2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 40隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:15:11.68 ID:arKWl1OF0.net
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル
●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://kancolle-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
・KADOKAWA「艦これ」商品総合サイト:http://kancolle.kadokawa.jp/
・DMM.com:http://www.dmm.com/digital/anime/-/kancolle/
・ニコニコチャンネル:http://ch.nicovideo.jp/kancolle-anime
・避難所掲示板:http://jbbs.shitaraba.net/anime/10534/
●前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 39隻目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421490486/

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:44:02.90 ID:RxFy/kCr0.net
>>775
扶桑型伊勢型は、言うなれば日本で超弩級戦艦をつくることが目的みたいなところがあったから、
金剛型の流れを組んでるんだろう。

長門型からが日本の作りたい戦艦。
→どうしてああなった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:44:22.69 ID:6uTsXNQG0.net
>>777
アンチは確実にいるけど、アンチだから理(ことわり)がないとは思わない方がいい。
艦これに関しては実際そういう状況にあるからな。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:44:32.10 ID:cK34+F/9O.net
>>785
おひつと寸胴鍋よこにおいとけばよかった

赤城といえばおひつ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:44:33.32 ID:aAiyMLhd0.net
赤城ブリブリアンドパクパーク

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:44:36.63 ID:hRJLov7h0.net
そろそろ800よ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:44:57.86 ID:Eq0mqQHb0.net
長門の服ってどうなってんの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:45:02.17 ID:z2JERR8s0.net
>>784
ダウナーキャラでもないし普通のいい娘になってるよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:45:23.64 ID:RidEgbCx0.net
北上さんが駆逐艦をウザがるのは小声でボソッとだし…
本気で嫌がる描写は公式ではないし…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:46:00.91 ID:RxFy/kCr0.net
>>792
安直にカレー出したのが悪い。
満漢全席のような感じで出してた方が品も出たと思うよ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:46:13.81 ID:6uTsXNQG0.net
>>793
どうしてああなったというか、過去の栄光を求めてそれをさらに光り輝かせる為に作った結果、
過去の栄光は遥か彼方へと消え去っていて、最早光源となる物が何も無い状態で光れなかった、という事かと

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:46:57.44 ID:swPU9gYX0.net
>>800
ボソッとでも一応公式だよ?足柄さんのアレよりは採用すべき設定だと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:47:20.77 ID:ux9hcms60.net
大和武蔵って、日本海軍のアメリカと戦争したくてたまらない強硬派が
「アメリカはパナマ運河という制限があるから、ある一定以上横幅ある戦艦作れない。
逆に日本は可能。これで勝てる!」
という妄想で建造推進した面があるんだよなぁ

なお、その時点でアメリカは
「パナマ運河そのものを拡張する」「パナマ運河通行をすっぱり諦める」という選択肢をとっくに考えていた
(いずれも、戦況の変化で没案になったが)

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:47:43.47 ID:vw+suu1B0.net
>>677
なんかの最強戦艦ランキングで3位になってる
見た目が最強だからみたい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:47:43.65 ID:brxrJjsK0.net
>>799
二言三言の短い出番でダウなーキャラを、というかキャラクター性をしっかり出すことは難しいんじゃないか?
それこそ語尾になんかつけないとさ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:47:48.50 ID:8vSi+qdM0.net
>>790
実は大和も武蔵も途中で副砲外して対空砲満載してる
だからどちらも竣工直後と沈む直前の兵装が全然違うので見た目も変わってる
まあ秋月みたいな小さくて素早いから狙われにくい駆逐艦と、でかくて的になりやすい大和武蔵じゃ比較にならんが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:48:15.86 ID:brxrJjsK0.net
>>805
ワロタwww
一位と二位がきになるわw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:48:56.90 ID:brxrJjsK0.net
>>802
それと次スレよろしく

減速もよろしく

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:49:08.16 ID:tfTPJvVk0.net
でもアニメの大井っち可愛いよね キャラ崩壊してるけど
ゲーム中の改二はこっちみんなってなったもん 可愛いけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:49:52.42 ID:OTc3B+mmO.net
ニコ生のアンケートって結構裏で操作されてるからアテにはならないよね

地上波全国ネットで取り上げられたほうがインパクトあると思う

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:49:54.33 ID:RxFy/kCr0.net
>>800
というか、駆逐艦ウザいってのは別に友軍のこと言ってるわけでもない。
甲標的を吸われるとウザいだろ。

長門秘書官は誇らしげだけど。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:50:24.25 ID:6uTsXNQG0.net
おうよ。>次スレ
なんか最近よく踏むな。立てられなかったら誰か頼むな。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:50:36.97 ID:RidEgbCx0.net
>>808
>>687

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:50:40.29 ID:z2JERR8s0.net
>>806
そうだねぽいばりに「あーめんどくさい」言わせるとわかりやすいのか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:50:49.15 ID:WgJ/U1y40.net
>>788
低速っつっても同時期に竣工したアメリカの戦艦より3ノット以上の優速を確保するようには設計されてたんだけどね
まぁ艦隊決戦の様相が水上艦同士の殴り合いじゃなく大砲や魚雷の射程圏の遥か彼方から飛行機の飛ばし合いをするように
変わっちゃったんで空母に付いて来られない戦艦は使い途が無くなっちゃったわけだけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:51:59.07 ID:RxFy/kCr0.net
>>811
おっ? フジテレビでは期待の2位ですよ、このアニメ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:51:59.96 ID:ddAcjPvi0.net
>>558
その結果、人気が出たのは一番絵柄がキャッチーだったコニシ艦だった、みたいな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:52:18.22 ID:f9i573stO.net
>>414
特型は早い話、八八艦隊で巡洋艦がまともに揃えられていたらいらない子。
第一次世界大戦後にドイツが持っていた太平洋の島を押し付けられ、
ぶくぶくと膨れ上がった植民地を警備するため
駆逐艦に巡洋艦並みの航洋性を持たせる必要があった。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:52:37.00 ID:OPrXU0U+0.net
実は日本軍の戦艦の主砲って仮に直撃させても船体貫通して爆発しないからろくなダメージ入らないという問題があったんだよなぁ
重巡でさえ同じ問題抱えてたんだから根本的に歪な兵器だったとも言える

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:53:40.01 ID:l336lJJ70.net
>>810
北上と大井のアニメキャラデザはわりと好きだわ
大坪の一人レズ劇場もそんな嫌いではない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:53:50.45 ID:6uTsXNQG0.net
無理だったー。>>850よろしく頼む

テンプレは↓

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:55:40.64 ID:brxrJjsK0.net
>>814
日本の艦が3隻もあるんだな

>>815
ダウナーキャラではないな、それだと

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:55:56.38 ID:e//tmG/g0.net
>>753
あのあんみつも無いだろ・・・どこの土方スペシャルだよと
量多けりゃいいってもんじゃないと思う

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:57:15.83 ID:46+2+U4N0.net
北上はマッド博士みたいなアスペ的天才のイメージだな
特に周囲に迷惑をかけるタイプではないので目立たないけど
日常生活とか他人との協調とかそういうのは何も考えてなさそう

大井っちはその天才を崇める秀才タイプ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:57:19.71 ID:6uTsXNQG0.net
テンプレ貼れない・・・

ともかく、>>850よよろしくー。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:57:22.05 ID:rVEfSrSA0.net
あんみつは盛るもんじゃないよねw
でも漫画盛りはお約束なので

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:58:00.90 ID:RidEgbCx0.net
赤城と吹雪が食事しているところに夕立以外の白露型が集まっていたことが気になるっぽい…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:58:38.55 ID:+XfqAQL80.net
WWUで空母持ってた国が、日・英・米のたった3か国で、
空母同士でガンガン戦った国が、
後にも先にも、日・米のたった2か国しかいないっぽいんだが…
(米ソはにらみ合いこそしたが、直接対決はない、っぽい)
今更ながら、日本すげーとおもた

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:58:42.53 ID:z2JERR8s0.net
>>823
むつかしいな日本語

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:59:09.70 ID:6uTsXNQG0.net
夕立ハミーゴ!

まあ、でも春雨もいないから多少はね?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:59:10.73 ID:EyTCbPts0.net
アニメの大井は見た目はいいけどただの嫌な奴じゃん
提督が居ないから腹黒な感じが出てこない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:59:13.11 ID:RxFy/kCr0.net
>>819
駆逐艦という艦種を補助艦艇ではなく一つのユニットとして成立させるきっかけにはなった、
最終的には防空艦のコンセプトを生み、イージス艦の発想のもとにもなった、ズムウォルト級みたいな未来兵器の祖とも言っていい

そんなことを第三水雷戦隊のモブが言ってた。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:59:41.29 ID:DCmrWNla0.net
>>824
あの量は3人くらいの女の子がワイワイ言いながら一緒に食べる物だとは思った

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:00:07.97 ID:46+2+U4N0.net
>828
教室で睦月と如月に対して夕立自らがぽつりと「姉妹艦だから仲がいいっぽい」と言うのも伏線の可能性っぽいよな
その時の表情も独特

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:00:18.71 ID:brxrJjsK0.net
>>830
テンションは低く、気だるげにした感じかと
隙あらば他人に仕事を押し付けようとするとか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:00:28.55 ID:QTskr9bt0.net
ヨーロッパは海軍力いらんししゃーないね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:00:32.51 ID:RxFy/kCr0.net
>>829
イギリスで生まれ、日本が育てて、アメリカが完成させる。
割とこういうのは多い。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:01:15.72 ID:RidEgbCx0.net
海に囲まれている国なんてそうそうないしね>空母戦

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:01:44.30 ID:RxFy/kCr0.net
>>837
あの頃のガチ海洋国家が日米英だけだからな。
ロシアはそういう意味では出遅れたし、中国は今になってやっと目指してる。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:01:48.69 ID:34CBYvB10.net
夕立はうざいから姉妹からも嫌われてるんやな
アーカワイソ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:02:09.73 ID:46+2+U4N0.net
使ってみてわかるけど「っぽい」って言葉便利すぎるっぽい
でも使いすぎるとうざがられるっぽい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:02:39.87 ID:rcxu4qgy0.net
姉妹艦の球磨多摩が北上大井のことをどう思ってるのかが気になるわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:02:41.81 ID:z2JERR8s0.net
>>836
吹雪さん自分から助けに行ったしもういい娘路線しかないかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:03:59.53 ID:6uTsXNQG0.net
>>842
アニメになって増量したっぽい
っぽい言わない言葉遣い結構好きなのに全ぽいでちょっと悲しいっぽい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:04:27.59 ID:ajDC7NiY0.net
春雨が居ないのは敵ボスとして待機してるから

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:04:36.31 ID:brxrJjsK0.net
>>844
それはそれでいいよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:06:52.67 ID:2YiJWxu/0.net
英訳が無理っぽい
外人に嫌われるっぽい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:06:53.42 ID:GEJj3b3U0.net
>>756
男キャラは出さないのに合コンネタは投入する意味不明さ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:06:59.60 ID:r8cPKbil0.net
ソロモンの悪夢見せてあげるっぽい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:07:14.43 ID:pkGkhoc40.net
いやあぽいぽいはちょっと喧しい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:08:37.42 ID:p0qwWLlz0.net
ぽいぽいを20cm砲でぽいぽいしたいっぽい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:08:56.66 ID:cK34+F/9O.net
>>848
ちょっと待つでゲソ!
イカ娘はちゃんと訳せたじゃなイカ!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:09:06.43 ID:oZQsb2Vz0.net
>>833
大体、吹雪型>初春型>白露型>護衛艦 の方向性だと俺は思ってる
可能な限り小型にかつ高性能を目指すという方向性

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:09:47.16 ID:46+2+U4N0.net
>852
おう次スレ頼むぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:10:05.97 ID:brxrJjsK0.net
>>852
単発か。次スレ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:11:10.26 ID:z2JERR8s0.net
>>847
そうだね不快になる人もいないしね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:12:18.78 ID:RxFy/kCr0.net
>>857
阿武隈クラスタくらいでしょう、文句を言うのは。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:13:06.06 ID:M9+zA0VE0.net
阿武隈出ないのかね
旗艦やっとるのに

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:13:21.63 ID:8vSi+qdM0.net
>>829
だからガチで海軍同士殴りあった日本やアメリカの軍艦には爆風で割れて船内にばら撒かれるから窓にガラスが付いてない
木製であったり燃えやすいものは船内に置かないという文化が徹底されてる
逆に実戦経験の薄いロシアや中国の軍艦は平気でガラス嵌めて私物を老化にまで置いてたりする
地味だけどこういう部分は国によって差がでてる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:15:28.21 ID:46+2+U4N0.net
阿武隈ファンからすると白い北上さんとか北上じゃねえ!
北上は阿武隈に衝突してケンカ吹っかけてくるようなゴロツキ北上じゃないといけねえ!
って感じなのかな
複雑だな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:15:36.28 ID:p0qwWLlz0.net
うごご…一撃でスレ立てするはめになろうとわ

艦隊これくしょん -艦これ- 41隻目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421557827/

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:16:34.40 ID:46+2+U4N0.net
>862
有能提督乙

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:16:40.55 ID:nge88qLA0.net
>>862
乙乙

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:17:01.56 ID:ajDC7NiY0.net
大人気()の猫再現マダー?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:17:05.68 ID:lcOAuNDf0.net
>>862
轟沈乙

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:17:24.58 ID:x/OqZ8u+0.net
>>862
ぽいぽい乙っぽい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:17:26.70 ID:sHLRv0+E0.net
>>829
ペリーに開国させられていきなりハードモードで国際社会に放り出されたのに、
僅か数十年で列強に肩を並べるレベルまでの国になったってのがすごい。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:18:30.36 ID:brxrJjsK0.net
>>862
おつ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:19:02.73 ID:tfTPJvVk0.net
>>862
乙!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:19:18.88 ID:OffPui+70.net
>>840
ロシアというかソ連はな‥スターリンの嗜好的に海軍軽視だし気候的にもアレだったからな‥

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:20:09.40 ID:AbXY7iYJ0.net
>>862


873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:20:16.98 ID:B6csMx7e0.net
>>614
出撃させないで手元においてprprしたかったけど
出撃してフルボッコされて戻ってきた吹雪を慰めてprprするのも良しと思ったんだろう


赤城や足柄だけ二次設定拾ってきて長門だけ普通ってわけにはいかないからね
電はぷらずま化するし陸奥はカタツムリになるしまるゆは葉巻燻らせながら深海ボッコボコにするにきまってる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:20:46.77 ID:KPwUSByu0.net
>>862
海軍乙カレー

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:21:26.05 ID:nge88qLA0.net
>>829
米は途中で
「あれ?燃費かさむし戦場で的になりやすい空母よりも航続距離計算して陸上基地作ったほうが安全だし確実なんじゃね?」
と気付いてしまって空母の運用控えめになったんやで。で、それ正解

日本の場合地理的な問題もあって空母使わざるを得なかったんだけど的になりやすいという弱点は克服できずにマリアナ沖海戦で実質崩壊

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:22:16.91 ID:fja5F18A0.net
ゲームくらいで戦史はよく知らんのだけど、吹雪が特型ですごい扱いってなんでなの?
もっと能力の高い艦が大量に居る鎮守府で言ってるのを見ると違和感しかないんだけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:22:28.42 ID:exwZBbAK0.net
なんか左腕異様に長くね?
http://i.imgur.com/QaUbu6w.jpg

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:23:38.37 ID:bGQhH4BK0.net
>>877 ゴムゴムのー

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:23:50.73 ID:cK34+F/9O.net
>>876
出来た時はスゴいと言われた

いわゆる「神童も20すぎればただの人」コース

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:24:13.88 ID:wMjkXUMg0.net
>>873
まるゆどういう事なのそれ…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:25:23.51 ID:tfTPJvVk0.net
>>880
まるゆさんって二次創作があるんだよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:26:06.68 ID:wMjkXUMgO.net
>>876
駆逐艦にしては当時としては画期的ってだけで戦艦には勝てないし後続のほうがスペック高いし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:26:08.81 ID:RxFy/kCr0.net
>>875
それはざっくり過ぎで、根本は航空機の進化がアメリカの方が進んでしまったから、陸上基地からでもなんとかなったってのが正しい。
あと、日本みたいな空母で殴るってのをピケット艦含めた打撃群のシステムとして、
現代の海軍にも通じるコンセプトの進化を戦時中にやってのける柔軟さ。

戦前のエネルギーを戦時に発散させた日本と、
戦争中であっても根本から進化し続けるアメリカとの差。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:26:21.91 ID:OTc3B+mm0.net
>>873
アンチか豚乙
田中プロデューサーはそんなことするわけない
あったとしても前科持ちの花田がテキトーにパクってきたんだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:27:19.43 ID:34CBYvB10.net
まるゆさん全く面白くないしくどいから嫌い

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:27:47.47 ID:46+2+U4N0.net
>875
に、日本は日本本土そのものが不沈空母だから!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:28:42.52 ID:tfTPJvVk0.net
足柄さんを元の性格で描いてる二次創作なんて柴ドックぐらいしか知らない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:28:42.53 ID:oZQsb2Vz0.net
>>886
空母も艦載機無ければただの的なんやな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:28:43.02 ID:exwZBbAK0.net
>>880
まるゆさん
でぐぐれ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:29:17.72 ID:OzkLkVsN0.net
>>886
大勲位乙

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:29:48.99 ID:fja5F18A0.net
>>879,880
すごい扱いだけ採用したってことかね
PS3のある時代にPS1が発売されて持て囃されてるような歪な感じだなぁ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:30:04.06 ID:wMjkXUMgO.net
>>888
国民と言う名の艦載機

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:30:25.72 ID:RxFy/kCr0.net
>>891
ちなみに、ハラショー言ってる子達がPS3

総レス数 1003
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200