2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★67

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:10:03.32 ID:9Y7Hz7G00.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
GyaO!ほか               10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★66
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421224971/

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:07:50.12 ID:5acHg13C0.net
みんなDVD買いたくなった?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:09:08.30 ID:ToRZ2jhs0.net
三木は3匹っていうけど、よく考えたら足もちゃんと人の足として機能してるから5匹はしっかり操ってるんだよな・・・

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:09:32.85 ID:dMTIwc1z0.net
買いたくなった


映画の

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:10:12.98 ID:BQr0eARJ0.net
体の部位ごとになら7体まで飼えそうだ。

それぞれ外しもって攻撃したら、全方位で完璧だな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:12:48.37 ID:+QjQZf190.net
原作も弁当女を助けようと思えば助けられただろって思ったけど
それに輪をかけて助ける気が無いアニメ版笑った

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:12:53.18 ID:z9FG1luGO.net
今週も面白かった
弁当持参戦は短かったけどかっこよかった
三木関連が色々カットされたのは少し残念だけど
来週も楽しみだ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:13:24.18 ID:lKxlozuN0.net
>>358
原作は寄生獣の方が面白かったけど
アニメだとアカメの方が良かったな

今週のはまだ見てないけどw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:14:56.59 ID:dkSXDZon0.net
もう学校パートいらなくね?毎度登下校から話が始まるな
2クールあって舞台が変わらないと飽きるわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:15:53.29 ID:bs6mhO7X0.net
もう聞き飽きた意見だろうがパラサイト達の棒読み演技の意図が全く分からない

原作では明らかにパラサイト陣営の個性が際立ってきて
コミカルなやり取りも多くなってくるのに、アニメは最後までロボットみたいな喋りでいくつもりか
(- -)「あなたじゃ心配だわ」
( ´_ゝ`)「心配だな…確かに」
↑のやり取りとかすごく面白いのに端折って粗筋に絵だけつけましたって映像作って楽しいのかな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:16:30.60 ID:+QjQZf190.net
BGMはもう狙ってやってるとしか思えないぐらい素晴らしいね
三木の追走劇も楽しそうでコメディ映画のような安心感すら感じる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:18:07.56 ID:zAMA96SG0.net
あんな棒じゃ弁当確保できないよなぁ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:19:45.88 ID:dkSXDZon0.net
ハンターの蟻編とかも人間を連れ帰って食料にしてて凄く怖かったんだが
寄生獣はコミカルすぎる

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:20:51.21 ID:+ERGE0sz0.net
今回の戦闘アクションよかったわー
この動きを母親パラサイト戦で見たかったわ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:30:28.69 ID:gXF28hbI0.net
主人公になんかイライラして感情移入できない理由わかった!
新一の声が、普通の喋りのときも妙にカッコ付けた感じになってるからだ。芝居がかり過ぎってゆうか…
声質は合ってると思うけど
ミギーはいいな。すっかり慣れた

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:33:29.26 ID:lKxlozuN0.net
>>373
ミギーといえば東京喰種のアキラの声と話し方が
凄く似てると思ったわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:36:21.62 ID:pUyY6++10.net
倉森の助手って大学生のはずだったのにすごいおっさん声だったのが気になった

このアニメそういうのがほんと雑だと思う

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:36:43.21 ID:j7GLYoM20.net
やっぱ原作が名作だと安心感が違うな
今期糞アニメの代表格艦これより酷いアニメ演出や音響の糞アニメなのに
内容の良さだけで楽しくみていられるというね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:42:48.80 ID:BQr0eARJ0.net
平の声にだいぶ慣れたつもりだったが、やっぱりなんか違うな。

ミギーの「親父しんでもいいのか?」でまるで棒読みだ。
あれはミギーの数少ない脅しなのに。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:42:54.12 ID:lKxlozuN0.net
ミギーがSDカード粉砕するところワロタw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:44:23.40 ID:W608GqsR0.net
>>368
音楽をコミカルにしてみました

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:46:26.39 ID:A1kn5rdX0.net
>>289 説明付けようとするな。無理をするな。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:48:35.70 ID:Mm4DBCc80.net
>>345
治療する度に睡眠時間が長くなって、結局弱体化するんじゃ無いか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:49:27.59 ID:qOkJDUcA0.net
>>368
勧誘パラサイト(アニメではB)の時に、「なんで棒読みなんだよ!」ってツッコミが相当あったけど
その当時はアニメ擁護の人達が元気だったので如何に棒読みが素晴らしい演出かを語ってくれたけど
その後も棒読みパラサイトばかりだからもう擁護もなくなってしまったなw
音響監督がクソ
これは覆りようのない事実

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:50:07.58 ID:A1kn5rdX0.net
構成のキチっぷり、毎回安定してるのはいいんだけど、
さすがに飽きてきたな。

もっと外した演出をしてくれ。コミカルBGMではパンチが弱いよ。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:51:31.89 ID:qOkJDUcA0.net
>>383
今回は安定して酷かったと思うけど、ネタにはなりにくいかもな
立川も何もしなかったし
本当はあれだけ新一を疑っておきながら何もしないこと自体おかしいんだけども

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:53:59.12 ID:eKq00iIH0.net
>>384
あれってやる気ないなら帰れ
立川「泉くん・・・(やっべー後から効いてくるタイプだったわ反省」で終わってんじゃないの

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:54:11.62 ID:lKxlozuN0.net
大阪までいっちゃうよ〜もカットしたのかw

しかし新一の顔は安定しないな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:57:14.62 ID:lKxlozuN0.net
三木登場してからのBGMなんだよw
ギャグなのか?w
犬で腹筋崩壊したわwww

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:58:12.49 ID:U5dgIweI0.net
>>373
やたら攻撃的なんだよな口調が
原作新一は軽口交じりに結構毒吐いたりするけどおちゃらけた感じの言い方だから角が立たない
けどアニメ新一は同じ台詞でも眉間にしわ寄せて威圧的に言うから終始イライラしてるようにしか見えない
ただでさえミギーとの掛け合い漫才カットしててユーモアが足りてないのにこれだからな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:06:41.46 ID:ZC5T11xA0.net
>>345
完全に寄生獣化したシンイチにより東京喰種の世界観へ繋がる訳か

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:08:13.23 ID:5VfxZO7S0.net
>>388
俺と言う度にイライラするわー
お前の一人称は僕だったはずだろwって
あとミギーが感情豊かに話すのにもイラッとする
ああいう話し方するのにNG出さないなら他の寄生生物を棒読みにさせる意味が分からん

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:09:25.39 ID:qOkJDUcA0.net
>>388
馬の差のところも何故新一に切れながら話させるんだろうな
探偵編は次第に元の新一とミギーの軽い関係に戻っていく部分もあるんだけど
このアニメはその元の関係がないから戻りようがないというね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:15:31.10 ID:3H46vlOX0.net
今回の戦闘シーン良かった
次回が楽しみ過ぎる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:15:58.01 ID:fGNULmlU0.net
まあ、買わないな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:17:16.82 ID:lKxlozuN0.net
戦闘シーンはハンターの時より手抜きしてない?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:17:31.84 ID:JpkJFJ4s0.net
http://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/a/d/ada2c8e4-s.jpg
さすがの名曲だな
ピポパポとは格が違った

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:24:38.24 ID:eKq00iIH0.net
>>394
ハンターのほうは監督が作画監督として定評があったから統率が取れてたんじゃないの

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:28:09.11 ID:NUZU+YE00.net
>>390
ミギーは新一と混じって人間らしくなっていっているんでしょ
寄生獣化している新一との対比にもなっている
って多くの外人たちが解釈しています

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:29:15.39 ID:3H46vlOX0.net
今回の食事場での戦闘シーン凄すぎ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:31:47.67 ID:f2ChBSCy0.net
後藤のピアノであるショパン
BGMがいい場面で止まらないと苦情してたら今度は始まる所が早すぎるとか
この音響は天才だわ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:34:00.68 ID:qOkJDUcA0.net
>>399
新一村野の場面から特に意味なく垂れ流すって天才の所業だよな
普通の音響監督なら怖くて出来ない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:39:18.01 ID:NUZU+YE00.net
あそこのBGM担当は海パンの人でしたでいいやん
頭固いなー

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:40:51.84 ID:br66UrdO0.net
まあ、外人に売ればいいんじゃね?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:41:24.28 ID:3jvlsiiO0.net
概ねよくできたアニメだと思うんだけど音楽でたまに笑っちゃうぐらい酷いのがある
つい最近までやってたHUNTERも音楽がアレだったが調べてみると音響監督一緒で、これほど合点がいったことはない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:43:27.07 ID:Kz1+7M0u0.net
意味不明な酷い改変だらけで目も当てられないアニメだと思ってるけど

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:44:52.53 ID:xAf+MFC70.net
ネウロとどちらが改変酷いかいい勝負

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:46:01.68 ID:qOkJDUcA0.net
流石に完全にアニオリ入ったネウロとは比べられないと思う
改変の酷さのベクトルが違う感じだな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:47:00.47 ID:5VfxZO7S0.net
>>397
外人の考察はともかくホントに製作側がそのつもりなら車に匹敵するクソってレベルじゃねー最悪のアニオリだなw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:49:58.71 ID:xAw6XIuL0.net
あかんな、これ最後に見よう
艦これ見る気無くすわくだらなさすぎて

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:51:03.75 ID:vg7QC+j0O.net
リアルだとシンイチは英雄待遇で自衛隊の特殊作戦群入りだろうなあ

人体実験と言っても誰もがやる健康診断や人間ドックレベルだろ
同意なしに切り刻むとか人権問題だし

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:51:13.53 ID:AcSS9Ld10.net
原作ファンを切り捨ててるって話だからな
何かあると二言目には原作厨原作厨うぜーしな

原作ファンは買うなってことなんだろうね
よほど新規を獲得できる自信があるみたいだから、新規だけが買えばいい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:52:52.62 ID:xAw6XIuL0.net
>>409
は?何夢見てるの

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:54:59.22 ID:lKxlozuN0.net
>>396
やっぱりそうか・・・
バトルアニメじゃないから手抜きでも構わんが
抑えるとこ抑えないで何もかも手抜きだから呆れてしまうわw

犬とBGMで笑いとらんでほしいw

>>410
ランボーみたいなこと言ってないで
ファンなら買おうよ! 応援しようぜ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:56:02.55 ID:KFFSzd6R0.net
ここまでバカにされたら買わねえよフツー

バカじゃねえの

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:58:45.43 ID:eKq00iIH0.net
ハイキューや信長協奏曲は応援したくなって円盤買った
これは一番原作が好きな作品なのに
感謝も応援も微塵も無い不思議、いや本当は不思議でもなんでもないけど

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:00:47.46 ID:wwZiMhu60.net
何か、平成仮面ライダーの怪人集合場面みたいな感じがした
クウガが始まったのは、ちょうど原作が終わったあとぐらいかな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:03:35.59 ID:yaZjljUg0.net
300m離れたら探知できないんじゃないの?
トロそうだったし必死に逃げる新一を4時間も追跡できるとは思えない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:05:02.39 ID:5acHg13C0.net
お金出してくれるファンが居なくちゃ作品は成り立たないよね
アニメ派の人みんなが買えばジョジョにも艦これにも負けないよ
何せ今期トップクラスの良作アニメだって言われてたからねー
かつてない売上を叩き出すんじゃないかと期待してる

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:06:09.89 ID:Hx6pcE1s0.net
ほれ買ってやれよ「アニメ派」w

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:07:55.91 ID:vg7QC+j0O.net
>>411
常識的に考えてそうだろ
メリットが無さすぎるから

今どき人体実験こそマンガ空想レベル

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:10:03.86 ID:lKxlozuN0.net
>>419
僕ちゃん厨二病こじらせたん?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:11:54.93 ID:f3GbXZcv0.net
このクソみてえな改変部分は誰が考えたんだ一体?

素人以下だろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:14:06.69 ID:vg7QC+j0O.net
>>420
具体的な反論ができないバカ乙

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:16:03.24 ID:NYHrOzbl0.net
せめて映画くらいそつなくやってくれたらなぁ
ユーモアも忘れてるし

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:16:51.39 ID:7YrOgQWg0.net
>>421
いつもの事

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:18:48.41 ID:NUZU+YE00.net
>>416
たしかにそうですね
しかも、ミギーは眠っている状態で信号が弱いうえに車で逃げたんだよね
なんかおかしない〜?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:22:58.08 ID:XbTN99vJO.net
>>422
ID抽出すれば構ってほしいだけの馬鹿だとすぐ分かるのに

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:29:25.64 ID:MI7efIkO0.net
良改変なら大歓迎なんだが・・・

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:31:36.27 ID:XzZeO6h50.net
中途半端なんだよな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:32:40.97 ID:eKq00iIH0.net
>>416
ミギー自身が7割程度で弱体化してる状態で300mだから
他のパラサイトの探知能力ははっきりしてない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:36:34.51 ID:W7CyNdH10.net
三木+後藤+パラサイト×3で5匹ってことだよね?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:38:19.28 ID:AWVOx4le0.net
>>429
感知能力は弱体化前から300mだよ
というか睡眠以外は弱体化してない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:44:25.30 ID:eKq00iIH0.net
>>431
あれ、そうだっけか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:49:19.35 ID:7sQJCmlx0.net
というか、混じってるだけの新一ですら300m先の島田の心臓をぶち抜けるくらい
視力、聴力が優れてるんだから軽トラを追跡するくらい、わけなくできるんじゃないか?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:59:01.36 ID:AB2wIvy+0.net
>>373
村野に感情移入出来ない理由も近い
ヒステリックで自分が可愛い女みたいになっちゃってる
冷静さや相手を思いやる感じがない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:01:34.24 ID:3dcBHstZ0.net
宇田さんが全く出てこなかったから一話飛ばしたのかと思ったわ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:03:14.73 ID:h9QcxC710.net
分かってましたよ…スタッフの時点でこうなることなんて分かってましたとも……

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:09:23.57 ID:dAkjVUlr0.net
以前VIPで「アニメの監督って何すんの?」と聞いたら
「最終チェックが仕事だが有能なスタッフを集めるのが最大の仕事」と教わった
この監督は実績ゼロの高齢新人監督、あとは察しろ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:14:11.63 ID:JnvPmJxq0.net
>>377
>あれはミギーの数少ない脅しなのに。

そうだっけ?

「口を聞けなくすることだってできるんだぞ?」
「自分の右手が人を切り刻むところなんてみたくないだろ?」
「この人間を攻撃するならお前を殺す」
「やっぱりこいつ殺そうか」「そうだな」
「こいつが実験材料〜〜。それでお前が敵になるならいつでも殺してやる」
「その依頼主に殺されるぞ」

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:26:52.08 ID:flStPEKi0.net
原作のミギーは淡々としてるのにアニメのミギーはやたら感情的なキャラになってるんだよな。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:29:39.37 ID:zz4m/t1b0.net
>>434
わかる
このアニメの感情移入できない感は異常
他がひどすぎて、あんまり言われてないよな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:29:56.62 ID:YDwVAtxr0.net
そうか?アニメのミギーのほうが棒読みチックでクソつまらないほど
淡々としてるように見えるけどな

あんなミギーは見ててつまらないなぁ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:30:13.40 ID:0AY6774B0.net
この監督って異能バトル漫画のつもりで作ってるんじゃないだろうな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:34:46.53 ID:AWVOx4le0.net
一応最初は棒読みで
だんだんと感情表現が上手くなる
という設定なんだろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:41:58.43 ID:JnvPmJxq0.net
コミカル禁止ってことは田村玲子の「あたま空っぽよ〜ん」の名シーンもカットかなあ、、、

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:50:50.28 ID:lKxlozuN0.net
カットだろうな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:52:20.69 ID:e5rvTHyr0.net
市役所戦以降がある意味クライマックスだよな
後藤と勝ち目のない戦をしてその後美津代と二人きりの愛の生活の末幸せなキスして終了

話数はどれくらい使うんやろ?
アニメだと派手な市役所戦をクライマックス扱いにしてきそうで心配

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:02:37.80 ID:1AGpqFnY0.net
次回のタイトルの元ネタは、トルストイ〈アンナ カレーニナ〉かな。

│幸福な家庭はみな似通っているが、
│不幸な家庭は不幸の相もさまざまである。


448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:05:39.55 ID:JnvPmJxq0.net
>>445

やだなあ、あのシーンこそ読者に戦慄を与えた代表的なシーンであり
笑うセールスマンでいう1話のエリートサラリーマンおっぱいチュパチュパに相当する名カットなのに。
ってかあのアニメの人間味のない田村、人間とは何かを深淵に悩み考えることをしない田村が
公園戦で自分の子供を人間に受け渡すイメージがつかないわ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:09:48.21 ID:gyRaqAei0.net
探偵関連全部テキトー
三木はギャグとシリアスのバランスが難しいので際どいところは全カット

流石だな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:21:31.84 ID:7nHd97xJ0.net
音響監督の音楽の感覚のズレっぷりと
三木さんの笑いの感覚のズレっぷりが重なる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:29:05.06 ID:4kyBqZyA0.net
ライオンとAのシーンをまるまるカットしてるからなあ。
「あたま空っぽよ〜ん」のシーンと見比べてみりゃいいのに。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:31:27.92 ID:AGtvGheg0.net
>>445
あそこだけぶっこんでも浮いてくるしな
マス掻きとか無理やり残してるから妙な事になってたし
もうこのアニメでコメディティスト削るのは仕方ない
進撃の巨人創ったスタッフ陣だったら物凄い名作になっていたろうなぁ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:36:26.87 ID:x/zNaKaS0.net
このアニメの脚本担当って死んだのか?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:56:14.66 ID:u6a+AY/A0.net
高3の冬からの設定なのに三木に追いかけられて移動した先の森が青々してるが
もう季節感完全無視なんだなww

まあ島田を便所で着替えさせて顔だけ外で変えたり
美術部メガネをウザキャラに改変するような馬鹿スタッフだから
今更何やっても驚かんがな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:05:58.99 ID:ULsZxOZT0.net
頭カラッポのシーンはさすがにカットしないんじゃないの。
ここを切ると一人でバックに石をつめるシーンが不自然になるし
バックに石をつめないと寄生生物をバックで殴るシーンがおかしくなる。
これらを違和感ない上に面白く演出できるとは思えないから原作どおりじゃないの。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:06:31.60 ID:YxF3hLAk0.net
己の力量も弁えずに難易度の高い原作物に手を出すからこういう事になる
スタッフ、キャストを選んだプロデューサーの責任でもあるが

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:08:28.51 ID:7nHd97xJ0.net
亡霊加奈が村野を引き止める所はどうすんだろ
あれは原作でもこの作風で霊は無いだろって感じだったが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:16:23.51 ID:3DXd9ESc0.net
>>455
既に原作では意味があるシーンも平然とカットしてきてるじゃんw
例えばミギーと融合した後の新一が光夫に絡まれてわざと殴られて「痛がる」という意味あるシーンも、
アニメでは余裕で回避しまくって全然「痛がらない」シーンに改悪されてしまった。
それを考えたら頭空っぽのユーモラスなシーンも気にせずカットするだろうね。まさに頭空っぽのアニメスタッフによってw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:19:23.99 ID:0AY6774B0.net
田村の戦闘が丸々カットな可能性もw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:24:59.62 ID:zz4m/t1b0.net
>>454
よく見てるなあ感心するわ

総レス数 1005
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200