2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★67

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:10:03.32 ID:9Y7Hz7G00.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
GyaO!ほか               10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★66
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421224971/

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 02:44:46.02 ID:6IB6aZPw0.net
終わりどころ正解w
しかしBGMがほんとひどい

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 02:48:19.83 ID:lRgZPxtm0.net
>>220
人目があるかどうかぐらい分かっててやってるだろうから気にすんなw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 02:54:43.90 ID:eFQo77ta0.net
ヒロインがウザすぎてなあ…原作よりは可愛いけど

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 02:56:48.43 ID:flStPEKi0.net
BGMひどいわw。
後藤のショパンを長く引っ張りすぎて笑えなかったし
ミキと対峙した曲もひどい。

漫画で3匹保有した三木と遭遇したときの絶望感はハンパなかったんだけどなぁ。
三木の出番を結構はしょりすぎたかな。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 02:57:40.41 ID:eFQo77ta0.net
言うほど原作三木の記憶無いんだよな
後藤の噛ませ犬だし

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 02:58:49.31 ID:NUZU+YE00.net
ヒロインが暗いしウジウジしてるしでうざいなあ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 02:59:24.72 ID:4gg7CKM60.net
後藤…ハッもしかして…

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:01:20.00 ID:RLqIc4Mk0.net
BGM以外は総不満あるとこはなかった
強いて言えば三木後藤云々よりも、探偵の助手クンの日常パート
いかに憎めない好青年だったかって振りの描写がないと
事件に巻き込まれて殺されちゃったインパクトが伝わらないなと思った

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:03:13.83 ID:aN4kRuYZ0.net
シワ寄せ回って感じかな
カットしすぎてもう何がなんだかわからないって感じだろ
食堂戦もさぁ、原作では走り回って戦ってたのになんで敵を棒立ちにさせるかね
あと一番残念なのは「四時間走れって!?大阪まで行っちまうよ〜」「新幹線じゃないんだから・・・」
っていうミギーとの漫才的駆け引きがカットされたこと、でも今回唯一褒められるところはSDカードを噛み砕くミギーが可愛かったトコ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:04:11.79 ID:flStPEKi0.net
とりあえずなんで三木が表情豊かなのか
田村との喫茶店の会話はあったほうがよかった。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:04:31.61 ID:CKH0/Y3y0.net
SD噛み砕きだけは確かに褒められるね
アニメーターの意地みたいなのを見た

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:05:16.01 ID:S/a28iDf0.net
演出担当がもっと良ければもっと鬼気迫る感じに出来たんだろうけど
繋ぎの回だしこんなもんじゃない?
可も不可も無く淡々と消化した感じ
問題は次週の担当者だな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:07:08.68 ID:t9juI/cw0.net
https://www.youtube.com/watch?v=wPV9BmXw9WU

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:09:46.29 ID:S/a28iDf0.net
>>234
それを入れちゃうと
今回、あのシーンの引きで終わる事が出来なかったんだよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:12:35.97 ID:+/i/xFqw0.net
「あははは〜」、「心配だ」、「心配だわ・・・」のシーンがカットされた残念だな
さして重要なシーンではないけど

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:13:22.19 ID:U42dL0Sq0.net
まさか3匹だから三木で5匹だから後藤とかいう安易なネーミングなの

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:14:29.67 ID:flStPEKi0.net
>>240
まぁ黙って来週まで待てよ。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:14:57.03 ID:2FGyk7w00.net
>>240
ぶっちゃけそうだけど、ちょっともう捻りというか驚きはある。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:15:01.27 ID:aN4kRuYZ0.net
>>240
フフフ・・・
いやなんでもない「今は」そういう認識でいいから
クククク・・・

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:15:46.63 ID:lKxlozuN0.net
>>240
右腕だからやで

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:16:00.22 ID:wR5oZUwh0.net
今回も原作改悪目だってたな
平常どおりだ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:16:19.90 ID:eFQo77ta0.net
しかし今日を見ても惨殺シーンはあまり派手には描けないのがよく分かるが
これから血の海なのにどうするんだかね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:18:20.76 ID:2vkR0KBg0.net
この辺からの絶望感が手塚作品と似ていてホント引きこまれたなぁ

あれ?市役所戦はカットされてる?
話の流れ忘れちゃった

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:20:42.46 ID:2FGyk7w00.net
>>247
市役所は倉森と田宮の後だよ。カットは絶対無いなw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:22:03.19 ID:icUHLFj80.net
今回も面白かった
原作知ってるからショパン流れてすぐピンと来た
なかなかいい演出だった

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:25:32.97 ID:zZ4z8ouw0.net
地下の戦闘けっこうがんばってたね
ただ、阿部君や三木の話カットおおすぎて
飛ばし見したのかと思うレベルに継ぎはぎ間が酷かった

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:25:43.02 ID:FVbHuXNM0.net
おっさんがパンツ一丁でピアノ弾く絵は笑えるな
立派な変態

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:27:30.36 ID:zZ4z8ouw0.net
今回の〆のシーンいいよね
連載の時すごい絶望感感じたのを思い出す

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:28:14.08 ID:t9juI/cw0.net
次回は魯迅か

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:28:35.54 ID:2FGyk7w00.net
>>250
Aとの戦いよりもずっと見せ方に無理無くよかったね。殺された弁当も演技良かった

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:30:29.26 ID:NUZU+YE00.net
新一くんが覚醒後に初めてみせた笑顔よかったね
これで村野と仲直りかな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:31:56.72 ID:eFQo77ta0.net
しかしあんなふつーの子を喰ってたんじゃ、遠からず特定のあの市で奇怪な事件が多発してる
って国に目をつけられるだろうに
なんかそのへんが甘いよな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:33:22.20 ID:RLqIc4Mk0.net
>>256
とっくに目をつけられてるよ
黙って見とけ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:33:32.37 ID:2vkR0KBg0.net
>>248
思い出した、サンクス。
---------------------
アニメ化は細かい場面をカット云々よりも放送開始半年で完結という期間が短いような気がする
ドラゴンボールくらいのテンポで二年くらい費やして放送した方がじわじわ盛り上がりそう

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:34:08.69 ID:0yFVTjkR0.net
よーおまいら

俺は録画した日テレの今見ようとしてるんだが

>2015年1月7日【キリン】氷結Rフランボワーズ<期間限定>新発売

これがうますぎて酔っ払いすぎてあははっははっはは
巻き戻してばっか

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:36:08.87 ID:aN4kRuYZ0.net
来週も三木戦がアッサリ片付けられそうで悪寒しかしない

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:37:27.96 ID:eFQo77ta0.net
いや俺は原作読んでるから

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:42:18.21 ID:QGnsVY/U0.net
ああそうか、ここが無かったんだ。まあ無くても支障はないが…
ttp://blog-imgs-30-origin.fc2.com/k/a/k/kakopipe/k7_08.jpg

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:42:31.86 ID:6IB6aZPw0.net
予告からして43話まで全部やりそうかな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:55:18.21 ID:TPWGa7Xx0.net
なんか今回クオリティが低かった
手抜き回?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:57:57.27 ID:0yFVTjkR0.net
気持ち悪くなってきた・・・・
今日の寄生獣巻き戻すこと10回め

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:58:03.39 ID:/kjLq2pn0.net
訳もわからず養護してる能なし信者も、今回のBGMを擁護することはできまい


それ以前にボロボロだけどな。死ね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 04:10:12.76 ID:SEiKBAm30.net
平間のイントネーションが思ってたのと違ったでござる
地域性の問題?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 04:11:25.44 ID:qa8/pTkB0.net
今回戦闘シーンが良かった
良いところで終わった
今までで一番楽しみな終わり方だった

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 04:12:59.65 ID:0p8Vw/iY0.net
原作知らないから、毎週続きが楽しみ過ぎる。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 04:13:27.82 ID:qa8/pTkB0.net
>>249
後藤のショパンまでの流れ良かったな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 04:29:43.81 ID:ESwUuwZH0.net
ヒロインなんで体育館前で困ってたの?
いじめでしめだされた?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 04:30:06.21 ID:JcGx8TlrO.net
>>230
犬だか猫だかイジメられてるのを見て平然と新一に「行こう、あんなの見たくない」とか言える人間だしなあ
ナチュラルクズってああいう奴だと思うの。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 04:40:54.36 ID:TfUmO84m0.net
終わり方はここがいいんだろうけどもっと三木が表情豊かだとわかるシーンが欲しかった 結構カットされちゃってたから

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 04:45:24.45 ID:NUZU+YE00.net
>>272
もうヒロインはださないでほしい
気分が悪くなる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 05:01:47.49 ID:cA1IGBQf0.net
今週も面白かった
いつもカリカリ発狂してる原作厨が哀れでならないw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 05:03:09.49 ID:yaZjljUg0.net
今度の敵はえらくトロイな
でも今までになく表情豊かな敵で不気味だ
相当苦戦しそう

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 05:19:12.56 ID:d4/iFApG0.net
BGMの奴才能ないよ  おーい見てるか  やめろカス

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 05:26:26.43 ID:U3qDPpgv0.net
そばかすポニテのアキホちゃん可愛いなあ
ちっちゃいのにおっぱい大きいし
このアニメの救いだわ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 05:52:09.63 ID:51+jdnc60.net
原作の時は気にしなかったけど後藤は五体の頭だから五頭でゴトウだったのかな?

しかし、原作のコミカルな部分はバッサリカットしているな
先週だと田宮から電話のあと「信じらんねー」と叫ぶシーンや、今週だと「何がお釣はいいですよ、だ!」みたいな
どことなくユーモラスさを感じる個人的に結構好きなシーンがカットされているのは残念だった

かと思ったら三木とのおっかけっこシーンのBGMだけはやたらとコミカルでちぐはぐだし
その辺カットするならあそこは緊迫感あるBGMでいいのに

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 06:11:18.47 ID:1EWF/S2r0.net
ミギーお休み中で、信号は超微弱。
200メートルも離れたらほぼ探知不可能だろ。
一瞬で見失うはずなのに、追跡できてる不思議。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 06:17:35.82 ID:eFQo77ta0.net
>>279
アニメの作風的にそれはしょうがなくね
この作風で原作のおちゃらけ風味が突然出てきたらおかしい

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 06:26:42.82 ID:A1kn5rdX0.net
いやぁ、今週もキチってたなー。

後藤ピアノ、他の場面に被せる時間が長すぎる。
すごいダラダラした感じ、というか、構成がおかしいわ。

音監もクソだが構成もキチだわ。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 06:29:11.41 ID:A1kn5rdX0.net
>>281 謎のコミカルBGMはどう説明するんですかね・・

何かこのスレは社員というか、レス乞食みたいな奴がいるなぁ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 06:29:49.51 ID:A1kn5rdX0.net
>>275 やーいレス乞食

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 06:30:21.26 ID:A1kn5rdX0.net
>>262 かわいい

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 06:34:05.48 ID:A1kn5rdX0.net
>>246 画力がないからね。

モブみたいな美男美女しか書けない。
リーゼントや耳バンド、そばかす、メガネでキャラ付けてOK。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 06:36:56.86 ID:8f3OfVB50.net
相変わらずのダメBGM
ほんっとうにこういうとこは安定してんね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 06:44:45.88 ID:YruFS84K0.net
あの昔のスパイドラマみたいな
クソみたいな音楽は何なんだよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 06:55:55.34 ID:JnvPmJxq0.net
>>283
私見だけど怖さが売りの映画やアニメってそれでも怖さの調整って意図的に
してると思うんだよね。クリエイター側は作品を怖くつくろうと思えばいくらでもできるのに
やらないところを見ると。時間帯が時間帯だけに怖すぎても作品離れに繋がるとか
心臓発作起こす奴がでるのを危惧してるとか。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 06:57:36.09 ID:m+EFdNUD0.net
EDの歌手はチョン人?
おしぇて〜くれた〜ってwwww

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 06:59:08.29 ID:JnvPmJxq0.net
三浦大知丸出しじゃん。でもこの人選は目が離れてる(寄生獣っぽい)から
って理由に思えて仕方がない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:01:44.02 ID:eFQo77ta0.net
>>281
君みたいなレスは別にいらないけどね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:17:59.26 ID:pJISqSNR0.net
クソBGMうるせえな…と思ってたらショパンだったw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:23:55.48 ID:51+jdnc60.net
>>281
まね。人間らしさを失いつつあるといのを押しているから仕方がないかもな
ただ、ならBGMも引き締めろよと思ったんだ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:24:55.20 ID:98XU3ap50.net
ショパンの流れグッジョブじゃん
あとで考えるとあの繋げ方しかないんだが意表突かれた
弁当持参、馬の差で勝つ、勝ったな!と名台詞が多かったね今回

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:27:10.50 ID:pJISqSNR0.net
>>295
馬の差で勝ったはずなのに一方の馬は棒立ちだったw
馬の性能関係ねーw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:32:19.16 ID:aDeBnloQ0.net
とにかく面白いわ
今アニメで1番次が楽しみだわ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:38:38.29 ID:TfUmO84m0.net
次回の戦闘すげー好きだから頑張ってほしいのだが

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:38:52.88 ID:xeF7oWON0.net
>>289
映画はレーティング指定も出来るから、表現はある程度自由(映倫の審査はあるが)
一方TVは深夜帯でも万人向けメディアだから規制は必要
スポンサーやBPOから抗議が来たらまずい
寄生獣は怖さやグロの表現に関しては割と頑張ってると思うけどな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:39:17.47 ID:jH/tQ5D40.net
>>201
ショパンとショートパンツをかけたギャグなのかな?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:56:37.71 ID:zsDFuOtW0.net
なんだあの4649ナンバーに乗ってた犬
グレイみたいで気持ち悪い目してたぞ
作画やる気ねーな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:59:27.57 ID:pJISqSNR0.net
>>301
そこは作画より脚本のやる気の無さを感じた
しっかり乗り込んでから寄生生物疑ってどうすんだw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:00:23.50 ID:UyRkPeKg0.net
馬の差のとこのセリフと三木がパラサイトだときづく場面が
いまいちだったな。まじでシリアス展開しかやらない方針かよ。
里美かわいかったけどあのときの新一もいまいちだった

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:03:30.57 ID:zsDFuOtW0.net
>>302
まさか乗っちゃうとは思わなかったよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:04:17.46 ID:Ia9R+mon0.net
相変わらず声のデカいキモ豚くんが叩いてるなー
原作厨を装ってるけど中身はハーレム物が主食の豚なんだしいい加減に姿慎めよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:06:31.58 ID:UpT3Gvf90.net
今週もスゲー面白かった
30分が5分くらいに感じてあっという間だった
次週あのパラサイトとの対決が楽しみ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:12:51.90 ID:YS2oyqmu0.net
ミギーは人を食べようとしないのに
何で他の寄生虫は人を食べるんだ?
別に食べなくても生きていけるんじゃね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:19:25.81 ID:Rlj2t3YM0.net
さっきの戦いだって・・・はっきり言やモンスター二匹の殺し合いだぜ

さっきの戦いだって・・・その化けもん二匹の殺し合いだぜ

なんで変えたんだろ
新一もモンスターみたいなもんだって言いたいセリフなのに

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:30:31.48 ID:ueew+p/T0.net
あのさ、豆芝みたいな犬?のような動物
耳の形とかサイズとかがキモいんだけど、
リアルにあんなミスマッチな耳持った犬種あんの?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:31:11.80 ID:tOVDQmkj0.net
先週と今週の繋がり、おかしくなかった?
1話飛ばしたか?って思ってしまったんだけど。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:31:50.24 ID:pinDMSbc0.net
最初の尾行シーンが繋がってないだろ
せめてバイト探偵が殺されて携帯が地面に落ちて
「おい!どうしたんだ!何があった!」とか入れろよ
あと市役所のシーンで身分証はどうのこうの言うシーンは削るなよ
人間らしい部分を描写する場面なんだから

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:33:50.62 ID:5VfxZO7S0.net
カットしたシーンがいちいち違和感ある繋げ方されてるんだな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:41:52.95 ID:I8dkMZ3l0.net
母親が死んだ後は新一のウジウジは終わるとか言われてたがそんなこと無いな
毎週ウジウジしてるきもい

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:42:00.08 ID:zsDFuOtW0.net
>>309
小型洋犬はみなだいたいあんな奇形みたいなもんばかりだ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:43:39.59 ID:pinDMSbc0.net
確か原作では

食堂で仲間が殺されたぞ
とりあえず死体は綺麗に片付けた
人間どもにサンプル渡しすぎだ

食った人間の身分証は無かったのか
一体誰が殺したんだ

田宮登場
やったのは泉シンイチよ

以下アニメの流れ

いやいや前半削るなよ
悪の本部のやり取り重要だろ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:44:55.42 ID:qBIeufhh0.net
「私がいればだろ」のイラついたミギーとしょぼくれる新一のシーンがいまいちだった
ミギーのカーッペッペはアニメオリジナル?あそこ良かった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:45:59.30 ID:BXDp5Wd90.net
後藤がピアノ弾いてるシーンはあの最初の方に少し出した方が良かっただろ

BGMの理由が分かるまで気になってセリフに集中できなかったわ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:46:11.11 ID:eKq00iIH0.net
SDカード噛み砕くところかな
原作はフィルムの時代だからカメラ関連はかなり扱い変わってる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:00:06.84 ID:aNhQFjVI0.net
機動性に難ありみたいだし林にでも逃げ込むのかな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:00:10.76 ID:cozjszYI0.net
>>308
夢の中のミギーを見て新一が「ばけものっ!」って叫ぶのに合わせたんでしょ。
夢の中のシーンでは化け物、公園のシーンではモンスターと別の言い方するより統一しましょってなったと思われる。
はっきりした使い分けは知らないしイメージのもんだけど、個人的には原作の新一はモンスターだけど化け物じゃない
って思うんだが、アニメの新一は化け物といわれても仕方ないような気がする。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:07:57.05 ID:AB2wIvy+0.net
新一が戦うって決めて村野に微笑むまでの心理描写
原作で言う所の四角い枠の解説
あれ無いと新一が本当に決意が固まったと勘違いされてしまうぞ
本当は『気持ちの持って行き場』が見つかっただけなんだけど

あそこをカットする理由って新しい声優を雇いたくないからか?コスト上
だとしたら同じような後藤戦後の四角内心理解説も無くなるのかな?
かなり重要だと思うんだけど

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:14:40.56 ID:OMlsx+720.net
モノローグは本人の声優がやるだろうけど、純粋な地の文は大体カットかね。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:17:42.14 ID:AB2wIvy+0.net
>>322
ライオンのシーンのカット理由は
たいして重要じゃないのと
ライオン目線のセリフをアニメで表現するのが難しいからと解釈してたんだが

今回の心理描写もアニメで表現が難しいかね?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:22:04.28 ID:ueew+p/T0.net
>>314
俺ん家で飼ってた豆芝に比べて耳のサイズ4倍位になってる気がするんだが

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:27:51.06 ID:ixZ2KG0W0.net
一度見失ってからどうやって追いかけてきてんだ
向こうはどんだけ離れても追跡できる能力があるのか

総レス数 1005
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200