2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは信者の信仰心がベルリ並の糞アニメ29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:32:01.68 ID:NbDFFlMd0.net
公式サイト
http://www.g-reco.net/

前スレ
ガンダムGのレコンギスタは放送中に主役機が半額になる糞アニメ28 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421443621/

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、荒らし乱入時はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
 >>900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
 荒らしが立てたスレは、使わずにスルーしてください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ここでGのレコンギスタ以外の作品を具体的理由もなく貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品やそのスタッフに対する必要以上の批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:08:23.26 ID:doqI41tj0.net
>>157

「あんたに表現意欲があるのはわかるけど、あんたのコンテを見ても何が表現したいのかわからん、
 それらしい映像をなんとなく繋げば作品ぽく見えるけど、それじゃいいものはできない」<
Gレコのことかーwww
35年前に言われたことがそのまま当てはまる作品を作った富野w

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:08:44.66 ID:udKep7QH0.net
>>140
信者も本当は富野叩きたいんだろうけど
信者という立場上富野だけは絶対に批判するわけにはいかないから
怒りの矛先がこっちに向いてるんだろう

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:11:55.21 ID:DvIJoyd00.net
>>138
クロアンとボルテスといや、とある場面に1stガンダムのビームライフルとか自由の武装、エルガイムのバスターランチャー等の中に
なぜかボルテスの天空剣が並んでたのを思い出した

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:14:31.52 ID:doqI41tj0.net
>>161
4話のお買い物シーンだな
福田は長浜信者でボルテスが一番のお気に入りだからな
奴隷に墜ちた王族って設定でピンと来たんだろう

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:14:52.77 ID:nY5CJUKH0.net
>>153
いつ見てもジーンダイバーとかナノセイバーみたいな昔のNHKアニメっぽいな
最近だとヤマト2199とかか

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:16:56.24 ID:doqI41tj0.net
>>163
ヤマト2199と禿レコOP2はどっちも作品に合っていないMADOPって点では共通しているな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:19:57.54 ID:yHXK+cKM0.net
>>159
そう言われた富野は
「そんなこと言ったって金も時間もないテレビアニメなんだからしょうがないじゃん」
みたいな言い訳をしてた

ただ、この当時の高畑は既に時間も予算も人材も
割と好きに使える環境にいたのに対して
(「セロ弾きのゴーシュ」に5年もかけてた頃)
富野がいたサンライズはまだ貧乏な新興零細スタジオだったから、
そのへんの意識のズレは擁護されてもいいとは思う

でも今は富野が当時の高畑と同じ、
テレビアニメとしてはかなり恵まれた環境にいられるわけでね…

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:21:56.82 ID:2xWwmVCk0.net
誰にも望まれなかった作品という気配がビシバシ漂ってる

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:23:51.44 ID:doqI41tj0.net
>>165
今回は自由に金と人材が使える立場で低予算新人多数の同社作品のクロアン、無名スタジオの
白箱に負けてるから全く擁護できないよな
完全に禿の責任

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:25:26.19 ID:E66JnddC0.net
mayJって、アナ雪意識してるんだろうか?
しかもふたりのまほうって…
とんだ勘違いだな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:26:22.20 ID:doqI41tj0.net
>>166
富野も∀の時と同じく失敗って言い出しそうだし、禿信者は教祖の醜態に発狂、今後
富野使ってタネガー00ガーフクダガーアナザーガー今のアニメガーなんて言えないだろうしな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:32:03.66 ID:yHXK+cKM0.net
>>169
いや、信者は相変わらず言うでしょw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:36:36.23 ID:hQtumTkO0.net
ジブリコンプおじさんの末路だと思うと哀愁を誘うな
アナ雪のヒットでMayJを拾ってくる学習能力でジブリの真似事してもしょっぱい物しか出来んし
富野節とかいうオリジナリティはもっと要らないが

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:36:47.20 ID:bXsViTAc0.net
>>168
音響監督がそういうのを意識して作曲したんじゃない?
MayJ起用でアナ雪の上澄みだけ取り入れちゃったんだろう
禿はマジで全部の要素を取り入れられたと思ってるかもしれんが

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:41:26.22 ID:bXsViTAc0.net
>>156
信者は全ての物が禿起源説を唱え始めてるからw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:47:27.01 ID:doqI41tj0.net
>>173
ガンダムだけでなく、最近ではクロアンでのルンバ、バグ起源説、アルドノアでのメカの
アレは富野作品のアレだ!とか言ってたな<禿信者による起源説・・・韓国人かよ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:51:55.45 ID:yHXK+cKM0.net
>>153
MADでももう少し曲とテンポを合わせてカット割りをするとかできないかなーと歯がゆい
タイトルが出てくるタイミングも変だし
本編からの切り出し映像が贅沢に枚数使った作画なのが更にもったいない
この作画密度をBFTの方に振ってやれと思ってしまう

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:59:35.13 ID:2cJxwZNJ0.net
富野下げフィルター常時onでいるやつらも
富野上げフィルター常時onにしてるやつらも
みんな呪われた存在に見えてくるw
黒歴史による産物、アニメマニアは辛いなw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:00:29.50 ID:doqI41tj0.net
あきまん @akiman7

富野の凄さがわからないなんてまず人類として終わってるし話しかけないで欲しい
2013年10月17日 03:34

このくやしみですよ、富野がわからないという事はものがわからないという事で、ものがわからないやつが俺を褒める。物事の順序というか宇宙が間違っているのかと思いました。
2013年10月17日 03:41

俺が求めている者はやはり富野アニメにあるんだよなー、誤解を恐れずに云うのなら富野アニメにはメッセージがない、全てを入れようとしているから、だから好きなんだと思う
2013年12月23日 21:34

最近富野監督は覚醒してるよなー

お前ら突撃すんなよ?すんなよ?
2014年1月19日 08:55

富野監督とかあんなに偉いのに心にシールドとか一切持たないからすごいよ
2014年1月22日 04:30

富野監督はハリウッドで何を作るんだろうなぁ
2014年1月21日 22:52

正直ハリウッドなんかに富野アニメ作れるのかよーというかんそうがあるけどたのしみにしてます
2014年1月22日 04:40

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:10:13.26 ID:yHXK+cKM0.net
>>177
この人、炎上狙いのファッション信者じゃないかと思うわ
本音は富野にたかって自分の仕事の踏み台にする気しかないだろう

バーコードおじさんがGレコを口実に種を叩きたいだけなのと同じで

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:22:43.01 ID:GdNTX+3+0.net
>>176
まあ富野全肯定派にしろ富野全否定派にしろアニメよく観てる人間の中でも極少数派だろ
ほとんどの人間は富野って誰?orまだ生きてるの?って感じだろうし
もう視聴者への富野の影響力なんてその程度

その上、Gレコのせいでガノタや富野作品好きの人間への影響力すら失墜してしまったし…

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:26:30.65 ID:IclQfzWQ0.net
仙台との打ち合わせでマンボ好塚を褒めちぎる本占地みたい

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 04:02:13.13 ID:hQtumTkO0.net
前スレに張ってあったこれってあきまん臭いよな

126 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/18(日) 00:25:29.10 ID:cQkOTYtJ0
何か勘違いしてる阿呆が居ますが
富野アニメは一生モノなので100回見て理解できるかどうか問うことができます
時々Gレコ半分くらいしか分からねーとか言ってる奴を見かけますが
お前が半分も分かってるわけねーだろ舐めんなカスがというのが真実です

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 04:12:57.46 ID:bXsViTAc0.net
>>181
臭いな
まさかのご本人?w
どちらにしても只のキチガイだが()

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 04:42:26.01 ID:vqurYRkg0.net
>信者は全ての物が禿起源説を唱え始めてるからw
そもそも富野起源の物なんて本当にあるのか
初監督作のトリトンの善悪逆転もサイボーグ009やノンマルトの使者や魔王ダンテ
等で既に試みられていた事の周回遅れで起源でも何でもないんだが

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 04:58:52.34 ID:HpiEeAcJ0.net
>>38
富野信者がハインラインに敬意を払ったのなんて見たことないけどな

Gレコはラピュタやワンピや韓流ドラマやakbやまどマギやUCのパクリなんだから
それらにも敬意払えよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:03:27.73 ID:SofQolIs0.net
敵が単純な悪一辺倒ではなく、敵にも一兵士なりの事情や考えがあるなんてのは、ロボアニメに限定してもTV版のゲッターロボでとっくに示してた
TV版のマジンガーZではザンボットの迫害ほどではなく1話限定の話だけだが、自分達が狙われるのはマジンガーZと研究所があるからだと
一般市民が投石やプラカードを持って暴動を起こした話しもある
ボトムズの脚本やってた吉川惣司は真の意味でガンダムの出現を準備してたのは長浜作品と明言してたりするし
そういうのは積み重ねの賜物で、いきなりポッと出てくるわけないだろ

00年代初頭のガンダム系のサイトにはガンダムが起源ですみたいなサイトやたら多かったけど、今時なんでもかんでもガンダムが起源なんて言う奴は古すぎ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 06:10:19.08 ID:AX1gESzc0.net
>>159
高畑「あんたに表現意欲があるのはわかるけど、あんたのコンテを見ても何が表現したいのかわからん、
それらしい映像をなんとなく繋げば作品ぽく見えるけど、それじゃいいものはできない」

富野信者「高畑理解力ねーな。そんなに難しくないけどねぇ
何がわからないのか不思議だ」

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 06:44:54.87 ID:bV+oTaam0.net
富野を擁護する気は全然ないけどさ
「となりの山田くん」や「かぐや姫の物語」作った高畑も大概だと思うよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 06:51:48.94 ID:rezs+Csr0.net
アニメ業界(の一部)は高尚ごっこにのめりこみ過ぎなんだよ
方法的批判、批判のための批判に明け暮れてる姿はもはやどこぞの極左集団と変わらない
こいつら老害がくたばってもアニメはしばらく無くなりそうにないし、なんでこいつらこんなに偉ぶってたのって

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 07:16:24.42 ID:n4Fl41D90.net
富野信者のネトウヨ率は異常w

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 07:46:32.49 ID:hgwQPBbu0.net
そうは言ってもかぐや姫はアカデミー賞にノミネートされてるしなぁ
たぶんかぐや姫という題材自体知らない海外の人が、
何の先入観も無しに見たら普通に楽しめるんだと思うよ

Gレコはガンダムというものを全く知らない人が楽しめるだろうか?
むしろガンダムを知らなければ楽しめる可能性が皆無だろう

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 07:47:03.09 ID:hGdaeicv0.net
>>38
あのじじい世話になっても感謝しないし、パクッても敬意払わないよw

※富野発言&富野が叩いたもの ヤマト、声優、ガンダム、アニオタ全般、エヴァ、初音ミク、まどか、進撃、手塚治虫、その他etc
>「ユニコーン」までのガンダムだと絶対にそれは起こらない。リアルロボットものではなく、
>「G-レコ」の世界のリアルをきちんとつくり上げてるからこそ生まれるものなんです。
※禿監督の放送前の発言
>「癒やし系の美少女アニメしか知らない今の子供にワクワクする本物のアニメを見せてあげます」
>富野由悠季監督、まどか☆マギカに噛み付く 「なんで(文化庁メディア芸術祭で)一番なんだ!」

>雑誌「エヴァンゲリオンは伝説巨神イデオンの完全コピーに近い」と発言
※下 URL 注目!
・ザ・ムーン、1972年14号から1973年18号まで掲載された。サンコミックス
・満月となったムーン胸部から強力なエネルギーの光輪が連続発射されて、敵を破壊する。(フルムーンアタック)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3
・無敵超人ザンボット3 1977年
・ザンボット3 ザンボット・ムーン・アタック
https://www.youtube.com/watch?v=md0s0ZsbLB4
>ガンダム・富野由悠季監督「オタクだけが喜ぶかわいい声はいらない」
>『ガンダム』の富野由悠季監督「『進撃の巨人』は絶対に読みたくないし、 評価もしたくない作品」
>富野由悠季が初音ミク批判「心に響かない」
>富野由悠季が初音ミクを批判「それは創作ではない」「100年生き残れない!」
>富野由悠季「今のアニメはレベルが低いから見ても仕方ないでしょう。
>「才能ある仲間を作り、そして潰せ、踏み台にしろ」
>「バンダイは信用するな」
>「今ではガンダムというとシードやデスティニーですからね。非常にムカついてます」
>「正直言って、ロランの肌の色が濃いのは嫌なんです」
>漫画家風情に誰が憧れる!(手塚治虫に対して)
>ファンが好きなのは当たり前なんですよ。僕が相手にしてるのは世間なんですから
>「シャ――って来るからシャアなんだよッ」

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 07:56:37.15 ID:hGdaeicv0.net
>>153
https://www.youtube.com/watch?v=RXbyov2kmRE< 35点
https://www.youtube.com/watch?v=OJTVF5hK3jg< 80点
>>189
在のほうが多いだろうw
富野由悠季「日本人はいい加減に在日蔑視をやめて欲しい。自分の生活圏にいる在日に日本人は冷たすぎる
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-10804.html
韓国のガンダムファンが、富野由悠季監督に出会った
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1279683439299.html

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:03:39.49 ID:GoI1Pwva0.net
2クールのOPじゃないよな新規MSでてないしなにより2本サーベル振りかぶったところがダサすぎる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:12:33.78 ID:hgwQPBbu0.net
8月下旬に3話まで先行上映とかやってたくせに、
放送開始して見たらOPがやっつけという
作る余裕が無かったわけじゃなく、ただ単にやる気が無かっただけなんだよな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:15:33.36 ID:ue14j/f/0.net
>>192
いや富野自身がどうだろうが関係なく、信者になるやつなんて
権威に弱くて客観性のないネトウヨ脳だろw

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:16:25.54 ID:o6n2LgWe0.net
>>8
馬鹿にしてた00にも負けたのか

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/19(月) 08:23:41.50 ID:Tm88rbDR9
信者たちの何が嫌いかって
金は出さないのに文句ばっか言ってガンダムというコンテンツの足を引っ張る所
金出さずにGレコ楽しむのは大いに結構
だけどセールスでコンテンツを支えてる他のガンダムにでっかい声でいちゃもん付けるから邪魔だよ
金は出さない。そのくせご意見番よろしく他ガンダムはこき下ろす
他ガンダムには厳しいくせに富野作品にはダブスタ的に優しい

ちょっと前にベルリの不殺に関していろいろあったが
それを良しとするための考察の深い事といったら・・・
その考察を今まで茶化してたキラやバナージにも適応してやりなさいよと言いたい

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:46:58.80 ID:u3ADEAkq0.net
>>169
信者は教祖の出方に同調するから
終了後何か言ったら、それに同調して叩きだすに決まってる
「時代が早すぎた」とか
「これだから最近のアニメを観る者は・・・」とか
ますます激しさを増すかもしれん

追い詰められたカルトは怖いからな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:12:40.53 ID:eD1getnd0.net
富野のキメ台詞「あれは失敗作」
なお失敗の反省が次に生かされたことはない模様

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:19:36.04 ID:trLmiVo80.net
>>195
もう少し勉強したほがいいw
在の問題はアメリカのせいだし、日本の報道も嘘が多い

高山正之「もうマッカーサー史観はやめようよ」 カイロ宣言史観の呪縛
https://www.youtube.com/watch?v=KDtNAryOEXc
戦後のGHQ政策 ルーズベルトの歴史捏造と占領政策 高山正之 KSMc
http://www.youtube.com/watch?v=88QmQF8PeGo
月刊正論】世界に「反日の毒」をまき散らす 外国特派員協会
http://www.sankei.com/politics/news/140514/plt1405140020-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/140514/plt1405140020-n2.html
http://www.sankei.com/politics/news/140514/plt1405140020-n3.html
http://www.sankei.com/politics/news/140514/plt1405140020-n4.html
http://www.sankei.com/politics/news/140514/plt1405140020-n5.html
【日いづる国より】高山正之、朝日新聞が昔から自作自演していた話[桜H26/10/3]
https://www.youtube.com/watch?v=jLHswU822_I
【日いづる国より】高山正之、戦争の現場からイスラムの混沌へ[桜H26/10/10]
https://www.youtube.com/watch?v=d7PNjH6_5uk
【衝撃の新証言】マッカーサーの秘密
ttps://www.youtube.com/watch?v=p05hQaKFu_w

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:21:40.52 ID:trLmiVo80.net
もう少し勉強したほがいいw X
もう少し勉強したほうがいいwO

ごめん、自分も勉強し直しますw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:28:56.65 ID:trLmiVo80.net
これも参考になるよw
欧米人が仕掛ける罠
http://www.youtube.com/watch?v=fNUgF2CbC1Y
欧米人が仕掛ける罠 2
http://www.youtube.com/watch?v=3D1sILjuk_0
欧米人が仕掛ける罠 後編
http://www.veoh.com/watch/v31642836DnXNcEjh?h1=%E6%AC%A7%E7%B1%B3%E4%BA%BA%E3%81%
8C%E4%BB%95%E6%8E%9B%E3%81%91%E3%82%8B%E7%BD%A0+%E5%BE%8C%E7%B7%A8+-+YouTube.flv

http://www.nicovideo.jp/watch/1299762561
日本兵捕虜虐待
http://yokohamated.typepad.jp/blog/japans-us-issue/

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:31:31.22 ID:trLmiVo80.net
スレチだからこれで止めるけど、まぁ勉強したほうがいいw
※自分もしますw
アメリカ軍の投降勧告従った日本人が連れ去られたり虐殺したりしたとか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1277648707

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:13:08.87 ID:8q48l6vy0.net
最近のネトウヨは全方位敵なの?欧米のがやばいから中華に付けっていう逆工作?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:23:31.34 ID:re7JRwu60.net
>>191
ザ・ムーンのあれは
胸の三日月と背景の月が重なって、リップルレーザー状の破壊光線が発射されるもので
ザンボットの絵面とは違うと思うなあ
ザ・ムーンを真似てアレになったというのなら
模倣としてもあまりにも絶望的なセンスだし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:26:11.16 ID:282HxeWz0.net
>>204
なんでそうなるんだよw
欧米も中華も自国が利益を得るように動いてるんだから日本もちゃんと自分の立ち位置を確保して何が国益になるか考えろって事だろ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:33:25.32 ID:zjIyX/wd0.net
>>199
ほんとに反省しねえよな、あの禿
なんで失敗したか とか どこが悪かったか とか
客観的に分析する能力が欠如してるんだろうな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:33:28.94 ID:VD0hBx070.net
関係ないことダラダラ連投して「スレチだからこれでやめるけど」で済ませるこの神経

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:42:18.89 ID:u3ADEAkq0.net
大口叩いて開き直ること=器が大きい・カリスマ性がある

とかと勘違いしてるやつ多そうだな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/19(月) 11:05:07.57 ID:jlJD3/Qvs
>>177
あきまんとかいうクソ野郎には日本人の9割方はものがわからない奴に映ってるんだろうな
富野作品なんて国民のほとんどに無視されてるような駄作ばかりだろうが

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:02:23.47 ID:u3ADEAkq0.net
>>177
キモイわー

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:18:32.56 ID:+eob6qJH0.net
他のアニメより金かけてるのにここまでつまらないもの作れるなんて凄いな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:26:50.79 ID:hgwQPBbu0.net
あきまんさんは完全に危ない宗教にハマってる人じゃねーかw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:27:06.06 ID:8q48l6vy0.net
ある意味富野だから出来たことだなw普通なら放送されない

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:49:57.77 ID:kCCEthFl0.net
>>153
普通の監督ならGセルフとジャイオーンをサビで激突させたり
Gルシファーをシルエットで出したりして盛り上げようとするんだろうけど
富野や富野信者的にそれは陳腐になるんだろうな

ああもう高尚ごっこに付き合うのはウンザリ
Gレコ終わったら二度とガンダムに関わらないでくれ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:06:52.03 ID:VD0hBx070.net
そりゃあGセルフの形式番号をYG(=ヤスダガンダム)にしたり
自分の考えた最強バックパックがシナリオ改変してまで監督に採用されるしで
安田朗は楽しくてしょうがないだろうけど、
そんなデザイナー接待アニメ見たってこっちは別に面白くない

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:07:04.38 ID:zjIyX/wd0.net
>>153
ニコニコのMADとかみて「これがいまの流行だ!」って思っちゃったんだろうなぁ
MADとしてみてもセンスがなさすぎ
しかもニコニコ自体が衰退しつつあるのに時流が読めなさすぎ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:10:05.82 ID:9q/BvxNR0.net
>>174
クロアンのルンバはF91のバグのパクリだろ種厨

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:12:10.60 ID:9q/BvxNR0.net
>>209
福田のことだろそれは
富野は結果を出してるんだが?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:12:11.04 ID:VD0hBx070.net
脂汗流してビビるマスクのMSの足を引きちぎる容赦ない雑魚虐めのシーンから始まる新OP
なにがしたかったんや

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:13:33.21 ID:282HxeWz0.net
>>218
Gレコは韓流、AKB、種のパクリなんですがw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:13:47.96 ID:u3ADEAkq0.net
また来たよ信者が
キモイわー

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:14:31.57 ID:282HxeWz0.net
>>219
どんな結果?
大爆死の大行列しか見えませんがw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:14:51.67 ID:9q/BvxNR0.net
>>222
キモイのはパクリ種やポルノアニメのクロアンの方がGレコより素晴らしいとか考えてる
種厨の方だろw

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:16:28.43 ID:282HxeWz0.net
>>224
この世にあるすべてのアニメはGレコより素晴らしいよw
あ、Gレコはゴミだから

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:17:34.80 ID:9q/BvxNR0.net
>>223
大爆死ってのは劇種潰して干された福田のことか?
それと種は言うほど売れてないぞだから富野御大は100億売って100億稼ぐやり方って
批判したんだよ
あとリバイバルブームのおかげ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:18:11.25 ID:9q/BvxNR0.net
>>225
萌え豚アニメやポルノアニメを崇めてるお前の頭の残念さは良くわかった

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:19:28.11 ID:u3ADEAkq0.net
仮想敵を作らなきゃやってけない時点で基地外と認めろよ
ちなみに種がどうとかしらねーよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:19:54.36 ID:282HxeWz0.net
>>226
じゃあ禿の売れた作品上げてみなw

>>227
Gレコがどう素晴らしいのか語ってくれよw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:20:36.39 ID:9q/BvxNR0.net
>>221
Gレコのどこが種のパクリなんだよ?w

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:21:57.63 ID:fD5Ocf0F0.net
いい加減新しいネタを仕入れろよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:22:43.57 ID:+eob6qJH0.net
突撃信者がまた来たから最近セットで来る
「Gレコ本編は面白くて文句がつけられないからアンチスレでGレコ信者の批判ばかりしているんだな」
とか言い出すやつもまた出てきそうだな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:23:34.10 ID:9q/BvxNR0.net
>>229
良く出来た作画と戦闘描写だな
クロアンの種のまんまの描写とは好対照

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:25:21.39 ID:IclQfzWQ0.net
バーコードおじさん相手してもらえて本当うれしそうだな。
ちゃんと喜びを行動で表現できるって可愛くていいな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:25:36.41 ID:zjIyX/wd0.net
>>219
Gレコがあまりに糞なせいで、その過去の輝かしい結果が
「禿ではなく周囲のスタッフが素晴らしかっただけ」
という疑惑が浮上しつつあるのだが

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:26:45.18 ID:9q/BvxNR0.net
>>235
それはお前らの陰謀論だろ
御大のことをキチガイだの痴呆だのと無根拠に誹謗中傷しやがって

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:29:17.69 ID:3khopakl0.net
1話から観ているけど。さっぱり面白くならない
会話も動作も不自然なので、感情移入できるところが全くない
物語も誰と誰がどうして戦っているのか、なにがしたいのか理解できない

これが逆シャアと同じ監督なのかと思うと哀しくなるよ
子供むけに作ったというが、子供に理解できるとは到底思えない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:29:23.86 ID:u3ADEAkq0.net
いい加減、監督の持つ価値観以外の世界があるって目を覚ませよ信者は
そしたらもっと落ち着いてまともにGレコが観れるようになるよ

そしてわかる
糞だってことにな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:29:25.16 ID:5DJTTRJO0.net
これやるよりクロボン放送したほうが儲かってたんじゃないか?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/19(月) 12:34:58.81 ID:Tm88rbDR9
よく信者たちが「富野が他作品誉めるときはどうでもいい作品と思ってるから
本当に認めた作品は叩くから」
って言ってるわりに富野がチクッと刺した他のガンダムとかを嬉々として同調して叩くよね
富野が叩く作品は認めた作品じゃなかったのかよw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:30:58.30 ID:282HxeWz0.net
>>230
バックパック換装パクッてるじゃんw

>>233
おいおい禿渾身の脚本ぐらいは褒めてやれよw

>>236
皆さんちゃんとソースを示してキチンと批判してますよw
君の種信者認定のほうが誹謗中傷に当たりますよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:32:15.69 ID:+eob6qJH0.net
>>233
良く出来た作画と戦闘描写?スライド多様の古臭い動かし方で全然よくないだろ
最近のロボアニメの中で動きが断トツにダサい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:35:06.46 ID:ZUQ7eQzy0.net
この間のベルリの素性バレだって本来なら
「ベルリはあれほど神聖視していた聖地の皇子でした!」
「祖国裏切るほど恋焦がれていたアイーダは実姉でした!」
とこれまでの根底が覆るような衝撃展開になるはずなのに、これまでの描写が淡泊すぎて全然驚きがない

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:37:10.51 ID:RgazgsJR0.net
1人で色々できる行動力がある爺さんなんだろう これは色んな人も証言してる
ただし、それが監督として有能であることの証明にはならんね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:39:36.12 ID:9q/BvxNR0.net
>>242
そりゃクロアンや種の福田の代わり映えのない演出がかっこよく見えるほどの理解力しかないからだろう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:40:59.06 ID:9q/BvxNR0.net
>>241
バックパック感想はF90があるぞw
なんでも種起源にするなよ種厨

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:41:05.97 ID:3khopakl0.net
240>>
ベルリが突然グレたのはそおいう訳だったのね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:42:30.44 ID:282HxeWz0.net
>>245
それでGレコの戦闘描写とやらがどう素晴らしいんだ?くわしく解説してくれたまえw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:46:17.54 ID:9q/BvxNR0.net
>>248
まずアサルトパックで突撃した後包囲されたらそくパージして接近戦を挑んだシーン
とマスクの変形を活かしたザンクトポルト周辺の戦闘
どれも機体の特性が生きてて素晴らしい
1話のGセルフ対レクテンの戦いも軌道エレベーター周辺の戦闘の制限が描写されてた
福田の代わり映えのないポーズ決めやぐるぐる戦闘とは段違いだよ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:46:22.89 ID:282HxeWz0.net
>>246
ならF90からパクッたんだねwよかったねw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:48:12.25 ID:9q/BvxNR0.net
>>250
F90は富野のF91の派生企画で宇宙世紀作品だから問題ない
それに宇宙世紀の技術がオーバーテクノロジー化してるっていうRCの設定とも合致している
節操なく他作品からパクってる種や福田とは違うんだよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:49:25.88 ID:aoUwUJ0m0.net
>>251
よくあきないね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:49:38.93 ID:BeXzfRAM0.net
バーコードまた来てるのかw
人間なら自殺モノの赤っ恥かいてもまだ粘着するんだから、ガチで他に居場所がないんだろうな、この底辺ヒトモドキはw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:50:01.59 ID:282HxeWz0.net
>>249
毎話むりやり戦闘シーン入れてるのにその素晴らしい戦闘とやらが1クール過ぎても三つしかないの?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:50:24.97 ID:aoUwUJ0m0.net
スレタイも読めないアホが他人を批判とか
ひさしぶりにアンチスレ見たけど相変わらずだな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:50:53.32 ID:u3ADEAkq0.net
「で、よかったね」という感じだな
それで、それがどうなんだという……他作品をどうたらしたり
攻撃しまくったりして、これだから信者はキモイ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:51:03.83 ID:+eob6qJH0.net
>>251
Gレコの作画と戦闘描写のどこが良いわけ?詳しく言えるものなら言ってみろよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:52:38.26 ID:9q/BvxNR0.net
>>253
俺はバーコード見せてた奴とは別人なんだが

>>254
度の戦闘もクオリティ高くて選べないんだよわかれks

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:52:39.37 ID:282HxeWz0.net
>>251
ミノフスキードライブはどこいったの?
宇宙世紀の技術がオーバーテクノロジー化してるんだよね?

総レス数 1008
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200