2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜ノヤッターマン 6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:22:44.34 ID:/2Kc9xhY0.net
ドロンボーがいる限りこの世にヤッターマンは栄えない!
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
◆放送/配信情報
TOKYO MX.      1月11日〜 毎週日曜 22時00分〜
読売テレビ      1月12日〜 毎週月曜 25時59分〜
中京テレビ      1月12日〜 毎週月曜 26時22分〜
BS日テレ        1月13日〜 毎週火曜 24時00分〜
GYAO!.          1月13日〜 毎週火曜 25時00分〜
ニコニコチャンネル 1月20日〜 毎週火曜 25時00分〜 http://ch.nicovideo.jp/yatterman

◆関連サイト
公式サイト:http://yatterman.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/yoru_yatterman

◆前スレ
夜ノヤッターマン 5 [転載禁止]・3ch.net [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421472539/

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:49:37.45 ID:wTQaXznL0.net
>>11
まあ、そこを深く突っ込むのは野暮ってもんだろw

建て乙

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:30:56.17 ID:lhusIGFL0.net
>>6
おもっちゃまの暴走かも

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:33:14.27 ID:lhusIGFL0.net
しかし何気にコウノトリメカの近所にコウノトリっぽいトリがいっぱい居たのが気になる・・・
まさかメカの元は・・・orz

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:38:20.69 ID:khpVfcTj0.net
予想に反して良い感じなんだけど天使とかデコピンとか同じ単語を繰り返し過ぎてちょっと違和感があるなあ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:07:03.36 ID:EakleELNO.net
デコピン可愛らしいとかあざとい以前に殺す気満々のデコピンだった気がするんですが

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:12:53.78 ID:1D5grESK0.net
新スレage

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:14:23.09 ID:wTQaXznL0.net
>>15
あるある


それはそうと、見てて思ったんだが、あのヤッターマンロボ
「ドロンジョ・ボヤッキー・トンズラー」
って言ってた時、どこか嬉しそうな響きに聞こえた。

錯覚だろうけど、ひょっとして、ヤッターマンメカ達も、
長い間「本当の意味で倒すべき悪」もなく、延々とただヤッターキングダムを維持し続けていくことが苦痛だったのやもしれん

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:26:29.03 ID:bi53HvMK0.net
>>20
あれじゃないの
リボーンアシュラマンがキン肉マンを見たときに、キン肉スグル〜とうれしそうにしてたようなもんじゃあないの

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:32:08.51 ID:E9doGdBP0.net
>>1

それにしても、ヤッターマンロボが雑魚過ぎるw
OPであったみたいな、派手な立ち回りをもっとくれ!

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:35:50.77 ID:CGifzGwS0.net
>>21
改良阿修羅バスターという芸術を
尻から落ちる激ダサ無能バスターに改悪した人のことか

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:36:12.86 ID:rmFQDnpk0.net
>>20
ドロンジョらは最優先撃破目標とかに設定されてたのが残ってたんじゃないのか
ウェポンズフリーってなもんだな

で機械だけど喜々として撃ってきた

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:49:02.24 ID:00KtA00mO.net
「説明しよう」がないな。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:49:48.20 ID:1WfLdKXOQ.net
主人公側が飛行可能なメカに乗る機会は有るかな。
外の世界が気になる。

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:03:17.53 ID:wTQaXznL0.net
>>26
外の世界っていうか、
多分、リアルでいうところの青森県津軽郡今別町(青函トンネルの青森側の入り口があるところ)を、
ヤッターマンのマークが書かれている壁で囲まれてたのが、レパードたちが元々いた流刑地だったんじゃね?
で、そこから、ヤッターマンに復讐するために出てきたんだから、たぶん壁はもうないので、外の世界には出てきてるんだともう

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:05:25.23 ID:bi53HvMK0.net
しかし、レパードたちがいたところもキングダムも今のところあんまりかわらんように見えるな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:10:14.75 ID:E9doGdBP0.net
>>27
世界情勢がどうなってるのかと気にならない?

北海道と青森が総人口の全てではなかろう

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:10:18.95 ID:qYkB3HLh0.net
ここ7スレにするん?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:20:05.52 ID:JHp8piXp0.net
キムはシュティングスタァァァァ!!!

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:20:09.97 ID:wTQaXznL0.net
>>29
気になるかと言われれば気になるが、アニメ本編で語られなくても別に気にはならない。
オーストラリアに何人生き残ってるかとか、ぶっちゃけ今のところ話には何の影響も与えない要素だし

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:28:34.51 ID:ALy4D6IB0.net
最初に東京が爆撃されてる描写あったし、その後戦争が起きたみたいな事も言ってたし
他の地域は人が住めるような環境じゃなくなってる可能性あるね。

選ばれた人間は北海道で文明的な生活を
体制に従わなかった人間は廃墟となった本州で生活と

半村良の人間狩りみたいな世界になってると予想

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:28:36.60 ID:8ASl4KJc0.net
そういう細かいことを考察させるような演出してるからそうなるんであってな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:34:47.05 ID:E9doGdBP0.net
世界観を一から全部考えるってけっこう大変だよな

このアニメは、そこまで考えているのかいないのか
箱庭で終わるのか終わらないのか

12話じゃ限度もあるだろうけど

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:38:56.99 ID:8nGKMeZR0.net
声優も年だし、夜ノヤッターマンから次のヤッターマンへ。

ヤッターヤッター!!!!

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:39:59.15 ID:wTQaXznL0.net
>>33東京っつーか全世界に隕石っぽいのが落ちてた気がする、というか1話アバンで月砕けてたな、そういえば。
>>34さすがに言いがかりじゃね?「そんなエロい格好してるんだし誘ってんだろぉ、おい!」みたいな論理だぞそれ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:41:25.21 ID:j1MHkr0r0.net
キャシャーンくらいには、世界情勢気になる設定だろう

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:44:08.70 ID:OdKnsfpf0.net
やたら北海道推しになってるくせに、なんで北海道の地上波で放送してくんないのさ…

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:45:10.00 ID:6dira1gW0.net
>>39
ヤッターキングダムでドロンボー一味が主役の話なんて流せないだろ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:45:43.79 ID:w0N5uZHo0.net
敬礼!

ヤッターヤッターヤッターマン

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:46:31.23 ID:E9doGdBP0.net
>>40
良い返しだw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:53:38.90 ID:bi53HvMK0.net
>>35
12話じゃなくて、初代にあやかって全108話だったらがっつり描けたんだろうけどな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:07:17.02 ID:bzPmQJvd0.net
>>43
もう、よっぽどの人気作が原作のアニメ以外は2クールぐらいのアニメしか作られないのかねー?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:12:11.49 ID:YHOt62hW0.net
>>27
どうせならちゃんとロケして聖地巡礼可能にすれば良かったのに…勿体無い

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:16:18.12 ID:E9doGdBP0.net
レパードさま生誕の地となれば巡礼者も多かろうになw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:20:42.08 ID:knj+dm+h0.net
ヤッターヤッター言いながら数で追いかけてくるヤッターマン怖すぎるw
あと散々言われてるだろうけどEDにがっかりだよ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:21:36.34 ID:WI2yWN7N0.net
レパードたんハァハァ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:24:33.18 ID:YHOt62hW0.net
9歳には見えない肉付きに知能

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:27:56.59 ID:OdKnsfpf0.net
>>40
言論統制ってやつか
汚いなヤッターマンさすが汚い

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:28:46.07 ID:isPaa0p10.net
アルエットが可愛すぎる
俺はレパードよりも好みかな
盲目みたいだけどEDで走り回ってるの見ると、その内に回復するのかな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:28:54.30 ID:8MZWuf6Q0.net
天使信仰なのかアイちゃんだけが知ってる天使なのか
EDの映像見るにヤッターマンが天使になってるのだろうか

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:30:07.23 ID:bi53HvMK0.net
>>51
心因性らしいから普通に回復するだろう
自分で切り裂いてめくらになった北斗の拳のシュウ様ですら最後は回復したんだし

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:30:48.52 ID:E9doGdBP0.net
米印にイメージ映像って書いてなかったか?w

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:36:14.73 ID:PDwyQuhK0.net
今日からニコニコでやるらしいがページって無いのか?
会場のURLが見つからないわ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:36:51.27 ID:2WrxjRAJ0.net
2話も面白かった
虫の描写が多かったけど何か意味あるのかな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:38:23.30 ID:MItDY8Ok0.net
2話目どうなるか期待してたんだが…期待はずれ
ドロンジョをロリにしたのがダメだな
ロリ好きには良いんだろうが…
10代後半くらいにして、もうちょい色気がほしい
そしてボヤッキーには下ネタ・セクハラさせてほしい
全員キャラが弱い感じ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:40:05.19 ID:PDwyQuhK0.net
自己解決した
生放送じゃなくて動画が出るだけなのね・・・

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:41:16.50 ID:pljZiBoV0.net
押井守ファン的には夢落ちも有り。でもファーストを幼児期に観てた俺的には正当その後であって欲しい。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:46:03.59 ID:E9doGdBP0.net
>>56
人類の文化文明が破壊される事によって失われていた自然環境が
回復しつつあるとか…

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:47:34.67 ID:bi53HvMK0.net
>>60
つまりそのうち、なんかでかい人が被ったとげとげのいっぱいついてる兜にに百舌の早贄がされたりするのか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:04:10.16 ID:vUElTitM0.net
〉〉56
遺伝子レベルで実験された人と昆虫のバイオ兵器
とかをだす前触れかなあ。

そのうちのせ成功例として鳥との合成である、とりにんげん
こと、天使が崇拝の対象とか。

まあ、ない無いだろうけどな。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:14:18.84 ID:ywtw/ROS0.net
ガトーキングダムに親玉がいる。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:15:25.45 ID:pUMC0aIJ0.net
>>57
お色気枠はアルエットじゃないの?ポロリも辞さないらしいし
ドロンジョ様がじゃなきゃヤダってんなら、諦めろとしか

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:16:46.42 ID:1IWrPwr/0.net
毎回ヤッターマン側のメカと戦うのかね
今回はオタスケサンデー号ぽかったからメカブトンみたいのも出たりするのか

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:20:27.34 ID:Cv2iMvjE0.net
>>64
ママンが毎回回想でサービスシーン見せてくれる可能性

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:27:52.22 ID:E9doGdBP0.net
レパードさまの太腿では不満だと抜かすか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:29:36.44 ID:aheGPLvD0.net
>>65 ヤッターペリカンにしてはペリカンっぽくないしこんなメカいたっけと思ってたが
あのメカはオタスケマンのメカだったのか
ていうか、よくわかったなw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:33:26.29 ID:bpE1DwmB0.net
オダ様のプリプリしたおしりが至高

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:37:39.46 ID:o9gY/p3o0.net
>>57
そもそもあの1話を見てどうして色気とか下ネタを期待するんだよw
まあ少なくとも10代後半にしてたら普通すぎて全く話題にならんかっただろうなw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:40:01.83 ID:hWzpVWqU0.net
2話の演出が微妙だったのは演出の中野のせいということでFAなのかな
3話が正念場か

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:40:30.19 ID:4Bm5rEWu0.net
そういえば、オダ様はなんでオダ様?
名前の由来って既出?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:41:34.87 ID:w1eUOmPl0.net
2話で失速したねズビズダー集がする

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:41:49.06 ID:E9doGdBP0.net
冒頭でいきなりの腹ボテ→出産シーンのコンボだぜ?
深夜アニメだけあって超マニアックw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:47:38.09 ID:bpE1DwmB0.net
>>72
公式のキャラ紹介のとこに出てるよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:50:26.15 ID:XsAIzWnMO.net
オダテブタさま

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:51:36.73 ID:bpE1DwmB0.net
と思ったけど豚を大切にする風習があるから様付けてことしか書いてなかったスマン
オダはおだて豚からとか見たような

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:56:54.07 ID:2Gzk2avc0.net
>>1


79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:59:26.89 ID:9kgMXJ0T0.net
ロリさいつよ伝説
>>58
配信すんの?
公式ページはもぬけの殻だけど

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:59:35.88 ID:6dira1gW0.net
おろカブは?おろカブは神聖化してないの?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:00:21.39 ID:WxYnuzpU0.net
レパードちゃん全然似てないね胸の辺りが…

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:00:49.76 ID:OyID5Y5O0.net
やらかした

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:03:48.11 ID:4Bm5rEWu0.net
ありがとう、やさしいひとたち!

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:04:01.64 ID:WfQPx+cp0.net
>>60
劇中の木がほとんど枯れ木っつーのを考えると自然環境が回復しつつあるようには見えない……

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:05:20.85 ID:J9A/3E+x0.net
二話見た
レパードたちはキャシャーンの世界に迷い込んだのかと思ってしまった
ロボ軍団こえええな
虫の描写がすごくこわかったな
目の見えない女の子の家の写真も気になるし
次が気になるな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:07:51.50 ID:9rD28/fI0.net
2話なー。ちょっと話の暗さに引っ張られて
コメディ部分の気持ちよさに欠けていた気がする。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:10:00.40 ID:EbfDul7t0.net
羽根つき

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:16:31.37 ID:E/VmW0K90.net
2話は話は面白いけど演出がクドかった

あれを1話のような演出に戻せば全然おk

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:18:05.53 ID:S01Jyc4C0.net
このアニメ、単純に視聴者層が無茶苦茶広いから、文句がでるんじゃねーの
どこかの層に受ける話作りしたら他の層から文句が多くなるみたいな感じ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:18:07.04 ID:zlw4pfJv0.net
ヤッターマン2作目を見てみたけどヤッターマン3号と4号もいたんだね

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:19:58.94 ID:1WfLdKXOQ.net
マジでブレードやキャシャーン世界をも内包してそうだ。
世界回復用人工知能の暴走にも見えるし。
月の残骸はオービタルリングにも見える。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:20:09.35 ID:E/VmW0K90.net
>>89
1話の評価は高かったから普通に1話テイストで突き進めばいいんじゃないかな
昔のヤッターマンを見てた人でも1話の雰囲気が良かったって褒めている人が多かった

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:20:29.72 ID:AAsw6JUs0.net
夜ノ作戦会議だよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:25:11.00 ID:kB9bUtlz0.net
>>13
4.トンズラー「せ、正確な射撃だ。が、それ故に予測もし安い!」

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:25:31.51 ID:S01Jyc4C0.net
>>92
もしもの話になってしまい申し訳ないが、1話の雰囲気で話を進めてたら
いつか、旧作ヤッターマン見てた層からヤッターマンっぽいところが全くないなと文句が出ると思う
今の逆現象

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:28:33.24 ID:E/VmW0K90.net
>>95
1話も十分に旧作のヤッターマンのニヤっとするところはあったから
あれくらいの露出で良いと思うけどな
1話くらいの露出でも旧ファン層からも評価高かったよ
みんなを納得させるなんてヤッターマンに限らずどのアニメでも不可能だから
新しいヤッターマンを作ればいいと思う
ガッチャマンクラウズみたいに

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:33:03.65 ID:WfQPx+cp0.net
というか、旧作ファンが2話目に満足してるってのがそもそも怪しいよーな。
旧作ネタさえあれば面白くなくてもいいって層は旧作ファンでも少数派だと思うがなぁ。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:34:29.69 ID:wWmzFflX0.net
2話は先祖に近づこうと、無理しているところが見ててしんどかった
無理しなくて良い

あと母親死にそうかわいそうっていう演出もしつこいとうんざりするし
死にそうなのに全然死なないじゃんってなるから控えて欲しい
天使天使もうるさかったし、しつこく繰り返す脚本だけなんとかして欲しい

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:45:19.95 ID:E/VmW0K90.net
2話が苦手な人はあのしつこい演出が良くないって感じだったな
でも話は続きが気になって良かったって意見が多かったので
あのしつこい演出は今後は控えた方がいいかもね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:48:49.02 ID:PleSiEna0.net
>>98
ヒント 押井守

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:50:49.52 ID:eLfeeoNMO.net
1話目はそもそもたいした事してないからその分シンプル
で完成度も高かった。言い換えれば無難だったからこそ評価も安定したけど、
2話はちょっと時間内に色々見せようとし過ぎてバランス崩した
って感じはするな…1クールしか無いと構成も難しいだろう。
でも1話毎の完成度で言えば1話の方が高いと思うけど、2話の方がやっぱ面白いと思う。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:51:24.69 ID:bKJ2Fyns0.net
死人は出るし、銃で撃たれてケガするなら当然、爆発で死んじゃうだろうし、
貧乏が笑えないし、ヤッターマンの表紙につられて視聴はしてるけど、ちょっと
重たいなあ。
ヤッターマンには、おバカなお利口さん を求めてるんだよ〜、オレがだけど。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:00:11.22 ID:E/VmW0K90.net
>>102
人が死ぬ世界観だけどハガレンやルパンなんかも上手くバランスを取ってるからそんな感じでやればシリアスとギャグの共存は可能

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:03:09.59 ID:+xSIzl2p0.net
>>102
暗い・・・暗いなぁ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:03:45.02 ID:bhNteYnt0.net
今の段階はご先祖様のモノマネ、少しでも近づくために無理してる感じだとは言っても
情報源があの絵本しかないから意図して寒いことさせてるんだろうな。

最後の行程の巻き戻しも
楽園のはずのキングダムが全く違う世界だった事を思い知った
レパードの心情を表現したつもりかと。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:07:47.49 ID:bTFNRLZS0.net
このアニメ面白いね
作ってる人の意気込みを感じる
ネットの意見は見ないで自由に作って欲しいな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:14:10.86 ID:IX94dwfV0.net
1話の雰囲気好きだった
結構シリアス重視でも良いかな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:25:35.80 ID:ZxM08dIN0.net
ニコ動、ニコ生なしでいきなり配信なんだな
いつまでたってもリンクが貼られないからびっくりした
よく読んだら書いてたわ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:26:30.42 ID:YhFvAHyi0.net
俺は一話のヤッターマンとOPを見て、ナディアレベルの話の広がりと謎と人生訓と冒険活劇を期待したわけ
二話見てガッカリしたよ
ただのロリヤッターマンじゃねえか
俺が脚本書いた方が遥かに面白いもの作れるよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:27:16.38 ID:X1y+Wnu80.net
なんで2話に押井守オマージュ入れたのかわからない
元タツノコマンだからとかそういうことじゃなくて
なぜあえての押井守オマージュなのかと

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:29:49.41 ID:J9A/3E+x0.net
ジェネレイターガウルみたいに過去に飛んで
大きな戦いが起こる前に行ってヤッターキングダム建設阻止する展開来ないかな
タイムマシーン作れないのかボヤッキーは

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:33:32.83 ID:m3ddh2990.net
ヤッターマンだけ唯一過去へ行くとか無いって聞いたことがある
まあ過去に行くとか死人が生き返るってのはあまりやらないで欲しいかな

ご先祖さまがタイムマシンに乗って助けに来るってのだけは有りだけど

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:34:18.10 ID:WI2yWN7N0.net
このスカポンタン!

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:36:19.56 ID:eLfeeoNMO.net
まあ、新しいヤッターマン誕生の瞬間に旧作オープニング
流れだしたら狂喜乱舞する自信あるけど、使用とか問題無いんかな…鼻歌は大丈夫みたいだが…

総レス数 1004
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200