2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

純潔のマリア 4

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:57:45.46 ID:RUahCFnL0.net
というか、何故ID:v4l+4PoF0はミカエルの言う「秩序」が人間基準の秩序のことだと思い込んでるのか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:04:43.27 ID:v4l+4PoF0.net
>>455
天界というキリスト教ね。
この前TVで日本のおばちゃん団体が弱肉強食を嫌って野生動物助けてたよ。
キリスト教は全知全能の神という概念を造り出してしまったので、「ではどうして
神様は災害を止めてくれないの?」という疑問から逃げる為に、都合の良い理論を
編み上げただけの話。
純潔のマリアは、キリスト教の恥部を扱う物語なので、天界代表としてその説法で
人を微塵も助ける能力の無い大天使ミカエルをキャラ付けするのは理に適っている。

>>456
指し導く能力の無い者を神と称する騙り、マリアがサキュパスを使って敵軍を後退させたのも、
神の御意志と捻じ曲げるキリスト教会の妄想キャラが持ち出す理論だから、まぁそんなものだね。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:06:42.38 ID:v4l+4PoF0.net
>>459
ミカエルの言う秩序はもちろん、キリスト教会が妄想したキャラ「神」がなし得る程度の秩序に過ぎないでしょうね。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:07:37.58 ID:RUahCFnL0.net
お、言い訳始めたか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:10:56.15 ID:v4l+4PoF0.net
言い訳はキリスト教会と大天使様ミカエルの得意技ですなw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:11:45.31 ID:cjQ4dBmm0.net
>>460
この作品の世界では天界のいう秩序と、教会(キリスト教)の言う秩序は別物だよ

というか現実世界では天界と会話できる人がいないから「天界の秩序」は想像するしかないがw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:13:23.43 ID:RUahCFnL0.net
>>463
そりゃそういう設定を使った勧善懲悪ではない話なんだから当然だわな
元ネタ批判したってそれ以上何も出てこないのはおまえを見れば明らかだし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:14:22.96 ID:cjQ4dBmm0.net
上で上手いこと言ってるが、ミカエルの言い分は要するに「公園の野良猫に餌をやるな」なんだわ

野良猫可哀想可哀想って人は、それを理由に餌を上げない人を非難するだろうが

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:15:50.97 ID:F927HN+/0.net
>>411
じゃあ、マリアは見た目どおりの年齢なの?
一話でマーサがマリアは昔からああだ、みたいな事言ってなかったっけ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:17:51.83 ID:SfdS38WL0.net
>>430
ヒロイン、中身は長谷川と同じじゃん。
もやしの「他の菌を滅ぼしてもいいから、自分達だけは 栄えたいの」という菌視点を、
「弱い人間を犠牲にしてもいいから自分たちだけが支配したいの」と、
天使に反映させただけでは。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:19:51.13 ID:GSsb4O/w0.net
>>467
マリアは子供の頃からお薬処方して人助けしてるからね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:21:58.54 ID:v4l+4PoF0.net
>>466
公園の野良猫は勝手にエサを食うから大丈夫

ミカエルが言うのは、強盗も神の摂理なので放置しておきなさいという思考停止な阿呆の戯言

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:22:02.28 ID:QJZxm/6J0.net
>>466
ならたとえばマリアが魔法使いじゃなく、でも超強い戦闘能力を持ってて
それで村人を助けたらミカエルは止めなかったってことか?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:23:35.87 ID:RUahCFnL0.net
>>471
そりゃそうだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:24:26.35 ID:F927HN+/0.net
>>468
2話見た限り天界は別に支配はしてなくね
放任してる感じ

>>469
そういう意味の昔なのかwd

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:25:14.15 ID:LWEyTY9N0.net
ミカエルに消されちゃったイカズチの神みたいなのはもう使えなくなっちゃうのかな
ドラゴン消されちゃったら嫌だな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:29:15.13 ID:YgTM/8kY0.net
サキュバスさんは若く見えるけど、あごが疲れたり腰に来たりして実は婆なんじゃ...

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:30:18.85 ID:SfdS38WL0.net
>>473
だってキリスト教の神様って、異教徒の神を悪魔扱いじゃん。
「自分たちの教えを押し付け=支配」じゃね?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:31:17.69 ID:v4l+4PoF0.net
>>471
魔女を造り出して迫害したのがキリスト教会だから、超強い戦闘能力持つ異端者を魔女と教会が認定すれば魔女
フランスを救ったジャンヌ・ダルクも難癖つけて魔女として処刑したんだから、自由自在。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:33:53.19 ID:RUahCFnL0.net
史実の設定を借りたファンタジーなのは確かだけど
史実とファンタジーを混同するのは勘弁な

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:35:41.13 ID:v4l+4PoF0.net
>>476
あくまで、この作品では天界と教会は別物らしい。
ミカエルと教会が別物というのは俺もおかしいとは思うが、そういう設定らしいので仕方ない。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:38:53.68 ID:SfdS38WL0.net
ん?476じゃなく自分?
教会は人間が作った権威だから、ミカエルと違うのはわかるな。

もやし同様、「人間以外の視点で人間を語る」というのが作品のキモだと思う。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:39:11.34 ID:F927HN+/0.net
>>478
なんか現実のキリスト教がこうだから〜って、アニメ世界と一緒くたにしてあーだこーだ言ってる人多いよね
あくまで日本人視点でキリスト教の一面をベースにしたエンタメ創作なのにね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:51:10.05 ID:Q/HV06pF0.net
うおっ!プリアポスのケツマンしまるっ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:51:19.71 ID:u7pb3bDA0.net
世間自体はマリアに厳しいけど、
マリアとマリアに近しい人は皆優しい人ばかりなので、
フラストレーション溜まらなくて良い

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:55:01.77 ID:49znhmpnO.net
いつ見てもここは大学のキリスト概論みたいになってるなwww
勉強になるから読んでて面白いけどwww

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:59:00.92 ID:1LkItAAt0.net
ホモと宗教マジレスだらけや

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:01:33.98 ID:j2/OVRRF0.net
>この前TVで日本のおばちゃん団体が弱肉強食を嫌って野生動物助けてたよ。

こんなん言い出すあたりただの池沼を装った釣りだろ
相手しても仕方ない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:03:43.97 ID:KqpYeyZ+0.net
大山鳴動して鼠一匹

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:04:26.69 ID:kncXZM/00.net
日本じゃ年寄りが若者のお金食ってるというのに
強肉弱食だよ全く

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:05:28.64 ID:49znhmpnO.net
次回は若司祭みたいなキャラが出てくるから、またホモが増えるのかなー(´・ω・`)
CV櫻井だよね?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:06:15.53 ID:VW08qIbU0.net
アルテミスはもっとちゃんとした服着た方がエロいと思うの

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:06:27.92 ID:1LkItAAt0.net
若司祭組はイケメンだけどちゃんと頭剃ってるんだな
公式のキャラ紹介だと分からなかったが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:08:46.74 ID:o/NWRm5Q0.net
「村が焼かれたのは神の御意志ナリー!」なサイコパスミカエルの相手しても仕方ない。
一般人のジョゼフに射かけられてたろ?その程度の狂信者

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:08:57.21 ID:GL+PV7V40.net
わかつかさ・まつりって何のキャラだよってググりかけたわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:10:33.71 ID:RUahCFnL0.net
>>490
そういう陰に篭ったエロスは苦手分野なのでは?
サキュバスだし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:10:38.07 ID:49znhmpnO.net
でも1-2と続けて録画見た時は、カトリックにバリバリ喧嘩売ってるwwwと思ったわ。
キリスト教圏からしたら、まーた日本がなんかやってらぁ、ぐらいかもしれんが。

>>490
お仕事する時に着脱がめんどい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:11:01.48 ID:kncXZM/00.net
あの時代は禿げてても誤魔化せるからいいな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:12:05.77 ID:yOJNLVdt0.net
女子 「進撃の巨人エヴァが好き=モテる 好きな声優がいる=モテない」
http://ereeto.jp/blog-entry-39.html

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:14:09.02 ID:49znhmpnO.net
>>491
あの時代は修道院入ったらあれがデフォルトなんじゃない?

>>496
てっぺんハゲなら江戸時代もいけるで

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:16:55.42 ID:kncXZM/00.net
だが生え際が退行して逝った場合はどうなるんだ
修道院に入れないのか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:19:16.56 ID:jjEdytWe0.net
>>499
後ろ髪をすだれハゲのように引っ張ってくるしか…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:19:18.58 ID:t71tYnHJ0.net
キリスト教を他を認めないから糞という割りには自分は無駄に攻撃的なのな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:20:08.67 ID:49znhmpnO.net
>>499
っマジック

退行するがままにしてたら、それこそ月代みたいになるな。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:26:22.52 ID:qn2zJ1yQ0.net
有史以来、自分達の都合で無実の人達を大勢殺してきたのがキリスト教だから
たとえアニメであれ、この時代に中世のご高説をぶちまければ叩かれるのは当然。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:28:38.25 ID:j2/OVRRF0.net
主よ、どうかこの哀れな生え際をお救い下さい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:29:27.47 ID:kncXZM/00.net
>>500,501
泣けてきたもうやめとこう・・

3話はざーさんキャラが楽しみですわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:32:01.60 ID:49znhmpnO.net
>>504
イキロ
>>505
すまん…
そっか、次回はちっこい鳩さんも出てくるんだっけか。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:32:28.51 ID:LWEyTY9N0.net
誰がご高説をぶちまけてるの?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:33:53.79 ID:1LkItAAt0.net
>>498
それがデフォルトだろうけど
アニメだとイケメンさを重視して実際は剃っててもメインキャラだけは剃らないようにしそうなもんだから
ちゃんと表現してて偉いな〜と思って

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:35:28.97 ID:/sfPkwzr0.net
>>504
ミカエル「それもいわゆる秩序なり」(要約:天界では対処できません><)

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:35:44.53 ID:RUahCFnL0.net
アニメ板で宗教叩いてたら板違いだな普通に
正論かどうかとか、関係ない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:35:56.18 ID:49znhmpnO.net
>>508
あ、なるほど。確かにそうだな。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:41:13.56 ID:Cz5uQA2E0.net
そうだな。別にミカエルにみな平伏して従っている訳ではないし、
フリーザが力に物を言わせて独自の論法を展開しながら、
乱暴狼藉を働いているようなものだと思えばよい。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:43:58.82 ID:SCKL7Z7p0.net
>>471
そりゃそうだろ
例えばあそこでジョセフが超無双してクロスボウで傭兵を射殺しまくっても多分ミカエルはスルーする

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:48:39.15 ID:SCKL7Z7p0.net
>>470
神の摂理というか、神の決めた人の摂理な
カネのない人間が人を襲って奪うのも人の摂理だし、それをダメだと断罪して捕まえて処刑するのも人の摂理。
要するに人の事は人にやらせろ!って事。
奪ったり殺したりするのも人が決めたならそれでいいし、それを非難して捕まえて断罪するのも人が決めたことならそれでいい。

マリアみたいに異能の巨大な力を使ってそれをやるな(一方的に勝てる力をたてに行動を決めるな)って事。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:50:06.09 ID:Czvy/7Aw0.net
魔女裁判で罪の無い数多くの人を殺害したカトリック教会の産物ミカエルなら、アンを殺す位は朝飯前

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:50:31.52 ID:SCKL7Z7p0.net
>>474
帰れ!って言ってたから、自分の世界に帰っただけだと思われる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:51:42.45 ID:SCKL7Z7p0.net
>>478
そもそも現実世界では「神の摂理、髪のご意思」を確認するすべがないから、この作品と現実を同一視して語るのは無理なんだよな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:53:40.90 ID:3vhkZCgE0.net
とりあえず録ってたんだが
ここ見て見る気になったわアンガト

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:55:38.53 ID:SCKL7Z7p0.net
原作でミカエルが言ってるが、天界は人間を自分たちより遥かに下(下等)だと認識してるんだよね

人間は、猿山の猿が喧嘩してるのを見てそれを止めるのか?みたいな。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:56:17.69 ID:1LkItAAt0.net
髪のご意思としては抜け落ちる他ないとのことです

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:57:25.67 ID:1uT3oL/70.net
神が決めたと言っても、ローマ法王が決めたと言っても、どっちでもいいよね。
言ったもん勝ち。要は何もできないけど、ぜーんぶワシが決めた!とただ言い張ってるだけ。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:57:53.84 ID:SCKL7Z7p0.net
もし本当に神が全てをお作りになって、その全てに愛を注ぐなら、
動植物に無茶やりまくってる人間をまず滅ぼすだろう

人が家畜にやってることなんて、盗賊が村を襲うなんて話にならないくらいの悪行だぞ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:58:23.47 ID:GL+PV7V40.net
純潔のマリア exhibition ではマリアの生い立ちとか分かるの?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:59:24.54 ID:SCKL7Z7p0.net
>>521
神は人に語らない
これが全てだろう

教会は神のなりように、勝手に人の価値観で持って解釈をつけてるだけ
多分こういう考えでなされたことなのだろうって

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:10:10.44 ID:SZ6VhKIo0.net
まー第3話の展開に期待ですわな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:13:25.18 ID:f89+3Wby0.net
>>520
救いはなかった…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:14:54.48 ID:oiVbBpNp0.net
抜ける髪あれば生える髪あり

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:16:46.53 ID:qnuDp4Xm0.net
>>524
あーこれキリスト教だから

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:17:49.17 ID:Z64SF4t60.net
髪の話は…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:19:37.93 ID:GA5fLKhg0.net
髪は死んだ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:24:43.21 ID:GA5fLKhg0.net
>>528
キリスト教ではないな
「キリスト教の生み出した神や天使がもし実在したら?」というパラレル的な世界だな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:25:01.78 ID:b15psO920.net
>>528
だからキリスト教と、(作者が勝手に考えた)天界の神の考え方は別だよ、ってお話

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:26:01.41 ID:hX+iCoJm0.net
処女懐胎は昏睡レイプとしか解釈できない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:36:47.66 ID:po6ajCa80.net
>>523
生い立ちはないな

サブキャラの過去編
作者がTwitterで言った「作中ではしないと決めてたこと」が分かる話
マリアとジョセフの出会い
完結後のおまけ話

が入ってる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:39:56.11 ID:Z64SF4t60.net
>>534
そうなのかサンクス
ならEDにある謎の石版か壁みたいなのとか子供のころのマリアの話とかが
アニメオリジナルで描かれる可能性もあるな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:44:23.10 ID:XaglGiKd0.net
>>477
お前やっぱり作品理解できてないかレス乞食としか言いようが無いねぇ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:47:03.80 ID:oiVbBpNp0.net
子供マリアの話は確かに見たいけど
ガンソードやコードギアスのEDと同じ類のものと考えると
本編ではやらない部分なんだろうな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:53:49.23 ID:XaglGiKd0.net
>>528
地上の教会は権力に寄生し権力に都合良く神の教えを捻じ曲げている
天上の教会は地上の教会が決めた事に一切縛られる事無く、
賛成も反対もせずただ見守り、秩序を乱す人を超えた力を排除するだけ

という世界の話やで

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:54:32.10 ID:OuaC8lyj0.net
原作全巻読んだけど結構血みどろになんのな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:56:18.27 ID:b15psO920.net
>>538
つか単純に教会の人間も天の神の言葉を聞いたりできないんじゃね?
マリアが極めて特別な例であって

ねじ曲げるもなにも、元の神の考えを知らんのだわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:07:49.53 ID:XaglGiKd0.net
>>540
少なくとも作中の教会は現時点では天界との接点はない、はず。
でもじゃぁカトリックはどこから生じたの?って話になるんだよな

歴代の預言者達が何らかの形で教えを得たのか
天界がイエスについて言及したシーンは原作に無いから何とも言えないんだよなぁ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:18:42.29 ID:b15psO920.net
>>541
現実世界と同じで、いわゆる妄想なんじゃないかな?
イエスもジャンヌも存在した世界みたいだし、このアニメ(漫画)の世界も。

543 :540@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:36:26.27 ID:rDt6KmlwO.net
>>542
いやー、単なる妄想だけではミカエルやガブリエルといった固有名詞は一致しないんちゃう?
かつて人と天界の接点はあったけど、いつの時点かで天上の教会が干渉を止めた、
というのが正解なんちゃうかなぁ

イエスが元はヤンチャな魔法使いでミカエルから警告受けるついでに神の教えを知って
以後は大人しく治癒能力やたまに湖歩いて渡ったり水をワインに変えたりしてました、とかw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:47:13.69 ID:b15psO920.net
そういえば現実と違って、本当に存在する天使がちゃんと名乗ってるんだな
人間が勝手に名づけたのかとも思ったがミカエルがミカエルだと名乗ってるし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:51:12.06 ID:GA5fLKhg0.net
物理的なのか精神的なのかは分からんけど
現実世界であれば架空の存在であるはずの神や天使と
なんらかの接点がある(あった)のはほぼ間違いないだろうな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:55:53.55 ID:ylIASRGx0.net
>>545
うっざwww

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:42:40.00 ID:U1isCRyn0.net
このアニメは下ネタだらけなのに上品さに溢れてるのが凄い

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:56:23.83 ID:fzmWBT3k0.net
プリアポきゅん確かにあれだけかわいけりゃ手と口と穴で十分だな
て事でちょっと頼むわ
早く咥えろよビッチ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:59:01.63 ID:qnuDp4Xm0.net
とりあえずwikipediaでもいいから少しは調べてみればいいと思うよ?
以外に面白いし

中にはクリスマス、クリスマスイブがそもそもどういう日なのか知らない人だっているだろ
以前後輩がそれでミッション系幼稚だった身からすると驚きだった

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 05:14:44.54 ID:jhCfesJT0.net
ホモはノーサンキュー

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 06:47:11.27 ID:LgjGAon30.net
そもそもヤハゥエが天地創造の万能神てのは怪しい
これはヤコブが神からイスラエルという国名を賜った時の逸話だが

===========================
ヤコブは独り後に残った。
そのとき、何者かが夜明けまでヤコブと格闘した。
ところが、その人はヤコブに勝てないとみて、ヤコブの腿(もも)の関節を打ったので、
格闘しているうちに腿の関節がはずれた。
『もう去らせてくれ。夜が明けてしまうから』とその人は言ったが、
ヤコブは答えた。『いいえ、祝福してくださるまでは離しません。』
『お前の名は何と言うのか』とその人が尋ね、『ヤコブです』と答えると、
その人は言った。『お前の名はもうヤコブではなく、これからはイスラエルと呼ばれる。
お前は神と人と闘って勝ったからだ。』」(創世記32:23-29)
==============================

人間と夜明けまで相撲をして、勝てないから卑怯な不意打ちまで使い
それでも勝てずに人間に贈り物をして逃げていくという
日本人なら「カッパ」を思い出さざるを得ない話
実は使徒数が膨れ上がって、やたらに権威が付いてしまったが
キリスト教の唯一神は、超越者としては小物のカッパのような存在で
「神の意志で人間の世界に介入しない」のじゃなくて
実力が無くて介入できないのかもしれない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 06:56:34.94 ID:og1+PZxz0.net
>>551
オニャンコポンと同レベルの神様だったのか。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 07:55:36.40 ID:eEsGgOF+0.net
>>551
聖書って創世記の中だけでも矛盾沢山ある
元はただの山岳信仰だったのに
色んな異なる伝承や寓話を混ぜたせいだと思うが
その解釈だけで宗派わかれるっていうw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 08:45:51.72 ID:pjKq1TSs0.net
へー、山岳信仰が礎になってるのか
日本と同じようなところから発生してるんだねぇ
人間みんな似たようなものなんだろうね、海とか山とか空とか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 08:50:10.72 ID:rDt6KmlwO.net
>>551
力比べ・知恵比べで人ならざる物に打ち勝って何かを得るというのは
様々な神話によくあるモチーフだしなぁ

現実のキリスト教がそれらを駆逐・同化・吸収していった歴史の表れと見るか
神はやはり人に乗り越えられない試練はお与えにならないという世迷い言と見るか
神は河童だと見るか
まぁそれぞれやね

作中のヤハウェはリヴァイアサンを単騎で封じる魔女でも
指一本触れられない天使を従える存在だからかなりの力はあると思うなぁ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 09:09:54.49 ID:6QAqZKgf0.net
という設定のお話だからな
現実には村が焼かれるような俗事には干渉しないッ!と宣言する神の使い=中二病の無能に過ぎない。
できる事は精々魔女を焚殺するような教会の手先となって人々を怖がらせる位のナマハゲ同様のからくり人形

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 09:14:22.89 ID:ViE9H0+b0.net
司馬達也の生まれ変わりみたいなものやね。
聖書、ラノベ作者が考えつきそうなよくある設定。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 09:45:33.94 ID:96/Jvmmu0.net
身も蓋もない話だが何もする気ねーなら「神様」とか名乗らなきゃいいだけの話なんだよなあ
グータラや飲んだくれやホームレスなら人間さんサイドも魔女も熱い期待を寄せたりしねーんだし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 09:57:45.05 ID:rDt6KmlwO.net
>>556
天上の教会は秩序を乱さない限り魔女を容認してるし天使は地上の教会の僕ではないやんけ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 10:02:16.91 ID:ViE9H0+b0.net
「神の御加護があらん事を」で喜捨受ける為と権力者が民衆をまとめる為に造り出した概念なので
天皇は何だか偉いんだから領地治めさせろ、税も収めろとか言い出した泥棒集団と同じ古典的な論法

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 10:03:52.96 ID:LgjGAon30.net
>>558
実は神の手に余るほどに教団が大きくなり過ぎたのかもしれんぞ

国粋主義にかぶれて、貧乏な敗戦国を煽った小男も
ドイツの失地回復以上のビジョンはなかったのに、周囲が調子に乗って戦線拡大
ヨーロッパ全土支配を目指さざるを得なかった、という説もあるし
(そして最後は連合国から袋叩きにされ、自殺に追いやられた)

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 10:08:33.23 ID:ViE9H0+b0.net
>>559
それはこのお話を設定した作者の解釈であって、
天使ミカエルはカトリック教会の創作キャラクターですよ?
神は魔女を許さないと言いがかりをつけて魔女であると判断して焼き殺した実行犯が教会

ただ、この話の設定ではそうなってるという事には同意。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 10:14:11.75 ID:CSU2aU760.net
まぁ、色々あるが、この作品の設定に従ってやり合うのが適当だろうね。
完全なSFでなく、史実の固有名詞が出てくるから混同してしまうけど。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 10:22:59.20 ID:rDt6KmlwO.net
>>562
ただ現実のキリスト教について語りたいだけならスレ違いどころか板違いやで

この作品は世界一売れたフィクションである聖書をネタにした二次創作として楽しめばええんや

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 10:25:15.64 ID:CSU2aU760.net
>>564
それでおk。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 11:22:03.73 ID:LgjGAon30.net
>>555
相撲に負けて
「ひ、人に乗り越えられない試練は与えてないから」と言い訳する神だと
聖おにいさんになっちゃうな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 11:57:25.84 ID:rDt6KmlwO.net
>>558
人の力を越えて秩序を乱す魔女や怪物に対しては積極的に介入してるんだから
何もしないって訳じゃないんちゃう?
人の事は人がやれってスタンスなだけで。

神は何もしてくれない!と非難するのは神を否定しながら依存してるんや

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 12:04:12.61 ID:vBk0Ovwz0.net
泥棒の好きなままにさせておいて、できる事からコツコツ頑張る魔女をイジめるから
ジョゼフ初め視聴者がそろそろ激おこなんだろ。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 12:07:43.49 ID:mYspnxXw0.net
神に依存などしないから魔女に余計な干渉するなよというのが民衆の意見

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 12:14:06.26 ID:f+CK9ARv0.net
>>569
ヤハウェ「異教徒は殺してどうぞ」
民衆「ヒャッハー魔女狩りやw」

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 12:17:15.67 ID:lvjixcJW0.net
村人を助けてくれる魔女を悪く言ってるのって教会一味だけだったよね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 12:23:02.85 ID:MocrKoNk0.net
スルー天使ミカエルに首絞められてたからな・・・
好きなキャラがいたぶられるのを不快に感じるのは仕方ない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 12:59:55.83 ID:rDt6KmlwO.net
>>568
戦場を怪物呼び出してぶち壊すってのは出来る事をコツコツとは言わないやろ
ただ法外な力で場当たり的に引っ掻き回してるだけや

目が治れば傭兵は別の村を襲い、生還した兵士は別の戦場に駆り出されるだけなんやで

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 13:10:52.31 ID:EKLtgFuN0.net
>>573
目を潰された事で野盗は改心し、ハイハーバーに残されたモンスリー達のように村人と共に真っ当な生活を送り、
生還した兵士は事の元凶である教会と貴族をバスチーユでwinwinですわ
破壊神ミカエルの出る幕無しwwwwwww

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 13:34:27.29 ID:oNl0uyiz0.net
というか神が姿を現してしゃべったらだめだろ
あそこで急に神の価値感が暴落して安っぽくなった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 13:37:18.28 ID:2L+mc4je0.net
原作がキリスト教と生み出された神を揶揄する内容なのかも

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 13:46:33.05 ID:CBBRTJEu0.net
>>534
「作中ではしないと決めてたこと」
ってなに?
ネタバレになる?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 14:19:00.38 ID:po6ajCa80.net
>>577
ネタバレじゃなくて演出かな
マリアの考え方がちょっと変わる

マリアは魔法を日常生活には使わない
そういうのは大体使い魔にやらせる
これがマリアだけのポリシーなのかは分からん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 14:58:06.91 ID:9eu2jl6L0.net
>>575
ミカエルは神ではないよ、あくまで大天使
キリスト教は一神教

このへんは多神教の日本では理解しにくい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 15:00:11.97 ID:qPS5Aj0/0.net
日本の神道的に言えば、稲荷の使いのお狐が村に降臨した、って感じかな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 15:04:12.62 ID:lXTOpRxx0.net
>>579
>>575はミカエルを神だと思ってるのか。
神様出てたのを見逃したのかと思って見直すところだったよ。w

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 15:07:12.17 ID:MD+mvTUn0.net
流石にミカエルを神だと思うようなアレなヤツがこのアニメは見ていないだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 15:16:10.63 ID:BqKI+Csi0.net
いつものレス乞食君じゃね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 15:57:37.02 ID:po6ajCa80.net
>>575は3話を見てからここ来るべきだった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 16:52:54.96 ID:a/MaZwsE0.net
そもそも、

ミカエルも矛盾してるんだよ。
天上の教会は地上を見守るだけ、祈りに応えたり救う事はない。

だったら私の行動も地上の事なんだから、手ぇ出すなってのよ!

とは原作作中のマリアの言葉。
しっかり作中で矛盾を指摘してるんだよね。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 16:55:35.99 ID:ETgqAUbF0.net
神様にとっちゃ、人間は俺の作った人形だからどう扱ってもかまわない、
むしろ即興の芝居見てるみたいに、人間がどう動くのか楽しんでいるのかも。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 16:57:05.33 ID:wU1dRf4v0.net
マリアちゃんのエロ画像下さい⊂(^ω^)⊃

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:03:33.05 ID:cyRG/2Az0.net
見返る美人

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:07:35.05 ID:a/MaZwsE0.net
>>586
原作の中でミカエルの発言より。

獣たちは、人が城を建て土地に線を引き統べる理由を知らない。興味もない。
それと同じように、人も神のする事の意味や理由は理解できないものである。

要するに天上には天上なりの理由があって人にそう接しているのだけど、その意味や理由は到底人間に理解できるものではない、って事。
人の概念では理解できないのよ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:11:49.04 ID:a/MaZwsE0.net
例えるなら、保護林や保護区を作って動物を自然と同じ形で放牧している場で、
人間は保護林の整備などをして動物に住みやすい環境を整えたりするが、
いざ人(飼育員、レンジャー)に危害を加えたり、その保護区画から出た猛獣は銃で撃たれて殺される。

動物からしたらなぜ人間がそんな事をするのか理解できないが、人間からしたら十分で明確な理由がある。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:19:24.88 ID:i5JgWfIG0.net
>>587
ttp://i.imgur.com/lbNZc6d.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501131717420002.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501152016050000.jpg
ttp://i.imgur.com/elnvtXf.gif
ttp://media.tumblr.com/6cfef7aa0f2eda6b12c51f9c5de01432/tumblr_nikxrnNHUo1qz64n4o1_500.gif
ttp://media.tumblr.com/e79240a8b597c898f2485ba50e76e391/tumblr_niky6nOnAw1qz64n4o1_500.gif

ttp://i.imgur.com/ukQXb5g.gif

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:25:43.42 ID:oNl0uyiz0.net
>>579
>>581
天使は神じゃないけどおおまかに言えば神側の勢力で手下だろ
そういう存在が姿を現してしゃべったらだめだろ
この程度のがミカエルなら神も対した事ないよなーって思っちゃったわ

というかそういう細かい部分まで説明しないと
揚げ足取りの馬鹿に突っ込まれまくるんだな

突然天から声が響いて光り輝く天使登場!
ちょっと安っぽすぎるよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:27:48.38 ID:oNl0uyiz0.net
というか>>575で初めてこのスレ書き込んだんだけどなー
日本人なら誰でもキリスト教を曖昧に知ってるし
ミカエル=キリストと同位置の神
なんて思った事もねえわ

なのにここにいる連中が相手をそういう低すぎる知的障害者か幼稚園児レベルの
突っ込みしてくる事に呆れ返った

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:34:18.18 ID:wU1dRf4v0.net
>>591
僕が欲しいのはマリアちゃんのエロ画像だお⊂(^ω^)⊃
不人気作だからぐぐっても見つからないんだお⊂(^ω^)⊃

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:34:43.68 ID:po6ajCa80.net
じゃあ最初から神の使いと言えどって言えばいいのに
そんな後付されても

それだったら流れは違った方向だったよ
何でもかんでも姿見せなかったら話が進まないじゃんって
まあ一応村に降りた時は光に包まれてミカエルさん見せてないけどね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:38:42.64 ID:a/MaZwsE0.net
>>592
手下が出てくるくらいなら全然いいんじゃない?
そもそも現実の昔のおとぎ話でも天使はよく姿みせてるし

日本人が稲荷の使いの狐を見た所で神さまを軽んじたりしないだろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:44:14.20 ID:PGKBxgP90.net
>>594
自分で描けよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:45:53.65 ID:f89+3Wby0.net
この口の悪さ、いつもの彼でしょ
相手しても仕方ないよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:06:33.69 ID:GA5fLKhg0.net
後から初めて来たとか言いだす奴は大概悪い意味の常連

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:20:38.69 ID:ETgqAUbF0.net
>>589
ルシフェルの反逆は、自分が神であるために、
自分の敵を欲した(神の計画のうち)って見方があるね。
なら、魔女の存在も計画のうちかもね。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:31:35.10 ID:xCkccX010.net
魔女は異端だから単なに他の神信仰するクソって感じだろ
人間と人の世を作ったのはヤハウェでも他所の神々まで作ったわけじゃないからな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:43:07.64 ID:L9u2XRBJ0.net
まぁそんなこんなも中世以降の教会の権威付けだよね。
サタンだってキリスト教の初期ではキリストを信じない者の
意味でしかなかったし。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:43:35.78 ID:cF6mqU3l0.net
オリゼーみたいな神なんだろうな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:46:39.28 ID:shcmsoYV0.net
今日もキリスト教談義が盛んだねー
みんなエヴァに嵌って聖書とか読んだんだろうか?w
俺は聖書知らんし気楽に楽しんでるわw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:54:04.88 ID:PGKBxgP90.net
俺が気になるのはプリアポスきゅんの局部問題だけです

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:13:49.22 ID:LgjGAon30.net
>>605
元ネタは巨根神だから、雲が取れたらスゲエかもね
http://p.twpl.jp/show/large/FZXPH

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:50:42.94 ID:hq8GyzucO.net
>>605
きっと信楽焼のタヌキみたいな感じ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:51:23.44 ID:96/Jvmmu0.net
>>567
その線引きの基準って何やろな?怪物っつーなら例えば暴れ狂うアフリカゾウとかも何とかしろって思うけど
これはきっとアウトやろなあ(そもそも戦争で使うしな)

まあ要は神様の管轄内の存在が下界で暴れたら逮捕するって事なんだろうけど
マリアもその管轄なんだろか?だとしたら単に敷地もって滞在するだけでもアウトっぽいが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:15:07.53 ID:rDt6KmlwO.net
>>608
さすがに象には神は手出さんやろうなぁ…w

まぁそれはさておき、基本的にコイツはOK、アイツはアカンって物じゃなくて
魔女であれ怪物であれ異教の存在であれ、人に無茶せん限りは別に何でもおってもええで
という温情采配に見える

存在自体は否定しないけど行動次第では誰だろうと槍飛ばしますよ、的な。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:20:13.49 ID:OdC77Xt+0.net
人が人の力で野生生物を捕獲して使役するのに魔法は関係ないよね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:27:25.17 ID:rDt6KmlwO.net
うーん上手く言えないな。
要するに人が抗えない力はダメって事なんじゃないかなぁ

例えば天界に黙認されてるサキュバス達の場合は、人は意志によってNOって言えるわけや、ホモとか。
これがプリアポスきゅんの抗いがたい魔力的な魅力によってたとえノンケでも強制的に
「チンコビンビンですよ、神」
という状況になるとすれば、それは天界から待ったがかかるんじゃないかな、と

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:43:49.54 ID:CdJGYM18O.net
>>606
谷口のことだ。
たぶん最終回に剥けての伏線だよ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:18:39.56 ID:NSPUKgbu0.net
何でこんなキャラデザにしたんだろ
ソシャゲみたいだ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:28:15.96 ID:lypXsI330.net
ソシャゲの絵は目線がさだまってなくて機械的ってイメージがある
初音ミクみたいなの

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:41:11.85 ID:NSPUKgbu0.net
絵もマリアの声が可愛すぎるのもそのうち慣れるかなぁ
原作好きだから何か話膨らみまくってるのは単純に嬉しい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:45:54.01 ID:NUf5ZILZ0.net
例えばマリアが石仮面被って「人間やめた」としたら、それでも元人間なんだし神様はすっこんでろって感じだよな
マリアには神様に管理される筋合いってあるんですかね?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:35:51.80 ID:/4PkSlAJ0.net
神話生物を使役しているのが問題らしい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 06:47:27.98 ID:F0JMmgHuO.net
神サマおねがいおしごとシテシテ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:01:29.14 ID:uALdY49t0.net
あープリアポスのケツマンきっついわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:03:22.45 ID:E0kVOlv00.net
>>616
それが「神の決めた人間の定義」から外れるものであれば「すっこんでろ」とはならないだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:42:09.91 ID:0xU6Np3N0.net
神の論理おかしいじゃんって意見持つのも
それはそれでいいんだよ
俺ら日本人だしキリスト教徒じゃないんだから
別に神が全能で全善だと思い込む必要はない
ヤハウェは自分勝手で残忍な神だ
そんな神を崇拝してるユダヤキリストイスラムの歴史もそれを物語ってるだろう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:43:14.49 ID:BwPxyd8l0.net
つか神が安息日に休んだら魔女とか(個体としてのそれじゃなく、概念として、って話だよね)生まれた、ってことは
その後新たにその手の不思議存在増えてない=神働きっぱなし、ってことか?
なんだ干渉は毎日してたんじゃないか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:46:38.84 ID:NYmPxsv60.net
要は民衆から重税を搾り取る貴族と教会より出過ぎた釘は神なり天使なり
自分達が攻撃されない為に創作した権威を以って抑えつけていた歴史を
踏襲しているという事。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:52:38.99 ID:BIEgG+b60.net
>>616
クリリンには爆殺されるいわれがあったんですかね?という程の質問だよ。

A:作家がそう思いついただけの話

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:09:44.62 ID:E0kVOlv00.net
神が全能で全善だと思い込んでる奴は単なる無知
むしろ無駄に特殊能力持ってるだけのマジキチ(人間の価値観で見れば)が多数派だろ
論理がおかしいのも人間じゃないんだから当然
「猫の論理おかしいじゃん」とか言って騒いでるのと同じこと

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:18:06.46 ID:R0iiIlEH0.net
>>621
そうね
矛盾と独善ろ孕んだ教義を崇拝するにあたって
自分らに都合の良い解釈を加えて万人に受けいれやすい
マイルドな化粧を施す作業が
過去から連綿と続いている宗教者や神学者のお仕事でもある

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:01:48.70 ID:BwPxyd8l0.net
キリスト教がこんだけ広まったのはそれが上手かったから
・・・でもないか

単にキリスト教を公認した帝国が、覇権握った時期に定着させただけだな
まあ異端審問だの十字軍だの免罪符だのも、べつにキリスト教の教義がどう、つーより
あの時期に世俗と結びついた宗教ならやったつーかお題目にされただろうし
そこは功罪両面つか、世俗と結びついた恩恵もあれば、負ったものもある

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:26:54.12 ID:hAmasNl50.net
キリスト教の仮想敵がイスラム教なんでしょ
ユダヤ教と一緒になって追い詰めた

キリスト教って糞だってのはよく分かる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:39:16.36 ID:BwPxyd8l0.net
宗教で言ったらユダヤとキリストの関係だって、イスラムとの関係と似たようなもんだろうけどね
結局のところイスラムの方の富が欲しくて宗教名目にして
ユダヤとは比較的利害が一致しただけで
宗教内容的にイスラムが敵だとかはあんま関係ないような

つかこの世界のミカエルとかはユダヤキリストイスラムの関係についてどう思ってんのかねw
遥か東の地の仏教とかヒンズーとか神道とかも把握してるんだろうか。マヤとかも

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:23:44.85 ID:8xlNSare0.net
まったく、マリアも言ってくれれば俺のプリアポスをいくらでも参考にさせてやったのに

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:50:41.20 ID:y6vfYLxr0.net
ジャンヌダルクとかのあとの時代の話かな?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:54:40.09 ID:d7iGoxxGO.net


633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:00:00.11 ID:jjhekVGi0.net


634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:08:10.21 ID:C2XTnqPW0.net
>>391
まぁ単純にな
目の前で行われてる殺人を止めようとするマリアの意思自体はそうは間違ってないんだから
マリアの魔女としての力を取り上げちまえばそれで終わるんだろうけども

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:11:08.96 ID:kLqgGH7g0.net
同じ一神教だし兄弟みたいなもんだよね。神を信じれば死後救ってあげるってのはいっしょだし。
そして兄弟だからこじれると血みどろの争いになる。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:15:09.53 ID:BwPxyd8l0.net
>>634
なんでもできるならそうしてもいいはずだが
わざわざああいう形にするのは、なんかイレギュラーはイレギュラーとして
ぶち壊しにならん程度にゲームに取り込もう感というか
楽しんでるつーかペルソナ2の(原典とは違った)ニャルラトホテプみたいな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:18:56.15 ID:C6BjjCJd0.net
つまりファバロがバハムート封印したあとの時代か

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:19:32.50 ID:C2XTnqPW0.net
.>>636
多少の異界の力ならばいいが
マップ兵器クラスの大規模魔法はアカンってことなんかね?

めんどくせぇ!w

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:37:31.05 ID:lkq3Ir8KO.net
>>634
魔女が魔女である事自体は否定しないというスタンスなんやろな
魔女も含めて極力あるがままを維持するというか。

作中の天上の教会はかなり寛容なんだよなぁ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:21:49.49 ID:slIJrZZn0.net
>>639
ヤハウェが異端を殺せって言ったせいで
魔女狩りとかやってるんだから
基本人間にやらせるスタンスだろ
マリアは人間の手に負えない異例なだけで

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:23:26.32 ID:BwPxyd8l0.net
>>639
もっと下衆い神に慣れているせいで「比較的寛容な神に暴言吐くマリアさん」みたいな印象になっちゃってるなw
べつに他のフィクションでもっと下衆いのがいるからいい、てもんじゃないのも解っちゃいるんだが

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:38:18.81 ID:UWJ2M0Wb0.net
>>631
百年戦争の最中という意味では同じ時代だが
マリアが1話でオルレアンの少女について話してたから
年代としてはその直後ぐらいかと

この百年戦争の結果
フランスとイギリスは別々の王朝が専制政治する、まったく別の国になり
現代に至るフランス/イギリスの国境線が確定するので
史学的見地でいえば、それを擾乱するマリアはdデモな存在だが
「その時代に生きてる」人間としちゃあ、そんなの知ったこっちゃないだろうな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:24:08.05 ID:lkq3Ir8KO.net
>>640
ヤハウェが異端を殺せと言ったなら、マリアが人の手におえないと判断された時点でミカエルが警告抜きに殺すやろ?
ヴァルキリーも放置されてるやん?

原作のエキシビションではもっとめちゃくちゃな奴も見逃してもらってるで
アニメに挟んでくるかは微妙なラインやけど。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:36:51.36 ID:R0iiIlEH0.net
エキシビションって読んでないから
アニメで入れて欲しいわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:38:03.15 ID:lkq3Ir8KO.net
>>641
作品によっては積極的に「人類滅ぶべし!」とか「あ、お前ら失敗作だからやっぱり世界リセットするわw」
とか言い出すからなぁw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:40:08.21 ID:WzcVufVz0.net
>>643
慈悲は多分処女だからだと思うぜw
異端でも処女は生かして孕ませろって言ってるし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:42:03.07 ID:lkq3Ir8KO.net
>>644
面白いから買って読もう!(ダイレクトマーケティング)

ラストの話とか絶対ねじ込んで欲しいわー

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:42:28.09 ID:NUf5ZILZ0.net
>>620
石仮面の喩えだと悪い奴は被った奴よりも、それを(神の如き力で)作った奴だと思うがなあ
人間のテクノロジーで作ったのなら神様は「すっこんでろ」と言わざるを得ないだろ

>>624
そらドラゴンボールおしゃかにされたからね、クリリン一味を葬るのに罪悪感なしよ

まー無理やり話絡めるならドラゴンボール作った神様とミスターポポは
ミカエルにとって粛正いや抹殺対象やろなあ、あんなもの地球人に与えられねーわw
ギャルのパンティー注文したウーロンは敬虔深い教徒だった・・・?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:43:55.99 ID:E0kVOlv00.net
>>648
「すっこんでろ」と言われてすっこんでるかどうかは神次第だろ
言うだけなら自由だよそりゃ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:52:32.35 ID:Xuv/NgBC0.net
原作電子書籍で読みたいのにどこ探してもないんだな
作者か出版社か、誰が決めるのか知らないけど、eBookJapanに出してくれよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:35:23.83 ID:lkq3Ir8KO.net
>>646
確かに説得力はあるがそれじゃ原作3巻でアレが見逃された理由にならんのや!

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:40:12.06 ID:JH27OcxY0.net
純潔のage

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:15:59.87 ID:jVgAJUN30.net
純潔のageマン

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:17:21.34 ID:15YJ2zES0.net
ミカエル「罰として私のプリアポスであなたを貫きます」

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:30:14.71 ID:hDlzS+2K0.net
>>647
本編最終話とエキビジョン最終話だけは変に改変せずに入れて欲しいよね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:40:11.62 ID:R0iiIlEH0.net
プラネテスみたいなEDなら改変してもいいや
マンガはマンガとして楽しめばいいし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:03:30.34 ID:lkq3Ir8KO.net
>>655
2巻ラストも改変はせんで欲しいわ…

改変するなら納得できる改変にしてくれたらええんやけどなぁ
ここまで首を傾げるシーンがいくつかあるわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:10:11.21 ID:8K60OU3z0.net
>>657
改変はキリスト教徒への配慮でしょ、いたしかたなし
あとは2クールなら1,2話みたいな駆け足にせずに済んだだろうか・・・

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:23:38.86 ID:UKBY0S9y0.net
大体こいつの作品スレは、必ず講談社の社員が宣伝に来るよな
以前バレてさんざん叩かれてボロったの忘れてんのかと

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:32:26.44 ID:lPME+krH0.net
原作読んでないし読む気もない俺は
改変してようがしてまいが気にならず純粋に楽しめるから
勝ち組だなw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:36:56.29 ID:aKplEbYJ0.net
高らかに宣言しとるとこ申し訳ないが
その勝ち組はお前一人じゃないんだぜ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:38:57.35 ID:E0kVOlv00.net
「組」って言ってるんだから一人は想定してないだろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:53:25.84 ID:lkq3Ir8KO.net
>>658
うーむ改変無しでも1クールで丸々やりきって更に時間余りそうな気がするんだけどな
ミカエル登場早まったのは掴みが必要だからなんだろうけど
やっぱりミカエルはプレッシャーかける感じでじわじわ出して欲しかったなぁ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:58:49.80 ID:g3Nl4X500.net
まぁ、主にやりたいところがその辺じゃない感じはするよなぁ
そういう意味では比較せずに敢えてこれはこういうもんだと思ってみるようにはしてる
今のところ、それなりには見れてるせいもある

というか、キャラデザ時点で違いがすごいし
なんだかんだでちょこちょこツッコミは入れつつ、動いてるのはやっぱり楽しい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:04:32.69 ID:w/NdKjZ40.net
今後の展開予想

そこの勇気ある人間に免じて今すぐ魔女の力を奪うのはやめてやろう
しかし今後は人に介入するのを防ぐため人前で力を使ったら魔女の力を奪う
ついでそこの男とイチャイチャしていてムカつくから処女を失っても魔女の力を奪う

こんな感じだろたぶん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:05:55.66 ID:lPME+krH0.net
尼の2巻のあらすじでネタバレくらったからなあw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:07:49.83 ID:L+tONMZj0!.net
>>664
まぁ石川絵を忠実に再現するのは厳しいだろうし、描きわけ的にもアレだしなw
何にせよ好きな作品がアニメ化する事はええ事や(ヘルシングTV版は除く)

別物だと理解はしてるんだけど、ただ2話は原作抜きにしてもなんかチグハグな感じになってたのがなんだかな、とは思ったわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:08:06.35 ID:w/NdKjZ40.net
人前で力を使ったら力を失う
処女を失ったら力を失う

これは散々宣伝されてたから知っている

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:11:20.15 ID:iaFcZ0+M0.net
一応キャラデザの人はかなりのベテランだからな・・

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:13:01.44 ID:8K60OU3z0.net
>>663
原作3巻でちょうど良いくらい、exを足すと足らないくらいと思う
で原作だとマリアと交流する一般人が少なすぎと言うことで、アニオリで一般人のサブキャラ回を
増やそうとしていると思われる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:13:44.05 ID:R0iiIlEH0.net
アニメのキャラデザはプリアポスきゅんが可愛いので
私は一向に構わんッッ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:27:34.65 ID:hDlzS+2K0.net
オリ回なしで3巻1クールならほぼ原作を入れ込めると思うのだけれど
まあ、集英アニメの10巻1クールペースよりは全然マシだ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:35:55.90 ID:pE0JVjE+O.net
OPに出てくる頭巾の女の子がエキシビションの最終話に出てくる子かな
クロードという感じじゃない気がするし
前レスでもあったようにエキシビションまでやってほしい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:43:21.34 ID:Qqe3qaj10.net
>>668
ちょっと違うぞ
処女を失ったら力(魔力)を失う
人前で力を使ったら、天の槍で貫かれてマリアは死ぬ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:53:02.58 ID:ZZP5P5k9O.net
ホモォしてた若い修道士の声優誰だろ
調べても出てこないや

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:20:31.24 ID:EYBpAB2B0.net
偽名とか?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:40:04.62 ID:uAfXn++A0.net
原作既読の人にはキャラデザ不評なの?
アニメから入ったからさっぱりして見やすいし下ネタもキツくなりすぎなくて個人的にはいい感じなんだけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:41:28.83 ID:q67ujz+O0.net
今期で一番面白く観てるけど、円盤買うかと言われるとちと悩む
SHIROBAKOもそうなんだけど、丁寧に作られてるのはわかるけど所有欲の刺激はしないんだよなあ
背中押すインパクトが欲しいところ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:49:14.60 ID:awspkNVo0.net
なんかもう最後は「俺は神を超えた、死ねミカエル!!」とかスカッと終わらせて欲しい
神はどこまで人間に介入していいのか?ってテーマは好きなんだけどね、それをぶち壊すのも痛快だよなw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:51:44.08 ID:TV3I3iHsO.net
とりあえず原作エキシビションまで買った

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:09:32.12 ID:o0LJesrG0.net
>>676
エロゲじゃあるまいし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:21:40.72 ID:TF7D1oXf0.net
>>677
我慢ならんレベルならもっと荒れてるさ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:40:16.19 ID:Pk4o+OmJ0.net
崩れなければそれでいい
崩れたらキャラデ云々の話じゃないからな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 03:49:23.62 ID:m5wBkZRiO.net
>>681
若ホモの声優宝元気だっけ?めっちゃ裏名っぽくないか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 04:12:44.93 ID:Wp89GLMk0.net
腐ホモ女って癌でしかないな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 04:46:44.34 ID:4Rf5nECv0.net
>>677
全然許容範囲だしむしろマリアたち女性陣は可愛くなってるから嬉しいんだけど、
原作にある泥臭さや迫力がない。
中世ヨーロッパっぽい、泥臭く退廃的な雰囲気が原作の絵には強烈にあるのよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 04:47:44.73 ID:4Rf5nECv0.net
>>679
大丈夫。
多分もっともお前向きな作品だよ、これ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:44:40.36 ID:YM9xdhi0O.net


689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:50:40.77 ID:BTZpLHOH0.net
原作完結してるみたいだけど
この先プリアポスきゅんのサービスシーンある?
それ次第で視聴継続するか決めたい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:53:01.83 ID:r+8CuIAH0.net
>>689
ない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 10:00:51.62 ID:M5X/xfR30.net
ミカエルの凌辱シーンは?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 10:11:26.06 ID:4JOMoKoq0.net
原作のミカエルにならセクハラしたい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 10:24:42.38 ID:BTZpLHOH0.net
>>690
マジかよ
童貞のショタインキュバスって設定なのにお色気シーンないなら存在意義ないじゃん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 10:49:44.75 ID:TV3I3iHsO.net
もふもふくろう状態だけでごはん3杯いける

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:02:56.57 ID:zEdJnPqb0.net
久々にZAQのCD買ったわ
3話楽しみ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:07:14.06 ID:E/LubLGT0.net
買うのは原作で十分
原作買ったけど4巻で綺麗に纏まってて大満足

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:11:03.39 ID:5QB8xoqH0.net
講談社の社員ってこれか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:16:30.35 ID:NhOLSYUq0.net
同じスタッフで乙女戦争アニメ化してくれ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:30:30.89 ID:7MaNgJ5KO.net
>>697
ワイが社員やで

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 13:06:50.02 ID:7MaNgJ5KO.net
>>686
何でや原作の及川マリアの方がかわいいやろ!及川はかわいくない言うんか!

ともあれ原作絵の薄汚いおっさんとか最高だよな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 13:08:49.04 ID:AkttdqMR0.net
>>697
いや、私が社員だああああ!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 13:13:42.31 ID:TV3I3iHsO.net
とりあえず原作3巻あとがきのジョセフの独白(特に最後のところ)もアニメで聞いて
あああああああああああああ///てなりたい

あそこのイラスト(ジョセフ×マリア&ふくろう+α)可愛すぎだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:06:21.62 ID:epBnqlzKO.net
処女下さい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:21:44.58 ID:AkttdqMR0.net
おまえに後ろの処女はやらん!

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:40:24.05 ID:i1RFy5Wm0.net
後ろの初めてに関しては言葉が無いから、膜が無ければ処女信仰も無かったんだろうな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:20:21.17 ID:QXCc/a6i0.net
>>677
なんつーか淡白で…言い方悪いが、女子供ウケを狙ってダイエットした女を見ているような気分。もっとムチムチしてるほうがエエやんって。

「許容範囲ではあるけど、泥臭さや迫力がない」ってのは 言い得て妙って思う。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:31:34.73 ID:Pk4o+OmJ0.net
言い得て妙じゃなくてただの好みだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:37:26.25 ID:r+8CuIAH0.net
ですよね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:38:42.33 ID:SGGDew0g0.net
原作の泥臭さはアニメだと絶対出せないだろうね
http://i.imgur.com/ItXJZC6.jpg

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:44:06.94 ID:E/LubLGT0.net
アニメは色々簡素化しないと作画大変だからアッサリ目になるのは仕方ない
迫力は漫画より落ちちゃうだろうなってのも初めから割り切ってる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:44:26.66 ID:hE56iz7M0.net
>>709
女と男のデザインが乖離してるシロマサタイプか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:47:52.98 ID:TJoc4vu+0.net
マスターキートン思い出した

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:52:27.00 ID:AkttdqMR0.net
>>710
でもやっぱり
ミカエルはお馬さんに乗ってて欲しかった・・・・

だからこそエゼキエルが槍フォームなのが絵的に映えるのに

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:07:20.72 ID:PIhn38l/0.net
ベルセルクがあのタッチでアニメ化できるんだから。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:15:52.36 ID:v2sy3Qao0.net
漫画とアニメは別物

と思っていたがアニメ「寄生獣」をみたら文句を言いたくなる気持ちも少しわかってきた

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:17:27.77 ID:r+8CuIAH0.net
>>715
おや原作厨の方ですか
修業が足りませんね寄生獣レベルで厨丸出しになってしまうとは

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:31:22.17 ID:4Rf5nECv0.net
>>711
村の女とか従軍してる娼婦とかのモブは、男と同じ感じのテイストで書かれてるから、
要は主人公クラスの女は可愛く書いてるんだろう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:32:44.14 ID:4Rf5nECv0.net
>>713
絶えず騎乗してるから、後の「貴族は下馬しない」とか言ってるフランス人に話が繋がるのにな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:04:25.32 ID:zEdJnPqb0.net
>>710
原作通りだったら見てなかったろうな
原作は買う気ない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:44:18.34 ID:7MaNgJ5KO.net
ヴァルキリーは原作の方が圧倒的にかわいいのは間違いない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:45:30.33 ID:X3SLfpRk0.net
OPのCD買ってきた今年購入CDの1枚目
2番の歌詞も良いわ
今晩の放送楽しみ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:01:58.59 ID:4JOMoKoq0.net
>>720
原作→す ご ー ぃ ね ーー
アニメ→フッ

なんでこうなった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:32:28.77 ID:GGNOO2vl0.net
http://i.imgur.com/TGXIray.gif
http://i.imgur.com/OGPr48n.jpg
http://i.imgur.com/eiczz4X.jpg

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:42:22.64 ID:i1RFy5Wm0.net
ジョセフがミカエルに弓引くところ、原作のクライマックスなのにもう使っちゃうのか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:58:30.76 ID:4Rf5nECv0.net
>>724
おいおい
原作でも二回やっただろ
二回目は覚醒してミカエルの剣すら折るやつ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:00:30.92 ID:XSXT6Y7B0.net
知ったかネタバレなんて何にも偉くないし凄くないよ
むしろ馬鹿にされるべき野郎だよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:02:50.33 ID:3DirAcbU0.net
なに普通〜にネタバレしてるんだこの池沼共は

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:11:39.79 ID:RLbC8Fu60.net
ネタバレで抽出して薄目で見たらやっぱネタバレしてるのか
危ない危ない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:14:05.93 ID:r+8CuIAH0.net
>>724
原作通りだろ
クライマックスの弓引くところはまた別にあるじゃないか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:17:33.92 ID:3DirAcbU0.net
NG

i1RFy5Wm0
4Rf5nECv0
r+8CuIAH0

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:45:53.35 ID:hSv0q0K50!.net
>>723
http://i.imgur.com/Bnv2wHW.png
http://i.imgur.com/3JIaaac.png
うーむやっぱりミカエルは原作のプレートアーマーの方がかっこいいなぁ
作画的に難易度高すぎるんやろけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:50:35.85 ID:Q8XULZC30.net
ネタバレ・自演になんの意味があるのかよくわからない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:50:56.64 ID:RCjG0oOW0.net
そういえば、そのポーズ絵画のパクリとか言う奴出てこなかったなw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:58:44.70 ID:hSv0q0K50!.net
>>733
「どの」絵画のパクリかってくらい使われまくってるポーズみたいやからなぁ
詳しくないけど宗教的になんぞ意味のあるポーズなんやろか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:58:54.77 ID:hE56iz7M0.net
著作権が失効してるものには騒がないのです

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:58:57.23 ID:Q8XULZC30.net
絵画まで行くとディズニーやジブリもパクリといわれちゃうからなw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:16:47.30 ID:E/LubLGT0.net
寧ろ参考にしないでどうすんだ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:18:22.79 ID:LNdf1jWE0.net
抜かれたい
http://i.imgur.com/xapjG3e.jpg
http://i.imgur.com/V6cl8WC.jpg
http://i.imgur.com/n4tWNG1.jpg
http://i.imgur.com/NtKSdPU.jpg
http://i.imgur.com/RSAaSJA.jpg

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:19:44.49 ID:eKYvdW290.net
穴があればいい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:30:57.42 ID:8O6lnS3t0.net
鳩みたいな顔してる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:41:02.81 ID:AkttdqMR0.net
>>733
絵画より仏像のなんか邪鬼かなんか踏みつけてるアレかと思ってた

>>731
やっぱ馬のってツッコんでくるミカエルに
勝てる気しねぇ・・・・

マリア無理ゲーw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:48:05.99 ID:M2o98m4F0.net
>>734
ミカエルの悪魔調伏図は中世に非常に人気の絵柄だった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:14:36.39 ID:YY8J99uV0.net
今更ながら放送時間10:30っていうのが心配になってきた
妹ちょの件もあったからなあ
まぁ直接描写がないからセーフかな?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:23:18.91 ID:hSv0q0K50!.net
>>741
http://i.imgur.com/3aK6cmC.jpg
これの作成時期はわからんけどたしかにこういう仁王像とか結構あるよな
どちらかがシルクロードを通って相手に影響を与えた結果なんやろか、とか考えるとロマンがあるなぁ

>>742
山ほど描かれてるからそれはわかるんやけど、なんでこのポーズなのかって事や
何かの意味があるポーズなのか、皆がただ「これカッコエエやん!真似したろ!」ってやっただけなのか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:45:40.19 ID:+36cWzdO0.net
>>731
アニメ版はこれはこれで天使の人外感が出てていいと思う。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:54:53.07 ID:i+HjKzF50.net
じゃじゃ馬魔女だな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:56:03.64 ID:nM5W/B1T0.net
つまんねええええええええええええ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:56:13.05 ID:KwYQmaw80.net
予想以上に面白いな
期待してなかったけどかなり好きなアニメだ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:56:31.98 ID:Q6n7nJfPO.net
ミカエルの使いエゼキエル登場でさらに緊迫するかとオモタが
フクロウにどつかれる鳩でワロタw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:56:42.35 ID:uQTaNznb0.net
「まあ、最終回まで見させてもらうよ」

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:57:16.11 ID:zGDAJak70.net
ミカエルさん、一回撃たれたのは相手が自分を知らなかったからノーカン
2回目矢を向けられても敬虔な信者だから許すって結構心広いな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:57:37.03 ID:i+HjKzF50.net
白いモヤモヤのところの造形だけでも認識させてやらないと

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:57:51.54 ID:ffRguYEKO.net
今夜は猪鍋パーティーだぜ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:58:02.59 ID:T84N4X+W0.net
まあよく考えてみたら、天使が当時最新式の鎧を着てるというのもあれだな
現代に出てきたら野戦服とかになるんだろうか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:58:12.39 ID:Wp89GLMk0.net
講談社員さんチース

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:58:16.99 ID:6lZYf6QT0.net
今週もよかったわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:58:23.00 ID:Y+8tx6bu0.net
なんだあの予告…
処女童貞言い過ぎだろw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:58:32.24 ID:qVHq1Et60.net
人界の教会の政治が関わってシリアスになんのかな
ハトかわええ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:58:56.13 ID:wc/2IYI90.net
オスのフクロウワロタw
もうジョイスティックでいいから付けてやれ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:59:10.65 ID:x2qJC0WV0.net
最後のモヤモヤは森の長?

てっきり深層心理の投影かと思ったが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:59:42.38 ID:UHvGm05q0.net
http://folderman-x.org/s/fo20472.jpg
誰かとやりてええええええええええええ
これセクハラアニメだなwいいぞもっとやれ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:59:59.33 ID:AkttdqMR0.net
オリジナルぶっこんできたな
あのモヤモヤってやっぱ悪魔なんやろか?

あの修道士もどうなるんだろうなぁ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:00:07.44 ID:zGDAJak70.net
見た目幼女のキャラををつるし上げて犯しつくすとか骨抜きにするとか
天罰(BPO)が下るな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:00:29.49 ID:lxyQHS5P0.net
相変わらず濃い30分だった。ミカエル忙しかったのか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:01:22.06 ID:uQTaNznb0.net
第3回でかなり改変してきたけれど、これは先が楽しみだ
そして、エゼキエルの「はぁ?!」がなんとも言えずカワイイ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:01:28.69 ID:KwYQmaw80.net
天界?の勢力が人間に対してすごくドライなのがいい
どうせ勝手に生まれて勝手に死ぬ。好きにやらせておけみたいな

都合のいい神様じゃないんだね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:01:51.44 ID:Q6n7nJfPO.net
>>757
まぁ処女連呼はお約束という事でw
今週はマリアは涙目で叫んでいたしw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:02:21.96 ID:L8HkaAWh0.net
マリアに共感できんからイマイチつまらんな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:02:37.84 ID:AkttdqMR0.net
>>759
ブリアポス「誰でもいいからヤリてええええええ!」
マリア「罪深いっ!あいつ罪深いわっ!ハト!!」

つってエゼキエルの影に隠れるマリアというやりとりが
漫画であったw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:03:55.13 ID:lrAfxSWh0.net
ざーさんの変な声最高だった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:04:04.21 ID:TV3I3iHsO.net
>>757
吹いたw


今週も面白かった
オリキャラ黒櫻井がこわい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:04:37.51 ID:zGDAJak70.net
アナルにしておけば処女も守れて魔女のままでいられるな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:07:57.51 ID:KwYQmaw80.net
これ面白いから原作興味持ったんだけど、原作絵が苦手過ぎてどうも…

原作ファン的にアニメと絵柄が全然違うのはどうなの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:08:20.94 ID:PpPliu3N0.net
猛禽類にど突きまわされる鳩ワロス

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:08:54.48 ID:uQTaNznb0.net
ミカエルといい最後のマモノといい、
冷淡な声のキャラがなかなかにシブくて良い

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:09:15.30 ID:TV3I3iHsO.net
アニオリの地上の教会話と森のケルヌンノス話で世界の力の均衡というかなんだか緊張感がぴりぴりした

ジョセフとマリアのツーショシーンが多いのうれしい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:09:17.55 ID:XJ2xOz4O0.net
エゼキエルちゃんのロリボディぺろぺろしたいです

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:09:50.92 ID:KwYQmaw80.net
どつきまわされてたハトさん可愛かったね。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:10:26.54 ID:x2qJC0WV0.net
フクロウは鳥類同士なら凶暴だからなw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:11:02.61 ID:uQTaNznb0.net
>>773
絵が安定しているので、だいぶ慣れてきた
今はこれはこれでよいかと思い始めてきた

アクが強い絵が嫌いな人ならこっちのほうが良いかもね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:11:06.39 ID:ad/KloGx0.net
>>773
原作は原作
アニメはアニメ

というのが世の中のスタンダードになってほしいと切に願っています。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:13:16.37 ID:3+Zm1fBz0.net
アンの目を隠すマリア
アンの耳を塞ぐマリア

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:14:18.27 ID:AkttdqMR0.net
ケルヌンノスって狩猟と冥府の神なのか
知らんかった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:14:45.59 ID:uQTaNznb0.net
メメントモリって映画のタイトルで知っていたが宗教用語だったのか
おもわず、ググってしまった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:16:01.54 ID:KwYQmaw80.net
メメントモリって死を受け入れよみたいな価値観の事だっけ?
髑髏が踊ってるのとか有名だよね。
あの頃の中世暗黒時代は死が身近だったからそういう価値観が出てきたんだろうね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:16:46.92 ID:zGDAJak70.net
>>782
魔女だから倫理なんかクソくらえだぜぇ!と言う訳ではないんだな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:17:30.59 ID:TV3I3iHsO.net
>>773
アニメから入って原作買って
今は毎週日曜日楽しみにしてる

原作絵の空間の取り方というか
動きの演出好きだ
昔の海外の童話集にのってる挿し絵のような感じというか
ギャグシーンも好きだ

アニメは原作のキャラがかこよく可愛く面白く動いて良い

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:18:12.92 ID:6lZYf6QT0.net
「死を忘れるな」

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:18:20.66 ID:RCjG0oOW0.net
EDが前期のバハっぽくて被っちゃった感があるな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:19:07.18 ID:hdTeXhHc0.net
なんで信者でもないマリアに罰や制約を与えることが出来んだ?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:19:14.88 ID:AkttdqMR0.net
>>786
倫理どうのこうのってじゃなくて
単にマリアがウブくて照れてるだけじゃね?w

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:19:22.44 ID:wAIjQSE30.net
これ宗教や善悪のテーマとか児童西洋風ファンタジーっぽいとことか実にNHKが好きそうなアニメっぽい
というかNHKで放送して全国でみんなに見てもらったほうがいい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:19:27.25 ID:uQTaNznb0.net
>>785
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%AA

これを見ると反対に「今を楽しめ」という意味もあるらしくて
そうすると、あの次回予告が意味深すぎてw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:19:48.94 ID:3+Zm1fBz0.net
行きにブタ裁判
帰りにブタ絞首刑

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:20:36.57 ID:T84N4X+W0.net
>>785
(汝が)死を忘れるな、だったかな
メメントもまあ・・・汝のじゃないけど・・・だったね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:20:56.58 ID:uQTaNznb0.net
>>794
豚もおだてりゃ絞首台に登る?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:22:26.55 ID:AkttdqMR0.net
>>796
そういや前番組夜のヤッターマンやw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:23:50.35 ID:dHTulG2V0.net
これイスラム国にこのアニメ見せたらまずいよね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:27:37.79 ID:RCjG0oOW0.net
>797
サッカーをTV観戦した子供を機関銃で銃殺する国だから
「この」アニメだろうが、なんだろうがダメだろうなw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:55:54.01 ID:NpoBQ2MS0.net
4、5割オリジナルエピソードだったなぁ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:58:33.94 ID:NpoBQ2MS0.net
ザーさん喉潰しそうなくらいの声出して頑張ってたけど
やっぱエゼキエルこそ金元が似合ってたよなぁ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:59:49.02 ID:xFh0KU1+0.net
ネタがタイムリーすぎて吹く
いいアニメだな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:00:55.89 ID:qnhrEWQo0.net
原作知ってる人に聞きたいんだけど
アニメ3話って原作でいうとだいたい何巻ぐらいに値するの?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:01:45.74 ID:ZeJ6+KHP0.net
こういうスタッフに寄生獣作ってほしかったなぁ・・・。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:03:08.52 ID:fpNIoSBk0.net
>>803
1巻+2巻の1/4 くらい消化した

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:05:37.21 ID:fRzba/8pO.net
>>804
改変してなんぼの監督なんやし俺含めて間違いなく原作厨がブチキレるわ
今の非じゃないと思うぞ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:08:01.32 ID:AlGQgXD30.net
そもそも谷口は原作アリ嫌いだし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:08:44.83 ID:rDojrjAw0.net
谷口とか無茶苦茶改変しまくるのに寄生獣やらせたいとかわろた

マリアが自分からジョセフに名前訊いちゃうのなんて、
それこそ新一が始め眼鏡掛けてるレベルの改変だからな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:12:32.21 ID:QZOO2gSP0.net
>>808
それが原作者が言ってた自分だったら絶対にやらないことなのかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:13:30.03 ID:N/JjEmz20.net
アニメ新作板にスレがあるときは
世にこれ以上につまらない漫画はないみたいに言われてたけど
何だかんでそれなりに原作ファンはいるんだな
原作改変に発狂してるほどの人はいないけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:15:24.74 ID:fpNIoSBk0.net
>>809
それは魔法の可視化だろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:16:23.35 ID:QZOO2gSP0.net
>>810
今は知らないけど、当時原作スレ見に行ったら荒らされまくってて怖かったのを思い出した

>>811
原作は魔法が気みたいなものになってるのか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:17:19.81 ID:40IBitJS0.net
面白いな
結構これいいかも

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:17:45.24 ID:D4htMu5B0.net
櫻井のキャラがサイコ野郎っぽいな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:20:39.61 ID:w1RjVPBi0.net
寄生獣の原作儲に特別頭おかしいのが多いだけ
原作を聖典と敬う異端審問官だからなあいつら

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:21:54.07 ID:fpNIoSBk0.net
>>815
すっげえ分かり易い例えでワロタw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:25:47.74 ID:QZOO2gSP0.net
>>771
櫻井声のキャラはオリキャラなのかよw
実はオリキャラ結構いる?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:31:49.20 ID:DL9rKNcq0.net
なかなか良い
花澤もよかった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:33:12.70 ID:xOpUR8pm0.net
ちょっとずつオリキャラとオリジナル展開増えてきたかも
原作消化の速度的に後半戦とかどうなっていくんだろうなって思いつつも
一応はなぞりつつも進んでるから、どう転ぶかな的な

あちこち根本的に設定が違うところも出て来ちゃいるけどな
賛否も出そうだが、混ぜる過程でそのへんしょうがないんだろうなって感じ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:34:02.34 ID:G+mK5ajZ0.net
猛禽類につつかれまくるハトにワロタ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:34:45.79 ID:ybdVo27J0.net
原作はあの絵がちょっと…
アニメのイメージが崩れそうで手を出せない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:36:52.85 ID:L5TG0lER0.net
>>817
傭兵村人僧侶娼婦
みんなオリキャラ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:37:17.37 ID:DL9rKNcq0.net
>>821
俺もたった今、原作をチェックしてた
絵を見てショックを受けた

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:38:02.21 ID:QZOO2gSP0.net
>>822
Oh....

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:39:21.83 ID:LpePhxvS0.net
表紙の一枚絵はちょっとアレだけど
中身を見るとキャラは生き生きと描かれていて読む分には抵抗なかったぞ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:40:45.04 ID:N/JjEmz20.net
表紙だけ妙に短足できついよな
でも1話だけ中を試し読みしたけど抵抗なかった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:40:50.85 ID:xOpUR8pm0.net
だいたい原作の主要(名前付き)キャラは極端に少ないからな
モブ的キャラはほぼオリキャラっていう
ついでに人相もアレだわなww

アニメはあれでもだいぶ水増しされてるという

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:46:28.05 ID:kuokgCUt0.net
大きな魔力はダメだけど、おばあちゃんの薬は作れるのね。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:47:48.25 ID:mgOgOhAQ0.net
人間を種族単位でしか見ないミカエルは〇ソ!と思ってのに
可愛い花澤さんキャラ出てきてミカエルに取り込まれてしまいそう…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:50:44.33 ID:mgOgOhAQ0.net
ミカエルもエゼキエルちゃん(というみたいね)を通してマリアちゃんの考え方少しでも学んでくれるといいのに

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:54:51.32 ID:D4htMu5B0.net
童貞を失えばインターネット出来なくなるとか言われたようなもんかな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:57:28.84 ID:fRzba/8pO.net
>>811
いや違うやろ
エキシビション読め

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:58:15.28 ID:rDojrjAw0.net
>>819
2巻終盤から3巻キッチリやってくれれば何も文句無いなぁ
ビブVSミカエルなんかアニメで超観たいし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:59:59.22 ID:xOhLPM4z0.net
寄生獣は傑作として名高いから
余計に改変に敏感になるのだろう
つか寄生獣は音楽と演出が糞で
改変以前の問題がw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:02:19.02 ID:t+mzlsms0!.net
>>829
種族単位っていうかひたすら平等なんやで

敬虔なキリスト教徒が2人、
A「どうか俺の借金を帳消しにしてください、飢え死にしてしまいます」
B「どうかAが俺に借金を返しますように、飢え死にしてしまいます」
と祈った時にどっちも救うことはできんのや

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:04:15.81 ID:N/JjEmz20.net
俺なら両方にパンを与えるな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:04:28.38 ID:y420yt5t0.net
最後に出て来た影みたいのは何?
なんか変な名前名乗ってたけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:06:27.26 ID:t+mzlsms0!.net
>>836
それはパンを売る人に迷惑がかかるんやで

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:06:30.07 ID:QOMaSxU30.net
>>837
アニオリ過ぎて不明
原作でもああいう幽霊みたいなのは一切出てこない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:12:27.33 ID:3xe3SUYV0.net
金元ってオモニっぽいよね
金元がエロい単語言っても全然嬉しくない(;´Д`)
金元寿子にプルコギやチヂミを作って貰うのは楽しい…ことはないな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:14:28.06 ID:DVRjCokH0.net
KBSオワタ

絵はもう慣れた
これでいいと思う

プラネテスの時と同じで、志はあるけど技量が追いついていない原作を地に足をつけた物語に改変している
いまのところ良改変

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:15:48.49 ID:y420yt5t0.net
>>839
さんくす
アニオリなのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:16:47.12 ID:+N5Tc6fU0.net
>>809>>811
魔女が魔法を日常生活の道具として使う事。
例えばご飯作るためのお湯を沸かすのに魔法の火を使うとか。
原作の魔女は絶対にそれをしない。

つか炊事洗濯などの家事は全部使い魔にやらせるしな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:17:32.32 ID:LpePhxvS0.net
エゼキエルのエゼキエルたる所以のあのシーンは
今後も省く方向かな?
まああそこは原作でもごまかしてたけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:21:22.82 ID:+N5Tc6fU0.net
>>823
原作は表紙絵だけアレなだけで、中身は結構ちゃんとしてるから中まで見てやってくれる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:22:09.61 ID:SHIjIO6p0.net
あの最後のはケルヌンノスって言ってたから
ケルトの冥府神だろ
動物の王でもあるから色んな動物の姿になってたんだと思う
少なくともヤハウェとは相容れない存在だね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:22:21.39 ID:+N5Tc6fU0.net
>>828
あれ、ただの調合された薬草かもな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:24:17.97 ID:D4htMu5B0.net
召喚したデカい猫のウンコは死ぬほど熱いのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:25:32.96 ID:Dyu9Kl5f0.net
おもしれー (´Д`) 30分あっちゅうま

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:28:55.18 ID:rir6g1ZG0.net
俺も原作は気になっててたものの絵で敬遠してたが読んだら面白かったよ
まだ2巻までで止めているがw
アニメはオリジナル多いし二度美味しいパターンか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:40:03.05 ID:D4htMu5B0.net
神父の後頭部って剃ってんの?
悪そうな奴でもちょんまげと同じぐらい締まらないな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:44:54.84 ID:4XNlcOn/0.net
これは悪い櫻井?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:52:09.05 ID:9/oxI5JI0.net
>>709
おっさんの顔ムカつくけど良い顔でもあるよなぁ
マリアがボコられてるせいかな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:56:26.88 ID:QOHnnBTK0.net
おもしろいわー
原作レイプしないでうまくアニオリ織り込んでる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:08:33.13 ID:t+mzlsms0!.net
>>841
>プラネテスの時と同じで、志はあるけど技量が追いついていない原作
はぁ?ぶん殴るぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:09:00.44 ID:2npDJjhB0.net
ミカエル襲撃後に目を覚ましたマリアが妙に色っぽかった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:09:59.53 ID:bPG/tMf80.net
「処女じゃなくなったら魔法使えなくするから」とか、この世界の神様は、人を救ってはくれないが、話を面白くしてはくれるのなw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:11:50.85 ID:Z/rFUm1Q0.net
このアニメがあることでなんか今期が安心できる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:12:16.37 ID:3xe3SUYV0.net
>>841
的確だな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:14:36.27 ID:jH1G0cUs0.net
>>851
剃ってる。トンスラっていう髪型がベースだと思われ
トンスラは現代になって廃止されたけどカトリック修道士の髪型として伝統的なもの
実際は前髪パッツンになるからキャラを現代風にアレンジしてあんな感じなんだろう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:15:31.53 ID:d90W69fP0.net
第1話でマリアが水浴びする直前、もやもやが出てるね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:19:13.79 ID:D4htMu5B0.net
あの堅物神父はサキュバスにしごかれて鳴かされて欲しいな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:21:18.08 ID:XkrQGgg30.net
>>815
理由を説明して批判するのを異端審問とか言論の自由も何もあったもんじゃねーな
自分も残念ながら批判意見には概ね同意だわ、細かいパーツが所々欠けて台無しになるケースが多いんだよなあ

まあこっちは原作知らずに楽しんでるけど原作既読だと色々注文もあるんだろうな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:22:29.27 ID:KBLL2BPW0.net
ファンタ以降名ばかりの監督だな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:29:43.72 ID:3LEuLAZR0.net
欲求不満フクロウのせいでアンの性教育が大変

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:29:50.56 ID:6C7sllqq0.net
>>863
そうだな
寄生獣で言えば初っ端から眼鏡掛けてるのと、
性格が軟弱なのと同じぐらいの改変が既にあるよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:30:42.49 ID:fRzba/8pO.net
>>841
改変がダメとは言わんが原作が技量不足とか言い出すのは意味不明ですわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:39:51.10 ID:snHC+AzG0.net
アニオリいい感じに散らされてて面白いな
いまのとこ不満はOP映像くらい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:40:12.34 ID:/a0rRCDK0.net
世界観に無理がありすぎて毎話モヤモヤしてしまう
普通のファンタジーにした方が良かったんじゃないのこれ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:41:01.50 ID:B0qZdMtz0.net
フクロウ二匹につつかれる鳩

凄いシュール

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:44:25.15 ID:XkrQGgg30.net
>>866
そういう上辺の違いの問題じゃないんだけどな、細かいパーツつったって塚原卜伝くらいで文句いわねえよこっちもw

こっちはムカつく神様にくらわしてやらねばならん、然るべき報いを

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:45:06.39 ID:sGvgLaGi0.net
花澤がああいう役をやると思わなくて、「いやに花澤に似てる声優だな」って思ってたら花澤だったw
てかメインもサブも、みんなベテランで安心して聴いてられんなw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:45:10.73 ID:zi2JAWdgO.net
ある意味キリスト教の布教アニメだな。
キリスト教の大まかな教義なんて一般常識だろ?という人もいるだろうが、無知な私にとってはドヤ顔で他人に言いたくなる豆知識があるわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:47:46.82 ID:B0qZdMtz0.net
原作買うか。全3巻だから手を出しやすい。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:54:58.76 ID:HwR4bMBN0.net
17歳教の教祖様は上手いな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:55:09.92 ID:0RWiKUCX0.net
原作好きだけど、アニメもええね、谷口監督の改変が今のところ上手く決まってる感じ、キャラは増えてるけど本筋からそれず補完してくれてるわ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:56:00.37 ID:YCeCvrwC0.net
ホンマモンのキリストは悪魔に「石ころをパンにしてみろ」と言われて「人はパンだけで生きるにあらず」と答えたのを見て、
「何言ってんだこのバカ、いいからやってみろ」と小学生ながらに思ったもんだ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:58:32.18 ID:IdUHgehI0.net
OPのエゼキエルのスペル間違っていないかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 03:12:13.29 ID:JKAPk8Zq0.net
これって、やっぱ最後はマリアがセックスして普通の女になるって展開なのかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 03:17:27.06 ID:irUE/Yl90.net
フランス語、全然読めない…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 05:21:35.87 ID:2omDvVQm0.net
新キャラの声がマリアの声と似ててまるで一人芝居してるような錯覚に陥る

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 05:37:17.69 ID:BULfCYw90.net
面白いなほんと
宗教ネタはタイムリーすぎたw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 05:43:39.37 ID:2omDvVQm0.net
え、よくみたらここまだ4なの
どうしちゃったのよ
先週くらいまではキリスト教の歴史がどうとか言い合いしてたのに

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 05:48:49.00 ID:2omDvVQm0.net
金元がどう見ても処女じゃないからアニオタ怒ってるの?
なんでこのスレまだ4しか進んでないの
話の内容や表現はいいところがたくさんあると思うけど。
おまえたちこういうの好きじゃないの

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 05:49:24.69 ID:2omDvVQm0.net
このスレのお葬式ムードは異常

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 05:50:24.45 ID:2omDvVQm0.net
アニメ製作ラッシュで作る側も疲弊してるだろうけど見る側も疲弊してるのかね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 05:50:40.98 ID:DuSaVhhK0.net
叩きどころが一切無いからじゃね?
普通は新アニメのスレは3分の1から半分ぐらいはネガレスだからなw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 05:56:24.41 ID:4D/rSPgB0.net
2chに来て語る気がない、取り立ててハマってない、観てる人が少ない
全国放送じゃない、無料配信の規模小さい

好きなのをどうぞ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 05:56:29.80 ID:2ws2fQGh0.net
童貞を貫いているのに魔法が使えない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 06:01:28.35 ID:1fEnwfS70.net
宗教板のスレにしか見えないからだろうな
そらせっかく書き込みに来たファンも帰るわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 06:01:55.56 ID:wlB94ivP0.net
1人で連レスしてるゴミはなんなの

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 06:02:05.20 ID:zO5498Ni0.net
金元、日笠、花澤と声優がいいから見てたけどちょっと話的につまらんな
いつ切ってもおかしくはない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 06:32:39.35 ID:Zamjn71s0.net
金元さんのブログ

もやしもん×純潔のマリア展
http://ameblo.jp/kanemoto-hisako/entry-11981691364.html

>「もやしもん×純潔のマリア 原画展〜石川雅之の世界〜」 にいってきました!

>あと、アニメ公式サイトのスペシャルにある「なぜなに中世事情 」をまだ見たこと無い方は、一度見てみて下さい(^-^)
>そうなんだ!!と思うことが沢山。
>より、中世の世界を楽しめるかもしれません。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 07:21:01.74 ID:Sm//Leqa0.net
本番が・・・・・・!
できなくても・・・・・・!
やれることは・・・・・・たくさんある!!!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 07:35:59.29 ID:4QEWEf0Q0.net
予告のモヤモヤは、まだ作ってもらえてないんかw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 08:09:22.00 ID:wWG2e4oc0.net
ミカエルの瞳アップからの上空から見下ろすマリアの姿っていうOPの入りからして
マリアとミカエルとの関係?対決?が物語全体を通す軸と見てまず間違いないだろうな
モブ同士の戦場をもっと見たいからファンタジックな魔法戦争や天使と悪魔の戦いにシフトせず、
今後もどんどん地上の戦場に介入していって欲しい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 08:33:43.30 ID:aLIvwg9E0.net
エレキテルちゃんがかわいかった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 08:35:07.68 ID:dKBCwlSl0.net
金元ってリドル以来花澤のモノマネばっかりしてて恥ずかしく無いの?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 08:56:22.50 ID:7nG5EKa50.net
ジルベールって公式のキャラ紹介でずっと女だと勘違いしてたわ
あとジョセフと声が被ってね?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 08:57:27.12 ID:nicSPN4/0.net
イカちゃんの声は膜から出ている
はなざーさんの声は膜から出ていない

この差はとても大きい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 09:17:55.00 ID:N/JjEmz20.net
メインキャスト4人は誰がマリアやってても
おかしくない感じだな
オーディションはみんなマリアで受けてるだろうし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 09:29:52.28 ID:+wz2vPGG0.net
>>901
他はともかく小松は最初からプリアポスで受けた気するな
マリアも受けたにしてもプリアポスと両方で

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 09:50:05.68 ID:TwEtCriV0.net
傭兵がマリアのせいで飢え死にするぜって言ってたけど
あんな感じでマリアの「正義」で迷惑する立場の人間たちにも直面して
価値観ゆらいだりしながら成長していくみたいな展開になるんかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:04:27.65 ID:W0Sh4lNi0.net
監督が谷口だから期待してる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 11:09:44.99 ID:fRzba/8pO.net
3話見た

プリアポスとジョセフを普通に会わせてやがる…うーんまぁ似てないから良い…のか…?
やっぱりマリア本人に名前聞かせたのは良くなかったなぁ

オリ展開はしゃーないしやりたい事は何となく分かるけどちぐはぐな感じが抜けないなぁ
4話でビブ絡めて6話くらいまでオリ展開メインやろか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 11:28:08.89 ID:otOmFPAg0.net
ジョセフイケメンやったなー
ミカエル様も「こいつなら遅かれ早かれマリア堕ちるな…よし、処女捨てたら力没収ってことにしよ」と思ってたりしてw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 11:30:19.18 ID:zi2JAWdgO.net
フクロウとハトとアンは今期屈指の癒やしキャラだ。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 11:33:58.34 ID:fRLT4GpZ0.net
>>903
気に入らない事してる奴がどうなろうがしったこっちゃないわで終わりそうな気がするけどね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 11:42:47.95 ID:C6BDZ7/B0.net
またざー言うわりにイカちゃんと同じ作品に出演はないかとも思ったが
琴浦さんか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 11:48:12.30 ID:Wr70mqUx0.net
ジョゼフ優男風だけど、カッコ良かったな。あれならマリアが惚れるのも納得。
ミカエルも血も涙も無い硬骨漢みたいな感じでイケ好かなかったけど
少し猶予があって物語として息が詰まらずに見れたわ
教会も偽善一辺倒という訳ではなく面白くなってきた。
エロと理不尽な神に飽きて切らずに良かった。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 12:02:24.73 ID:C6BDZ7/B0.net
>>892
まあ人それぞストーリー面白いの方向性が異なるから、無理せず好きなのを見ればいい
自分は中世と下ネタと妙に生々しい宗教批判と人外キャラで展開するこのストーリが今期一番だ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 12:06:38.12 ID:DL9rKNcq0.net
とても面白いぜ!
唯一の不満は、最近はやりの「●●の○○」ってタイトル。
設定覚えるの面倒くさい神通力闇の眷属ロボアニメ系かと思ってた

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 12:08:03.68 ID:KFPmmcnf0.net
原作厨ってどこにでもいるんだなw
ここのはそれ程酷い有様じゃないが

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 12:13:03.84 ID:DL9rKNcq0.net
ハト役がイカちゃんになったら
怒るシーンの演技が完全にイカちゃんボイスになっちゃうでしょ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 12:14:46.91 ID:C6BDZ7/B0.net
ざーさんのマナ板少女は鉄板で外れなし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 12:38:45.94 ID:/WAH55460.net
>>912
最近流行りってw
そんなの大昔からあるのに
ゆとりかよw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 12:42:11.52 ID:XtZ79lAY0.net
>>912
最近の流行りでもないし、意味のわからない長文タイトルよりよっぽどいいわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 12:45:17.46 ID:L90AeOZh0.net
最近は○○の△△(□□)だな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 12:46:01.92 ID:wZi2RhdC0.net
××の▲▲ってのもよくみる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 12:52:50.15 ID:wW6j+xgy0.net
次回予告のプリアポスw
何があったw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 12:55:39.12 ID:zR3FpLlA0.net
これ、純愛物語&ハッピーエンドなんだよな。
ワンクールアニメに向いてるかも。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 12:57:42.18 ID:n6/nuMO50.net
プリアポスのちんちんは、不確定性原理みたいなもんだなw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:06:46.30 ID:fRzba/8pO.net
>>917
「処女のくせに魔女が神様にケンカを売ったんだが」
とかなってたらテレビ窓からぶん投げるわw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:13:25.37 ID:sg31E7640.net
純潔=処女なんだし、アナルセックスならセーフだよな?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:15:22.40 ID:KeaNTZIk0.net
かの有名なザビエルはハゲだと思ってたがああいう髪型だったのか…
てっぺんの毛剃るのに何の意味があるんだ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:15:26.30 ID:wZi2RhdC0.net
純ケツのマリアだな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:15:47.11 ID:1fEnwfS70.net
>>923
その方が視聴意欲を誘うんだが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:16:31.49 ID:KFPmmcnf0.net
>>905
原作ではビブが見間違うほどそっくり(という設定)だったけど
アニメは体格から髪色髪型声まで違うんだからいいんじゃないか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:25:46.14 ID:n6/nuMO50.net
エゼキエル幼女かよw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:26:33.54 ID:plWr+nhi0.net
>>909
河合荘とかもある
ざーさんの心の声をイカちゃんが吹替みたいなシーンあったが
声つーか雰囲気がよー似とったわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:29:48.58 ID:pRVqVlnl0.net
>>927
流石にそれはない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:34:05.92 ID:GR4xcZ5C0.net
ウィキペディアだけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%A9
>この髪型の由来は不明だが、磔刑となったイエス・キリストが十字架上で頭にかぶせられていたとされる、いばらの冠を模しているともいわれる
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:03:17.60 ID:uMGW8QZ50.net
3話観たけどこれ今期アニメでも作画レベル冴えカノに次ぐくらいレベル高くねーか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:38:48.67 ID:C6BDZ7/B0.net
黒タイツ「そういう絵だけよければ名作だと無駄に崇める人たちがアニメ業界を衰退させていくということがわからないのかしら」

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:40:59.86 ID:huEZVILE0.net
大天使が無表情すぎる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:42:49.60 ID:EcubfGWm0.net
それが良いんじゃん。異質な感じで。喋り過ぎは感じるけど
聖書の天使も結構おしゃべりだった気もせんでも無い・・・か

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:48:22.43 ID:sZ+lJ+KD0.net
>>935
神の名代としてよく喋るけど、無表情でほんとは何思ってるかわからんってのは得体のしれなさを表してていいんじゃない?

ヴァルキリーも原作じゃ魔女連中と変わらないノリだったのがミカエルよりの性格に変わってていい改変だと思ったわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:50:38.75 ID:3xe3SUYV0.net
>>934
友人キャラが言ってたけど詩羽先輩は「黒ストッキング」らしいぞw
アニメでパンストとタイツの塗り分けは不可能だな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:58:46.36 ID:C6BDZ7/B0.net
>>934 続き
映像表現という観点だと、
教会建築の造形だとか、十字架の陰使いだとか、
蜜にとらわれ死んでる蜂を淡々と映しつつ語ってるとか、
水浴する泉の自然描写とか、けっこう好き

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:15:20.24 ID:EIqqbX/+O.net
このアニメは鳥がとにかく可愛い

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:27:42.34 ID:4D/rSPgB0.net
フクロウ2羽「そいやっそいやっせいやっ」
ハト「ぎゃーっ!」

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:34:00.81 ID:N4sPaJI90.net
鳩を犯しつくしたい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:01:46.07 ID:BYXzFGaC0.net
豚に服を着せるのって凄く意味があるんだな
外人がマリア視聴して語ってるの見るまで分からんかった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:05:17.99 ID:6DLBj4E00.net
どんな意味があったの?
詳しく

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:09:55.63 ID:b/K5+Yhr0.net
一線級の女性声優に何てこと言わせてんだ
楽しそうな収録現場ですな全く

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:15:09.70 ID:b/K5+Yhr0.net
>>909
東京レイブンズでも競演してたけどな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:37:43.80 ID:2IADL0Np0.net
>>944
http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/000606animalj.html

ほいさ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:40:27.24 ID:Sm//Leqa0.net
ブタというかもろイノシシなのが違和感
あの時代のフランスブタはあんなのだったのか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:54:17.15 ID:cd3B+O700.net
>>810
ファンも原作は原作、アニメはアニメで割り切って見てる人が多いな
原作からのファンだけど両方好きやで

>>891
あの頭の悪そうな連投はどうみても荒らしたいだけの人でしょ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:03:31.31 ID:cd3B+O700.net
エゼキエルが言ってる自己の幸福や快楽を引き換えにうんぬんの台詞が
原作に比べると分かりやすい言い回しに変えられてたな

こういう細かい配慮はいいな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:06:00.45 ID:b/K5+Yhr0.net
キャラ可愛くて適度にエロくて題材も面白くて、原作に興味持つくらいには注目してるわ
しても日本人って中世ヨーロッパ好きよね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:06:51.00 ID:9+oSyTiO0.net
>>951
次スレよろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:07:53.07 ID:fRzba/8pO.net
重複スレあるんちゃう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:11:19.98 ID:b/K5+Yhr0.net
既にあるね
しかし純潔の姫里マリアって何だ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:15:56.22 ID:fRzba/8pO.net
>>954
いやそれとは別のスレで4がある

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:25:27.91 ID:9+oSyTiO0.net
これか…
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421745168/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:25:42.97 ID:EFys0D780.net
お前童貞だろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:33:29.79 ID:hU1oyxR/0.net
魔女だから空気抵抗どこ吹く風といわれればそうかーとしかいえないが
OP見るたびにマリアの飛び方にモニョるw
EDのサーフィン乗り?のほうじゃだめだったんですかね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:38:06.13 ID:6DLBj4E00.net
>>947
サンクス
つまり、動物に服を着せて擬人化させることで拷問際

「おまえがやったんだろう!吐けっ!吐けっ!」
「ブヒィ〜〜〜〜ッ!(違います〜!)」
「自白した。今こいつは人間だから分かる」

ってことにしてたんだね
強引だなあ・・・

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:41:08.60 ID:b/K5+Yhr0.net
タイトなブラックエロスーツに金髪
なのはのフェイトや金色のヤミちゃんを想像するな
この組み合わせで可愛くないキャラを作る方が難しい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:46:18.35 ID:IyuqLP/t0.net
服を着た豚ども!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:48:27.48 ID:VFy1cezd0.net
萌え豚を○○しているのかと思った

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:52:41.07 ID:fRzba/8pO.net
>>959
まぁ現代人から見れば滑稽で意味分からん事やってるけど、
法の秩序を当てはめる事で当時の人なりに自然を乗り越えようとしてた面もあるんちゃうかなぁ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:57:18.43 ID:RhK1B7m00.net
まあ単純に見世物としての側面もあったみたいよ、動物裁判。
あの頃は娯楽は少ないし、総じてみんな野蛮だったそうだしな。
公開処刑のライト版だ。お子様にも安心。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:59:34.43 ID:b/K5+Yhr0.net
まあ現代でも虫同士を戦わせたりライオンの檻の中にヤギ投げ込んで見世物にしたり
人間の業の深さの根底はあまり変わってないっぽいが

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:02:29.56 ID:qWdPkITm0.net
今期一番期待してるマリア

昨日はまおゆうの人間宣言を思い出した
あれは2期ないのかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:03:19.40 ID:BYXzFGaC0.net
日本人だろうが外人だろうが最終的に
アナルセックスすればいいじゃんって結論出してて笑えた
そこはみんな同じなんだな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:04:25.93 ID:ybdVo27J0.net
先っぽだけなら処女だよね?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:10:05.19 ID:sGvgLaGi0.net
今マリアに課せられている制限をまとめるとこう
1.人の世に魔法で介入してはいけない→やらかしたらミカエル砲でお仕置き
2.SEXして処女を喪失してはいけない→SEXしたら、魔力を取り上げ人間にする
1.の方はいくらでも抜け道があるのは今回の話でよくわかった。だが問題は2.の方
アナルセックスならよくね?というのは真の問題解決とは思えない
SEXをしつつ人間にならない方法が今マリアには必要だ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:17:33.17 ID:4D/rSPgB0.net
>>966
アニメはあの回以外微妙だったし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:22:44.16 ID:x0viREdg0.net
>>948
豚の原種って猪だからなあ…
あの時代の豚ってどういう感じだったんだろう ちょっと興味出てきた

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:24:25.23 ID:x0viREdg0.net
原作既読だけどアニメも良いね 色々アニオリキャラとか出してきてるけど何故か安心して見れる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:26:08.45 ID:W7hCI32Q0.net
そろそろ何かをぶちのめすカタルシスがほしいな
戦争の邪魔と神様にボコられただけだし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:34:31.95 ID:b/K5+Yhr0.net
そもそもアナルセックスなんて快楽どころか痛いだけだし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:37:26.41 ID:9Fg3PWGD0.net
ん?ズボン脱いで向こうむいてごらん。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:43:32.89 ID:JALH6mgq0.net
処女処女言い過ぎ。w

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:16:51.07 ID:xUn0wA1G0.net
口や尻ならいいのか
どんな形であれ性的快楽を享受したらアウトだと思ってたわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:30:47.77 ID:Tx4JkWTL0.net
>>972
原作が主人公周り以外は全部モブだったからね、その時代の他の立場の人(教会、傭兵
、貴族、別の神とか)からピックアップしてオリキャラ化してるから違和感ないんだと思う。これが別の天使とか別のオリジナル魔女とかだとうざったかったと思う。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:43:37.27 ID:uMGW8QZ50.net
今回オリジナル展開で女神転生みたいにLow側とChaos側から勧誘あったみたいな感じ?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:10:05.10 ID:DcLEq26+O.net
>>967
その結論出してる奴らみんな変な病気にいずれ患わされるような予感が今した

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:13:50.49 ID:6DLBj4E00.net
>>970
まおゆう結局一話作画の再来は無かったな・・・

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:18:56.25 ID:GgYqrPw20.net
作者って女キャラと可愛い系の男キャラの描き分け苦手なのかね
みんな顔が同じだから見分けが付かない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:22:49.93 ID:3xxE1P7Y0.net
なんだコレ
夜中起きててたまたま見たんだけど
おもしれーな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:31:34.01 ID:ctkuxubK0.net
まさかミカエルが見てなきゃいいって展開だとは思わなかった。
まぁ、「大きな魔法はダメ」だと何もできないもんな。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:36:08.12 ID:IquagUCm0.net
100年戦争のゲーム関連で何となく録画しといたけど見ないで消した
連ドラ設定解除するの忘れてまた録画されてたから仕方なく見た
すんげえおもしろかったわ
アニメ全く見ないんだがこーゆー歴史を背景にしてる面白いのって他にも何かあるの?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:36:24.07 ID:fRzba/8pO.net
>>984
ミカエル様はお忙しいんです!

なお無能をお目付け役にする模様

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:39:57.08 ID:xOhLPM4z0.net
最後の霊体、原作にいねーんだ
それは原作ファンからすると微妙だろうなー
モブとかなら大したことねーけど
なんか重要なポジションぽいもんなぁ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:47:00.86 ID:AitZyylO0.net
逆にあのモヤモヤが
修道士と一緒にどう話に絡んでくるかスゲー楽しみ

プラネテスの大改革やらかした方やしな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:51:11.98 ID:QcLZL6xt0.net


990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:52:58.37 ID:QcLZL6xt0.net


991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:53:24.38 ID:4D/rSPgB0.net
干し

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:54:44.27 ID:1cULs+DX0.net
プリアポス「やーりてえー」
マリア「わあーーーー」
アン「?」

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:56:21.41 ID:1cULs+DX0.net
処女

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:00:08.58 ID:plWr+nhi0.net
>>985
漫画はいっぱいあるけどアニメはあんまりないかもな
キングダムくらいか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:00:16.33 ID:QcLZL6xt0.net


996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:01:16.88 ID:QcLZL6xt0.net


997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:01:54.33 ID:IquagUCm0.net
>>994
キングダムね
見てみる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:02:31.00 ID:QcLZL6xt0.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:03:04.44 ID:QcLZL6xt0.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:03:30.29 ID:3xxE1P7Y0.net
1000だったらマリア処女喪失

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:03:36.58 ID:QcLZL6xt0.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200