2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARC-X】遊戯王アークファイブTURN-782【DM・GX・5D's・ZEXAL】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:02:41.27 ID:KglCXspC0.net
【ルールを守って楽しくデュエル】:
★59分過ぎるまで実況禁止。(日17:30〜18:00/木7:30〜8:00/金17:27〜18:00/土7:30〜8:00)
  放送時間内の書き込みも実況として扱います。
★アニメの内容と関係無くても、放送時間中の書き込みは実況とみなされます。
  番組ch(TX)実況板:http://hayabusa2.2ch.net/livetx/

・sage書き込み推奨。
・レス>>950の人が次スレを立てること。
・テンプレは>>1-5あたり。
・同人、801、カップリング、18禁、動画サイトの話は禁止。
・荒らし煽り、批評に噛み付く人は完全無視、完全放置すること。
・話題について行けない場合、スルーするか別の話題を振ること。
・アニメの関係ないカードについて話し合いたい場合はTCG板へどうぞ
・未放送分の情報はネタバレ禁止。

●放映及び配信日程
テレビ東京系列  毎週日曜日 17:30〜/毎週木曜日 7:30〜(テレビ愛知のみ毎週日曜日 6:30〜)
BSジャパン    .毎週金曜日 17:27〜(「遊☆戯☆王デュエルアワー」内)
あにてれしあたー ..毎週土曜日 0:00更新(第1話と最新話無料)
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/anitv_yugioh-arcv/

※前スレ
【ARC-X】遊戯王アークファイブTURN-781【DM・GX・5D's・ZEXAL】 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421120907/

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:49:02.68 ID:RZ4rGcsf0.net
>>624
更に厳密に言うと
「俺から大事なもん奪い取った上に、俺の名前を何度も間違いやがって!」だな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:52:09.99 ID:LitoMbHK0.net
>>628
北斗戦で語ってたな
一ターンの時間

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:54:44.03 ID:E+Vqx3KA0.net
一ターンじゃなくてアクションカード探し放題になるから一分何もしなかったらダメって話
だから勝鬨は一枚一分以内に集めてたんやろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:54:51.44 ID:fyDn+Zo60.net
>>628
何もカードをプレイせず1分たったら失格
Aカード探す→拾う→コストに捨てて効果発動したらまたカウントリセット

まあどうせ忘れ去られる設定だろうけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:56:43.71 ID:t7c8mZQ70.net
つまりやたらめったら長考したら失格って事か
でもソリティアはOKなんだな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:59:08.02 ID:+qHIH0lB0.net
一応あの装備魔法の効果を発動してるからカウントはリセットしてるのかな
遊矢や真澄もやってたけど魔法コスト系はアクションデュエルならではの戦法だな
真澄はジェム自体が魔法コスト戦術使えるから考えられてるように見えたわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:59:25.26 ID:0aLdPVaw0.net
そのうち1ターンでビーストアイズ、ルーンアイズ、ダークリベリオン、クリアウイングを召喚しそうだな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:00:27.51 ID:vmP9YVrq0.net
1ターン何分だとソリッドビジョンの演出時間が長いモンスターが不利になるから1プレイ1分は妥当なルール
と思ったが無限ループするコンボ使うと無限に時間使えるからダメだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:01:00.22 ID:+VoGD6Bq0.net
勝鬨が使った装備魔法ってそのままOCG化したら
環境で通用するぐらい強いのかな?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:03:22.99 ID:45i2IzH70.net
融合にはシンクロの手先がいる…
彼女はシンクロ柚子だ(適当)

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:04:21.95 ID:M0w6M6F/0.net
ゴミ
伝説の剣以下

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:04:34.96 ID:vmP9YVrq0.net
>>637
魔法一枚捨てて1000アップだとしても微妙だろう、いらない魔法処理なら万能サーチのサモプリがいるし
ただ無限にコストを稼げて相手から奪ったカード処理出来て手札に一枚制限をくぐり抜けて何回でも拾えるから勝鬨の戦法なら強いというだけだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:07:46.13 ID:mQFj7eKI0.net
召喚僧サモンプリーストをAデュエルで使ったら強くねw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:08:54.44 ID:s+6zRkEE0.net
>>637
通用するわけないだろ
使え無さ過ぎる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:09:38.03 ID:fPeKvK3S0.net
>>621
むしろモーメントエネルギーという未知の資源を狙いそうなものだがなぁ
あのエネルギーは危険性をはらんでいるけど、それを認識できたのは未来人が警告したからであって普通は気づかないっぽいし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:10:10.91 ID:t7c8mZQ70.net
レベル10以下のモンスターを攻撃力0って結構使える気がする…エクシーズには通用しないけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:18:18.46 ID:d23z8PMlO.net
>>636
ルール上可能なコンボを使ってるんなら問題なくね
無限ループを止められなかった相手には同情するけど残当

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:25:59.17 ID:TkNJd4/P0.net
勝鬨のエースはエクシーズ使わない、脳筋戦術で押すのが基本っていうスタンダードならかなり強いな
あれでアクションカードを封じるっていう戦術が徹底できれば去年準優勝ってのは割と納得
ただゴンちゃん相手には攻撃力ゼロもアクションカード封じも無意味で雑魚でしかないというのが悲しいな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:29:07.27 ID:3uXXJA2c0.net
でも取るの止めれないとワンキルされてゴンちゃん負けちゃうような
スサノヲがたっていれば墓地のAカード使ってどうにかできるが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:32:08.63 ID:s+6zRkEE0.net
梁山泊の塾長はエクシーズのレベルの概念教えなかったのは何故だ
予選で北斗がエクシーズ召喚してたしライバル塾の対策しなかったのかよ

知らなかったとしたら塾長の旧世代のタイトル総舐めの価値が(笑)になる

まだ何かあって欲しいわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:32:11.83 ID:rLM734ia0.net
超重武者の守備力を舐めてはいけませんよ奥さん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:32:40.39 ID:RZ4rGcsf0.net
刃が殴られまくってたのも
勝鬨がAカード取るのを阻止しないと際限なく攻撃力上げられちゃうからなんだろうな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:35:42.82 ID:vmP9YVrq0.net
>>648
エクストラデッキが普及しだしたのは最近でLDSが基本的に秘匿していて元プロの修造でさえ融合とかはよく分からないと言ってるレベル
北斗戦でレベルとランクの違いを解説してるのも素良が解説してくれたからだからこの世界でそれを理解してるのは本当に極少数ということだ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:36:44.63 ID:EWGJV5An0.net
今更だけどそんなので大会成立してるのがすごいよな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:39:23.65 ID:RZ4rGcsf0.net
>>651
そう思うと遊勝塾は素良とLDS3人組と出会ったおかげでやたらレベル上がったな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:40:41.08 ID:s+6zRkEE0.net
>>651
確かにそうなんだろうけど39話までやっておいて勝鬨のルールの不理解が敗因で決着ってのが後味悪いわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:42:33.00 ID:d0il03vt0.net
赤馬は公の目を気にする割りにデュエリストの安全性は度外視してるよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:49:43.99 ID:RZ4rGcsf0.net
遊矢も勝鬨とはまた違う辛さを見てきたはずなのに
勝鬨が辛い境遇を語って、本当の闇を見てきたほうが勝つとか言った時
その点に関してはまったく言い返そうとはしない遊矢に好感度上がった
不幸自慢合戦始めても誰も笑顔になれないもんな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:50:05.25 ID:E+Vqx3KA0.net
まぁでも負けたのはランク云々よりワンキルできなかった、相手がワンキルで返してきたからなんだよなぁ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:52:10.04 ID:93KQXxE90.net
ルールの不理解は勝敗に全く関係してないな、理解してようがしてなかろうがあの状況でダクリベが出た時点で勝ちはない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:52:47.97 ID:3uXXJA2c0.net
>>649
そういやそうだった

>>654
別にあそこでルール知っていようがそうでなかろうが結果は一緒だろ
敗因はレベル0だと勘違いしていたことじゃない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:53:35.39 ID:Nk/ThY5Q0.net
敗因は間違いなくあの微妙な装備魔法

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:56:43.36 ID:s+6zRkEE0.net
>>658
>>659
ランクをレベル0と言わなければね
こんなこと言わずそのまま負けてれば良かった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:58:55.17 ID:MQBQvnOd0.net
そうですか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:59:21.02 ID:2xePm4pU0.net
>>629
知人が攫われたにしては軽いよな
しかもドラゴンバトル優先してるし

勝鬨の敗因はAカード一枚でも取らせたこと
心理フェイズでも負けてたししゃあないが

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:59:27.27 ID:3uXXJA2c0.net
>>661
言わせたのには意図があるんだろ
文句あるなら監督とかデュエル構成を恨め

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:03:11.28 ID:93KQXxE90.net
>>661
言おうが言わまいが敗因ではないだろという話だろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:03:17.26 ID:RZ4rGcsf0.net
「文句あるなら制作側を恨め」を言っちゃうと大体なんでも話が終わってまう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:05:06.39 ID:IHmikoXq0.net
せめて「韋駄天の効果発動、このモンスターのレベル以下の…ハッ!」みたいな感じに出来なかったのか
そこで遊矢がエクシーズにレベルがない事説明して倒せば、勝鬨はちょっとイケてない程度の扱いで済んだかもしれないのに

一応前大会の準優勝者なんだからさ…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:05:53.80 ID:s+6zRkEE0.net
>>665
そんなものも知らないのかと情けなく思うことも無かった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:06:06.44 ID:3uXXJA2c0.net
>>667
あの時もあんなこと言わせんなってめちゃくちゃ叩かれたの覚えてないのか?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:11:52.90 ID:s+6zRkEE0.net
>>667
普通にそれで良かったわ
前回大会はエクシーズ誰も使わなかったのかよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:13:14.72 ID:MQBQvnOd0.net
ちょっと無理やりだけど、韋駄天の効果がエクシーズモンスターには通用しないって知ってたら
エクシーズ召喚が始まった時点でアクションカード取りに行ったりしてたかもな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:13:55.20 ID:LghRPKjK0.net
もっとキャラソンに力入れても良いのよ?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:14:09.36 ID:rLM734ia0.net
>>670
LDSにいるやつでも沢渡の取り巻きみたいにエクシーズ知らないやつがいるくらいだからいなくても知らなくても普通っしょ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:15:33.17 ID:93KQXxE90.net
>>670
エクシーズコースが最近新設されたんだから前回大会にいなくても当然だと思うが
アクションカードはあの周辺のやつ全部取りつくしてもうなさそうだな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:19:34.33 ID:s+6zRkEE0.net
>>674
エクシーズコースが最近新設ってどこで言われてるんだ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:20:49.00 ID:t7c8mZQ70.net
遊矢が大凶のアクショントラップ引いた時に
「数万分の一の確率」とか言っていたから、アクションフィールドには数万枚ばら撒かれているのかもしれない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:24:12.83 ID:Q+vrEkzJ0.net
>>675
アークファイブを最初の数話をあたりで修造あたりが言ってたような

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:26:47.29 ID:93KQXxE90.net
確認してきたが8話でLDSで最近教え出したものと言ってた

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:27:16.81 ID:+qHIH0lB0.net
>>675
素良が来た直後の講義で塾長が「エクシーズはLDSも最近教え始めた」って言ってたはず
ユートの時のネオ沢渡さんの取り巻きは「エクシーズコースはLDSでもトップクラスのエリートが行くコース」みたいな事言ってたし
あの世界のエクシーズ召喚は最新の召喚法でそういう物を颯爽と取り入れられる頭のいい人が習得するものって認識なのかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:30:17.19 ID:t7c8mZQ70.net
◯◯フュージョンとか◯◯融合とかばかり出てきて、純正の融合魔法カード使わないから『融合』は遊矢の世界では出回らない特別なカードなのかと思ったら普通に勝鬨君が使って驚いた

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:32:50.03 ID:s+6zRkEE0.net
エリートしか使えないにしても強者のデュエルなんて大会で観戦するだろうし知識があっても良いと思うけどな
使えるかどうかは融合の時みたいに謎の訓練が必要っぽいが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:35:57.15 ID:93KQXxE90.net
他人のデュエルを見てエクシーズモンスターがレベル0扱いなのかレベルが存在しないのかなんてどうやって判断するんだ
普通のやつにはレベルとランクの違いを解説出来る異世界人なんていないぞ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:37:18.60 ID:Q+vrEkzJ0.net
8話でやったことないものは教えられないとも言ってたし
梁山泊の塾長も同じ理由で教えてない可能性あるな
ただでさえ閉鎖的なんだしそれも原因になっているかも

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:39:44.55 ID:E+Vqx3KA0.net
梁山泊塾は入ったら勉強以外できないんだからまったく別のデュエルなんて、塾長が見せる分しか知らんだろう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:40:45.39 ID:s+6zRkEE0.net
>>682
何のためにルールがあると思ってるんだ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:41:56.24 ID:gcAba5HT0.net
>>639
俺が初めて出したレアカード馬鹿にすんじゃねえ!

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:42:46.92 ID:EWGJV5An0.net
>685
アニメ遊戯王でそれを言うのかよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:44:48.77 ID:93KQXxE90.net
>>685
そのルールをLDSは秘匿しているっていうことだろ
それで何でデュエル出来るのかというとデュエルディスクが審判だからだよ
例えその場で手札に戻したカードが別のカードに変異して新しい召喚方法を使われようとディスクが通るといえば通る、それが遊戯王世界だよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:44:58.48 ID:6CmnCQzm0.net
相手がアクションカード取るのを妨害する、エクシーズも使う、LDS組で唯一の一回戦突破者
やはり北斗がさいつよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:45:29.20 ID:s+6zRkEE0.net
と思ったら誰も知らないP召喚をディスクがエラー無いから続行させた例があったな
ルールすらも共有してないとかマジ凄いわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:46:54.99 ID:TkNJd4/P0.net
エクストラから召喚ってのを当たり前にやってのけたのはLDSだけだしそんだけレベル差があるって事なんだろうね
ていうか最大の失策は融合させたことだよな
普通のリリースで召喚しとけばエクシーズを知らないってのもまだ説得力があった
なまじエクストラを使った分知らないのが不自然になってる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:48:30.69 ID:vnNWE9JuO.net
>>685
Q月を破壊した場合フィールドはどのように変化しますか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:50:00.43 ID:LMYhq+510.net
どうせシンクロ融合オーバレイペンデュラムが一つになった究極遊矢がラスボス倒して終わりだろう(´・ω・`)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:50:41.28 ID:RZ4rGcsf0.net
>>691
確かに
融合使えるならエクストラデッキの召喚にも通じているぐらいの精鋭だろうと思ってしまった
融合・シンクロ・エクシーズが最近持ち込まれた設定は覚えてたけど
エクシーズが特に最近ってのはスレ見るまで意識してなかったなあ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:50:42.10 ID:s+6zRkEE0.net
>>692
A潮が引きます

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:52:39.36 ID:AvRby1qr0.net
まだTRPGの名残がありルール整備が整っていない初期の初期を引き合いに出してもしょうがないと思うの

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:59:36.77 ID:8efIbtM20.net
ドラゴンを呼ぶ笛が墓地に送られたのでカードを一枚ドローさせて貰うぞ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:02:12.44 ID:mQFj7eKI0.net
>>697
何?ドラゴンを呼ぶ笛を使ったからドローできるのではないのか!?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:03:34.74 ID:3uXXJA2c0.net
融合が先に広がり、後にシンクロ、エクシーズと伝わったんだったらエクシーズよく分からなくてもおかしくないだろ
いつか出ていた雑誌でも融合は載っていたがシンクロエクシーズは載ってなかったし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:05:21.97 ID:QyoPpSYb0.net
貰ったカードをちゃっかりデッキに入れるデュエリストの鑑

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:08:47.34 ID:mQFj7eKI0.net
ヒッハハハハハハハ!じゃあ言ってやる!お前のデッキには俺との友情の証、ダークリベリオンXドラゴンが入ってんだろぉ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:09:42.49 ID:uFdTq4za0.net
>>569
別に新規炎星出せばいいだけの話じゃね
炎星がエクシーズしかしちゃいけないなんて決まりないし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:11:35.01 ID:t/FmAbcH0.net
アポリアみたいにユート、ユーゴ、ユーリ、ユーヤで一人の人間だったんじゃ・・・

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:12:57.67 ID:kctp0XoT0.net
「皆に、笑顔を。」と言い残してカードを託されたら
余程合わない限りデッキに入れるだろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:13:21.81 ID:o4sMm3uY0.net
それやったら前作と被るしやらないと思うよ
遊戯王だしもっと衝撃的なことしそう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:13:23.63 ID:bVNSL9In0.net
ユーで始まる名前多いよな
遊戯王見てると汎用性の高さに驚く

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:14:24.41 ID:6CmnCQzm0.net
皆に…顔芸を…デュエルで…顔芸を…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:14:54.85 ID:86Lqaltj0.net
今回の相手結構エンタメしてたな
ポーズとかポーズとかポーズとか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:16:13.30 ID:bVNSL9In0.net
>>707
エンタメイト、真ゲスを召喚!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:16:15.24 ID:d+iY69Dx0.net
なんだかんだであの世界の人間ってことだろ
マナーは守ってないがルールは守ってデュエルしてるみたいだし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:16:15.50 ID:mQFj7eKI0.net
>>707
つ素良

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:16:56.37 ID:s+6zRkEE0.net
ユー10、ユー5、ユーリ?、ユー8

このネタはこじ付けだっけか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:17:38.62 ID:gHXiF9+60.net
バンデットキースはルールを守っていた・・・?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:17:50.20 ID:o4sMm3uY0.net
ユージかと思われてたなぁ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:18:22.47 ID:rganS5+V0.net
昨日のシルバークロウはOCGのイラストに近い顔してたな
OPや初めて出てきたときはかわいいワンコって感じだったけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:19:41.77 ID:o4sMm3uY0.net
ムカつく顔ヒポhttp://i.imgur.com/KrZtQiv.jpg

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:19:43.12 ID:bVNSL9In0.net
ユージはかっこ悪いな
このスレにいたらごめん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:20:12.21 ID:mQFj7eKI0.net
ただし、トーテムポールとかいう罠カードを貰ったのに使わなかったどっかの誰かさんもいるし、もらったカードが100%使われるとは限らない模様

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:20:35.51 ID:Q+vrEkzJ0.net
そういや今回はシルクロOCG寄りの凛々しい顔だったね、ええぞ
やはりカバは見栄えも悪いし不要
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org114486.jpg

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:22:46.74 ID:93KQXxE90.net
トーテムポールはラスボス戦でまで引っ張られた超優秀カードのかかしさんと効果が被っていたのが悪かった
別に効果が被っていなくても使われなかったアーマードエクシーズとかあるが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:23:24.76 ID:LMYhq+510.net
最強の決闘者 ゆうた

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:26:10.21 ID:i3llnZc10.net
>>688
遊矢はレベルとランクの違いを知ってたんだから普通に勝鬨の勉強不足だろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:28:54.90 ID:o4sMm3uY0.net
そのルールすら教えられてないんだろ 最近LDSで教えられ始めたんだから あの世界にはwikiがないだろうから塾やアカデミアで勉強するわけだし
お前らもエクシーズ導入仕立ての頃はレベルとランクの違いわからなかったろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:29:04.44 ID:uFdTq4za0.net
>>720
カカシ無い場面でもトーテムポールより弱い防御札量産してたがな
アーマードエクシーズはほぼ非No.でNo.を倒すためのカードだし使う必要のある場面がないと思うが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:29:24.71 ID:AvRby1qr0.net
>>722
勉強不足と言ってもどれだけ情報がふせられてるかわからないしなぁ
遊矢はLDSの面子やエクシーズに関わること多かったし知る機会もあっただろうけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:30:13.31 ID:d+iY69Dx0.net
レベルとランクの違いは把握できてるよ?
ただそこで0扱いじゃないのかって勘違いなだけ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:32:29.26 ID:93KQXxE90.net
>>722
遊矢のシチュエーションだとランクがレベル0でもレベルなしでも同じ結果になる場面だから理解していたか分からんぞ
レベルが0とレベルがない状況で結果が変化するパターンはかなり少ないからな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:33:43.52 ID:LgDls7q80.net
アニメの世界じゃOCG事務局が無いと考えればいいんじゃね
事務局あっても分からないこともあるんだしさ(白目)

総レス数 1003
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200