2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは信者の信仰心がベルリ並の糞アニメ29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:32:01.68 ID:NbDFFlMd0.net
公式サイト
http://www.g-reco.net/

前スレ
ガンダムGのレコンギスタは放送中に主役機が半額になる糞アニメ28 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421443621/

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、荒らし乱入時はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
 >>900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
 荒らしが立てたスレは、使わずにスルーしてください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ここでGのレコンギスタ以外の作品を具体的理由もなく貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品やそのスタッフに対する必要以上の批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:17:53.16 ID:doqI41tj0.net
>>468
フォトンバッテリーの正体について種明かしはちゃんとされるんだろうか?
禿が誰も褒めてくれないって癇癪起してイデエンドにするとか息巻いてるのを見るに
全く期待できない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:18:10.85 ID:aTJa0Evu0.net
>>467
ほんとそんなノリw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:20:56.08 ID:Nn+FtNRg0.net
>>469
キーのはずがブラックボックスのまま種明かしせず終わると俺も思う
いや、種明かしない方がいいのかもな。おかしな設定増えるだけだしw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:22:21.96 ID:IclQfzWQ0.net
まあガンダム世界である以上死んでも霊魂に成れる世界だしな
週一で仲良く戦争はあの世界では普通の事なのかも

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:25:10.82 ID:Nn+FtNRg0.net
May the force be (ry

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:26:10.76 ID:g5QsMb9q0.net
どーせ最後はオーラバトルだからな
デレンセンとかカーヒルも登場して何故かベルリ助けてくれるよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:26:56.13 ID:doqI41tj0.net
>>473
そういえばあれも続編今年やるんだよなぁ
ルーカスはあんま関わってないから富野みたいに晩節を汚しまくることは無いだろうけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:30:43.42 ID:Nn+FtNRg0.net
年末公開のあちらとこちらでは対照的になりそうですね、少なくとも商業的には

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:31:57.45 ID:Q6YqzZaz0.net
虚淵ならフォトンバッテリーの原料がクンタラというオチは目に見えてるが、富野だからただの便利アイテムで終わるだろう

て言うかフォトンバッテリーって語感が庶民的過ぎて凄いエネルギーって感じがしないんだがw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:32:11.14 ID:doqI41tj0.net
>>476
禿はルーカスと張り合うつもりでGレコを作ったんだろうな
それでこれなんだから笑えない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:34:09.65 ID:CTf+2L3T0.net
フォトンバッテリー=ブルーストーン

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:34:13.00 ID:KY/ptPuJ0.net
>>450
ベルリを人殺しと責めていたのは姫様しかいない
なのに姫様は他人事のように「弟は人殺しの汚名を」とか言い出す
月の連中はどうせ地上での事とか分からないから
適当に八つ当たりしてるんだよ
そうでないと姫様がガチで頭のおかしい人になってしまう…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:35:48.21 ID:doqI41tj0.net
>>477
フォトンバッテリー=原料人間だと松本零士の機械人間の動力のパクリになるw
しかもクロアン最新話でも似たような話があったし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:36:23.58 ID:V1TTkxqX0.net
>>479
ブルーストーンは利用価値なかったけどね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:37:34.22 ID:Nn+FtNRg0.net
>>481
各側面からGレコ八方塞がりだなw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:37:57.33 ID:JJ2XVl4T0.net
ID:UVT2ym100

こういうのよく湧くけどGレコ叩くふりしながら種ガーってのほんと気持ち悪い

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:39:35.22 ID:doqI41tj0.net
>>483
割とマジでフォトンバッテリー=人間原料ってのに期待してるw
クロアンの設定と重なった時禿信がどんな言い訳を駆使するか想像するだけで笑える

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:47:00.15 ID:fE3qDYLy0.net
まぁ確かにフォトンバッテリーは作り手側のご都合設定にしかなってないな
SFじゃなくて悪い意味でファンタジー

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:48:51.12 ID:doqI41tj0.net
>>486
そこは禿がSFマインドではなくてイデオンやらカミーユのオーラ化とかで分かる様に
ファンタジー脳だからだろうな
水の玉もそれ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:09:51.49 ID:zByFsO8r0.net
水の玉どころか、空気の玉でもスーツごとブラックボックスじゃないとダメ。
吐いた息を捨てるタイプのダイバースーツだったらどうすんの。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:18:25.87 ID:RgazgsJR0.net
フォトンバッテリーの原料がえげつない物だったとしても、なんかねぇ
それが無ければ成り立たない生活とかエネルギー不足で困窮している人たちがいるとか、
世界観を丁寧に描写してるわけじゃないからインパクトに欠ける

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:20:03.46 ID:doqI41tj0.net
>>489
もうそんな視聴者gレコにはいないと思うが公式サイトやガンダムあまり知らない奴は
フォトンバッテリーってなんぞ?状態だと思う

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:25:58.91 ID:crdqfIqD0.net
>>465
>後禿曰く環境を大切に・・だそうなので放射能汚染の危険性がある核融合炉は

核融合の炉心が壊れたって原子炉のような絶望的な広域汚染なんてしないよ
そもそもガンダムという作品群でもイヨネスコ型核融合炉の炉心が壊れたって
劇中で放射能汚染がどうのと騒いだ事なんて無いだろと
ヘリウム3を使った核融合そのものが究極に近いエコなんだよ
というか大気圏突入で空気摩擦ガーだとかアポジモーターだのと
SF以前の問題として科学知識が足りなさすぎだろハゲは

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:27:52.62 ID:doqI41tj0.net
>>491
良く持ち上げられてるガンダムのリアル()な設定考えたのは富野が嫌ってるであろう
オタク連中の同人だからな
いまでいう東方とか艦これの創作とかニコニコみたいなの
そういうのに助けられた富野がオタク文化やミクを叩いてるのは滑稽の一言

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:31:06.87 ID:282HxeWz0.net
20年も飽きもせずに戦争しといて環境を大切にーってなんかのギャグか?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:40:50.46 ID:crdqfIqD0.net
エネルギー問題にフォトンバッテリーとか説明する気のない謎アイテム出す必然性が欠如してる
というかイヨネスコ型核融合炉での反応が無ければミノ粉を精製できない
ではGレコではこれをどう代替させてミノ粉を気軽に撒き散らしてるのか
こういった事を全部フォトンバッテリーの一言で台無しにしている
そもそもエネルギーの独占と分配という構図を作りたいだけなら
地上では希少物質のヘリウム3でだって可能な分けだ
別に大船団で木星と往還しなくてもヘリウム3なら月で問題なく採掘可能だしね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:52:33.25 ID:WlxJKlRa0.net
あちゃー

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:59:38.48 ID:+EExQemu0.net
個々のイベントについては、だいたい理解できるんだけど、
それが、アタマの中でストーリーとしてうまくつながらないんだ・・・

木は見えるんだけど、森が見えない感じ

論理的・有機的に結合された情報として認識できず、
情勢の全容に対する理解度がどうしても低くなるよね

これがGレコの問題点だよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:02:22.32 ID:KeM7kOk00.net
>>496
設定のわかりにくさではガンダムで一番だと思うわ
種00AGEでもやったようにナレーションやれよ禿

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:06:38.27 ID:drrOWvuA0.net
>>496
それはおかしなバランスでブツ切りのディティールばっかり描いて
物語の大きな流れがつくれない作り手の問題だわな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:12:46.65 ID:KeM7kOk00.net
>>498
今までは大きな流れやら手直しを脚本家や周辺のスタッフが何とかしてきたんだろうな
今回は禿単独ワンマンだから・・・

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:15:26.38 ID:xNEOOZuo0.net
木は沢山あるのに何故か禿山
そしてその理由を誰も説明できない、となw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:28:22.24 ID:tRjBETKt0.net
インタビューネタの人!
はやく帰ってきてくれや!
スマンのや!

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:30:37.10 ID:fdZ64xdG0.net
>>496
>これがGレコの問題点だよ

確かにその通りでGレコという作品はアイディアの断片を羅列しただけでになってる
いうなればプロットをそのまま映像化しただけなのに完成した作品だと強弁してる感じ
そして更に問題なのは歪な未完成品であるアニメをあれこれ手間を掛けて直して
きちんと完成させたマンガ版の方でも面白くないという根本的な欠陥を抱えている
物語の本筋にもあの古臭い世界観にも人を惹きつけるという要素が弱く
おまけに主人公やその他の登場キャラすら魅力的ではないときている
つまり70過ぎの硬直した老人の脳ミソの限界を体現したアニメがGレコだとも言える
Gレコは糞アニメだと評価する以前の単なるアイディアノートを開陳してるだけ
このネタ帳をプロ作家に渡して作り直して貰えとしか言えない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:34:45.80 ID:AZGkhLfA0.net
オタクが欲しがる意味をあえて
抜いていってるんじゃね。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:51:06.40 ID:G0Gttka40.net
オタクが嫌いで一般受けしたいなら
ロボットアニメなんか作らないで
もっと一般受けしそうなジャンルで作ればいいのに

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:54:43.13 ID:KeM7kOk00.net
>>504
それこそ、ジブリや世界名作劇場系でやれよって言いたいよな
ガンダム以降禿はロボアニメにコンプ持ってるくせにロボアニメしかできないって言う
萌えアニメとオタク叩きながら萌えアニメしかできないヤマカンみたいになってる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:03:50.08 ID:AZGkhLfA0.net
自分がやってきたロボットアニメが
オタクのもんにしかなっていない現状に
不満があるんでしょう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:05:36.30 ID:KeM7kOk00.net
>>506
オタク向けにしたのは禿がミリタリーとオカルト、SF路線にしたのも一端があるんだがな
ガンダムのキャラにも影響を与えた長浜ロマンロボはまだ子供向けだったし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:07:03.99 ID:drrOWvuA0.net
例えば富野がオタ向けロボアニメ以外の名作ものを作ろうとしても
高畑みたいにポンと何十億の出してくれる出資者いると思ってんのかよw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:08:25.08 ID:KeM7kOk00.net
>>508
ロボアニメでも爆死作ばっかりでガンダムですらVと∀で殺しかけてるんだから無理だろな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:14:00.75 ID:tRjBETKt0.net
すまん
オレがちんかすどもを根絶やしにしちゃったかな?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:16:18.69 ID:xNEOOZuo0.net
>>505
途中まで一応ほのぼのとした展開なのに
ラストに向けてオカルト的な虐殺がはじまるとか子供泣くだろw
>>507
長浜ロマンポルノにみえたw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:19:09.87 ID:t+WwYNIf0.net
>>508
製作費全部かぶってもいいと言い切るパトロンの付いた高畑
バーコード捏造があっさりバレて笑いものにされる0円信者が付いた富野
残酷だねえ(笑)

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:21:15.21 ID:tRjBETKt0.net
悲しいやりとりだねえ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:21:41.73 ID:tgT8vvyI0.net
>>497
分かりにくい、というのは結果的にそうなんだけど
Gレコはそもそも視聴者を意識してるように思えない
何かの押し付けにしか感じない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:21:54.57 ID:KeM7kOk00.net
>>511
ポルノと言えばクロスアンジュのことを突撃信者はポルノアニメって言ってるけど
禿の作品はポルノではないって思ってるのかな?
劇場版Zのファとカミーユのラスト抱擁とかまんまセックルだったぞw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:23:48.61 ID:tRjBETKt0.net
インタビューの人、早く帰ってきて!
カトンボがどんどん来ちゃってる!

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:24:10.58 ID:AZc9tJSP0.net
>>515
ブレンパワードも忘れないで下さいw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:26:12.45 ID:tRjBETKt0.net
バカでも沸きすぎ!
ムカついたのでウケてたつわ!
何をウケてたつのか言えや!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:27:27.07 ID:KeM7kOk00.net
>>517

あれのOPは種に先駆けて女性キャラの全裸画像っていう画期的なOPだったなw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:29:12.22 ID:AZc9tJSP0.net
>>519
しかもEDは女性器を模した画像のオンパレードだからねw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:29:25.76 ID:xNEOOZuo0.net
>>515
仮に富野がクロアン作ったとしても信者はポルノとはよばないんだろうなw
無視するか高尚な愛の営みとでも強弁するんじゃね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:29:55.77 ID:tRjBETKt0.net
>>942
おいいい、逆上しそうになったけど
オレが前にいったやないの!!!!
うんこもらしそうやで!

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:31:03.81 ID:llgpoeyx0.net
勝手に漏らしてろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:31:38.98 ID:KeM7kOk00.net
>>521
富野にクロアン造らせたら悪い方向に改変されそう
まずパラメイルのデザインは酷いことになるだろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:33:53.30 ID:AZc9tJSP0.net
>>524
かならずコクピットに便器がつくだろうなw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:35:56.75 ID:xNEOOZuo0.net
>>524
メカメカしいものからオーガニック的なデザインにされそうだなw
で、運転席には便所が付く
唯一いいのは作画が死なないくらいか
結局クロスアンジュという名のGレコになっておしまいかね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:40:07.28 ID:e0n6IZdJ0.net
連中は本気でポルノけしからんとか思ってないだろ
種叩き福田叩きの方便なだけ

仮に本気で言ってたにしても
それは連中キモヲタが普段反抗してるPTAだのナントカ法案作ろうとしてる一派と同じだと気づいてない
あるいは気づいてても種叩きの為なら全てが許される理論(>>9
つーか種の時も実際キラとフレイの件でPTAガーとかほざいてたからな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:40:08.70 ID:63VooRyh0.net
ここに約2名ほどわかりやすい種厨がいるが
こいつはマジでウザイというかわざと荒らしてんのかって思うくらいだな
種種ってスレチだから信者とともに消えてくんない?

→ID:JJ2XVl4T0
http://hissi.org/read.php/anime/20150119/SkoyWFZsNFQw.html

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:40:33.74 ID:KeM7kOk00.net
>>526
痛姫様は痛快さがなくなって富野作品特有の万年生理かよって感じのメンヘラ女になる
下手すれば、ベルリなみに矛盾に満ちた行動するw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:41:52.12 ID:AZc9tJSP0.net
>>528
お前がスレチだw阿呆がw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:42:08.57 ID:KeM7kOk00.net
>>527
もし児ポ法が改正されたらクロアンや萌えアニメと仲良く高尚()な富野アニメも
軒並み焚書されるだろうなw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:43:35.95 ID:e0n6IZdJ0.net
痛いところ突かれて種アンチが発狂してんな
わかりやすい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:45:20.67 ID:xNEOOZuo0.net
>>529
本当の意味で痛姫になって見てられなくなりそうw
てかエウレカとか好きだったんだけどベルリみてたらレントン見ててもなんかムカついてくる不思議

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:46:08.93 ID:ywtw/ROS0.net
まだこのアニメ続いてるの。打ち切られたと思ったよ。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:49:06.11 ID:KeM7kOk00.net
>>533
他の登場人物も笑えなくなりそうだよな、女が大半だからあれ

>>534
富野がいるからな
打ち切られないよ、下手すりゃ劇場版の悪夢

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:49:31.80 ID:63VooRyh0.net
種アンチでもなければ妄信的な種信者って訳でもねぇよ
むしろ種は普通にだが好きな作品だ
こないだもひさしぶりに全部通して見たよ
だがID:JJ2XVl4T0 みたいなヤツが細かい事グチャグチャいうから
信者どもがここは種厨の巣窟だーとかいうんだろうが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:49:44.14 ID:tRjBETKt0.net
>>496
その見える木は何なんだ!?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:59:40.08 ID:ErmuW4sQ0.net
たしかにID:JJ2XVl4T0みたいな奴が常駐してるみたいだけど、ちょっと種の話題が出たくらいで過剰反応、
しかもGレコに関しては何も意見しないって奴は邪魔だな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:06:13.65 ID:63VooRyh0.net
>>538
オレはID:JJ2XVl4T0が昨日から(つーか前々から?)同じ様なことわめいてるから言ったまでだよ
こいつに昨日文句いったのもオレだ
一応Gレコのことに関してはコレ以外にも前から色々考察して意見出してるぞ

http://hissi.org/read.php/anime/20150119/YlhzVmlUQWMw.html

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:08:20.02 ID:NjrDLx3i0.net
上の方にGレコ新OPが上がってるのを見たがマジてGレコの方は放送したの?
本編同様にセンスの欠片も感じないんだがマジでMADとかじゃないの?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:08:35.07 ID:KeM7kOk00.net
>>537
禿のカツラ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:22:08.71 ID:tRjBETKt0.net
卑怯者が多くて困るわ!

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:24:16.74 ID:ErmuW4sQ0.net
>>539
いや俺もID:JJ2XVl4T0がおかしいと言ってるだけ
あんたがおかしいとは言ってない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:27:39.22 ID:63VooRyh0.net
>>543
スマン
オレの早とちりだった
申し訳ない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 03:01:04.85 ID:tRjBETKt0.net
お前らさー、早い時間に書き込んだのに、無視し続けるなんて残酷だぜ!
オレと殴り合ってくれよ! よぅ!
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421587921/351

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 03:01:43.26 ID:gFc1m2Ak0.net
みんなよく見てるなぁ俺なんか毎回あぁ今回もベルリがなんかわけわかんないこと言って人殺した程度の印象しかないわこのアニメ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 03:03:12.82 ID:KeM7kOk00.net
>>546
禿信者は富野スゲーで思考停止してるだろうからその理解でもまだマシだろと思う
おれもそんな感じだし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 03:25:43.07 ID:AZGkhLfA0.net
つまらないと思ってるアニメを毎週見続ける行為が
支離滅裂。早く終われとか何かしら呪われてるよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 03:33:14.34 ID:tRjBETKt0.net
なんなの? おら? こいや?
ッて言われると怖気づくのがthisスレなの?
逃げすぎでしょ? 

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 04:03:29.93 ID:T6K9o40M0.net
富野作品+富野の大口や他作品批判+信者の罵倒がなければとっくに切ってる
それだけのことを言うからにはどの程度の作品かと思って観てるが、まあ今のところ評価が低いのもしょうがない出来だなぁという感想しかない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 04:08:22.10 ID:AZc9tJSP0.net
>>548
つまらない糞アニメを富野作だからって面白いと思い込んで見続けているほうが呪われてるだろw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 04:13:55.38 ID:IvOVIKTX0.net
12月まではゆゆゆの、1月からはファフナーの前座だからね
メインイベントの前に軽く見てしまうわけよ

全然注目されてなかったゆゆゆの評価が高かったのは
前座のあまりのつまらなさのお陰だと思ってる
割とマジで

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 04:33:26.72 ID:tRjBETKt0.net
おお、これはアリバイを作れたかな?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 04:35:40.11 ID:ZxM08dIN0.net
高尚や硬派気取るのならアニメ見るの止めろよ
気持悪い中年アニヲタのカスでしかないからな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 04:36:36.00 ID:tRjBETKt0.net
おおー

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/20(火) 04:39:25.38 ID:2Jxz+4ufw
小エピソード同士の繋がりとかうねりをあまり感じないのは新訳Zでちょっと兆候あったんだよね
Uの後半辺りから連続性が作る全体的な構成を感じない
フォウと別れた5分後にファとイチャイチャしてる(劇中で時間経過してるといっても見てる側に体感がない)のとか
1本の映画の後半に2回もサラがアーガマに捕まって脱走する展開が立て続けに重複してるんだよ
あとラライヤの記憶回復にドラマ的なイベント性がないのも
Zに乗り換えのイベントに盛り上がるドラマがないのと似たものを感じる
UCの作者の福井が当時せっかくだからZが届くタイミングと月へのコロニー落とし阻止作戦を統合して乗り換えイベント盛り上げてもよかったかもね
みたいに言ってたのを覚えてるわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 05:46:13.68 ID:nvjAWDTw0.net
まとめサイト見たら、けっこう本気で楽しんでいる人たちもいるみたいで驚いてる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 05:54:51.48 ID:CYp/lqyi0.net
まとめサイトなんて見てるのか(驚愕)

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:04:20.37 ID:KeM7kOk00.net
まとめサイトのコメ欄でも禿信者は暴れてるなw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:15:09.46 ID:tRjBETKt0.net
残念なスレにしないように

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:47:40.88 ID:XMzk+zhZO.net
富野ガンダムだからZやZZみたいに面白くなると思って凄く凄く凄く我慢して見てる
かなり苦痛だけど見てる
 
最後まで見ても糞だったら暴れてやる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 07:32:53.98 ID:3oy2vRVO0.net
最後まで見ても糞だから心配すんな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 07:58:09.87 ID:sRbW7Ui+0.net
そもそも富野作品で尻上がり作品なんてあったっけ
むしろだいたい後半のがアレなことが多い気がする

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:02:48.48 ID:BGSAhh1x0.net
ガンダムで言うと序盤のストーリー流すところはつまらんかったり退屈だったりするけど、終盤大きな規模の戦闘やってると面白く感じるのが尻上がりの正体だと思ってる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:09:13.98 ID:WicBBMQV0.net
恒例のみんなでドンパチやってキャラが次々死んでいって…ってやつでしょ
UCスタッフは優秀だろうけどあの戦場のどこで何が起こっているか分からない感は出せないような気がする

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:09:50.65 ID:0nE0UK5m0.net
富野みたいな全部オカルトで済ます作風の奴って
リアル志向のロボット物に合わねーと思うけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:18:32.60 ID:BGSAhh1x0.net
>>565
宇宙で総力戦のスケール感がガンダムの大きな魅力だからね
その部分でも今回小競り合いでしか無いんだよな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:21:24.15 ID:WicBBMQV0.net
ガンダムに関しては主人公最強アニメと通常兵器で無双の矛盾をオカルトで繋いだのが奇跡的に功を奏したといえるかも
あと皆死亡と言う投げっぱなしENDも他がやってなかったから死を全キャラ平等に扱う=リアルという幻想が生まれたと思う

総レス数 1008
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200