2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part252

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:53:11.27 ID:W8u2dzip0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは
>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】平成27年1月9日より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 1月9日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:00〜 1月13日〜
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 1月14日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 26:08〜 1月13日〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 25:48〜 1月13日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 1月16日〜
アニマックス  毎週土曜日 20:00〜 1月17日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

※前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part251 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421372438/

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:01:26.25 ID:qqehZWp/0.net
メタリカは可愛いカテゴリーだから

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:03:58.97 ID:BFX1GBoW0.net
ワーストって使い方合ってるぞベストは最高って意味だし

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:21:45.32 ID:iKC/5AD00.net
最高にダサい
最低にダサい

まあどっちでも伝わるから良いんじゃない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:24:02.67 ID:m9QjwG9o0.net
>>379
スピードワゴンって解説者とかダニーの変わりみたいな印象あるけど
普通に一般人が手も足も出ないくらい強いからな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:26:16.69 ID:biATJNT00.net
>>387
ダニーのかわりか??

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:26:51.06 ID:yWLGvyZS0.net
>>374チャリオッツはかっこいいってわかるけどパープルヘイズって涎ダラダラのあれ?(´・ω・`)

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:30:09.20 ID:KLx6N72I0.net
>>379
DIOをゲロ以下キックで倒せるんですね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:33:04.78 ID:7cxrbOVb0.net
>>387
肉弾戦なら承太郎に勝つだろうしな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:33:54.02 ID:K75XEo7i0.net
そういや某白箱で、DIOと定助とストレイツォの中の人が、
声優のキャスティングで揉めてたけど、ジョジョはどういう感じか気になるね。


やっぱ政治的キャスティングがあったんだろうか?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:36:31.60 ID:DKozUvK10.net
>>390
帽子のアレを出すかも知れんぞ。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:36:59.47 ID:h46PAs3S0.net
>>389
ガッチャマンみたいな頭部のアレ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:42:06.57 ID:1Rkn75fb0.net
>>387
ダニーほどジョナサンに愛されてなかったような

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:45:47.07 ID:ldv3TTTH0.net
9.11回きたなw
マンガ家が自身の作品にマンガ家を出すときってのは
なにかしらメッセージ性を残す場合以外ない
時間、911、一コマ目はハッキリしなかった9が
死んだシーンではハッキリクッキリ中央に目が描かれてる
そもそも9を目玉にする必要がない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:50:43.45 ID:vtBWZ7ey0.net
1期の主人公サイドのキャスティングとか見る限り演技力で選ばれてる気がするけど
SWとかよく見つけてきたなって感じ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:50:43.63 ID:k4aUZCXH0.net
思ったんだがOPのオラオラの部分を毎回芸能人に変えてみてはどうだろうか。
例えば
一回目:梅宮辰夫
二回目:松岡修造
三回目:和田アキ子
四回目:ダウンタウン浜田
五回目:宇梶剛士
六回目:野沢雅子
七回目:松方弘樹
八回目:蝶野正洋
九回目:内田裕也
etc・・・

といった具合にすれば話題沸騰で評価も向上するだろう

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:51:59.30 ID:vtBWZ7ey0.net
>>398
話題は沸騰するけど評価は向上しない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:54:54.70 ID:qgs0Wpag0.net
>>398
うん、死ね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:56:43.36 ID:60/hvqUp0.net
マジレスするけど

そんなことより
ED荒木のオススメ洋楽を週替わりでやればよかったんじゃ…
もちろん円盤収録時は版権料安いの一本にしぼるとかで

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:58:01.65 ID:DKozUvK10.net
すげえつまんなそうな顔してるのに、
内心ではウキウキと楽しんでいたボインゴかわいい。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:19:10.88 ID:WdAgFQt70.net
>>402
双眼鏡とドーナツの組み合わせだもんな
みんな喜ぶわ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:19:31.69 ID:7cxrbOVb0.net
>>401
世界観に合う曲となると毎回変えるのは難しいんじゃあないか?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:20:14.24 ID:1Rkn75fb0.net
あれは可愛かった
漫画で読んだときはあまり気付かなくて、陰気な子供くらいの印象だったけど
声が可愛いから急に生きた感じで受け取れたのかな
この先もボインゴの言動は可愛いと思ってしまいそうだ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:21:55.46 ID:F4YjOeLh0.net
>>380
ダサいベストっていう方が普通は間違ってる
『人気ワースト3』とは言わない
『不人気ワースト3』と言う

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:22:24.50 ID:sCsgQKyt0.net
オインゴにぶん殴られた男は荒木と仲のいい宅八郎に似てる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:34:29.68 ID:brxrJjsK0.net
>>398
カス

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:40:40.23 ID:knynVom60.net
目の不自由な人が超人的な聴力を持ってるのはよく聞くけど、数キロ先の足音が聞こえるとかマジ?
普通、舌打ちとかしてその反射音で物の位置把握するから砂漠とかではお手上げって前どこかで読んだような…

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:50:16.48 ID:ElqT6QqZ0.net
砂巻き上げて察知とかコウモリレベルだよな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:52:00.31 ID:W8u2dzip0.net
ウドゥールはスタンドを通しても聞いてるとか?
スタプラの目と同じで、あの水のスタンドも音を判別する能力があるとか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:53:51.38 ID:7cxrbOVb0.net
水は音をより伝達させると聞いたことがある。
これは想像だけど水のスタンドを細く長く杖の先まで伸ばして音を拾ってるんじゃないかな。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:55:16.63 ID:TX7wlQs20.net
ジョンガリAは目が見えないけど
風の動きだけで、どこに何があるか建物の中まですべて見えてるから
ンドゥールより人間的能力が超人だよな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:59:22.92 ID:k4UhuCC30.net
マントラこそ風感知能力あるスタンドだと思ってたけど
まさかマジでただ弾丸1回軌道曲げるだけのふよふよなのか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:42:47.30 ID:msPJVZpp0.net
忘れちゃったんだけど、ディオがこの手下どもをスカウトしてるときってもうワールドは覚醒してたっけ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:49:02.97 ID:amfzm2/50.net
初めて時間を止めたのが半年前
発現はエンヤと出会った頃だろうからもっと前

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:51:07.28 ID:hgnKUIBw0.net
DIOのスタンド覚醒って1年前じゃなかったっけ?
すぐにジョースター家に影響したとは限らないか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:54:14.87 ID:oMIZQjrJ0.net
DIOが弓でスタンド覚醒したから血縁者全員にスタンド発現した。
かなり強引な設定だな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:56:05.59 ID:hjDTwrwb0.net
最近ちょっとマンネリ化してたけど今回でまた引き込まれたわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:59:34.06 ID:X9wPgzDV0.net
DIOもスタンド能力に目覚めなきゃ承太郎に殺される事もなかったろうに

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:02:34.91 ID:ldGT3zDU0.net
DIOって世界征服するつもりだったんだろうけど軍隊に勝てないよな
やっぱカーズは別格だった
スタンド使いじゃ国相手に勝てない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:02:36.27 ID:2Vmob5cw0.net
ジョナサンって最悪だな
DIOに体奪われるとか
子孫に迷惑かけるんじゃあないよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:02:58.02 ID:/5Lp7njc0.net
>>383
あれは水のスタンドが承りの影に入ることで温度の違いを感知したってことだと思う
水が影に入る描写がアップで捉えられてるし
ちなみに原作準拠 俺も最初はどうやって気付いたのか分からんかった

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:03:52.36 ID:hgnKUIBw0.net
DIOは肉の芽があるから時間かければ世界征服はできたろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:05:57.52 ID:85feOWsn0.net
>>424
気が長すぎるだろ。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:05:58.37 ID:33hc6E0D0.net
ジョセフの劣化が激しい
もう別人みたいにかつての機転の良さがないね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:06:30.55 ID:oMIZQjrJ0.net
>>421
世界の首脳陣に肉の芽植えれば楽勝じゃね?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:09:40.30 ID:amfzm2/50.net
ゾンビ単体でも軍のトップになれたんだから掌握は簡単だろう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:11:43.11 ID:oMIZQjrJ0.net
実際どうやって世界征服するつもりだったんだろうか?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:12:18.28 ID:zqQLAMLI0.net
肉の芽ってひっこ抜かれたら終わりじゃない?
ヘブンズドアの方が世界征服には効果ありそう

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:13:49.55 ID:oMIZQjrJ0.net
>>430
外科手術でも無理。スタープラチナしか出来ないって話だぜ。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:15:01.73 ID:X9wPgzDV0.net
そもそも承太郎達にまでスタンド能力が出ちゃった事自体がDIOの想定外っぽいから無計画ではないんだよな多分

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:22:39.83 ID:zqQLAMLI0.net
>>431虹村パパはスタープラチナで何とかならなかったのかな?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:28:52.04 ID:oMIZQjrJ0.net
>>433
もう細胞がぐちゃぐちゃに混ざった後じゃん虹村パパは。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:39:01.81 ID:WpUdALfJ0.net
カーズは飛行機程度に勝てないし
ミサイルくらったらバラバラに吹っ飛びそうだが

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:40:24.76 ID:+Cbyj7HaO.net
ポルナレフや花京院もまかり間違えば
エンヤ婆や虹村パパみたいになってたのか
恐ろしいな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:42:04.24 ID:ldGT3zDU0.net
>>435
ミサイルなら大丈夫そうだがヴァニラに攻撃されたら死ぬな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:44:10.81 ID:oMIZQjrJ0.net
>>437
亜空間で粉々になった身体が再生して漂い続けるんじゃね?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:45:23.31 ID:oMIZQjrJ0.net
大昔からいたであろうスタンド使い達に会わなかったのはカーズ達にとってラッキーだったな。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:46:38.29 ID:63+Ccb9G0.net
DIOは本人が言ってたとおり、1時間でも24時間でも止められるようになってたら
やりたい放題だったろうな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:49:30.03 ID:zqQLAMLIO.net
>>439大昔のスタンド使いってどんな能力だったのかな?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:49:57.14 ID:IG9LYsmc0.net
>>439
大昔からいたという話はどこにもないけどな
むしろディオは海の底にいてラッキーだった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:52:08.32 ID:oMIZQjrJ0.net
>>441
ホイールオブフォーチュンとかフォーエバーみたいな人工物を具現化したスタンドはなさそうだよね。想像出来ないから。

スタープラチナやハイエ ロファントみたいなのはありそうだけどさ。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:52:09.53 ID:ldGT3zDU0.net
>>441
サバイバーみたいなの

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:54:17.12 ID:oMIZQjrJ0.net
>>442
大昔からいたってのはもちろん想像だけどね。でも生まれつきのスタンド使い(超能力者)はいたっておかしくはないと思う。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:00:14.11 ID:k71y3Kma0.net
24時間止められるっていつの話だよ
一巡後までかかるぞ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:02:21.06 ID:85feOWsn0.net
>>442
第二部のときに欧州でふんぞり返ってたら、
柱の男たちにモシャ食いされてたもんね。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:04:32.22 ID:oMIZQjrJ0.net
結局DIOは柱の男達の存在すら知らないのかな?
感想くらい聞きたかったなぁ。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:11:14.82 ID:IG9LYsmc0.net
>>448
ジョジョASBでは、そういうところも期待してたんだがな・・・・・・・・・・

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:03:35.43 ID:EZIrqZrK0.net
いくらスタンド使えたって、吸血鬼なんて餌じゃん。

自分が貧弱貧弱になっちゃうのは出しにくい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:12:06.67 ID:GW4sxPEk0.net
止められるかどうかはともかくとして24時間も止まってたら退屈すぎるだろうな
長くても5分で十分じゃね?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:16:28.66 ID:udKWsX1Y0.net
時止めって途中で解除できるのかな?
本当に24時間とか止まっちゃうのに自分の意思で解除できないなら、迂闊に時止められなくなるなw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:24:57.76 ID:s8fJm2ly0.net
海外の反応とか見るとすげえ偏屈な話ばっかだよな

帽子のつなぎ目がどこか分からんとかですげえ議論してるわ
ンドゥールが頭貫かれて息があったのは脳細胞が致命傷を受ける部分に当たってなかったとかどうとか

どうでもええわって内容ばっか
外人のやりとりは細かすぎてなんかイライラするレベルだわ
本人達もこれで笑いとってると勘違いして調子乗ってるからタチ悪い
全然面白くねんだけど最近日本でもこういうくだらん悪ノリみたいな全然面白くないやりとりあるよなホモネタみたいなさ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:28:55.66 ID:zqQLAMLIO.net
時止めてる間ってテレビもネットも止まってるんだよね?
トイレ行っても水も流せないし自動ドアも開かないからコンビニにも入れない
乗り物も動かないから徒歩移動しか出来ないし被災地なみに不便なんじゃないの?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:29:00.46 ID:BLtLfmt00.net
>>453
ホモネタが面白くないのはお前がホモだからだよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:29:57.06 ID:+4+xGBvo0.net
>>453
お前もイライラし過ぎ…
そんならわざわざ海外の反応見に行くなよ…

…俺は好きだけどな…外人さんが何を思ってるのかとか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:50:31.91 ID:s8fJm2ly0.net
明らかにイライラしてんのお前じゃん

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:53:48.34 ID:/Ps1bqsC0.net
生物的地位が餌だからって弱い、勝てない訳じゃないのに毎度毎度アホとしか思えん

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 04:28:43.72 ID:qz7z1ePt0.net
殴る倒す方法いくらでもあるしな
何ならロケットにくくりつけてアポロ11号にさせちまえ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:01:35.63 ID:amfzm2/50.net
しかし二部時代に蘇ってたらどうなっていただろう
まだ馴染んでないからかジョナサンボディだからか気化冷凍法使えない
治癒力も全盛期ほどではなく、切り札は目ビーム
ところでジョナサンボディが完全に馴染んだらどんな特殊能力が

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:11:47.77 ID:ZlqiRmQVO.net
二話見たけど、回転しながら飛んでいくイギーでメチャクチャ笑ってしまった
あんなところでツボるとは自分でも想像してなかった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:20:33.81 ID:/Ps1bqsC0.net
元々の設定ではジョナサンの肉体をゲットしたことによってスタンドに目覚めてるから二部時代に復活しててもスタンドは使えるはず

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:22:39.93 ID:jEPD1CBN0.net
弓のせいかと思ってたけど弓と矢は後付けだもんな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:26:24.39 ID:amfzm2/50.net
3部時点でもエンヤ婆が教えたってことだから
最低でもエンヤ婆との出会いは必要なんでないの
まあ出会えなくはないかも知れんけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:29:52.21 ID:k71y3Kma0.net
エンヤ娘か
それともエンヤ婆婆か

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:33:25.88 ID:jEPD1CBN0.net
ジョジョベラー?なる本によると弓と矢もカーズがつくったことを示唆する文章があるらしいのだがホント?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:40:43.02 ID:/Ps1bqsC0.net
DIOがポーズ決めながら「ジョナサンの肉体を得たことによって身につけた新しい力うんぬん」言ってたから
スタンドの発現自体は自力でスタンドのなんたるかをレクチャーしたのがエンヤ婆って感じだと思ってたんだけどどうなんだろう

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:55:34.59 ID:A6yUjfAn0.net
>>464
エンヤ湯湯婆

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 07:20:44.90 ID:g6FjXJvI0.net
>>468
つまらん上、何もかも間違ってるぞ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 07:34:39.41 ID:A6yUjfAn0.net
>>469
突っ込んでくれたのか 釣れたな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:03:57.30 ID:Bz3yOt660.net
どうも外人はDIOの妖しげな雰囲気をゲイだと思ってしまうらしい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:05:55.85 ID:72gK8rap0.net
>>471
確かにゲイっぽい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:26:43.35 ID:ZPQULQ4o0.net
DIOはゲイではないけど、バイ確定だから、あながち間違ってる訳でもないけど。
まぁ、外人は日本での作者の発言までは、しらないだろうから。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:30:42.33 ID:sl47LfAn0.net
ジョセフはディオの情報を聞き出すためもっとベストを尽くすべきだった
エンヤ婆のときなんか特に
結果的にだめだったから仕方ないが

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:31:06.01 ID:72gK8rap0.net
外人にはインタビューウィズバンパイアのレスタト(トムクルーズ)みたいな感じって言えば納得してくれるんじゃないだろうか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:46:25.01 ID:hPN7Ogls0.net
どこでバイ確定すんの?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:50:14.12 ID:tUtUYEM/0.net
話が進むにつれて、ハーミットパープルが好きになってきた。逆にスタープラチナに飽きてきた

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:55:42.20 ID:Bz3yOt660.net
荒木はゲイ否定してなかったか?
プッチの家に泊まりにいくことだって友達の間ではよくあることだろって感じで答えてたけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:04:45.75 ID:ZPQULQ4o0.net
自分はここの昔のスレで作者の発言を知った口だけど
昔東北大学で講演をした時に
DIOはバイだって発言があったそうな。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:17:12.60 ID:Bz3yOt660.net
まぁ割とコロコロ発言変わる人だしなぁ
ジョナサンのきっかけがファミレスのジョナサンだと言いつつ
最近ではデニーズだったと言い換えてたし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:28:30.25 ID:awM1IWxt0.net
英語字幕、オインゴボインゴがZENYATTA MONDATTAになってたな
でも、ボインゴのマンガの表紙に思いっきりOINGO BOINGOって書いてるから全く意味ない気がするがw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:39:30.59 ID:tUtUYEM/0.net
>>481
銭やった→揉んだった


なんで変えたんだろ?Jガイルみたいに大人の事情か?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:51:49.57 ID:awM1IWxt0.net
権利関係だろなあ
原作の英語版もゼニヤッタモンダッタになってる

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200