2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★67

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:10:03.32 ID:9Y7Hz7G00.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
GyaO!ほか               10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★66
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421224971/

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:10:37.95 ID:wa3ZWeLQ0.net
>>812
その細さになるとすぐ壊死するっつってるだろ
宿主から栄養貰う前に死ぬ
筒をどうすんだよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:12:08.90 ID:wa3ZWeLQ0.net
>>814
お前が読めよ
どこについて言ってるのか知らんが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:12:52.47 ID:N1LHePbL0.net
>>815
問題です、細胞が細かくなってもパラサイト細胞が生きられる場所があります
何処でしょう?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:14:05.51 ID:pizpt0zc0.net
>>815
体内なら壊死することない
細くするだの筒とか意味わからんがw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:15:49.58 ID:Ppu7k1lV0.net
何やってんだ、おまえら…少し頭冷やせw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:16:12.13 ID:wa3ZWeLQ0.net
だから髪の毛抜かれただけで形状維持できずにぐじゃぐじゃになるんだぞ
癒着して体内から栄養貰う前に死ぬっつうの
その程度の想像力も無いのかこいつら揃ってアホだな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:16:15.56 ID:SAqMbGI20.net
なんであんなメンヘラ
助けてやらなきゃいかんのだ
いい加減にしろ

822 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:20:52.35 ID:UOkBa9ix0.net
>>799
苦い成分が何かの化合物(か毒?)で
それを体内に入れないようにしてくれたのかもね。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:22:25.65 ID:fIU03AQA0.net
細かくなりすぎると死滅するなら
シンイチは生き返ってもただの人でいられたのにな
>>820

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:24:21.70 ID:wa3ZWeLQ0.net
さっき言ったけど患部は血であふれてるから
本で読んでちょっとくらい医療知識がある程度じゃまずどこがどうなってるのかわかんねえよ
切れてる血管も1本や2本なわけがない
そもそも血管だけじゃないだろ破壊されてるの
シンイチと同じ事でもしなけりゃ死ぬまでの数分で結合できるわけねえ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:26:22.23 ID:gORuWvsB0.net
>>824
だから治療じゃなくて応急措置で
シンイチの脚力で病院に連れてく間だけ生かせられなかったかな

って話だろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:27:00.24 ID:jeRbJagV0.net
(なんて無駄な議論だ・・・)

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:28:11.91 ID:9d86ivwZ0.net
ID:wa3ZWeLQ0はなんでそんなに興奮してるんだ?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:29:03.45 ID:pizpt0zc0.net
>>827
アニメスタッフだから

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:29:56.80 ID:wa3ZWeLQ0.net
>>823
縫合した後ならそのままの形で生き続けるだろうけど
縫合するまでの間に死ぬんじゃないかと思った
まあ縫合終るまで本体と糸を切り離さなければ出来るか
そこは俺が悪かったよ
どっちにしろミギーにそこまでする超絶技巧はないと思うが。

>>825
無理
理由は出来るならやってるから

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:31:51.12 ID:8CqRlLBV0.net
パンイチピアノは原作でもシュールだと思ったけど
何もライト当てて光らせなくてもいいんじゃないですかね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:33:18.96 ID:SAqMbGI20.net
毎日的外れなこと言ってるのは同じ奴だろ?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:33:20.79 ID:pizpt0zc0.net
>>830
君嘘を意識してたんじゃないですかねw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:36:42.17 ID:7LgbSxax0.net
ミギーが細胞減らして治療する意味がないってところに
>>787が外科的処置と言い出してミギー細胞で縫合だなんだと意味の分からない方向に話が進んでね?
ミギーが自分をすり減らして献身するという前提ならカナを延命させる事は可能だったかもしれないね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:41:27.32 ID:EhQaH+HA0.net
>>833
こないださんざん語られたけど
ミギーがさらに1/3失う覚悟で治す意味がないし
仲間信号出すカナなんて結局戦力にもならんし
また死ぬだけだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:41:51.40 ID:AqbixNXy0.net
それやってもストーリー的にピンとこないんだよな。
新一から攻撃されて深手を負ったパラサイトがカナサイトになって
後日対決するくらいぶっ飛んだら面白くなるかもだが。

やっぱつまらなそうだから原作のままでいいや。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:44:30.21 ID:N1LHePbL0.net
>>834
血管を伝って右手に戻るみたいな作業が不要だし
延命と言う点に絞れば状況も変わってくる
ミギーの思惑等は無視した話でね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:47:20.01 ID:A8f/6mKK0.net
カナが助かったところで、そのあとどうフォローするつもりなんですかね?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:47:44.05 ID:24K7h0cu0.net
ミギーと混ざって生き残った加奈の同人書いてればいいじゃない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:47:45.45 ID:7LgbSxax0.net
>>836
>>787の外科的処置ってのはミギー細胞使い捨て前提だったのかい?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:48:40.57 ID:N1LHePbL0.net
ストーリー上の問題とかどうでもいいw
あくまで何処まで出来るかと言う問題
そういうことを分離して考えられないのかねぇ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:49:23.04 ID:N1LHePbL0.net
>>839
普通に後から回収可能でしょ、使い捨てるにしても
最小限だ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:51:39.61 ID:24K7h0cu0.net
俺様理論のミギーによる心臓裂傷治療法って同人書けばいいじゃない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:51:41.72 ID:oIJs/Qq60.net
ストーリー上、必要であれば殺さない展開にできるでしょ。
ストーリー上死ななきゃいけないから殺されたんであって。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:55:13.77 ID:oIJs/Qq60.net
最初から助けるストーリーならいくらでも助ける展開にできたでしょうよそりゃ。
何を言ったところで死ぬ展開なんだからさ。理屈で助けられるとか無意味なんだよ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:56:26.68 ID:TNJWXzhH0.net
命がけなら出来るかもしれないとして
それを可能だと言っていいものかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:03:38.01 ID:pizpt0zc0.net
3割を失ったのは想定外だったんだけどな
経験を積んだミギーなら、それを踏まえて
修復することは可能だったと思う

ただ加奈を助ける意味がない
あそこは助けられるけど、加奈は邪魔な存在でしかないから
ミギーが新一に嘘をついたって演出だったということにしたいw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:06:46.12 ID:I9hLjGwG0.net
いや、普通に死んだんだろと

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:11:10.53 ID:EH3JovFe0.net
そもそもミギーは新一と村野以外を助けないってところがキモだからなあ。
とりあえずミギーが加奈を助ける動機を作らないことにはどうしようもない。
新一ができることといったら、せいぜい病院に運んであげることくらいでしょ。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:15:00.18 ID:EH3JovFe0.net
え?そしたら「ミギー!俺のときみたいにこの子をたすけてくれよ!!」
「いやだね」みたいなセリフがあったら納得したってこと?

そんなセリフ、必要ないと思うんだが…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:59:25.56 ID:80BEbG9g0.net
三木「泉ぃ〜!待てこんにゃろう!ぶっとばすぞう!」
新一「ひえ〜!起きてよミギーぃ〜!」
みたいなBGMだったね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:09:24.35 ID:6VAj63V10.net
三木「コラー!両津ー!」
新一「ひえ〜!ぶちょー!」

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:41:59.58 ID:bm3kwbn/0.net
なんか来週、すごく進んでねえか?

三木編はねっとりやってほしいのに。どうなちゃうんだろ?
平間のあの場面はかなり進んでるとこ。

バトルは短いのかなぁ。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:49:18.82 ID:N1LHePbL0.net
背景が森だし、いったん逃げるのはカットだろうな
たいした印象にも残らないで退場だろうな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:50:48.61 ID:teKertny0.net
村野とセックスシーンって騎乗位?ローター攻め?まんぐり返しなの?
ミギーがちんこに変形して上下の穴突きまくり?
見てみたいから楽しみ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:56:56.34 ID:47nvE/Nt0.net
暗殺教室がナイフ振り回す回だからってんで放送見送りらしいがこっちは大丈夫なんかな
来週もズバズバ斬り殺されるけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:58:58.87 ID:GZIXZ3Aq0.net
倉森役ってデスノートの第3のキラやってた人じゃないか
キラ役は超上手かったけど倉森役はそれほどでもないのは何故だ
キラほどハマリ役じゃないのかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:00:45.29 ID:p22HiGWO0.net
このアニメの終着点が想像つかない
どういう結末になれば終わりなんだろう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:03:52.83 ID:QiDE9M3V0.net
そりゃあ、パラサイトばら撒いた秘密結社との最終決戦

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:06:30.90 ID:jeRbJagV0.net
>>855
話題作りの為にわざと休止したりしてw

>>857
原作通りカットしつつ適当に終わらせるだけだろう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:12:27.12 ID:Ph9FC9hL0.net
青空を見上げながら
オレ達の戦いはこれからだ・・・終わり

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:15:22.29 ID:iMe8GbTSO.net
15話見終わったが、なんだ面白いじゃねえかw
三木最高じゃねえかw
細かい面白シーンがかなりカットされてるのは確かに惜しいんだが、
演技で十分補ってると思った
今までのパラサイトたちとは毛色の違う、やや大げさっぽい演技が、
三木のキャラに見事にはまってる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:15:45.12 ID:KClCQ7/n0.net
>>857
ところどころ飛ばして再構成するにしても話数足りないよな・・・。


ところで、今だと田宮涼子はベビーシッターの人に「子供を虐待している」と通報されてしまうような
気がしないでもない。

原作だと年代的なものとシッターの人の反応が幾分マイルドに描いてあるんで「なんだかなー」と
いう程度だったけど、アニメの描写だと「これ絶対通報されてるだろ」的な感じを受ける・・・。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:16:15.81 ID:KClCQ7/n0.net
良子だった、スマン。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:18:44.28 ID:7m4XKCcy0.net
勝ったな(負けフラグ)

三木ってどんにゃやつだったっけ?
後藤戦のイメージが強いので、あんま覚えてないや

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:20:38.53 ID:zf4vBk7T0.net
>>862
外傷が全く無いから相手にされなさそうだけどな
もうちょっと様子を見てくださいとか言われてるんじゃね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:20:58.65 ID:TAPYdWnF0.net
人間の感情表現(作中では主に喜と楽)を真似ることで
人間を理解しようとしてるタイプだと解釈してる>三木

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:26:22.44 ID:Q5InDfw00.net
田宮涼子が作った実験動物で
一つの肉体に複数の寄生生物が同居していて、
5匹が「五藤」で、3匹が「三木」で
完璧に肉体を統率できるのは後藤だけ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:29:39.36 ID:qM/HsQvi0.net
訓練すれば新一も眠っているミギーを統率できるようになるのか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:29:54.85 ID:JRwgWfPS0.net
結局このアニメの不幸は、一番最初に
会社傾けるレベルの資金と尺とマンパワーを
確保できなかったことに尽きるんだろな。
どんなに名作でも寄生獣は萌え、厨二、派手さ要素がない堅実かつ独特路線な作風の時点で
それくらいの死力を尽くさなきゃ化けられない作品だったと思う。

アニメスタッフも多分そう思ってて、
そういう環境が得られなかった時点で完全に割り切って
ギャグ完全カットのシリアス路線やわかりやすさ優先のデザインや設定変更など
大胆な改変をかましてまでとにかく尺を稼いでる。

おそらく原作の一番の魅力であるストーリーだけでも最後まで語りきることに全力を注いでるんだろな。
個人的に凄く英断だと思うけど、多分最後まで評価はされない(´・ω・`)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:32:16.47 ID:jeRbJagV0.net
>>869
制作側の事情を最大限汲み取っての評価なんて普通はされないだろう
それに音響に関しては資金とか以前の問題だし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:38:29.39 ID:zf4vBk7T0.net
>>869
アニメ化については原作の魅力を維持して作れるか不安だとか
カットする要素足す要素がほとんどないとか
何年も前から散々言われまくってたから
このアニメ全部に手を加えたから、多分アニメ化前のファンの想定外だっただろうな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:42:01.11 ID:EtZH7VN20.net
>>856
そりゃキャラのインパクトの問題じゃない?
倉森の小物さとか分不相応さ加減が上手いこと表現されてると思うんだけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:45:49.31 ID:jeRbJagV0.net
倉森さん悪くないと思うけど意外と不評だな
ただ確かに後半のシリアス展開で声が合うかは心配ではある
この音響監督だし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:55:53.93 ID:p5UI1aVE0.net
三木って「みぎ」って読むと思ってた
みきだったのか…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:04:42.51 ID:Ph9FC9hL0.net
三木のり平・・・

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:09:14.72 ID:iMe8GbTSO.net
三木は表情・台詞もなかなかいいな
「あれれれれ?ねえ、右手の反応弱いんじゃ…」のところは、
口のひんまげっぷりやわざとらしい台詞が、カットされたシーンの変顔を
思い出させる
それからトラックから飛び降りて「わわわわわ!!はっはっは…」のところは、
かなりコミカルな笑いのようでいて、立ち上がった時は完全に殺る気
まんまんの顔になってて、これも(以下来週)

いやほんと、カットシーンは多いながらも三木のキャラをかなり上手く
描いてると思うわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:09:37.33 ID:2eLGNKFF0.net
「君、泉新一君だよね?」ってセリフを馬鹿みたいに増やして
尺稼いだくせに一番アニメ映えする戦闘シーン、敵の描写をカットするってすげぇわ
並のセンスじゃできない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:22:30.48 ID:FFWm14zk0.net
おまえらおれ原作リアルタイムで見てたけど普通にいわかんなく楽しめてるぞw

BGMがあれに感じるときもあるけど
特にAとか島田とかのバトルのときの高速チャンバラになったとたんピコピコアップテンポになるのとかもうアホかと思ったけどw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:23:07.13 ID:EhQaH+HA0.net
>>865
アメリカあたりは子供を独りでとかは
厳しいらしいけど
ちゃんと連れ歩いてるし暴力も振るってないしなw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:23:15.87 ID:W8zR+pTL0.net
>>588
これはひどい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:24:25.67 ID:SVqE491J0.net
市役所戦で人間の演技をさせるときもまさか棒読みにしないよな?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:27:47.67 ID:FFWm14zk0.net
そういえば新一がオナニーするときミギーはどうしてるんやろ?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:28:09.09 ID:2eLGNKFF0.net
加藤さんじゃない人にまで棒読みさせるスタッフだ 十分有りうる

それどころかバーサーカーモードになった後藤さんまで棒読み続けさせるかもしれん
「オレニトッテハ、タタカイコソガ」

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:30:34.31 ID:yZ3FPw3x0.net
>>882
イソギンチャクに変形する
そのせいで、シンイチは村野とした時に逝けなかった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:37:36.32 ID:G0nwKviS0.net
新一はちゃんと村野と交尾できたよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:53:43.00 ID:Lkn/081+O.net
後藤がしょぼくれた初老のおっさんになってるじゃないか、全く強そうにみえない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:59:56.38 ID:0FgEvbuX0.net
わざわざホウレイ線2本書き加えるという余分な労力を発生させてまで
キャラの外観をダメにしてるんだからな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:02:12.95 ID:W+fPc3OM0.net
村野は処女だよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:03:03.11 ID:KO99H9Co0.net
>>886
このアニメ唯一のテーマは
変身によるギャップです
ガラッと変わる演出だけがテーマです

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:04:36.80 ID:wT7+76dR0.net
散々言われているだろうけど、なんでアニメは時間軸を圧縮してしまったんだろ?
原作だと高1の初夏位から浪人生の春位の約3年間なのに、アニメはこのままいったら
6〜7ヶ月でまとめるつもりなのか?そりゃ無茶だろw 
ある意味、アニメの新一とミギーのコミカルシーン全カットはリアルなんだろうな、
たった4ヶ月の間に母親殺され、学校で2回の殺人事件、知り合いを目の前で殺されて、
探偵に調査されて、今度は自分が殺人未遂て、そりゃ漫談みたいな会話なんて出来る
訳ないしミギーに対して友情みたいな感情なんて芽生えるわけないよ。
このまま行ったら後藤戦の後のミギーの感情の変化なんて起きないだろ

アニメ版 ミギー「シンイチ、初めに君にあった時、脳を奪っときゃ良かったよ」
で、終わりだなw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:09:25.81 ID:GIzKrSrV0.net
>>890
冬にするにしても高1の冬か、せめて高2の冬にすればよかったのにな
わざわざ高3の冬スタートにするのが理解できない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:09:40.56 ID:OtMsk9ys0.net
冬設定のはずなのに
昼から四時間逃げても明るいままという整合性なにも考えてないアニメだもの
ひょっとするとエヴァみたいに一年中冬の気候なのかもしれない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:15:54.81 ID:rdwT/tou0.net
サザエさん方式の冬のみバージョン

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:17:13.31 ID:KJPbb0hC0.net
物語の緊張感を継続させる為に
矢継ぎ早に事件を起こさせたかったんだな
24回の中に夏冬夏冬のような緊張の跡切れを作りたくなかったんだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:17:50.41 ID:kgXKThtyO.net
あと、なんか三木のBGMに文句言ってるレスもあったが、一体何が悪いのか
全く分からん
かなりコミカルなBGMだけど、あの三木のキャラにはバッチリだと思うんだが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:18:46.42 ID:KO99H9Co0.net
夏服を描くのが面倒でした

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:18:48.58 ID:VMmUISw50.net
単なる手抜きなんですけどね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:20:12.50 ID:VMmUISw50.net
>>895
緊張感ある音楽なのに、なんか変なキャラのほうが
むしろ良いでしょ、そのギャップが三木ってキャラだし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:26:24.06 ID:lypXsI330.net
草野を怒らせてるのはアニメの三木と印象が被ると判断したのかね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:33:22.33 ID:GIzKrSrV0.net
>>895
アニメだと三木のコミカルなシーンないのにBGMだけコミカルにしても意味ないだろ…
しかも追ってきてるのに

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:33:23.33 ID:KsRB2nzt0.net
今週分いま観たんだが
作画崩壊がいつにも増してすごいな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:52:04.96 ID:Vpqp2ryi0.net
>>895
この作品の糞音監とお前
すごく話が合いそうだな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:06:10.42 ID:IN60siHs0.net
後藤はピアノをひくと
返り血で汚れるとでも考えたのか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:07:00.59 ID:nbBxPxuV0.net
つーか、妊娠から3ヶ月ほどで出産ってむちゃくちゃだろ
人間の子供じぇねえよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:14:38.90 ID:LWNwElLo0.net
現代の物語として再構築しますと言っていながら
人体の生理機構を無視するスタッフ

あ、もしかしてそれが現代風のアレンジなんすか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:29:24.76 ID:50w7RQ2g0.net
現代人は妊娠してから3ヶ月で子供を産めると思ってるらしいな。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:31:37.79 ID:SU6jUtHD0.net
今回のコメディBGM引っぱるのは流石に糞だと思った
追いつかれた時点で止めろよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:33:18.40 ID:7kNpB/qT0.net
赤ん坊ってのは生まれてすぐ外に連れ歩けるわけやないんやで

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:33:33.51 ID:lypXsI330.net
あれは作曲家的にはゲーセン〜尾行シーン用に用意したら
追跡シーンに使われたでござるって感じがする

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:34:42.24 ID:Vpqp2ryi0.net
パラサイトは人体の潜在能力を最大限に引き出せる
→妊娠期間も3ヶ月に!
って考えちゃったんだよきっと

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:37:12.38 ID:yiDhmvi70.net
そう言われてみれば、赤ちゃんの成長速度も尋常じゃないな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:38:39.17 ID:a9g1Y0/V0.net
田宮「黙れ!」

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:32:33.35 ID:70xz4wNx0.net
後藤は何で裸でピアノ弾いていたんだ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:34:11.10 ID:ioQGtrq20.net
>>869
手塚神見習って会社の一つや二つ潰すぐらい頑張ってほしいわ
まあそこまではいかなくとももうちょっとなんとかしてくれないかな
制作スタッフはなんのためにアニメ作りに携わろうとおもったんだろう
このままテレビ屋の奴隷としてアニメ業界に居座れればいいのか……
まーーじ醜いと思うわ

総レス数 1005
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200