2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 40隻目

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:36:33.44 ID:W2F5CtxX0.net
>>524
ウチの出番やな
赤城や加賀にも負けへんで

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:37:07.26 ID:r8cPKbil0.net
吹雪の設定だけ見て特型って何か凄いらしい的なノリで作ってるんだろうなぁ

当然暁型の背景なんて知らないので特Vが4隻揃ってるのに特Tを持ち上げるという謎の脚本になると

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:37:17.48 ID:VGm56fMQ0.net
主力鎮守府だとすると、経験ゼロ練度ゼロの吹雪が配属→具体的能力の確認もなく即出撃、という流れに違和感が・・・
それこそリアル旧軍並に、人間(?)を使い捨てにする体質でもない限り

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:38:39.04 ID:AG1ZlmoZ0.net
大破進撃しなきゃ沈まないからな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:39:29.99 ID:RTGqBjph0.net
OPにいない足柄さんにスポット当たったし、まだ天龍ちゃんにもチャンスあるから(震え声)

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:40:16.08 ID:bKIYqsLK0.net
捨て艦は史実再現でもありゲーム再現でもある
神演出だろ文句言う奴はアンチ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:40:22.40 ID:EwIgcXZv0.net
>>534
地元の女子中学生が艤装格納庫に迷い込んで
たまたま手を触れたら装着されちゃった的な導入でも良かったのにね。
まっすぐ走れさえしないのもこれなら自然。
艤装は実は父が作った決戦兵器でした的王道ロボアニメ展開で。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:40:59.39 ID:RTGqBjph0.net
木曾ちゃんでもいいな
眼帯武闘派かっけぇ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:41:25.14 ID:W2F5CtxX0.net
>>536
合コンの次はエンコーでもするのか?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:41:56.51 ID:8vSi+qdM0.net
むしろ実戦経験のない吹雪を使うくらいだからもはや戦力がカツカツで本来なら弾除けにしかならない特型や睦月型まで総動員してるのかもしれない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:42:10.65 ID:0zSt8Jwf0.net
>>537
提督が鬼か悪魔みたいな奴で
常に艦娘と対立してる描写が足りない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:42:42.18 ID:6AEEOlgh0.net
木曾ちゃんにガイナ立ちしてほしい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:42:55.13 ID:OAkawxwY0.net
>>541
背景に朝潮がいるんですが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:43:21.93 ID:W2F5CtxX0.net
>>541
戦力カツカツねぇ…
http://i.imgur.com/QaUbu6w.jpg

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:43:28.96 ID:uFQ0VaMR0.net
温泉回は常時あるようなもんだし
海水浴の水着回は一回ははさまないとな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:43:51.28 ID:uFSUXlA10.net
天龍ちゃん武器が武器なんで弓道以上に扱いに困ると思うの
割り切ってイ級ぶった切っちゃうのもそれはそれでいいかも知れないけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:44:02.43 ID:AG1ZlmoZ0.net
まるゆがでしゃばりそう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:44:10.43 ID:VGm56fMQ0.net
神風(未実装)「艦の新しさが、駆逐艦の戦力の決定的違いではないt(ry」

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:44:51.09 ID:DVIGByjY0.net
>>545
艦娘はいても艤装と弾薬が足りてないんだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:44:55.98 ID:1Rg7HclZ0.net
アニメだと空母は弓に統一するため、式神系空母は出番無しなのかも

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:45:31.26 ID:65NRNlfP0.net
やぱ雲龍でないのか。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:45:31.26 ID:nge88qLA0.net
不自然な流れで強引に大破進撃させて轟沈させる展開も全く不思議じゃないやろ
だってこれ花田先生だから…

>>532
つーか史実でもゲームでもそうだったけど
RJとか隼鷹とかスキマ需要に低燃費で対応してくれて便利なのよねえ…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:46:36.38 ID:8vSi+qdM0.net
>>545
そこに映ってるメンツも戦力的には大したことねーのばっかりだぞ
ガッサと青葉なんて重巡の名を借りた軽巡みたいなもんだし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:46:44.44 ID:W/RoaKLP0.net
資源の欠乏ならわざわざ練度の低い吹雪は出さないだろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:46:51.04 ID:2NkSJYzA0.net
暁響雷電メイン回ははよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:46:58.02 ID:OAkawxwY0.net
>>554
睦月よりマシ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:47:17.06 ID:wusdRUQP0.net
>>510
もともと
吹雪が主人公で、島風は客引きパンダのマスコット
タイトル画面も吹雪が中心で赤城や伊勢、北上や大井が固める形
世界観の中心になる艦はしばふがデザイン
長門、大和や島風、雪風など特殊というかスター艦はしずまがデザイン
って感じ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:47:47.67 ID:+XfqAQL80.net
深海棲艦が水着ってのもポイントだな
こちらはあらかじめ防寒用のコートに帽子、手袋、ホッカイロ、
さらに1年分くらいの食糧を用意しておく
鎮守府総攻撃が始まったら、何とか冬まで持ちこたえる
向こうは徐々に燃料が付き始め、装備が凍り、
何より寒さに耐えかねて徐々に戦闘困難になる
満を持した所で、「オペレーション・響(吹雪でもいい)」を発動、猛反撃を開始

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:47:52.60 ID:e//tmG/g0.net
>>554
もっとダメな重巡が映ってるだろ・・・

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:48:03.37 ID:AG1ZlmoZ0.net
>>556
ハラショーちゃんは置いてみんなで遊びに行くのです!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:48:30.11 ID:W2F5CtxX0.net
衣笠さんかわいいだろ!やめろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:48:32.19 ID:ov4hGH8B0.net
那珂と夕立はいつ退場すんの?

うざくね?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:49:46.78 ID:ha25Ue5h0.net
1クールなのに特定のキャラにスポット当てた話は来るかなあ?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:50:03.23 ID:wusdRUQP0.net
>>533
綾波の特型Uならともかく暁たち特型Vなら特型Tのほうが上だろう
特型Vは出力上がったからって缶一個減らした結果、軽くなっちゃってただでさえトップヘビーなのが悪化した失敗しちゃってる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:51:20.83 ID:r8cPKbil0.net
長門陸奥がお留守番な時点で戦力カツカツは無理があるよなぁ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:51:47.68 ID:EwIgcXZv0.net
>>564 1話と最終話以外は全部キャラ回でOKだろ。メインのストーリー無いし。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:52:24.58 ID:WgJ/U1y40.net
>>545
ガッサの左斜め前って加古か?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:52:52.69 ID:W2F5CtxX0.net
大淀がオペレーターやってるくらい余裕余裕

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:53:18.16 ID:Of7tTa1f0.net
深雪でてきてないけど既に轟沈済みなんやろか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:53:36.33 ID:8vSi+qdM0.net
>>560
大天使みたいに改ニが来れば多少マシになるかと思って(白目

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:56:02.55 ID:nge88qLA0.net
吹雪さんの個性を守るために白雪や初雪は犠牲になったのだ(登場すら無い)説

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:56:41.69 ID:ha25Ue5h0.net
深雪と白雪は出そうにないな
地味すぎるし
吹雪も公式主人公じゃなきゃ出番なかったろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:56:52.47 ID:brxrJjsK0.net
>>564
もしそのキャラだけ(例えば人気の第六駆逐隊)スポットが当てられたら、他のファンとファンに偽装したアンチが総暴れしそう
かく言う私しも愉快とは思わないだろ―な

というか今この段階で個人、単独チーム回があったら荒れるだろ。優遇とか贔屓とかみんな思うでしょ
全員にスポットあてるならまだしもな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:57:10.89 ID:wusdRUQP0.net
>>570
すでに電ちゃん本気発揮済みとか・・やめてくれw
いや作中で本気見せられても困るけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:57:31.19 ID:1Rg7HclZ0.net
同型艦出したら謎の特別扱いがさらに謎になるからな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:57:54.80 ID:uFSUXlA10.net
深雪頭部ハ本日駆逐艦三隻ヲ以テ捜索セシモ見当タラズ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:58:03.85 ID:8vSi+qdM0.net
>>566
全然
長門も陸奥も燃費わるいから動かすだけでも大変だし、なにより足遅いから高速艦に付いてこれない
実スペックでも出てきた中で一番鈍足な加賀よりさらに遅いんだからそんなもん入れたら艦隊行動に支障が出まくり
史実で戦力が払底してた頃の日本海軍でさえ戦艦を浮砲台にすることくらいしかできなかったように、金剛型以外の戦艦はまじで使い道ない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:58:22.83 ID:cK34+F/9O.net
>>572
艤装カタパルトの表示パネルはあるのに

つかド素人吹雪出撃させるんなら五月雨出せばいいのに
背景であんなに目立ってるんだし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:58:58.83 ID:BNRKpVMJ0.net
どうにもアニメ鎮守府は保有艦種が偏っている気がする

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:59:17.68 ID:OAkawxwY0.net
背景で死んでるキャラの名前が明言されて本編で誰も死ななかったらそれはそれで荒れそう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:59:27.84 ID:0w/etXaR0.net
戦力問題を深刻視しておいて
睦月型いれてるとか正気じゃないよなw
いや今更外すとか睦月可哀想だけどさ・・・

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:00:01.18 ID:kJM53XPq0.net
>>562
ガッサさん改二でアンチエイジングする前は女子高生企画物みたいでちょっと・・・

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:00:28.94 ID:BNRKpVMJ0.net
とりあえず妖精さんに声あててくれ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:00:30.86 ID:W2F5CtxX0.net
長門・陸奥・利根・筑摩・足柄「いいか、これは訓練じゃない!気を引き締めていけ!」

吹雪「いや、先輩たちが出ろよ…」

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:00:46.67 ID:PmivpazF0.net
モブの人間の男どもを殺しまくればいい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:00:47.26 ID:vw+suu1B0.net
>>540
エンコー二次設定は榛名だけで十分

せめてゲームのクエスト順に仲間が増えていけば、まだ展開に広がりが持てたのにな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:01:04.74 ID:3Jh6oC/Z0.net
BGMが神曲ばかりなんだがw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:01:27.05 ID:RidEgbCx0.net
吹雪にメインをやらせるのは艦これ的に問題ないが
吹雪を特型駆逐艦として特別扱いするには無理がある演出

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:01:35.54 ID:EwIgcXZv0.net
長門「私もかつては旗艦だったのだが、膝に矢を受けてしまってな……」

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:01:36.25 ID:cK34+F/9O.net
>>578
鈍足でもちんじふ周辺海域の泊地強襲なら使える(長門型到着をもって作戦開始するだけ)のに
ちんじふ周辺海域の泊地強襲に使わなかったらこれから長門型出番ないやん

あっ…
ぽんこつ枠……

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:01:37.27 ID:brxrJjsK0.net
>>580
監督と田中の趣味で選抜じゃないか?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:02:19.55 ID:IRvRAtSO0.net
>>589
「そうよ」
「そうかもね、もっと私に(ry」
「そうなのです」
「ハラショー」

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:02:19.75 ID:6uTsXNQG0.net
浮き砲台化は戦力が枯渇してても戦艦が使えなかったから、じゃなくて、戦艦動かす燃料が既になかったから、なんだが・・・。
戦力を戦艦によって補おうにも、艦自体を動かせないんじゃどうしようもないからな。
使えないから使わなかったんじゃなくて、使えなかっただけというオチだ。

あと、ゲームにおける長門型にはそこまでの艦隊行動に対する支障は存在しない。
というか、その点を問題視するなら夕張はどうなるんだという事になる。

ゲームにおいての燃費を加味するならば空母四隻というのは相当な燃費の艦隊になってしまうし、
ゲームによらない史実を加味するならば、長門型はそこまで燃費の悪い艦ではない。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:02:36.51 ID:r8cPKbil0.net
ゲームで言う高速統一の海域かな
そういや伊勢日向扶桑山城って全く出てないのか?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:02:49.44 ID:ha25Ue5h0.net
長門は画面に出せない提督の役割やってるからね、仕方ないね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:02:51.42 ID:e//tmG/g0.net
>>578
そういう説明が一切なされてないから

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:02:54.11 ID:OAkawxwY0.net
>>587
序盤は本当に誰が来ても嬉しいからな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:02:54.19 ID:wusdRUQP0.net
>>578
ぶっちゃけ、そんなんまともに運用する石油あるなら戦争なんかしてないって話だしなw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:04:11.49 ID:kJM53XPq0.net
>>580
北上、大井もハイパーじゃなくスーパー、下手したら軽巡のままだからなあ
OPでスーパーな艤装だったっけ?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:04:18.35 ID:0YiPsFNg0.net
夕立の声ほんと嫌い
棒坪とは違うベクトル

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:04:28.99 ID:Gipcjcuk0.net
近接武器持ちは出せないんじゃね?とか言われてたな
今後どうなるかは分からんが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:04:56.01 ID:W2F5CtxX0.net
>>595
出番なし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:04:56.62 ID:34CBYvB10.net
援交女子高生は鈴谷だろ!

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:05:02.47 ID:cK34+F/9O.net
>>595
扶桑型は艤装が面倒いから取り止めたのは公言されてる
伊勢型はアーケードの看板娘してるから多分でない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:05:05.10 ID:OAkawxwY0.net
>>594
ゲームだと加賀が高速艦だしな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:05:13.41 ID:IRvRAtSO0.net
>>600
絵的には無印〜スーパーの冬服の方が好きなんだよなぁ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:05:51.13 ID:brxrJjsK0.net
>>595
ないです(全ギレ)

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:06:27.85 ID:8vSi+qdM0.net
>>583
いや改ニでも・・・ミリオタでもない限り青葉がガッサの姉だって知ったらみんな一度は驚くんじゃない
アニメはそれ相応のデザインになっててゲームを見慣れてるとロリ化度が半端ない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:06:31.87 ID:uFSUXlA10.net
>>600
服の色と雷装的にスーパーやね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:06:40.97 ID:ric+RKsa0.net
いせは海外の領土で災害救助やってるんやろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:06:46.17 ID:e//tmG/g0.net
>>600
北上は那珂ちゃんにレクチャー頼まれてたから雷巡になってるんじゃない?
ガン無視だった大井は軽巡のままの可能性が濃厚

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:07:17.23 ID:brxrJjsK0.net
>>605
マジでこいつら何のためにアニメ化したんだよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:07:51.25 ID:ZLrkuMYy0.net
>>590
なんで長門まで池沼キャラにさせられたんかね?

実戦には使えないレベル→水雷魂があれば大丈夫→長門「そうか、なら実戦に出そう」

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:08:17.28 ID:RidEgbCx0.net
軽巡の北上に魚雷訓練頼んでいたけど
重雷装巡洋艦になる前にもそんなエピソードあるのかね?
ていうか頼むのは大井でも良かったんじゃ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:08:17.46 ID:BNRKpVMJ0.net
ゲームだと日曜提督ならながもんむっちゃんあかかが戦隊で3-2周回できるからなー
吹雪はいいとこ遠征要員・・・

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:08:49.70 ID:oZQsb2Vz0.net
>>613
全方面で「面倒くさい」「楽したい」が透けて見えてくるんだよなぁ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:09:36.00 ID:l336lJJ70.net
擬装が面倒くさいから吹雪の扶桑に憧れてる初期設定を変えるという

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:09:37.76 ID:BNRKpVMJ0.net
>>605
えーと、CGでキャラ描いてるようにも見えるんですが何が面倒なんですかね・・・

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:09:58.59 ID:bgfEQv8g0.net
>>605
艤装がめんどいってだけなら出撃させなければいい
そのほうがネタ的においしいしな(ゲス顔

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:10:14.75 ID:brxrJjsK0.net
>>617
アニメ化しなきゃ良かったと、今ほど思ったことはない
まあ、ソース見てないからな

>>614
長門さん大人だから、現実を分からせようとしたんだよきっと

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:10:18.40 ID:8vSi+qdM0.net
>>594
搭載する艦載機すら無くなった空母が囮として使われたこと考えりゃ戦艦なんて囮にすらしてもらえなかったってよく分かんだろ
大和武蔵長門はまだ動かせるうちに囮にすべしって意見あったけど、国民によく知られてる戦艦が沈んだら大問題だし
囮にしてはコストかかりすぎるって却下されてる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:10:18.85 ID:1Rg7HclZ0.net
扶桑山城は水上スケートを公式で初めて披露して衝撃与えたのにな
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/160/2014/4/9/49bcd4bac9d75ba2d69a7a037dce4be265c401451389168417.jpg

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:10:48.88 ID:RidEgbCx0.net
>>619
戦艦の艤装モデル作るくらいならその労力で駆逐艦2隻作るわ、ってことじゃね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:11:13.40 ID:WgJ/U1y40.net
>>594
ガダルカナルに金剛型が艦砲射撃しに行ってた時点で
既に大和や長門型を動かせるだけの油が無かったんだもんな
真珠湾で沈められたアメさんの旧式戦艦(日本の低速戦艦よりさらに鈍足)
なんか艦砲射撃やら護衛空母のお守りやらで大活躍だったのに

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:11:14.70 ID:0YiPsFNg0.net
>>623
ゴオオォ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:11:14.77 ID:brxrJjsK0.net
>>620
そうだよ。その為の不幸設定だろうがあああああ!

FOOOAAAAAAAAA!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:11:19.22 ID:kJM53XPq0.net
扶桑型の艤装が面倒とかいってもどうやっても前に撃てない超適当艤装の愛宕が普通に出てるし、
大和型もコスプレ用の実物大艤装見る限りとんでもなく取り回しが悪いからアレンジ必須なんだが

オーディン編の聖闘衣のように簡易化したアレンジ加えりゃいかようにもできるのに、置物の長門型、
人気の金剛型以外の戦艦群をこれ以上出すと、吹雪みたいな駆逐艦に出番なんぞなくなるんで
出さないだけなんじゃないのか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:11:35.38 ID:g5wsPfqk0.net
この擬音にいつも笑うからやめろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:11:48.25 ID:ux9hcms60.net
山城「アニメでもはぶられる・・・不幸だわ。でも、姉さまといられればそれでいいの」

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:11:55.85 ID:ZLrkuMYy0.net
>>615
というか実戦にも出てるのにいまさら酸素魚雷の有用性の勉強とかってなに言ってんのって思った
自分で使う武器の有用性やら武器の性能把握してないって意味不明だったんだけど
あほなのか?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:11:56.81 ID:r8cPKbil0.net
>扶桑型は艤装が面倒いから取り止め

こんなん草しか生えんわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:12:06.31 ID:FuFlFOc60.net
>>595
航空戦艦ばっさり切ってんじゃね。これ以上制作に負担増やさないように
制作スタッフに艦これファンいたらぜひ出しましょうと張り切るんだろうけどその流れ無さそうだし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:12:18.70 ID:BNRKpVMJ0.net
>>624
なるほど・・・

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:12:20.34 ID:dCDqxucJ0.net
大幅テコ入れで艦の魂が変身アイテムになって戦う変身ヒロインものにしても良かったんじゃね
シンフォギアみたいな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:12:56.42 ID:8vSi+qdM0.net
>>615
そんなエピソード無いし、ゲーム中で魚雷マニアなのは北上じゃなくて大井だから
あのシーンはどういう角度から見てもチグハグ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:13:07.60 ID:ux9hcms60.net
>>625
危険だ、としぶる金剛らの部隊をいかせるため、できもしないのに
「断るなら、連合艦隊司令部が大和で突っ込むぞ」といったトンデモ司令官がいたらしい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:13:09.11 ID:brxrJjsK0.net
>>623
むちましい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:13:26.41 ID:g5wsPfqk0.net
吹雪以外の実戦経験済みの猛者たちはみんな兵器について理解していない池沼
うわぁ・・・

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:13:29.29 ID:hRJLov7h0.net
この鎮守府は夜戦しすぎで弾薬不足っぽい
空母は平気で出せるけど長門を出せないっぽい
ドラム缶遠征で高練度駆逐が取られてしまうから
マップの√固定のためにあわてて吹雪を育て始めたっぽい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:13:30.06 ID:IRvRAtSO0.net
アニメで航空戦艦と瑞雲の組み合わせ見ただけで吹いてしまいそうだわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:13:36.32 ID:OAkawxwY0.net
戦艦や空母を背景に出すと、やばい戦力足りないという演出が出来なくなるのがなあ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:14:18.13 ID:BNRKpVMJ0.net
考えたらゲームであんまり儲けてないはずなのに
アニメに打って出たんだから予算は限られてるよね・・・
やっぱり資源が一番大事

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:14:41.40 ID:AG1ZlmoZ0.net
大井に頼むより北上のに頼むほうがキチレズっぷりを描きやすいだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:15:01.48 ID:brxrJjsK0.net
>>640
内部告発はいかんぞ夕立ちゃん

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:15:05.62 ID:hw4NZp9K0.net
>>623
嫌いじゃなかったのに謎の打ち切り食らった漫画だ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:15:14.91 ID:65NRNlfP0.net
特型がいないとお仕置き部屋なんだろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:15:47.64 ID:Eq0mqQHb0.net
北上が絡んでなければ大井も優しく教えてくれるはずなのに

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:16:04.06 ID:1Rg7HclZ0.net
適任なのはわかっててもすごく頼みにくい奴っているだろ?
大井はそういう扱い

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:16:16.03 ID:ZLrkuMYy0.net
>>640
制海権を目の前まで取られていて人類は命がけで深海と戦っている
それに対抗しうる戦力は艦娘だけなのに合コンだからね

普通に外部で男と接触してるようになった
男を画面に出さないようにしてた意味もこれで訳わからん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:16:19.37 ID:BNRKpVMJ0.net
ゲームスタッフで、田中Pと、扶桑姉妹神推しのスーパーバイザーは別人だっけ?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:16:24.76 ID:l336lJJ70.net
新聞に公告入れたりフジでステマする金あるなら扶桑の武装くらい書いてやれよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:16:42.41 ID:vw+suu1B0.net
>>631
史実だと大半が積んでなかったからじゃね?
たしか白露型から装備になったでしょ、味方殺しの必殺兵器

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:17:12.81 ID:RidEgbCx0.net
>>649
那珂ちゃんは大井を恐れていない感じだが…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:17:20.18 ID:6uTsXNQG0.net
>>622
えっと、俺が言ってるのは別に長門型がアニメで出撃しないのは、燃費だとかそういう要素が
アニメでも反映されているから、というわけじゃないだろ、ってことなんだが・・・。

戦艦が戦力として使えないから使われなかったって言うのは、史実に照らし合わせればそうじゃないですよ、って所と
アニメで出撃しないのは燃費ゆえって所とは直接関連させてるつもりは無いし、それを絡めちゃアカンでしょ。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:17:32.88 ID:BNRKpVMJ0.net
アーケードで扶桑姉妹が活躍するならアニメで非番なのは許すよ
なんせあっちはリアルカードというオマケ付きだから円盤よりお得っぽい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:17:39.25 ID:Klmiy+950.net
>>640
ルート固定は提督の悩みの種

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:17:42.19 ID:tfTPJvVk0.net
>>594
なんだかんだで夕張高速なのにな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:18:20.15 ID:kJM53XPq0.net
>>649
だが待って欲しい
史実で練習艦をやっていたのは大井だったんだが
クレイジーサイコレズにしさえしなければ・・・

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:18:21.44 ID:Eq0mqQHb0.net
よく考えたらアニメだけの描写だと大井北上がどんな力持ってるのかまったくわからねえw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:18:37.54 ID:RidEgbCx0.net
>>656
アーケードTCGを真面目にプレイすると1,2万円じゃ足りないんですが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:18:41.95 ID:IRvRAtSO0.net
>>654
那珂ちゃんは頭がアレだから…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:19:04.13 ID:brxrJjsK0.net
山城改二の新録ボイス、いいよね。よくない?

空はこんなに青いのに…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:19:40.36 ID:65NRNlfP0.net
>>662
あ、やっぱり?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:19:46.00 ID:BNRKpVMJ0.net
>>661
扶桑型はカードレアリティはそれほどでもないはず・・・(震え声)

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:19:46.24 ID:x/OqZ8u+0.net
>>660
なんか魚雷に詳しい、ってことだけはわかるなw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:20:11.62 ID:SjqDB/620.net
>>623
この画像で笑ってた頃が懐かしい
まさかゴォオオオがそのまま映像化されるなんてな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:20:15.46 ID:fL+Ga2QU0.net
艦これはもともとカードゲームって設定があったよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:20:45.19 ID:tfTPJvVk0.net
長門が出ないのは単なる舐めプだろ

つかひさびさにこっち来たけどスレの最初からゲームの話やらタナカス叩きで思ったよりひどいな本スレ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:20:56.05 ID:1Rg7HclZ0.net
アニメだと北上の脱力感が伝わってこないのが残念

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:20:56.52 ID:8vSi+qdM0.net
>>643
ゲームは去年の段階で開発費の140倍儲かったとか言ってたから予算余裕だろ
まあグッズなんかは手広く展開した割に全然売れてないみたいだから、ゲームだけの狭いコンテンツで終わる前にアニメ化やアケ化で拡大路線取った感もある

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:20:57.10 ID:r8cPKbil0.net
中ちゃんゲームであそこまでぶっとんでたかな、アニメだとただの知障に見える

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:21:03.39 ID:oZQsb2Vz0.net
>>665
海外で大人気で日本を代表する戦艦である扶桑型が低レアなはず無いでしょう?(ゲス顔

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:21:06.75 ID:Mg52Rgpz0.net
どうせ後から大和が活躍するから>>578の理屈は通用しなくなるよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:21:10.31 ID:ux9hcms60.net
射撃指揮装置改修したり、電探つけたほうがいいんじゃないか、特訓なんてうまくいくかどうか謎なことするより・・・
あ、そのあたりも旧軍モデルで、性能微妙で生産追いついてないとか?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:21:12.88 ID:aAiyMLhd0.net
(´・ω・`)うんちぃ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:21:54.29 ID:brxrJjsK0.net
>>673
に、人気なんですか…?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:22:39.59 ID:nge88qLA0.net
長門出撃しないのはポジション的にまあわからんでもない

お前は何をやっているのだ陸奥

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:22:40.33 ID:Sgke4/n20.net
大型建造をせずに大和を着任させるチーターの提督に死の鉄槌を

BANせよ
BANせよ
BANせよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:22:44.68 ID:tfTPJvVk0.net
最初は軽巡駆逐だけで戦ってやばくなってきた時に重巡やら空母、戦艦が新しく仲間になっていく感じだったら
新登場の時に新しい艦種が大活躍→その艦種の説明 みたいにできたのに
現状なんとかキャラ名覚えられても艦種の違い分かんないから新規はたまったもんじゃないと思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:22:46.23 ID:WgJ/U1y40.net
>>622
大和と武蔵なんて極秘艦扱いだったから当時の国民にはほとんど知られてなかったし
戦艦が沈んだら大問題という割には特攻同然のレイテ湾突入を命じられてるわけですが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:23:03.87 ID:8vSi+qdM0.net
>>655
でも作中で説明されない限り答えの一つではあるでしょ
こういう背景があったからアニメでも反映させてるんじゃね、って基本の会話じゃん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:23:21.93 ID:x/OqZ8u+0.net
>>669
基本的に放映後数日しかまともな話なんて出来ないんだからあと4日くらい待て
それ以外はほぼアンチが延々と暴れ続けるだけのスレとなっております

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:23:36.48 ID:65NRNlfP0.net
>>671
大儲け。。。のような気もするが、結構しょぼいのかもしれんw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:24:12.54 ID:uFQ0VaMR0.net
アニメの予算はゲームで稼いでいるとか関係ないよ。
ゲームのファンをダシにしてグッズや円盤で稼ぎたいだけなのでね。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:24:21.06 ID:cK34+F/9O.net
>>675
吹雪の前所属のちんじふで開発頑張ったけどペンギンしか出来なかったから
代わりに吹雪に持たせたんだろう。
1話で吹雪が鞄から落としたペンギン、あれがホントは電探のはずだったんだよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:24:30.02 ID:RidEgbCx0.net
>>677
適当にググった
http://kanmusu.blomaga.jp/articles/22772.html

明らかに艦橋の見た目がおかしい…w

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:24:33.85 ID:8vSi+qdM0.net
>>674
だから俺は上の方でゲームと同じく戦艦も活躍するんだろと書いてるんだけど
反論したいなら人のレスちゃんと読みなよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:24:41.09 ID:l336lJJ70.net
ちょっと待って!
長門が燃費云々とかゲームに忠実みたいなこと言ってたら
そもそも吹雪はどうあがいても活躍できなくなるぞ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:24:46.47 ID:kJM53XPq0.net
>>677
あのジェンガ艦橋がなんかポーランド人とか外人の琴線に触れるものがあるらしい
元から日本の戦艦はパゴタマストと呼ばれて艦橋がでかいんだが、確かにあの違法建築はインパクトがでかい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:24:46.68 ID:AG1ZlmoZ0.net
長門は提督代理
陸奥は提督代理秘書艦

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:24:46.77 ID:rcxu4qgy0.net
逆にWoWは扶桑型の艦橋を再現したいとかで作られたゲームだっけな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:25:04.09 ID:tfTPJvVk0.net
>>683
案の定というかなんというか
まあこっちに来て延々居座るアンチは原作プレイヤーか元プレイヤーなのかな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:25:05.23 ID:BNRKpVMJ0.net
>>671
開発費には鎮守府増設運営経費は含まれてるのでしょうか・・・

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:25:06.27 ID:brxrJjsK0.net
>>683
荒らしにあおられてて、昨日とか結構暴走してたからな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:25:18.89 ID:/8bhZtuj0.net
普通に感想述べてるだけでアンチ扱いされる
なにこここわい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:25:55.69 ID:EycdasFF0.net
合コンがある世界なら他の艦娘も参加してるんだろうか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:26:18.38 ID:Mg52Rgpz0.net
>>688
散々戦艦Disってるのに1行だけそんな事書いて威張られても困るんですけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:26:22.33 ID:oZQsb2Vz0.net
>>677
扶桑型のパゴダマストが唯一無二で究極の存在なので人気みたい
あと主砲6基12門というのも影響あるかもしれない
WoTを作ったWarGamingが扶桑型を動かしたいがためにWorld of Warshipsを作ったというのも有名な話

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:26:32.14 ID:brxrJjsK0.net
>>690
扶桑山城姉妹は、狭い島国に収まる器じゃなかったんや!
やっぱりファンタスティック航空戦艦扶桑型はグローバルなキャラクターなんや!(錯乱)

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:26:39.27 ID:RidEgbCx0.net
>>697
人数合わせに連れて行った羽黒が成功しちゃった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:26:50.88 ID:RTGqBjph0.net
>>678
長門さんを見守っているのだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:27:10.36 ID:tfTPJvVk0.net
すっごい叩かれてるけど戦闘とCGと二次創作設定でキャラ崩壊してるのと無理やり原作台詞捻じ込むのを除けばそんなに悪くないと思ってるよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:27:19.54 ID:Mg52Rgpz0.net
>>696
現状どこもそんな感じだからな
疑問点を挙げる→荒らし認定

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:27:33.89 ID:cK34+F/90.net
批評を封じて、全面肯定以外をすべてアンチ認定して
狂信者の集まりになった「俺妹」の二の舞だけは避けないと

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:27:44.54 ID:2YiJWxu/0.net
メシが不味そうなアニメは人気が出ないってジンクスがあってだな


このままだとマジでやべぇぞ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:27:48.56 ID:l336lJJ70.net
>>703
それ覗いたら何が残るんだよw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:27:48.63 ID:RidEgbCx0.net
そういや大和の出番まで温存されているのに長門陸奥どうするんだろ
3Dモデル作ってすらいなかったりして?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:27:49.24 ID:/8bhZtuj0.net
羽黒が大学サークル破壊する回とかもあるんやろなぁ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:27:49.68 ID:hXglZfg90.net
WoWsのコラボに艦これは選ばれなかったね。
まぁ、残当だと思うけど。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:28:36.63 ID:hXglZfg90.net
>>705
いや、もうなってる
あきらめろ。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:28:38.35 ID:fJuQQUOi0.net
>>705
もう遅い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:28:58.26 ID:brxrJjsK0.net
>>703
パンツと建物しか残らないじゃないですかーやだー

>>699
>扶桑型のパゴダマストが唯一無二で究極の存在なので人気みたい
わろた

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:29:02.39 ID:uFQ0VaMR0.net
整備士もいないからあんな出撃方法になったのよね
艦むす以外は提督しかいないぜ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:29:16.08 ID:8vSi+qdM0.net
>>681
大和や武蔵は軍内部や政治的な象徴だったから使えなかったし、結局突入しなかったろ
特に大和は天皇に大和何してんの?って聞かれて仕方なく沖縄に特攻させたくらい箱入りだったし
国民に知られてたのは長門
陸奥は自沈したこと知られたら国民にやばいから戦後まで帳簿までごまかしてひた隠しにしてた

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:29:19.51 ID:AG1ZlmoZ0.net
金剛は影薄い提督に見切りつけて姉妹引き連れ合コンしてそう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:29:21.21 ID:wMjkXUMgO.net
>>705
あれそんな事になってたの?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:29:36.54 ID:ux9hcms60.net
扶桑と山城は日本の誇り(震え声
いや、記念碑的には誇りなんだがなぁ・・・

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:29:37.88 ID:tfTPJvVk0.net
>>706
飯が旨そうだった魔弾の王と戦姫は…
アニメ見て原作集め始めたけども…!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:29:47.76 ID:65NRNlfP0.net
パンツももうちょっとなんとかならんのか。

ほっぽの紐パンのほうがマシだよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:30:22.10 ID:1Rg7HclZ0.net
>>710
艦これはゲームとのコラボはしない方針らしいじゃん

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:30:45.78 ID:ha25Ue5h0.net
毎日パフェ食ったり男漁りできる程度には平和なんだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:30:47.41 ID:fTlDihwB0.net
ここは豚と信者の代理戦争の最前線だからね、しかたないね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:31:00.61 ID:kJM53XPq0.net
>>691
長門は秘書艦の長門とかアナウンスしてなかったか
つまり、第一艦隊は出撃せず、遠征枠全部潰して第二〜第四艦隊でイベントやってる訳だ
そら資源も足りなくなるわな
あと、金剛型と川内型全部出したのは、第四艦隊まで開放済み(ドヤァ とかしたかったのかもしれん

しかし、長門実戦に出さずにすっ飛ばして大和とか出すかね
現行の出撃方式だったら、大和だけ別の専用の出撃ドック設けないとあのクソでかい艤装を装着できんような
あるいは後半からしれっと、秘書艦の大和ですで、ながもん前線送りかもしれんが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:31:10.83 ID:6uTsXNQG0.net
>>677
WoWsのトレーラームービーで日本艦の先陣を切ったのが扶桑だったり

>>682
それを答えの一つとするんだったら金剛型出してたりとか空母四隻編成だったりとか
そういう部分で燃費気にしてないのがネックになってくるじゃないか、って事
掘りの為に100回単位で回したりするんじゃないんだから・・・というか、一発クリアなんだからさ。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:31:10.90 ID:f9i573stO.net
>>360
それは知らんかった。
ただ爆雷の誘爆は後に問題になって、誘爆防止のため
火薬を取り替えた新型に変わってます。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:31:23.10 ID:AbXY7iYJ0.net
ここのどこが狂信者の集まりなんだ
どう見てもアンチの方が多い

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:31:30.72 ID:ux9hcms60.net
陸奥爆沈事件の時、軍はめちゃくちゃぴりぴりしてて
無関係の民間人さえ疑心暗鬼で逮捕、当時は当たり前だった拷問かましたとか頭痛モノの話も・・・

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:31:35.96 ID:RidEgbCx0.net
>>717
俺は原作スレしか知らないが
○○とも読み取れるんじゃね?って書いたら
読解力ないぞ○○って結論だって認めろよってレスしか返ってこなかった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:31:37.74 ID:BNRKpVMJ0.net
素朴な疑問なんだけどこのアニメ、ゲームノータッチで入ってくる新規提督見習い本当に居るの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:31:43.23 ID:oZQsb2Vz0.net
>>705
俺妹がそんな状況になってる事を初めて知ったぞ
確かに揉めそうなラストではあったけども

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:31:44.29 ID:cK34+F/9O.net
>>710
ウォーゲーミングは艦これコラボやりたくて依頼したが
艦これサイドが拒否したんだよ
まあ、ブラウザの基本無料課金ゲーと丸かぶりだからしょうがない

でもウォーゲーミングは搦め手で艦これ人気を利用すべく、WoTの声優番組に夕張と瑞鳳の中の人を使ってなんか狙ってる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:32:00.08 ID:tfTPJvVk0.net
キャラ崩壊は二次創作的なもんだと無理やり納得すれば後は戦闘か 戦闘がかっこよければ割と立て直せそうではあるんだけども
ただやっぱりCGはなんだかな… 船とか動かすのはCGでもかっこいいんだけど人型のアクションでCGはやっぱり好きになれない
成功したアルペジオは戦闘は船だったし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:32:13.99 ID:EycdasFF0.net
>>705
ゲーム本スレはそれに突き進んでたら運営がご丁寧に大爆発させて狂信者が逆に出てった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:32:27.49 ID:bKIYqsLK0.net
史実にせよゲームにせよ非合理なことやってるんだからどっちを参考にしてアニメ化しても非合理になるわな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:32:30.26 ID:W2F5CtxX0.net
>>727
みんな楽しんでるじゃないかーやだー

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:32:34.34 ID:hXglZfg90.net
>>721
そうなん?
まぁ、そうか
他のゲームとコラボしたらお粗末さがはっきり出ちゃうからね。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:32:53.02 ID:brxrJjsK0.net
>>732
ゲームとして比べられたら困るからじゃない?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:33:02.96 ID:AG1ZlmoZ0.net
>>724
提督は映さない方針みたいだから長門が代わりなんだろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:33:05.67 ID:ux9hcms60.net
長門型は、速力がネックらしい
第二次ソロモン海戦で出て行ったら、戦場のスピードについていけず、御守の駆逐艦つけられて放置状態
陸奥乗員の落ち込みぶりは、凄まじかったそうだ
カタログ上は、大和の27ノットと2ノット程度の違いしかないが、実用面だとけっこういろいろあるらしい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:33:32.96 ID:j4jNm3Wf0.net
駆逐は違和感ないけどそれ以外がロリ過ぎるんだよなぁ
ロリコンに媚びてるのか作画が楽だからなのか知らんが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:33:38.15 ID:r8cPKbil0.net
まぁ数はアンチ?の方が多いな。狂信者がたまに迷い込んできてアンチ認定するのもいつものこと

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:34:33.89 ID:l336lJJ70.net
>>739
提督映さないくせに存在だけは無駄に出してるから
長門も陸奥も無能の連鎖になるという

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:34:34.20 ID:brxrJjsK0.net
大和出るなら大和のほうが秘書艦っぽくない?大物感ありそう
長門は前線指揮官みたいなイメージがある
というか服装が面白くていまいち締まらんな、長門は

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:34:38.13 ID:Gipcjcuk0.net
>>732
ウォーゲーミング側がアルペとコラボした辺りで言ってたじゃん。ウチはゲームとコラボはしないって

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:34:52.14 ID:tfTPJvVk0.net
しかし長門は殴り合いさせてやってほしいな
戦場に出さないと面白い格好のアブナイ女にしかみえないし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:35:52.46 ID:hXglZfg90.net
>>745
それ負け惜しみにしか聞こえないな。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:35:57.04 ID:8vSi+qdM0.net
>>698
そりゃ史実で使いものにならなかったもん褒めろと言われても困るわ
国家財政傾けるレベルで資金と資材投入して、いざ完成してみたらまったく使いドコロ無くて開戦直後から遊兵化しましたとか
どこに褒める要素あんの?
大和なんてサーマル沖で自慢の46サンチ砲撃ってみたらまったく当たらない、当てられる気配もなくて司令部真っ青だったろ
アウトレンジから発射してから着弾まで1分かかる砲弾を豆粒みたいな動きまわる敵艦に当てるとか構想段階で不可能だと分かりそうなのに、作ってしまった間抜けっぷりが笑えなくて何とする
こういう史実を踏まえてゲームと同じくアニメでは活躍するだろうって言ってんだよアホ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:36:24.87 ID:2YiJWxu/0.net
>>746
は?そんなん言うたら全員おかしいやろがい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:36:26.16 ID:1Rg7HclZ0.net
明石はマッコイじいさんポジションで出ます

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:36:28.62 ID:ajDC7NiY0.net
ゲームとコラボしたらシステムがうんちなの簡単にわかっちゃうから悔しいんやろな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:37:12.56 ID:8JnmiLpa0.net
>>741
身長が1mなさそうなのいたな
相対的にデカすぎるのもいた

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:37:17.28 ID:BNRKpVMJ0.net
>>706
間宮特製あんみつは美味しそうだった
カレーのようなものは評価不能

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:37:53.77 ID:ux9hcms60.net
イギリス「何十年も前に日本の注文で作ってやった戦艦が、後に恩を仇で返すかのようにWW2で大活躍。解せぬ」

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:38:02.32 ID:cK34+F/90.net
まあ、WoWsと艦これコラボしようにもしょうがないしなぁ
あのゲームの中に女の子混ぜるわけには行かないし
リアル戦艦の金剛が砲撃する度に
\撃ちます!fire!/
って言わせる訳にもいかんし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:38:11.78 ID:j4jNm3Wf0.net
提督というか男キャラ出すな厨って
円盤でシコりたいから男のボイスを入れるなって事でしょ
キモ過ぎるけどそういう奴に媚びるのが一番手っ取り早いんだろうね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:38:12.28 ID:ha25Ue5h0.net
でも大和より長門の方が提督っぽくない?キャラ的に

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:38:28.57 ID:Mg52Rgpz0.net
>>748
アニメでは戦力だって分かってるなら>>578の返しはおかしいだろアホ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:38:41.49 ID:IRvRAtSO0.net
>>748
サーマル沖では小型空母に当たったけど砲弾が艦を貫通してしまい爆発しなかったんじゃなかったっけ?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:38:46.59 ID:oZQsb2Vz0.net
>>748
当時(戦前)の戦艦は今の核兵器レベルの戦略兵器なわけで実戦でどうこうっていうのは少々的外れな気がするんだがどうか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:38:57.67 ID:4z6FJJXZ0.net
北上さんはなんで駆逐艦ウザがらないの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:39:02.22 ID:BNRKpVMJ0.net
艦これは仮にもR18なのに一般戦争ゲームとコラボは無理ですわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:39:06.25 ID:l336lJJ70.net
>>756
媚びた結果どの層からも不評ってすげぇわ
ある意味天才

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:39:18.43 ID:1Rg7HclZ0.net
>>755
> リアル戦艦の金剛が砲撃する度に
> \撃ちます!fire!/

ニコ動で見た

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:39:23.61 ID:tfTPJvVk0.net
ブリブリカレーはあの量が問題だと思う
あの1/10くらいの大きさでも大食いキャラなんて表現できるだろうになんだあの量

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:39:28.63 ID:65NRNlfP0.net
提督っぽいキソーにするか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:39:52.34 ID:SwQ1rwzm0.net
ミューズさんみたいな感じでアイドルユニットのなかで小ユニットがいくつかあるイメージなんだよ
全部で19人のアイドルユニット「SHIXYURIXYOKU」のなかで不幸姉妹は2人で「FUKOU」
赤城さんと加賀さんは2人で「IXTUKOUSENN」、大和さんと武蔵さんは「SAIKIXYOU」みたいな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:39:52.86 ID:x/OqZ8u+0.net
>>753
デカ盛りなんてのは案外そんなもんだw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:40:06.75 ID:AG1ZlmoZ0.net
提督は映さないけど合コンはするよー

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:40:15.64 ID:RidEgbCx0.net
大きな声を拾っていって
その声が全体の何割かまで考えてないパターン
よくある

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:40:22.62 ID:Gipcjcuk0.net
>>747
登録者数1億人突破したウォーゲーミングが300万も超えてない艦これに猛烈なアプローチする理由もないと思うんだが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:40:43.88 ID:tfTPJvVk0.net
>>762
実質18禁だけど一応は一般ゲー扱いだぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:40:56.64 ID:BNRKpVMJ0.net
カレーは縁起をかついでカツカレーなんだろうけど
その割にカツが目立たなかった
絨毯みたいなカツにしておけばよかったのに

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:41:06.28 ID:W2F5CtxX0.net
>>761
アニメだと大井さんという名の駆逐ワイパーが全部振り払ってくれるから

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:41:26.07 ID:kJM53XPq0.net
>>744
金剛型→巫女
扶桑型→腹にダイナマイト巻いた巫女
伊勢型→巫女

長門型→チアガール
大和型→チアガール

ビッグセブンから流れ変わったな・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:41:31.45 ID:hXglZfg90.net
>>771
あ、すまん
逆だと思ってた。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:41:42.78 ID:DCmrWNla0.net
自分はアンチじゃなくて批判をしてるだけってよく見るけど
このスレの惨状を見た上でアンチは居ないなんて言えるのかな?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:41:43.18 ID:46+2+U4N0.net
赤城はあれだけ食ってても使っているということは、空母は燃料バカ食いでも
それに見合うだけの働きをしてるって認められてるってことか

ま、まああれだな、長門陸奥が鎮守府正面海域なんかに出てたらオーバーキルで
つまり1話のような場面では役不足ということなんだよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:41:44.43 ID:RidEgbCx0.net
カレーは変な盛り方しないで数人前を並べておくのはどうだろうか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:41:48.16 ID:ux9hcms60.net
>>759
またひっくり返るかわからんが、最新の定説だとまったく当たらなかったらしい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:41:59.23 ID:6uTsXNQG0.net
ちなみに、ウォーゲーミングが艦これとコラボしたいとか言ったとかいう話は、いまだかつてソースが
出たことの無い妄言です。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:42:01.19 ID:rcxu4qgy0.net
>>755
アルペジオとコラボして女の子だしとりますがな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:42:11.34 ID:cK34+F/9O.net
>>771
円盤一枚辺り三万強のガルパンとつるんだら成功したからじゃない?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:42:14.81 ID:1Rg7HclZ0.net
>>761
アニメだと北上はレズにつきまとわれてるだけの常識人に見える

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:42:23.33 ID:KPwUSByu0.net
>>765
お皿を普通サイズにしておかわりして積み重ねた方がよかったかもな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:42:32.10 ID:oZQsb2Vz0.net
>>767
どうでもいいんだけど
ゃゅょっをわざわざXYA XYU XYO XTUって入力してんの?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:42:41.46 ID:BNRKpVMJ0.net
ともかくアニメ鎮守府の提督は鎮守府のあらゆるところに監視カメラを仕込んで
吹雪を徹底ストーキングしているということだけは厳然たる事実

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:43:22.60 ID:nge88qLA0.net
巡洋艦からの派生でエゲレス発祥の金剛型以外は総じて低速で火力重視だからなー日本の戦艦
まあ使いにくい使いにくい
だいたい設計者の責任

艦暦30年越えてた金剛型がまあロートル艦だからいいやとばかり使いまわしたら意外と有能だったというオチ
基本設計の優秀さと改装に次ぐ改装して使えるレベルになってたんだけどね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:43:33.37 ID:Klmiy+950.net
>>787
んな分けないだろ




妖精さん雇ってるだけだよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:43:39.73 ID:TRyROvSg0.net
大和と武蔵は確実な戦果が武蔵の戦闘機撃墜だけだからなぁ
知名度や存在感からすればちょっとありえん話だわな
対空特化の秋月が短時間に撃墜しまくったの思えばそれすら虚しい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:43:44.01 ID:tfTPJvVk0.net
>>785
そうそうそれだけでももっとおいしそうになるよカレー

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:43:52.30 ID:hRJLov7h0.net
赤城ごはんはなぜ単品なのとは思ったよ
おかずをテーブルにごっそり並べてご飯釜でも脇に置いとくほうが自然っぽい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:44:02.90 ID:RxFy/kCr0.net
>>775
扶桑型伊勢型は、言うなれば日本で超弩級戦艦をつくることが目的みたいなところがあったから、
金剛型の流れを組んでるんだろう。

長門型からが日本の作りたい戦艦。
→どうしてああなった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:44:22.69 ID:6uTsXNQG0.net
>>777
アンチは確実にいるけど、アンチだから理(ことわり)がないとは思わない方がいい。
艦これに関しては実際そういう状況にあるからな。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:44:32.10 ID:cK34+F/9O.net
>>785
おひつと寸胴鍋よこにおいとけばよかった

赤城といえばおひつ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:44:33.32 ID:aAiyMLhd0.net
赤城ブリブリアンドパクパーク

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:44:36.63 ID:hRJLov7h0.net
そろそろ800よ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:44:57.86 ID:Eq0mqQHb0.net
長門の服ってどうなってんの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:45:02.17 ID:z2JERR8s0.net
>>784
ダウナーキャラでもないし普通のいい娘になってるよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:45:23.64 ID:RidEgbCx0.net
北上さんが駆逐艦をウザがるのは小声でボソッとだし…
本気で嫌がる描写は公式ではないし…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:46:00.91 ID:RxFy/kCr0.net
>>792
安直にカレー出したのが悪い。
満漢全席のような感じで出してた方が品も出たと思うよ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:46:13.81 ID:6uTsXNQG0.net
>>793
どうしてああなったというか、過去の栄光を求めてそれをさらに光り輝かせる為に作った結果、
過去の栄光は遥か彼方へと消え去っていて、最早光源となる物が何も無い状態で光れなかった、という事かと

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:46:57.44 ID:swPU9gYX0.net
>>800
ボソッとでも一応公式だよ?足柄さんのアレよりは採用すべき設定だと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:47:20.77 ID:ux9hcms60.net
大和武蔵って、日本海軍のアメリカと戦争したくてたまらない強硬派が
「アメリカはパナマ運河という制限があるから、ある一定以上横幅ある戦艦作れない。
逆に日本は可能。これで勝てる!」
という妄想で建造推進した面があるんだよなぁ

なお、その時点でアメリカは
「パナマ運河そのものを拡張する」「パナマ運河通行をすっぱり諦める」という選択肢をとっくに考えていた
(いずれも、戦況の変化で没案になったが)

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:47:43.47 ID:vw+suu1B0.net
>>677
なんかの最強戦艦ランキングで3位になってる
見た目が最強だからみたい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:47:43.65 ID:brxrJjsK0.net
>>799
二言三言の短い出番でダウなーキャラを、というかキャラクター性をしっかり出すことは難しいんじゃないか?
それこそ語尾になんかつけないとさ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:47:48.50 ID:8vSi+qdM0.net
>>790
実は大和も武蔵も途中で副砲外して対空砲満載してる
だからどちらも竣工直後と沈む直前の兵装が全然違うので見た目も変わってる
まあ秋月みたいな小さくて素早いから狙われにくい駆逐艦と、でかくて的になりやすい大和武蔵じゃ比較にならんが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:48:15.86 ID:brxrJjsK0.net
>>805
ワロタwww
一位と二位がきになるわw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:48:56.90 ID:brxrJjsK0.net
>>802
それと次スレよろしく

減速もよろしく

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:49:08.16 ID:tfTPJvVk0.net
でもアニメの大井っち可愛いよね キャラ崩壊してるけど
ゲーム中の改二はこっちみんなってなったもん 可愛いけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:49:52.42 ID:OTc3B+mmO.net
ニコ生のアンケートって結構裏で操作されてるからアテにはならないよね

地上波全国ネットで取り上げられたほうがインパクトあると思う

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:49:54.33 ID:RxFy/kCr0.net
>>800
というか、駆逐艦ウザいってのは別に友軍のこと言ってるわけでもない。
甲標的を吸われるとウザいだろ。

長門秘書官は誇らしげだけど。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:50:24.25 ID:6uTsXNQG0.net
おうよ。>次スレ
なんか最近よく踏むな。立てられなかったら誰か頼むな。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:50:36.97 ID:RidEgbCx0.net
>>808
>>687

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:50:40.29 ID:z2JERR8s0.net
>>806
そうだねぽいばりに「あーめんどくさい」言わせるとわかりやすいのか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:50:49.15 ID:WgJ/U1y40.net
>>788
低速っつっても同時期に竣工したアメリカの戦艦より3ノット以上の優速を確保するようには設計されてたんだけどね
まぁ艦隊決戦の様相が水上艦同士の殴り合いじゃなく大砲や魚雷の射程圏の遥か彼方から飛行機の飛ばし合いをするように
変わっちゃったんで空母に付いて来られない戦艦は使い途が無くなっちゃったわけだけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:51:59.07 ID:RxFy/kCr0.net
>>811
おっ? フジテレビでは期待の2位ですよ、このアニメ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:51:59.96 ID:ddAcjPvi0.net
>>558
その結果、人気が出たのは一番絵柄がキャッチーだったコニシ艦だった、みたいな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:52:18.22 ID:f9i573stO.net
>>414
特型は早い話、八八艦隊で巡洋艦がまともに揃えられていたらいらない子。
第一次世界大戦後にドイツが持っていた太平洋の島を押し付けられ、
ぶくぶくと膨れ上がった植民地を警備するため
駆逐艦に巡洋艦並みの航洋性を持たせる必要があった。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:52:37.00 ID:OPrXU0U+0.net
実は日本軍の戦艦の主砲って仮に直撃させても船体貫通して爆発しないからろくなダメージ入らないという問題があったんだよなぁ
重巡でさえ同じ問題抱えてたんだから根本的に歪な兵器だったとも言える

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:53:40.01 ID:l336lJJ70.net
>>810
北上と大井のアニメキャラデザはわりと好きだわ
大坪の一人レズ劇場もそんな嫌いではない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:53:50.45 ID:6uTsXNQG0.net
無理だったー。>>850よろしく頼む

テンプレは↓

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:55:40.64 ID:brxrJjsK0.net
>>814
日本の艦が3隻もあるんだな

>>815
ダウナーキャラではないな、それだと

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:55:56.38 ID:e//tmG/g0.net
>>753
あのあんみつも無いだろ・・・どこの土方スペシャルだよと
量多けりゃいいってもんじゃないと思う

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:57:15.83 ID:46+2+U4N0.net
北上はマッド博士みたいなアスペ的天才のイメージだな
特に周囲に迷惑をかけるタイプではないので目立たないけど
日常生活とか他人との協調とかそういうのは何も考えてなさそう

大井っちはその天才を崇める秀才タイプ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:57:19.71 ID:6uTsXNQG0.net
テンプレ貼れない・・・

ともかく、>>850よよろしくー。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:57:22.05 ID:rVEfSrSA0.net
あんみつは盛るもんじゃないよねw
でも漫画盛りはお約束なので

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:58:00.90 ID:RidEgbCx0.net
赤城と吹雪が食事しているところに夕立以外の白露型が集まっていたことが気になるっぽい…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:58:38.55 ID:+XfqAQL80.net
WWUで空母持ってた国が、日・英・米のたった3か国で、
空母同士でガンガン戦った国が、
後にも先にも、日・米のたった2か国しかいないっぽいんだが…
(米ソはにらみ合いこそしたが、直接対決はない、っぽい)
今更ながら、日本すげーとおもた

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:58:42.53 ID:z2JERR8s0.net
>>823
むつかしいな日本語

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:59:09.70 ID:6uTsXNQG0.net
夕立ハミーゴ!

まあ、でも春雨もいないから多少はね?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:59:10.73 ID:EyTCbPts0.net
アニメの大井は見た目はいいけどただの嫌な奴じゃん
提督が居ないから腹黒な感じが出てこない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:59:13.11 ID:RxFy/kCr0.net
>>819
駆逐艦という艦種を補助艦艇ではなく一つのユニットとして成立させるきっかけにはなった、
最終的には防空艦のコンセプトを生み、イージス艦の発想のもとにもなった、ズムウォルト級みたいな未来兵器の祖とも言っていい

そんなことを第三水雷戦隊のモブが言ってた。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:59:41.29 ID:DCmrWNla0.net
>>824
あの量は3人くらいの女の子がワイワイ言いながら一緒に食べる物だとは思った

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:00:07.97 ID:46+2+U4N0.net
>828
教室で睦月と如月に対して夕立自らがぽつりと「姉妹艦だから仲がいいっぽい」と言うのも伏線の可能性っぽいよな
その時の表情も独特

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:00:18.71 ID:brxrJjsK0.net
>>830
テンションは低く、気だるげにした感じかと
隙あらば他人に仕事を押し付けようとするとか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:00:28.55 ID:QTskr9bt0.net
ヨーロッパは海軍力いらんししゃーないね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:00:32.51 ID:RxFy/kCr0.net
>>829
イギリスで生まれ、日本が育てて、アメリカが完成させる。
割とこういうのは多い。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:01:15.72 ID:RidEgbCx0.net
海に囲まれている国なんてそうそうないしね>空母戦

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:01:44.30 ID:RxFy/kCr0.net
>>837
あの頃のガチ海洋国家が日米英だけだからな。
ロシアはそういう意味では出遅れたし、中国は今になってやっと目指してる。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:01:48.69 ID:34CBYvB10.net
夕立はうざいから姉妹からも嫌われてるんやな
アーカワイソ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:02:09.73 ID:46+2+U4N0.net
使ってみてわかるけど「っぽい」って言葉便利すぎるっぽい
でも使いすぎるとうざがられるっぽい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:02:39.87 ID:rcxu4qgy0.net
姉妹艦の球磨多摩が北上大井のことをどう思ってるのかが気になるわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:02:41.81 ID:z2JERR8s0.net
>>836
吹雪さん自分から助けに行ったしもういい娘路線しかないかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:03:59.53 ID:6uTsXNQG0.net
>>842
アニメになって増量したっぽい
っぽい言わない言葉遣い結構好きなのに全ぽいでちょっと悲しいっぽい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:04:27.59 ID:ajDC7NiY0.net
春雨が居ないのは敵ボスとして待機してるから

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:04:36.31 ID:brxrJjsK0.net
>>844
それはそれでいいよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:06:52.67 ID:2YiJWxu/0.net
英訳が無理っぽい
外人に嫌われるっぽい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:06:53.42 ID:GEJj3b3U0.net
>>756
男キャラは出さないのに合コンネタは投入する意味不明さ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:06:59.60 ID:r8cPKbil0.net
ソロモンの悪夢見せてあげるっぽい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:07:14.43 ID:pkGkhoc40.net
いやあぽいぽいはちょっと喧しい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:08:37.42 ID:p0qwWLlz0.net
ぽいぽいを20cm砲でぽいぽいしたいっぽい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:08:56.66 ID:cK34+F/9O.net
>>848
ちょっと待つでゲソ!
イカ娘はちゃんと訳せたじゃなイカ!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:09:06.43 ID:oZQsb2Vz0.net
>>833
大体、吹雪型>初春型>白露型>護衛艦 の方向性だと俺は思ってる
可能な限り小型にかつ高性能を目指すという方向性

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:09:47.16 ID:46+2+U4N0.net
>852
おう次スレ頼むぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:10:05.97 ID:brxrJjsK0.net
>>852
単発か。次スレ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:11:10.26 ID:z2JERR8s0.net
>>847
そうだね不快になる人もいないしね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:12:18.78 ID:RxFy/kCr0.net
>>857
阿武隈クラスタくらいでしょう、文句を言うのは。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:13:06.06 ID:M9+zA0VE0.net
阿武隈出ないのかね
旗艦やっとるのに

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:13:21.63 ID:8vSi+qdM0.net
>>829
だからガチで海軍同士殴りあった日本やアメリカの軍艦には爆風で割れて船内にばら撒かれるから窓にガラスが付いてない
木製であったり燃えやすいものは船内に置かないという文化が徹底されてる
逆に実戦経験の薄いロシアや中国の軍艦は平気でガラス嵌めて私物を老化にまで置いてたりする
地味だけどこういう部分は国によって差がでてる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:15:28.21 ID:46+2+U4N0.net
阿武隈ファンからすると白い北上さんとか北上じゃねえ!
北上は阿武隈に衝突してケンカ吹っかけてくるようなゴロツキ北上じゃないといけねえ!
って感じなのかな
複雑だな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:15:36.28 ID:p0qwWLlz0.net
うごご…一撃でスレ立てするはめになろうとわ

艦隊これくしょん -艦これ- 41隻目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421557827/

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:16:34.40 ID:46+2+U4N0.net
>862
有能提督乙

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:16:40.55 ID:nge88qLA0.net
>>862
乙乙

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:17:01.56 ID:ajDC7NiY0.net
大人気()の猫再現マダー?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:17:05.68 ID:lcOAuNDf0.net
>>862
轟沈乙

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:17:24.58 ID:x/OqZ8u+0.net
>>862
ぽいぽい乙っぽい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:17:26.70 ID:sHLRv0+E0.net
>>829
ペリーに開国させられていきなりハードモードで国際社会に放り出されたのに、
僅か数十年で列強に肩を並べるレベルまでの国になったってのがすごい。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:18:30.36 ID:brxrJjsK0.net
>>862
おつ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:19:02.73 ID:tfTPJvVk0.net
>>862
乙!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:19:18.88 ID:OffPui+70.net
>>840
ロシアというかソ連はな‥スターリンの嗜好的に海軍軽視だし気候的にもアレだったからな‥

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:20:09.40 ID:AbXY7iYJ0.net
>>862


873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:20:16.98 ID:B6csMx7e0.net
>>614
出撃させないで手元においてprprしたかったけど
出撃してフルボッコされて戻ってきた吹雪を慰めてprprするのも良しと思ったんだろう


赤城や足柄だけ二次設定拾ってきて長門だけ普通ってわけにはいかないからね
電はぷらずま化するし陸奥はカタツムリになるしまるゆは葉巻燻らせながら深海ボッコボコにするにきまってる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:20:46.77 ID:KPwUSByu0.net
>>862
海軍乙カレー

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:21:26.05 ID:nge88qLA0.net
>>829
米は途中で
「あれ?燃費かさむし戦場で的になりやすい空母よりも航続距離計算して陸上基地作ったほうが安全だし確実なんじゃね?」
と気付いてしまって空母の運用控えめになったんやで。で、それ正解

日本の場合地理的な問題もあって空母使わざるを得なかったんだけど的になりやすいという弱点は克服できずにマリアナ沖海戦で実質崩壊

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:22:16.91 ID:fja5F18A0.net
ゲームくらいで戦史はよく知らんのだけど、吹雪が特型ですごい扱いってなんでなの?
もっと能力の高い艦が大量に居る鎮守府で言ってるのを見ると違和感しかないんだけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:22:28.42 ID:exwZBbAK0.net
なんか左腕異様に長くね?
http://i.imgur.com/QaUbu6w.jpg

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:23:38.37 ID:bGQhH4BK0.net
>>877 ゴムゴムのー

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:23:50.73 ID:cK34+F/9O.net
>>876
出来た時はスゴいと言われた

いわゆる「神童も20すぎればただの人」コース

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:24:13.88 ID:wMjkXUMg0.net
>>873
まるゆどういう事なのそれ…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:25:23.51 ID:tfTPJvVk0.net
>>880
まるゆさんって二次創作があるんだよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:26:06.68 ID:wMjkXUMgO.net
>>876
駆逐艦にしては当時としては画期的ってだけで戦艦には勝てないし後続のほうがスペック高いし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:26:08.81 ID:RxFy/kCr0.net
>>875
それはざっくり過ぎで、根本は航空機の進化がアメリカの方が進んでしまったから、陸上基地からでもなんとかなったってのが正しい。
あと、日本みたいな空母で殴るってのをピケット艦含めた打撃群のシステムとして、
現代の海軍にも通じるコンセプトの進化を戦時中にやってのける柔軟さ。

戦前のエネルギーを戦時に発散させた日本と、
戦争中であっても根本から進化し続けるアメリカとの差。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:26:21.91 ID:OTc3B+mm0.net
>>873
アンチか豚乙
田中プロデューサーはそんなことするわけない
あったとしても前科持ちの花田がテキトーにパクってきたんだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:27:19.43 ID:34CBYvB10.net
まるゆさん全く面白くないしくどいから嫌い

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:27:47.47 ID:46+2+U4N0.net
>875
に、日本は日本本土そのものが不沈空母だから!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:28:42.52 ID:tfTPJvVk0.net
足柄さんを元の性格で描いてる二次創作なんて柴ドックぐらいしか知らない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:28:42.53 ID:oZQsb2Vz0.net
>>886
空母も艦載機無ければただの的なんやな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:28:43.02 ID:exwZBbAK0.net
>>880
まるゆさん
でぐぐれ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:29:17.72 ID:OzkLkVsN0.net
>>886
大勲位乙

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:29:48.99 ID:fja5F18A0.net
>>879,880
すごい扱いだけ採用したってことかね
PS3のある時代にPS1が発売されて持て囃されてるような歪な感じだなぁ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:30:04.06 ID:wMjkXUMgO.net
>>888
国民と言う名の艦載機

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:30:25.72 ID:RxFy/kCr0.net
>>891
ちなみに、ハラショー言ってる子達がPS3

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:30:33.67 ID:Mg52Rgpz0.net
>>887
ちょっと何言ってるのかわかんない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:32:32.22 ID:exwZBbAK0.net
>>865
制作進行遅滞で総集編やるときにでも
冒頭に出るんじゃない?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:35:23.31 ID:sHLRv0+E0.net
>>876
ワシントン海軍軍縮条約のせいででかい船がおいそれと作れなくなってしまったので、
「じゃあつよい駆逐艦を作ろう(提案)」となり、出来たのが特型駆逐艦で、その一番艦が吹雪。
チャームポイントは重武装と高速化の両立。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:38:23.03 ID:wMjkXUMgO.net
>>893
吹雪をベテランにするか特別扱いしないかでいいのにな
錬度低いうえに次世代艦もあるのに特別視ってちぐはぐすぎる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:38:46.03 ID:RxFy/kCr0.net
>>896
海軍「条約で戦艦とか作れないので、ルールの隙をついてすごい駆逐艦つくります」
提督「それはすごい」
海軍「と言うわけで条約脱退したので戦艦も空母作ります」
提督「それはすごい」

吹雪「えっ?」

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:39:23.06 ID:RidEgbCx0.net
キャラデザインばっかり力入れて脚本練る暇がなかったのかね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:40:13.05 ID:brxrJjsK0.net
なんちゃって戦時中風の建物って結構好きなのに、あんまり映されないから悲しい
エレベーターとかもっと映せ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:41:41.93 ID:wMjkXUMg0.net
>>898
悲しいなぁ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:42:12.38 ID:46+2+U4N0.net
半二次艦これスレより転載
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima352989.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima352990.jpg

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:43:08.68 ID:brxrJjsK0.net
>>902
詳細

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:43:13.23 ID:RxFy/kCr0.net
>>897
新しい子、だけでもいいんだよね。
初期艦が電とかなら、長門がいても吹雪いないとかわからなくもない。
漣もいないみたいだしさ。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:43:54.85 ID:B6csMx7e0.net
>>884
足柄合コンネタを不快に思うのがアンチって意味不明だわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:44:08.16 ID:+XfqAQL80.net
>>838
そしてロシアが追いかけ、その中古を中国がもらうみたいな

>>860
確かに、いきなり連合艦隊→海自になった訳では無く、
1年上の先輩が1年下の後輩に教えて、また1年下に…と

>>868
中国もめちゃめちゃ頑張ってたのになー
膨大な人口、選りすぐりの優秀な官僚、熱血な指導者、改革に次ぐ改革→内戦

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:44:36.56 ID:B6csMx7e0.net
>>903
田中草男

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:44:45.22 ID:GRsaMBH70.net
(1) 「2話を見て、足柄先生はきっとこういうことなんだと妄想した」/「たむ」のイラスト [pixiv]
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=48230709

信者の妄想力恐るべし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:45:20.81 ID:NQTmERqD0.net
赤城ブリブリアンドパクパークが豚小屋産ってマジ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:46:35.93 ID:0MnKgD0p0.net
2話の足柄には服装も顔にも髪にも傷んだ所が全くないんだよなぁ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:47:13.99 ID:OTc3B+mmO.net
豚は艦これを蔑むことしかできないな
そういう生産力だけは無駄にあるのが質悪い

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:47:34.41 ID:bGQhH4BK0.net
>>909 みたいだね、どうやら
すごいわ豚さんw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:48:01.48 ID:tfTPJvVk0.net
>>894
他はだいたい合コンとかいき後れとか男に餓えたのばっかでさ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:49:01.55 ID:NQTmERqD0.net
あれを思いつくってある種天才だろ・・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:49:03.96 ID:fja5F18A0.net
>>893
仕事の出来ない新人に「優秀ですねwww」みたいな・・・
整合性とか無視して端切れだけ採用するからよくわからない話になってんな
特別扱いしたいなら軽巡+駆逐数隻の小規模に配属されて徐々に仲間が増えていって話じゃいかんかったのかねぇ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:49:17.30 ID:DqvwsWj50.net
まるゆさんというのを見てきたけど酷いな
中学生がアンパンマンやウォーリーをマッチョに描いた画像で喜んでるのと同レベル

合コンネタ万歳な連中はあれがアニメに出て来ても最高に幸せなんだろうな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:49:22.65 ID:W2F5CtxX0.net
>>908
全米が泣いた

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:49:29.81 ID:0MnKgD0p0.net
ええっ
解体お面吹っ飛びその他クッソキモい下ネタが蔑んでないとでも…?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:50:54.20 ID:nb4S/E+W0.net
優秀な人材と勘違いされあの日の吹雪はただ
過酷な無茶ぶりをかき分けては頭を下げていたー

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:51:34.18 ID:bGQhH4BK0.net
憲兵のダブスタホント嫌い
カレーや甘城には申し訳ないけどあれは大草原

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:51:40.84 ID:RxFy/kCr0.net
>>915
第三水雷戦隊は、川内型と睦月は吹雪より先にいるのはわかる。
夕立が邪魔なんです。

あれ、如月でもよかったと思うのよ、でW島で脱退して、ひとまわり成長した吹雪のもとに来る、綾波でよい。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:51:46.87 ID:nge88qLA0.net
足柄さんの2次創作なら「酒豪の集い」があるやろ
あの高雄、隼鷹とのしょーもない絡みは嫌いじゃないわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:51:49.89 ID:hXglZfg90.net
信者どうしのフレンドリーファイア

こりゃ末期だな。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:52:07.59 ID:e//tmG/g0.net
>>908
コレはキモいな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:52:51.07 ID:RidEgbCx0.net
入渠や修復剤を強引にねじ込んでいたけど
ラスボス羅針盤娘はスルーだろうか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:53:15.45 ID:RxFy/kCr0.net
>>923
フレンドリーファイアっつーか、もはや西南戦争レベルなんだよなぁ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:53:37.57 ID:DVIGByjY0.net
秘書艦が艦隊司令官になってるよな
提督は軍令部総長レベルなのか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:53:54.97 ID:r8cPKbil0.net
都合の悪いこと全部豚とかなんちゃら警察に押し付けるのは日常風景っぽい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:54:27.27 ID:sHLRv0+E0.net
>>916
面白いかどうかはさておき、あれは元の性格とかけ離れ過ぎてて公式にフィードバックするのはむりぽ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:54:31.57 ID:GRsaMBH70.net
ボーキそば

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:54:52.92 ID:x/OqZ8u+0.net
ちゃんと「妄想してみた」って自身で言ってるのに何がそんなに引っかかるのかわからん

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:55:55.99 ID:46+2+U4N0.net
酒豪の集いは俺も好きだわ
高雄がいい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:55:59.59 ID:DqvwsWj50.net
>>925
もっと原作に則って大型建造後に「オメーじゃねえんだよゴミが」と罵倒されながら挨拶もスキップされ解体される軽空母や金剛型とかも描写すべきだよな
全国の鎮守府で繰り広げられている光景だし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:56:40.99 ID:+XfqAQL80.net
>>875
…となると、日本は今でも不沈空母なんだし、
周辺海域を全ての艦艇でガッチガチに固めて、
1000機近くの航空機を全て飛行場か格納庫に待機させておいて、
中国の精鋭部隊を全部本土と沖縄に引き戻して、
数百万の陸軍を予備役にして工場で仕事させて生産力アップさせておけば、
アメリカに勝てないにせよ、負ける事も無かったのでは…

ってか、真珠湾攻撃とかやめとこうよ(泣)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:57:25.35 ID:WFcRvm560.net
最終話は引退式にしよう
レカス頼むでいい笑顔見せたれ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:59:29.29 ID:RxFy/kCr0.net
>>934
そもそも満州の取り扱いで揉めて始まった戦争なのに、
戦争に備えてそっから引き揚げるとか本末転倒。

それなら松岡が平和への罪を犯したんだとか言って、満州権益すべてアメリカに渡せばいいレベル。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:59:49.51 ID:F3mCFGpq0.net
水雷魂、とかいっても重視してるのは航行砲撃雷撃だよね?
対空対潜ついでに電子戦兵器はザルなのも史実準拠?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:01:23.78 ID:fJuQQUOi0.net
>>928
イベスレの連中がなんとかしようとマナー啓発活動してるのになあ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:01:40.97 ID:GRsaMBH70.net
http://www.starfleet.ac/~inu/immagini/hatena/isuca_sample.jpg

また弓道警察大暴れ期待して良いのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:01:48.40 ID:sHLRv0+E0.net
>>934
あの状況で日米開戦は避けようのない滅びの運命だったから、
それを覆すには東条英機がキュゥべえと契約するくらいしか方法はなかったかと思われ。

魔法中年ひでき☆マギカ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:02:28.47 ID:nb4S/E+W0.net
>>936
ヤクザが取り立てに来たのに元金返すだけじゃあ話は治まらないんだよなあ世の中

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:05:26.97 ID:gPM8bVEv0.net
はぁ…
また吹雪で抜いてしまった…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:05:56.32 ID:F3mCFGpq0.net
>>940
東條英機「散々、強硬論煽って対米戦不可避にしといたら、自分にブーメランしてきた」

東條は酷いよね、自分が総理になって、ようやく近衛の気持ちがわかったとか愚痴ってんだもん

当時の日本は、全体主義軍国主義が跋扈してた上、軍部大臣現役武官制のせいで軍の強硬論を抑えられなかったからね
素直に、違法な侵略で取った土地から軍引き上げれば、アメリカ等との関係改善は十分できたのに内部事情でできなかった
結果があの惨めな敗戦

944 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:06:50.17 ID:kN385t4x0.net
>>898
当然だろ
というか駆逐艦の強化は戦艦が作れないからというより軽巡洋艦の代替要素が大きい
巡洋戦艦が担ってきた火力、機動力を軽巡洋艦の武装化で補い、軽巡洋艦の役割を駆逐艦で補う
(重巡自体は米国の最新の軽巡への対抗手段として設計されたもの)
ロンドン条約以降は水雷艇や掃海艇の火力強化、戦時は護衛駆逐艦の代わりとして活躍
さらに特設監視船という名前で遠洋漁船を徴用(事前に建造費負担)し、掃海や哨戒任務をさせる
それに条約脱退後も駆逐艦は作られている

この時代の駆逐艦は搭載できる火力や防御力からして重巡や戦艦や空母の代替はできない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:07:19.75 ID:+XfqAQL80.net
>>936
だったら…
関東軍が「うるせーバカ」とか言って居座る
陸軍本体は本土で待機

946 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:09:37.62 ID:kN385t4x0.net
>>936
中国の利権もあるが、大平洋全体の利権をめぐった戦争てもある
日支事変がなくとも遅かれ早かれ日米の激突はハワイの強制併合の時点で予見されていた。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:10:46.48 ID:sHLRv0+E0.net
>>943
うーん、東条英機はどちらかと言うと貧乏くじを引いた人ってイメージ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:12:54.63 ID:oe/sEcYH0.net
>>933
そういう脚本を見たかったらマリーでも呼ぶべき

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:13:20.08 ID:rVEfSrSA0.net
>>930
うまそーw

950 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:13:36.97 ID:kN385t4x0.net
そもそも陸軍は対米戦に反対して対ソ戦を重視していたからドイツとの防共協定を好意的にとらえていた
対米戦に賛成していたのはタカ派か反インテリかぶれの若い将校たち

艦これ世界の陸軍はなんとなくだが内需や通信インフラ(史実陸軍は諜報戦、電波兵器に力をいれていた)を重視しているイメージだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:13:55.02 ID:F3mCFGpq0.net
>>947
全然そんなことない
「中国と和平するから、軍は兵を引いてくれよ」
って近衛らが相談しても
「駐兵権ウン十年取らないと、陸軍は納得しない(実質占領継続を主張)」
って、ぶち壊してまわったのが東條自身
だから、本人も自分が総理になって陸軍強硬派から突き上げられる立場になって、遅まきの反省をした

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:15:07.91 ID:aw4GRnve0.net
>>933
轟沈より解体が観たいよねw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:15:26.72 ID:F3mCFGpq0.net
>>950
それ、よくある誤解
大本営陸軍機密日誌、とかの当時の軍中枢主流派の資料みてみ
「日米交渉なんぞぶっつぶれろ、早く戦争になれ」とか書いてるぞ
で、日米戦争が決まったら、めでたいとまでいったりな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:15:47.37 ID:OhcUVqEY0.net
>>905
艦隊増設クエで那珂と霧島の解体はネタとして面白い
足柄は30代のBBA設定で男に餓えてる
雪風は死神でミッドウェー以来雪風が参加した作戦は全部負けてる
とかが大好きな2次作家やネラーからみれば
足柄は男に餓えてる設定を不快に思うとアンチって思うんじゃない?
俺たちが考えた艦これを否定するなーーーーーって

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:15:59.75 ID:hRJLov7h0.net
海戦に関してだけいえば手を尽くしたら最後は運というのが古代からの基本
対米に関していうならペリー来航や三国干渉と同じで臥薪嘗胆が生き残りの道だろ
満州に米英資本入れときゃ対露の盾にはなるんだし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:16:15.07 ID:sHLRv0+E0.net
>>951
なるほどねー、艦これからWW2に興味持ったニワカなんで勉強になります。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:18:32.76 ID:OhcUVqEY0.net
>>952
俺は轟沈のほうがみたいな
轟沈は艤装が壊れるだけで艦娘は無傷で回収される説が証明されるかもしれんし
まー入渠が艤装でなく娘のほうが入ってたから艤装説はないかもな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:18:48.65 ID:GRsaMBH70.net
実際の戦車が本編に搭乗するガールズ&パンツァーとかで戦車の話するならともかく
軍艦の名前を借りてるだけのこれで旧海軍ネタを延々やってるやつってなんなの?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:18:50.28 ID:F3mCFGpq0.net
>>955
アメリカ側が、満州に資本入れるのに否定的だったんだから無理
日露戦争後、そういう話が出た時、アメリカ大統領が直々に
「うちの商品買ってくれるなら、別に満州は日本の好きにしていい」
って、鉄道王ハリマンの動きを潰してる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:19:59.00 ID:+4Swywel0.net
>>943
昭和天皇から日米開戦は回避せよと命じられたら顔真っ青になって
その通りにしようと駆けずり回ったって話本当なのだろうか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:20:37.45 ID:H/+QLG1j0.net
>>958
アニメの話してもつまらないだろwww

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:20:50.83 ID:nb4S/E+W0.net
>>957
仲間にさようならを言ったり過去に沈んだ記憶がフラッシュバックしたりしてる艦ばっかなんですがそれは

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:20:55.04 ID:oe/sEcYH0.net
>>952
解体はアニメでやらなさそうだなあ、なんとなく

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:21:08.82 ID:OhcUVqEY0.net
>>950
だれかに責任おしつけるために作られた話ではないの?
世界の歴史みても敗者側はなるべく少数に責任おしつけるようになってるし
死人に口なしだしね
近年の諸外国みててもそう思うわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:21:35.74 ID:sHLRv0+E0.net
>>952
まずは解体のアイドル那珂ちゃんからどうぞ。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:22:02.22 ID:OhcUVqEY0.net
>>964
>>951あてでした。失礼しました

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:24:43.35 ID:aw4GRnve0.net
>>957

>轟沈は艤装が壊れるだけで艦娘は無傷で回収される説

すみません、何の話でしょうか?
艦これは、轟沈させるとロスト扱いで戻ってこないんですが?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:25:33.12 ID:hRJLov7h0.net
強硬論を焚きつけて政敵を蹴落とすのに利用したのが東条
あまり戦略とか勝算とかは考えてない単なる政治闘争の達人
そういうのを正攻法で押えられるのは海軍だと井上くらいだったと思うけど
東郷とか宮様とか年功上位とかがフタしてる上に暗殺の危険があり過ぎてどうにも

969 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:25:46.23 ID:kN385t4x0.net
>>953
主流派にとっては戦争が手段ではなく目的なんだよ
主戦主義がイニシアチブをとるのを防止できなかった時点で東條首相は戦争犯罪者となっても致し方ない

艦これも主戦派と同じ
客を増やすためにアニメを描いているのではなく、好きなキャラが動く姿をみたいのと同じ

ストーリー、世界観の説明? この子誰どういう子?何が楽しいのは無視
とりぁあず動いて、自分が考えたセリフを状況無視して発するのが目的

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:26:19.00 ID:48LrsA030.net
>>956
何で草を生やしているのか考えてしまうから、その略号はやめろ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:28:04.03 ID:+4Swywel0.net
東条英機は極東裁判で後ろからベシッと叩かれた映像で大分同情されている気がする

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:28:04.47 ID:OTc3B+mmO.net
こうやって関係あるようで関係ない話題でスレを潰そうとするのがアンチや豚なんだよな
もしかしたらデレマスあたりの信者の工作かもしれない

973 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:28:47.65 ID:kN385t4x0.net
>>964
それもあるかも
艦これアニメももしかすると
提督がでてこないのは全ての責任を上級艦娘に押し付けて
人類勢力は深海棲艦の支配階級(対話が可能)と仲良しこよしエンドだったりして、
早々に深海棲艦の娘と仲良しこよしになった主人公たちはうまく戦後を生き残るとか?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:28:47.89 ID:H/+QLG1j0.net
ロスト扱いで二度と使えないよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:30:24.81 ID:sHLRv0+E0.net
>>964
東條は元々関東軍の官僚で強硬路線だったんだけど、「忠狂」と呼ばれるほど天皇陛下を敬愛してたんで、
総理大臣になってから、天皇陛下の意を汲んでできるだけ開戦を避けようとしたんだけど、もうどうにもならなかった。
結果、負けて連合国からの私刑に遭って殺された、と。

要は元々強硬路線だったのにいざ戦争を避ける立場に変わった際に「昔の俺のバカー!」状態になったので、
貧乏くじとまでは言えないってことと俺は理解した。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:30:40.34 ID:OhcUVqEY0.net
>>967
運営は発表してないけど、プレイヤーの多くはそう思ってるみたいね
少数は艤装派だね。ドロップも建造も艤装であって、記憶も艤装がもっていて
普通の女の子にその艤装をつけると艦娘になれるみたいな
そうしないと同じ外見の一般人あんて何人いないしね

でもアニメで艤装なくても同じ顔、記憶を持ってることが明らかになったから
艤装説は負けたんじゃないかな
たぶん轟沈や解体は娘自身の消滅になる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:32:13.96 ID:Dbjd9gZz0.net
漫画読みたいんだけど佐世保鎮守府編っていうのから始めたらいいの?
大食いや夜の子ネタがでてくるのがいい。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:32:34.54 ID:baPmFJoY0.net
リョナ好きなんで肉体破損とか観たいです!!!すっごく!!!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:33:35.08 ID:Mg52Rgpz0.net
>轟沈は艤装が壊れるだけで艦娘は無傷で回収される説
だったら面倒な作戦立てずに神風特攻させた方がいいじゃん…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:33:48.23 ID:hRJLov7h0.net
つまり攻略にかかれるかどうか評価する眼と
あるていどの戦略の幅をとれる戦力充実はやっといた方が良いってことで
新艦吹雪を育てる方向性自体はごくごく真っ当ということ

えー

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:34:31.19 ID:nb4S/E+W0.net
>>976
お前が何を言ってるのか分からない
少数も何もロスト時に今際の際みたいなことを言っているだろうが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:34:38.77 ID:pkGkhoc40.net
ゲームじゃ何人でも拾ってこれるけどあくまでゲーム的表現でしかないからな
飛行機に個別名なんて基本存在しないが、船はワンオフだしその名を冠する艦娘も一人しかおらんのだろう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:34:47.57 ID:2YiJWxu/0.net
戦ってる途中に修理液撒いて回復や!!!

どや俺の戦術!!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:34:59.06 ID:LfcL7QRT0.net
>>970
こんなこという馬鹿はじめて見たwwwwwww2

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:35:03.21 ID:oe/sEcYH0.net
>>973
それとはちょっと違うけど自分も艦娘が犠牲になる展開にはなるかもと思っている
まどかで例えると艦娘が魔法少女、深海棲艦が魔女、そして提督はQBという構図だ

986 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:35:14.67 ID:kN385t4x0.net
>>943
当時の常識からすると決して違法な侵略ではなかったが、日本側も中国の統治体制を都合よく解釈していたのもある

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:35:52.67 ID:sHLRv0+E0.net
>>983
敵も回復しますがよろしいですか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:35:53.89 ID:kJM53XPq0.net
>>979
艦娘など赤紙一枚で召集可能だが、貴重な艤装を無駄にできるかバカモン!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:36:02.47 ID:r8cPKbil0.net
>>983
バケツぶっかけるだけで回復するならほんとそれでいいよね…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:37:00.39 ID:W/RoaKLP0.net
戦争が終わって社会に溶け込めない艦娘が山に篭もる話

991 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:37:01.79 ID:kN385t4x0.net
>>985
なんか長門が元旦に住宅地のゴミ箱を覗く姿を想像してしまった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:37:18.45 ID:2YiJWxu/0.net
>>987
敵は宇宙人やろ
艦むすは戦艦サイボーグだから関係無いやん

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:37:25.16 ID:Mg52Rgpz0.net
>>989
戦場のド真ん中に風呂を用意して回復するまでの十数秒守りきれればね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:38:46.38 ID:kJM53XPq0.net
>>990
社会復帰できないほど苛烈な生活を送ってる様には見えないのですが・・・

995 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:39:15.07 ID:kN385t4x0.net
入りたての艦娘の鎮守府での生活を懐かしむ 背景、提督閣下様 なる映画が流行りそう
(拝啓の間違いではない)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:39:20.62 ID:46+2+U4N0.net
>977
どれ読んでもそんなに内容変わんないから
キンドルで安売りのやつがあったら買ってみる、くらいでいいかも。
1冊100円の時とかあったしそういう時が狙い目

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:40:52.15 ID:sHLRv0+E0.net
>>992
確か公式で↓みたいなことをにおわしてたような気がした。

@艦娘轟沈
 ↓
A深海棲艦に転生
 ↓
B深海棲艦轟沈
 ↓
C艦娘に転生
 ↓
D@に戻る

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:40:54.57 ID:OhcUVqEY0.net
>>981
うん、あれは艤装のセリフなのでは?ってこと

はっきり運営が言ってることは
艦娘は艤装がなければ普通の人間ってこと

だとしたらなんでドロップで同じ声姿の娘を複数も拾えるかってこと
普通なら同じ姿声の人っていないよね?
そこから艦娘の姿声は艤装を装着したらなる説があったの
簡単にいえば着ぐるみか

999 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:41:02.58 ID:kN385t4x0.net
田中が原作のコミックを読むのが良さそう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:42:12.10 ID:hRJLov7h0.net
深海棲艦は動き回ってる風じゃないから
攻略用の水上基地とかを置いてそこにお風呂をこさえてもいいような気がしてきたな

1001 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:42:16.83 ID:kN385t4x0.net
艦娘の元となるものはあるのだろうな
ゾイドにおけるゾイドコアみたいなの

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:42:27.26 ID:aw4GRnve0.net
>>997
輪廻転生だね

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200