2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★67

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:10:03.32 ID:9Y7Hz7G00.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
GyaO!ほか               10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★66
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421224971/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:13:54.25 ID:9Y7Hz7G00.net
●スタッフ
原作:岩明均(講談社「アフタヌーン」)  監督:清水健一
シリーズ構成:米村正二          キャラクターデザイン:平松禎史
総作画監督:小丸敏之             美術監督:赤井文尚
色彩設計:橋本賢             撮影監督:伏原あかね
CG監督:福士直也             編集:木村佳史子
音楽:Ken Arai               音響監督:山田知明
アニメーション制作:マッドハウス
製作:日本テレビ、バップ、フォアキャスト・コミュニケーションズ

●キャスト
ミギー:平野 綾      泉新一:島ア信長
村野里美:花澤香菜    立川裕子:安野希世乃
鈴木アキホ:前田玲奈  君嶋加奈:沢城みゆき
泉一之:相沢まさき     泉信子:笹井千恵子
浦上:吉野裕行      田宮良子:田中敦子

●関連スレ
寄生獣 セイの格率ネタバレスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1412956977/
岩明均総合33寄生獣その他諸々
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1416447805/
寄生獣について語るスレ 26 [転載禁止]
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1417858516/

●映画作品板
【染谷将太】寄生獣 15匹目【深津絵里】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1419704915/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:19:05.42 ID:NgIvMbIO0.net
野球のくっせえノリはこっちでやろうなw

http://orpheus.2ch.net/livejupiter/

wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:29:15.91 ID:hoag0L2M0.net
●新キャスト
宇田:鈴木琢磨
ジョー:村瀬歩

広川剛志:水島 裕
後藤:井上和彦
三木:浪川大輔
草野:青柳尊哉
倉森:二又一成

ミツオ:KENN
真樹子:芹澤 優
島田秀雄:石田 彰

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:35:49.74 ID:QB7QF9pV0.net
https://www.tsubuani.com/rank/anime

寄生獣44位wwwwひっくwwwwwwwwww

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:44:56.64 ID:H/gB2UM10.net
https://www.tsubuani.com/anime/5339
中身みると12話以降激減w

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:06:24.84 ID:QB7QF9pV0.net
うんこヒロインより可愛いキャラが死んだ&2連続隔週放送のダブルコンボだなw

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:57:15.50 ID:F38ymyY40.net
>>6
やっぱりこのサブタイトルってどうなん

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:04:42.50 ID:U+Xf4F5o0.net
カナ死んだせいか一区切りついたせいか
ブコオフに新版の漫画並んでたわ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:11:48.18 ID:LfIcpGJQ0.net
この糞アニメで
原作が糞だってことが証明されてしまったな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:15:30.01 ID:I0ck8b9C0.net
暇なので13話の話題を振ってみる

パラサイト会議の田村の台詞は、原作と内容はだいたい変わらないけど
語尾をだいぶいじってあって、原作では「…わ」「…ね」などの女性っぽい
言い方になってるのが、アニメでは「…だろう」とか性別に関係ない
事務的な言い方になってる
(14話で倉森さんに「いい加減にしてくれないかしら、帰るわ」と言ってる
ところなんかは、アニメでも女性の言い方になってる)
これは、田村ならもちろん人間の女性っぽい喋りも完璧にこなせるはずだけど、
しかしパラサイト会議というTPO(笑)を考えると、別に人間の真似をする
必要もないだろう、という表現の工夫じゃないかと思われる

一方、別の女性型パラサイトは「彼の脳はまるっきり人間なのかしら(棒)」と
ものすごい棒読みで「かしら」という言い方をしてるけど、これは、田村と
比べてだいぶ知能で劣るために言葉づかいも練習中で、TPOなんてものも
頭にない、という表現なんじゃないかと考えてみると、なかなか面白い
さらにこの女性型パラサイトが(以下ネタバレ略)のやつだとすれば、
知能が足りてないという点がつながって、かなり深い

細かいところだが、またなかなか面白いところを仕掛けてきてるなあ、
と思ったわ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:25:04.74 ID:3T5Wepzo0.net
棒読みは棒読みでしかないと思います…

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:28:00.26 ID:MdSssMUn0.net
メガネがくそウザい役回りしてるわりにアキホはなんかただの置物になってるなw

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:34:01.79 ID:LWn0w9JU0.net
>>11

> 922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 :2015/01/18(日) 23:59:17.89 ID:/RUyNrIJ0
> もっとずっと初歩的なところで幾度となくズッコけてる時点で
> そういう実は裏の裏をかいた深い意味が…!?みたいな憶測は無意味

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:52:39.01 ID:TYXX/LhD0.net
久しぶりにみると、この頃の田村も、シンイチ(パラ→人)とは逆コース(人→パラ)で交っているのかな
笑いという生存するには論理的に不必要な感情が芽生えてきているし

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:03:48.04 ID:c40ShZZn0.net
こういうの見ると寄生虫ってかなりヤバイな
翻訳で観たい

Monsters Inside Me | Season 5 Episode 9 | "The B…: http://youtu.be/Sx81h_bdfi0

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:11:19.03 ID:9T1o0vYw0.net
田村は心に暇があるのですよ…ええ…

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:40:27.14 ID:eoxLv7+O0.net
セイの格率ってどういう意味?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:46:38.33 ID:puWxkfig0.net
田村亮子

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:02:27.97 ID:qhBK4Dz20.net
>>18
格率というのは「こうあるべき」という定められたものという意味
セイの部分は多分「生」という字がが当てはまると思われる
なぜなら寄生獣屈指の名言である「誰が決める?人間とそれ以外の生命の目方を誰が決めてくれるんだ?」
という台詞があるからだ、つまりサブタイで「生の格率なんて誰が決めるんだ?」と問い掛けているのである

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:06:29.46 ID:LWn0w9JU0.net
『どうして殺すの』

「お前らが人の子を食うからだ」

『僕らは何も悪くない』

「俺らだって悪くない」


「だが俺達のほうが強い」

「だからお前は種を残せずに死ぬんだ」

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:08:03.35 ID:pRE9HyQS0.net
田村かわいいよ田村

寄生虫といえば昔2chで「ウーパールーパーを食べてみた」ってスレあったなぁ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:15:12.91 ID:7On++Kcu0.net
>>22
寄生虫でウーパールーパーを思い出す理由がわからないのと、あれは元々食用

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:37:22.45 ID:I0ck8b9CO.net
ウーパールーパーって食いもんなのかよw
あらゆる種を食う人間は、やはり悪魔だなw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:43:14.52 ID:pRE9HyQS0.net
サンショウウオのアルビノが食用なん?
初耳

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:43:31.24 ID:uYMf7Ufb0.net
>>1

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:43:42.58 ID:H/gB2UM10.net
食事だけなら悪魔とは言えんなぁ
金のために絶滅させるほうが罪が重い気がする

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:54:36.93 ID:LfIcpGJQ0.net
>>24
http://theync.com/jone-vil/man-stabbed-with-bayonet.htm
人間は悪魔だわ・・・

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:27:33.72 ID:qHnjuIZQ0.net
>>27
どっちも人間だからやっぱり悪魔じゃねーか

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:22:06.92 ID:nsFqiBvR0.net
>>25
サンショウウオの幼生成熟な

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:22:58.00 ID:ots+oMgV0.net
悪魔の所業考えたり
見たり聞いたりほとんど人間の創造物なんだけどな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:38:20.15 ID:ytaGzagE0.net
ウーパールーパーは正式名称じゃないんだろ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:40:26.85 ID:TBwjyeUk0.net
同じも物を食い続けたら絶滅しちゃう

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:09:42.34 ID:/Z+uuNUB0.net
セイの格率を応援したい人はぜひDVDを買ってください!
BOX売りなので割安ですよ!今なら豪華特典もついてきます!

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:11:52.58 ID:xv4QSo8w0.net
マジかよ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:24:00.51 ID:u4Armg6o0.net
応援はしたくない

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:45:02.25 ID:2YrFizwZ0.net
うんk

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 03:27:15.23 ID:7GfUOnmrO.net
価値観の違いって面白いよな

・人間を食うことのみで生きられる存在
・地球圏は他宇宙の害となる根拠があるので地球圏消滅
こんな存在が現れたら道徳が逆転して相容れるのは不可能

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 03:37:13.69 ID:j0y4ugM30.net
関西オワタ なんとなくはじめて来てみた メガネっこがヤバイ
つーか関西どんくらい遅れてんだ?
原作は全部読んでるけどほとんどすっかり内容忘れてるので楽しめる

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 03:38:38.08 ID:Hxxn4FX00.net
やっと9話終わった
てか、新一はやっぱあのナヨナヨしてなかったから好きだったのになんで眼鏡に…

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 05:34:47.68 ID:K/Z8BgiN0.net
わりと面白いな。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:03:56.69 ID:y8Z/1s2O0.net
平野ミギーがいい感じになってるな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:34:56.18 ID:rVtWgJmm0.net
平野さんは初めから合ってると思ってました

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 07:08:12.23 ID:4GdOvwEy0.net
>>10
原作は1000万部の売り上げ、映画は前編だけで20億突破。

アニメだけがクソ。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 07:08:36.65 ID:6ZUYsTuVO.net
俺の地方も今9話だっけな
BS持ってるんで、そっちは今週で13話だが
というか最近はもうニコニコで最新話を見ちまってるけどな!w

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:17:31.16 ID:IzJWtixy0.net
>>19
オリンピックじゃなくてパラリンピックに出てたっけ?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:50:26.77 ID:E9doGdBP0.net
>>42-43
調子いいな、おまえらw

放送直前まで平野ミギーはないとか叩いてたじゃん

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:52:29.81 ID:mUga8voj0.net
なんだこのわざとらしい自演は?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:29:32.94 ID:Hxxn4FX00.net
>>48
言っちゃ駄目でしょ
無視しときなよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:07:49.99 ID:Jg/jlnak0.net
>>44
その20億って凄いの?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:18:17.32 ID:JVyEFoW10.net
てか、映画の新一ももっとがっしりした奴のが良かっただろ
まあでも実写だししょうがないかも知れんけどアニメはなぜだ…
変わる前もそんな弱々しくなかったでしょうが…

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:23:05.07 ID:ieSHvX5L0.net
>>50
まあ、半年で20億円を実際に稼いでみればわかると思うよ。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:27:16.01 ID:Tn/8/cwf0.net
思い出のマーニー 34億円
ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE 42.5億円
のび太のひみつ道具博物館 39.8億

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:28:38.09 ID:wv1RZqCJ0.net
スマッシュヒットくらいか

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:31:22.35 ID:JVyEFoW10.net
るろ剣は何円だったのかな?てか、実写版って成功するとき藤原竜也でてるとき多いよね?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:34:25.70 ID:Jg/jlnak0.net
>>53
アニメが糞の割には
映画は頑張ってるってことなんだね

サイコパスは4日間で2.4億円みたい

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:39:03.57 ID:Tn/8/cwf0.net
2014興行収入ランキング

1 259.2 アナと雪の女王
2 91.8 STAND BY ME ドラえもん
3 66.5 マレフィセント
4 53.8 るろうに剣心 京都大火編
5 45.1 るろうに剣心 伝説の最期編
6 43.1 テルマエ・ロマエ
7 40.2 名探偵コナン 異次元の狙撃手
8 36.0 思い出のマーニー
9 34.7 ドラえもん 新・のび太の大魔境〜ペコと5人の探検隊〜
10 31.4 GODZILLA ゴジラ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:27:18.66 ID:0dHiXkVl0.net
セイの格率とかいらんから
何年後かにもう一回普通に作り直してほしい

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:41:41.02 ID:E9doGdBP0.net
これで失敗したら、もう後はないと思うけどね

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:49:17.46 ID:ShtNlbxS0.net
じゃあ、原作と映画があるから別にいいや。

映画のほうのリメイクにでも期待するか。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:51:52.57 ID:bjVEJtw90.net
ネウロと寄生獣は原作通りきっちしのリメイクはよ出してほしいよな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:51:56.53 ID:a7yxxOSu0.net
寄生獣のアニメはまともな監督と演出にしてリメイクすれば売れるよ
間違いない!

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 14:00:24.45 ID:4KcuujJa0.net
まあ日本中のアニメ業界の人間がヘタ打ちやがってと笑ってるわ
これほどクソなら寄生獣のアニメ化原作としての商品価値はまだ有るわ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 14:14:25.61 ID:+9YCIo7E0.net
せっかく良い原作なんだからもっと時間とお金かければよかったのになぁ
勿体無いよね

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 14:20:43.08 ID:E9doGdBP0.net
2クールで無理やり詰め込むんじゃなくて、完結まで描けなかったとしても
十分な余裕をもって取り組んで欲しかったね

一語一句漏らさずに入れろとまでは言わないが、全体の流れがギクシャク
してしまうのは見ていてキツい

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:23:01.87 ID:BGSAhh1x0.net
まずキャラデザ変えすぎはやめろ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:40:39.22 ID:pkKitP5T0.net
>>65
ホントにそうだよ
擁護連中が言うように映画の宣伝が目的なら
最後までヤる必要全然ね〜し
キリの良いトコで終わらせて、続きは劇場で
で、よかったじゃあないか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:21:23.63 ID:1D5grESK0.net
新スレage

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:39:02.68 ID:Jg/jlnak0.net
おまえら少し黙ってろよ
叩くのはいいが、あれこれしろは目障り

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:55:16.21 ID:YgSxqq9R0.net
ピポパポピポパポポロロンポロン

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:09:47.17 ID:EbfDul7t0.net
なるでしょ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:30:56.34 ID:cWSfwDNe0.net
関西だからまだ島田編だけど
メガネ女が島田に好意持ってる風にした改変は意味あんのか
誰にも相談せず人食い化け物だと思ってる相手にタイマンで説得しに行くのは原作でも違和感あったが
惚れてるから警察に突き出すのではなく静かに消えてほしいと思ったとか
そういう事なのかね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:40:26.01 ID:I+NhLNSi0.net
>>72
自己完結してんじゃん

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:19:09.20 ID:cXr2sfBU0.net
>>67
寄生獣は終盤〜ラストがショッパイから、その方が儲かっただろうな
初見でアニメマンセーしてる外人も半数は手のひら返しそう

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:26:06.83 ID:CKgmeDyI0.net
終盤がしょっぱい?
何を言っとるのだお前は

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:27:46.67 ID:2zf6SSCE0.net
え?あの市庁舎でパラサイトと人間の殺るか殺られるかのせめぎ合いが
しょっぱかったか?俺はただ市街戦でドンパチやるアクションシーンより
次々にパラサイトを追い詰めていきつつ、何かあったら命を落とす
あの感覚が斬新な場面だと思ったけどなあ。

いや、確かにそうなるよな、そういう見せ方も在るんだなっていう。
あれは原作のストーリー展開でも、だいぶ唸らされたところだったけど?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:29:03.15 ID:E9doGdBP0.net
その後の話じゃね?後藤との追撃戦から、婆ちゃんちのエピソードとか
ちょっと地味じゃん

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:33:52.78 ID:Lnuc56lg0.net
俺も原作の終盤はあまり好きじゃないから
アニメの改変に期待

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:34:49.35 ID:nF/KYwJP0.net
またすげー改悪が待ち受けてる予感

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:39:54.15 ID:Tn/8/cwf0.net
パラサイトの由来とか投げっぱなしはねえ
そこの先には大きな風呂敷が見えるだけに、そこで綺麗に畳んで終わりですか感は…
小物は小物なりにって事なんだろうけど

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:40:10.20 ID:kjM2DEt60.net
後藤との戦いでミギー失って身も心も憔悴しきったところで見知らぬ婆さんに助けられて
ミギー無しで後藤に挑む覚悟を決める場面だろ?

あの展開のどこらへんがしょっぱいのか、俺に教えてくれ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:40:54.91 ID:X8Dp+Opy0.net
20年前に原作通りのアニメ化して
リメイクとして今のアニメが放送されてたなら誰も文句言わなかったかもね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:41:41.44 ID:kjM2DEt60.net
>>80
それストーリー全部終わったあとの話じゃんw

ストーリーと何も関係ねえしw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:43:59.69 ID:aQsTbPPt0.net
>>80
感染が原因不明のゾンビ物とかでも大抵投げっぱなしで終わるしな
漫画で最初は面白かったのに残念な終わり方といえばドラゴンヘッドとかかな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:48:11.67 ID:EPWRvjJ+0.net
>>82
それならすっぱりとこのアニメ見限っていたわw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:01:51.67 ID:0dHiXkVl0.net
普通に考えたら、終盤はパニック広がって大雑把な描写になって終りがちなところを
最後まで日常と乖離させずに、よくひとつの街レベルでまとめたもんだと感心したけどな
そして浦上

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:07:21.93 ID:RXD03Fzk0.net
マジでなんで変えるの?もう、頼むから原作通りにしてくださいよぉ…
原作が凄く動くのが見たかったのに…

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:07:25.25 ID:6ZUYsTuVO.net
>>44
・原作累計1400万部
→めんどくさいので単純に10巻で割ると、140万人が読んだ
・映画興行収入20億
→数え方を知らんのだけど、めんどくさいので1000円(サービスデー料金)
〜1800円(通常料金)で適当に割ると、100〜200万人くらいが見た
・アニメ12話の視聴率2.4%、これが最高だったらしい
→めんどくさいので人口1億人として単純計算すると、200万人強くらいが見た
ただしリアルタイムで見た人の視聴率なら、録画も含めるともっと多い?

こうして適当に計算すると、なぜかだいたい数字が似通ってるなw
録画も含めれば、アニメを見た人が多分一番多いことになるかな
まあ放送地域・時間さえ合えばタダだから当然っちゃ当然だが

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:13:43.82 ID:HLEURPuG0.net
原作は鶴見俊輔がベタほめするくらいだからなw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:13:58.12 ID:aQsTbPPt0.net
OPのフル聞いたら途中から別の歌ってレベルじゃねーな
カラオケでも歌えねー曲なんて使うなよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:32:47.73 ID:4KcuujJa0.net
まーた単発のネタバラし展開

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:35:17.42 ID:nR9SN5Oi0.net
>>89
しかも真逆に解釈してるからなw
さすが元祖バカサヨw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:47:19.49 ID:/wXj1GtT0.net
>>90
youtubeにあるの?

カラオケにエンディングしかないのは
そういうわけなのか?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:48:19.62 ID:aQsTbPPt0.net
>>93
youtubeにPVがある ニコニコにもある
フルで聞くと結構良い歌かもしれない

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:09:10.91 ID:fNSToKpT0.net
ハンターのころもそうだったけど音響の曲の使い方が悪いせいで
曲単体で聴いたときより印象悪くするケースが多い

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:17:14.57 ID:ciLYjWyZ0.net
セイは、生はもちろん、性、正、聖、星、誓とか、いろんなものが
かかってる気もするが、
案外何もかかってないかもしれないと不安でもあるw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:27:24.78 ID:6tG/H9vT0.net
そういえば>>11の場面の「彼の脳はまるっきり人間なのかしら」って女パラサイトの台詞
原作だと「友達?逆上?脳はまるっきり人間なのかね」広川の台詞なんだよな
分けない方が自然な流れだと思うんだけど何で分けたんだろ
広川のパラサイト感強めたいから?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:27:39.12 ID:7GfUOnmrO.net
>>76
ゴトーさんから後の話だろう
確かに地味ではあるが

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:58:47.59 ID:0dHiXkVl0.net
>>96
かかってたとしても蛇足なのは変わらないな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:07:38.58 ID:9h+OSRiG0.net
サブタイトルをいちいち文学等からもってくるのがダサくて仕方ない
ほぼ内容と関係無いし
なんで原作モノをアニメ化してオマージュ元アピールみたいなサブタイトル付けてるんだよ

総レス数 1005
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200