2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part252

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:27:24.99 ID:WfmJaEIv0.net
>>793
それはミキタカの能力と名前が同じだったからだよマヌケ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:30:04.67 ID:WfmJaEIv0.net
>>794
ジョジョファンだし漫画の造詣もあるメンバーが7部でトーンを手伝ってるシーンがある
チョコレートディスコも作者が最近嬉しかったことにジョジョに名前が使われたことを挙げてるから問題ないだろう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:40:40.72 ID:WJH9cCye0.net
プラネットウェイブスって使いにくそうなスタンドだよなあ
初見殺しには最適だろうけどさ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:44:11.20 ID:Dme9ajGB0.net
六部の名前変更といえばメイドインヘブンだろう
今でこそメイドインヘブンは有名だしそっちの方が雰囲気あうけど
元々雑誌時はステアウェイトゥヘブンだったはずうろ覚えだが

口に出してみると「メイドインヘブン!」の方がしっくりくるから結果的にはよかったかもしれないけど
「ステアウェイトウヘブン!!」は普通にいうならまだしも戦闘時に出すために早口で叫ぶのにはなんか違和感ある

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:19:43.42 ID:HbtqfW2Q0.net
ダーティーディーズダンダートチープ!

僕のリズムを聞いてくれ!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:31:42.16 ID:n+GkBDtiO.net
アニメ化でキャラ名やスタンド名変えられちゃうのは嫌だな
放送出来ないなら名前伏せ字でいいからそのままでやってほしい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:34:39.63 ID:SlrT0t640.net
ポッポポッポハトポッポて、今更だけど上手いなw
こんなの思いつくのは、ラップ好きならではなんだろうな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:34:43.35 ID:kHBJc+920.net
一か八かそのままやって欲しい

見てないけどジョジョリオンでも未だに曲名とかバンド名を名付けてるのか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:41:33.69 ID:wNDAmi5R0.net
しかし承太郎わしゃぁこれで三度目じゃぞ
人生で三度も飛行機で墜落する奴なんているかなぁ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:41:40.26 ID:HbtqfW2Q0.net
>>802
そうだよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:44:56.57 ID:PKmO7T3P0.net
三部ではシュトロハイムの子孫が出てくると思っていた時期が私にもありました
イギーの子孫の犬とかいそうだけどな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:46:02.07 ID:kHBJc+920.net
>>804
未だにそうなら名前問題は問題視されてないからオケなんじゃないか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:55:13.03 ID:17U7MDpu0.net
スタンド名が権利侵害になるんだったらジョジョのゲーム発売されてるけどそのたびに金払ってるのかよと

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:59:15.37 ID:kHBJc+920.net
やっぱりイギー死んでほしくないなあ。。。
http://i.imgur.com/TVppFSd.jpg

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 14:07:14.48 ID:1MPwMO2/O.net
>>808
そんなんあのシーン見るたびに泣いてる奴らは、みんな思っててるわ。
イギーが一番ジョジョで好きな俺にとってもな。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 14:18:11.37 ID:n+GkBDtiO.net
>>808この富士山8000mはありそうだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 14:48:13.00 ID:i1viQ8qh0.net
>>808
なんだこのなよっちい承太郎は

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 14:50:44.51 ID:FHGO9Ta60.net
>>807
wiki見てみるとASBの北米版では権利関係意識してかかなりスタンド名変わってる

ゴールド・エクスペリエンス 北米版では、"Golden Wind"(ゴールデン・ウィンド)
スティッキィ・フィンガーズ 北米版では、"Zipper Man"(ジッパー・マン)
セックス・ピストルズ 北米版では、"Six Bullets"(シックス・バレッツ)
エアロスミス 北米版では、"Li'l Bomber"(リトル・ボマー)

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 14:52:00.77 ID:hx+izytL0.net
このアニメはキャラの感情を色で表現するのが上手いよな
今回だとンドゥールの焦りを黄色や赤の特殊効果なんかがそれ
EDも異様にセンスのある色遣いだし、その辺に関しては格別の出来だ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:09:34.27 ID:jYBxIsnc0.net
>>812
5部が一気にダサくなるなww

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:10:40.37 ID:oJji2F080.net
>>812
誰が付けてるの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:13:33.36 ID:mT0Myjvc0.net
ジッパーマンとかアメコミにいそう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:21:22.84 ID:UnnQ6wDMO.net
ジョジョって最初と最後だけでいい
途中が本当たまらなく退屈でつまらない
しかもこの三部の主人公全くもって魅力がない
人気らしいけど一部二部の主人公のがカッコよかったわ(´・ω・`)しねくそ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:26:46.44 ID:oJji2F080.net
承太郎が倒すのが物語のボスみたいなもんで
老けずにこの後の部も出るからな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:45:06.57 ID:EhSaVu+e0.net
>>816
3部のスタンドも○○マンで表せそうだね
味方だけでも
ファイアーマン
フェンシングマン
パンチマン
エメラルドマン
砂マン
ローズウィップマン
とか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:46:56.37 ID:BBQ7yOEJ0.net
デビルマンレディー

的な

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:47:32.43 ID:FU8MjGbe0.net
>>813
色はいいけど、肝心の絵がカチコチで表情が無いんだよなあ・・
自分は原作やOVAと比べると格段に落ちると思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:50:18.14 ID:EhSaVu+e0.net
>>821
OVAはずっと皆真面目な顔してんのかと思ったら、花京院なんか意外と表情豊かで面白い顔してた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:50:25.85 ID:mwpVgRMy0.net
漫画だとジョナサンとジョセフに冷静さを足した感じで格好いいんだが
アニメ派には格好よさが伝わらんかもな
むしろ敵がどうやってラスボス承太郎を攻略するかを楽しんだ方がいいかも

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:57:42.19 ID:4zJ7GPNZ0.net
OVAよりずっと作画いいと思うけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:00:38.30 ID:VpY7drfI0.net
OVAも見たけどオッさんにしか見えないからアニメの承太郎の方がずっといい
表情とか云々の前にキャラデザが原作と違い過ぎてなw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:07:29.50 ID:IPOO4BwF0.net
承太郎は勝利マンだからな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:08:43.87 ID:/UWfFd030.net
OVAのJ太郎とか別人だからな
表情以前の問題

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:08:58.41 ID:EhSaVu+e0.net
やっぱし原作の承太郎が一番格好いいよなあ
どんなアニメやゲームも、めちゃくちゃ美化しようとして描いたファン絵も
絶対敵わん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:19:35.45 ID:c2G/cjDN0.net
イギーの凄い所はあれほど強いンドゥール気にも留めてないとこ
やはりスタープラチナと同等なんだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:20:29.19 ID:zDX35e7w0.net
アニメのキャラデザでOVAの作画や表情豊かさだったら最高
アニメはなんかガチガチしてる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:24:11.51 ID:xmOCC35c0.net
承太郎だけの表情の固さを言うならOVAもアニメもどっちもどっちだけどな
でもOVAの出来はいいよ
これからDIO戦やダービーをOVAと比べられるとなると可哀想だ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:27:29.93 ID:3wh4onxBO.net
イギーの屁の音、最後脱糞までしたような音だな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:31:05.23 ID:8NgR2dxV0.net
DIO戦は間違いなくOVAより良いはずだ
だってジジイみたいなDIOの声の時点で負けてるもの

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:40:54.71 ID:/UWfFd030.net
貫禄あって好きだけどな、OVAのDIOの声

肉体年齢20代の声ではないけど、ボスとしての声ならOVA>>アニメ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:46:14.32 ID:BMdJPGVH0.net
>>812
ジッパーマンださすぎワロタ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:53:43.43 ID:ehfZVNPr0.net
はい、ジョジョアニメ打ち切り
不謹慎だからなイスラム諸国描くのは

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:54:16.34 ID:kHBJc+920.net
クレイジーダイヤモンド=リペアマン

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:55:58.21 ID:1dIRqKqO0.net
最近ホモしかいねぇな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:02:49.75 ID:xqAPytWI0.net
>>834
カプコン3部格ゲー>>>アニメ>>>>>>>>>>>>>>>>OVA

ちびまる子のお爺ちゃんの声だったんだぜOVA・・・さすがにねーわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:13:07.61 ID:xqAPytWI0.net
>>748
おいおい、それだけ内容覚えてるのに承りがDIO以外で唯一大苦戦したアヌビス神をスルーするなよ
寄り代自由自在に変えられて強さはどんどんパワーアップ可能でスタンド使いに持たせれば一人で複数スタンド使えるんだぞ
承りだけなら最後の投擲攻撃よけられずに死んでたしDIO配下じゃヴァニラ・ペトショに並ぶ猛者だぞ
人や音が多い雑踏だと強さ激減のゲブ神や動物や交渉できない相手には即負けのダービー兄と違って場所と人選ばない強さ
アヌビス神が過小評価されてるのが納得いかんのは俺だけじゃないはず

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:15:46.20 ID:8bhDwSh70.net
DIO 心の俳句

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:16:04.19 ID:F1yBwOvr0.net
>>836
中東を旅してるのに
イスラム関係に全くと言っていいほど抵触してないから大丈夫だろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:19:02.11 ID:/UWfFd030.net
>>839
青野武(2代目まる子爺)はヴァニラアイスの声じゃないか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:21:11.69 ID:pALwUcb90.net
最近は友蔵を田中信夫がやってんの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:27:30.90 ID:1hFtOwzs0.net
911の件は流石に模様書かなかったのかなと思ったがそこら辺の話は出たか?
後はコーランだと知らずにコーラン書いて問題になったのって何部だっけ

しかし承りは今回見てて気付いたんだが
顔がマイケルジャクソンじゃないのかこれ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:30:27.32 ID:OIT36y5g0.net
>>845
コーランの件は3部のOVA

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:33:30.25 ID:kHBJc+920.net
イスラム国の人質2人を座らせて語ってる動画の男の目がスタローンに似ている

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:37:56.34 ID:jYBxIsnc0.net
OVAはもう別スレ立てたらいいんじゃね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:38:26.02 ID:EhSaVu+e0.net
>>845
チョロ毛も何かそれっぽいよね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:44:28.05 ID:3J7HPJxv0.net
OVADIOはTVチャンピオンだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:45:19.58 ID:1hFtOwzs0.net
マイコーだと思って考えると
帽子押さえて指差すのもそれっぽい気がしてきた
まあどうでもいいか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:48:33.64 ID:kaMkCYWp0.net
>>843
なんか普段,「ベテラン声優に比べて今の若い声優は〜」とか批判してるのに、
青野さんのヴァニラ・アイスの時には、「あのヴァニラ・アイスはない」
とか批判するのは何でなん?普段ベテラン声優よいしょしてるのに、不思議だ…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:52:01.02 ID:6UhpcpYw0.net
>>795
420
ミキタカにまで能力名ついてるとは知らんかった
言われてみれば確かに4部と書いてあるな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:52:44.70 ID:wNDAmi5R0.net
>>819
>ファイアーマン
・・・ってオイラの歳だと特撮のあれを思い出す

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:58:24.01 ID:6UhpcpYw0.net
>>798
連載追っかけてた身としては未だにステアウェイトゥヘヴンだな
何よりツェッペリンキター!天国への階段キター!とラスボス感半端なかった
洋楽全然知らない俺みたいなのでも天国への階段の名前は知ってるってくらいのネームバリューだし
これとローリングストーンズは『ついに持ってきました』感半端ない

>>819
三番目やめろw
四番目もはや意味不明
五番目SBRじゃねえかw

>>826
ラッキーマンでそんなのいたな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:59:00.45 ID:88s8B1qB0.net
キリスト教とイスラム教の関係がかなりヤバくなってるこのご時世、
「クルセイダース」というタイトルがかなりマズいんだよなあ
イスラムからクレーム来たらタイトル丸々変更なんて可能性もある

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:00:28.03 ID:6UhpcpYw0.net
DIOの声は確かに声質は残念だけど、演技は半端なかった
あれとダービーの演技はマジ凄かったから今回のハードルがかなり上がってる
TV版茶目っ気あるしナレーション面白いし滅茶苦茶好きなので『ダービー戦だけはOVAの方がいい』とはならないで欲しいな
割と本気で

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:01:37.07 ID:8bhDwSh70.net
キリスト教徒じゃないのにクルセイダーというのは当時から謎だった
荒木はキリスト教系の学校に通ってたのに何も違和感感じなかったのかな?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:07:13.44 ID:ROZ/PuPjO.net
>>727
4部は宇宙探査船がカーズを偶然発見して・・・
みたいな展開になると当時は思っていた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:07:30.09 ID:88s8B1qB0.net
>>858
だからこそじゃないの?
6部以降は特に宗教色が強くなるし
7部はキリストの遺体を集めるという、もうそのまんまの話だし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:10:40.45 ID:a7JIAOhg0.net
>>858
深い意味はなくて遠征軍的な感じで付けたとか?
DIOの方が神っぽいもんな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:14:36.66 ID:ueYjvfGD0.net
>>858
当時からって当時はサブタイトルついてなかったし、そもそも後から編集がつけたんだろ?
荒木じゃないよ。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:17:30.44 ID:TbnPsusw0.net
吸血鬼を十字架で撃退するみたいな意味だと思ってたわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:17:57.95 ID:pALwUcb90.net
文庫にしたときに荒木がつけたんじゃなかったか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:18:12.43 ID:8bhDwSh70.net
戦闘潮流っていうのも、何で誇り高き血糖じゃないんだとか
疑問を持ったな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:18:27.39 ID:a7JIAOhg0.net
クルセイダースって作者がつけたんじゃないの?後付けなのは知ってたが
十字軍はともかく星屑って凄くいいよな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:20:23.31 ID:8bhDwSh70.net
タロットカードスペースデブリーズとかの方がしっくり来る

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:25:54.26 ID:Md6nkVv80.net
>>865
それにするとカプコンとの間で権利関係云々が発生するからじゃね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:28:17.77 ID:skX/F3lR0.net
荒木が作品のタイトルを編集に任せるとか考えられんな
もちろん話し合いはしただろうが
3部は最初「スターダスト・トラベラーズ」だったのが「スターダスト・クルセイダース」に変わった
より宗教的なタイトルになったのはやはり荒木の意向だと思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:30:59.86 ID:1hFtOwzs0.net
サブタイ付け始めたのは6部からじゃね
あれは元々ストーンオーシャンってオリジナルで行く予定で予告までしてたけど
ギリギリになって6部でしたってマーケティングしたしさ
スティールボールランなんかは7部って方がサブタイ扱いだろ?
少なくとも4部までは雑誌じゃサブタイ付いてなかったよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:51:19.69 ID:CKgmeDyI0.net
サブタイっつーと一部は「その青春」とか二部は忘れた三部は「未来への遺産」とかついてたよね
四部からなくなったけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:56:28.34 ID:Dme9ajGB0.net
確か漫画内でサブタイはあったはず
そのまま 東 方 仗 助 と一部二部三部のサブタイ(未来への遺産とか)発表みたいな感じでどーんと出てる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:57:10.39 ID:OIT36y5g0.net
>>871
5部にもついてたぞ
黄金なる遺産とかそんなかんじの

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:59:31.14 ID:ZNy/vFbI0.net
-杜王町とその人々-みたいなサブタイらしきものなかったっけ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:01:31.34 ID:pkKitP5T0.net
音楽関係のネーミング多いから、「オラは死んじまっただ〜」の
クルセイダーズかも?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:01:52.32 ID:ggB7k18V0.net
深紅の秘伝説ってのも担当がつけたんだろ?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:08:10.37 ID:cc21Iei90.net
アニメ3部でかわいいキャラ
・ホリィさん
・エンヤ婆
・ラバーズ
・イギー
・ボインゴ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:09:26.02 ID:1hFtOwzs0.net
>>877
釘宮
じゃなかったかもしれないがオランウータンのときの

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:11:56.17 ID:V3vFqnjD0.net
ペットショップがさいかわ異論は認める

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:12:39.71 ID:pkKitP5T0.net
>>877
「ペチャパイ」JK

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:13:09.90 ID:a7JIAOhg0.net
ボインゴは随分可愛くなってたな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:13:11.54 ID:Dme9ajGB0.net
ボインゴばっか話題になってるけど
オインゴの「知らない人とは口きくなと言っただろ」
が凄いなんて言うか弟思いのお兄ちゃんしてて地味に気に入ってる
ボインゴの成長に感動する(オチはあれだがw)時のオインゴが今から楽しみ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:17:06.02 ID:OIT36y5g0.net
>>882
あのセリフいいよね
弟思いのお兄ちゃんって感じで

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:26:06.30 ID:AbXjHvv40.net
>>882
んーでも過保護すぎて弟のためには少し良くないんじゃない?とか思った…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:32:09.89 ID:qNiIQOPc0.net
けどボインゴの能力はすごい悪人ホイホイだからねえ・・・
ディオなんかに味方せず我欲のために使ってたらどこまで行けたか・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:42:15.86 ID:c2G/cjDN0.net
ペットショップて、言語を発しないてか心情も出さない記憶があるんだけど、声優さんが演じるのかね?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:42:27.22 ID:BCBXhNao0.net
足にしがみつくボインゴも肩に乗っけてもらって本ンッするボインゴも可愛すぎ萌えた
原作のブキミちゃんぶりはどこへやら

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:45:15.86 ID:8NgR2dxV0.net
ボインゴはDIOに従えてるというより
オインゴが心酔していてそれに影響されてるって感じに見える

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:45:42.92 ID:zTihrpHt0.net
未来が分かってしまうから
未来のために努力することをしなくなり、自分では何もせずただそれが実現するのを待つだけの
予言や周りに流されるような性格になってしまったと考えると切ない物があるな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:47:09.37 ID:ggB7k18V0.net
>>885
つかボインゴはもっとDIOの側近でもいいくらい。
あの能力は刺客というよりDIOの身を守る為に使ったほうがいいと思う。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:48:19.30 ID:DJFfQXPS0.net
>>888
お金いっぱいもらえるからじゃないか?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:50:53.50 ID:qNiIQOPc0.net
>>890
だよね。ケニーGとボインゴとで本部の守りを固めれば相当強かったw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:54:05.95 ID:cc21Iei90.net
あの絵本のスタンドは自分でコントロールしてるの?わざわざ親切な旅人を殺す理由もないと思うけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:56:16.34 ID:a7JIAOhg0.net
オインゴボインゴはそんなにDIOに心酔してないんじゃない?
金の為に人殺してもいいような悪ではあるんだろうけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:57:20.16 ID:Dme9ajGB0.net
出た予言回避できないんだから身を守ることには使えなくね?
ああでもオインゴが予言に出た人物になれば
オインゴ自身がその予言の人物に起こることを受けることができる=オインゴだけ予言変えれる説
とかあったからオインゴをDIOに出た悲惨な予言の身代わりにするとかはできそうか
まぁDIOの性格的にそんな運命にビクビクするとか誇り云々とかで予言無視とかしそう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:59:20.85 ID:Dme9ajGB0.net
>>893
してない
未来に起こることが描かれるが
その内容を自分で決めてるわけじゃない
本当に自動的に未来のことが描かれてボインゴ自身も含めて描かれた通りに全員動く

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:00:28.39 ID:oO8dGDrD0.net
OVAのンドゥール戦好きだったわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:00:35.09 ID:Etw3Dv770.net
未来への遺産って副題大好きだったな
ただ6部まで出た後だと複雑だが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:01:38.60 ID:VVx0OCA+0.net
ボインゴって2回目のトライの後で一瞬だけ回心して正しく前向きに生きようと決意したよな?

DIOの組織って気が変わればアッサリ抜けられるっぽいな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:01:43.35 ID:fvr+oNyP0.net
自分でコントロール出来ないのに承太郎達が危険な目にあう予言をそうすぐに出せるってのも不思議だな
ただ正体はオインゴ太郎だったり絵の承太郎だったりするからやっぱり自分ではコントロール出来ないんだろう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:06:32.43 ID:Mosc80c10.net
俺はトト神は数ある未来からボインゴたちにとって
都合のいい未来を写し出す能力だと思ってたけど
2chだとすでに決まってる未来を写す能力って
意見が多いんだよな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:08:16.06 ID:VVx0OCA+0.net
>>901
俺もそう思う。承太郎達を殺す為にはどうするのがベストか?って感じでベストな未来を描き出してたような気がする。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:08:52.04 ID:OIT36y5g0.net
>>895
予言されてない部分の行動を変えたり予言の解釈の範囲で運命を変えることが
できるんじゃないか?
後もしかしたら予言を見た時点で多少運命が変わったてるのかもしれない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:10:06.70 ID:Mosc80c10.net
あ、900踏んでた
立ててくる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:11:54.92 ID:okgurkbM0.net
あのにーちゃん殺す意味あったのかってとこで
都合の良い未来って判断は微妙にならね?

その場合は知らない奴と口を利くな、漫画を奪おうとする、
って部分にひっかかったから
殺さねばならなかったとかそういうことになるのかな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:15:29.47 ID:Mosc80c10.net
弟の次スレは売り物じゃあねえ………

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part253 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421752298/

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:18:08.63 ID:okgurkbM0.net
やったッ!さすが>>906
俺達に出来ないスレ建てを平然とやってのけるッ!
そこにシビれるッ!あこがれるゥ!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:21:42.11 ID:VVx0OCA+0.net
>>906
乙には乙の救世主が必要なんだよ

乙!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:22:53.84 ID:DJFfQXPS0.net
>>906
シュート乙!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:24:42.90 ID:fvr+oNyP0.net
>>906
乙には乙の救世主(ry

>>902
都合の良いだけの予言なら絶対失敗しないと思うんだよね
だからオインゴ達の殺意?から導き出される未来みたいなもんかなと今のレス見て思った
承太郎達を殺す気でいる奴が側にいるんだから危険な目に遭うのは当然だけど必ずしもオインゴ達に都合は良くないっつう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:24:52.42 ID:OIT36y5g0.net
>>906
おっや〜ひょっとしてそれ次スレですか〜?
珍しいですね エジプトにもあったんですか〜

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:34:04.33 ID:8NgR2dxV0.net
オインゴボインゴはゆるい回になりそう
楽な気持ちで観れるな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:37:27.88 ID:kaMkCYWp0.net
そういやよく「このアニメ、ガキばっか出てきておっさんとか爺さんとか出てこないから物足りないな」

とか言われる作品とかあるけど、ジョジョの場合若い奴ばっかの5部とか何故か、若者ばっか出てくるラノベとは違うんだよね。
あれはジョジョのキャラクターは若いとか老いてるとか、関係なく濃いからだろうか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:42:21.35 ID:wNDAmi5R0.net
>>906
なんて奴だ。乙を投げるなんて

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:49:27.45 ID:OIT36y5g0.net
>>906
おっや〜ひょっとしてそれ次スレですか〜?
珍しいですね エジプトにもあったんですか〜

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:49:37.26 ID:ip2EB32x0.net
みんなそこらのおっさんより達観してるからなぁ...ジョルノとかその極点

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:56:56.11 ID:6UhpcpYw0.net
>>884
そら良くないだろ
でもあの兄弟は世間的に立派な大人になること目的としてないから
むしろ悪人の偏執的な結びつき方としてはベストだと思う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:57:00.30 ID:ZdKmRSig0.net
ジョルノ15だっけな
ブチャラティですら20

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:01:39.91 ID:6UhpcpYw0.net
トト神のスタンドに関しては操れないけど、ある程度ボインゴのいいように働くと思う
これは完全に根拠ない個人的推測だけど、ボインゴは漫画の主人公だから
主人公補正が働く
主人公死んだら漫画終わるし
でも主人公が酷い目に遭うのはアリだからたまに『お兄ちゃん僕すごくこわい』とか『人の性格がそんな簡単に変われば苦労はしません』とかになるんじゃないかと

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:02:41.13 ID:n+GkBDtiO.net
>>918
現実なら20歳やそこらで男子中学生の汗舐めるほどの変態には育たないよね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:06:10.63 ID:qjTteukW0.net
早人が小学生とか信じられん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:11:45.04 ID:d2RWHPHE0.net
なんかいつも違う部の話してんのな、ここ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:14:02.37 ID:gXBxZKvC0.net
今さらなんだが、なんで運命の車輪は1話で女教皇は2話だったのか
普通逆じゃない?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:14:20.47 ID:fvvJnJkp0.net
>>913
おっさんとか爺さんとかとか言われる作品とか5部とか若いとか老いてるとか
とかとかとかとかt

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:17:22.89 ID:ok9MTuX00.net
ボインゴのあれは、承り一行が都合よくやられる未来ばっか出たり、かと思うと親切にしてくれた漫画家の旅人が酷い事になったりしてるの見ると
ボインゴがターゲットと思った相手&ボインゴに単に関わった相手が不幸になる能力なのかなと思った
それはボインゴ自身コントロール出来なくて、本人のどんよりした陰気な気質が結果を招いてる的な
もしも改心出来たら、関わった人が幸せになる予言とか出てきたりして

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:21:36.08 ID:DKSNLU8C0.net
丈太郎「イギーだぜ」
犬をぶん投げる

「なんてヤツだ、犬を投げるなんて」
犬の安否を確認
「しまった、今いぬにかまっていたおかげで、丈太郎の位置が!」


なんていうか、ンドゥールさんの優しさが敗因ではなかろうか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:23:00.54 ID:DKSNLU8C0.net
ンドゥールさん、イギーが自分の位置を感じてるのに
最初に犬を殺さなかったし
無駄な殺生はしたくないタイプ

彼は優しすぎた

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:28:42.84 ID:VVx0OCA+0.net
>>927
SPW職員「…。」

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:31:01.06 ID:ryI/gUGp0.net
味方のはずの犬を投げるとは思わなかったんだろう
ンドゥールはイギーがスタンド使いであること知らなかったよね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:32:02.18 ID:i1viQ8qh0.net
>>927
「あの犬は、きっとおれの気持ちがわかるだろうぜ」って言ってたしイギーにかなり親近感だったようだな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:35:09.80 ID:i1viQ8qh0.net
>>929
いや、イギーがスタンド使いなの知ってる
「あの犬のスタンド、宙をも舞えるのか・・・」って言ってるし、それ以前にも警戒して先に始末するか問答してたし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:37:18.53 ID:qjTteukW0.net
犬にかまっていたってそれは犬の安否を確認してたって意味じゃないと思うんだが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:38:22.65 ID:c2G/cjDN0.net
イギー>丈太郎>ンドゥール
ってのがイギーの中の認識

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:40:22.99 ID:VVx0OCA+0.net
実際にイギーかなり強いだろうからな。本体攻撃以外ダメージ受けないんじゃないか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:50:00.76 ID:WJH9cCye0.net
ヴァニラ戦でもスタンドがガォンされても浮くだけでダメージは受けてなかったしな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:51:35.21 ID:VVx0OCA+0.net
問題は射程が短いから絶対に本体攻撃されてしまう点だなw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:52:34.93 ID:i1viQ8qh0.net
あと小型犬だからダイレクトアタックされたらほぼ致命傷という

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:57:11.55 ID:DKSNLU8C0.net
イギーの反応がいちいち可愛い
イギーに子供の世話とかさせたら
けっこう面倒見いいだろう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:57:51.42 ID:DKSNLU8C0.net
>>937
プツーンしたバニラさん鬼畜すぎる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:58:31.46 ID:i1viQ8qh0.net
>>938
犬好きの子供を見捨てることができなかったやつだからな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:05:23.98 ID:xFAmhrT80.net
英語の方は文字が変わってるみたいだけど、もしあのまま日本語の方も呼び方変えられたら悲惨だな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:09:45.15 ID:c2G/cjDN0.net
イギーvsンドゥールでも面白かったと思うよ
野生の五感に多様性のあるダメージ受けないスタンドと研ぎ澄まされた聴力に刃で穿つスタンドで
忠誠心や動機もゼロvs100でw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:17:45.41 ID:KF0fUoeN0.net
ヴァニラアイスにアブさんがやられた時
イギーはガクプルしてるいるコマが多かったんだが
ポルナレフが最初一撃くらわす所の左のコマの時、
イギー汗かいてるけどガクプルが止まってるんだよな。
あれって、ポルナレフすげえとか思ってたのかな?
しかしイギーあんなに震えてたいたのに、
出口に向かわず倒すこと考えてるとは、あっぱれすぎなんだが。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:20:53.56 ID:DKSNLU8C0.net
>>943
いまどきの漫画だとこんなにアッサリと
しかも何のフォローも回想もほぼなしにメインが死亡する漫画って無いよな
進撃ですらしぬのはザコばっかりだし、回想とか説明ほぼなしにアッサリ殺して
その後なにごともなく進行していく漫画って他にないわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:25:07.61 ID:Dme9ajGB0.net
あまりにあっさりすぎて未だにアヴさんは両腕だけ残して死んだと勘違いしてる人多いしな
確かに両腕だけ残して死んだけど
その後駄目押しで両腕も粉みじんになっててアヴさんの肉体は完全にこの世から消滅してるという

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:30:57.61 ID:2tWEvfTL0.net
主人公交代制だから出来るんだろうな
終盤になるとメインキャラがバンバン死んでいく

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:31:07.05 ID:VVx0OCA+0.net
アヴの死で読者にもホントにヤバイ状況なんだなって緊張感が伝わったもんな。
あれでもう一気に誰が死んでもおかしくないって気分になった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:31:47.83 ID:DKSNLU8C0.net
ブ男さんは自分が死んだと感じる間もなく死んだから
自分が死んだことすらわかってないままかもしれない
しかもディオをみることなく

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:37:57.78 ID:H0o33Up90.net
アヴドゥルは自分の安全を第一に考えろ私もお前達を助けないって言ったすぐ後に二人を庇って死んどるっつう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:39:21.13 ID:moSRaQvL0.net
ダービー楽しみだけどOVA厨湧きそうだよな
前後編だと思うけどそれでテンポが悪いとか、あいかわらずサクガガーってw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:40:17.79 ID:R0+vHUZD0.net
アヴさんって2回死んでるからすげえわ
1回目はギリ生存、2回目はマジ死にだったが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:40:32.69 ID:WJH9cCye0.net
>>946
重ちーやアバッキオやFFはメインキャラでいいんだよな…

ホットパンツはどうなったのあれ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:41:43.90 ID:VVx0OCA+0.net
イギーってDIOの本物みたことあったっけ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:44:04.90 ID:ok9MTuX00.net
ヴァニラ戦で何とかグルグルの外に脱出しようとチャリオッツで自分を引っ張ろうとしてたポルナレフ、
イギーの事は自分より先にヴァニラの軌道の外に出してたんだっけ?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:44:37.46 ID:Qj+qGTo70.net
ポルポルくんの全裸は隠されちまうのか?
そんでBDで解禁?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:46:50.92 ID:i1viQ8qh0.net
>>953
多分そんなシーンはない
どっかでイギーがDIOの写真なんかを見るアニオリ入るんじゃないかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:47:43.98 ID:i1viQ8qh0.net
>>954
チャリオッツに抱えさせて範囲外に移動させてる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:48:41.38 ID:VVx0OCA+0.net
>>956
でも声まで知ってるイギーw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:49:29.69 ID:6oAZsRzj0.net
マニッシュボーイのも映ってたし
子供のちんちんやまんまんは問題ない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:49:28.40 ID:DKSNLU8C0.net
ジョジョの中で一番悲しかったのはシーザーだったかも
2部は一番最後に読んだけど。

他のキャラは悲しいって感じではなく、使命を全うした感がでていたし
何の感傷もなかった。アブさんの場合なんてディオに集中してるから
けっこうどうでもよく次へ読み進めてしまった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:51:06.35 ID:DKSNLU8C0.net
今の老ジョセフ、シーザーのネタとか
シーザー思い出したりするのが原作であったりしたらよかったな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:52:41.53 ID:kaMkCYWp0.net
そういや三部は1・2部ほどネタMADを見かけないな

何で三部になってから、ネタにしにくくなったんだろうか?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:54:07.02 ID:FYM7dfE/0.net
イギーが蹴り殺されるシーンは流石に黒塗りかなあ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:55:47.13 ID:i1viQ8qh0.net
>>958
あのヴァニラさんですら見破った理由が「窓から日が差し込んでる部屋に降りてくるわけがない」で見た目に関しては、だもんな・・・w
ちゃんとつじつま合わせするんだろうか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:02:41.90 ID:ok9MTuX00.net
>>962
アニメの?

1・2部のテンポの速さとノリに比べると、3部は真面目っぽい作りだからかなあ
スピードワゴンやシュトロハイムみたいな声聞いただけで笑っちゃうインパクトあるレギュラーキャラもいないし
名台詞も1・2部の方が多かったかも

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:05:31.81 ID:AbXjHvv40.net
じゅーじぐん
ねー……

どうでもいいけどプロデューサーでさえ
クルセイダーズって言ってたからクルセイダーズでもういいんじゃね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:10:33.63 ID:V3vFqnjD0.net
オラオラはそのままだろうけど無駄無駄はwaste wasteになるのか?
英語吹き替えは

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:24:53.13 ID:FYM7dfE/0.net
原作とOVAは無駄無駄のままだったよな確か

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:25:14.83 ID:TMCSA1Kn0.net
>>967
コミックの英語版はMUDA MUDA
枠外にMUDA=JAPANESE FOR "USELESS" or "IT'S NO USE"と意味を説明している

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:25:40.02 ID:R56BXJiG0.net
2部アニメはほんと神だったな
そういやエシディシって権利関係に引っかからなかったな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:30:56.63 ID:DKSNLU8C0.net
スピードワゴンとかシュトロハイムってザコだからこそ愛されるとこもある
アブさんことブ男もおそらくその一人

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:36:33.39 ID:Ims5Z1BA0.net
シュトロハイムが雑魚?シーザーより役に立ってたよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:36:54.66 ID:VVx0OCA+0.net
シュトロハイムは終盤では大活躍だろ
ASBに出てこなかったのが信じられないくらいだ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:40:39.30 ID:ZNy/vFbI0.net
立ち位置的には噛ませなキャラだけど
熱い意志と濃すぎる個性でそれにとどまらないキャラになったね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:40:57.62 ID:NenM69Tx0.net
さっきアニメ観て思ったんだけど、知略の部分が今まで花京院担当だったのが
アヴさん担当に変更になってたな。解りやすいw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:44:43.31 ID:pHNq1rU70.net
原作の絵とほぼ違和感無い気がする
こんなに違和感無く見れるアニメも個人的に珍しいわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:47:01.69 ID:PcIRwtly0.net
ガォン

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:50:31.95 ID:T8hDa8lf0.net
イギーが死んでしまう事を知って涙が止まらないんだが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:51:39.54 ID:Md6nkVv80.net
>>978
原作未読組がなんでそんなこと知ったんだよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:53:20.64 ID:ok9MTuX00.net
>>975
あそっか
腕輪がないから花京院退場になったんだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:56:01.49 ID:DKSNLU8C0.net
>>978
イギーは犬死にじゃない
戦士として散っていく

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:56:17.23 ID:+HP6z1uC0.net
>>979
まだ泣くほど愛着与える描写ねーし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:06:27.26 ID:s7dL413v0.net
イギーはペットショップのところから突然顔つきが変わるんだよな
アニメでもやっぱ変わるんだろうか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:09:01.47 ID:FA1mKRp50.net
>>982
犬好きは犬が死ぬってだけでやばいぞ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:15:05.97 ID:JCTUq7gb0.net
>>983
ブサイクな子犬から可愛いワンちゃんになるんだよな
しかしかっこよさはそのころのほうが上という

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:20:19.43 ID:Ww8qFvrE0.net
顔の変化もそうだけどどういう感じで喋り出すのかが気になる
鳴き声とはまた違った声だろうし楽しみ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:24:28.55 ID:Vp5c1bxM0.net
こういち君の変化よりマシと思う

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:26:02.45 ID:QKMrJL7N0.net
康一くんはスタンドも様変わりするけど本体はそれ以上だな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:30:29.33 ID:xA4gELzl0.net
アラレちゃんみたいな感じで

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:42:05.57 ID:lhXN4D/80.net
んちゃ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:50:09.59 ID:YzoDLhDW0.net
中の人キシリア閣下だっけ・・・すげぇなw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 01:03:07.96 ID:RbmzGsQe0.net


993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 01:03:36.53 ID:RbmzGsQe0.net


994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 01:04:06.92 ID:RbmzGsQe0.net


995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 01:04:32.21 ID:RbmzGsQe0.net


996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 02:30:38.40 ID:I6vcGG0F0.net
うm

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 02:39:39.33 ID:K7k6ENYv0.net
http://i.imgur.com/pv7OMsN.jpg
http://i.imgur.com/Yxxwnk4.jpg
http://i.imgur.com/fNzWATb.jpg
http://i.imgur.com/4dI0wUK.jpg
http://i.imgur.com/I5SMYh0.jpg
http://i.imgur.com/OnIcP22.jpg

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 02:40:06.95 ID:xzE+9p/c0.net
http://i.imgur.com/pv7OMsN.jpg
http://i.imgur.com/Yxxwnk4.jpg
http://i.imgur.com/fNzWATb.jpg
http://i.imgur.com/4dI0wUK.jpg
http://i.imgur.com/I5SMYh0.jpg
http://i.imgur.com/OnIcP22.jpg

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 02:41:15.29 ID:a6XFvkE00.net
うめ
そして>>997-998グロ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 02:42:18.15 ID:I6vcGG0F0.net
うめ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 02:42:49.69 ID:I6vcGG0F0.net
     ∧_∧
     (゚Д゚ ):. _ かけてよし!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
     ∧_∧
    /(*゚Д゚) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

      ∧_∧⌒⌒'⌒ヽ  まるまってよし!
     (゚Д゚* ),__)
          ∧_∧
          ( ゚∀゚ ):. _ ふとんサイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200