2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★67

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:10:03.32 ID:9Y7Hz7G00.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
GyaO!ほか               10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★66
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421224971/

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 06:55:55.34 ID:JnvPmJxq0.net
>>283
私見だけど怖さが売りの映画やアニメってそれでも怖さの調整って意図的に
してると思うんだよね。クリエイター側は作品を怖くつくろうと思えばいくらでもできるのに
やらないところを見ると。時間帯が時間帯だけに怖すぎても作品離れに繋がるとか
心臓発作起こす奴がでるのを危惧してるとか。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 06:57:36.09 ID:m+EFdNUD0.net
EDの歌手はチョン人?
おしぇて〜くれた〜ってwwww

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 06:59:08.29 ID:JnvPmJxq0.net
三浦大知丸出しじゃん。でもこの人選は目が離れてる(寄生獣っぽい)から
って理由に思えて仕方がない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:01:44.02 ID:eFQo77ta0.net
>>281
君みたいなレスは別にいらないけどね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:17:59.26 ID:pJISqSNR0.net
クソBGMうるせえな…と思ってたらショパンだったw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:23:55.48 ID:51+jdnc60.net
>>281
まね。人間らしさを失いつつあるといのを押しているから仕方がないかもな
ただ、ならBGMも引き締めろよと思ったんだ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:24:55.20 ID:98XU3ap50.net
ショパンの流れグッジョブじゃん
あとで考えるとあの繋げ方しかないんだが意表突かれた
弁当持参、馬の差で勝つ、勝ったな!と名台詞が多かったね今回

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:27:10.50 ID:pJISqSNR0.net
>>295
馬の差で勝ったはずなのに一方の馬は棒立ちだったw
馬の性能関係ねーw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:32:19.16 ID:aDeBnloQ0.net
とにかく面白いわ
今アニメで1番次が楽しみだわ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:38:38.29 ID:TfUmO84m0.net
次回の戦闘すげー好きだから頑張ってほしいのだが

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:38:52.88 ID:xeF7oWON0.net
>>289
映画はレーティング指定も出来るから、表現はある程度自由(映倫の審査はあるが)
一方TVは深夜帯でも万人向けメディアだから規制は必要
スポンサーやBPOから抗議が来たらまずい
寄生獣は怖さやグロの表現に関しては割と頑張ってると思うけどな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:39:17.47 ID:jH/tQ5D40.net
>>201
ショパンとショートパンツをかけたギャグなのかな?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:56:37.71 ID:zsDFuOtW0.net
なんだあの4649ナンバーに乗ってた犬
グレイみたいで気持ち悪い目してたぞ
作画やる気ねーな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:59:27.57 ID:pJISqSNR0.net
>>301
そこは作画より脚本のやる気の無さを感じた
しっかり乗り込んでから寄生生物疑ってどうすんだw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:00:23.50 ID:UyRkPeKg0.net
馬の差のとこのセリフと三木がパラサイトだときづく場面が
いまいちだったな。まじでシリアス展開しかやらない方針かよ。
里美かわいかったけどあのときの新一もいまいちだった

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:03:30.57 ID:zsDFuOtW0.net
>>302
まさか乗っちゃうとは思わなかったよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:04:17.46 ID:Ia9R+mon0.net
相変わらず声のデカいキモ豚くんが叩いてるなー
原作厨を装ってるけど中身はハーレム物が主食の豚なんだしいい加減に姿慎めよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:06:31.58 ID:UpT3Gvf90.net
今週もスゲー面白かった
30分が5分くらいに感じてあっという間だった
次週あのパラサイトとの対決が楽しみ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:12:51.90 ID:YS2oyqmu0.net
ミギーは人を食べようとしないのに
何で他の寄生虫は人を食べるんだ?
別に食べなくても生きていけるんじゃね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:19:25.81 ID:Rlj2t3YM0.net
さっきの戦いだって・・・はっきり言やモンスター二匹の殺し合いだぜ

さっきの戦いだって・・・その化けもん二匹の殺し合いだぜ

なんで変えたんだろ
新一もモンスターみたいなもんだって言いたいセリフなのに

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:30:31.48 ID:ueew+p/T0.net
あのさ、豆芝みたいな犬?のような動物
耳の形とかサイズとかがキモいんだけど、
リアルにあんなミスマッチな耳持った犬種あんの?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:31:11.80 ID:tOVDQmkj0.net
先週と今週の繋がり、おかしくなかった?
1話飛ばしたか?って思ってしまったんだけど。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:31:50.24 ID:pinDMSbc0.net
最初の尾行シーンが繋がってないだろ
せめてバイト探偵が殺されて携帯が地面に落ちて
「おい!どうしたんだ!何があった!」とか入れろよ
あと市役所のシーンで身分証はどうのこうの言うシーンは削るなよ
人間らしい部分を描写する場面なんだから

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:33:50.62 ID:5VfxZO7S0.net
カットしたシーンがいちいち違和感ある繋げ方されてるんだな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:41:52.95 ID:I8dkMZ3l0.net
母親が死んだ後は新一のウジウジは終わるとか言われてたがそんなこと無いな
毎週ウジウジしてるきもい

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:42:00.08 ID:zsDFuOtW0.net
>>309
小型洋犬はみなだいたいあんな奇形みたいなもんばかりだ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:43:39.59 ID:pinDMSbc0.net
確か原作では

食堂で仲間が殺されたぞ
とりあえず死体は綺麗に片付けた
人間どもにサンプル渡しすぎだ

食った人間の身分証は無かったのか
一体誰が殺したんだ

田宮登場
やったのは泉シンイチよ

以下アニメの流れ

いやいや前半削るなよ
悪の本部のやり取り重要だろ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:44:55.42 ID:qBIeufhh0.net
「私がいればだろ」のイラついたミギーとしょぼくれる新一のシーンがいまいちだった
ミギーのカーッペッペはアニメオリジナル?あそこ良かった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:45:59.30 ID:BXDp5Wd90.net
後藤がピアノ弾いてるシーンはあの最初の方に少し出した方が良かっただろ

BGMの理由が分かるまで気になってセリフに集中できなかったわ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:46:11.11 ID:eKq00iIH0.net
SDカード噛み砕くところかな
原作はフィルムの時代だからカメラ関連はかなり扱い変わってる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:00:06.84 ID:aNhQFjVI0.net
機動性に難ありみたいだし林にでも逃げ込むのかな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:00:10.76 ID:cozjszYI0.net
>>308
夢の中のミギーを見て新一が「ばけものっ!」って叫ぶのに合わせたんでしょ。
夢の中のシーンでは化け物、公園のシーンではモンスターと別の言い方するより統一しましょってなったと思われる。
はっきりした使い分けは知らないしイメージのもんだけど、個人的には原作の新一はモンスターだけど化け物じゃない
って思うんだが、アニメの新一は化け物といわれても仕方ないような気がする。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:07:57.05 ID:AB2wIvy+0.net
新一が戦うって決めて村野に微笑むまでの心理描写
原作で言う所の四角い枠の解説
あれ無いと新一が本当に決意が固まったと勘違いされてしまうぞ
本当は『気持ちの持って行き場』が見つかっただけなんだけど

あそこをカットする理由って新しい声優を雇いたくないからか?コスト上
だとしたら同じような後藤戦後の四角内心理解説も無くなるのかな?
かなり重要だと思うんだけど

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:14:40.56 ID:OMlsx+720.net
モノローグは本人の声優がやるだろうけど、純粋な地の文は大体カットかね。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:17:42.14 ID:AB2wIvy+0.net
>>322
ライオンのシーンのカット理由は
たいして重要じゃないのと
ライオン目線のセリフをアニメで表現するのが難しいからと解釈してたんだが

今回の心理描写もアニメで表現が難しいかね?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:22:04.28 ID:ueew+p/T0.net
>>314
俺ん家で飼ってた豆芝に比べて耳のサイズ4倍位になってる気がするんだが

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:27:51.06 ID:ixZ2KG0W0.net
一度見失ってからどうやって追いかけてきてんだ
向こうはどんだけ離れても追跡できる能力があるのか

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:28:47.13 ID:zsDFuOtW0.net
>>324
豆柴なんて犬種はないけどな
柴犬の耳は狼っぽい三角だからスマートでカッコイいバランス
ミニチュアピンシャーとか結構耳でかい気がする

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:29:45.09 ID:6Y5ZsS090.net
ピアノBGMの使い方といいこの監督と音響の無能が良く表れた回でしたね。
この監督が作る千と千尋やラピュタを見てみたいもんだわ。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:34:28.52 ID:5h5PvHW70.net
>>240
三木で3匹なら後藤は50匹だろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:40:21.72 ID:WsHzi4g30.net
村野がブルマじゃないとか
なにこの糞アニメ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:45:50.36 ID:31+cRv8v0.net
>>321
それと決意はどう違うの?
その方が気持ちが安らぐからそう決めるってのは決意じゃないの?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:48:22.54 ID:Rlj2t3YM0.net
>>320
いや使い分けの話じゃなくて、そのセリフって本来直前の「君はもう普通の人間じゃないんだよ」に掛かってるでしょ
だから直後にモンスターなり化け物なりを「その」でミギーに限定するのが変だってこと

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:48:52.76 ID:ueew+p/T0.net
>>326
そうか、あんなでかくても普通な犬もいるのか、ありがとう。
しかし耳じゃないならなんだろな、あの犬やたらキモいんだよな・・・

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:52:17.06 ID:Rlj2t3YM0.net
ああ、ごめん間違えた
その化け物はそういう化け物の意味か

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:25:23.33 ID:po09q9mH0.net
今回の三木の音楽を擁護出来る擁護厨はさすがにいないよな。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:28:30.11 ID:lKxlozuN0.net
>>297
どんだけつまらないアニメ見てきたんですか・・・

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:31:05.17 ID:S/a28iDf0.net
>>335
今、寄生獣より面白いアニメを言ってみて

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:43:45.05 ID:YxF3hLAk0.net
夜ノヤッターマンは けっこうお薦め

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:50:58.59 ID:iKlEnPhI0.net
>>334
原作よんでたら三木に合った音楽かもだけど
ネタバレみたいな音楽だし

アニメは基本
寄生生物がわのジョークをなるべく排除して
無機質な感じで恐怖を演出してきてるのに
明らかに逆らってるよな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:52:11.82 ID:iKlEnPhI0.net
>>337
ひょっとしたら次の3話で面白くなるかもって
希望を捨ててない人が多いアニメだけどな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:03:20.69 ID:qm1cKKXJ0.net
>>337
ヤッターマンとか何歳だオメー(笑)

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:07:54.06 ID:zz4m/t1b0.net
ノクターンは糞
あんなんすぐショバンってわかるし
最初から最後まで聞いといて「モーツアルトかい?」ってださすぎる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:16:10.57 ID:yaZjljUg0.net
3匹寄生しているのなら田宮とかいうBBAと同じスペックだよね?
新一死んだな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:18:23.25 ID:NUZU+YE00.net
音楽的に死ぬことはないと思うwww

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:20:21.35 ID:zAMA96SG0.net
スタッフが池沼としか思えないような出来だったな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:21:26.28 ID:5h5PvHW70.net
死の危機に直面するダメージ受けるたびに
ミギーの治癒で完治し
どんどん新一との融合率があがってさらに強くなっていくんだろう

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:22:54.46 ID:MI7efIkO0.net
原作パワーの偉大さ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:25:41.15 ID:W608GqsR0.net
>>342
田宮一匹だろ
もしかしたら1.5匹だけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:26:07.45 ID:w91Quryv0.net
原作で一番恐ろしかったのが寄生獣に乗っ取られた母親が帰宅するシーン
玄関から手の先だけが出ているカットを見て戦慄したものだ
そこら辺の”ただならぬ空気”がアニメじゃ表現しきれてないのが残念

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:26:50.23 ID:bs6mhO7X0.net
実写版の山崎貴のインタビュー観ると当たり前だけど寄生獣ほどの作品の制作権利は
色んな奴がうちでやりたいっつって争奪戦になったって書いてるけれど
アニメのほうはそうじゃないのか?
こんなマッドハウスの最下層みたいなスタッフになんで撚りにもよって作らせたんだ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:27:31.52 ID:zAMA96SG0.net
3匹攻めてきているのに、余裕の新一とミギー
スタッフ頭おかしい

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:28:27.60 ID:s9W+kBmo0.net
文句ばかりでスレが機能してないwww

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:29:03.94 ID:W608GqsR0.net
>>349
だからとりあえず争奪戦参加しといて
あれ?当たっちゃったよって感じとしか思えない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:31:30.39 ID:lKxlozuN0.net
>>349
映画の宣伝としては成功したといえるだろう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:34:15.66 ID:zAMA96SG0.net
三木の扱いも雑すぎて、こんな面白キャラごみ扱いとか
ギャグ要素が嫌いだから、さっさと退場なんだろうなぁ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:39:27.71 ID:Csn4ad6T0.net
後藤がBGM応援してきて草不可避wwwwwwwwwwwww

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:54:35.69 ID:nb4iWROQ0.net
すげーな、ここはまだ本スレにアンチがいるのかw
美男高校なんて1スレ目完走する前に
アンチ撤退して腐女子の憩いの場になってるっていうのに

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:00:07.63 ID:eKq00iIH0.net
せめて原作があるアニメを例に持って来いよ
オリジナルで勢いもないんじゃアンチになる前に観るのやめるよそりゃ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:03:45.89 ID:JxTZZFY70.net
相変わらずアクションしょぼしょぼやね
「アカメが斬る」のほうがよっぽど迫力あったわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:05:11.17 ID:g/LipISu0.net
唐突な当たり前の睡魔の重要性

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:07:50.12 ID:5acHg13C0.net
みんなDVD買いたくなった?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:09:08.30 ID:ToRZ2jhs0.net
三木は3匹っていうけど、よく考えたら足もちゃんと人の足として機能してるから5匹はしっかり操ってるんだよな・・・

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:09:32.85 ID:dMTIwc1z0.net
買いたくなった


映画の

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:10:12.98 ID:BQr0eARJ0.net
体の部位ごとになら7体まで飼えそうだ。

それぞれ外しもって攻撃したら、全方位で完璧だな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:12:48.37 ID:+QjQZf190.net
原作も弁当女を助けようと思えば助けられただろって思ったけど
それに輪をかけて助ける気が無いアニメ版笑った

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:12:53.18 ID:z9FG1luGO.net
今週も面白かった
弁当持参戦は短かったけどかっこよかった
三木関連が色々カットされたのは少し残念だけど
来週も楽しみだ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:13:24.18 ID:lKxlozuN0.net
>>358
原作は寄生獣の方が面白かったけど
アニメだとアカメの方が良かったな

今週のはまだ見てないけどw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:14:56.59 ID:dkSXDZon0.net
もう学校パートいらなくね?毎度登下校から話が始まるな
2クールあって舞台が変わらないと飽きるわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:15:53.29 ID:bs6mhO7X0.net
もう聞き飽きた意見だろうがパラサイト達の棒読み演技の意図が全く分からない

原作では明らかにパラサイト陣営の個性が際立ってきて
コミカルなやり取りも多くなってくるのに、アニメは最後までロボットみたいな喋りでいくつもりか
(- -)「あなたじゃ心配だわ」
( ´_ゝ`)「心配だな…確かに」
↑のやり取りとかすごく面白いのに端折って粗筋に絵だけつけましたって映像作って楽しいのかな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:16:30.60 ID:+QjQZf190.net
BGMはもう狙ってやってるとしか思えないぐらい素晴らしいね
三木の追走劇も楽しそうでコメディ映画のような安心感すら感じる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:18:07.56 ID:zAMA96SG0.net
あんな棒じゃ弁当確保できないよなぁ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:19:45.88 ID:dkSXDZon0.net
ハンターの蟻編とかも人間を連れ帰って食料にしてて凄く怖かったんだが
寄生獣はコミカルすぎる

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:20:51.21 ID:+ERGE0sz0.net
今回の戦闘アクションよかったわー
この動きを母親パラサイト戦で見たかったわ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:30:28.69 ID:gXF28hbI0.net
主人公になんかイライラして感情移入できない理由わかった!
新一の声が、普通の喋りのときも妙にカッコ付けた感じになってるからだ。芝居がかり過ぎってゆうか…
声質は合ってると思うけど
ミギーはいいな。すっかり慣れた

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:33:29.26 ID:lKxlozuN0.net
>>373
ミギーといえば東京喰種のアキラの声と話し方が
凄く似てると思ったわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:36:21.62 ID:pUyY6++10.net
倉森の助手って大学生のはずだったのにすごいおっさん声だったのが気になった

このアニメそういうのがほんと雑だと思う

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:36:43.21 ID:j7GLYoM20.net
やっぱ原作が名作だと安心感が違うな
今期糞アニメの代表格艦これより酷いアニメ演出や音響の糞アニメなのに
内容の良さだけで楽しくみていられるというね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:42:48.80 ID:BQr0eARJ0.net
平の声にだいぶ慣れたつもりだったが、やっぱりなんか違うな。

ミギーの「親父しんでもいいのか?」でまるで棒読みだ。
あれはミギーの数少ない脅しなのに。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:42:54.12 ID:lKxlozuN0.net
ミギーがSDカード粉砕するところワロタw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:44:23.40 ID:W608GqsR0.net
>>368
音楽をコミカルにしてみました

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:46:26.39 ID:A1kn5rdX0.net
>>289 説明付けようとするな。無理をするな。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:48:35.70 ID:Mm4DBCc80.net
>>345
治療する度に睡眠時間が長くなって、結局弱体化するんじゃ無いか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:49:27.59 ID:qOkJDUcA0.net
>>368
勧誘パラサイト(アニメではB)の時に、「なんで棒読みなんだよ!」ってツッコミが相当あったけど
その当時はアニメ擁護の人達が元気だったので如何に棒読みが素晴らしい演出かを語ってくれたけど
その後も棒読みパラサイトばかりだからもう擁護もなくなってしまったなw
音響監督がクソ
これは覆りようのない事実

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:50:07.58 ID:A1kn5rdX0.net
構成のキチっぷり、毎回安定してるのはいいんだけど、
さすがに飽きてきたな。

もっと外した演出をしてくれ。コミカルBGMではパンチが弱いよ。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:51:31.89 ID:qOkJDUcA0.net
>>383
今回は安定して酷かったと思うけど、ネタにはなりにくいかもな
立川も何もしなかったし
本当はあれだけ新一を疑っておきながら何もしないこと自体おかしいんだけども

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:53:59.12 ID:eKq00iIH0.net
>>384
あれってやる気ないなら帰れ
立川「泉くん・・・(やっべー後から効いてくるタイプだったわ反省」で終わってんじゃないの

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:54:11.62 ID:lKxlozuN0.net
大阪までいっちゃうよ〜もカットしたのかw

しかし新一の顔は安定しないな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:57:14.62 ID:lKxlozuN0.net
三木登場してからのBGMなんだよw
ギャグなのか?w
犬で腹筋崩壊したわwww

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:58:12.49 ID:U5dgIweI0.net
>>373
やたら攻撃的なんだよな口調が
原作新一は軽口交じりに結構毒吐いたりするけどおちゃらけた感じの言い方だから角が立たない
けどアニメ新一は同じ台詞でも眉間にしわ寄せて威圧的に言うから終始イライラしてるようにしか見えない
ただでさえミギーとの掛け合い漫才カットしててユーモアが足りてないのにこれだからな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:06:41.46 ID:ZC5T11xA0.net
>>345
完全に寄生獣化したシンイチにより東京喰種の世界観へ繋がる訳か

総レス数 1005
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200