははで終了だし。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:38:04.76 ID:SwQnOTjU0.net
人柱のみなさん
けんさくーぽん茶の当たり具合はどうですか?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:38:37.14 ID:SwQnOTjU0.net
すみません誤爆です

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 16:12:17.98 ID:pfmbG7aK0.net
>>580
様々な不満があったらしいが
1作目最大のぶちきれポイントがファルコンを使っていじめっ子を撃退するあのシーンで
2,3作目は特にそういう描写がないからもうどうでもいいやとスルー出来たってことらしいね

そういえばゴローも随分ルグィンさん失望させたよね・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 19:42:17.48 ID:Q9cH8t6Y0.net
ぎゃぎゃがぎゃぎ!ばぶぎゅぎぎゃがぎゃり!ぎっぎょぎょぎゃいぎゃげ!

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 20:27:22.99 ID:jqTMW+r00.net
>>590
ギブアップ
誰か翻訳お願いいたしますw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:14:55.26 ID:xfy8VRaGO.net
>>590>>560と同じじゃないのか?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:25:20.41 ID:oGy2Aer00.net
あと6話もあるのか・・
この調子だと悪口すら無くなるのもそう遠くないな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:16:56.86 ID:6kRfGCtD0.net
風立ちぬもつまらんかったなぁ
でも水の描写とかまだ吾郎のアニメよりましだった
うん
あれだけでも駿の方がまだ優れてたわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:05:06.49 ID:znIiygVg0.net
駿も吾郎も使う声優どうにかしろよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:42:23.92 ID:KYr0y6r20.net
今年の夏はジブリ祭りがある。

マジ経営がやばい。息子の戦犯ぶりは異常。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:58:18.41 ID:vtJbzZj20.net
>>593
これだけここまで何もないからまだ序盤だと思ってたのに
あと6話しかないの?
完全に終ってるな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:27:47.37 ID:bSXzsIMo0.net
いや、敵対する家の子と友達になる→親父と喧嘩→家出って出来事自体は起きてるだろ。
そこに至るまでにダラダラ間延びしすぎって言うならまだわかるけど、
まだ何も起きてないって、それは視聴してないか理解できてないかだろ。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:05:28.04 ID:/wKxVfFr0.net
>>598
そう、ストーリーは進んでいるんだよ
ただあまりにもまらないシーンばかりで感動するシーンいわゆる見せ場が殆ど無いので見てる側からすると何も起きてないように思えてしまう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:36:21.54 ID:hHCIkvM40.net
作中で起きてる全てが取るに足らないことに感じる
マップがだだっ広いのに隠し要素皆無でラスボスが弱すぎる一本道RPGの様な

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:51:25.72 ID:vtJbzZj20.net
これから大冒険が始まると思ってたんだがあと6回じゃ期待できないな
森のもののけ達もこれまで意味なかったし何なんだろう?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:57:02.20 ID:6kRfGCtD0.net
今週は鳥女に襲われて滝に落ちて終わりだぞ
ちなみに生きてます
抱き合って終わり

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:05:11.57 ID:91E/pD4o0.net
誰も楽しみにしてないアニメという結果は円盤で出たんで本格的話す事がないな
せめてネタにでも出来ればいいんだが どうしようもなさすぎてある意味才能を感じる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 19:10:22.80 ID:xmrKEjnE0.net
いや買うほどじゃないけど楽しみにはしてるよ
ネタにもしてるじゃねーかw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 19:25:52.64 ID:DkcIc0Db0.net
今週のローニャ
@ローニャが怒鳴りまくってうるさい。不愉快なレベル
ACGの景色や風景が単調で雑。夕暮れ時の風景もぼんやりと
 した感じで感動する所がない
B今週もAパートのBGMが糞すぎる
C鳥女が棒すぎる
D滝から落ちる場面でナレーションが邪魔だった
E今週は滝から生還するところまでやれよ、だらだらしやがって!

折角の緊迫シーンも盛り上がらないまま終わってしまった。
見所がもうねぇw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 19:32:05.37 ID:Cipj5u7m0.net
>>605
アンチスレ行け

山賊の娘ローニャは原作通り全部描きすぎてテンポ最悪糞アニメ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413305711/

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 19:32:07.90 ID:Z1idK0Pk0.net
次回予告なんか物悲しかったぞ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:23:08.63 ID:DkcIc0Db0.net
>>606
は?アンチじゃないだろ正当な意見だ
間違ってる所は一つもない

だいたい滝に落ちる直前でナレーション入れる馬鹿はいない
全部台無しだ

あそこは見つめ合う2人で意思疎通をさせるんだよ
下手くそすぎるわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:31:34.77 ID:ZbETIO730.net
あばばばび!ずごじばびびどごどぼざがじだだどうだど!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:41:35.81 ID:kANhlNRM0.net
>>609
ぞうびゔじょがっだざがじぼずるがんよゔだぎゃぐが!
ごゔいゔぐぞばびべぼゔぶんでず!
(そういう良かった探しをするような寛容な客が
こういう糞アニメを産むんです)

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:45:19.35 ID:zZbDJl9p0.net
>>608
アンチスレ行け

山賊の娘ローニャは原作通り全部描きすぎてテンポ最悪糞アニメ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413305711/

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:50:24.95 ID:DkcIc0Db0.net
なんかアンチアンチの方がうざいだろうが
そんなに嫌なら2ch見るな吾郎

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:00:00.84 ID:ZBvTd1z/0.net
>>608
激しく同意
あそこは無言で頷いて頬寄せて抱き合って迫りくる滝方向を見つめるだけでよかった
あげくに口パクパクだしゴロー酷すぎ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:03:03.62 ID:kANhlNRM0.net
あの口パクもエヴァ以降の深夜アニメでよくある
何か大事なこと言ったみたいだけど聞き取れなくて考察のしがいがあるでしょドヤァ
ってのやりたいだけに見えてなあ…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:22:36.70 ID:uropRr790.net
本スレがアンチ化(といっても真っ当な評価w)してアンチスレが過疎ってるから、
いっそ何が何でも褒めたい盲信者がアンチスレ行けば?
ゆっくり語れるよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:46:08.60 ID:w7U8hkfL0.net
今日はずいぶんと口げんかしていたけれど
つまらない事で言い合いをするのは確かやめたはずでは?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:46:48.70 ID:WveQ5FBj0.net
そもそもこの作品に褒めるべき点ってあるのか?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:51:42.86 ID:l1A4w7Dy0.net
ローニャとビルクに萌えるんじゃね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:53:21.36 ID:5MyNSRzN0.net
2クールやりゃどっか褒められる所も出てくるもんだが
CGだから単にマンネリになるだけなんだよね 使う人間を変えればいいけど全話ゴローだからな
1話がダメならずっとダメなのは明白

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:55:21.93 ID:vtJbzZj20.net
ローニャはいつも切れてるし山賊は全員キチガイだし
人と人との温かい交流とか一切ない無機質なアニメだね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:13:58.48 ID:dGk3pWrq0.net
山賊は悪いことだって真似しちゃいけないってことは見てる良い子には十分伝わるでしょう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:31:11.33 ID:uropRr790.net
悪いことしてる山賊達は明るく人当たりも良く、人を縛って吊るして強奪するにも
ゲーム感覚で楽しげにやってるから、真似しちゃいけないって子供に伝わらないかも

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:31:14.67 ID:4fRPowwW0.net
仲間が捕らえられて死罪になるかもしれないのに
ローニャもビルクも「家出ごっこ」に夢中

・冬になったら私たち死ぬとイライラするけど仲間の命の心配はしない
・マッティスが私の心配をしていないと怒るけど仲間の心配はしない
・山賊一家の一大事なんだから家に帰れよ糞ガキ共

ゴローも糞だけど原作も糞だね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:35:50.62 ID:7S/w0sBi0.net
お、プロのアニメ視聴者様達がついに原作にまで矛先が向け始めたかwww

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:06:11.36 ID:JG4RiHVS0.net
批判する人を排除しきったらこのスレに書き込むひといなくなるぞw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:25:16.52 ID:6dQtLkX70.net
親の七光りでぇー 映ー画を作ってる人間はどこだぁー 爪でひっかいてやるよぉー

親の七光りでぇー アーニメを作ってる人間はどこだぁー 痛い思いをさせてやるよぉー

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:31:31.16 ID:4fRPowwW0.net
パン屋 「仲間が捕まった(死刑かも)」
ローニャ 「ふ〜ん、それよりマッティスは私の心配してた?」

パン屋が帰った後
ローニャ 「冬になったら寒さで死んじゃう(自分が死ぬのは嫌)」
ビルク 「今は夏だよ、今を楽しもうぜ(捕まったのは下っ端だし)」

子供の頃から無慈悲で利己的な二人は立派な凶悪犯罪者(山賊)になるでしょう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:13:01.16 ID:2o+iFy6e0.net
これ青い珊瑚礁レベルの児童ポルノだよね
それを教育アニメみたいにしちゃっておかしくなってる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:32:02.36 ID:xrKwdLOy0.net
面白かった
谷に落ちる前に二人の絆を見るとグッとくる

子供二人じゃ何かを作るのも難しいし出来る事は薪を集める事くらいか
冬になったらヤバいから流石にどちらかが折れるんだろうな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:40:14.99 ID:ggSiT0Lm0.net
>>628
そうだな
そもそもゴローはじめとしてスタッフみんな
この児童文学のジャンルを誤解してるように思えてきたよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:46:26.32 ID:T2MxsSoB0.net
見事に単発ばかりだなw
わかりやすすぎだろww

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 05:41:53.34 ID:/vpYYb550.net
たとえ、この作品を犠牲にしても吾朗の才能は守るべきだと思う
10年、20年後の日本アニメの未来のためにね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 06:17:54.67 ID:xrKwdLOy0.net
吾郎なりの考えで児童文学の小説のままのような語り口調にさせてるんだと思うけど
それはそれで味が出ているしGレコみたいに破たんした会話じゃないから全然ありだな
小説のようなアニメ
新しい作り方だ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 06:19:40.52 ID:IFgZDiDo0.net
破綻してなきゃ違和感があっても良いってのもな
まずなぜ映像化したのかを考えた方がいい ハードル下げた考え方を新しいとか言うな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 06:24:44.66 ID:xrKwdLOy0.net
ミュージカル的なアニメ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 06:24:46.22 ID:W+D6I1tH0.net
そもそもが論評できるレベルに達して無いんだよな
しかも、映画数本やってるにもかかわらずだよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 07:07:23.06 ID:lDEVAJtB0.net
吾郎は基本は周囲から仕事を押しつけられてるだけだからねぇ
絵は上手いんでしょ?

でもそれ以外は一般人以下

映画を楽しむとか感動したって経験無いんじゃないのか?
少しでもあれば視聴者目線でせめて作れる筈なのになぁ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 07:14:58.36 ID:GhyxMPrw0.net
アニメ関係者からも散々なぜ早くやらせなかったのかと言われる程度の能力はあった
ただピエロにして話題作りっていう鈴木の思惑も分かってたから誰も止めなかったんだろうな
駿だけは止められたはずなんだがな もう引導も渡せないってのは皮肉な話だ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 08:58:47.95 ID:qz6ByzCf0.net
21話はローニャの人間としての感情がかなり酷薄だと感じた。

仲間が捕まって恐らく死刑になるというに
なんでそのことに関心をまるで示さないのだろう?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:07:41.65 ID:T2MxsSoB0.net
もう仲間と思ってないからじゃない?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:07:58.18 ID:PQnC54u30.net
二人が家出した後の身内の様子も一切描かれないし人と人の繋がりが希薄だよ
子供だけで生きていく大変さも全く描かないし命の重みが感じられない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:59:46.87 ID:A2DN/9c+0.net
だって国家に勝てるわけないし
帰ったら遠からず捕まって
罪人の子供として処刑ないし保護観だし…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:12:41.77 ID:YQBEbQ2Q0.net
>>575
これの英訳だな
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11536454.html

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:22:33.05 ID:ggSiT0Lm0.net
>>632
何というエゴイスティックで気色悪いレス
そういう考えが許されるのはゴローの母親だけだわ
仮に肉親でもまともな目があるなら人様の原作レイプするような真似は諌めてやらないと
くだらない仕事をした烙印は一生付いて回るんだからな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:44:19.69 ID:09VRjPik0.net
このアニメの悪口を書いている人間たちはどこだい?
ヒョーヒョーーー

お前たちのIPを晒してやろうか?
ヒョーヒョーー

646 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:41:55.04 ID:k9l+fxoK0.net
何気に音響良いよなこのアニメ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:01:25.49 ID:W+D6I1tH0.net
いや、音響スカスカに感じるよ、つか、音が少なすぎる
森や自然の中にいるんだからもっと音に溢れてなきゃ

BGMに関してももダサい(センスが古い?)うえに使い方もとってつけたようなものばかり

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:36:34.07 ID:e1vJxL3+0.net
>>639
先に出たマッディスの話のほうが先に気になってしまったのと
語り手自身も「どうなっちまうのかなあ?吊るされるのかなあ?」くらいの認識で
緊迫感がまったく感じられなかったから

BGMはどうなんだろうなぁ
「今こんなのどかなBGMでいいのか!?」って思うことが結構多いw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:49:18.93 ID:bzzRVw8c0.net
いつになったら面白くなるんだ?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:53:21.85 ID:ggSiT0Lm0.net
>>649
あなたのいる時間軸では永遠に面白くなりません
並行世界へ行くか、今のまま面白いと思えるよう認識系統を改造してお楽しみ下さい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:15:54.70 ID:O2O3Lkzq0.net
2ちゃん以外では人気があるとかは無いのか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:54:33.75 ID:c2izLyQP0.net
人気などない♪
どこにもない♪

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:05:21.28 ID:S1DtusoI0.net
ローニャもいずれ山賊として山を通る商人の襲い方や、敵の殺し方を学んでいくんだよな?手斧で頭カチ割ったりするんだぜ?胸熱

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:36:02.89 ID:Ejje55Z40.net
円盤2巻特典、まだ公表されないんだな
1巻同様ブックレットとキャラデザの人の描き下ろしイラストハガキはあるんだろうけど
なにかスペシャル感のある特典欲しいなぁ

ローニャは一度映画企画あったらしいが、その時のパイロット映像とかつけてくれないかな・・・

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:51:55.10 ID:lDEVAJtB0.net
“団地ともおロス”が広がる中、神回『一円の重み…』を再放送。「やっぱり面白い」と盛り上がる。

まじかよ
ローニャロスも心配だよw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:38:45.14 ID:dwWU6Mvg0.net
ねたバレ
家族も同様だったマッティスの手下のひとりを捕らえられたと知ったローニャは彼を牢から助けだしついでに山賊を苦しめる代官にデコピンするために立ち上がる
そのためにまずは山賊仲間に古くから伝承されている言い伝えに詠われれている強力な味方になってくれるという伝説の四体の龍を探す旅にでる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:45:37.08 ID:62Tm7Wi/0.net
山賊達が鳥女1羽捕まえて輪姦するシーンがあったらいいのに
鳥女の中あったけーとか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 06:52:51.48 ID:OwYOzQUj0.net
>>656
ないよ

後は
ローニャが戻る
父親同士が殴りあいの喧嘩(このあたりがラピュタの喧嘩をパクリそう)
じいさんが死亡

つまり盛り上がる場面がもうない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 06:53:30.46 ID:OwYOzQUj0.net
>>657
鳥姦ならニワトリいたじゃん
あれでいけるだろw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 08:42:24.32 ID:iBTEpXiY0.net
ビルクが隠れたのは
クリッペンがビルクをひどい目に合わせたうちの一人か
ひどい目にあっていても笑ってたうちの一人だから

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 08:56:36.64 ID:ji4I6VrF0.net
吾朗はアクションシーン全然ダメだな
オヤジは大得意だったのにや

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:19:03.82 ID:iBTEpXiY0.net
>>650
ローニャの映画化企画が頓挫したのも、原作に大団円みたいなものがなくて
単なる父と娘の和解の物語で、平凡かつ映画的でないため鈴木Pが嫌ったから

ナウシカの時もそんな理由でラストが変わったし
魔女の宅急便では最初は、ニシンパイのおばあさんのところに行って終わる80分ぐらいの作品だったのに
鈴木Pがこれでは観客動員数が伸びないということで宮崎駿にラストを変えるように提言して
オリジナルの飛行船のシーンが追加され100分の作品になってしまった
この改変でも観客動員数が伸びず東映は配給を切ってしまったんだけど

テレビシリーズだと日常系でもいいのかもしれないけど
映画だと2時間で観客を満足させないといけないから
そういう意味でローニャは映画には向いてなかったのは確かだろうね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:37:36.39 ID:7CTPz2lo0.net
>>662
でも魔女宅でドラえもんに初めて配給収入で勝って邦画1位にならなかったか?
おかげで東映はジブリ手放したばっかりに東宝にやられる始末だし。

そのあと、東映動画のテレビアニメの映画版を集英社縛りになった東映アニメフェアや、
セーラームーンをメインにした講談社縛りで他社製作作品と同時上映にする冬休み枠もあったが、
ジャンプやセーラームーン関連の人気の勢いが落ちたあと、
東宝でもののけ姫がメガヒットした。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:07:50.63 ID:PlrIR06I0.net
これって児童向けアニメなんだな
おっさんなのに知らずに見て楽しんでたわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:08:27.87 ID:FxcXITvi0.net
>>663横レス失礼します

もものけは今一心に響かなかったな…魔女宅の方が好みなんだけど
あの頃に自分が好きな作品とお金を稼ぐ作品は違うんだなと思い始めた。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:08:57.85 ID:FxcXITvi0.net
ローニャは面白い回と今一な回が2:8位の割合…10話、15・16話は神回
そんで1・2話は要らなかったかな…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:39:23.43 ID:7CTPz2lo0.net
>>666
その1・2話を一度に初回スペシャルとして放送したのに、
その肝心の初回が面白くないなんてな…。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:23:51.46 ID:rOm75Ywe0.net
駿がラジオで「ろうそくはこう持たない」と言ってたのはこのアニメの事か

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:45:09.25 ID:FqZRabyU0.net
本当に1、2話は惜しいというか残念というか…
声優も棒読み感やばかった…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:57:03.72 ID:y0gp2TB+0.net
ええ、わかったわ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:00:33.24 ID:8RmjOBlJ0.net
もっと感情をこめればいいのね。マッティス。わたし、分かったわ!

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:00:57.18 ID:MMkp6E3Z0.net
天下のジブリ様が
BS放送ですかwww

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:01:38.43 ID:OwYOzQUj0.net
これは吾郎の復讐じゃないかと思うわ

@父親への復讐

 わざと駄作を作って父親を苦しめる

A鈴木なんとかへの復讐

  わざと駄作を作って評判を落としてやろう

BNHKへの復讐

 無理難題をふっかける放送局への復讐

これは復讐の物語だったんだ!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:31:59.39 ID:OkiRi+5o0.net
ローニャに神回なんかあったっけ?
やや普通(弱)回ならあったかもしらんか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:35:27.87 ID:3ev3H08J0.net
>>673
メガンテ以外攻撃手段無いのかよ…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:54:15.77 ID:FxcXITvi0.net
>>667
二週に分けて放映したらもっとマズイと思ったのかもね

>>668
あれ蝋燭じゃなくてランプじゃないか?中に油が入ってるんだろうけど
ブンブン振り回してるのが気になるよね
http://pixelectomy.com/wp-content/uploads/2008/04/2_Horns-Source.jpg

>>669
スタッフも落とし処を探ってたのかもね

>>674
俺は面白い回とそうでない回のギャップが酷いって感じだけどな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:11:46.35 ID:iBTEpXiY0.net
>>672
NHKはアニメ放送枠があんまり無くて
ログホライズン2の後は高橋留美子のやつだし
地上波だとその後になってしまうから

でもログホライズン2なんかやるよりも
ローニャやったほうが良かった思うけどね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:28:43.55 ID:rOm75Ywe0.net
>>676
すまん説明不足だった
ビルクが持ってた方
蝋がたれてるのに直に持ってる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:01:12.44 ID:rvaUZAFQ0.net
2巻特典またライカリールなの・・・
ライカリールでも嬉しいんだけどさぁ・・
地味な印象ぬぐいきれないわw
いっそキャラデザの人のイラスト集(未公開の)お願いします

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:03:27.22 ID:eQQON16O0.net
風たちぬ見たけど、あんな映画を作ったら批判の声だって凄いだろうに
駿は守りを完全に捨てて、ひたすらパンチを繰り出している!
もう完全にノーガード戦法だよ。駿はファイターだww

それに比べると、ローニャも、マーニーも、若い奴が作る作品じゃないだろ感が凄い。
マーニーなんて、原作を無難に映画に仕上げました感丸出しだし
ローニャに至っては原作そのままで、いわば防御しかしていない!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:55:39.59 ID:aOTg1CWz0.net
終わりの無い〜
ディフェンスでも〜いいよ〜

と言っていい人間とそうでない人間がいるな。

総レス数 1006
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200