2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

純潔のマリア 4

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:27:22.73 ID:MThm+If20.net
イレズミとかエンコ詰めとかとおんなじだよ。
おもいつめた人間のやることに聖俗は関係ない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:29:51.85 ID:McMLNViY0.net
まあ日本のちょんまげも海外から見れば、な

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:31:10.78 ID:oRcGWolw0.net
>>420
入墨は首がなくなる様な死に方したとき
誰だかわかる様に入れるんでしょ
だから兵隊とかヤクザが入れてたって聞いたことある気がする

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:57:01.13 ID:tFpyTFiG0.net
拷問器具から史料まで揃う『魔女の秘密展』、火あぶりの疑似体験コーナーも
http://twinavi.jp/topics/culture/54c70952-5268-40c8-8186-3dfe5546ec81?ref=tweet

魔女の魅力と歴史に迫る展覧会『魔女の秘密展 ベールに包まれた美と異端の真実』が、
3月7日から大阪文化館・天保山で開催される。

同展は、悪魔と契約を交わし、超自然的な力を持つ者としてヨーロッパで古くから信じられてきた魔女を
テーマに掲げる展覧会。
ドイツのプファルツ歴史博物館、ローテンブルク中世犯罪博物館や、オーストリア、フランスの美術館、
博物館などが収蔵する約100点を通して、魔女の存在を多角的に紹介する。

会場では、魔女の会合である「ワルプルギスの夜」を描いた作品を含む魔女がモチーフの絵画や、
日本初公開となる史料も展示。
また、15世紀から17世紀にかけて民衆が魔女に仕立て上げられて迫害された「魔女狩り」に関連する書物や、
魔女だと自白させるために使用された拷問器具なども出展されるほか、
「魔女裁判」の際に行われた「火あぶりの刑」を体験できるメディアインスタレーションも登場する。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:10:53.99 ID:0LI0w3kS0.net
月代どころか顔のひげを剃るのだってさぁ・・・
現代はT字カミソリがあって本当によっかった。
T字カミソリとトイレットペーパーがないところには行きたくない。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:19:46.60 ID:ZjsluQWY0.net
生まれた頃から無けりゃ何の不便も感じないだろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:54:26.69 ID:XW0xkTgSO.net
顎の使い方を教われば純潔を護りながら魔女のままでいられるのにな
神に勝ったわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:37:54.31 ID:gNvuaRSO0.net
ヤクザや侍じゃなくても、お坊さんの剃髪と同じだね

あと、マリアがその格好で歩いてたらヤバイって言われたように、
その人の身なりや格好=階層、所属を表す一種の身分証明みたいな役割があった

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:56:59.71 ID:0LI0w3kS0.net
>>425
不便に感じてたから進化したんだと思うよ。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:16:51.91 ID:G99sZqFP0.net
そりゃそうだが進化と不便に感じるかはまた別だろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:17:52.48 ID:tTsjTmFn0.net
>>382
3話で3巻中8割進んだんだぜ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:24:17.45 ID:XKjbPxMzO.net
>>430
原作読んでないのか算数が苦手なのかどっちなんだろう…

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:14:29.22 ID:yxQYLOV7O.net
She is a witch! Burn her!

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:13:28.96 ID:dECZP7YmO.net
>>426
アナルセックスもフェラチオもソドムの行為だからアウト

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:14:46.36 ID:pdxW1MMx0.net
スマタならおk

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:36:03.46 ID:9lIIqlgy0.net
おにくだいすきエゼキエルちゃん
肉欲まみれじゃん

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:43:00.98 ID:4spAbpBS0.net
どうやら放送打ち切りっぽいな・・・

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:35:39.54 ID:UR53HWeV0.net
原作既読者が大暴れなんてこともなくて、ここ見てるけど
悪気はないんだろうけど微妙にネタバレするからなんだかなあ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:40:19.61 ID:SjVknhEg0.net
宗教の連中の呑気ってか平和な脳味噌してんな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:25:41.18 ID:XKjbPxMzO.net
>>416
俺はとりあえず原作の話は放送で消化された分までに留めてるけども
原作ありの作品やしネタバレやらなんやらが出てしまうのは避けられない部分もあるな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:44:44.01 ID:5wdyH75s0.net
原作分消化したらオリジナルに入るんだろ
今のペースじゃあと2話分くらいしかもたなさそうだし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:00:18.41 ID:eZJvztSN0.net
とりあえず来週は丸々林檎酒の蘊蓄でもやっとくか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:04:20.83 ID:P/jzht4+0.net
カルバドス?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:33:45.91 ID:yCngar6e0.net
マリアうぜぇ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:36:27.18 ID:N6go+zey0.net
これ、作者がマリアに茶々(中世ヨーロッパあるあるネタ)を入れるだけのアニメじゃね?
もやしもんもにわか知識のお披露目漫画アニメだったし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:40:45.04 ID:dECZP7YmO.net
ふくろうと鳩とアンとジョセフ×マリアカプに萌える作品だろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:01:29.24 ID:3SktjgOh0.net
鳩うぜー

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:20:10.87 ID:aINuLyjp0.net
天使の表情が「人ならざる者」でよかったねえ、アントワープに現れる天使とは全く別物。
天使と魔王は表裏一体みたいでさ…

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:29:15.40 ID:ko6wLc3T0.net
ミカエルが見てないなら純潔奪われても大丈夫だよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:33:50.19 ID:dwCGl/Jf0.net
この世界の神側て魔族に割と寛容だな、まあそうじゃないと成立しない話だが

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:24:56.61 ID:qPqZUQI20.net
魔女マリアをいじめるのはやめなイカ!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:38:22.19 ID:XKjbPxMzO.net
>>440
2話で消化とか無いわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:43:39.36 ID:9zQD8WaX0.net
>>403
しかしあの時代の鎧は重すぎンだろ
落馬したら起き上がれないほどなんだぞ

つ訳で
あなたの落とした鎧は銀ですか?金ですか?普通の鎧ですか?

女神に褒められ全部受け取ったところ、ひょっこり現れた傭兵に奪い取られてスッテンテン

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:59:03.14 ID:XKjbPxMzO.net
>>449
天の教会にとってはそもそも魔族や悪魔といったカテゴライズ自体が無意味なんだろ
秩序を乱すか否かが全てという感じで

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:33:47.55 ID:lwey3e5N0.net
落馬したら半身不随だけどな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:51:35.89 ID:gNvuaRSO0.net
魔族なんて出てきてないぞ
ミカエルも「去れ、古い神よ」という言い方してた

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:54:07.28 ID:MO3o7V6m0.net
>>452
重くて起き上がれないんじゃなくて関節の可動域が狭まるから
コツを掴まないと起き上がれないんじゃないの

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:10:16.39 ID:q17eDyj60.net
>>456
横からスマンが、
なるほどそういうことかと得心したは

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:35:20.75 ID:9zQD8WaX0.net
>>455
あの林でごそごそしてたのは何?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:36:39.46 ID:J5Bm6P9s0.net
シシガミさま

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:29:25.37 ID:+ZxGXtam0.net
あの神様(?)まさに
シシガミのネタ元でもあるらしいな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:59:46.06 ID:O0yeKqU+0.net
三話は「はぁぁ?」て言うセリフが多かった
主にマリアとエゼキエル

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:37:17.14 ID:k39dRRxU0.net
>>458
ケルトの神ケルヌンノス
鹿の角を持った男性の姿で描かれる
狩猟の神で冥府神

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:51:50.08 ID:tEDgnAMy0.net
>>458
3話ラストの奴の事を言ってるならケルト神話のケルヌンノスだそうな
wikiいわく狩猟神だとか豊作の神だとか冥府の神だとか多産の神だとかもうわけわかめ

http://i.imgur.com/8NoI8SR.jpg
http://i.imgur.com/aCUjBIW.png
↑がケルヌンノスらしいけど有角の動物神があぐらを描いて座る姿は
http://i.imgur.com/seie52S.png
こういう悪魔のイメージともかぶるものがあるし元になってる部分があるのかもね
ウィッカの神のひとつでもあるらしいし

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:03:26.65 ID:gxHwEgpu0.net
アルテミスの台詞に「娼婦のようにお泣きなさい」ってあるけど
娼婦って泣くもんなんか?
慰安婦ならびーびーぎゃーぎゃーうるせーっってくらいに泣き喚き散らすがw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:06:41.98 ID:VZI0TdKI0.net
>>449
キリスト教にとっての魔族ってか悪魔は異教にとっての神様だったりすることが多いしそこはキリスト教主観じゃなくて平等にやってるんじゃ?
ケルトの神様をちゃんと神として出してるし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:15:17.40 ID:P1obAP/b0.net
>>464
泣く=喘ぐ
AVであんあん言ってるあれ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:35:35.83 ID:gxHwEgpu0.net
>>466
なるほど
しかし「娼婦のように」って同じような事してるサキュバス言うのも
変な気がする。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:58:21.69 ID:1cZwUprj0.net
BSの録画見てたらテロップ…BSに速報いらんやろ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:28:13.15 ID:eodwFGMe0.net
挑発のことばだからそれでいいんだよ。論理的になにかを解説してるわけではない。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:29:15.02 ID:ts7NMnIA0.net
>>467
相手の男に向かって使う言葉だから別におかしくないぞ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:31:27.25 ID:z763FLA40.net
そもそも泣くじゃなくて鳴くだろ
中学生かよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:54:15.86 ID:yBULgRfSO.net
>>471
中学生かどうかは知らんが「純潔」なんだろw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:25:18.29 ID:Emy/0Ev10.net
アンとフクロウで鳩を代わる代わる叩いて泣かせたい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:17:39.60 ID:3BGayjse0.net
マリアかわいい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:13:22.91 ID:2PZY2ym+0.net
マリアが純潔失って魔女じゃなくなったらキュバスたちはどうなるの?
死ぬの? ただのフクロウに戻るの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:21:00.18 ID:TQ8R0qbw0.net
2話でマリアが疲れるとフクロウに戻る時があると話していたから、
魔女じゃなくなったらフクロウに戻るのだろうな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:23:27.74 ID:NFJ7OtJA0.net
本編でまだ明確化されてないことを質問する奴ってなんなの?
バレ厨?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:45:29.50 ID:GqmjD6s0O.net
処女下さいだワン

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:52:20.97 ID:u2SNEH960.net
鳩犬子さん

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:18:34.55 ID:1ZFIiyjC0.net
サキュバスとインキュバスに骨抜きにされたい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:14:06.93 ID:PbEM/MEU0.net
養蜂場の背景描いたのは有名な人なの?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:43:15.89 ID:gWFkppXZ0.net
>>471
原作が「お泣きなさい」だったんだよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:31:32.93 ID:5N+nJ01Z0.net
ポンチーカンは「鳴く」だけど
あえて「哭く」と書いてた漫画があったね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:48:03.54 ID:eodwFGMe0.net
ひとりの馬鹿のためにわざわざ日本語教室ひらく必要ないだろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:51:26.66 ID:ldVUm8YN0.net
マリアが魔女やめた途端村全部焼かれて強姦

とか救いのない話ですか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:24:06.13 ID:DCjfQSUA0.net
えー、、じゃ見るのやめよ
落ち着いたら起こして

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:27:40.79 ID:ONbC1WLT0.net
この手の物語だとマリアが魔女やめたのと時同じくして100年戦争が終わるってのが定石のような気がするが
原作も歴史も知らないけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:54:33.87 ID:2PZY2ym+0.net
魔女をやめたって異端である事は変わらないんだから教会は見逃してくれないだろう。
むしろ武力を失ったら逃げる事もできん。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:04:51.84 ID:hXNZs6X40.net
あまりにも普通というか何が売りの作品なのかわからない
雨後のたけのこみたいな量産ラノベアニメよりはマシだけど
漫画大国の講談社なら他にアニメ向けの作品なんて腐るほどあったろ・・・

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:12:23.27 ID:Lkdl/e1e0.net
魔女狩りや魔女裁判は普通に行われているようだし実際ジャンヌや豚が火焙りになってるし
ホモ神父も下手に潰しに行くより懐柔しようとしてたし
マリアが魔力失ったらあぼーんだろうな
だからマリアはずっと処女のまま

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:41:02.49 ID:YartIYrNO.net
ミカエルがなんか見覚えある気がしてわかった
クレイモアだ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:34:58.35 ID:1Jp0/EVW0.net
あら貴方、力も速度も前より随分と上がってるのね
ま・・・どうでもいいけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:04:46.23 ID:PbEM/MEU0.net
なんでこのスレ空気なの?
キャラデもいいと思うし話の内容も面白いと思うけど?
金元がどう見ても処女じゃないから怒ってるの?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:05:31.49 ID:YLXM8Opv0.net
>483
あンた、背中が煤けてるぜ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:10:49.33 ID:mNZyiK0Y0.net
>>493
とくに書きこむネタがないから書きこまない
スレはずっと見てる
面白いが話題にはならんだろうなと客観的に思う

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:15:45.50 ID:8K/0K8FH0.net
>>493
原作ありだから、ネタバレ嫌って誰も来ないってのが大方かと

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:17:15.42 ID:eodwFGMe0.net
見落とされてる良アニメの部類かなあ。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:25:00.83 ID:rrxfC+dY0.net
>>493
どう見ても処女ではないけど、
どう聴いても処女だよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:27:42.53 ID:Ks4y4B/S0.net
>>493
石川画もアニメのキャラも、わかりやすい萌え画には程遠いから
スレを伸ばすことに生きがいを感じるタイプの豚は一話切りしたんだとおもう

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:35:48.29 ID:kp+c3VQH0.net
>>498
www

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:38:40.23 ID:ObcZbpAO0.net
金元は喉に処女膜があるから…

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:46:21.74 ID:Ks4y4B/S0.net
>>501
角煮で
「巨根でディープスロートして咽喉の処女膜(声帯)を突き破る」という
モバマスのグロ同人誌を見たの思い出した

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:59:00.84 ID:fyu+zfWI0.net
この作品はぶっちゃけ凄いつまんなそう
お前らが他のスレでマーケティングしなかったら俺も見てなかった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:05:10.31 ID:WJjz2THt0.net
マーケティングw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:05:20.45 ID:1Jp0/EVW0.net
スレなんか不必要に伸ばしてどうすんだ
公式で勢い10000超えましたイエーイ♪ってやんのか?
放送日から時間経ってるしこんなもんだ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:09:02.29 ID:wvPN9JpYO.net
>>493

バハムートも少なかっただろ

確かに面白いからスレの数なんか心配すんな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:09:19.43 ID:PbEM/MEU0.net
業者のスクリプトが走ってなければこんなもんなのかもな
SIROBAKOのスレなんかあからさまにスクリプトが走ってる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:11:56.96 ID:1Jp0/EVW0.net
一話の掴みはOKだったと思うぞ
あれで切ろうと思った奴はヤマ場まで見ても多分同じ 決定的に合わないと思う

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:16:35.67 ID:WJjz2THt0.net
ス・ク・リ・プ・ト・ガーw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:17:31.62 ID:1Jp0/EVW0.net
・・・あからさまに臭い奴に全力で釣られたな
ちょっと処女捨ててくる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:29:46.27 ID:yBULgRfSO.net
>>507
そういう感じで笑い取りに来るのやめーや

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:59:03.13 ID:Hlul3C8t0.net
おもろい、人類は衰退しました以来のBD購入まで行くかも

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:07:04.59 ID:9+xNlG6E0.net
今んところ叩く隙がないもんなw
伸びてるスレって、底が浅くてツッコミやすい叩きに反論して
延々煽りあってるのがほとんどだし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:08:17.89 ID:6QuP4jw60.net
プリアポスきゅんに抜いてもらいたいんだけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:11:16.38 ID:mNZyiK0Y0.net
ホモセクシャルはちょっと…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:33:59.02 ID:yBULgRfSO.net
プリアポスきゅんがジョセフにガン掘りされてる画像下さい!

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:18:46.07 ID:5N+nJ01Z0.net
マリアの性感帯を刺激したい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:21:51.04 ID:7DrBcSOy0.net
やめなイカ!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:22:55.68 ID:qJq6GYwy0.net
オナニーも許されないのかな?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:23:29.04 ID:1Jp0/EVW0.net
自分の作った淫魔をバターサキュバスにする魔術師の1人や2人いそうなもんだが

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:33:55.72 ID:2TTi9lGv0.net
してもそのうちに飽きるでしょ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:59:33.23 ID:p2Hoe2Fx0.net
召喚者がコントロールできない状態で相手させたら死ぬまで吸い取るぞ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:03:57.62 ID:f2f/4leZ0.net
やり過ぎて死ぬってことが本当にあるんだろうか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:06:54.30 ID:LWe3MH3O0.net
赤い玉でたら死ぬべ

うむw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:19:14.01 ID:vSAsam230.net
>>523
昔オナニーのしすぎで死んだ高校生のニュース見たよ
回数も出てて、1日20回以上してたそうだ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:23:04.73 ID:5N+nJ01Z0.net
オナニー死といったら一般的なケースとは別に
ひとりSMによる事故ってのがあるらしいね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:29:02.38 ID:NFJ7OtJA0.net
知り合いの肛門科の看護師が昔
アナルにグレープフルーツ入れたら出なくなっちゃって病院に来た奴がいたって自慢げに話してた

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:38:08.93 ID:jQNTMU010.net
この世界では1ヵ月分搾り取っても死なないみたいだけどな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:56:01.48 ID:RZbIIbYs0.net
中性ヨーロッパて風呂入らないんだな
原作みんな臭そう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:58:24.82 ID:5N+nJ01Z0.net
結構文明的に見えるけど日本で言ったら室町の初期でしょ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:01:15.66 ID:i4PYmGzz0.net
>>526
何だその一般的なケースというのはw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:03:17.44 ID:rR1x63/z0.net
>>529
だから花の香りのする香油とかつけてたんやで

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:05:03.92 ID:LWe3MH3O0.net
そういや
ウンコやおしっこ家に貯めておいて
一杯になったら窓から道にぶちまけるのはこの頃だったっけか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:05:16.69 ID:eEyFvfgc0.net
ジャンヌ処刑後で勅令騎士団がいる百年戦争の最終盤だから、
そろそろ戦争が終わる頃だよ

日本だと足利義政が将軍になった頃だから室町中盤過ぎだな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:21:40.52 ID:amHmohuA0.net
これラジオないのか
喋れる声優出てるのに

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:24:50.72 ID:0umsbClD0.net
日笠とか日笠とか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:29:40.77 ID:GEz5wlIp0.net
何気に日笠ラジオ下手じゃね?
相手が優秀じゃないと空回りする

金元と小松がいいな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:31:01.39 ID:gQjZUHA00.net
>>533
もっと後までじゃね
フランス革命後ぐらいまでずっとそんなかんじだったような
江戸のほうがずっと衛生的だった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:31:42.42 ID:0umsbClD0.net
たしかに浅ぬママか脇汗パッドいないと厳しいかも

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 03:17:30.64 ID:62FfDFpZ0.net
灼熱のクソをする猫

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:20:39.13 ID:jPVcA0Tk0.net
>>525
テクノブレークだっけ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:24:24.87 ID:nq2lCW+I0.net
ED後奏の最初の8(4?)小節が威風堂々にしか聞こえない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:36:17.36 ID:HdNwE2wO0.net
谷口アニメだからやっぱり挿入歌はあるのかね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:42:56.03 ID:EavJuKCy0.net
タチコマの
僕らはみんな生きているみたいな?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:40:04.55 ID:u6lpjnOg0.net
そ 挿入

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:46:46.55 ID:HdNwE2wO0.net
>>544
それ谷口アニメじゃないやん、ギアスとかプラネテスとかさ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:51:00.68 ID:8Dy+F3PXO.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)僕!聖導士になる!!!

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:30:22.13 ID:+YjnMCfW0.net
>>542
んなこと言ったらプロコルハルムやリッチーブラックモア、全部バッハとか、て事になるやん、
ギターのトリプル・ランみたいに、一つのリックだよもはや。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:39:19.12 ID:nq2lCW+I0.net
和音進行もメロディもほぼ同じなんですがね・・・3拍子系になってるけど
いやそれくらいの分別は付いてるつもりだよ
曲がバロック風ってだけで全部バッハとかそういう次元の話じゃない

因みに俺はパクリ云々いうつもりは全くないがただ舞台が舞台だけに
もしかしたらオマージュ的なものがあったのかな?あったら面白いなと思っただけ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:56:53.75 ID:+clZY2hp0.net
>>547
サッキュバスを仕向けて上げよう、これは慈悲だ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:12:17.05 ID:qTuHUEk/O.net
煽ったのにデスパレードの奴らも来ねーのかよ

本当!

アンチでもいいからもう少しスレに来て欲しいよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:13:53.65 ID:w4OcvRj10.net
いえ、結構です

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:21:29.28 ID:7e95wKIS0.net
純*のマリア。うむ安心だな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:43:25.52 ID:VV7Qy5LW0.net
さあ、牙狼のようにお泣きなさい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:05:51.80 ID:EavJuKCy0.net
がろーん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:10:04.69 ID:JFrtpj9J0.net
原作3巻まで読んだけど、大筋の進行はそのままで、キャラの反応とかシチュエーションとか相当シャッフルしてるね
あと意外なくらいオリキャラ多い
漫画読んでる人が少ないから改編してもそこまで変に話題にならないのかな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:33:59.56 ID:a6FJonXi0.net
そこはある意味、監督が信頼されてるのと
いまんとこは「こういう展開もこれはこれでアリだよね」って感じで
手堅く作ってるのが受け入れられてるんじゃないの
変に話題とろうとして無茶な改変とかしてないしね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:35:47.73 ID:cabImeTr0.net
原作読んだけどあんまり覚えてないな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:44:29.22 ID:JFrtpj9J0.net
>>557
結構受け入れられてるのか
今までアニメ見てきてちょっとでも原作変えるとすごい怒る人見てきたから意外だわー

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:47:12.27 ID:zd43j5wh0.net
この原作に、改変で怒るような信者ついてねえだろ
谷口がとんでもないヘマやらかしたりしない限り

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:48:39.28 ID:u6lpjnOg0.net
http://i.imgur.com/vaIc0oa.jpg

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:49:18.77 ID:HdNwE2wO0.net
>>559
前スレで俺が言ったのと全く同じ内容のレスしてるな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:49:45.82 ID:kXmwofxo0.net
わりに読んでるや見てる人の年齢層高いのかな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:51:29.74 ID:JFrtpj9J0.net
>>562
マジか
でも最近のアニメスレ見てると普通にそう思うと思う
俺はアニメから見たからあまりどうこうはないけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:52:21.98 ID:jVFPB7JdO.net
豚の声どっかで聞いたことあると思ったら洋ドラ『ローマ』のカエサル役の人だった。
道理で威厳があったわけだ。
ローマのアウグストゥスの少年期を白鳥哲がやってたんで、
ちょい役でもいいから出してくんないですかね。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:56:22.08 ID:7FsnXZDQ0.net
>>565
音響監督が浦上さんじゃないから無いんじゃね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:58:42.11 ID:Znz+TTGg0.net
アニメ総合スレではマリアの評判いいなあ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:03:08.55 ID:kXmwofxo0.net
最近は特に原作ものだと脚本会議で決まったことをコンテやそれ以降で変えるのはご法度だからなあ
ただし原作側が参加してるところのアフレコで声優のアドリブなんかの場合はそれなりにアリっぽいけど

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:23:15.29 ID:8C8ib6kD0.net
オリキャラをどうするつもりなのかが気になる
神父とか傭兵とかね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:22:08.15 ID:KkIX8+gh0.net
ついにあしただー楽しみだぁ!
日曜は見るアニメたくさんあって嬉しい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:08:42.35 ID:6gSdI/7J0.net
特に原作とか意識せずにみてる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:42:30.18 ID:aKn+cFqT0.net
むしろ改変あるだろって、これはこれで割り切ってみてる
この監督と脚本だとこう解釈再構成されるんだなって
動くとこういう感じなんだなとか原作準拠の場面はそんな感じで
違いも含めてまったり

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:04:02.41 ID:GYUYJCfQ0.net
>>462
ほー牧神は知ってたけど冥府と関係あるのかぁ
ミノタウロスと出自が近いのか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:35:52.75 ID:0ydf2hsGO.net
そういえば七つの大罪でバンがエレイン甦らせるためにケルヌンノスの角笛ほしがってるとか言ってた

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:40:23.97 ID:zbQmspyl0.net
犬にでもくれてやるってセリフが…

ギアスのユフィ展開に度肝を抜かれたせいで気になる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:14:19.46 ID:df2z/sq/0.net
>>569
掘り下げる尺も価値もなさそうなんだけどなぁ
まぁ原作押しのけてでも無理やりねじ込んでくるかもな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:16:02.55 ID:jL7eARGx0.net
>>576
尺なんかアホみたいに余るだろうが
アニオリ入れないと薄すぎる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:40:41.23 ID:1gwrqqB3O.net
>>577
既に原作カットしてるからそら多少は余るだろうけど
オリキャラしっかり掘り下げるほどの尺も無いのが現状じゃね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:56:24.37 ID:5ie1yTGU0.net
俺はBS11でしか見られないのに、余計なテロップいれるなよ。
んなこと知らせてどうしろってんだよ。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:15:49.97 ID:z+uEARta0.net
>>578
登場人物も少ないしエピソードも少ない
マンガのテンポでアニメを再現しても
尺があまりまくるだろうし「進まねー」だの「テンポ悪い」だの絶対文句出るわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 06:40:26.35 ID:pSW1Pj0M0.net
「テンポ悪い」は取り合えず何でも叩かなきゃ気がすまない馬鹿の常套句その5だぞ
1ステマ 2作画 3英語、方言の発音 4声優合ってねー

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 07:40:40.28 ID:CCZ78mx7O.net
ネタばれあり






アニメから漫画に入ったけどベルナールは火あぶりの刑の時に関わって、傭兵は実はイングランド出身とかにしてやがてはイングランド側について怪我してジョセフに担がれる役になると予想

原作では怪我したマリアを捕まえて火あぶりにしようとした神父もイングランドの傭兵もたしかモブだったから

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 08:08:49.36 ID:nFDtFQF00.net
>>582
傭兵については絶対にないな
谷口監督はそんな改変はしないと信頼されてるからこそ、ここまでの少々の改変で
荒れたりしないんだぜ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 08:14:21.22 ID:ixObNKGV0.net
灼熱の糞が一番笑った

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 08:24:21.96 ID:mbXf837+0.net
神話ネタはホントに面倒なバカが語り始めるんで嫌だな

鉄ヲタ並のウザさ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 08:25:52.41 ID:O+4KOoQB0.net
こんな過疎スレで話題を一つ封印してどうする

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 08:28:52.29 ID:4c2sHNXaO.net
デスパレードに負けるなあげ!

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 08:29:04.73 ID:ixObNKGV0.net
アニヲタに鉄ヲタうぜー神話ヲタうぜーとか言われても失笑しか出て来んわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 09:41:39.09 ID:IAcg2wbD0.net
神話より、作品の内容なんてまるで無視してキリスト教に一言物申す!みたいなのが
大量に湧いたときは閉口したなぁ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 09:54:01.92 ID:J3hJUanK0.net
キリスト教にうるさそうな海外視聴者のほうがそこんところ
そんなにうるさくないね
否定的なのが翻訳されてないだけかもしれないが
エッチアニメに分類されてるんで敬遠されてるのがもったいないとか言ってるし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:35:43.70 ID:yLeYIsjZ0.net
>>589
がっぺむかつくよな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:52:06.44 ID:ixObNKGV0.net
問答がベースの作品なんだから
何が良い悪いって話を始めても糞ほどの意味もないのにな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:13:09.69 ID:2FW5/74A0.net
そういうのも含めて言い合いするのが楽しいんだと思うんだがな
自分に興味がない話題だと文句垂れるのはジコ厨

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:15:17.84 ID:pSW1Pj0M0.net
神話や宗教の話題を封印して残るレス
マリアたんぶひいいとか声優の処女膜がどうとか
案の定ろくなもんじゃなかった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:17:24.77 ID:ixObNKGV0.net
>>593
その時の流れ見てたけどキリスト教批判してた連中は作品そっちのけだったぞ
板違いの話題に文句垂れるとジコ厨なのか?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:20:34.64 ID:n1RnMoxT0.net
ミカエルって出してる時点でキリスト教じゃないのかな?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:20:44.48 ID:PyXnFrj1O.net
下ネタも楽しい、歴オタ心をくすぐるネタもふんだんにあっていい
おまけに声優にはイカちゃんも永塚紗季もいる
一粒で二度も三度も美味しいアニメ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:22:23.78 ID:ixObNKGV0.net
作品と絡めたキリスト教の話に文句言うつもりはない
しかし単にキリスト教がバカだアホだのの一点張りだと他所でやれとしか言いようがない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:22:41.38 ID:VHYx5V4F0.net
寄生獣スレみたいに
今日も一日ご苦労様です的なアンチの重箱の隅つつきレスより
数百倍マシだと思った

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:26:15.09 ID:CCZ78mx7O.net
この作品のきもは純愛だよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:30:36.22 ID:GIUvBVQ50.net
>>593
ちょっと位の脱線に文句は無いんだが、延々とやられたからね
んで、すっきりしたのか以後書き込み少ないし

作品なんてどうでも良いんだよ!ってのにはご遠慮くださいとしか言いようがない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:36:45.69 ID:VHYx5V4F0.net
フクロウ2匹がマリアになついてるところが微笑ましいな
アルテミスは保護者みたいだが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:36:47.29 ID:ixObNKGV0.net
>>601
たぶん>>593は現場を見てなかったんだろう
まあそういうスレチ連中も、3話のマリアの発言や演出で
きっちり批判的な表現がされてから来なくなったなw
彼奴等が本当に(作品ではなくキリスト教の)批判がしたかったのか
それとも単に荒らしたかっただけなのか
スレを伸ばしたいがために要らぬ配慮をしたのかは結局分からず仕舞いだけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:40:13.12 ID:n1RnMoxT0.net
どんなにエロくてもふくろうだと思うと萎える

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:41:03.40 ID:pSW1Pj0M0.net
何にせよその程度で済んで良かった
サムゲタンとか出してたらアニメが終わった後も一生涯付き纏われてた

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:46:51.18 ID:WFLKmCrw0.net
慰安婦出てきてるのにネトウヨがわかない不思議

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:52:27.25 ID:ixObNKGV0.net
過疎だろうが独り言だろうがルールの範囲内で楽しい話ができれば俺はそれでいいんだ

なにかっつうと赤面するマリアが反則的にかわいい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:58:04.35 ID:WezTukaj0.net
>>596
どっちかつとユダヤ教なんじゃね
キリストと神は無関係らしいし、新約より旧約(トーラー)重視、許す神より裁く神、て印象らしいし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:02:19.71 ID:fQi0Ztur0.net
三話で新登場のの神父(牧師だっけ?)や再登場の傭兵でどんなストーリーが展開するのかが
予想できないから、書き込みが少ないんだろうな

原作キャラの性格はほとんどいじってないから、最後には原作と同じところに終着すると思うんだが
どうなっていくのかな、今夜に期待

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:02:53.89 ID:XYIIbg9z0.net
例の事件のせいで放送中止なんてことはないよな?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:05:01.48 ID:QLZfJ3EI0.net
単純に宗教批判して終わりってことはねえだろ
そんなアニメには見えんが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:02:42.16 ID:pCcX2nj/0.net
>>576
公式みればわかるけど
ベルナール...伯爵の甥
ジョセフ...伯爵の家臣
傭兵...伯爵に雇われてる
で、伯爵も名前付きで公式のってるし
けっこうがっつり連動するんじゃないか?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:18:47.13 ID:VHYx5V4F0.net
押しのけるほど原作のボリュームもないしな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 14:29:58.62 ID:pSW1Pj0M0.net
つくづく何でアニメ化したんだろうな?
人気や知名度で選んだでもなし
題材も面倒臭くて(良い意味で)ラノベとかに比べて話を纏めるのが難しいだろうし

そういうの関係無しに、自分達が面白いと思ったものを面白く作れるから選んだ的な職人気質な解答ならシブイ惚れちゃう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 16:55:30.94 ID:nWdwSeXR0.net
ところでさ
どうして教会が市民の生殺与奪の権利を持つほどになったの?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 17:17:04.36 ID:CCZ78mx7O.net
アニメ化してよかった
こういう話好きだから
アニメ化しないと漫画知らないまま買うことなかった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:14:34.88 ID:3oUJDWrp0.net
>>615
1.市民の大多数は教会に対して盲信的
2.領主も民の支持が欲しい&教会は色んな技術を持ってるから教会には融通を利かす。
3.結果として教会の権力は増大、教会を盲信してない人も従わざるを得ない。

って解釈やねこの作品だと

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:24:37.17 ID:nWdwSeXR0.net
なるほど
こういう時代だからテクノロジーなんかも門外不出の秘法だったりするよね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:27:18.63 ID:nWdwSeXR0.net
ふと思い出したんだけど
日本でも有名なマリー・キュリーは何をした人かと言うと
来る日も来る日も土を大釜で煮込んでいたらしい
魔女も錬金術師も物理学者もやってることは同じ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:36:08.55 ID:SGkX6BK/0.net
>>619
こんな言葉を知ってるかしら、
最初に火薬を発明した中国人は、実は不老不死の薬を研究してたそうよ
(世界を変えた火薬の歴史/ クライヴ ポンティング)

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:37:04.74 ID:WFLKmCrw0.net
今日は○○が○○じゃないと発覚してお前らが発狂する回だな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:46:19.21 ID:emg9V8yK0.net
前回ぽっと出てきたキャラにそんな思い入れがあるわけねえだろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:47:29.30 ID:tgrdoSoG0.net
プリアポスきゅん処女じゃないの?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:52:06.31 ID:LszIxzOb0.net
ジョセフ非処女なの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:53:29.04 ID:/Xhl4htI0.net
ネタバレ




マーサは非処女

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:56:50.86 ID:Rad7oELw0.net
アルテミス非処女じゃないの?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:05:34.05 ID:9PIBLVsv0.net
穴という穴全て使ってるよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:14:08.23 ID:R2mLLcUV0.net
いい加減プリアポスにちんこ生やしてサーペントさんの所でいろいろと勉強させるべき

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:19:14.73 ID:pSW1Pj0M0.net
サキュバスとインキュバスを絡ませたらどっちが勝つのかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:20:39.27 ID:mk3Sp7TQ0.net
合体して大きなフクロウになるんだよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:03:36.86 ID:CCZ78mx7O.net
でも鳥類ておしりに横線みたいにみえる総排泄孔がひとつあるだけなんだよね
そこからうんちもおしっこも卵も出てくる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:13:49.14 ID:uSkI+/pq0.net
>>629
一人増える

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:19:50.55 ID:Dp/VUOEc0.net
この作品の世界観では、今はヤハウェが絶対的な力を持っているけど
他の神様もちゃんと存在していて(古き神々)、そういった神々は魔女によって召喚されたりしている
って感じになってるのかな?マリアが召喚してるモンスターの名前って神の名前だよね?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:29:09.61 ID:ixObNKGV0.net
>>629 >>632
バイナリィランドを思い出した

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:55:51.29 ID:FfNHoWEC0.net
海外ではどんな風に受け取られてるのか気になるなこのアニメ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:57:11.88 ID:/Xhl4htI0.net
見てる絶対数がまず少ない>海外
日本と同じ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:00:03.65 ID:WezTukaj0.net
>>633
メガテンみたいな世界なのかね
だとするとYHVHも創造主そのものというよりは
数多ある創造神話の中で現状最も強力なものの一つに過ぎないというか
本当の意味での創造主というより、人間の信仰が形を与えたもの、みたいな意味合いが強くなりそうだが
世界創造という概念の神格化、という意味では創造主そのものというのも間違ってないのかもしれんが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:01:40.71 ID:Kwzt0ISc0.net
百年戦争って言うと日本は平安時代とか鎌倉時代くらい?
日本人だってそんな昔の日本とか宗教に詳しい奴あんまいないだろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:04:26.17 ID:SGkX6BK/0.net
>>637
難しいことは…だけど、基本テーマは、唯一絶対的価値観に対するアンチテーゼ(マリア、ジョゼフ、アンetc.)じゃないの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:09:24.78 ID:Dp/VUOEc0.net
古き神々ってのがケルト神話の神々っぽい?この手のは詳しい人がいないとわからんなw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:17:10.05 ID:lXPxu/3+0.net
あの犬夜叉の雲母みたいな化け猫なんだったん?
>>638
浄土宗だの禅宗だの日蓮宗だの嫌というほど習ったろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:18:59.31 ID:U9T65EV20.net
>>640
キリスト教が広まる前には各地のに神話があって(ギリシャ、ケルト、北欧)、キリスト教が広まるにつれそれらの神々はキリスト教の神とか天使、悪魔に読み替えられていったのよ。
まぁメジャーなのは取り込んで、もっとマイナーな神は異教認定だったけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:23:49.01 ID:y9n+DwXD0.net
>>640
キリスト教に塗りつぶされた古い宗教の神様全部ひっくるめて古き神々なんじゃね
土地柄ケルトの神様が多いというだけで、マリアはよその土地の神様も召喚してるっぽいし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:24:54.81 ID:O+4KOoQB0.net
別に欧州の信仰対象なんてほとんど取り込んでないけどな
ヘブライ語ソースじゃないものをわざわざ利用したりしない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:31:11.08 ID:G3z3djuD0.net
今期イチバン楽しみなアニメキタ━(゚∀゚)━!

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:31:56.23 ID:G3z3djuD0.net
誤爆・・・スミマセン

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:36:03.52 ID:SGkX6BK/0.net
「古き者」、「古き神々」…本作中は「古き者」じゃないのかな、(見直さないと解らないけど)
どっちにしろ、所謂ラヴクラフト(創作の世界)が検索の上位に…
キリスト教社会が天地創造それ以前に、別の「神」の存在を認めるのかなあ…
原作者・製作者の創造した(既成の世界を広げた)「独自の世界」の中の一つの「存在」のような気が…。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:54:49.52 ID:7UkGwx+P0.net
能登魔女淫乱だな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:55:11.43 ID:7qOsTqIp0.net
魔女って、本来どんな仕事するの?
戦争を止めたら仕事がなくなるじゃない!と言われていたけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:55:36.08 ID:frJIJ8Gw0.net
マリアってBBAだったのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:56:03.87 ID:HSVPAydT0.net
エゼキエルのポッポちゃん

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:56:30.63 ID:28CKhbo60.net
随分丁寧というかまったりペースだけど
何話やるんだこれ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:57:28.77 ID:EBjeGwvCO.net
平和と戦争。
考えさせられると思いきや…


何もついてねーじゃねーか!(怒


にやられますたw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:57:34.27 ID:QhcsIqIm0.net
今日は、ヤッターマンといいこれといいBパートの展開が重いけれど、なんか目が離せない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:57:39.36 ID:X0HspyCQO.net
能登麻美子ファンの俺にとってヤッターマンとマリアはいつも以上に楽しい1時間だったわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:57:45.52 ID:misRKpXtO.net
疫病が流行ったりすると宗教は厄介だな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:58:04.16 ID:7qOsTqIp0.net
ポッポちゃんはギャグ担当すぎてワロタ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:58:05.34 ID:k6TtM0r70.net
戦がなくなったら〜ってこの世界の魔女は戦でどうやって稼いでんの?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:58:07.66 ID:p+ZktgyQ0.net
いい加減みかこしにチンコつけてやれよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:58:54.80 ID:BpGMB7am0.net
なんだよwikiによるとエゼキエルは非処女って書いてあったけど別に非処女じゃないじゃん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:59:04.86 ID:uaJakSpH0.net
ざーさんの変な声最高すぎ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:59:14.42 ID:7qOsTqIp0.net
つか、いつも日笠のキャラは野郎の息子をしゃぶって、なんの情報得てるの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:59:28.55 ID:xBcrDjfj0.net
プリアモスの大事なものはいつかつくんでしょうか
つかなくても十分可愛い

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:59:26.58 ID:G3z3djuD0.net
マリアとジョセフの関係いいなぁ
最後は結ばれて人間の世界で暮らすEDかな
すると使い魔は・・・・

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:59:55.25 ID:UeVERhxd0.net
宗教やってると大変だな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:00:01.09 ID:7Q/D60h/0.net
なんか考えさせられるテーマだよな
処女だチンポとか下ネタ多いけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:00:04.90 ID:k6TtM0r70.net
エゼキエルに処女連帯感感じてるマリアかわいい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:00:11.93 ID:QhcsIqIm0.net
前回のエゼキエルのはぁぁぁ?といい今回のマリアのはぁぁぁ?といい、声優さんぱないす

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:00:14.27 ID:YEdkIgKP0.net
あの絵はペストが流行ったって印なのか
下半身つけてやれよw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:00:23.70 ID:t1SBIqMl0.net
今回はアニオリ部分あったの?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:00:27.79 ID:MEM4GmlV0.net
ポッポちゃんが怒り出してぼうぜんとするアン

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:00:41.59 ID:G3z3djuD0.net
>>662
情報収集なのか?
アレ単に骨抜きにして翌日の戦争への体力奪ってるのかと思ってたw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:00:49.67 ID:l/uJHQJt0.net
穴さえあればいいのよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:00:55.46 ID:GPxhYPRp0.net
みかこしの下半身事情はタイムリーすぎたw
台詞は酷いが宗教の矛盾とかちゃんと真面目にやってるな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:00:57.02 ID:7qOsTqIp0.net
宗教とかバカバカしいと思ってしまう
宗教を勉強するならためになることをって、なるんだが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:01:58.54 ID:CCZ78mx7O.net
>>670
あったよジョセフとガルバの飲みシーン

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:02:02.84 ID:7qOsTqIp0.net
>>672
wiki見たら、そうかいてあったわ
自分の無知だった、すまん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:02:19.73 ID:p+ZktgyQ0.net
宗教は良し悪しで、
そもそも宗教がなかったらあの国ももっと統制取れない状態になってる可能性もあるのでなんともいえん

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:03:29.38 ID:7qOsTqIp0.net
ジョセフとマリアはいつかやってまうのか
原作ではマリアは誰としたかは知らんが気になるわー

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:03:51.21 ID:k6TtM0r70.net
金髪縦ロール魔女のセクロス鑑賞会参加したいです

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:03:48.63 ID:Kwzt0ISc0.net
宗教は道徳であり法の基盤でもあるからな
俺も日本人だからそこら辺は疎いけども

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:05:28.24 ID:Mq9aI7PS0.net
プリアポスとぽっぽちゃんのやり取りかわいすぎるんだよ
はやくサーペントつけてあげて

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:06:05.29 ID:BpGMB7am0.net
マリアってまだ10代なのかよ
もう何百年も生きているのかと

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:06:09.86 ID:emg9V8yK0.net
仕事は選べない書物もろくに無いって時代だと
宗教のわざわざ教えてくれるもんなら聞こうって気にはなるかも
今は手段も方法も豊富だからなあ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:06:43.54 ID:JfyxxczQ0.net
宗教は心の拠り所であり楽しみの少ない時代の娯楽でもあると思う
現代は神様以外に信仰を集めるものがいっぱいあるからな…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:08:03.39 ID:JfyxxczQ0.net
来週はかなりオリジナルっぽいのかな
ガルファがなんか試合してたし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:09:20.92 ID:M/nxKc1i0.net
料理番にサーペントが付いたとき
最初はくるくるかマリアかぽっぽちゃんか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:09:55.73 ID:t1SBIqMl0.net
>>676
どうも

あのシーンなかなかよかったなガルファが谷口アニメ特有の男臭さがあって

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:10:48.53 ID:TfvZtrc80.net
村人を助けようとしてるのに魔女というだけで
村人から忌み嫌われ石を投げつけられる
子供のマリアが痛々しかったなぁ。
何もしてくれないのに人は神だけは無条件に
信じるというのも不思議だ。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:11:26.38 ID:YEdkIgKP0.net
価値観の押しつけっていってたが
助ける手段があるのにうっせー魔女
宗教のためなら死んでもいいを目の前でやられるのはきついな
あの一人で死んだおっさんは本当に満足だったのか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:12:59.56 ID:/Xhl4htI0.net
先週も思ったがあのオリジナルの傭兵の声優うまいな
ガサツな酔っ払い演技がいい
小野賢章は笑いの演技を見習え

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:13:08.55 ID:k6TtM0r70.net
>>687
んほぉ!!!ぽっぽちゃん堕天しちゃいましゅぅぅぅぅ!!!

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:16:21.66 ID:CCZ78mx7O.net
>>689
色々勉強したり知ることができない昔ならしょうがないかもだよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:16:42.64 ID:H4ijIljd0.net
早くおちんちんつけてやれよ
いつまで引っ張るんだよ!!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:17:27.78 ID:k/OWijNW0.net
>>691
だよな
今回の酔っ払い演技は感心したわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:18:10.92 ID:l/uJHQJt0.net
最終話までちんこ付かないパターンだな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:19:41.94 ID:Hb43peY60.net
久しぶりにアニメ板来たけどあんまスレ伸びてないんだな
冬で一番好きだわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:20:56.35 ID:df2z/sq/0.net
>>649,657
夢魔を放って敵軍を骨抜きにする
→我が軍大勝利!

をフランスの魔女もイングランドの魔女も依頼受けてやってる
派遣自体に報酬があったり自陣の勝利が報酬条件だったりするのは
魔女と依頼主の力関係や信頼関係によるものかと思われる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:21:07.58 ID:/Xhl4htI0.net
穴さえあればいいのよ!

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:22:06.22 ID:M/nxKc1i0.net
ちょっとした手違いでぽっぽちゃんに付いても良し

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:22:10.26 ID:IBiM2A3d0.net
ほどほどに伸びてるスレのアニメがだいたい俺のストライクゾーンだったりする

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:22:15.72 ID:OzIlQNaL0.net
初めて見たけど面白かった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:25:15.86 ID:H4ijIljd0.net
ちんkついたフクロウとハトちゃんがエッチする回はないんですか!!

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:27:39.48 ID:QhcsIqIm0.net
しかしビブは次はいつ頃登場するのだろう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:27:44.85 ID:pSW1Pj0M0.net
>>681
今でも外人は日本人の無宗教なところが信じられないそうだ
どうやって道徳観とか学んでるんですか?って聞かれて
新渡戸稲造が武士道や!ってドヤ顔で答えたとか何とか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:27:58.46 ID:wt1r7j+R0.net
会話のテンポが良くて面白かった
小松の少年声が結構よいし
ざーさんの切れ芸もよい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:28:45.85 ID:BpGMB7am0.net
あの村がマリアの薬で黒死病から助かったならなんであんなにマリアを差別してんだよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:32:54.82 ID:k6TtM0r70.net
>>707
マリアが薬で助けたのはアンとおばあちゃんがいる村で
黒死病で最後の生き残りが死んだ村とは別

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:33:30.42 ID:IBiM2A3d0.net
>>707
あの村が分からんが、アンの村は差別してないよな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:34:08.52 ID:hq0dNAIF0.net
マリアの薬を受け入れた村がマーサの村
拒否した村が1人で墓守してた村

魔女の薬を受け入れず1人で墓守を続けて天に召された爺さんを
あの胡散臭い聴聞司祭が信仰の力だとか言ってほめたたえてる
虚しいな…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:34:23.76 ID:7Q/D60h/0.net
話が意外と小難しいからな食いつきにくいのはあるだろうな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:36:03.26 ID:hq0dNAIF0.net
マリアどころか使い魔にも舐められるポッポちゃん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:36:42.23 ID:FNLxiQQK0.net
そういやタイトルのメメントモリはあの黒死病の村の壁絵だったのか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:37:15.70 ID:k/OWijNW0.net
小難しくて重たいテーマを下ネタで中和してるからな
今のところはすごくうまくやれてると思う

というかお前ら
笑えてくるからぽっぽ呼ばわりはやめてあげて

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:37:40.11 ID:BpGMB7am0.net
>>708>>709>>710
んなことわかってるわw
1話から見直せよ
マリアのことを悪く言ってただろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:37:49.92 ID:/Xhl4htI0.net
下ネタとタイトルで釣ってるけど
いざ話が進んでいったら宗教問答と幸福とか純愛とかそういうのがテーマだもんね
エロ目当てで寄ってきた奴は飽きて消えていくだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:41:22.96 ID:M8+8hKwP0.net
ざーさんもみかこしも一番得意な分野だから
はまってるよな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:41:33.22 ID:FNLxiQQK0.net
22時台アニメがこれとヤッターマンで良かった
エロで深夜枠に変更されたのは何だったっけ?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:42:36.06 ID:hq0dNAIF0.net
>>715
1話のアン父が気兼ねしてたのは地上の教会という制度でしょ?
アンの村は建前と本音の部分を使い分けてるが、滅んだ村は制度の手前それができなかった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:42:48.91 ID:Qx4lSJY50.net
タツノコファンの甲本があえて楽曲提供してない時点でお察しレベルなあんなのと比べるのは失礼。こっちはいいよね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:44:09.25 ID:k6TtM0r70.net
>>715
それだけあの時代の人間にとって信仰は絶対で
異端の魔女に命を助けられるくらいなら死をもって自らの信仰に殉ずるっていう
あの時代のキリスト教徒のマジキチ具合の描写ではないの?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:46:48.23 ID:pSW1Pj0M0.net
所謂、何も考えずに楽しめるアニメではないからなぁ・・・

しかし声優の演技が光ってる 元々、メイン層を手堅いメンツで固めてるってのもあるけど
掛け合いが聞いてて心地よいのは音響の演技指導がいいんだろうかね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:48:51.58 ID:l/uJHQJt0.net
アンの父ちゃんは教会と板挟みになるのを恐れてるだけで
マリアを心底悪く思っているわけではなさそうだったけどな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:51:20.39 ID:Dp/VUOEc0.net
>>722
声優の人数多いし力入れてるのは分かる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:56:36.02 ID:NSDka6Xw0.net
録画するだけして見てなかったけどやっと見たよ
ちょっと不安もあったけど結構良い感じだね
萌えの押し売りってわけでもないし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:59:33.72 ID:pSW1Pj0M0.net
売ってるのは処女だからなッフェーハハー

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:10:16.65 ID:LYqEpDm30.net
ぽっぽちゃん旗色が悪くなってきたな
価値観を人に押し付けてるだけと言われても平和が嫌いな人なんていないからな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:14:31.42 ID:LYqEpDm30.net
あの滅んだ村だって村人が心底魔女を怖れてたかどうか分からん
神に祈り続けても全く効果ないんだから
墓を守ってたじじいもあの時魔女を受け入れておけばと後悔してたかも知れん

それを全部「信仰の力」という美談にしてしまう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:17:25.33 ID:QQykaXm20.net
>>705
日本は徳川300年で骨抜きにされてるからなあ
著名な日本の宗教人は徳川以前に多いし
みんなと一緒が一番安心って考えがが日本人の宗教と言えるなw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:17:42.43 ID:sgXbtDOa0.net
>>728
墓をまもってたじいさんはマリアの花びらを片付けようとしてたから
どちらかと言うとマリアが疫病をまいたなんて呪いながら死んだかもしれん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:20:50.87 ID:hkAw851x0.net
櫻井のキャラが如何にも櫻井という感じで安心した

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:22:28.20 ID:KeIk5NkU0.net
    //: : : /: : : :/,: : : : : : : : ,: : : /: : : : : : : : : : ::``ー-,‐
   //: : : :/: : : :/ /: : : : : : : /__/: : : : : : : : : : : : : <
 ∠-/: : : :/ : : : / /:/: :、-‐= ̄__ ノ: :|: : : | : : : : : : : : ヽ
   /|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| : : : : 、: : \|
  //|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
  l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
    ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ.  |: : : : : / |: : : /
     `ヽ\ ',└┴lヾ    ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : /         そんなに戦争が嫌なら軍隊に入って
        `、|  /       ̄`¨ ̄ /: :/ /:/          内部から変えていけばいいのに
         `、ヽ.         /-‐'´∠´: : /
          ヽ `_          ノ / /レ
           \ `二‐ 、    , '   '/ノ}
            \    _ -    ィ戈 彳
   ___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
  / :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
. /: : /: : : : : : : : : : : : :V: : : : : :| |.,-ヘ/‐、: : : /: : : :`丶
/: : /: : : : : : : : : : : : :/ V : : : : | /⌒)乢⌒:/: : : : : : : : : \

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:22:31.48 ID:CVei07GU0.net
ぽっぽちゃんが爪立てないで下さいとか言うからビックリしちゃったよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:32:02.61 ID:LYqEpDm30.net
処女どうし仲良くしなさい>ぽっぽちゃんとマリア

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:34:21.11 ID:pfDRS/Tp0.net
ぽっぽちゃんは貫通済みですよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:36:22.55 ID:Jjp4SyPQ0.net
ぽっぽちゃん貫通ネタ今日かと思ったけど違った

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:38:46.06 ID:DUXNRlk20.net
ぽっぽちゃんがほっちゃんに見える
訴訟

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:40:00.00 ID:veDMCazK0.net
戦争根絶のため全戦争行為への武力介入を開始する

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:54:24.67 ID:Y9nTLNRp0.net
処女って最高だな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:56:41.68 ID:GLf4xdfR0.net
>>739
うむ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:05:15.08 ID:Y9nTLNRp0.net
>>740
(・∀・)人(・∀・)

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:09:45.64 ID:fQCW/bY80.net
ぽっぽちゃん処女なんだろ?原作では経験者なの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:13:18.99 ID:fOzkKXp/0.net
処女ネタに慣れたらすごいおもしろく感じたwww

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:21:47.54 ID:g/C44pIQ0.net
>>742
原作では回答を拒否して終わりだったから
必然と貫通済みみたくなってた

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:21:56.30 ID:wZafDUbR0.net
>721
現代ですら信仰の所為で医学を受け入れられない奴らがいるからなぁ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:24:00.88 ID:GfGLH3qW0.net
wikiを修正しろよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:25:19.00 ID:MP6k+dwP0.net
いいなこれ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:27:21.57 ID:NLmaAll80.net
ここまで冒険したキャラデザで成功してるのって
ここ数年見てないな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:28:09.68 ID:aA7VLPy/0.net
関西オワタ
やっぱ地上の協会側がなんかやらかすのね
ジョセフが活躍しそう
映画をぶつ切りで見てるようだイッキ見したいわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:28:54.74 ID:GmCIHXpA0.net
>>748
全然冒険してないが
成功もしてないが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:30:05.66 ID:NLmaAll80.net
いや冒険してるよ 成功してるってのはあくまで私見

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:35:37.82 ID:ZBUBnj1y0.net
ジョセフはやっぱり金持ちなのかな
そしてガルファ死んでしまいそう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:39:03.45 ID:Ffb1JhWJ0.net
空気かと思ってたら、思っていたよりずっと面白い。

でも、あの表紙を見て原作を買う気にはなれない…(´・ω・`)

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:40:13.16 ID:g/C44pIQ0.net
>>752
ジョセフ=公務員
ガルファ=日雇いでしかも歩合制

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:41:35.96 ID:SQv6IyMD0.net
次回ガルファが試合で勝つけど身分やらなにやらで
難癖つけられてボコられて夢は所詮夢だと思い知らされるのかね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:42:56.22 ID:aA7VLPy/0.net
>>753
表紙はあれだけど中身読んだら意外とすぐ慣れるよ
あと結構セリフとかシーン削ってるし展開も違う
今回だとマリアが死者に祈りを捧げるシーンが無いのが惜しかったな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:46:27.39 ID:3yZUqu8b0.net
救えた村と救えなかった村、か
神への言葉を唱えながら村ごと全滅してゆくことを是とするベルナール修道士は、やはりマリアと敵対してゆきそうだね

前半のAパートは丸々人気声優達による処女ギャグ満載だった
見てて思ったのは童貞はギャグになるけど、処女はあんまならねえな、ということ
なんか生々しさが出ちゃうな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:47:14.65 ID:iRIumUwP0.net
マリアさん貴女は天使だ……

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:57:52.21 ID:pfDRS/Tp0.net
野良犬じゃなくて野良(?)豚が新鮮だったな
マーサの家も羊と一緒に住んでるし
もの珍しい光景が多くて面白いや

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:59:02.73 ID:JRb8F5190.net
今期ぶっちぎりの質アニメすなあ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:59:46.11 ID:fOzkKXp/0.net
声優は処女じゃないんだろうね(´・_・`)

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:00:16.48 ID:q29zi+NH0.net
>>757
原作読んでる時はけっこう笑ったんだけど、俺もなんか笑えなかったな...
特に内容も変わってないのに...やっぱ声つくと違うね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:03:30.60 ID:LS86tT320.net
処女が嫌いな男子はいません

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:06:20.00 ID:0ZUX/eD+0.net
>>756
祈り、ねぇ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:08:15.02 ID:yZzXHBU90.net
プラトニックな関係でどきどきするなら処女の方がいいけど
ヤるんだったら非処女の方が責任感じなくていいじゃん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:15:30.22 ID:g/C44pIQ0.net
服をひんムクまでは処女が良い
ムイた後は処女じゃない方が絶対良い
長所を発揮するとこが別や

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:18:37.34 ID:JRb8F5190.net
一晩限りのやりすてなら非処女のが楽だけど
真面目に付き合うなら処女以外ありえん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:20:31.58 ID:ZUQSq5dZ0.net
今のとこ名作の予感しかしないな
でも真の評価が出るのは全部終わってからだろうな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:22:35.85 ID:JQMoRWg+0.net
なぜエゼキエルの非処女設定をうやむやにしたw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:25:28.82 ID:Uvbqng480.net
童貞の脳内彼女なんてどっちでもええやん…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:25:59.71 ID:VdQLFdD30.net
警告に来た英国の魔女、いい奴じゃないかw親身になって相談に乗ってくれた挙句に理想の解決法まで指南してくれる!
カラダを張って見本までやってくれるところだったし。てかマリアは「自分を頼る者の願いならなんでもかなえる」とかすげーw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:29:04.52 ID:ZUQSq5dZ0.net
上空から地上を見下ろすカットがジブリっぽかった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:39:57.76 ID:27ikaVLP0.net
花江夏樹×小野賢章 混ぜるな危険

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:43:39.79 ID:Yy1x0YXX0.net
>>771
あれは「処女失えば力失うみたいだから、無理やりにでも処女捨てさせればこれ以上仕事邪魔されない」
ってことじゃないの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:45:08.99 ID:aNS1fPUE0.net
何もついてねーじゃねーか!(怒


死ぬほどワロタ。夜食返せw


それからアンの「ポッポちゃん」呼びに萌え。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:54:58.10 ID:ZUQSq5dZ0.net
マリアが魔女の力失くせばフクロウはただのフクロウに戻るって言ってたけど
使い魔はそれは別に気にしないのかな
マリアの処女守らなきゃみたいにはアルテミスは別になってないようだけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:56:32.60 ID:bT0ZG9os0.net
>>729
まあでも戦国時代以外はでかい戦争が本当に少ないからなあ
だから平将門程度の反乱が怨霊伝説みたいなの残るほどインパクトがあったんだし
大陸と違って敵全滅させたら島国だから移民もいないし
勝った方も困るから曖昧な決着多いし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:59:10.80 ID:74gXnEbz0.net
見張り役なのに何の役にも立ってないぽっぽちゃんかわいいよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:09:25.24 ID:UWtQ3cBE0.net
予告とエンド絵の作り方が、プラネテスを連想させる
やっぱ監督の癖みたいなのがあるのか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:19:59.03 ID:ghOqsXsc0.net
男は処女なんて大っ嫌い、って・・・大嘘も大概にしろよ。w

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:20:59.58 ID:lDGGbHQ20.net
結婚するなら処女が良いってだけで、セックスするなら処女なんて面倒

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:21:45.57 ID:UWtQ3cBE0.net
使い魔のチンポは松茸でも付けとけばええやん
アザゼルさんで、何でもかんでもイソギンチャクになったみたいに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:33:17.49 ID:IKbwDjaHO.net
今日の回はかなり良かったわ

やはりキリストは邪悪!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:36:27.08 ID:ZUQSq5dZ0.net
話の進みが遅いのが難点だな
そういうゆったり見るアニメなんだろうけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:48:53.54 ID:FulKHN3/0.net
このアニメの世界の神にはマジでガッカリだわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:52:57.20 ID:GeoKs7Kg0.net
面白かった
鳥可愛いし傭兵はいいキャラしてるし良いアニメ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:56:38.21 ID:OYWCw9Dv0.net
お、MX放送してたか
BS11までサヨナラ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:09:04.95 ID:SyIs4NBe0.net
録画今見たけど

なにもついてねーじゃねーか
で吹いたw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:26:29.37 ID:rUQhj/Og0.net
他人の縄張りを荒らすなという魔女
救いを拒否した村
その村を讃えるベルナール司祭
ぽっぽちゃん
傭兵の本音

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:41:27.17 ID:hptAIItR0.net
穴さえあればいいなら棒さえあればいいとも言える
指でいいじゃんね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:15:31.83 ID:LBQOhwzI0.net
ふくろうプリアポスきゅんかわいすぎ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:40:43.00 ID:w29/2FXyO.net
ガルファさんがカッコイイ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:59:29.25 ID:Uvbqng480.net
ハゲの手入れが地味にツボった
女の子の恥毛の処理並に見られたら気まずいシーンだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:33:09.96 ID:L0ewV8FY0.net
このアニメはビッチとヤリチンとそれになり損なってるやつしかいねえ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:46:07.50 ID:AuKObHEw0.net
金元もさんざん真似してきたざーさん本人との絡みばかりだから
未だにキャラ作りが出来ないみたいだな、

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:46:38.90 ID:NpgqsHjR0.net
今後の展開も観てみないとわからないけど今のところ宗教冒涜アニメな印象が強いな
完全ファンタジーにした方がマシだったと思う
聖書を設定に取り入れた作品はだいたいそんな感じだけど
SEX推奨する場面も多すぎてなんか異常

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:46:43.04 ID:0fCf0/J70.net
マリアの世の中を平和にしたいとか、ビブのあなたは価値観を押し付けてるだけとか、
ああいうやりとりって原作にあったっけ?
今までそういうことって上手くオブラートに包んで表現してたのに(マリアで言うなら「わたしは戦争が嫌い」とか)、
なんかあそこらへんだけ直接的すぎる言葉で喋ってたから違和感あった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:49:10.76 ID:VXI9kdCZ0.net
>>795


799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:53:52.47 ID:KQI8tJhx0.net
口に出さなきゃ清廉潔白なわけでもないのに
感想が敏感すぎて面白いw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:56:31.59 ID:anrvtl9q0.net
花澤キャンキャンうるせーよ
こいついなければ視聴継続してた。残念だがさよなら

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:57:40.30 ID:Yy1x0YXX0.net
なんかいきなり大量にレス増えて笑う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:13:07.51 ID:rmn9d3r80.net
魔女というかマリアというか万能すぎるなw
あれだけの能力を人間が有することができる事と
下手にリアルな中世を舞台にしたあたりが何か水と油で相いれないからちょっとモヤモヤしてしまわなくもない
でも面白いと思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:14:22.78 ID:L0ewV8FY0.net
マリアが戦争をやめさせたいという理由がよくわからないから感情移入はあんまり出来ないな
もう少し俯瞰的に全体を眺めてる感じのアニメだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:16:58.20 ID:NsRx4nsl0.net
>>757
現実問題として当時はペストの原因も不明だし治療法だってない
対処法が何もないんだからただ受け入れて見ているしかないんだよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:20:16.40 ID:TvQyutw30.net
名前がまずマリアだし
誰だって持ってるけど結局どっかで折れちゃう人を助けたいっていう理想を諦めなかった奴ってだけだろ
マザーテレサとかの歴史上の偉人と同じ
青い理想を持ち続けてる奴にカンジョーイニューできない言われても知らんし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:21:06.72 ID:6yhNMGPe0.net
話にあんまり軸が無いってか
何したいのか分からん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:23:14.82 ID:bT0ZG9os0.net
・この番組は1431年(ジャンヌダルクの死)から1453年(100年戦争の終結)の間に起こった出来事なのかな。
もっと歴史に詳しい人なら戦争が起こってる地域に基づいて範囲をさらに絞れるかもしれないけどね。
まぁ、グーテンベルグ聖書の出版(1455)や宗教改革(1517)よりは前の話だろうね。
大衆のほとんどは読み書きが出来ず、何を信じればいいのか、どうやったら天国に行けるのかは教会に頼らざるを得なかった。
これは教会が大衆にそれ以外の選択の余地は無いぞと話す事が出来たわけだ。
そしてまた両者は心配する事なく神の支援を受けていると主張が出来た事でもある。
マルティン・ルターの声よりも優先して教会の声に耽溺する口実にもなった。   (不明)

・漫画の使われてない章もあるから、このアニメがどうやって終わるのかは分からないけど、
このシリーズのマリアは100年戦争終結の鍵になりそうだね。
彼女が力を失うかどうかという事も重要だ。
そして、天使視点から見る神の世界には疑問が提示されるべきだね。
これによって宗教へ信仰やリアリティに更なる深みを与え、どのように終わるのかに興味を持たせる事が出来る。
そして最後にケルヌンノスを含めてきた所はマリアの立場の役割にうまくフィットしている。
なぜなら、ケルヌンノスはケルト神話の神で、実際に彼がどのような存在なのか正しい定義が存在しないからだ。
ケルヌンノスが何を表しているのか誰も知らないという点がちょうどマリアの状況に重なる。
マリアは魔女でありながら、良い事も行うし、
彼女の行動理念や行動は聖者や魔女といった言葉で規定する事は出来ないのと同じだ。
ケルヌンノスが何を司るのかはっきり分かっていないが、最も一般的に受け入れられているのは『豊作』と『死』だね。
彼がマリアに言ったことは魔女にもピッタリだ。   (マルタ 男性)

・このアニメは普段見られるこのジャンルの日本のフィクションよりも
更に深い西洋の信仰への理解が見られるね。
ケルヌンノスが出てくるとは思いもしなかったよ。
更にそのスピーチもピッタリだったのがさらに信じられないわ。  (ルーマニア 女性)

・この番組が完全に異なる大陸で作られている事を考えれば、
その歴史的正確性には感嘆の念を抱くよ。   (不明)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:24:58.86 ID:bT0ZG9os0.net
・この番組なんだか反宗教的じゃない?
まぁ言ってる事は理に適ってるんだけどね。   (カナダ 男性)



Re:まぁ、この時代の教会は実際その権力をとても悪い方向に使ったからね。
僕はこの番組を宗教に関して不正確に描いていると言う事は出来ないよ。   (男性)



Re:反宗教的だとは思わない。
キリスト教の様々な側面を示してるだけでしょ。
特に当時の聖職者の腐敗。   (男性)

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:25:18.96 ID:5IkgKLzG0.net
戦争を辞めさせたいという理想を持ってるマリアと
実際戦争はなくならないしないと困る部分も多いという現実の間で
どうすんのかってのが軸だろがどう見ても
こんなんバカが見てもわかる事
ただのアホが無理して軸とか聞きかじった批評家単語使いたがんなって

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:27:12.62 ID:VXI9kdCZ0.net
軸ははっきりしてると思うけどねぇ
間にギャグが挟まるとそっちに思考がいっちゃう人なのかな?
それだと確かにこういう話は向かないかも知れない

とはいえギャグの部分とシリアスな部分は今のところ
結構意識的に分離して描かれてるるとも思うが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:27:52.80 ID:Uvbqng480.net
戦争をやめさせたい理由がよく分からないってお前な・・・
厨二こじらせた奴とかアメリカとか武器商人辺りなら顔色一つ変えずに戦争は必要悪って言っちゃうだろうけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:30:03.94 ID:L0ewV8FY0.net
明確に倒すべき敵とか差し当たっての目的とかが無いから掴みどころがないってのはある
面白いんだけど先の見通しが効かないあたりもジブリっぽい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:31:23.18 ID:Yy1x0YXX0.net
原作読んでないけど、初見に優しく作ってあると思うけどなー
戦争をやめさせたい理由なんて作中で何度も言ってるじゃない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:32:22.74 ID:73jCO7OW0.net
ポッポちゃんがおばあちゃんを責めるので悲しそうな顔をするアンかわいい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:35:13.17 ID:L0ewV8FY0.net
生まれた時から戦争がある世界だからな
戦争をやめさせる?はぁ?みたいなビブのほうが自然に見える

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:36:19.06 ID:VXI9kdCZ0.net
・普通の人間にはない力がある
・なんか人間共がアホみてえに戦っててうざい

こういう立場の奴がよほど面倒くさがりでもなくそれなりに目立ちたがり屋で
「自分の正義」なんてものに目覚めちゃったらやるこた一つだよなあ
飼い猫のケンカを止めさせるようなもんだ
しかしあのやり方で今まで無殺なのかねw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:36:53.36 ID:XOXwopNL0.net
生まれた時からあるものに疑問を抱くなんて現代にしろ中世にしろクッソよくある事なんだが
魔法という力でやろうと思えばできる範囲でできる奴ならなさらだろが
イチャモンのつけかたが下手すぎ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:39:17.52 ID:Uvbqng480.net
好きな人、気に入ってる人がどんどん死ぬ
悲しみと怨嗟が渦巻いてる世界
生まれた時からこうだったからと割り切れる類のものじゃないわな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:39:34.81 ID:KQI8tJhx0.net
戦争やるんなら他に出来ること作れ、略奪では人も土地も育たん
戦争が一番儲かるんだよ、他のことなんぞやってられっか
戦争も人が起こすこと、神はただ見守り、心の拠り所になればよい

ざっくり主張を並べるとだいたいこんな感じかね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:40:08.54 ID:L0ewV8FY0.net
イチャモンっていうかそれを意図的にやってる作品だからな
マリアのやることで逆に弊害も生まれてるし
マリアが正義でそれに絶対的に肩入れさせるって作りではないでしょ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:40:38.99 ID:rmn9d3r80.net
狐が兎を狩るのはおっけー
人間が人間を狩るのはだめー
どちらも世の理である

マリア「解せぬ」

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:40:57.57 ID:73jCO7OW0.net
ビブが戦争を辞めさせる?はぁ?って言ったのは魔女の商売の種を自ら潰すからでしょ
日本の戦国時代だって百姓は農閑期に従軍して「稼ぐ」のが当たり前だった
そうでないと死ぬから。

でも江戸時代に戦争にピリオドが打たれてから高度成長を成し遂げたのも事実なんだよね
そして1世紀も経つうちに日本人そのものの平和観が変わっていった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:41:17.14 ID:rmn9d3r80.net
>>821まちがえたは
どっちもおっけーだった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:41:27.96 ID:VXI9kdCZ0.net
ID:L0ewV8FY0
いや・・マジでなに言ってるの君

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:42:34.23 ID:Uvbqng480.net
とりま戦争を止めたいってのは普通の人間が抱く一番初めの一番単純な発想じゃないのw
そこから一歩俯瞰して見て始めて能登魔女が言ったような戦争を稼ぎにしてる奴はどうすんの?って話が出るわけで

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:43:19.77 ID:bT0ZG9os0.net
マリアが正しいかどうかとかじゃなく、突っ込まれてるのは
軸が無い、とか 戦争をやめさせたいという理由がよくわからない、
というところでしょ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:43:32.91 ID:yKd1SxRw0.net
イスラムアニメを作ってくれ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:44:08.11 ID:Yy1x0YXX0.net
>>824
言ってることがバラバラすぎてよく分からないね、その人

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:44:35.26 ID:NAaPjwaX0.net
戦争を止める理由ってのは後々分かるんじゃないの
まだ4話なんだし焦るな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:46:18.70 ID:L0ewV8FY0.net
>>824
なんかおかしなこと言ってる?
マリアが正義の味方で悪を懲らしめてまわる作品に見えてるのかい?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:46:43.85 ID:bT0ZG9os0.net
日本のイスラム研究が貧困だからなあ
良書はあるけど、全然網羅できてないし
学会はいまだに西欧・中国至上主義だしね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:47:47.49 ID:VXI9kdCZ0.net
>>826
???
そういう話をしてると思うけど??

気に入らないものがあって(目の前のそれをとりあえず)排除する力がある
やるだろ普通wよほど厭世的な奴でない限り
気に入らない理由が知りたいというなら、それを知ったら話が終わっちゃうだろw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:50:15.87 ID:VXI9kdCZ0.net
>>830
それをまんま君に聞きたい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:51:28.19 ID:5HX/TRFL0.net
月曜の朝っぱらから鼻息荒すぎぃッ
ちょっとアルテミスに抜いてもらえ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:52:01.46 ID:bT0ZG9os0.net
マリアが戦争をやめさせたい理由は平和って言ってるでしょ
ただ、戦争で食ってる奴もいて、マリアが戦争を止めたせいで
そういう奴らが戦争関係なく町を襲う
戦争終わらせるだけではマリアの望む平和は訪れそうにないってのが
今回までの流れだと思うが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:53:45.38 ID:bT0ZG9os0.net
>>832
アンカ合ってる?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:54:44.19 ID:NAaPjwaX0.net
なんか急にスレ伸びてんな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:55:19.63 ID:DUXNRlk20.net
赤いIDを消せばスレは平和だ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:56:53.11 ID:VXI9kdCZ0.net
>>835
うーん・・・

「理由」ってのが今までの目に見える部分のものであれば、単純に「平和」でいいと思う
とだけ言っておく

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:58:28.28 ID:L0ewV8FY0.net
軸が無いとまではいわないけどフワっとしてるのは確かじゃんね
それは別に叩いてるわけじゃないんだけど
例えばヤッターマンとか追ってから逃げる、敵を倒すという明快な展開じゃん
このアニメはマリアのやってることが正しいのかすら判然としない作りでしょ
ヤッターマンは連載作として向いた作り、マリアは一本の長編作として向いた作りって感じ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:00:21.78 ID:rmn9d3r80.net
勧善懲悪じゃないと落ち着かないって話か

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:04:24.03 ID:73jCO7OW0.net
プリアポスにブツをくっ付けたとしても、
ホモ修道僧に掘られるだけであんまり役に立たない気がするのだが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:09:13.29 ID:AuKObHEw0.net
まおゆうの失敗を教訓にしてうまくやって欲しい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:10:07.10 ID:DUXNRlk20.net
>>842
男としてコカン・・・じゃなかったコケンにかかわる話なので

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:15:28.39 ID:v8VDLdLZ0.net
なんか毎回泣きそうになるわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:23:45.04 ID:dObxE5fd0.net
レイプアニメ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:25:46.29 ID:RD1WPXmv0.net
あの地域いったいの村々が魔女と付き合う異端として焼き払われる未来しか見えない。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:26:21.26 ID:aA7VLPy/0.net
>>764
それは読んだ上でのか?

魔女が何に祈るのかってエゼキエルの突っ込みに彼らがそうしていたからと言い放つシーンは好きだった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:26:36.46 ID:3jwz3AlX0.net
目の前に悲しんでる人がいる
それをどうにかしたいと思うのは普通の感情だろ
それが世界の摂理に反したし自己満足で世界を変えすぎたので神からお咎めくらった

そこからどう行動して決着つけるのか
マリアの成長の話であり正しい行為とは何か的な投げかけでもあるだろ
ポッポなんかそのための登場だろ
軸がないとは到底思えん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:29:02.51 ID:KQI8tJhx0.net
>>843
会話劇なのにカメラがやたら引いてるのが意味分からんかったなあ
眠くなる見せ方が一番の原因って感じがする

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:35:58.59 ID:WW8rxjnL0.net
>>843
魔王のおっぱいは常に揺らしておくべきだったよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:42:52.76 ID:cTzqBxdA0.net
ID:L0ewV8FY0の言ってる事がちょいちょい意味わからない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:45:15.90 ID:aA7VLPy/0.net
マリアは最後まで見る価値があるってことだよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:52:57.19 ID:v8VDLdLZ0.net
純血のオマイラ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:56:38.38 ID:c8Wxc/ql0.net
エゼキエルがぽっぽちゃんって
前世がこばと。だったって意味だろうな、はがないでもそうだったな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:58:24.00 ID:5HX/TRFL0.net
鉄道員エゼキエル

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:59:58.85 ID:pjJ5jlNm0.net
イカちゃん膜から声出過ぎ…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:00:20.95 ID:0P6oKbc50.net
純潔のおまえら

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:02:39.70 ID:Yy1x0YXX0.net
>>858
>>854とネタ被ってるそ、結婚しろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:12:57.92 ID:yZzXHBU90.net
>>852
勧善懲悪の時代劇をつくってきた東映は「仮面ライダー」のようなわかりやすい特撮作品をつくるが
戦争映画をつくってきた東宝のつくる「ゴジラ」シリーズは善悪が相対化されがち

みたいな話なんじゃないかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:19:00.67 ID:hauWGec0O.net
大小はともかく、プリアポスにあるべきものが付いてないとはかわいそうな設定だな…。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:20:03.73 ID:c8Wxc/ql0.net
能登熟女に犯されたい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/02(月) 09:25:27.83 ID:JPeAvl+ro
あからさまにおっぱいやらまーん見せるより
ああいうやり取りの方が勃つわ。
生徒会役員共を思い出した。
エゼキエルってスズみたいだな。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:21:16.06 ID:c8Wxc/ql0.net
>>862 追記
自分はちゃんと付いてるよ、太いのが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:21:58.94 ID:yZzXHBU90.net
ちがうアニメのマリア
https://www.youwintube.com/wpiop88gLj0.html

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:25:47.71 ID:BKkEyOnE0.net
>>808
ほほう。これは面白いね。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:28:36.81 ID:5HX/TRFL0.net
>>864
そのポークビッツしまえよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:31:48.64 ID:BKkEyOnE0.net
マリアは500年先を生きてるんだな。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:35:47.89 ID:mSM+/dO10.net
原作であのやりとり読んだ時はエゼキエルって処女っていうか、
そもそも天使に性別あるんかいなって読み飛ばしてたけど、セックスしてるって解釈が一般的なのね
Wikipediaにまでそうかいてあるし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:45:40.63 ID:GRK5DSGc0.net
>>868
WW1、2と未曾有の大殺戮の末にやっと分かったのは
「戦争にならないように『みんな武装しながら握手』しか平和の方法はない」ということだ(´・ω・`)

まあそんなの古代ローマ人の「平和を欲するなら戦争に備えよ」で済んじゃうんだけどね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:51:08.22 ID:GIG1RtuQ0.net
マリアがなぜ戦争に疑問を持つのかっていうのは一応理由があるから、後でさらっと説明入るよ多分。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:52:28.19 ID:wlsQVApj0.net
まあ何百年も前の話だからな
現代とは状況が違うし
どっちが正しいわけでも頭が悪いわけでもないとは思うけど
そういうジャッジメントしたくてやってるアニメでもないだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:54:12.70 ID:8NNBtvUG0.net
平和の意味を考えさせてくれるっていう意味だけでも良いアニメだと思うわ
宗教の政治的な側面も見せてくれてるしな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:55:08.26 ID:bT0ZG9os0.net
というより核兵器できちゃったから
先進国同士でガチの戦争はできなくなったのが大きいと思うけどね
核兵器無しの代理戦争はずっと続いてたんだし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:55:54.93 ID:AuKObHEw0.net
人種もでかいよね
アングロサクソンっていう元はただの蛮族だった奴らが世界を支配してるから
戦争無くならない
殺して奪ってきた民族だからこそキリスト教みたいな欺瞞に満ちたものが広まったんだよね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:57:40.55 ID:BKkEyOnE0.net
あの世界は、宗教と世俗で調和してて、それに誰も疑問を持ってないんだけど
そこへマリアが合理主義で斬ってる、という感じを受けたなぁ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:02:42.34 ID:RD1WPXmv0.net
マリアがやっているのはその場の戦闘をうやむやにしているだけで、
戦争の理由には一切ノータッチだからそりゃ終わらん。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:04:03.81 ID:GIG1RtuQ0.net
>>876
ベルナールなんかも表目上は敬虔なキリスト教徒みたいにふるまってるけど、全体の利益になっているうちはマリアを見逃したり、取り込もうとするあたり実は合理主義者だよね。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:06:54.48 ID:ATRPM5tA0.net
やっとこ、作品の内容についてのレスで伸びるようになったな
おいちゃん、うれしいよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:09:33.52 ID:OFPpxjZj0.net
>>875
キリスト自身が語ったことは博愛だが
聖書の他の部分は選民意識の臭いが強いからな
教会も軍隊の後押ししてた

戦士は職業じゃ無え!剣を鍬に持ち替えろと最初に明確に語ったのは
宗教者じゃなく共産勢力なのが西洋
(その共産勢力もすぐ覇権主義に染まるのだが)

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:22:29.24 ID:ATRPM5tA0.net
ローマ帝国で国教化して支配者のための宗教になったんだよな

地上の教会の神=実質の支配者 と
天上の神 と
実質力を持って神(支配者)になろうとするマリア(本人にその気無し)

三者の絡み合いが楽しみ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:22:34.54 ID:wlsQVApj0.net
西洋はしらんけど日本だと
宗教から武器奪ったのは職業軍人だよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:23:54.54 ID:8NNBtvUG0.net
共産主義は根底にある思想は悪くないんだけどな
理想と現実が乖離して権力構造から独裁者が生まれたりして問題になる
って宗教と一緒なんだよなこれw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:27:34.34 ID:RD1WPXmv0.net
根底にある思想や理想の時点で悪いものはそうそう無い。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:30:11.06 ID:Yy1x0YXX0.net
共産主義は欲のある人間には実行不可能なとこが問題だよね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:33:04.38 ID:bT0ZG9os0.net
共産主義は根底にある部分が思想ではなく宗教と同じようなファンタジーだから
最初から危険をはらんでたと思うよ
結果的に宗教以上に人々を弾圧してるしね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:40:44.74 ID:wlsQVApj0.net
あれはマルクス教だって人もいるみたいだしな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:49:23.48 ID:PplXMocn0.net
今週のビックリドッキリ召喚獣はヴィーヴルかな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:09:21.95 ID:AuKObHEw0.net
ローマ皇帝に国教化させて支配者を更に支配する宗教になったんだよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:21:35.39 ID:0P6oKbc50.net
どう考えても悲劇的なラストしか思い浮かばない上に、
マリアが健気だからハラハラしながら見ちゃうんだよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:22:24.93 ID:OuscHHFe0.net
http://i.imgur.com/u575Wl5.jpg
なんで破くんだよw普通に奪えよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:23:07.46 ID:XOXwopNL0.net
ID:L0ewV8FYは自分の頭が悪いのを一生懸命言い訳してるだけ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:24:57.71 ID:LATTpXLU0.net
>>840
こいつ池沼?
「マリアがやってることは正しいのか」
それが作品の軸そのものなのに
正しいか正しくないか最初でわかったら一話の最初数分でこの話終わりだわ
バカなんじゃないの根本的に

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:26:12.58 ID:NZPYwJeN0.net
おもしろい〜(´Д`)
イングランドの魔女も出てきたぁ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:30:09.43 ID:NZPYwJeN0.net
>>893 「ふわっと」してるっていうのは物語りの終わりが予感できない、という意味ではないかな。
100年戦争を舞台にしてるっていうけど、じっさいは「舞台」を借景してるだけで戦史をあつかって
ないから、ひたすらこのまま魔女の日常がつづいてしまう(悪い意味での)安定感があって
それが「ふわっと」したインパクトの弱さにつながってるような気がしないでもない。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:30:30.97 ID:PplXMocn0.net
童貞処女か
ヤリチンヤリマンの二択しか出てこないアニメ
例外はばあちゃん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:37:18.89 ID:ATRPM5tA0.net
>>895
結末が予想できんのが気に入らんといわれても、
はぁ、そうですか・・・(ばっかじゃねぇの)としか言いようがないけどね

まあ極少数派の心情おもんぱかってもしゃあないでしょ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:39:19.04 ID:NZPYwJeN0.net
別に気に入らんとはいっとらんがな。原作つきだから原作派は答えしってるんだろうから
ストーリー展開についてはなにもいわんよ。一般的な物語り論でいえば矛盾(ジレンマ)を
放棄してしまうと物語りは低廻するという一般論をいってるだけ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:39:23.02 ID:MfhP449M0.net
キリスト教の嫌がらせも始まったら、更につまらなくなるな
つまらない事より楽しい事を漫画アニメにすればいいのに
もう楽しい回は、最終回のマリア結婚だけか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:42:09.96 ID:fX0znJGC0.net
マリアの行動の動機付けが明確に描かれていないってことなんじゃないの?
それはその通りで、でも個人的には「だから何?」って思うけど、
それを以て感情移入できなーいって個人がいるのも別におかしくはないと思うけども

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:42:47.57 ID:KQI8tJhx0.net
当の本人が黙ってるからもういいんじゃないの

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:43:06.49 ID:NZPYwJeN0.net
あたらしいキャラクターを登場させるだけで回話をしのいでいくのは
そろそろこのへんまでじゃないかなという印象はある。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:43:59.01 ID:ATRPM5tA0.net
>>898
あなたが「気に入らんと言ってる」としてんじゃなくて、大元のレスがそうだって言ってるのさ
ただジレンマを放棄してるって意味が分からんぞ
マリアもエゼキエルもジョセフもジレンマ感じてるがな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:44:04.53 ID:AuKObHEw0.net
昨日から見始めたんだけど振り返り放送まだ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:46:30.47 ID:KQI8tJhx0.net
>>904
http://www.junketsu-maria.tv/onair/matome.php
やるみたいよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:46:42.07 ID:fX0znJGC0.net
>>904
次の日曜日にバンダイチャンネルとGYAOでやる
ttp://junketsu-maria.tv/news/archives/44

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:48:22.00 ID:NZPYwJeN0.net
ぐぐってきたら、いちおう完結してるんだね原作は。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:49:31.16 ID:AuKObHEw0.net
おおサンクス 日笠出てたのか
気付かなかった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:49:39.28 ID:OuscHHFe0.net
エゼキエルは処女かな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:51:28.68 ID:PplXMocn0.net
ミニ特番というやつも無料で見られるのか
会員登録するか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:01:11.73 ID:0P6oKbc50.net
マン潔のジュリア

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:08:09.18 ID:OuscHHFe0.net
このアニメ、戦争と童貞と処女とホモの会話しかしてないな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:11:11.16 ID:OuscHHFe0.net
まったく宗教ってなんなんだろうねとか思っちゃうよね(・ω・`)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:16:19.81 ID:NNuPcCVvO.net
>>912
エロスとタナトス、人生には大切なことよ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:16:40.42 ID:TlaL7JR70.net
ベルナールとジルベールも
モーホーの関係だろうねw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:29:20.47 ID:AuKObHEw0.net
>>914
映像にも大事だよね
その欲求を刺激してやらないと感受性のスイッチ入らない
エヴァなんてむしろその二つのみで構成されてる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:30:24.79 ID:jjhlomC80.net
マリアを拒んだ村は滅び、マリアを受け入れた村は救われた……
なにもしない神より、何かしてくれる魔女の方が偉い

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:33:16.85 ID:BqY/GOUE0.net
日笠キャラがチチもまれてると不健全ロボを思い出す

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:33:51.75 ID:Rtd7mgqa0.net
エッチが気持ちよくなければ
結果的に子孫も繁栄しないからな

初見では前半の処女童貞の応酬に大笑いして見てたけど、
何度か見返したらよく出来た脚本だった

信仰のために意地張ったら人が死に絶える
融通きかせないと生きのこれないし子供も生まれないわけで、
マリアの存在だって必要だ
原作通りなのか知らないがすごく面白かった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:45:15.90 ID:PuTosBWz0.net
おはようございます。今日もレッツ・マリア

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:51:27.99 ID:5XUOioZA0.net
魔法使いは・・・そうね・・・この世で唯一望んで能力者になった者よ。
才能は一切必要無いらしいわ。ただし、学習と代償を要する。平均1万時間ほどの勉強時間だそうよ。
でも、必要な時間なんて代償に比べればたいしたことはないの。
人並みならぬ霊力量を体内にとどめることが魔法使いとしての条件。
しかし、人間の霊力のキャパシティはそう簡単に大きくならない。
だけど、例外的に一般人だろうがなんだろうが霊力量がキャパシティを超えて跳ね上がる時がある。
病気になったときがそれよ。
生体エネルギーとしての霊力を体が要求するのか、それとも安全弁が外れてしまうのか未だにわからない。
魔法使いはソレを利用するわけ。
長期間病状を維持し続けそれを溜め込むのよ。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:53:09.46 ID:5XUOioZA0.net
無論、都合よく病気になることなんてできないわ。
だから、魔法使いは“毒”を使う。
水銀を。タリウムを。砒素を。そうして体を騙す。「私は病気だ」ってね。
末期になると体に負担が軽い硫黄を使う者も多いと聞くけど。
だってそりゃ毒なんて使い続けたら、ねぇw
それがゆえに魔法使いになってからの寿命は10年。
しかも、「途中でやめられない」の。
魔力漬けの体は抵抗力を魔力に頼る構造になるの。
毒物の摂取を絶つとHIVのような症状になってしまうそうよ。
普通、体が自信のキャパを超えた霊力を貯めないのはそういう理由があるわけ。
どん詰まり。それが魔法使いの末路。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:01:28.79 ID:PuTosBWz0.net
放送日翌日なので、あげ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:03:27.67 ID:MS8pFOq60.net
原作読んでみようと思ったらkindle版無くて(´・ω・`)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:06:29.90 ID:PuTosBWz0.net
>>917
あ、そうだったんだ・・。なんであの村の上を飛んでるのかずっと不思議だった。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:12:41.53 ID:LfvSNLg50.net
>>617
夜ノ○ッターマンでやってたノリやな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:12:57.76 ID:h52GvvdX0.net
>>794
DTとハゲも忘れないでください

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:13:45.38 ID:VdQLFdD30.net
段々見えてきた。マリアの考えが。マリアは誰でも救うわけではなさそうだ
「魔女マリアは自分を認め、頼り、願いを言う人のみを助ける」こういうことじゃないだろうか?
黒死病の村のたった一人の男はマリアに救いを求めなかった。だから助けなかった
ミカエルら神々はあれだけ民に頼られ願いを託されているのに一向に放置を決め込んでるのでムカつく
こういうことじゃなかろうか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:15:43.40 ID:Rtd7mgqa0.net
信じる者は救われる

ってやつね
深いな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:18:58.29 ID:RD1WPXmv0.net
中世では、魔女の力を借りて生き延びた村より、
魔女を拒絶して全滅する方が尊く賞賛される行為なんだよ。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:21:48.37 ID:qPC0vRJ20.net
中には、魔女でもなんでもいいと思ってる人もいるだろうが
そんなこと口走った日には、村から追放されるか、処刑されるか…

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:26:17.78 ID:6yhNMGPe0.net
なんか毎回同じようなことしてて話がループしててイマイチだな
天使出たとこがピーク
マリアが魔法使ってもなんも面白くない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:26:43.81 ID:PplXMocn0.net
いや魔女の力でペスト治ったり生き延びたりしねーし
せいぜいなんか怪しい薬草を作れる程度

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:31:48.37 ID:wzpbHYqo0.net
>>809

そんなことぐらい観てれば分かるけど、マリアだけ全くの異物に見える。
かといって中世世界に割り込んだ現代人が現代の感覚を振り回して全く話が通じなくなるという趣向でもないし、
とにかくチグハグなんだよ。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:34:29.77 ID:ATRPM5tA0.net
>>932
マリアが強大な敵、諸悪の権現と魔法合戦しなきゃいけないって人は切ったほうが良いよ

>>933
どこからそんな設定が来たのか気になる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:34:31.80 ID:XndX4Fsj0.net
処女がどうこうの話は確実に浮いてるが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:39:57.02 ID:ATRPM5tA0.net
>>934
マリアが異物だから物語になるのであって、一般人と同じ思考行動とってどうなるんだ?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:40:20.13 ID:sUvRfbhq0.net
マリアかわいい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:40:55.21 ID:fX0znJGC0.net
見えるっていうか完全な異物でOK
その異質が自分も含めた世界に対してどのような影響を与えるのかを観てればOK

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:41:43.56 ID:VdQLFdD30.net
処女がうんたらかんたらってのはけっこう重要なテーマだとおもうけどなあw
というかジョセフとマリアの関係が、なのかもだが
ジョセフは直接マリアに「助けてくれ」とか「戦場を潰してほしい」とは願ってない。でもマリアは自発的に助けた
黒死病の村人とは対照的だよね。マリアにとって特別な存在なんだろう
創造主がそこに目をつけ、己の幸福と民の幸福を天秤にかけさせるべく処女を契約条項に盛り込むのは粋な判断だw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:42:16.57 ID:MS8pFOq60.net
>>928
作中の鳩レベルの解釈だな、おいw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:42:50.61 ID:mC90e7+w0.net
ペシン!ペシン!

http://i.imgur.com/NeTHtxI.gif

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:43:04.59 ID:fX0znJGC0.net
たぶん、その異物は如何にして生まれたのかをまず描いて欲しいってことなんだろうけど
それに関しては少なくとも原作は全く触れてないのであきらめろん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:43:50.29 ID:KQI8tJhx0.net
>>940
助けようとしてただろ
マリアの薬を石投げて拒否ったから滅んだんだよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:49:15.81 ID:ATRPM5tA0.net
>>944
プリアポスがエゼキエルに「マリアに聞きな」って言ってただろ
次回にマリアの口から語られるからさ、ちいと待ってな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:50:02.53 ID:fdl/xeDz0.net
修道士二人はやはりホモなのか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:50:25.01 ID:6yhNMGPe0.net
>>935
巨大な敵と闘う必要もないが
マリアの行動が常に受け身じゃん
戦争起きたらあっちに行ってみたいなホントは何もしたくないんでしょあの人?
主人公が主体的に動かない、心情が変化していく訳でもない、バトルが面白い訳でもない
ミカエルが出てきて話が大きく動くかと思ったら結局いつも通りだし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:51:28.08 ID:ATRPM5tA0.net
>>941
原作読まずに、アニメで放映された分のみでの考察なら真っ当だと思うぞ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:54:00.63 ID:ATRPM5tA0.net
>>947
じゃあどんな行動をマリアに取ってほしいのかを最後に書いて、切りな
そのほうが賢明だよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:55:23.32 ID:fX0znJGC0.net
>>947
主に今は救いを求める手紙付きの矢を住んでる森に射られまくってるので助けてるとこだね
後半でドカンと動くので期待して待て
無理なら後から一気観をお勧めする

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:56:11.16 ID:PqTToQvP0.net
村人がマリアの薬を拒絶したのは
教会への信仰心が強すぎたせいなんだよなー

マリアと教会はいずれぶつかる運命なんだろう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:12:05.77 ID:MS8pFOq60.net
>>948
石投げつけて拒絶した村人と
墓に花(びら?)を捧げてたのドン無視したらそうかもなぁ

俺も原作未読だけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:14:18.87 ID:qPC0vRJ20.net
宗教を信じるか、科学を信じるか、科学を信じたものは、救われる。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:16:40.78 ID:fv/tZ+lv0.net
埋める

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:17:37.12 ID:FpLhYd/P0.net
新スレは?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:18:13.42 ID:fX0znJGC0.net
純潔の姫里マリア 5 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421796299/

これ使う?立て直す?
立て直すならやってみるが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:18:22.14 ID:fv/tZ+lv0.net
科学は信じない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:18:37.79 ID:VhmOJkpm0.net
>>952
次スレよろしくね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:18:56.82 ID:Shhlj+yq0.net
板脈?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:20:48.39 ID:VhmOJkpm0.net
ちなみに次スレは6ですよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:21:37.25 ID:KQI8tJhx0.net
>>956
「純潔のマリア」で検索できないのはアウトでしょ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:23:58.03 ID:fX0znJGC0.net
じゃあ立ててみるわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:27:25.99 ID:fX0znJGC0.net
わりい無理だった >>962 か誰か頼む

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:29:58.43 ID:VhmOJkpm0.net
じゃあ、立ててみる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:30:54.11 ID:MS8pFOq60.net
すまん、俺だったか。
無理だったら次行きます。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:38:54.36 ID:VhmOJkpm0.net
無理だったので >>965 お願い

次スレタイトル : 純潔のマリア 6

テンプレを次のレスで貼るので使ってください

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:39:38.17 ID:VhmOJkpm0.net
中世の英仏百年戦争を止めようと騒動を巻き起こすマリア。
彼女は魔女で処女でした。
───────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>952が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
───────────────────────────────────

◆放送情報
TOKYO MX       2015年1月11日より毎週日曜 夜10時30分〜
サンテレビ        2015年1月11日より毎週日曜 深夜1時00分〜
KBS京都          2015年1月11日より毎週日曜 深夜0時45分〜
テレビ愛知.       2015年1月11日より毎週日曜 深夜2時5分〜
AT-X.            2015年1月12日より毎週月曜 夜8時30分〜 他
BS11.           2015年1月13日より毎週火曜 深夜0時30分〜

◆配信情報
バンダイチャンネル 2015年1月12日より毎週月曜 正午12時〜【有料配信】
.                 2015年1月18日より毎週日曜 夜9時30分〜【無料ライブ配信】

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://junketsu-maria.tv/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/JunketsuMariaTV
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/229

◆前スレ
純潔のマリア 4 [転載禁止]・2ch.net <-実質5スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421745168/
純潔のマリア 4 [転載禁止]・2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421735088/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:40:31.50 ID:0WfF8Nd10.net
過去安価なんだよなぁ・・・

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:44:04.65 ID:VhmOJkpm0.net
すまんね >>965 の反応が無いようであれば

>>970 にお願いします

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:57:30.55 ID:AuKObHEw0.net
でもキリスト教徒の科学者ってのもいつの時代もいるよな
あれは無宗教の人間にはよくわからん存在

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:07:24.30 ID:MS8pFOq60.net
>>966
遅くなってすまぬ。
んでは立てまする。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:09:51.17 ID:MS8pFOq60.net
バタバタして失礼いたしました。

純潔のマリア 6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422857300/

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:12:37.41 ID:KQI8tJhx0.net
>>972


974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:16:37.16 ID:F2pRo6kR0.net
>>972
おつ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:16:40.09 ID:8NNBtvUG0.net
>>973
おつです
報酬としてアルテミスさんが一晩お相手して下さるそうですよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:24:16.72 ID:VhmOJkpm0.net
>>972


そしてなぜか>>973に報酬がww

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:37:02.26 ID:uyhd2mIn0.net
ED絵じっくり見てみたけどいいね
壁紙で欲しいな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:46:02.30 ID:EsFlEPXY0.net
今回はエゼキエルのうざさが際立ってたな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:58:26.47 ID:8NNBtvUG0.net
安価ミスってたわw
>>972乙ですw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:19:29.54 ID:VhmOJkpm0.net
>>970
数学者は古くからいる
化学者は近代にならないと認められていないイメージ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:26:05.56 ID:ZBUBnj1y0.net
まぁエゼキエルも彼女なりに考えようとはしてるみたいだから単にウザいってよりは好印象

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:29:13.24 ID:NZPYwJeN0.net
ヨーロッパで科学・化学が再興したのはレコンキスタ終わって宗教戦争が
終結した16世紀以降でしょう。ルネサンスはイタリアの一部にとどまってたし
連中が「革新的」であれたのはイスラム世界と交易したたからにすぎんわけで。
学術が宗教を克服できたのは修道院の発展と政教分離がなってからですわ。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:31:48.43 ID:NZPYwJeN0.net
100年戦争は宗教戦争のまだ前だからね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:34:19.51 ID:fX0znJGC0.net
神の創りたもうた世界の理を解明する感じなんかね

惑星の楕円軌道を発見したケプラーも、最後までそれを名誉だとは思ってなかったらしいからね
神が創ったにしては楕円とか美しくねーよって
それでも数字は数字として絶対に歪めなかったところが、当時の人間としてはかなり凄いところなんだそうだが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:35:54.22 ID:VhmOJkpm0.net
>>984
楕円を美しいを思う俺は変なのか・・・

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:36:42.28 ID:FczrDVCe0.net
なんかスゲー伸びててワロタ
今週そんな物議促すような内容だっけか?w

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:41:20.57 ID:VhmOJkpm0.net
物議かもしてないぜ
単にキャラがそろって話しが進み始めたから、皆が感想いってるだけさ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:45:32.11 ID:8NNBtvUG0.net
このスレの理系文系が入り乱れて話してるカオス感がいいな
読んでて面白いわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:47:30.46 ID:Bd6M/sXL0.net
純ケツとか書くのは何系ですか?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:49:54.27 ID:fX0znJGC0.net
>>985
ほら、あいつらが真円を愛すのは古代ギリシャからの伝統みたいなもんだから

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:50:17.72 ID:oCPo/ETu0.net
>>989
ホモは(ry

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:57:00.85 ID:AuKObHEw0.net
能登可愛いよ能登

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:00:25.54 ID:Bd6M/sXL0.net
なかなか知的なレスやで

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:00:40.66 ID:7/3DP5OY0.net
>>825
雇用考えると一時的に失業するものの、戦争が無い方が生産力も向上するわけで
なにかしら派生する仕事は出てくるハズ。戦争は消費するだけで冨は生まない。支配or略奪するなら別
冨の偏在化は生み出すけど

人減らし目的なら判る。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:02:41.05 ID:RD1WPXmv0.net
傭兵はともかく、魔女は戦場でどう稼いでいるの?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:05:23.59 ID:qQ+SBmRL0.net
>>995
基本的にどっちかの陣営に雇われて相手陣営を夜魔で掻き回すことで報酬を得てる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:16:03.20 ID:MS8pFOq60.net
>>994
その一時的失業で大量に山賊へ就職したり
軍事産業で成り立ってた街が崩壊したりする時代

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:16:13.52 ID:krOyzlxL0.net
>>893
それは漠然としたテーマ的なものであって
ストーリ上にこの敵を倒すだとかこれを手に入れるだとか明確な目的が無いからね
普通はそういったものの連続で大きなテーマに結びつけるんだが

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:17:34.40 ID:AuKObHEw0.net
>>996
一番嫌われるタイプだな…

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:19:07.29 ID:VhmOJkpm0.net
>>998
少年マンガの普通を持ち出されてもな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:19:52.96 ID:9FwT5wJf0.net
>>932
マリアが魔法を使うところがこの作品の売りじゃないからな
楽しむツボをはき違えている
そっちの路線で気持ちのいいエンタメを楽しみたいなら
別の作品でどうぞ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:19:57.58 ID:Bd6M/sXL0.net
歴史で「どこどこが勝った」とだけ学んでもダメだな
そこで暮らしてた人たちがどんな目にあってきたか までやらないとな

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200