2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 131機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:33:59.65 ID:VeGVjf3e0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜
・BS11 毎週日曜日 19:30〜 平成27年1月4日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/gundam_reco

 前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 130機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421498864/

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:20:35.92 ID:drrOWvuA0.net
>>657
富野にそんな斬新なアイデアが出せてたら90年代以降干されたりしなかったろうなw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:21:38.83 ID:oJt5kpQY0.net
>>656
近代的な市民軍ではなく中世的な軍閥だよなドレット家は。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:22:17.61 ID:tD5yntgU0.net
>>656
クンパ大佐良い人だったんか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:23:45.51 ID:bx99lTkU0.net
>>657
なんかGレコが20年経ってもまともに完結しないような気がする設定ですねぇ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:24:07.37 ID:oJt5kpQY0.net
>>658
レギルスガンダムの子孫なのかもしれないからとかw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:24:12.60 ID:3+22evoG0.net
次回でベルリ達と一緒に赤いMSも行動してんだけど
リンゴが乗るなら地球の居住権目的に協力してくれる?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:25:03.55 ID:bx99lTkU0.net
ラライヤ目的やろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:25:21.09 ID:IiqT/cK20.net
>>661
これが閃いた時は一気にクンパ大佐が味方っぽく思えたけどまだ信用ならない気がするんだよなぁ
でもマスクが密かに翻意を抱いてるのはこれの為の布石にも見える

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:27:15.87 ID:jK9/oIWW0.net
この板書き込めねーw
何回書き込んでも消えるw

ので、テスト・・・
ハッパさんに直してもらわないと・・・;;

何書こうと思ったか忘れたじゃねーか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:28:46.65 ID:jK9/oIWW0.net
あれ?
ポンコツ姫のせいで書き込みがうまくいかん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:29:14.34 ID:C5s6MKGs0.net
この板書き込めねーw
何回書き込んでも消えるw

ので、テスト・・・
ハッパさんに直してもらわないと・・・;;

何書こうと思ったか忘れたじゃねーか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:29:40.53 ID:yqUZLRun0.net
たぶんこの中から 隠し球が出てくるはず
http://i.imgur.com/MDX8ZTh.jpg
http://i.imgur.com/zPT61M5.jpg

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:31:46.10 ID:QmjyGOsl0.net
『大差は紳士でいらっしゃいます』と言っていたし根は悪人じゃないのかもね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:32:20.43 ID:beznM9m20.net
クンパはシャアなんだよ
シャアだって最初は親の仇討ちとか、地球の再生とか、それなりの正当性があったけど
最後は個人的な問題に堕していった
クンパも本来はレイハントン家の人間だったが、いまはドレットとの鍔迫り合いの方が大事なんだろ
つまりドレットこそリギルド・センチュリーのアムロ・レイ
年取ったらテム・レイそっくりじゃん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:33:38.58 ID:beznM9m20.net
>>670
これ、御禿がチョイスに関わってるか知りたい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:34:33.09 ID:3+22evoG0.net
クンパはピアニカルータだろうな
わざわざレジスタンスにクンパって誰っみたいな台詞を言わせているあたり
クンパがベルリに目をかけてのはそういう事でしょ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:35:58.39 ID:3+22evoG0.net
キャピタルガードを設立したのもドレッド軍との戦いに備えてでしょ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:40:19.70 ID:OqhPq6M90.net
キャピタルアーミーね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:46:40.71 ID:4ulUEWQa0.net
この密度で3クール目4クール目やって欲しい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:48:27.99 ID:beznM9m20.net
http://palmyeti.tumblr.com/post/108544909949/dokuroou-may

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:49:41.29 ID:beznM9m20.net
>>678
こんなのとエレベーターで出くわしたら、そりゃ話し掛けられないよな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:50:18.98 ID:Zb5NGddl0.net
いままでいろんなガンダムみてきたけどGのレコンギスタが一番おもしろい。ユニコーンガンダムみたいに気持ちの悪い終わり方にならないように祈ってる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:52:14.17 ID:oJt5kpQY0.net
>>675
アーミーねw

月の産業革命とやらがここ100年でほぼ達成されたと言うドレット将軍の言葉を信じるなら
アメリアとゴンドワンの戦争のずっと以前からタブーの抑制の箍(たが)は緩んでいたわけだな。
 それに対抗するために地球側にもタブーを破るきっかけを求めて、それがアメリアとゴンドワンの戦争だった、と。
そしてレコンギスタ作戦の情報をアメリアに少しづつリークして宇宙に目を向けさせいずれくるであろうドレット艦隊を
牽制して対等の条件で交渉し平和裏に問題を解決しようと言うのが大佐の落しどころなのかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:03:26.85 ID:0rHI01HC0.net
この後大佐はトワサンガ政権と結びついてドレットを孤立でもさせるのかね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:09:04.96 ID:Zu+JR+6O0.net
キャイピタルアーミーのクンパはドレッド政権を
アメリアのクリムはドレット艦隊の主導権を握ろうとしてるからメチャクチャになるのは目にみえてる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:25:31.76 ID:qOQ50t750.net
最近全然名有りキャラが死なないな
珍しい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:27:57.96 ID:Zu+JR+6O0.net
ウサミミはそろそろじゃね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:30:34.53 ID:fuMtjIUN0.net
誰も死なずにいくかもしれんよ
ベルを抱えてる2人だけが死ぬ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:38:45.13 ID:6ixS+r2x0.net
ベルリ、アイーダ、ノレドは確実に死なない
マスクの物語は終わったってのがどういう意味かわからないけど
クリム含めトークショーで生死をネタにされてるくらいだからたぶん死なない
ラライヤは治ってから死にキャラ臭がどんどん上がってる
マニィもMS乗り出したら危ない
バララとミックは高確率で死にそう

もしくは若者組が全員死なない代わりに艦長とか大人組が終盤ぽろぽろ死にそう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:41:01.45 ID:C5s6MKGs0.net
あんなゲーム感覚の戦闘で死人なんか出ないだろう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:43:02.18 ID:XFfRWTjM0.net
意外とクンパが先陣切って逝くんじゃないか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:03:40.94 ID:Zu+JR+6O0.net
クンパが退場するなら
トワサンガの地でクンパをバララが暗殺しマスクがガランデンの指揮権を奪う
クンパを殺した犯人をトワサンガの過激派にでっちあげ、
地球の居住権を餌で釣ったドレッド軍を見方につけてトワサンガに大打撃をあたえて帰国
英雄扱いによりキャピタルで力をつける?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:06:56.92 ID:Dme9ajGB0.net
>>611
その辺は富野御大も昔から苦心してる「主人公がロボットに乗り込んで大活躍」の理由付けに過ぎないと思うけどね
アムロはなんでガンダムで戦えたの?→ニュータイプだったから、っていうのの代わりに
ライディーン方式と言うか、特別な人間だったからという理屈にしただけでさ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:21:15.66 ID:6MVE+YbY0.net
Gセルフには人類の進化に関する重大な秘密が隠されていた。
アイーダとベルリはGセルフ腹部の機械子宮で生れた子供たちで成長するに従って自らもGセルフになる新人類。
技術遺産の最深部分を実行したレイハントン家は宗教的タブーに触れたとして粛清された。
最終的に3体のGセルフが遺伝子を改変するウィルスを撒き散らし無数のGセルフが遠い銀河に向かい飛び立っていく。
END
閃きを発展させてみたがどうでしょうか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:26:56.86 ID:WAWHY/uX0.net
書いてて恥ずかしくならない?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:29:04.82 ID:lyKwjRPS0.net
>>567
00にもこんな機体あったような・・・
ガンダム顔隠すためにマスク付けた機体

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:41:57.94 ID:j7iDLUpH0.net
Gセルフ(セラフィム熾天使)vsGルシフェル(堕天使)かね
なんか種死を連想するがw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 03:10:15.84 ID:U9nIl3lA0.net
>>695
厨二くさいがそうなんだよな
天使が悪魔やっつけて一部の人達を天国に連れてく話

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 03:19:20.35 ID:9K+Toqu/0.net
ないわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 03:27:53.28 ID:4ulUEWQa0.net
宗教要素好きよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 04:09:27.56 ID:U9nIl3lA0.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/グノーシス主義
はい
あんまり本筋とは関係ないけど世界観のモチーフはこのへんからだろうな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 04:15:47.57 ID:9K+Toqu/0.net
なんかよくわからん
名前の一致以外に関連するものがあるのか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 05:00:30.61 ID:U9nIl3lA0.net
富野という人はかなりピュアで愚直な所があって、
大昔にヒッピー文化に感化されてからずーっと悩み続けてるんですな。エコについて
そんなお禿の最新作Gレコの対立軸は「技術封印vs技術解放」

テクノロジーは本来触れてはならない神の知恵で、
人間はこれを手に入れたおかげで地球を蝕む寄生虫になってしまった
じゃあ地球をきれいにするためにはどうしよう、って部分で、

→質量兵器(クリーンな地球破壊爆弾)で人類滅亡させよう(1st〜CCA)
→毒電波で洗脳して骨抜きにしよう(V)
→「オーガニック的な何か」がなんとかしてくれる(ブレン)※この時期の禿は疲れていたので答えになっていない
→月光蝶で人工物だけ破壊して原始時代に戻そう(∀)

とまあ、歳を取るほどに落ち着いてきたというか、
出来るだけ人が死なないように、と軟化してきたわけだ。それでGレコに至っては、
→宗教でテクノロジーを禁止しよう、破る奴には経済制裁して守らせよう
と、極限まで人命と自由を尊重したソリューションになってるわけだが、
さすがに弱すぎで欠陥もあって、本能的な部分を黙って我慢し続けられるほど人間の理性は強くないので
ちょっとした事で破綻してしまう。という所から話が始まる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 05:02:36.44 ID:Ya0tX/Bk0.net
お題目はどうでもいいな
問題は話がつまらんことなんで

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 05:13:17.79 ID:V9EpK4BL0.net
うるせーハゲ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 05:16:21.34 ID:WAWHY/uX0.net
富野はそういう設定考える才能ないよな
答えも示せないし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 05:23:10.99 ID:7zndfjEs0.net
15年前の鈴木良武(五武 冬史)インタビュー


原作と監督を兼ねる富野さんはどういえるのでしょうか?

鈴木 それが前はいいと思ってた。でも、逆にすごく悪い面も持っていた。テレビの視聴者あっての作品
なのに、自分で突っ走ってしまうから。そうすると、自分だけがわかっていて視聴者がわからないという。
さらには、わからない視聴者が悪いんじゃないか、というそっちへ転がっていく危険もあるわけです。
だから『機動戦士ガンダム』の後ぐらいでしょうが難解でよくわからない、という声が上がってくるように
なったわけです。それが積み重なってきた結果、またそれについての現場サイドやプロデューサーの判断も
あって、彼は10年間くらいの間、現場から離れる結果になってしまったのではないかと僕は思うのです。

鈴木 監督だけに専念して、流れを作る人間をちゃんとおいといて話を作って行けば、もう少し見て
面白くわかりやすい作品が出来たんじゃないでしょうか。そういうことがきっちり抑えられれば
彼はもっといろんな作品ができたんじゃないかとも思っています。ストーリーは考えなくていいから
監督として面白いことだけを集中して考えてくれる方がどんなによいか。
もしこれから組んでやることがあった場合は、もうないと思いますが、絶対に原作はやってもらいたく
ないです。僕も意見は聞くけれど、原作を兼ねるのはやめてくれと言うでしょう。



さすが分析が的確すぎw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 05:52:11.58 ID:9K+Toqu/0.net
富野は今回はエンターテイメントに自分の考えをはさんでいるだけでGレコから説教臭い感じは受けないけどな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 05:53:44.51 ID:9K+Toqu/0.net
というかそういう風にひっくるめて額面通りに解釈してもいいのかなって思う

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 05:58:24.01 ID:TgLJkpaz0.net
>>705
Gレコは難解な部分なんて無いんだから、的確でも何でもないじゃん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:09:29.28 ID:Qj+qGTo70.net
Gルシファーのファンネルはどういう特長があるんだろうな
3つしかないし、さすがに射撃とビームサーベル生えるだけだと退化してる気になる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:13:32.93 ID:Qj+qGTo70.net
もしかしてマニィって、金星から帰ってきたらパイロットになってたの流れかな
さすがに今すぐパイロットになりそうにないし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:15:40.22 ID:laU72E8S0.net
バララに新型が来たのでMSの席があいた
適当に適正が合うやつ乗せとけ

女の力で本職顔負けの大ジャンプかましたマニィちゃん抜擢
って流れじゃね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:18:00.19 ID:feTbUo8Q0.net
>>657
たぶん運動しすぎですね(´・ω・`)
君は十分元気でいられてます

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:18:01.96 ID:Qj+qGTo70.net
そうなるとマニィがマックナイフに乗るのか?
マックナイフは動き見てると上級者向けの機体に見えるからなぁ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:25:51.90 ID:ksVrt+rT0.net
マニィみたいな素人が活躍できるのかよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:28:43.46 ID:np2z8JQg0.net
性能を最大限に引き出して乗りこなすパイロットが乗らなきゃ意味ないと思う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:29:13.64 ID:WAWHY/uX0.net
マニィのあれは火事場の馬鹿力みたいなもんで
能力以上の事ができちゃっただけだろう
ディアナもウィルゲイムを止めるために崖を下り降りて
あとでびっくりしてただろ
それと同じだよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:32:10.40 ID:nvYrmJ2S0.net
そこはマスクとかウサ耳とか、ああいうドーピングですよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:34:19.46 ID:feTbUo8Q0.net
マスクの動きが変態的なだけでマックナイフ自体は扱いやすいという罠

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:34:36.47 ID:tb32Wyu90.net
小学校のとき何も知らない俺は「女の又の力で努力って意味がわかんねーよ」と言って女子を静かにさせたことがある

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:35:56.65 ID:V9EpK4BL0.net
マニィ戦場に出てしまうのだろうか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:50:34.75 ID:OScr+FZ60.net
マスクとしちゃ多分乗って欲しくないだろうね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:54:06.21 ID:Yrx2rOMO0.net
クリム大統領とファーストレディーミックのハッピーウェディングENDでいい気がしてきた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:55:09.34 ID:m6ZFE0We0.net
通勤途中バララみたいな髪型のOL見かけた!
後ろから見たらまんまバララ。マフラーに髪を巻き込むと膨らんでバララっぽくなる。
バ思わずララさんですか?って声掛けそうになったわw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:05:24.63 ID:QTSk3+Pa0.net
マックナイフは色々な機体をたらい回しにされているマスクが文句を言わない機体だからな
お人形さんっぽい見た目のいい機体なんだろう

しかしR.C.のMSはつま先ビームサーベルを始めとして比較的まともな格闘特化の仕掛けが多いなあ
大出力ビーム砲やオールレンジ兵器方向への進化は宇宙世紀のどこかで陳腐化したんだろうか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:30:02.07 ID:IWAXaa+50.net
クリムかマスクでこんなシーンこないかな
http://i.imgur.com/QUu3gSz.jpg
http://i.imgur.com/LaexWKo.jpg
http://i.imgur.com/xUONQPz.jpg

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:33:00.79 ID:laU72E8S0.net
富野なら一緒にお風呂入っていじる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:35:06.82 ID:L86TrFmM0.net
さすが富野さん…!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:10:38.76 ID:ksVrt+rT0.net
マックナイフはギミック色々でコンセプトは面白いんだけど
プラモ高すぎだろ。あの見た目と大きさであの価格では売れないw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:11:59.55 ID:jK9/oIWW0.net
>>657
K’ 乙

君のJ( 'ー`)しはダブワン と言ってだな・・・ゲフン ゲフン

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:17:46.42 ID:nMqQjqyE0.net
>>725
とりあえずその画像にマスクのマスクを貼りつければいいんじゃないかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:20:42.61 ID:2e0RuFWb0.net
誰かクリムさんでコラって

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:20:57.92 ID:jK9/oIWW0.net
マスクにマスクの他にN95マスクつけて、
                  .,,,--'r''''''r‐―-、,,、
             ,/`  l゙  |     `'-、
            : ,i´    |  l゙       ゙l
            .l゙     |  .|       ゙l
            |:   : :   |  | : _,,,,,,,,,,,,_   l
              | ,,-,,,, ゙゙̄''イ  ゙l゙,,,,,,-、,,,,`''-、|
              |l"",,,-ニニニ--''゙,―ー-,,"\`'゙l、
          .,i´| .j|`   `| : |`    .i゙l: .,!'i、│    
          │ .゙l:|゙'-,,,,,,,,,ri,l゙"'トrii,,,,,-,彡",l゙: ゙li、ヽ
         │  ゙li"二,,,,,,,,,,|/ii;|,,---ヽ,,,‐,i´.,/ ゙l,ヽ
         │   'lレ、  ,,/,|,,,,゙l゙lヽ、、 ,l゙,/.., |" ヽヽ
         :|    .゙レ゙l, , |i|'|| ||.|'|jヽ,゙''//.,,i´l゙   .ヾl、
         l、    .`ミ||r},|,|,|,||,{,||,レ/jニ'"  ヽ,,.._,,,,,-'"
         `゙'―---rr゙'": :=ニ'''''''',/' `゙` ..,,i´ ―ー、_
             _,,,,/: :)    `'''"   .,,-‐゙     `''-、、

このマスクもつけてみたい^^

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:22:01.88 ID:alEhOdTc0.net
アイーダ様は故カーヒルのチンポが恋しいんだろうな
おつらいでしょう…おつらい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:22:21.07 ID:b83GISfm0.net
>>728
1000円って安いと思うんだが
7、800円くらいじゃないと駄目なのか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:30:18.65 ID:Vle8ANIy0.net
アマゾンとかじゃ1000円切るのは中々ないな。店頭は知らんけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:32:59.06 ID:klqvCpBT0.net
>>733
姫様はカーヒルの温もりを知ってるからあれだけ恋しがって泣いてたんだよな
泣きすぎ泣きすぎ言われてたけど、普通に恋人を亡くした苦しみはあの泣きすぎ描写で理解できる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:34:13.75 ID:jK9/oIWW0.net
ポンコツ姫はカーヒルに開発され済み
ということだな
強化人間だ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:43:17.73 ID:XFfRWTjM0.net
恋人を殺した男が実の弟だったことに比べれば惚れた女が姉だったことなんて

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:44:52.39 ID:4oqXE0Ar0.net
恋人というストッパーがなかったら普通に姉弟でデキちゃってて
さらに暗黒面に墜ちてたかもしれんw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:45:14.35 ID:nMqQjqyE0.net
まあその恋人は姫様を殴り殺す寸前だったんだけどね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:48:35.33 ID:XFfRWTjM0.net
二人の主観の話なんで

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:49:38.63 ID:6yBc192l0.net
目的の為に周りが見えなくなり救出どころか連続パンチで姫を殺しかけたカーヒルだもんな
そんで姫を助ける為にベルリがビームライフルを撃つことで死ぬカーヒル

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:50:23.87 ID:feTbUo8Q0.net
>>734
最近のガンプラ事情を知らない方にはお高く感じるのかも

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:51:31.87 ID:b83GISfm0.net
クラウンの占拠をアイーダ1人にやらせたり
敵対行為?と誤認したり

あんまりアイーダと深い仲では無かったんじゃないかね
アイーダのこと判って無いじゃん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:52:28.76 ID:nvYrmJ2S0.net
メガファウナのクルーはアイーダやベルの素性についてどのあたりまで把握してんだろう
おおよそ見当がついていたんなら捕虜をGセルフに乗せてみたりしてもおかしくはないわな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:53:18.28 ID:Vle8ANIy0.net
なんかカーヒルだけに冷たいよね
デレンセンもいきなり人質相手にビーム撃ってきたアホなのに

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:55:29.70 ID:Ud9oGRZj0.net
恋人(だと思ってた人を)って感じにしか思えないなw
もしくは怒って文句を言い始めたらつい物事を大きく言っちゃって恋人って口から出ちゃった様な

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:55:29.76 ID:XFfRWTjM0.net
ベルリは切れてたけど実際にはアイーダのほうがお辛いわけでな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:55:33.89 ID:WAWHY/uX0.net
デレンセンと違って見せ場無しだもん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:57:13.08 ID:b83GISfm0.net
ヒロインの前カレなんて死んで当然なんだよ!(半ギレ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:58:38.63 ID:6yBc192l0.net
デレンセンは奇襲といえど威嚇射撃と共に作戦を立て包囲した上で人質の開放を求めてるしな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:00:17.29 ID:qGxzTEER0.net
カーヒルと同じやんけ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:04:53.08 ID:JrPuzwhn0.net
アイーダを守るためにカーヒルを殺め、
クリムを守るために教官を殺めてしまったベルリきゅん

アイーダ「力を持ってるんだから戦いなさい」
クリム「アメリア軍に入れよ」

ベルリ「ふざけるなぁああ!!!?」

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:07:36.84 ID:8MtjHS0x0.net
>>744
カーヒルが判ってなかったのは、アイーダじゃなくてトリーティだな
マシンガン装備の銀行強盗に、警棒だけで襲い掛かるキチガイ警備員だもの

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:10:36.15 ID:lgNyhKZz0.net
リフレクターは確かにまた見たいなー
というかルシファーが味方だとしたらかなり凶悪な人相してるな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:12:33.07 ID:vE6yGbpA0.net
>>753
事後に気を紛らわせるためについでに助けただけでクリムのためじゃない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:22:41.23 ID:90kISZSe0.net
>>670
ドムからMFが飛び出てくるにチョコクッキー1枚をかけます

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:23:22.92 ID:U9nIl3lA0.net
>>745
ドニエルの態度や「あなたは姫様になられる方です」発言、
ヘルメス財団のレイハントン家長女
という事実は周りも本人も知っていると思われる
つまり宇宙世紀のロストテクノロジーを牛耳る資格があると

アメリアとしてはもちろん、トワサンガの反対勢力を滅ぼして
かわりにアイーダを置けば、現在のキャピタルの地位にとってかわれるという
クリムが敬語を使うのも納得の身分

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200