2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part252

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:38:19.37 ID:rAIejrmm0.net
>>257
何で?
仲間の誰が言ってもおかしくない台詞じゃん

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:40:20.98 ID:F4E/f/fK0.net
ンドゥールの水ってハミパ&波紋で倒せないのかね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:41:51.50 ID:2XpR95Q+0.net
承太郎の代わりにアヴドゥルが言ってたな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:42:40.19 ID:W8u2dzip0.net
OPが不評なのも、結局表面の派手さ狙いで曲を作らせたからだろうな
たぶん作曲者は、監督だか、広報だか知らんが、依頼通りに作っただけ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:43:04.53 ID:diq8LTwl0.net
>>252
OP悪くないけど歌い手の声が全然張りがなくて音楽に負けてると思った
昔のやつだけど声が張れていればハーメルンのバイオリン弾きの2クールOPみたいに印象的になれたのに
同じ田中公平だし

267 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:43:20.55 ID:r+00P0U20.net
砂と波紋で思い出したけど
いつかの腕についた肉スタンドのときみたいに
砂に波紋流したらンドゥール本体の位置を地図で教えてくれたのかな
と思ったけど砂漠で建物が無いから地図自体が無理かw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:43:43.33 ID:meJhDka60.net
3部までは都合のいい治療能力キャラいないんだよな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:44:50.60 ID:W8u2dzip0.net
>>262
同じセリフだから誰でもいいじゃんって・・

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:44:56.56 ID:flRbDAAT0.net
>>257
車傾いた時にポルナレフがジョセフや失神した花京院を落ちないように掴んでいたシーンは
アニメではイギーに文句言うシーンに変えられてたけど
こっちにはなぜか文句なし

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:46:45.41 ID:W8u2dzip0.net
>>270
自分はそれも含めて変えるなって言ってるんだが・・

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:49:28.99 ID:brxrJjsK0.net
内容に口出しされないよう上手く腐女子を煽って円盤買わせたい

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:50:27.26 ID:b7mr6CKU0.net
http://livedoor.blogimg.jp/jyojyo_soku/imgs/1/d/1d615b38.png

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:51:05.37 ID:y4XltNbk0.net
ttp://media.tumblr.com/ad454ff11f432f0c22d54d4a0a58f67f/tumblr_nia4de3hYM1qzezhmo1_500.jpg
リアルイギー。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:51:20.07 ID:rkSsgCvw0.net
>>266
ハーメルの歌は歌唱が現役オペラ歌手だね
あの歌はフルで聴きたい歌だ
今回のOP自分は最初からかなり好き
細かい音とかの表現も流石プロだと言わざるを得ない
メロディーラインでストーリーを表そうというように
個人的には感じてる

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:51:35.94 ID:jVYvS/ip0.net
台詞喋る奴が違うのなんて初めてじゃないんだから承太郎が花京院を心配するって所が大事だって言えばいいのにな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:51:54.17 ID:F4E/f/fK0.net
その辺の変更ぐらいいいだろ
エンヤが若くなったり、アヴがヌケサクになったり、ロードローラーがタンクローリーになったわけじゃないし

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:54:19.50 ID:rAIejrmm0.net
>>269
いやあれ、誰が言ったかでストーリーに全く関係ない台詞だし
負傷した仲間を心配する台詞なんだから、仲間の誰が言っても全くおかしくないでしょ
なんか今後の展開に影響でもあるの?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:54:31.80 ID:jVYvS/ip0.net
新OPは進撃の巨人OPみたいな人気の出方を期待されて作ったんじゃね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:54:42.52 ID:4vyXsn8h0.net
これまでのOP曲は他者視点で物語を歌っててちゃんと主題歌って気がしたけど
新OPはオラオラ連呼のせいでキャラソンかって思う
あとレクイエムっぽくせんでも

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:54:50.43 ID:1ur+R+cA0.net
>250 まだ二話なのに動画見てたら涙でグズグズになる

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:55:19.32 ID:W8u2dzip0.net
>>276
ん?自分はずっと以前から変えるなって言ってるんだが
審判でのアブドゥルのセリフとかポルナレフのセリフも変えたよな

なんかわざと腐の不満方向に持って行こうとしてるなw

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:55:55.91 ID:flRbDAAT0.net
>>271
原作シーンはそのままやって欲しい派だから
シーン変更で文句言うのは分るんだよ

ただ承太郎と花京院だけ色々しつこく言う輩がよく出没するからな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:56:32.77 ID:jVYvS/ip0.net
>>282
てめーの履歴なんか知るかよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:58:35.87 ID:OEt4Yrw80.net
新OPはコンセプトは解るしジョジョ愛も伝わってくる。
けどオラオラ言い出すとどうしても笑うw
腹筋ほぐすのにはいいか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:59:30.27 ID:flRbDAAT0.net
新OPのアレンジ動画がどんどん出てきてるけど
メロディは不気味でかつ綺麗なんだよね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:00:50.55 ID:wvx9BEsn0.net
最初と最後をカットするだけでだいぶ変わる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:03:33.15 ID:Nx3sus1E0.net
OPださいとか言ってるのは十中八九かまってちゃんだから触らない方がいいよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:05:06.64 ID:s8nCzVPh0.net
もうラストのオラオラすらかっこいいと思えるぞ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:06:15.30 ID:qqehZWp/0.net
オラオラの数とかちっちゃいツとか!マークの数まで再現するよう頑張ってると言う割に
そういう変更するのは気になるけどね
絵も原作通りにしたかと思えばキメのコマが全然違ったりしたこともあるし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:09:23.19 ID:HI38u22A0.net
んでこれで原作通りにしたら
工夫が足りない
とのたまう奴が出ると

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:10:59.09 ID:W8u2dzip0.net
>>291
それは無いな
アニメならアニメーション(動き)の部分で勝負しないと

まあ、ここで文句言おうが何だろうが
結局、売り上げとかで結果ってシビアに出てくるんだろうな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:13:30.96 ID:brxrJjsK0.net
カラー変えたり、カメラワーク凝ってたり、劇伴や演出、間に力が入ってたりと、なかなかすげーアニメなんだけどな
作画や声優に焦点が当てられガチなのはしょうがないことなのか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:14:11.18 ID:qqehZWp/0.net
アニメで良かった動きは、サメさんコンボのとこかな
あれはカッコ良かった

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:15:26.90 ID:qgs0Wpag0.net
>>290
正直ラジオで「○○ッツ!」って読んでるとこ激寒い

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:20:27.60 ID:eGHOlELH0.net
アニメでの流れで変更する部分があるのは当然だし気にならんけどな
でもとりあえず大声出しとけってなってるのは正直どうかと思う
褒め言葉じゃなく煩い時あるし一部のノリ引き過ぎだろと

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:21:46.67 ID:K75XEo7i0.net
>>233

ん?イマイチ心の声とモノローグの違いがわからないんだが。
承太郎って心の声なら描写あったよね?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:22:06.08 ID:ouwqhoTd0.net
序リーンとえるめすのあにきの「しゃあっ!」がえろかった
こう媚の表情をうかべながらしゃあっっていってるみたいな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:25:55.62 ID:W8u2dzip0.net
変更そのものにあまり「必然性」を感じないのか問題なんだよ
ちょっと趣味や個人のポリシーで変えてみました・・程度の変更に見える

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:27:49.76 ID:brxrJjsK0.net
ただの難癖じゃん

前にもこういうこと言うやついたけど、同じやつか

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:29:47.17 ID:cP86PApB0.net
>>297
戦況に対してああするどうするというのはたくさんあるが心情はそんなに無かった気がする
ジジイ吸われた時に怒らない方が無理って話だ!ってのは心情だな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:30:01.54 ID:OEt4Yrw80.net
ザ・ハンドしなさいよw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:30:32.18 ID:rAIejrmm0.net
>>297
そう言われると分からなくなってきたw
今回の「屁がもれてるじゃねーか!」なんかはあれモノローグだっけ?
吹き出しでモヤモヤと思ってるのが心の声、吹き出し無しがモノローグって感じにぼんやり思ってたけど
どーなんだろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:33:18.01 ID:xmRLRYJR0.net
今回のOP映像も神風動画なの?
明らかにレベル落ちてるよな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:36:13.89 ID:F4E/f/fK0.net
>>304
テラフォのEDより遥かにいいよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:37:12.51 ID:Q7Zpz1cR0.net
話題が一巡

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:38:38.28 ID:xmRLRYJR0.net
テラフォも神風動画なの?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:39:53.87 ID:rB0N807u0.net
4部6部に承太郎の心情系モノローグなんてあったか?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:40:20.61 ID:I1lzmuYtO.net
OPマジダサいし笑えるなw
CM空けのおっさん三人が真面目に歌ってる映像も笑えるしキモイw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:42:40.92 ID:tUulRawu0.net
四部こそ心情全然分からなかった気がするんだがw

仗助に殴られるつもりだった
アンジェロマジキモイ
康一君は頼りになるなぁ
ぐらいしか思い出せなかった

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:42:53.20 ID:6JwNZdI50.net
https://www.youtube.com/watch?v=SBeRcfYFVrI
テラフォーマーズED

力の入れ具合は見ての通り

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:45:45.68 ID:F4E/f/fK0.net
>>307
そうだよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:47:28.35 ID:xmRLRYJR0.net
ひでえな 15年前のCGに見える
丁度2000年頃の

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:51:08.42 ID:F4E/f/fK0.net
4部はリアルタイムで見てて物足りなかった
3部後半が面白すぎたせいでな
ムカデ屋辺りはすげー面白かったけど
4部が本当に好きになったのは4部終わって後から読み返した時
ゲームで4部飛ばされたのもそういうのあるんじゃねーかな
リアルタイムの5部はすげー面白かったし
今では4部が一番好きだけど
荒木も4部の文句多いのグチってたしな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:54:52.57 ID:xmRLRYJR0.net
過大評価の連鎖というか、今のバブル人気がいつ弾けるかだよな問題は

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:56:53.57 ID:K75XEo7i0.net
でも一部のアニメ見たときは全然動いて無くてびっくりしたなw

その前にfate/zeroや境界線上のホライゾン見てたから、
「え?アニメっめ常に新しく作られた物の方がよく動くんじゃないの?」って思ってたわ。
やっぱ今作ろうが昔に作ろうが予算が少ないと紙芝居になるのか。

そこいくと三部なんてぬるぬる動くから、DIO戦とヴァニラ戦とアヌビス神戦は期待してる。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:01:06.26 ID:tUulRawu0.net
だがぶっちゃけ動き回るジョジョとか違和感しかないから
あまり動かなかったと言われる一部二部も違和感なかったし
三部も特に文句はないな
あまりそういう評論とかよくわからないけど

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:02:29.69 ID:vln1E5L3O.net
OP最悪だな
歌詞も曲もヒドい
作画自体は申し分ないが演出がキモい
OPとED取り替えた方がいい
EDってふざけてても仕方ないなと思えるから

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:05:50.11 ID:F4E/f/fK0.net
作画の良さなんてどうでもいいってのはバハムートで改めて分った
作画良くても面白くならないしね
作画すげーなあと思いながら見てるだけ
つか作画ってよくも悪くもすぐ慣れる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:05:55.83 ID:qgs0Wpag0.net
じゃあもう観るなよw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:11:30.77 ID:h3ZPlSgk0.net
「悪には悪の救世主が必要なんだよ」
この台詞本当いいわ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:13:17.23 ID:24xhZ4Tb0.net
OPは個室便所が満員の時の悲壮感が漂う

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:13:35.37 ID:biATJNT00.net
>>321
ヤクザやギャング達も要するにそーゆーコトなんだもんな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:16:55.70 ID:AKIVRXVz0.net
2部の人がソロで歌ってるパートがオカマみたいでキモい
なんで3人なんだよ・・・一人でいいだろ・・・

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:17:09.71 ID:RLy+GDCT0.net
これって、ジョジョ以外のキャラも
たとえば「さわるんじゃあない」で、じゃ↑あ↓ない!
って感じで独特のイントネーションにしてるのは、なんか意図有り?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:19:24.97 ID:cP86PApB0.net
>>325
キャラの口癖とかではなく作風みたいなもんだから
普通に「じゃない」って言ってるとこもあるけどw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:20:39.36 ID:F4E/f/fK0.net
「じゃあない」のイメージ一番強いの4部だ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:21:13.50 ID:opU6UAcn0.net
むしろOPの良さが分からんやつはセンスないね
ネガキャンした方がまとめサイトって儲かるの?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:22:34.20 ID:naePPPXe0.net
>>39
>>40
>>41
OVAとごっちゃになってるみたいだ
つーか「んど」って入れると自動変換に「ンドゥール」って出るw
iPhoneすげえw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:22:55.34 ID:AKIVRXVz0.net
じゃあないをあそこまでしつこくされると流石にクドイけどな

強調してる場面だけやればいいのに

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:24:08.77 ID:F4E/f/fK0.net
>>328
OPはオラオラさえなければ今までで一番いいと思う
でも絵は今までで一番劣るというか3部前半と似すぎてて面白くない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:24:12.16 ID:RLy+GDCT0.net
ふm・・
原作でそういう口調のやつがあったのを、何度も繰り返してる漢字なのか
サンクス

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:24:29.73 ID:AKIVRXVz0.net
アブドゥルの三宅が特にじゃあない強調しすぎててクドイ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:26:21.61 ID:F4E/f/fK0.net
>>333
いや三宅は本人レベルでド嵌りしてるよ
あのくどさも完璧

335 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:28:18.66 ID:r+00P0U20.net
ンドゥールを倒した後にジョセフたちが車で承太郎たちを迎えに来てたけど
あれンドゥールがスタンドで車のタイヤやエンジンをぶち抜いて壊してたら危なかったね
あとヘリの無線機もか。いや携帯電話で呼べばいいからそんなにピンチでも無いか。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:29:21.02 ID:HI38u22A0.net
このスレ にも 触っちゃいけない人がいるようで

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:29:45.98 ID:L0dDFac50.net
>>330
くどいのが嫌ならジョジョ見てること自体が間違いだろw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:31:54.81 ID:F4E/f/fK0.net
>>335
携帯電話なんてない

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:34:15.93 ID:iKC/5AD00.net
「じゃあない」は頻出するから鼻につくこともあるけど別に文句言う程でもないかな
声の演技なんかは特に、万人のイメージ通りってのはあり得ないんだからある程度は許容していった方が楽しめるし

340 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:34:44.48 ID:r+00P0U20.net
>>338
あー、そうだった。潜水艦の中のアレを携帯と勘違いしてたw 指摘サンクスです。
ってことは車とヘリの無線機狙われてたら危なかったね。
そこに気付かせないよう仕掛け続けたアヴさんと承太郎さんの勝利ってことか。
アヴさん仕掛けるの早いなと思ったけど、ジッとしてたら車とヘリを攻撃されてたかもしれないしね。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:35:25.59 ID:zVQ7MmNq0.net
ジョセフは「じゃあ〜ない!」ってなっててたまにやりすぎやって思うw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:35:31.12 ID:GbZsD2T20.net
ジョジョのエンディングの曲決めてる人に洋楽のおすすめ教えてほしい
3曲とも好きになった

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:38:51.19 ID:AKIVRXVz0.net
                    ・ ・ ・ ・ ・
でもさ〜漫画で呼んでると「〜〜じゃあない 」 みたいに強調してあるとこなら 「〜〜じゃあぁない」みたいなイメージだけで
                                     ・ ・ ・ ・ ・
普通に〜じゃあないってサラっと言ってるだけのセリフで「〜じゃあない 」 みたいにクドイ言い方されるとお前じゃあないいいたいだけちゃうんか
っていう感じじゃん

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:41:34.35 ID:tUulRawu0.net
じゃあないって台詞がそもそも気になるから仕方がない
どういう言い方しても気になると思うぞこれw
友人と会話してた時に俺と友人が試しに何度か自然に会話に入れてたけど
どれもこれもすげぇ気になる。ちなみに自分で言っても妙に気になる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:44:58.03 ID:F4E/f/fK0.net
むしろ三宅のジョジョの個性出した演技は褒める部分だと思うんだがそれが批判になるんだから分らんもんだ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:47:54.24 ID:xx2TKUlJ0.net
OPは最後のオラーwで勢いと力強さを殺してて残念、気が抜けそうになるわ
あとオラオラ二人目の声にも力強さが足りなくて駄目

上記を除けば好きな歌だよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:48:38.65 ID:AKIVRXVz0.net
例として示すわ(ネタバレ注意)
  ・ ・ ・ ・ ・ 
「〜じゃぁあない」 とクドイ言い方でいいようなシーン
http://stat.ameba.jp/user_images/20131018/02/beautifulday-jojo/61/3b/j/o0250050012719786116.jpg
http://shindetabesu.com/title/jojo/output/150/jojo_42_165.jpg

クドイ言い方をする必要がないシーン
http://shindetabesu.com/title/jojo/output/100/jojo_16_029_10fh.jpg
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ2c44E202A2-FL9zkL5XyIcza5L5ZyGg8H-HvW28t2ZpGNWF5SkQ

下のようなシーンで上のような言い方をするとすごく気になる

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:49:36.45 ID:2XpR95Q+0.net
>>342
今回のedは荒木リスペクトやで

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:50:47.31 ID:lAgN2vNX0.net
じゃあない警察

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:50:54.53 ID:ck3m6RuE0.net
どこの言い方が気になるとか強調の有無は個人の感性によるからどうとも言えんわ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:52:50.10 ID:F4E/f/fK0.net
まるで荒木が配色したようなボインゴの漫画凄かったわ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:54:57.86 ID:bGj9OQuy0.net
ED選曲の問題はもうアルバムで持ってたりすることだ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:56:01.28 ID:dR8rt98D0.net
俺の名はボインゴ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:59:59.64 ID:tUulRawu0.net
ボッチ攻撃!

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:08:08.16 ID:TX7wlQs20.net
康一くんって、初登場のときゲゲゲの鬼太郎に出てくるモブみたいな顔してたのに
いつの間にかスーパーサイヤジンみたいになっていた

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:18:37.63 ID:W8u2dzip0.net
ていうか、声優の演技にもスタッフが指導してるみたいじゃん
だから声優に関しては何も言えんわ

色彩設定の人は凄いと思う、本当に凄いセンス
恋人戦のピンクの空とか、そういった技術に関わる人達の才能は凄いんだよな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:20:02.21 ID:biATJNT00.net
康一は結局ジョルノのコトをちゃんと説明してもらったのかな?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:22:23.76 ID:I1lzmuYtO.net
OP本気でダサいよねw
最後のオラオラオラオラとか、やる気0パーセントで爆笑ものだよねw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:25:44.99 ID:qgs0Wpag0.net
荒木の色彩感覚を完璧にとまではいかないが近い色を表現できてて凄いと思う

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:33:52.82 ID:uxb6v91L0.net
今回の話見て思ったが、ハーミットパープルでダービー兄からディオのスタンドの秘密を引き出せばよかったんじゃないか
プレッシャーで頭がイカれてもハーミットパープルなら大丈夫だろ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:45:46.34 ID:az0T/7Ct0.net
引き出そうにも兄は知ってたのか?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:46:14.36 ID:mlda5ajM0.net
あの反応は知ってるんじゃね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:49:05.48 ID:8MHhf6iY0.net
>>103
ダービー弟って原作だと丸々単行本1巻分使ってるんだが2話で足りるかね・・・
4話相当のオインゴボインゴが1話だから削りまくれば入らない事もないか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:49:39.45 ID:o1X5HbpE0.net
DVDとかの映像特典に表面張力トーナメントバトルとか付かないもんかな?
メイン6人+ダービー兄役の声優+大川ナレかディオの8人で勝ち抜きとーなめんと

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:54:11.68 ID:qgs0Wpag0.net
ラリってたら脳内読めなくなるんじゃね?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:55:13.96 ID:n7GLgNvs0.net
バスに乗ってたのに電柱に首が刺さったのは衝突事故の衝撃で窓から飛び出して刺さったってこと?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:00:21.96 ID:sY/jYrsH0.net
ttp://uni.kota2.net/data/img/14215823475082.jpg

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:05:40.29 ID:tUulRawu0.net
考えてることを読み取るんだから
狂っちゃったら無理だろ

Q DIOのスタンドを教えろ
A そんなことよりゲームやろうよぉぉぉぉ〜〜ウヒヒヒヒヒヒヒヒィ 僕が一番なんだけどねぇぇぇぇぇ
って感じになっちゃって
質問に反応して脳内で思い浮かべるとは思えん

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:22:54.91 ID:CHEjLm3y0.net
スタープラチナもザ・worldも外見ダサクねぇ?
俺が荒木のセンスに近づけてないだけか・・・

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:25:33.67 ID:tUulRawu0.net
だんだん好きになってくるから大丈夫大丈夫
特に世界は最初はうわだせぇ流石おっさんの人面犬が美しいかもと思えるDIOと思ったが
今では三部世界も七部世界もどっちも違った魅力があって好き

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:25:49.15 ID:WK3fo2Gg0.net
テレビか何かあったら念写できたんじゃないかなダービーの脳内を
だめかな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:26:58.25 ID:w4y0xJ9V0.net
>>369
スタンドデザインは基本ダサカッコイイかダサい
カッコイイのはキラークイーンとか一部だけ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:27:28.09 ID:745bOsV+0.net
話すのにビビってイカれたんだし
見ようとしてもそこだけぐっちゃぐちゃなんじゃね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:29:31.85 ID:h46PAs3S0.net
チャリオッツとパープルヘイズがダントツでカッコイイ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:38:10.70 ID:zVQ7MmNq0.net
>>372
キラークイーンは顔のパーツのバランスが絶妙なんだよな
真似して書くとおちょぼ口になったりして大抵残念な出来になる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:39:24.65 ID:fJA5uztR0.net
イギーの人「ハイエロファントって名前は連呼しにくいですよね」

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:42:27.76 ID:LO1OEwSZ0.net
4キロ先の足音は聴こえるのに
真後ろに立ってる人の心音とかは聴こえないんすかね?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:44:26.91 ID:wvx9BEsn0.net
ダサいワースト3

ムーディーブルース
ベイビィフェイス
メタリカ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:46:07.93 ID:K75XEo7i0.net
そういやSPWがEoHでまさかの、プレイアブル参戦するらしいなw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:48:09.78 ID:w4y0xJ9V0.net
>>378
ダサいのがワーストだと、カッコイイのか?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:49:31.38 ID:QPszzc4k0.net
>>347
ミルクティとミルクティーの違いみたいなもんだと無理矢理解釈した

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:56:28.13 ID:biATJNT00.net
>>377
パニクってて見失ってたって描写だったじゃん。
冷静になってから気付いてたでしょ。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:59:34.53 ID:4JeFlbSq0.net
>>382
そういえばそのあたり、漫画だとイギーの怯える声で位置に気づいた感じだったけど
アニメだとその直前くらいで気づいた風になってたな何故か

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:01:26.25 ID:qqehZWp/0.net
メタリカは可愛いカテゴリーだから

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:03:58.97 ID:BFX1GBoW0.net
ワーストって使い方合ってるぞベストは最高って意味だし

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:21:45.32 ID:iKC/5AD00.net
最高にダサい
最低にダサい

まあどっちでも伝わるから良いんじゃない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:24:02.67 ID:m9QjwG9o0.net
>>379
スピードワゴンって解説者とかダニーの変わりみたいな印象あるけど
普通に一般人が手も足も出ないくらい強いからな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:26:16.69 ID:biATJNT00.net
>>387
ダニーのかわりか??

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:26:51.06 ID:yWLGvyZS0.net
>>374チャリオッツはかっこいいってわかるけどパープルヘイズって涎ダラダラのあれ?(´・ω・`)

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:30:09.20 ID:KLx6N72I0.net
>>379
DIOをゲロ以下キックで倒せるんですね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:33:04.78 ID:7cxrbOVb0.net
>>387
肉弾戦なら承太郎に勝つだろうしな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:33:54.02 ID:K75XEo7i0.net
そういや某白箱で、DIOと定助とストレイツォの中の人が、
声優のキャスティングで揉めてたけど、ジョジョはどういう感じか気になるね。


やっぱ政治的キャスティングがあったんだろうか?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:36:31.60 ID:DKozUvK10.net
>>390
帽子のアレを出すかも知れんぞ。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:36:59.47 ID:h46PAs3S0.net
>>389
ガッチャマンみたいな頭部のアレ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:42:06.57 ID:1Rkn75fb0.net
>>387
ダニーほどジョナサンに愛されてなかったような

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:45:47.07 ID:ldv3TTTH0.net
9.11回きたなw
マンガ家が自身の作品にマンガ家を出すときってのは
なにかしらメッセージ性を残す場合以外ない
時間、911、一コマ目はハッキリしなかった9が
死んだシーンではハッキリクッキリ中央に目が描かれてる
そもそも9を目玉にする必要がない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:50:43.45 ID:vtBWZ7ey0.net
1期の主人公サイドのキャスティングとか見る限り演技力で選ばれてる気がするけど
SWとかよく見つけてきたなって感じ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:50:43.63 ID:k4aUZCXH0.net
思ったんだがOPのオラオラの部分を毎回芸能人に変えてみてはどうだろうか。
例えば
一回目:梅宮辰夫
二回目:松岡修造
三回目:和田アキ子
四回目:ダウンタウン浜田
五回目:宇梶剛士
六回目:野沢雅子
七回目:松方弘樹
八回目:蝶野正洋
九回目:内田裕也
etc・・・

といった具合にすれば話題沸騰で評価も向上するだろう

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:51:59.30 ID:vtBWZ7ey0.net
>>398
話題は沸騰するけど評価は向上しない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:54:54.70 ID:qgs0Wpag0.net
>>398
うん、死ね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:56:43.36 ID:60/hvqUp0.net
マジレスするけど

そんなことより
ED荒木のオススメ洋楽を週替わりでやればよかったんじゃ…
もちろん円盤収録時は版権料安いの一本にしぼるとかで

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:58:01.65 ID:DKozUvK10.net
すげえつまんなそうな顔してるのに、
内心ではウキウキと楽しんでいたボインゴかわいい。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:19:10.88 ID:WdAgFQt70.net
>>402
双眼鏡とドーナツの組み合わせだもんな
みんな喜ぶわ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:19:31.69 ID:7cxrbOVb0.net
>>401
世界観に合う曲となると毎回変えるのは難しいんじゃあないか?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:20:14.24 ID:1Rkn75fb0.net
あれは可愛かった
漫画で読んだときはあまり気付かなくて、陰気な子供くらいの印象だったけど
声が可愛いから急に生きた感じで受け取れたのかな
この先もボインゴの言動は可愛いと思ってしまいそうだ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:21:55.46 ID:F4YjOeLh0.net
>>380
ダサいベストっていう方が普通は間違ってる
『人気ワースト3』とは言わない
『不人気ワースト3』と言う

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:22:24.50 ID:sCsgQKyt0.net
オインゴにぶん殴られた男は荒木と仲のいい宅八郎に似てる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:34:29.68 ID:brxrJjsK0.net
>>398
カス

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:40:40.23 ID:knynVom60.net
目の不自由な人が超人的な聴力を持ってるのはよく聞くけど、数キロ先の足音が聞こえるとかマジ?
普通、舌打ちとかしてその反射音で物の位置把握するから砂漠とかではお手上げって前どこかで読んだような…

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:50:16.48 ID:ElqT6QqZ0.net
砂巻き上げて察知とかコウモリレベルだよな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:52:00.31 ID:W8u2dzip0.net
ウドゥールはスタンドを通しても聞いてるとか?
スタプラの目と同じで、あの水のスタンドも音を判別する能力があるとか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:53:51.38 ID:7cxrbOVb0.net
水は音をより伝達させると聞いたことがある。
これは想像だけど水のスタンドを細く長く杖の先まで伸ばして音を拾ってるんじゃないかな。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:55:16.63 ID:TX7wlQs20.net
ジョンガリAは目が見えないけど
風の動きだけで、どこに何があるか建物の中まですべて見えてるから
ンドゥールより人間的能力が超人だよな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:59:22.92 ID:k4UhuCC30.net
マントラこそ風感知能力あるスタンドだと思ってたけど
まさかマジでただ弾丸1回軌道曲げるだけのふよふよなのか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:42:47.30 ID:msPJVZpp0.net
忘れちゃったんだけど、ディオがこの手下どもをスカウトしてるときってもうワールドは覚醒してたっけ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:49:02.97 ID:amfzm2/50.net
初めて時間を止めたのが半年前
発現はエンヤと出会った頃だろうからもっと前

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:51:07.28 ID:hgnKUIBw0.net
DIOのスタンド覚醒って1年前じゃなかったっけ?
すぐにジョースター家に影響したとは限らないか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:54:14.87 ID:oMIZQjrJ0.net
DIOが弓でスタンド覚醒したから血縁者全員にスタンド発現した。
かなり強引な設定だな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:56:05.59 ID:hjDTwrwb0.net
最近ちょっとマンネリ化してたけど今回でまた引き込まれたわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:59:34.06 ID:X9wPgzDV0.net
DIOもスタンド能力に目覚めなきゃ承太郎に殺される事もなかったろうに

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:02:34.91 ID:ldGT3zDU0.net
DIOって世界征服するつもりだったんだろうけど軍隊に勝てないよな
やっぱカーズは別格だった
スタンド使いじゃ国相手に勝てない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:02:36.27 ID:2Vmob5cw0.net
ジョナサンって最悪だな
DIOに体奪われるとか
子孫に迷惑かけるんじゃあないよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:02:58.02 ID:/5Lp7njc0.net
>>383
あれは水のスタンドが承りの影に入ることで温度の違いを感知したってことだと思う
水が影に入る描写がアップで捉えられてるし
ちなみに原作準拠 俺も最初はどうやって気付いたのか分からんかった

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:03:52.36 ID:hgnKUIBw0.net
DIOは肉の芽があるから時間かければ世界征服はできたろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:05:57.52 ID:85feOWsn0.net
>>424
気が長すぎるだろ。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:05:58.37 ID:33hc6E0D0.net
ジョセフの劣化が激しい
もう別人みたいにかつての機転の良さがないね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:06:30.55 ID:oMIZQjrJ0.net
>>421
世界の首脳陣に肉の芽植えれば楽勝じゃね?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:09:40.30 ID:amfzm2/50.net
ゾンビ単体でも軍のトップになれたんだから掌握は簡単だろう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:11:43.11 ID:oMIZQjrJ0.net
実際どうやって世界征服するつもりだったんだろうか?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:12:18.28 ID:zqQLAMLI0.net
肉の芽ってひっこ抜かれたら終わりじゃない?
ヘブンズドアの方が世界征服には効果ありそう

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:13:49.55 ID:oMIZQjrJ0.net
>>430
外科手術でも無理。スタープラチナしか出来ないって話だぜ。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:15:01.73 ID:X9wPgzDV0.net
そもそも承太郎達にまでスタンド能力が出ちゃった事自体がDIOの想定外っぽいから無計画ではないんだよな多分

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:22:39.83 ID:zqQLAMLI0.net
>>431虹村パパはスタープラチナで何とかならなかったのかな?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:28:52.04 ID:oMIZQjrJ0.net
>>433
もう細胞がぐちゃぐちゃに混ざった後じゃん虹村パパは。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:39:01.81 ID:WpUdALfJ0.net
カーズは飛行機程度に勝てないし
ミサイルくらったらバラバラに吹っ飛びそうだが

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:40:24.76 ID:+Cbyj7HaO.net
ポルナレフや花京院もまかり間違えば
エンヤ婆や虹村パパみたいになってたのか
恐ろしいな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:42:04.24 ID:ldGT3zDU0.net
>>435
ミサイルなら大丈夫そうだがヴァニラに攻撃されたら死ぬな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:44:10.81 ID:oMIZQjrJ0.net
>>437
亜空間で粉々になった身体が再生して漂い続けるんじゃね?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:45:23.31 ID:oMIZQjrJ0.net
大昔からいたであろうスタンド使い達に会わなかったのはカーズ達にとってラッキーだったな。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:46:38.29 ID:63+Ccb9G0.net
DIOは本人が言ってたとおり、1時間でも24時間でも止められるようになってたら
やりたい放題だったろうな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:49:30.03 ID:zqQLAMLIO.net
>>439大昔のスタンド使いってどんな能力だったのかな?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:49:57.14 ID:IG9LYsmc0.net
>>439
大昔からいたという話はどこにもないけどな
むしろディオは海の底にいてラッキーだった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:52:08.32 ID:oMIZQjrJ0.net
>>441
ホイールオブフォーチュンとかフォーエバーみたいな人工物を具現化したスタンドはなさそうだよね。想像出来ないから。

スタープラチナやハイエ ロファントみたいなのはありそうだけどさ。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:52:09.53 ID:ldGT3zDU0.net
>>441
サバイバーみたいなの

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:54:17.12 ID:oMIZQjrJ0.net
>>442
大昔からいたってのはもちろん想像だけどね。でも生まれつきのスタンド使い(超能力者)はいたっておかしくはないと思う。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:00:14.11 ID:k71y3Kma0.net
24時間止められるっていつの話だよ
一巡後までかかるぞ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:02:21.06 ID:85feOWsn0.net
>>442
第二部のときに欧州でふんぞり返ってたら、
柱の男たちにモシャ食いされてたもんね。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:04:32.22 ID:oMIZQjrJ0.net
結局DIOは柱の男達の存在すら知らないのかな?
感想くらい聞きたかったなぁ。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:11:14.82 ID:IG9LYsmc0.net
>>448
ジョジョASBでは、そういうところも期待してたんだがな・・・・・・・・・・

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:03:35.43 ID:EZIrqZrK0.net
いくらスタンド使えたって、吸血鬼なんて餌じゃん。

自分が貧弱貧弱になっちゃうのは出しにくい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:12:06.67 ID:GW4sxPEk0.net
止められるかどうかはともかくとして24時間も止まってたら退屈すぎるだろうな
長くても5分で十分じゃね?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:16:28.66 ID:udKWsX1Y0.net
時止めって途中で解除できるのかな?
本当に24時間とか止まっちゃうのに自分の意思で解除できないなら、迂闊に時止められなくなるなw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:24:57.76 ID:s8fJm2ly0.net
海外の反応とか見るとすげえ偏屈な話ばっかだよな

帽子のつなぎ目がどこか分からんとかですげえ議論してるわ
ンドゥールが頭貫かれて息があったのは脳細胞が致命傷を受ける部分に当たってなかったとかどうとか

どうでもええわって内容ばっか
外人のやりとりは細かすぎてなんかイライラするレベルだわ
本人達もこれで笑いとってると勘違いして調子乗ってるからタチ悪い
全然面白くねんだけど最近日本でもこういうくだらん悪ノリみたいな全然面白くないやりとりあるよなホモネタみたいなさ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:28:55.66 ID:zqQLAMLIO.net
時止めてる間ってテレビもネットも止まってるんだよね?
トイレ行っても水も流せないし自動ドアも開かないからコンビニにも入れない
乗り物も動かないから徒歩移動しか出来ないし被災地なみに不便なんじゃないの?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:29:00.46 ID:BLtLfmt00.net
>>453
ホモネタが面白くないのはお前がホモだからだよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:29:57.06 ID:+4+xGBvo0.net
>>453
お前もイライラし過ぎ…
そんならわざわざ海外の反応見に行くなよ…

…俺は好きだけどな…外人さんが何を思ってるのかとか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:50:31.91 ID:s8fJm2ly0.net
明らかにイライラしてんのお前じゃん

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:53:48.34 ID:/Ps1bqsC0.net
生物的地位が餌だからって弱い、勝てない訳じゃないのに毎度毎度アホとしか思えん

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 04:28:43.72 ID:qz7z1ePt0.net
殴る倒す方法いくらでもあるしな
何ならロケットにくくりつけてアポロ11号にさせちまえ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:01:35.63 ID:amfzm2/50.net
しかし二部時代に蘇ってたらどうなっていただろう
まだ馴染んでないからかジョナサンボディだからか気化冷凍法使えない
治癒力も全盛期ほどではなく、切り札は目ビーム
ところでジョナサンボディが完全に馴染んだらどんな特殊能力が

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:11:47.77 ID:ZlqiRmQVO.net
二話見たけど、回転しながら飛んでいくイギーでメチャクチャ笑ってしまった
あんなところでツボるとは自分でも想像してなかった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:20:33.81 ID:/Ps1bqsC0.net
元々の設定ではジョナサンの肉体をゲットしたことによってスタンドに目覚めてるから二部時代に復活しててもスタンドは使えるはず

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:22:39.93 ID:jEPD1CBN0.net
弓のせいかと思ってたけど弓と矢は後付けだもんな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:26:24.39 ID:amfzm2/50.net
3部時点でもエンヤ婆が教えたってことだから
最低でもエンヤ婆との出会いは必要なんでないの
まあ出会えなくはないかも知れんけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:29:52.21 ID:k71y3Kma0.net
エンヤ娘か
それともエンヤ婆婆か

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:33:25.88 ID:jEPD1CBN0.net
ジョジョベラー?なる本によると弓と矢もカーズがつくったことを示唆する文章があるらしいのだがホント?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:40:43.02 ID:/Ps1bqsC0.net
DIOがポーズ決めながら「ジョナサンの肉体を得たことによって身につけた新しい力うんぬん」言ってたから
スタンドの発現自体は自力でスタンドのなんたるかをレクチャーしたのがエンヤ婆って感じだと思ってたんだけどどうなんだろう

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:55:34.59 ID:A6yUjfAn0.net
>>464
エンヤ湯湯婆

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 07:20:44.90 ID:g6FjXJvI0.net
>>468
つまらん上、何もかも間違ってるぞ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 07:34:39.41 ID:A6yUjfAn0.net
>>469
突っ込んでくれたのか 釣れたな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:03:57.30 ID:Bz3yOt660.net
どうも外人はDIOの妖しげな雰囲気をゲイだと思ってしまうらしい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:05:55.85 ID:72gK8rap0.net
>>471
確かにゲイっぽい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:26:43.35 ID:ZPQULQ4o0.net
DIOはゲイではないけど、バイ確定だから、あながち間違ってる訳でもないけど。
まぁ、外人は日本での作者の発言までは、しらないだろうから。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:30:42.33 ID:sl47LfAn0.net
ジョセフはディオの情報を聞き出すためもっとベストを尽くすべきだった
エンヤ婆のときなんか特に
結果的にだめだったから仕方ないが

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:31:06.01 ID:72gK8rap0.net
外人にはインタビューウィズバンパイアのレスタト(トムクルーズ)みたいな感じって言えば納得してくれるんじゃないだろうか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:46:25.01 ID:hPN7Ogls0.net
どこでバイ確定すんの?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:50:14.12 ID:tUtUYEM/0.net
話が進むにつれて、ハーミットパープルが好きになってきた。逆にスタープラチナに飽きてきた

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:55:42.20 ID:Bz3yOt660.net
荒木はゲイ否定してなかったか?
プッチの家に泊まりにいくことだって友達の間ではよくあることだろって感じで答えてたけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:04:45.75 ID:ZPQULQ4o0.net
自分はここの昔のスレで作者の発言を知った口だけど
昔東北大学で講演をした時に
DIOはバイだって発言があったそうな。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:17:12.60 ID:Bz3yOt660.net
まぁ割とコロコロ発言変わる人だしなぁ
ジョナサンのきっかけがファミレスのジョナサンだと言いつつ
最近ではデニーズだったと言い換えてたし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:28:30.25 ID:awM1IWxt0.net
英語字幕、オインゴボインゴがZENYATTA MONDATTAになってたな
でも、ボインゴのマンガの表紙に思いっきりOINGO BOINGOって書いてるから全く意味ない気がするがw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:39:30.59 ID:tUtUYEM/0.net
>>481
銭やった→揉んだった


なんで変えたんだろ?Jガイルみたいに大人の事情か?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:51:49.57 ID:awM1IWxt0.net
権利関係だろなあ
原作の英語版もゼニヤッタモンダッタになってる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:52:10.21 ID:lSEzUNg60.net
>>359
エジプシャンのときのEDも荒木っぽい装飾背景と色彩がすごかった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:03:34.68 ID:Y+k8c2uIO.net
>>478 いや無理です。あれはゲイですわ。バイも出来るがどうみても。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:05:53.31 ID:85feOWsn0.net
「OINGO BOINGO」は実在のロックバンドそのまんま過ぎるからなあ。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:06:36.55 ID:72gK8rap0.net
妖しい色香放つ男なんて100%バイだろう
バイじゃないなら男が男に色香は感じん(笑)
福山やキムタク見てイケメンだとは思うが色香までは感じんだろう。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:10:28.15 ID:msPJVZpp0.net
エンヤ婆も、実際のエンヤがいるから名前変わってるんだっけ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:16:46.47 ID:xnrgASjT0.net
>>453
俺はここの不毛な蔑み罵り合いよりよっぽど外人どもの方がアニメを純粋に楽しんでるように見えるけどな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:17:34.15 ID:zqQLAMLIO.net
ウンガロみたいな息子がいるってことはブサイクもいけるってことだよな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:20:29.38 ID:xnrgASjT0.net
色気ある(セクシー)な男性なんて俳優だのミュージシャンだのアスリートだのにたくさんいるだろ?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:21:29.55 ID:ZPQULQ4o0.net
顔に関しては、隔世遺伝もあるだろうから。
母親が美女でもその上がね。
DIOの父親も酷い顔だし。

DIOは勝手なイメージだけど、ブサイクの血は
飲まない気がする。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:22:12.73 ID:9pS53wc00.net
イケメンと美女を親に持とうがいい顔に産まれるとは限らないんだなあ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:24:16.41 ID:k5pWeyDJ0.net
>>493
整形・・・

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:24:38.68 ID:hPN7Ogls0.net
>>487
感じたのはアブドゥルでは

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:25:38.26 ID:msPJVZpp0.net
DIOの息子息子言うけど、DIOの血自体ジョナサンとのハイブリッドなんだからな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:27:42.31 ID:72gK8rap0.net
〜その血の宿命ウンガロ〜

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:30:12.09 ID:OK2gf8Z70.net
>>492
ジョルノの母親は外見だけは美しかったが
性行為までしたヴェルサスの母親は詳細に描かれてないが遠目でもわかるぐらいのブサ(あのセリフ的に絶対性格もブス)だったような
年と共に劣化した可能性はあるが

まぁDIOは人面犬美しいかもと思える変なセンスあるからなぁ
多少美的感覚がおかしくても変じゃないかもしれん

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:31:44.39 ID:72gK8rap0.net
DIOはドSだからな。人面犬にされた者の悲哀などに萌えたのだろう。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:37:53.46 ID:X7DqlCTM0.net
>>493
ブルースウィリスとデミムーアの娘とかな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:00:59.23 ID:EZIrqZrK0.net
おやじの骨格受け継ぐと他でも微妙になってしまうな。
オヤジはゴツイことが多いから。
そうじゃなくてもそうなることはあるので何とも胃炎が。有名人の見ると

杏はイイトコどりすぎ。(´・ω・`)

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:02:34.35 ID:zlxCAygV0.net
まさか世界展開するとは思わなかったからやっつけだったんだろうな
どうせばれんだろうみたいな
権利関係ずさんですわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:03:25.83 ID:72gK8rap0.net
千代の富士の娘はモデルだぜ?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:06:13.43 ID:baS/K+NK0.net
杏はスタンド使えそうな顔してる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:11:12.05 ID:ZPQULQ4o0.net
>>502
作者はリスペクトのつもりなのかもしれんけど、敵役で、しかも無残に大概は
死んでいくキャラに自分達の名前が使われてるって思うと
普通怒るわな>洋楽の名前

杏は渡辺健の娘だけど、離婚した母方にすごくよく似てるらしい。
正直杏の顔や体付きに親父の血が全く見受けられん。
あれはあれですごいと思うけど。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:12:55.49 ID:EZIrqZrK0.net
ウルフの娘はよく見るとアレだぞ。モデルとしても大したことないし。

杏のモデルとは別次元

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:30:53.26 ID:kAhbHZkg0.net
>>504
杏ちゃんコスプレ好きだからジョジョもやってくれないかな。
ジョリーンとか似合いそうだし。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:33:53.75 ID:72gK8rap0.net
ならゴージャスアイリンで頼む>杏

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:56:45.36 ID:KxtVTt230.net
肉の目と言えば花京院やポルナレフの奴以外の敵も肉の目ついてるかどうか確認してやれよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:01:02.57 ID:oecPzUDb0.net
>>504
そもそも妖怪人間だしな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:01:48.67 ID:AX1gESzc0.net
>>509
あれ気になるよね
途中から気にしなくなったし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:15:48.36 ID:VwFD/p1n0.net
別に人助けの旅じゃないんだから、敵として現れた奴らを助ける義理も無いだろ
称賛されるほどの高潔な戦い方を見せたポルナレフだって、普通に焼き殺す気満々だったし
最後助けるつもりになってからも、ナイフ渡して試す真似までした
そのまま自害するかアヴに投げてたら死んでただろうし

よほど気に入らない限り助けたりしないでしょ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:17:53.28 ID:ZPQULQ4o0.net
>>511
ポルナレフの場合、こいつ何か訳があるな、といって肉の眼を探してたから
よほど敵に関心が向かない限りは、敵を助けようって気はないんじゃないかな。
別にジョースターご一行は奉仕活動するつもりって訳ではないんだし。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:20:29.68 ID:g6FjXJvI0.net
ンドゥールなんか、自殺しなかったら助けようとしたかも

まあ悪人だったけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:25:19.50 ID:CSulX70h0.net
情報聞き出す為に実家に連れていかれた花京院は運が良かったか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:26:24.43 ID:vZSOOUrmO.net
太陽は起きるまで待って話ぐらい聞いてあげても良かった気がする。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:35:07.62 ID:m5dygdZp0.net
権利関係絡んじゃうと、バンド名が頻繁に出てくる4部以降なんて放映できるかどうかわからんな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:51:00.42 ID:k5pWeyDJ0.net
>>516
>太陽は起きるまで待って話ぐらい聞いてあげても良かった気がする

クソあっつい環境にしくさって、イライラさせられまくったのに
本人は涼しいクーラーきいた車内でジュースのみながらゲームしてるとか
絶対話きくきしねーーーーーーよwwww

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:57:58.07 ID:tCeAt/++0.net
>>488
「ENYABA」に変わっただけだけどなw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:00:05.72 ID:baS/K+NK0.net
Za waarudo

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:04:14.58 ID:Kvxf3N300.net
エンヤバー・ガイルだっけ
余程日本語に精通してない限りバーが婆さんを表す単語だなんて分からないしその上で「元の名前はエンヤだったんだろ!金払え!」なんて言ってくる奴もいないだろう
エンヤ本人は日本通らしいが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:05:37.42 ID:gPqa0Q770.net
>>517
日本だけ放送して円盤は海外もって流れだったら問題なかったんだよ
下手に海外にまで放映しちゃうからゴミなんだ
関西なんて海外より遅いからなアホ過ぎ
それでいて翻訳も全然原作からかけ離れるし
4部なんてもう英語版の文字だけじゃどれがどのスタンドかだとか誰の名前だとかわからなくなるな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:15:38.03 ID:ly14g7tW0.net
別に現時点で何か問題になってるわけでもねえのにゴミとか口の悪い野郎だ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:18:46.89 ID:4N4oGB/m0.net
既出かもしれんが、オインゴボインゴが「次のバスまで待つか」って言ってるシーン、バスから遠すぎるでしょw
どっちにしろ乗るつもりなかったんじゃあないか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:22:41.45 ID:baS/K+NK0.net
日本とはバス事情も違うかと

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:31:47.43 ID:o2UUFQlS0.net
すいません愚痴に近いんですが…

最近ジョジョの絵をPixivでよく見てるんですが、ひとつ言わせてもらっていいですか。
花京院とか完璧女の子みたいな感じの絵多い…!
絵柄はいいとして、そんな完全女の子みたいに描かなくても…。
CLAMPさんに限っては子供ができている…男同士で…
多少腐ってるものですが、こいつはひでぇーッwwwと思ってしまいました。
正直三部アニメ化も素直に喜べません。
(しかし花京院の声優さんめっちゃ渋くて素敵でしたね。)

皆さんはあまりに美化?というか変えられたジョジョの支部の絵についてどう思ってますか?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:33:17.97 ID:m5dygdZp0.net
おっ、1時半だ!

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:34:39.42 ID:baS/K+NK0.net
>>526
そういう人はpixivは見るべきじゃないよ
自衛も必要
それぞれ住み分けして楽しんでるんだよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:36:53.24 ID:DWo7c0bL0.net
>>526
同人板にでも逝っとけクソ腐女子

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:37:32.36 ID:DmIETU28O.net
SPWスタッフの口の中にいた魚はそれまでどこにいたんだ?
あとミイラみたいにカラカラになってたほうは何らかの方法で体の水分をもう一人の口に移動させられたってこと?
水筒に敵がいるのわかってたし水筒の水を飲もうとしてやられたっぽいけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:43:32.86 ID:ZlehvCyz0.net
ナイル川の魚かな 

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:46:22.93 ID:s24KZIF70.net
>>530
特に理由は無いホラー演出だろうけど、無理やり理由づけするなら
ゲブが周囲の水分を取り込むタイプだと過程して
近辺の水場から運んできたとか、スタッフが昼飯に踊り食いしてたとか
干からびてるのはヘリ落ちてから直射日光でやられたとか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:54:02.73 ID:4N4oGB/m0.net
お昼御飯が魚料理だったんじゃないかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:55:12.42 ID:ZlehvCyz0.net
仗助でもそこまで戻せないと思うぞ 

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:11:28.96 ID:XeUsb4vS0.net
だ、大体水属性ってヒーラーな事多いし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:20:19.14 ID:otJoUXxZ0.net
う〜る〜?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:43:37.85 ID:W+6wBndX0.net
墜落直前まで人間ポンプやってたんだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:47:39.84 ID:V5nwT0z+0.net
エジプトはどうかは分からないが
途上国のバスで人集まったら出発とか超ルーズなのあるよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:00:36.09 ID:GChG1Y5o0.net
>>538
http://i.imgur.com/ijfjFqu.jpg

こうなるまで待てばいいんですね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:08:43.26 ID:baS/K+NK0.net
>>539
やだ…ED曲想い起こされて泣けてきちゃう
>_<

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:17:04.02 ID:KxtVTt230.net
ゲブ神って財団ヘリが着陸してる間に既に忍び込んでたんだよな?
そんで飛び立った後水筒から攻撃して墜落させたと

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:27:15.26 ID:ZPQULQ4o0.net
>>541
ジョセフ達に接触してから入り込んだんだろうね。
イギーはあの時点で感知してたし。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:31:22.91 ID:4N4oGB/m0.net
水筒に潜った後に承太郎たちを攻撃しようと思ったらヘリが出発しちゃったーってことか。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:32:46.17 ID:KLs+67MD0.net
寂しさを紛らわす為に飼育してたんじゃあないか?>魚

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:38:04.10 ID:KxtVTt230.net
承太郎達を攻撃するつもりならわざわざ水筒に潜らない
先にSPWを始末してから殺るつもりだったんだろう
監視してた奴も殺してるなSPWは要注意ってDIOに言われてたのかも

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:40:54.64 ID:ZPQULQ4o0.net
ジョセフも言ってたけど、あの時点でSPWのスタッフを殺すメリットはないんだよなぁ。
荷物渡した後だし。
ジョセフ達を支援するのなら、どんな人間や団体でも、生かして返しはしないという
DIO側の脅しなんだろうかね。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:44:17.89 ID:ZPQULQ4o0.net
今思いついたんだけど、ンドゥールはもしかしたら、ジョセフ達がこっから先は
ヘリで移動するって勘違いしたのかも?
だとしたらヘリにスタンドを乗り込ませた理由も解るし、ヘリにジョセフ達が
乗ってないと気が付いて、降りる為に、スタッフを殺した・・・

なら筋が通る気がする。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:48:32.35 ID:72gK8rap0.net
まあジョースターに与する者は全て敵だから殺して当然なんだろうが、ヘリはそのまま逃がしたほうがジョースター達に警戒されずに殺れただろうな。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:48:40.61 ID:XeUsb4vS0.net
ンドゥール「砂漠で溺れてたり、水筒に顔引き摺りこまれるシーンがある方が
話が盛り上がるからやっただけだ。」

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:56:31.18 ID:baS/K+NK0.net
>>549
正解な気がする

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:02:16.25 ID:sZhIUvhh0.net
細かい粗や矛盾が気になる人はJOJO向いてないかもね
結構行き当たりばったりだし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:05:02.96 ID:ber4UdUm0.net
無理矢理理由づけるのが楽しいのはわかるけど
基本整合性とかより演出重視だからな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:06:48.41 ID:aczqCwiA0.net
>>547
ンドゥールさんも「ヘリだ!!」って驚いてたのかなって思うと楽しい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:09:14.20 ID:JSbpByr70.net
チャカ戦はころっころ敵が変わるけど、何故かチャカがメインのように思える

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:09:51.16 ID:XA7ocQbR0.net
墜落させればヘリを調べるためにジョセフ達が接近してくれるからな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:18:30.51 ID:Z+iRUHnJ0.net
魚はジャスティスの時に殺された旅人の口からトカゲが出てきたのとかと同じよ
週刊連載してる上で話の起点に起きるホラー演出
深く考えてはいけない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:21:44.50 ID:xnrgASjT0.net
>>541
でも承太郎が愚者について「ヘリと違って風切り音しかしないから敵に探知されない」ってなことを言ってるよな
これは翻ってヘリはプロペラ音で位置を探知されて攻撃されたってことじゃないか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:28:18.38 ID:ZPQULQ4o0.net
承太郎はンドゥールがヘリが荷物受け渡ししてる所を感知していたのを知らない。
その時点で気が付いているのはイギーだけだし。
ゲブ神の射程距離を考えると、飛び立った後に攻撃も出来るとは思うけど。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:30:43.14 ID:Z+iRUHnJ0.net
ンドゥールは音でジョセフ一行の位置を把握しなきゃいけないから
一行を見失わないためにはヘリやアラームなどのでかい邪魔な音は先に潰しておかないと
いけなかったんじゃあないのかな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:34:40.97 ID:DFFUtwXZ0.net
>>559
なるほどそういうコトか!

震災とかで生き埋めの被害者を救助するのに報道ヘリの音が
うるさくて瓦礫の下からの声が聞こえずに困ったらしいしな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:36:02.07 ID:WpUdALfJ0.net
ジョジョ
アニメなのに映画並みに動くよな
作画が凄すぎる、こんなレベルのアニメって今まであったかな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:41:38.03 ID:Bz3yOt660.net
原作でも動きの画が多いペットショップ戦、ヴァニラ戦、DIO戦が早くも今から楽しみ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:50:30.42 ID:flFj681w0.net
場面によって色が変わる演出面白いよな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:01:11.51 ID:h1sNU0Le0.net
>>561
さすがに上の下lvだぞ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:16:21.06 ID:ZlehvCyz0.net
イギーの心の声を福園さんがどう演じるか楽しみだな
ペットショップも声当てるんだろうか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:19:29.33 ID:2zACkF8G0.net
ペットショップはフリーザの声がいいな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:24:29.97 ID:RaWAxXoX0.net
ED見て思ったが
エジプト上陸後に電車に乗るシーンあったけ?
小説版の電車スタンドも出てほしいという願望が記憶を操作している可能性もあるが、レロレロ以外電車に乗った記憶が無い

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:24:32.15 ID:KxtVTt230.net
>>559
納得したわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:27:29.49 ID:bN8u9Ggd0.net
>>567
お前さん本読むの苦手だろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:30:20.14 ID:4YIS8+is0.net
おっ、5時半だ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:30:40.92 ID:Bz3yOt660.net
今さらだが承太郎の学ランが黒なのは髪の毛と一体化させるため?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:32:13.91 ID:2zACkF8G0.net
学ランは普通黒じゃあないか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:33:17.98 ID:icrm0bNT0.net
イギーの顔なんか気持ち悪いな
途中から可愛くなるらしいが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:37:26.84 ID:GbibfRHp0.net
>>572
学校による
うちは濃紺だった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:37:33.35 ID:xnrgASjT0.net
今でも可愛い

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:38:52.81 ID:4YIS8+is0.net
>>559
荒木はそこまで考えてない可能性大だ!

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:41:32.71 ID:2zACkF8G0.net
>>574
同化させるのが目的にしては4部が面白過ぎる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:45:31.84 ID:cD8A/X0W0.net
イギーは初期のほうがかわいいと思う俺は少数派か

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:48:15.86 ID:Bz3yOt660.net
後期は可愛いというよりカッコいいもんな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:50:36.33 ID:8H0ihE450.net
>>578
後期は動物っていうより宇宙人みたいな造形になるからな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:50:54.03 ID:4N4oGB/m0.net
>>559
街中じゃ死ぬほど使えないスタンドだなw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:52:12.09 ID:CSCt1z38O.net
マライアの声優は今までの女キャラ流れでプリキュア経験者がきそう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:53:01.04 ID:Ul3G3xx10.net
よく皆プリキュアの声優とじゃ知ってるな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:53:33.46 ID:Ul3G3xx10.net
とじゃ じゃねーや
とか だった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:55:39.41 ID:jdvC2/O30.net
ジョセフがヘリには何の損傷もないって言ってるし(墜落した破損でわからないだろと思うが)
水が襲ってくると言ってるのでおそらく水筒に忍んでて襲いかかったんだろう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:56:24.67 ID:8H0ihE450.net
マライアとポルナレフに優しくしてくれるネーチャンしかもう女の子出ないのか…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:57:22.37 ID:Bz3yOt660.net
ヌケサクがいるじゃあないか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:04:29.24 ID:Bc5804Kt0.net
ああ...この毎週を楽しみにいられる喜び...

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:06:32.57 ID:zqQLAMLIO.net
ポルナレフはあの女の人と上手くいって欲しかったな
5部でひとりで戦って車椅子になっても一人暮らししてるポルナレフが不憫だった
家族もだけどフランスにはスタンド使い仲間いなかったのかな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:08:12.36 ID:NVJZmpYW0.net
ジョジョのアニメ化は3部までだろうな
4部もやってほしいけど難しそうだ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:10:10.43 ID:2zACkF8G0.net
なんだかんだ言っても4部やるだろ。

つまらんモノをやるくらいなら4部やったほうが数字が取れるだろうし。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:10:16.42 ID:xnrgASjT0.net
大丈夫でしょ、1万も売れてるし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:12:08.53 ID:ZPQULQ4o0.net
ポルナレフはJガイルの話の時に、「自分が秘密にしてた力」って話してたから
修業はしてただろうけど、周囲にはスタンドの力は隠していた。
って事はスタンド使い仲間はいなかったんじゃないかな。

フランスより人口の多い日本で育った花京院もDIOに遭遇するまで
スタンド使いに遭遇した事ない臭いし。

天然スタンド使いってかなり希少なのかも。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:12:24.98 ID:6pi8MG/80.net
そういやジョジョの声優でアドリブする人いないな。

なんでだろう?ジョジョの台詞自体がアドリブみたいなもんだからかな?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:12:34.65 ID:1ETREpua0.net
シルバーチャリオッツでギャングを追い詰めたのが不思議だな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:14:04.16 ID:Bz3yOt660.net
そら経験値が違いますがな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:14:34.10 ID:8H0ihE450.net
天涯孤独なのに陽気馬鹿のポルナレフ好きよ
アレッシー戦の裸のお付き合い楽しみ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:15:23.29 ID:jdvC2/O30.net
ジョジョは台詞回しが独特すぎてアドリブ入れる隙間がないしスタッフもあまり許さないんじゃね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:16:10.73 ID:SLlXtCZI0.net
>>594
少し変えるだけで発狂するような信者が煩い作品でアドリブと分かるような台詞は出来ないだろ
ゴババアみたいな叫び声とかならまだしも

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:16:20.91 ID:tMTTdZol0.net
アドリブなんて許されないだろう
それよりも原作の台詞を再現する方が優先されるでしょ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:16:48.97 ID:CSulX70h0.net
合間のオリジナルでも騒がれるくらいなんだからアドリブなんて入れられんだろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:16:57.55 ID:Bz3yOt660.net
「ッ」とか「!」とか細かく指示されるくらいだからな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:18:53.43 ID:7zAU+mIX0.net
ツェペリのおっさんがドア叩く時にパウパウ言ったっつうアドリブの話クソ笑った

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:20:16.79 ID:2zACkF8G0.net
そーいやシーザーの声の人がツェペリさんとの血の繋がりを表現したくてパウゥッ!ってアドリブ入れたって言ってたな。
アレは叩かれてなかった。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:21:30.86 ID:Y+k8c2uI0.net
>>522 何!!!!関西は海外より遅いとな!!!!
そりゃねーよ(涙)

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:22:37.99 ID:y7RArb3o0.net
承太郎のタンクトップはここぞという時に赤に変わるのかな?
エンディングで赤だったのが良かった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:23:06.10 ID:Chyl4l4F0.net
ディオのフーフー吹くならぁ〜?も笑ったわw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:24:49.11 ID:Y+k8c2uIO.net
>>539 オェ〜〜〜〜〜!!!!!!!

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:27:05.62 ID:5lubhXocO.net
そこにしびれるあこがれるのセリフを言った声優さんも、アフレコの時にスタッフからちゃんと言わないとファンから恨まれるよって注意受けたらしいな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:27:33.25 ID:ZPQULQ4o0.net
海外にほぼ時差なしでアニメが放送されるようになったのは
海外の違法視聴が酷すぎて、なら少しでも回収できるように
って事でタイムラグなしに提供するようになったって事なんだけどもね。

昔、外国のアニメコミュニティとやりあった事があるんだけど
あいつらはタダでタイムラグなしで視聴出来るのが自分達の権利だとか
平気で抜かすよ。

外国で日本のアニメ円盤が日本のそれより異様に安いのも、
ネットでタダ見するのに対抗しての話だし。
まぁそれでも海外の円盤業者は潰れまくってるんだけども。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:29:00.01 ID:tMTTdZol0.net
ジョナサンの中の人もジョジョファンの川澄に
震えるぞハート〜をちゃんと言わないと怒るよって言われたらしいな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:36:34.29 ID:hQtumTkO0.net
>>604
そんなシーンあった?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:38:30.90 ID:R0mKDRrm0.net
>>607
かーらーのー?w
JOJOraDIOだけ欲しいのに総集編買わないといけないってのはなんだかなあ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:41:19.97 ID:y1xBHfsz0.net
>>14
原作だとDIOの屋敷に突入位(犬好きの少年助ける)から明確に変わってないか?
それまでは、やる気のないオッサン顔でガム食ってる。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:42:39.80 ID:BXFI1Ng50.net
>>612
ワムウ戦のアニオリ戦闘シーンでちいさくパウって言ってた

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:43:03.55 ID:V1TTkxqX0.net
そういやもしDIOがオインゴボインゴの前でザ・ワールド披露してたら誌面バレしちゃってたのかなw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:53:40.05 ID:y1xBHfsz0.net
>>23
「エイリアン4」だっけ?のラストみたいなイメージ。
気圧や温度や(位置的)エネルギーが違う空間に通じて
即効そっちにもってかれたようなので砂時計を反対にした状態っての?
人間の体が砂もしくは液体のように崩れる。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:01:28.36 ID:LLcKLEnY0.net
ルナたんがリアクション動画出してるということで見てみたけど
OPのザ・ワールドの例の画像出してた。なにげに情報収集してるんだなルナたんw
OPも歌ってた、けっこう上手かったw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:09:29.34 ID:Bz3yOt660.net
彼女にヴァニラアイス戦を見せてはいけない・・・

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:11:17.76 ID:10mSbWHaO.net
OP本当にダサいなw今からでも変えてほしいわw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:21:57.07 ID:sZhIUvhh0.net
田中公平は日本を代表する偉大な音楽家だけど、JOJOには合ってないよね
人選ミス

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:22:54.15 ID:y1xBHfsz0.net
>>161
連載当初は、後で味方になるかも?って位置付けの敵もいたんじゃないか?
ホルホースとかさ。DIOは嫌だから反抗して最終的に寝返るとかありそうだった。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:24:22.27 ID:r0ueOzhh0.net
4部やったとして4部1巻どれくらい売れるだろうな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:26:20.00 ID:NgIvMbIO0.net
野球のくっせえノリはこっちでやろうなw

http://orpheus.2ch.net/livejupiter/

wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:28:07.36 ID:Bz3yOt660.net
4部も4クール無いとキツイな

1話 空条承太郎!東方仗助に会う
2話 東方仗助!アンジェロに会う
3話 虹村兄弟@
4話 虹村兄弟A
5話 広瀬康一
6話 間田敏和
7話 山岸由花子は恋をする@
8話 山岸由花子は恋をするA
9話 イタリア料理を食べに行こう
10話 レッドホットチリペッパー@
11話 レッドホットチリペッパーA
12話 やばいものを拾ったッス!
13話 漫画家のうちへ遊びに行こう@
14話 漫画家のうちへ遊びに行こうA
15話 狩りに行こう!
16話 岸部露伴の冒険
17話 重ちーの収穫@
18話 重ちーの収穫A
19話 吉良吉影は静かに暮らしたい@
20話 吉良喜彰は静かに暮らしたいA+杜王町の人々
21話 山岸由花子はシンデレラに憧れる@
22話 山岸由花子はシンデレラに憧れるA
23話 シアーハートアタック@
24話 シアーハートアタックA

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:28:38.36 ID:Bz3yOt660.net
25話 アトムハートファーザー
26話 吉良吉影の新しい事情
27話 ジャンケン小僧がやって来る!@
28話 ジャンケン小僧がやって来る!A
29話 ぼくは宇宙人@
30話 ぼくは宇宙人A
31話 ハイウェイスター@
32話 ハイウェイスターA
33話 猫は吉良吉影が好き@
34話 猫は吉良吉影が好きA
35話 鉄塔に住もう@
36話 鉄塔に住もうA
37話 エニグマの少年@
38話 エニグマの少年A
39話 ぼくのパパはパパじゃない@
40話 ぼくのパパはパパじゃないA
41話 チープトリック@
42話 チープトリックA
43話 アナザーワンバイツァダスト@
44話 アナザーワンバイツァダストA
45話 クレイジーダイアモンドは砕けない@
46話 クレイジーダイアモンドは砕けないA
47話 思い出させてあげる+町の守護精霊
48話 さよなら杜王町―黄金の心

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:29:48.50 ID:2zACkF8G0.net
4部4クールでイケるか?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:34:08.70 ID:tMTTdZol0.net
>>620
スタープラチナ!のところと最後のオラオラオラー!のところがなければまだマシなんだけどな・・・
特に最後のオラオラオラー!はないわ
いくら何でもダサすぎる
作ってる時「これは流石に駄目だろ・・・」と思わなかったのかね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:41:48.51 ID:+4+xGBvo0.net
>>607
あれは良かったんじゃ
実生活でも活用したいレベル

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:46:56.28 ID:1ETREpua0.net
そういや、回復役いないんだよな。
おかげで、戦線離脱が簡単だけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:53:47.05 ID:vVtakZWT0.net
>>618
ンドゥールをずっと「エンドウ」って言ってたなw
ルナたん歌上手いよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:55:38.16 ID:10mSbWHaO.net
>>628
本当にOPダサいよねw
最後のオラオラなんて放送事故レベルだし、ドン引きだわw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:56:13.01 ID:7zAU+mIX0.net
>>630
むしろその為に回復役わざとつくらなかったという可能性も

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:56:18.17 ID:6pi8MG/80.net
ところでンドゥールやヴァニラは、
「この汚らしい阿保があ〜‼︎(涙目)」や「エリナと共に永遠に生きらるぞ(命乞い)」
「忘れていた奴の侮ってはいけなかった爆発力をッ」とか言いだす小物みたいな奴のどこにカリスマ性を感じたんだろうか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:00:45.23 ID:oBwYuW7b0.net
>>627
最低でも5は要る気がする。あと露伴番外編も欲しい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:04:08.86 ID:OK2gf8Z70.net
一応波紋は回復できる
あくまで治癒力強化するだけで切断したのつなげるとかは無理だろうけど

承太郎も怪我してる時になぜかじじいを呼んできてくれと言ってる辺り
じじいが回復役だったのかもしれない(三部からの読者のために回復してる描写を描いてないだけで)

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:05:05.15 ID:Bz3yOt660.net
5クールは長すぎだろ
4クールで十分足りる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:05:25.61 ID:kXdEtLxP0.net
ボインゴはドーナツや双眼鏡を喜んだり旅人を親切だと言ってたりしてるから悪い奴には見えないよなあ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:07:43.26 ID:7zAU+mIX0.net
>>636
ジジイを呼んでくれってのは別に波紋で回復してくれって事じゃないと思う
描かれてないとこでそういう事があったかもしれないってのは否定しないが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:11:51.17 ID:OK2gf8Z70.net
>>639
疲れて歩けない=肩貸してもらいたいという意味かもしれないけど
なら年よりのじじいに頼むよりアヴや承太郎よりは軽傷のポルナレフに肩貸してもらうほうが自然じゃない?
わざわざじじい指定する辺りそういう一部からの読者だけ分かるネタだと思うんだけどなぁ
荒木先生は忘れること多いと言われるけど忘れてもおかしくない細かいところまで覚えてる時もあるし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:15:35.15 ID:sl47LfAn0.net
OPに入ったらミュートすることにした

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:18:00.73 ID:WnbLG24j0.net
ゲイ板にここはアニメ版のゲイスレって誘導されてるぞ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:21:45.10 ID:sl47LfAn0.net
回復とか考えたことなかった。
ツェペリの仙道には治癒能力があったがジョセフにはないだろう。
単に戦力分散を避けるため可及的速やかにじじいとアブドゥルと落ち合いたかっただけだろう。
じじいが医薬品を持ってたのかもしれないし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:22:58.06 ID:g6FjXJvI0.net
>>640
お前は何を言っているんだ?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:29:45.60 ID:6wwpIg7Y0.net
ホントにイギーパーカーでるのかw
ソースウルジャン

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:30:52.19 ID:7zAU+mIX0.net
クリームパーカーよりは欲しいわ
買わんけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:34:21.49 ID:wS5qaXOK0.net
>>634
プッチ神父視点での話が6部であるけど
ああいう感じだったんじゃないかな身内と話すとき

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:36:47.66 ID:b6237rgk0.net
>>643
波紋の効能が人によって違うなんて何で思ったんだ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:38:52.16 ID:10mSbWHaO.net
OPのダサさは歌に偏りガチだが、絵もヒドいよなw
何であんな無駄に劇画化タッチなんだよw
ギャグ漫画かよw
人を笑わせる為に作ったとしか思えないw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:39:25.20 ID:wS5qaXOK0.net
4部やるならどれだけ時間かけてもいいから(マジで)最高に力入れて欲しい
あの日常感の演出を再現しながらスリルある戦闘も描ききれるならやってほしい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:43:24.59 ID:6pi8MG/80.net
>>649
お前こそ笑わせんなよw金持ちの甘ちゃん 劇画タッチじゃねえジョジョ三部と普通に考えてありえねーだろ。
今まで何見てきたの? お宅マジィ? 常識あんの〜?


歌は兎も角、映像に関しては全く不満はないわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:48:17.54 ID:6SKc6Cu60.net
コピペが繰り返されてる?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:50:02.52 ID:10mSbWHaO.net
OPダサいダサい言ってる奴らは構ってちゃんだから、スルースルー。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:02:11.23 ID:gAg8oYvj0.net
OP曲は糞ダサいがOPアニメ自体は悪くないだろ
曲が糞なだけだよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:03:13.91 ID:8Rdy8eyr0.net
4部はトニオとじゃんけんとハイウェイスターは削るなよ絶対にだ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:03:19.65 ID:ZPQULQ4o0.net
OP、繰り返し観てたら割と好きになってきた。
特に はじまってしまった〜あたりの部分が。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:05:07.94 ID:XA7ocQbR0.net
OPOPって、お前らOP村の住人かよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:09:11.54 ID:dUiXBkPm0.net
オラオラオラオラ オラー!
  ジョジョの奇妙な冒険
スターダストクルセイダース
    \ババーン/
で絶対吹いてしまうw カッコいいと思ってやったのか笑わせてきてんのかw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:09:51.91 ID:sl47LfAn0.net
>>648
ジョセフはツェペリほどは修行してないと思われるからですよ

ジョセフは頑張るのが嫌いっぽいし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:17:50.78 ID:1fd3Q1Xb0.net
出血を止めるとかは子供の頃から出来たと言う設定なので

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:19:31.70 ID:b6237rgk0.net
>>659
修練度によって波紋の強弱はあるだろうけど、この人の波紋には治癒能力があってこの人のには無いとか
そんな設定はないぞ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:23:36.29 ID:10mSbWHaO.net
OPキモダサカッコ悪い曲だなw
古くさいってコメント見たが、この曲は逆に未来過ぎてついていけないw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:25:09.42 ID:gAg8oYvj0.net
OPはオラオラオラオラ オラー!が糞すぎるんだよ
本当にあれ考えた奴アホすぎるだろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:26:35.46 ID:bN8u9Ggd0.net
opをNGワードですっきり

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:28:33.57 ID:qTBiwYdn0.net
お前らほんとOP好きだな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:28:35.05 ID:zlxCAygV0.net
オラオらいうなら角田の歌のほうがましだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:29:58.61 ID:XA7ocQbR0.net
治療用の専門の修行とかはありそうだけどな

適当に波紋流せば傷が治るというほど単純なものでもないだろうし、
体のどの部分にどの程度で波紋流せば効果的だとかの座学もありそうだ

ジョセフは戦闘用の修行をやるくらいしか時間なかっただろうし、
一部で波紋で傷を治してた人みたいな芸当は無理そう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:33:23.79 ID:6pi8MG/80.net
福圓さんのイギーが注目されてるけど、ペット・ショップは誰がやると思う?
こればっかりは声優予想が難しい。


アヌビス神は↓の中から誰か来そう

江原正士、若本規夫、中田譲治、立木文彦、内田直哉、中井和哉

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:36:07.23 ID:8sSAxJo00.net
>>643
2部の最初の方で「出血を止めたり、子供の頃から自然に出来たと言っていた」とスモーキーが言っている
修業してない時から出来たのなら、修業後はもっと出来るようになってるだろう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:39:42.17 ID:c5dcZgia0.net
アレッシーさんの変態声が楽しみやわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:45:28.58 ID:BXFI1Ng50.net
結構前に松本保典さんがジョジョにゲスト出演するといっていたがどの役なんだろう
アヌビス神かな?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:50:20.99 ID:kAhbHZkg0.net
>>671
そう言えばトルーパーでそれこそアヌビスやってたんだっけw

イギーは造形がリアル寄りだから、ぬいぐるみとかは作るの難しいのかな。
出たら欲しい気もするけど。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:02:22.86 ID:Bz3yOt660.net
アレッシーは若本さんのイメージだなぁ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:08:24.29 ID:y7RArb3o0.net
ボストンテリアのぬいぐるみを画像検索したら中々可愛かった 出て欲しい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:10:39.92 ID:UVgJZ1pDO.net
四部はドラララで五部は無駄無駄で六部はオラオラで七部はレラレラなOPに違いない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:10:42.66 ID:Go9sUQkP0.net
アレッシーは千葉繁だなあ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:21:29.54 ID:6pi8MG/80.net
>>675

4部はアニメ化するとしたら、キャスト発表はどうするんたろう?

億泰や露伴や吉良のcvは放送前から発表するんだろうか?
でも三部のラスボスと違って、吉良は登場遅いからなぁ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:30:39.97 ID:eLtpBXTe0.net
エンディングを見るとなぜか無性にセンチメンタルな気分になる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:36:58.14 ID:Go9sUQkP0.net
>>678
車窓のシーンで涙出る

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:39:27.26 ID:+4+xGBvo0.net
ポワーンみたいな楽器の音がまた泣ける…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:45:58.61 ID:2zACkF8G0.net
あのEDはシタールなの?ギター?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:55:42.29 ID:BXFI1Ng50.net
>>681
弦が42もあるピカソ・ギターって名前のギター

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:57:33.60 ID:9qeAfCzn0.net
EDの最後が町を通り過ぎて砂漠ってのが妙に胸に来る。承太郎が去るところとかも。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:05:03.59 ID:2zACkF8G0.net
>>682
そんなギターあるのか。サンクス!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:06:34.36 ID:CSCt1z38O.net
中の人といえばツェペリのおっさんとシーザーは富野作品に出たことあんのな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:16:31.71 ID:eLtpBXTe0.net
やっぱ自分だけじゃなかったんだ
道中のひとときの平穏のシーンとインストがマッチしてて来るよね
次々と仲間が倒れていくラストバトル、旅の結末を知ってるからなのかなあ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:24:19.69 ID:yFkvMNdd0.net
回復は応急処置の波紋と荷物の中にあると思われる治療キット、あと病院だろうね
どれも敵に襲われてない場合は割愛されてるってことで

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:26:49.30 ID:H0C1lsU90.net
シーンの合間にSPW財団の医療班が超高速で合流して
超高速で治療して
超高速で離脱するから

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:29:44.03 ID:UVgJZ1pDO.net
横隔膜を突いたら骨折くらい治るよ。ミスっちゃったらスマン。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:30:52.69 ID:2mHt4KLV0.net
>>688
その度に殺されてそう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:33:06.34 ID:2zACkF8G0.net
財団もスタンド使いくらい雇えばいいのに。凡人にこんな危険な任務やらせんなよな。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:06:27.53 ID:TAwszTU90.net
ピットクルーかよすげえなSPW財団

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:09:57.37 ID:y/TW12Vr0.net
イギーの声に福圓さん選んだやつ誰だよ……ありがとう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:11:05.50 ID:DKSNLU8C0.net
>>692
資産100兆円の石油王スピードワゴンさん
すげえ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:13:02.00 ID:ggB7k18V0.net
石油って掘り当てた人の物なのかな? 土地は誰か他の人の物かその国の物かだよな?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:15:34.20 ID:/UWfFd030.net
徳川埋蔵金掘り当てたら誰のものになるのかな?
掘った人なのか、土地の人なのか、徳川さんのものなのか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:24:29.77 ID:kaMkCYWp0.net
>>693
ってか他のアニメ見てて思ったけど、福圓さんって人間の女の子の役できるんだな…すげえー

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:25:59.00 ID:RCtpoo7/0.net
>>689
ツェペリさんお疲れ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:30:53.97 ID:RCtpoo7/0.net
EDは良いよね毎回

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:35:53.70 ID:oUEasvc60.net
旅にいきたくなる>ED
やばい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:36:17.36 ID:4I4TAco80.net
EDは咲とかを手本に明るいEDとシリアスED2つ作ればいいのに
前期のEDなんかギャグ要素多い9栄神にド嵌りなのにここで使わないのかよと

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:36:20.12 ID:xFAmhrT80.net
財団の超自然部門だっけ?スタンドに関わる諸業務を担当するの
全員スタンド使いにしとかないと調査とかできないよな普通

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:36:48.24 ID:ZRH8sd7n0.net
今はドネルケバブも日本では珍しくないけど
三部連載時は未知の食べ物だったなぁ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:39:40.48 ID:QakGQuua0.net
予告観る限り変装後はちゃんと変装したキャラの声で喋ってくれるみたいだな
DBで悟空声のギニューとかに違和感あったから楽しみ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:46:29.12 ID:4I4TAco80.net
予告の作画めちゃくちゃいいな
ほんとジョジョ絵は原作再現出来ないと言われてたのは何だったんだ
OVAのダービー回すら霞むよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:47:14.96 ID:QsJYgYXZ0.net
体臭まで変えられるのに惜しいな
シャツの「オインゴ」が無いってことはポルにからかわれるとこ無いんか〜

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:07:13.91 ID:ehfZVNPr0.net
>>526
首吊れ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:13:51.96 ID:zVwhDwdi0.net
静かなエンディングだな なんか聞きながら眠りたい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:14:59.62 ID:zVwhDwdi0.net
>>578
同意 後半は少年みたいな顔になって変だぜ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:20:28.02 ID:ip2EB32x0.net
イギーの声いいと思うけど普通にいいってレベルだなぁ...ま犬の鳴き声だけ聞いてもピンと来ないんだろうが
ASBみたいな喋りシーンあるんだよな?千葉さん超えられる気がしないんだが本当に大丈夫なのか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:26:17.34 ID:4I4TAco80.net
個人的にASBで一番合ってなかったの千葉だな
絶対イギーは女性声優と思ってたからアニメスタッフのセンスのが自分に合う
花京院もポルもアヴもホルホースも含めアニメのがいい
ホルホースのよし見てこようは完璧イメージ通り
ASBポルの声優はジャイロまで取っておいてくれ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:38:00.63 ID:9BsQ59Yl0.net
クリームのデザインやべえな
めちゃくちゃ強そう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:48:11.08 ID:RlcgZz2o0.net
アブさんがガム持った時の駆け寄ってくるイギーの演技素晴らしかったやん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:58:59.22 ID:IBGdJv5a0.net
自分が一番好きなのは車のシート独占してる時のポルに切れかけるリアクション

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/20(火) 02:17:35.01 ID:S8xiixDvK
ヴァニラアイスは誰なのかなー個人的には三部格ゲーの人が一番良かった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:20:30.02 ID:UIJ/cDqM0.net
戦いが終わった後に怒りながらゴロゴロするとこが動きも合わせて良かったな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:24:08.35 ID:DKSNLU8C0.net
・屁を垂れながら飛んでるところ
・丈太郎をわざとンドゥールに差し出すときの顔

原作のときからなぜか好きなところ
そのときの声はどんな感じかと思ってたけど良い感じだったわw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 04:36:16.89 ID:moSRaQvL0.net
>>711
ASBは買ってなくて声を確認するために何度かプレイ動画見たことあるけど
イギーの千葉さんは俺も無いなぁって思ったw
格ゲーとしては糞ゲーなんだっけ?課金とか。
そこら辺改善した続編で声優をTVアニメキャストにしたやつだったら買うかもしれん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 05:49:42.46 ID:SlrT0t640.net
ローゼスさんとかいう、ボーンアイデンティティー

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 05:56:57.10 ID:i1viQ8qh0.net
イギーってその気になればフール介してしゃべれるよな
人間見下してるから絶対やらないだろうけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:06:07.86 ID:oJji2F080.net
ハーミットで心読めば良いんじゃねぇの?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 07:08:29.14 ID:Dme9ajGB0.net
テレビ必要だけどな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 07:14:26.19 ID:onmB7qmSO.net
>>578
同意
私もそっち派。犬々しててイイ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 07:35:57.38 ID:1mu8tJ3V0.net
ED曲のあとに長いCパート流すんじぇねぇよ 
コース料理でデザートのあとメインディッシュ級がでたら変だろうが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 07:49:35.31 ID:3f0PndQn0.net
ED後にやると放映時間が長く感じて得した気分になるけどな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:28:24.17 ID:HbtqfW2Q0.net
SFC のジョジョの最後のDIO戦のBGM
神すぎるだろ。アニメの音楽もこれくらい神がかった音楽を期待する

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:39:49.02 ID:HhewT6jv0.net
第三部でもサンタナは眠ってるのかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:45:05.26 ID:jb+zUAhw0.net
>>700
帰って来られる確率は二分の一だけどね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:59:10.92 ID:HhewT6jv0.net
あの取材旅行中の漫画家って、当時の漫画の主人公っぽい顔だよね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:08:23.17 ID:wLuGLnwK0.net
>>729
作者の自画像じゃね?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:10:45.24 ID:HhewT6jv0.net
>>730
荒木はナルシストだから、自分を電柱に串刺しにしたりしないだろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:15:20.37 ID:zteOqjo+0.net
>>382
水のスタンドに承太郎の影がかかったから
気づいたんだよね?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:16:06.30 ID:zteOqjo+0.net
>>398
ウルトラセブン・・

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:16:30.68 ID:oJji2F080.net
ナルシストじゃなくてもしない気がするが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:19:54.17 ID:zteOqjo+0.net
吸血鬼にとって人間は食料なのにやっちゃうって
人が牛とやっちゃうみたいなもんジャンな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:20:51.25 ID:8NgR2dxV0.net
元人間だしその例えはどうかと…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:23:23.04 ID:zteOqjo+0.net
>>547
>乗ってないと気が付いて、降りる為に、スタッフを殺した・・・

スタンドって使う意思をなくせば消えちゃうんじゃないの?
で、またすぐ使おうと思えば出てくるんじゃ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:23:53.04 ID:HhewT6jv0.net
お菓子と双眼鏡もらって、実はご機嫌なボインゴかわいい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:25:41.88 ID:0DSusdsB0.net
なんかのCMでイギーが「冗談じゃねえ。なんで俺がこんなことを」みたいなセリフを喋っているシーンを観たけど今回なかったな
他の回か?

それはともかく、ンドゥールって断末魔にさんざん偉そうなことほざいていたけど、ディオの肉の芽にとりつかれていただけだろ
承太郎はなんで気付かないのか?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:28:24.59 ID:HhewT6jv0.net
>>739
肉の芽はなかったんじゃね?もともと心酔してたっぽいし
てか、DIOの刺客って大半が肉芽ない奴だと思う

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:28:51.43 ID:1mu8tJ3V0.net
出したスタンドが、簡単に消せるなら
イギーを投げつけらて必死に戻そうとしてる敵がアホすぎる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:33:29.45 ID:PRCrbgO60.net
>>738
ムスッとしてるのに内心ウキウキピースだったのかと思うと可愛いよな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:40:43.99 ID:jb+zUAhw0.net
ボインゴムスッとしてるけど、お菓子とか双眼鏡差し出されると素直に手にしてるんだよなw
しかしあの髪の毛は笑ってしまう

あの漫画家の声と喋り方が地味にイメージ通りで気持ちよかった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:42:42.38 ID:n3yoRnpm0.net
>>742
そんな恩人を電柱に突き刺して殺すとは…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:46:43.05 ID:wX3NATrz0.net
エンヤ婆やオインゴボインゴがアウトってことはアーティスト名は駄目ってこと?
じゃあヴァニラアイスもやばいかな

四部なんてかなりまずいだろ
曲名はOKみたいだけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:47:58.73 ID:DJFfQXPS0.net
>>744
弟は無実だ。いいな?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:48:51.16 ID:y4HZCpa/0.net
お隠語母音後来週で完結する?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:56:02.19 ID:dztCLPp60.net
9栄神でンドゥールが一番強くて後は雑魚とかいってるやつ結構いるけどマライアとかアレッシー、ダービー兄とか普通に強敵だったよな
マライア、アレッシーはゲリラ戦がうまいし、ダービー兄とかジョースター一行が全滅しかけたんだぞ・・・
まじで原作読んでんのか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:01:13.97 ID:n3yoRnpm0.net
3部は字幕だけ変更で済んでいたが、4部は日本語でも権利関係が絡みそう
4部→アースウィンド&ファイアーとか
5部→エアロスミスとか
6部→ヨーヨーマとか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:01:40.93 ID:xFAmhrT80.net
>>745
特にショタ強姦殺人のアンジェロは間違いなく呼称が変わるレベル
アンジェロっていう通称だけなくす感じだと思うよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:03:16.36 ID:dztCLPp60.net
外人が本におもいっきりオインゴボインゴって書いてあるのに無理やり翻訳で名前かえててなめてるとかいってたな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:03:17.14 ID:n3yoRnpm0.net
アラビアのロレンス、タグホイヤー、ビートルズ、ジョン・レノンはいいんだよな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:06:53.10 ID:Xfs7axp80.net
最弱のスタンドってどう考えてもホリーのスタンドだよなw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:11:45.97 ID:mwpVgRMy0.net
>>748
そういう人は強さを単純にスピードと殺傷能力で判断してるんじゃね?
9栄神の、虎視眈々と自分の得意分野に持ち込む戦い方はいいな
後の部にも受け継がれてる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:14:41.50 ID:xFAmhrT80.net
>>754
というよりエジプト入ってから、荒木もスタンド戦に対して自分なりの描き方が確立されていったんだろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:25:02.97 ID:zteOqjo+0.net
タロットの暗示からなんで洋楽関連の名前に変わったんだよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:25:48.17 ID:zteOqjo+0.net
ていうかホリーのスタンドが女帝って勘違いして
もう敵はいないって油断してたとかないかな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:28:49.33 ID:4glHg1eC0.net
アヴさんが事前に知ってたから、それはないと思う

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:29:38.87 ID:1mu8tJ3V0.net
まぁスタンド使いは無限に増えていく設定になったしな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:34:41.01 ID:n3yoRnpm0.net
一番魅力的な主人公は2部ジョセフだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:36:32.76 ID:dztCLPp60.net
ンドゥールがわざわざ8人って教えたのって人数ごまかす為にいったんだよな?
9栄神ではないが仲間としては正確にはまだヴァニラとかケニーGとかいるし
なんでわざわざばらすんだよww的な事いってるやついるけどバカ正直に鵜呑みにする奴は騙されんだろうな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:37:27.58 ID:d2RWHPHE0.net
あんまり強さがインフレしない様に気を使ったのかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:59:47.24 ID:i1viQ8qh0.net
ホリィのスタンドはもしちゃんと扱えたなら癒しの能力を持つってどこかで見たな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:02:17.38 ID:HnMRJbh60.net
>>761
アヌビスとペットショップはカウントしなかったんじゃね?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:11:16.86 ID:g0JuLN2l0.net
>>764
財団職員のように「正体不明の男女の数」って意味ならカウントしないだろうが
内部の人間が「残りの敵の数」って言ってるんだから、人外の者も当然カウントしてるはずだろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:15:09.62 ID:fJZxGxCTO.net
なんでヘリの財団職員は14時にアラームセットしてたの?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:20:44.29 ID:mT0Myjvc0.net
定時連絡とかあったんじゃね?
それを知らせるためにセットしてたんだろう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:22:14.19 ID:HnMRJbh60.net
>>765
普通は剣や鳥を「○○人」とは言わないだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:22:53.91 ID:Va27NGGw0.net
>>745
バニラアイスは一般名詞だからおk
あと、ソロアーティストの名前もマライヤとか一般的な名前はおk
明らかにグループのオリジナルな名前として認知されてるものはNGだと思う
エアロスミスやパールジャムはアウトだろうな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:26:19.23 ID:zteOqjo+0.net
アラームがなったとたんに
トドメさせる状況にあるポルナレフ(だったっけ?)を放っといて
そっちを攻撃するってありえない
左手爆弾みたいな自動追尾っていうなら納得だけど,違うし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:26:40.97 ID:8NgR2dxV0.net
エアロスミス→スミス
パールジャム→ジャム

でおk

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:27:07.27 ID:dztCLPp60.net
仲間って表現してたしアヌビスも憑依状態なら一人だし
というかアヌビス、ホルス神ぬいてもヌケサク、ケニーG、ヴァニラで人数あわないしな
9栄神という固有概念から残り8人ってわざわざ9栄神が倒されたとしてもこれ以上のスタンド使いがいないって油断させるようにわざといったのかも
ンドゥールならそれくらいの知恵は働かせそう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:28:07.31 ID:BMdJPGVH0.net
今んとこ海外用の字幕だけの変更ですんでるけど日本語音声も変えろやってことになるのかな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:30:06.42 ID:mT0Myjvc0.net
>>770
離れてるとはいえスタプラさんやマジ赤さんおるし、雑音でしかないアラームを即座に攻撃するのは悪くない判断だと思うけどな
もしくは単にうるさくてびっくりしたのかもしれん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:30:31.99 ID:1mu8tJ3V0.net
ンドゥールはアヴドゥルのとどめをしっかり刺していけよとは思った

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:31:49.32 ID:063om04t0.net
この…犬ッ!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:33:50.84 ID:WPgHGUpy0.net
どうせヘリ攻撃するなら食料や情報spwスタッフが提供する前に潰せばって思った

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:36:43.30 ID:mT0Myjvc0.net
>>777
イギーおるし狙うならスタンド使いいなくなった後やろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:37:12.51 ID:1mu8tJ3V0.net
まぁそれいったら、自分たちの”王”に相当する母親が無防備だからな
母親の周辺にスタンド使いを送れば、わりと簡単に丈太郎たちを日本に釘付けにできる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:43:19.26 ID:Qt6rmYEp0.net
アロエスミス
バールジャム
て感じにちょっぴり変えればオッケー

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:47:10.27 ID:PlsKSnZm0.net
承太郎の隠し芸が黒で塗りつぶされてたら全く面白くないから
そこは何とかしてほしい
別にタバコ自体は問題じゃないよね ホル・ホースも普通に吸ってたし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:51:35.99 ID:wX3NATrz0.net
>>780
レッドホットチリペッパーは?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:53:02.44 ID:rhIaOI2u0.net
え? ポッポ ポッポ ハトポッポ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:53:03.69 ID:mT0Myjvc0.net
ポッポポッポハトポッポでいいだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:53:07.59 ID:8NgR2dxV0.net
チリペッパーだろ
本体もそう呼んでたし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:57:49.42 ID:gZwB7RPI0.net
>>781
成人だし学生服も着てないからいけるっしょ
でもダービー戦はどうすんだろうな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:59:34.02 ID:ZNy/vFbI0.net
>>743
こういうキャラの声がイメージ通りだとうれしいよな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:08:23.89 ID:QxeTQnbD0.net
※この作品は一部 未成年者の喫煙表現がありますが
作品のなんとかを尊重しうんたらかんたら

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:09:55.38 ID:Xfs7axp80.net
エンヤがダメな時点でほとんどアウト

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:14:07.83 ID:kHBJc+920.net
ローマ字にすりゃいーじゃん

Ealosumisu とか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:15:41.73 ID:A15xeS070.net
メタリカもアウトだな
キンクリもやばいかも
ロバート・フリップ裁判起こしてたし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:17:16.91 ID:kHBJc+920.net
でもスピードワゴンはOKなんだ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:22:48.49 ID:duABODbY0.net
>>749
アースウインド&ファイアーは単行本でプラネットウェイブスに変えられてる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:26:58.96 ID:3J7HPJxv0.net
邦楽の曲名使ってる奴はセーフ?

ソウルドアウトはふぁんなんだっけ?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:27:24.99 ID:WfmJaEIv0.net
>>793
それはミキタカの能力と名前が同じだったからだよマヌケ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:30:04.67 ID:WfmJaEIv0.net
>>794
ジョジョファンだし漫画の造詣もあるメンバーが7部でトーンを手伝ってるシーンがある
チョコレートディスコも作者が最近嬉しかったことにジョジョに名前が使われたことを挙げてるから問題ないだろう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:40:40.72 ID:WJH9cCye0.net
プラネットウェイブスって使いにくそうなスタンドだよなあ
初見殺しには最適だろうけどさ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:44:11.20 ID:Dme9ajGB0.net
六部の名前変更といえばメイドインヘブンだろう
今でこそメイドインヘブンは有名だしそっちの方が雰囲気あうけど
元々雑誌時はステアウェイトゥヘブンだったはずうろ覚えだが

口に出してみると「メイドインヘブン!」の方がしっくりくるから結果的にはよかったかもしれないけど
「ステアウェイトウヘブン!!」は普通にいうならまだしも戦闘時に出すために早口で叫ぶのにはなんか違和感ある

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:19:43.42 ID:HbtqfW2Q0.net
ダーティーディーズダンダートチープ!

僕のリズムを聞いてくれ!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:31:42.16 ID:n+GkBDtiO.net
アニメ化でキャラ名やスタンド名変えられちゃうのは嫌だな
放送出来ないなら名前伏せ字でいいからそのままでやってほしい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:34:39.63 ID:SlrT0t640.net
ポッポポッポハトポッポて、今更だけど上手いなw
こんなの思いつくのは、ラップ好きならではなんだろうな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:34:43.35 ID:kHBJc+920.net
一か八かそのままやって欲しい

見てないけどジョジョリオンでも未だに曲名とかバンド名を名付けてるのか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:41:33.69 ID:wNDAmi5R0.net
しかし承太郎わしゃぁこれで三度目じゃぞ
人生で三度も飛行機で墜落する奴なんているかなぁ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:41:40.26 ID:HbtqfW2Q0.net
>>802
そうだよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:44:56.57 ID:PKmO7T3P0.net
三部ではシュトロハイムの子孫が出てくると思っていた時期が私にもありました
イギーの子孫の犬とかいそうだけどな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:46:02.07 ID:kHBJc+920.net
>>804
未だにそうなら名前問題は問題視されてないからオケなんじゃないか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:55:13.03 ID:17U7MDpu0.net
スタンド名が権利侵害になるんだったらジョジョのゲーム発売されてるけどそのたびに金払ってるのかよと

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:59:15.37 ID:kHBJc+920.net
やっぱりイギー死んでほしくないなあ。。。
http://i.imgur.com/TVppFSd.jpg

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 14:07:14.48 ID:1MPwMO2/O.net
>>808
そんなんあのシーン見るたびに泣いてる奴らは、みんな思っててるわ。
イギーが一番ジョジョで好きな俺にとってもな。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 14:18:11.37 ID:n+GkBDtiO.net
>>808この富士山8000mはありそうだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 14:48:13.00 ID:i1viQ8qh0.net
>>808
なんだこのなよっちい承太郎は

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 14:50:44.51 ID:FHGO9Ta60.net
>>807
wiki見てみるとASBの北米版では権利関係意識してかかなりスタンド名変わってる

ゴールド・エクスペリエンス 北米版では、"Golden Wind"(ゴールデン・ウィンド)
スティッキィ・フィンガーズ 北米版では、"Zipper Man"(ジッパー・マン)
セックス・ピストルズ 北米版では、"Six Bullets"(シックス・バレッツ)
エアロスミス 北米版では、"Li'l Bomber"(リトル・ボマー)

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 14:52:00.77 ID:hx+izytL0.net
このアニメはキャラの感情を色で表現するのが上手いよな
今回だとンドゥールの焦りを黄色や赤の特殊効果なんかがそれ
EDも異様にセンスのある色遣いだし、その辺に関しては格別の出来だ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:09:34.27 ID:jYBxIsnc0.net
>>812
5部が一気にダサくなるなww

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:10:40.37 ID:oJji2F080.net
>>812
誰が付けてるの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:13:33.36 ID:mT0Myjvc0.net
ジッパーマンとかアメコミにいそう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:21:22.84 ID:UnnQ6wDMO.net
ジョジョって最初と最後だけでいい
途中が本当たまらなく退屈でつまらない
しかもこの三部の主人公全くもって魅力がない
人気らしいけど一部二部の主人公のがカッコよかったわ(´・ω・`)しねくそ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:26:46.44 ID:oJji2F080.net
承太郎が倒すのが物語のボスみたいなもんで
老けずにこの後の部も出るからな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:45:06.57 ID:EhSaVu+e0.net
>>816
3部のスタンドも○○マンで表せそうだね
味方だけでも
ファイアーマン
フェンシングマン
パンチマン
エメラルドマン
砂マン
ローズウィップマン
とか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:46:56.37 ID:BBQ7yOEJ0.net
デビルマンレディー

的な

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:47:32.43 ID:FU8MjGbe0.net
>>813
色はいいけど、肝心の絵がカチコチで表情が無いんだよなあ・・
自分は原作やOVAと比べると格段に落ちると思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:50:18.14 ID:EhSaVu+e0.net
>>821
OVAはずっと皆真面目な顔してんのかと思ったら、花京院なんか意外と表情豊かで面白い顔してた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:50:25.85 ID:mwpVgRMy0.net
漫画だとジョナサンとジョセフに冷静さを足した感じで格好いいんだが
アニメ派には格好よさが伝わらんかもな
むしろ敵がどうやってラスボス承太郎を攻略するかを楽しんだ方がいいかも

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:57:42.19 ID:4zJ7GPNZ0.net
OVAよりずっと作画いいと思うけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:00:38.30 ID:VpY7drfI0.net
OVAも見たけどオッさんにしか見えないからアニメの承太郎の方がずっといい
表情とか云々の前にキャラデザが原作と違い過ぎてなw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:07:29.50 ID:IPOO4BwF0.net
承太郎は勝利マンだからな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:08:43.87 ID:/UWfFd030.net
OVAのJ太郎とか別人だからな
表情以前の問題

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:08:58.41 ID:EhSaVu+e0.net
やっぱし原作の承太郎が一番格好いいよなあ
どんなアニメやゲームも、めちゃくちゃ美化しようとして描いたファン絵も
絶対敵わん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:19:35.45 ID:c2G/cjDN0.net
イギーの凄い所はあれほど強いンドゥール気にも留めてないとこ
やはりスタープラチナと同等なんだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:20:29.19 ID:zDX35e7w0.net
アニメのキャラデザでOVAの作画や表情豊かさだったら最高
アニメはなんかガチガチしてる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:24:11.51 ID:xmOCC35c0.net
承太郎だけの表情の固さを言うならOVAもアニメもどっちもどっちだけどな
でもOVAの出来はいいよ
これからDIO戦やダービーをOVAと比べられるとなると可哀想だ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:27:29.93 ID:3wh4onxBO.net
イギーの屁の音、最後脱糞までしたような音だな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:31:05.23 ID:8NgR2dxV0.net
DIO戦は間違いなくOVAより良いはずだ
だってジジイみたいなDIOの声の時点で負けてるもの

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:40:54.71 ID:/UWfFd030.net
貫禄あって好きだけどな、OVAのDIOの声

肉体年齢20代の声ではないけど、ボスとしての声ならOVA>>アニメ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:46:14.32 ID:BMdJPGVH0.net
>>812
ジッパーマンださすぎワロタ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:53:43.43 ID:ehfZVNPr0.net
はい、ジョジョアニメ打ち切り
不謹慎だからなイスラム諸国描くのは

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:54:16.34 ID:kHBJc+920.net
クレイジーダイヤモンド=リペアマン

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:55:58.21 ID:1dIRqKqO0.net
最近ホモしかいねぇな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:02:49.75 ID:xqAPytWI0.net
>>834
カプコン3部格ゲー>>>アニメ>>>>>>>>>>>>>>>>OVA

ちびまる子のお爺ちゃんの声だったんだぜOVA・・・さすがにねーわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:13:07.61 ID:xqAPytWI0.net
>>748
おいおい、それだけ内容覚えてるのに承りがDIO以外で唯一大苦戦したアヌビス神をスルーするなよ
寄り代自由自在に変えられて強さはどんどんパワーアップ可能でスタンド使いに持たせれば一人で複数スタンド使えるんだぞ
承りだけなら最後の投擲攻撃よけられずに死んでたしDIO配下じゃヴァニラ・ペトショに並ぶ猛者だぞ
人や音が多い雑踏だと強さ激減のゲブ神や動物や交渉できない相手には即負けのダービー兄と違って場所と人選ばない強さ
アヌビス神が過小評価されてるのが納得いかんのは俺だけじゃないはず

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:15:46.20 ID:8bhDwSh70.net
DIO 心の俳句

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:16:04.19 ID:F1yBwOvr0.net
>>836
中東を旅してるのに
イスラム関係に全くと言っていいほど抵触してないから大丈夫だろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:19:02.11 ID:/UWfFd030.net
>>839
青野武(2代目まる子爺)はヴァニラアイスの声じゃないか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:21:11.69 ID:pALwUcb90.net
最近は友蔵を田中信夫がやってんの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:27:30.90 ID:1hFtOwzs0.net
911の件は流石に模様書かなかったのかなと思ったがそこら辺の話は出たか?
後はコーランだと知らずにコーラン書いて問題になったのって何部だっけ

しかし承りは今回見てて気付いたんだが
顔がマイケルジャクソンじゃないのかこれ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:30:27.32 ID:OIT36y5g0.net
>>845
コーランの件は3部のOVA

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:33:30.25 ID:kHBJc+920.net
イスラム国の人質2人を座らせて語ってる動画の男の目がスタローンに似ている

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:37:56.34 ID:jYBxIsnc0.net
OVAはもう別スレ立てたらいいんじゃね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:38:26.02 ID:EhSaVu+e0.net
>>845
チョロ毛も何かそれっぽいよね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:44:28.05 ID:3J7HPJxv0.net
OVADIOはTVチャンピオンだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:45:19.58 ID:1hFtOwzs0.net
マイコーだと思って考えると
帽子押さえて指差すのもそれっぽい気がしてきた
まあどうでもいいか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:48:33.64 ID:kaMkCYWp0.net
>>843
なんか普段,「ベテラン声優に比べて今の若い声優は〜」とか批判してるのに、
青野さんのヴァニラ・アイスの時には、「あのヴァニラ・アイスはない」
とか批判するのは何でなん?普段ベテラン声優よいしょしてるのに、不思議だ…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:52:01.02 ID:6UhpcpYw0.net
>>795
420
ミキタカにまで能力名ついてるとは知らんかった
言われてみれば確かに4部と書いてあるな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:52:44.70 ID:wNDAmi5R0.net
>>819
>ファイアーマン
・・・ってオイラの歳だと特撮のあれを思い出す

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:58:24.01 ID:6UhpcpYw0.net
>>798
連載追っかけてた身としては未だにステアウェイトゥヘヴンだな
何よりツェッペリンキター!天国への階段キター!とラスボス感半端なかった
洋楽全然知らない俺みたいなのでも天国への階段の名前は知ってるってくらいのネームバリューだし
これとローリングストーンズは『ついに持ってきました』感半端ない

>>819
三番目やめろw
四番目もはや意味不明
五番目SBRじゃねえかw

>>826
ラッキーマンでそんなのいたな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:59:00.45 ID:88s8B1qB0.net
キリスト教とイスラム教の関係がかなりヤバくなってるこのご時世、
「クルセイダース」というタイトルがかなりマズいんだよなあ
イスラムからクレーム来たらタイトル丸々変更なんて可能性もある

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:00:28.03 ID:6UhpcpYw0.net
DIOの声は確かに声質は残念だけど、演技は半端なかった
あれとダービーの演技はマジ凄かったから今回のハードルがかなり上がってる
TV版茶目っ気あるしナレーション面白いし滅茶苦茶好きなので『ダービー戦だけはOVAの方がいい』とはならないで欲しいな
割と本気で

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:01:37.07 ID:8bhDwSh70.net
キリスト教徒じゃないのにクルセイダーというのは当時から謎だった
荒木はキリスト教系の学校に通ってたのに何も違和感感じなかったのかな?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:07:13.44 ID:ROZ/PuPjO.net
>>727
4部は宇宙探査船がカーズを偶然発見して・・・
みたいな展開になると当時は思っていた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:07:30.09 ID:88s8B1qB0.net
>>858
だからこそじゃないの?
6部以降は特に宗教色が強くなるし
7部はキリストの遺体を集めるという、もうそのまんまの話だし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:10:40.45 ID:a7JIAOhg0.net
>>858
深い意味はなくて遠征軍的な感じで付けたとか?
DIOの方が神っぽいもんな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:14:36.66 ID:ueYjvfGD0.net
>>858
当時からって当時はサブタイトルついてなかったし、そもそも後から編集がつけたんだろ?
荒木じゃないよ。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:17:30.44 ID:TbnPsusw0.net
吸血鬼を十字架で撃退するみたいな意味だと思ってたわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:17:57.95 ID:pALwUcb90.net
文庫にしたときに荒木がつけたんじゃなかったか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:18:12.43 ID:8bhDwSh70.net
戦闘潮流っていうのも、何で誇り高き血糖じゃないんだとか
疑問を持ったな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:18:27.39 ID:a7JIAOhg0.net
クルセイダースって作者がつけたんじゃないの?後付けなのは知ってたが
十字軍はともかく星屑って凄くいいよな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:20:23.31 ID:8bhDwSh70.net
タロットカードスペースデブリーズとかの方がしっくり来る

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:25:54.26 ID:Md6nkVv80.net
>>865
それにするとカプコンとの間で権利関係云々が発生するからじゃね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:28:17.77 ID:skX/F3lR0.net
荒木が作品のタイトルを編集に任せるとか考えられんな
もちろん話し合いはしただろうが
3部は最初「スターダスト・トラベラーズ」だったのが「スターダスト・クルセイダース」に変わった
より宗教的なタイトルになったのはやはり荒木の意向だと思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:30:59.86 ID:1hFtOwzs0.net
サブタイ付け始めたのは6部からじゃね
あれは元々ストーンオーシャンってオリジナルで行く予定で予告までしてたけど
ギリギリになって6部でしたってマーケティングしたしさ
スティールボールランなんかは7部って方がサブタイ扱いだろ?
少なくとも4部までは雑誌じゃサブタイ付いてなかったよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:51:19.69 ID:CKgmeDyI0.net
サブタイっつーと一部は「その青春」とか二部は忘れた三部は「未来への遺産」とかついてたよね
四部からなくなったけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:56:28.34 ID:Dme9ajGB0.net
確か漫画内でサブタイはあったはず
そのまま 東 方 仗 助 と一部二部三部のサブタイ(未来への遺産とか)発表みたいな感じでどーんと出てる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:57:10.39 ID:OIT36y5g0.net
>>871
5部にもついてたぞ
黄金なる遺産とかそんなかんじの

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:59:31.14 ID:ZNy/vFbI0.net
-杜王町とその人々-みたいなサブタイらしきものなかったっけ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:01:31.34 ID:pkKitP5T0.net
音楽関係のネーミング多いから、「オラは死んじまっただ〜」の
クルセイダーズかも?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:01:52.32 ID:ggB7k18V0.net
深紅の秘伝説ってのも担当がつけたんだろ?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:08:10.37 ID:cc21Iei90.net
アニメ3部でかわいいキャラ
・ホリィさん
・エンヤ婆
・ラバーズ
・イギー
・ボインゴ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:09:26.02 ID:1hFtOwzs0.net
>>877
釘宮
じゃなかったかもしれないがオランウータンのときの

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:11:56.17 ID:V3vFqnjD0.net
ペットショップがさいかわ異論は認める

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:12:39.71 ID:pkKitP5T0.net
>>877
「ペチャパイ」JK

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:13:09.90 ID:a7JIAOhg0.net
ボインゴは随分可愛くなってたな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:13:11.54 ID:Dme9ajGB0.net
ボインゴばっか話題になってるけど
オインゴの「知らない人とは口きくなと言っただろ」
が凄いなんて言うか弟思いのお兄ちゃんしてて地味に気に入ってる
ボインゴの成長に感動する(オチはあれだがw)時のオインゴが今から楽しみ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:17:06.02 ID:OIT36y5g0.net
>>882
あのセリフいいよね
弟思いのお兄ちゃんって感じで

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:26:06.30 ID:AbXjHvv40.net
>>882
んーでも過保護すぎて弟のためには少し良くないんじゃない?とか思った…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:32:09.89 ID:qNiIQOPc0.net
けどボインゴの能力はすごい悪人ホイホイだからねえ・・・
ディオなんかに味方せず我欲のために使ってたらどこまで行けたか・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:42:15.86 ID:c2G/cjDN0.net
ペットショップて、言語を発しないてか心情も出さない記憶があるんだけど、声優さんが演じるのかね?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:42:27.22 ID:BCBXhNao0.net
足にしがみつくボインゴも肩に乗っけてもらって本ンッするボインゴも可愛すぎ萌えた
原作のブキミちゃんぶりはどこへやら

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:45:15.86 ID:8NgR2dxV0.net
ボインゴはDIOに従えてるというより
オインゴが心酔していてそれに影響されてるって感じに見える

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:45:42.92 ID:zTihrpHt0.net
未来が分かってしまうから
未来のために努力することをしなくなり、自分では何もせずただそれが実現するのを待つだけの
予言や周りに流されるような性格になってしまったと考えると切ない物があるな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:47:09.37 ID:ggB7k18V0.net
>>885
つかボインゴはもっとDIOの側近でもいいくらい。
あの能力は刺客というよりDIOの身を守る為に使ったほうがいいと思う。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:48:19.30 ID:DJFfQXPS0.net
>>888
お金いっぱいもらえるからじゃないか?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:50:53.50 ID:qNiIQOPc0.net
>>890
だよね。ケニーGとボインゴとで本部の守りを固めれば相当強かったw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:54:05.95 ID:cc21Iei90.net
あの絵本のスタンドは自分でコントロールしてるの?わざわざ親切な旅人を殺す理由もないと思うけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:56:16.34 ID:a7JIAOhg0.net
オインゴボインゴはそんなにDIOに心酔してないんじゃない?
金の為に人殺してもいいような悪ではあるんだろうけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:57:20.16 ID:Dme9ajGB0.net
出た予言回避できないんだから身を守ることには使えなくね?
ああでもオインゴが予言に出た人物になれば
オインゴ自身がその予言の人物に起こることを受けることができる=オインゴだけ予言変えれる説
とかあったからオインゴをDIOに出た悲惨な予言の身代わりにするとかはできそうか
まぁDIOの性格的にそんな運命にビクビクするとか誇り云々とかで予言無視とかしそう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:59:20.85 ID:Dme9ajGB0.net
>>893
してない
未来に起こることが描かれるが
その内容を自分で決めてるわけじゃない
本当に自動的に未来のことが描かれてボインゴ自身も含めて描かれた通りに全員動く

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:00:28.39 ID:oO8dGDrD0.net
OVAのンドゥール戦好きだったわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:00:35.09 ID:Etw3Dv770.net
未来への遺産って副題大好きだったな
ただ6部まで出た後だと複雑だが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:01:38.60 ID:VVx0OCA+0.net
ボインゴって2回目のトライの後で一瞬だけ回心して正しく前向きに生きようと決意したよな?

DIOの組織って気が変わればアッサリ抜けられるっぽいな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:01:43.35 ID:fvr+oNyP0.net
自分でコントロール出来ないのに承太郎達が危険な目にあう予言をそうすぐに出せるってのも不思議だな
ただ正体はオインゴ太郎だったり絵の承太郎だったりするからやっぱり自分ではコントロール出来ないんだろう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:06:32.43 ID:Mosc80c10.net
俺はトト神は数ある未来からボインゴたちにとって
都合のいい未来を写し出す能力だと思ってたけど
2chだとすでに決まってる未来を写す能力って
意見が多いんだよな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:08:16.06 ID:VVx0OCA+0.net
>>901
俺もそう思う。承太郎達を殺す為にはどうするのがベストか?って感じでベストな未来を描き出してたような気がする。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:08:52.04 ID:OIT36y5g0.net
>>895
予言されてない部分の行動を変えたり予言の解釈の範囲で運命を変えることが
できるんじゃないか?
後もしかしたら予言を見た時点で多少運命が変わったてるのかもしれない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:10:06.70 ID:Mosc80c10.net
あ、900踏んでた
立ててくる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:11:54.92 ID:okgurkbM0.net
あのにーちゃん殺す意味あったのかってとこで
都合の良い未来って判断は微妙にならね?

その場合は知らない奴と口を利くな、漫画を奪おうとする、
って部分にひっかかったから
殺さねばならなかったとかそういうことになるのかな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:15:29.47 ID:Mosc80c10.net
弟の次スレは売り物じゃあねえ………

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part253 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421752298/

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:18:08.63 ID:okgurkbM0.net
やったッ!さすが>>906
俺達に出来ないスレ建てを平然とやってのけるッ!
そこにシビれるッ!あこがれるゥ!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:21:42.11 ID:VVx0OCA+0.net
>>906
乙には乙の救世主が必要なんだよ

乙!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:22:53.84 ID:DJFfQXPS0.net
>>906
シュート乙!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:24:42.90 ID:fvr+oNyP0.net
>>906
乙には乙の救世主(ry

>>902
都合の良いだけの予言なら絶対失敗しないと思うんだよね
だからオインゴ達の殺意?から導き出される未来みたいなもんかなと今のレス見て思った
承太郎達を殺す気でいる奴が側にいるんだから危険な目に遭うのは当然だけど必ずしもオインゴ達に都合は良くないっつう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:24:52.42 ID:OIT36y5g0.net
>>906
おっや〜ひょっとしてそれ次スレですか〜?
珍しいですね エジプトにもあったんですか〜

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:34:04.33 ID:8NgR2dxV0.net
オインゴボインゴはゆるい回になりそう
楽な気持ちで観れるな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:37:27.88 ID:kaMkCYWp0.net
そういやよく「このアニメ、ガキばっか出てきておっさんとか爺さんとか出てこないから物足りないな」

とか言われる作品とかあるけど、ジョジョの場合若い奴ばっかの5部とか何故か、若者ばっか出てくるラノベとは違うんだよね。
あれはジョジョのキャラクターは若いとか老いてるとか、関係なく濃いからだろうか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:42:21.35 ID:wNDAmi5R0.net
>>906
なんて奴だ。乙を投げるなんて

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:49:27.45 ID:OIT36y5g0.net
>>906
おっや〜ひょっとしてそれ次スレですか〜?
珍しいですね エジプトにもあったんですか〜

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:49:37.26 ID:ip2EB32x0.net
みんなそこらのおっさんより達観してるからなぁ...ジョルノとかその極点

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:56:56.11 ID:6UhpcpYw0.net
>>884
そら良くないだろ
でもあの兄弟は世間的に立派な大人になること目的としてないから
むしろ悪人の偏執的な結びつき方としてはベストだと思う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:57:00.30 ID:ZdKmRSig0.net
ジョルノ15だっけな
ブチャラティですら20

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:01:39.91 ID:6UhpcpYw0.net
トト神のスタンドに関しては操れないけど、ある程度ボインゴのいいように働くと思う
これは完全に根拠ない個人的推測だけど、ボインゴは漫画の主人公だから
主人公補正が働く
主人公死んだら漫画終わるし
でも主人公が酷い目に遭うのはアリだからたまに『お兄ちゃん僕すごくこわい』とか『人の性格がそんな簡単に変われば苦労はしません』とかになるんじゃないかと

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:02:41.13 ID:n+GkBDtiO.net
>>918
現実なら20歳やそこらで男子中学生の汗舐めるほどの変態には育たないよね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:06:10.63 ID:qjTteukW0.net
早人が小学生とか信じられん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:11:45.04 ID:d2RWHPHE0.net
なんかいつも違う部の話してんのな、ここ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:14:02.37 ID:gXBxZKvC0.net
今さらなんだが、なんで運命の車輪は1話で女教皇は2話だったのか
普通逆じゃない?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:14:20.47 ID:fvvJnJkp0.net
>>913
おっさんとか爺さんとかとか言われる作品とか5部とか若いとか老いてるとか
とかとかとかとかt

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:17:22.89 ID:ok9MTuX00.net
ボインゴのあれは、承り一行が都合よくやられる未来ばっか出たり、かと思うと親切にしてくれた漫画家の旅人が酷い事になったりしてるの見ると
ボインゴがターゲットと思った相手&ボインゴに単に関わった相手が不幸になる能力なのかなと思った
それはボインゴ自身コントロール出来なくて、本人のどんよりした陰気な気質が結果を招いてる的な
もしも改心出来たら、関わった人が幸せになる予言とか出てきたりして

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:21:36.08 ID:DKSNLU8C0.net
丈太郎「イギーだぜ」
犬をぶん投げる

「なんてヤツだ、犬を投げるなんて」
犬の安否を確認
「しまった、今いぬにかまっていたおかげで、丈太郎の位置が!」


なんていうか、ンドゥールさんの優しさが敗因ではなかろうか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:23:00.54 ID:DKSNLU8C0.net
ンドゥールさん、イギーが自分の位置を感じてるのに
最初に犬を殺さなかったし
無駄な殺生はしたくないタイプ

彼は優しすぎた

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:28:42.84 ID:VVx0OCA+0.net
>>927
SPW職員「…。」

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:31:01.06 ID:ryI/gUGp0.net
味方のはずの犬を投げるとは思わなかったんだろう
ンドゥールはイギーがスタンド使いであること知らなかったよね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:32:02.18 ID:i1viQ8qh0.net
>>927
「あの犬は、きっとおれの気持ちがわかるだろうぜ」って言ってたしイギーにかなり親近感だったようだな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:35:09.80 ID:i1viQ8qh0.net
>>929
いや、イギーがスタンド使いなの知ってる
「あの犬のスタンド、宙をも舞えるのか・・・」って言ってるし、それ以前にも警戒して先に始末するか問答してたし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:37:18.53 ID:qjTteukW0.net
犬にかまっていたってそれは犬の安否を確認してたって意味じゃないと思うんだが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:38:22.65 ID:c2G/cjDN0.net
イギー>丈太郎>ンドゥール
ってのがイギーの中の認識

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:40:22.99 ID:VVx0OCA+0.net
実際にイギーかなり強いだろうからな。本体攻撃以外ダメージ受けないんじゃないか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:50:00.76 ID:WJH9cCye0.net
ヴァニラ戦でもスタンドがガォンされても浮くだけでダメージは受けてなかったしな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:51:35.21 ID:VVx0OCA+0.net
問題は射程が短いから絶対に本体攻撃されてしまう点だなw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:52:34.93 ID:i1viQ8qh0.net
あと小型犬だからダイレクトアタックされたらほぼ致命傷という

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:57:11.55 ID:DKSNLU8C0.net
イギーの反応がいちいち可愛い
イギーに子供の世話とかさせたら
けっこう面倒見いいだろう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:57:51.42 ID:DKSNLU8C0.net
>>937
プツーンしたバニラさん鬼畜すぎる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:58:31.46 ID:i1viQ8qh0.net
>>938
犬好きの子供を見捨てることができなかったやつだからな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:05:23.98 ID:xFAmhrT80.net
英語の方は文字が変わってるみたいだけど、もしあのまま日本語の方も呼び方変えられたら悲惨だな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:09:45.15 ID:c2G/cjDN0.net
イギーvsンドゥールでも面白かったと思うよ
野生の五感に多様性のあるダメージ受けないスタンドと研ぎ澄まされた聴力に刃で穿つスタンドで
忠誠心や動機もゼロvs100でw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:17:45.41 ID:KF0fUoeN0.net
ヴァニラアイスにアブさんがやられた時
イギーはガクプルしてるいるコマが多かったんだが
ポルナレフが最初一撃くらわす所の左のコマの時、
イギー汗かいてるけどガクプルが止まってるんだよな。
あれって、ポルナレフすげえとか思ってたのかな?
しかしイギーあんなに震えてたいたのに、
出口に向かわず倒すこと考えてるとは、あっぱれすぎなんだが。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:20:53.56 ID:DKSNLU8C0.net
>>943
いまどきの漫画だとこんなにアッサリと
しかも何のフォローも回想もほぼなしにメインが死亡する漫画って無いよな
進撃ですらしぬのはザコばっかりだし、回想とか説明ほぼなしにアッサリ殺して
その後なにごともなく進行していく漫画って他にないわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:25:07.61 ID:Dme9ajGB0.net
あまりにあっさりすぎて未だにアヴさんは両腕だけ残して死んだと勘違いしてる人多いしな
確かに両腕だけ残して死んだけど
その後駄目押しで両腕も粉みじんになっててアヴさんの肉体は完全にこの世から消滅してるという

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:30:57.61 ID:2tWEvfTL0.net
主人公交代制だから出来るんだろうな
終盤になるとメインキャラがバンバン死んでいく

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:31:07.05 ID:VVx0OCA+0.net
アヴの死で読者にもホントにヤバイ状況なんだなって緊張感が伝わったもんな。
あれでもう一気に誰が死んでもおかしくないって気分になった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:31:47.83 ID:DKSNLU8C0.net
ブ男さんは自分が死んだと感じる間もなく死んだから
自分が死んだことすらわかってないままかもしれない
しかもディオをみることなく

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:37:57.78 ID:H0o33Up90.net
アヴドゥルは自分の安全を第一に考えろ私もお前達を助けないって言ったすぐ後に二人を庇って死んどるっつう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:39:21.13 ID:moSRaQvL0.net
ダービー楽しみだけどOVA厨湧きそうだよな
前後編だと思うけどそれでテンポが悪いとか、あいかわらずサクガガーってw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:40:17.79 ID:R0+vHUZD0.net
アヴさんって2回死んでるからすげえわ
1回目はギリ生存、2回目はマジ死にだったが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:40:32.69 ID:WJH9cCye0.net
>>946
重ちーやアバッキオやFFはメインキャラでいいんだよな…

ホットパンツはどうなったのあれ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:41:43.90 ID:VVx0OCA+0.net
イギーってDIOの本物みたことあったっけ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:44:04.90 ID:ok9MTuX00.net
ヴァニラ戦で何とかグルグルの外に脱出しようとチャリオッツで自分を引っ張ろうとしてたポルナレフ、
イギーの事は自分より先にヴァニラの軌道の外に出してたんだっけ?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:44:37.46 ID:Qj+qGTo70.net
ポルポルくんの全裸は隠されちまうのか?
そんでBDで解禁?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:46:50.92 ID:i1viQ8qh0.net
>>953
多分そんなシーンはない
どっかでイギーがDIOの写真なんかを見るアニオリ入るんじゃないかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:47:43.98 ID:i1viQ8qh0.net
>>954
チャリオッツに抱えさせて範囲外に移動させてる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:48:41.38 ID:VVx0OCA+0.net
>>956
でも声まで知ってるイギーw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:49:29.69 ID:6oAZsRzj0.net
マニッシュボーイのも映ってたし
子供のちんちんやまんまんは問題ない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:49:28.40 ID:DKSNLU8C0.net
ジョジョの中で一番悲しかったのはシーザーだったかも
2部は一番最後に読んだけど。

他のキャラは悲しいって感じではなく、使命を全うした感がでていたし
何の感傷もなかった。アブさんの場合なんてディオに集中してるから
けっこうどうでもよく次へ読み進めてしまった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:51:06.35 ID:DKSNLU8C0.net
今の老ジョセフ、シーザーのネタとか
シーザー思い出したりするのが原作であったりしたらよかったな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:52:41.53 ID:kaMkCYWp0.net
そういや三部は1・2部ほどネタMADを見かけないな

何で三部になってから、ネタにしにくくなったんだろうか?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:54:07.02 ID:FYM7dfE/0.net
イギーが蹴り殺されるシーンは流石に黒塗りかなあ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:55:47.13 ID:i1viQ8qh0.net
>>958
あのヴァニラさんですら見破った理由が「窓から日が差し込んでる部屋に降りてくるわけがない」で見た目に関しては、だもんな・・・w
ちゃんとつじつま合わせするんだろうか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:02:41.90 ID:ok9MTuX00.net
>>962
アニメの?

1・2部のテンポの速さとノリに比べると、3部は真面目っぽい作りだからかなあ
スピードワゴンやシュトロハイムみたいな声聞いただけで笑っちゃうインパクトあるレギュラーキャラもいないし
名台詞も1・2部の方が多かったかも

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:05:31.81 ID:AbXjHvv40.net
じゅーじぐん
ねー……

どうでもいいけどプロデューサーでさえ
クルセイダーズって言ってたからクルセイダーズでもういいんじゃね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:10:33.63 ID:V3vFqnjD0.net
オラオラはそのままだろうけど無駄無駄はwaste wasteになるのか?
英語吹き替えは

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:24:53.13 ID:FYM7dfE/0.net
原作とOVAは無駄無駄のままだったよな確か

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:25:14.83 ID:TMCSA1Kn0.net
>>967
コミックの英語版はMUDA MUDA
枠外にMUDA=JAPANESE FOR "USELESS" or "IT'S NO USE"と意味を説明している

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:25:40.02 ID:R56BXJiG0.net
2部アニメはほんと神だったな
そういやエシディシって権利関係に引っかからなかったな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:30:56.63 ID:DKSNLU8C0.net
スピードワゴンとかシュトロハイムってザコだからこそ愛されるとこもある
アブさんことブ男もおそらくその一人

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:36:33.39 ID:Ims5Z1BA0.net
シュトロハイムが雑魚?シーザーより役に立ってたよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:36:54.66 ID:VVx0OCA+0.net
シュトロハイムは終盤では大活躍だろ
ASBに出てこなかったのが信じられないくらいだ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:40:39.30 ID:ZNy/vFbI0.net
立ち位置的には噛ませなキャラだけど
熱い意志と濃すぎる個性でそれにとどまらないキャラになったね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:40:57.62 ID:NenM69Tx0.net
さっきアニメ観て思ったんだけど、知略の部分が今まで花京院担当だったのが
アヴさん担当に変更になってたな。解りやすいw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:44:43.31 ID:pHNq1rU70.net
原作の絵とほぼ違和感無い気がする
こんなに違和感無く見れるアニメも個人的に珍しいわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:47:01.69 ID:PcIRwtly0.net
ガォン

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:50:31.95 ID:T8hDa8lf0.net
イギーが死んでしまう事を知って涙が止まらないんだが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:51:39.54 ID:Md6nkVv80.net
>>978
原作未読組がなんでそんなこと知ったんだよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:53:20.64 ID:ok9MTuX00.net
>>975
あそっか
腕輪がないから花京院退場になったんだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:56:01.49 ID:DKSNLU8C0.net
>>978
イギーは犬死にじゃない
戦士として散っていく

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:56:17.23 ID:+HP6z1uC0.net
>>979
まだ泣くほど愛着与える描写ねーし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:06:27.26 ID:s7dL413v0.net
イギーはペットショップのところから突然顔つきが変わるんだよな
アニメでもやっぱ変わるんだろうか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:09:01.47 ID:FA1mKRp50.net
>>982
犬好きは犬が死ぬってだけでやばいぞ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:15:05.97 ID:JCTUq7gb0.net
>>983
ブサイクな子犬から可愛いワンちゃんになるんだよな
しかしかっこよさはそのころのほうが上という

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:20:19.43 ID:Ww8qFvrE0.net
顔の変化もそうだけどどういう感じで喋り出すのかが気になる
鳴き声とはまた違った声だろうし楽しみ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:24:28.55 ID:Vp5c1bxM0.net
こういち君の変化よりマシと思う

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:26:02.45 ID:QKMrJL7N0.net
康一くんはスタンドも様変わりするけど本体はそれ以上だな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:30:29.33 ID:xA4gELzl0.net
アラレちゃんみたいな感じで

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:42:05.57 ID:lhXN4D/80.net
んちゃ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:50:09.59 ID:YzoDLhDW0.net
中の人キシリア閣下だっけ・・・すげぇなw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 01:03:07.96 ID:RbmzGsQe0.net


993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 01:03:36.53 ID:RbmzGsQe0.net


994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 01:04:06.92 ID:RbmzGsQe0.net


995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 01:04:32.21 ID:RbmzGsQe0.net


996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 02:30:38.40 ID:I6vcGG0F0.net
うm

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 02:39:39.33 ID:K7k6ENYv0.net
http://i.imgur.com/pv7OMsN.jpg
http://i.imgur.com/Yxxwnk4.jpg
http://i.imgur.com/fNzWATb.jpg
http://i.imgur.com/4dI0wUK.jpg
http://i.imgur.com/I5SMYh0.jpg
http://i.imgur.com/OnIcP22.jpg

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 02:40:06.95 ID:xzE+9p/c0.net
http://i.imgur.com/pv7OMsN.jpg
http://i.imgur.com/Yxxwnk4.jpg
http://i.imgur.com/fNzWATb.jpg
http://i.imgur.com/4dI0wUK.jpg
http://i.imgur.com/I5SMYh0.jpg
http://i.imgur.com/OnIcP22.jpg

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 02:41:15.29 ID:a6XFvkE00.net
うめ
そして>>997-998グロ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 02:42:18.15 ID:I6vcGG0F0.net
うめ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 02:42:49.69 ID:I6vcGG0F0.net
     ∧_∧
     (゚Д゚ ):. _ かけてよし!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
     ∧_∧
    /(*゚Д゚) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

      ∧_∧⌒⌒'⌒ヽ  まるまってよし!
     (゚Д゚* ),__)
          ∧_∧
          ( ゚∀゚ ):. _ ふとんサイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200