2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 130機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:47:44.07 ID:zZDXko5A0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜
・BS11 毎週日曜日 19:30〜 平成27年1月4日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/gundam_reco

 前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 129機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421444049/

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:00:30.48 ID:dWRWfJqK0.net
>>797
ケルベスのパイロット能力てどれくらいなんだろう
度胸はあるけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:01:38.70 ID:ZGRAk1V+0.net
>>801
ドニエルがラライヤに「ちょっと捕虜のとこ行って、ドレット艦隊のビームの情報聞いてきて」って言うかって疑問がある
あそこでラライヤはノレドにウソついたと思うんだけどな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:01:41.62 ID:20th5mPJ0.net
ホバーでジャングル内を戦えるぐらいにはあるんだろ
登場時もコケるレックスの中で唯一対空ホバリングで艦橋に接触してたわけだし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:01:59.39 ID:2OQmIRU90.net
>>806
少なくともレックスノーでウーシァと渡り合う実力はある
それが強いってことになるかは不明

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:03:06.51 ID:8+VrPY9I0.net
>>806
ジャングルでウーシァの攻撃を華麗に回避してたよ
少なくとも3話で天才にやられたレックスノー乗りよりは腕がありそうだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:04:24.94 ID:8+VrPY9I0.net
そもそもレックスノーは地上用じゃないのか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:04:26.81 ID:dWRWfJqK0.net
>>809-810
そうか、もっと活躍してほしいな
ウーシァといえばベッカーはワニに食われたのかなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:04:37.12 ID:VeGVjf3e0.net
>>807
ドニエルならむしろ言いそうだけどね
今のところラライヤが嘘をついてるともついてないとも断言できない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:05:10.14 ID:6p2Cu61J0.net
ベルリが闇堕ちしてプロトタイプの月光蝶を発動しないか心配です。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:05:53.01 ID:FGLJN7+F0.net
ベルリ「ねぎらいの言葉一つなく地球に降りたんだよ!」

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:06:07.39 ID:hS1XBeU80.net
録画してたやつ今更見てるけどベルリのアイーダ姉弟って今回わかったんだよな?
なんかお互い驚きもなく淡々と話進んでるけど、なんだかストーリーに着いて行けないわ…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:06:42.20 ID:ZGRAk1V+0.net
>>816
とりあえず16話の最後まで見ようぜw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:07:23.16 ID:MrNWgS/X0.net
>>816
でもBパートでベルリ終始イライラしてたじゃない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:08:13.80 ID:cQzUo5Vj0.net
アイーダ 特に取り乱していない 懐かしい写真で感涙 それどころじゃない^^
ベル   初恋のおねーさんが、本当のおねーさんだったなんて で単独出撃して暴れる^^
ノレド  チャーンス!
ラライヤ 素に戻ったら特に特徴が無くなる
チュチュミィ 忘れさられる・・・;;

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:09:21.06 ID:2OQmIRU90.net
現在の海賊仲間で裏がありそうって話題に上がるキャラって
・ノレド(法王やバララとの会話、ナグ姓、情報通)
・ラライヤ(前から記憶戻ってたのでは?、15話のリンゴとの会話は本当に艦長に頼まれたのか?)
・リンゴ(ラライヤを気にしただけで仲間入り?)
ぐらいかな
もし裏があるとしても、この中から一人そうなるぐらいだろうな
3人とも裏があったら、バタバタしすぎる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:09:28.79 ID:9A7lSRMl0.net
最後って、戦闘ノルマこなすためにベルリが急にイミフに怒り出すだけだけどなw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:09:41.60 ID:ZGRAk1V+0.net
あのイライラベルリの時に幼児ラライヤがチュチュミィ言ってたらブチ切れられそうだな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:11:05.86 ID:3HVopGqN0.net
姫様はロックパイと天才がぽかぽか殴り合ってた時レイハントンっていう名前に反応してたから
まあ薄々感づいていたのかなと思ったり思わなかったり。。。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:12:05.87 ID:hP7K0tbr0.net
なんか捻くれてどっか行ったベルリを連れ戻しにお姉ちゃんが頑張る系の展開にちょっと期待してる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:13:14.22 ID:ZGRAk1V+0.net
>>823
4話のラストだっけかな
自室に戻って鳩サブレ気にしてたし
自分とベルリしか動かせない&謎のレイハントンという言葉は引っかかってたと思う

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:13:40.09 ID:cQzUo5Vj0.net
暴れてる弟をなだめるなら
やっぱお風呂だろ
ルペ・シノさんがやってたように^^
お風呂でスキンシップだ!

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:14:46.88 ID:MrNWgS/X0.net
>>826
ベルリ君大人になっちゃうの…?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:15:54.13 ID:S6SYCi9J0.net
ビフロン →ろうそくを灯す悪魔
エルフブルック →まあ妖精
グリモア →魔導書?(メタボ気味)
アリンカト →金属好きな妖怪



ウーシァ →根源、本質、究極の基体
このウーシァとかいう強MSネームやばない?文明終了レベルやない?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:18:23.49 ID:hP7K0tbr0.net
>>828
それ人に対する猿ってことじゃ…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:18:49.62 ID:cQzUo5Vj0.net
その並びなら
レグジオネータ さんがいてもいいな^^;

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:18:57.03 ID:FGLJN7+F0.net
ベルリがちょい切れてるからいつもより声が弱々しい感じのアイーダさん可愛い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:21:13.31 ID:8+VrPY9I0.net
今気づいたけど16話にチュチュミィ出てねえ
お役ごめんで食われたか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:22:09.58 ID:3HVopGqN0.net
>>825
あー。言われてみればこの娘、結構レイハントンに反応してたね
やっぱそういう演出だったのかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:22:34.32 ID:dWRWfJqK0.net
チュチュミィとかトリーティとか使い捨てられすぎ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:23:50.93 ID:cQzUo5Vj0.net
>>828
ベイグラントストーリー にグリモア出てきたな
あとはFF

それと、メイデンの Two minutes to midnight って曲で出てくる
古代の魔法 みたいね^^

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:25:04.33 ID:hS1XBeU80.net
最後まで見てきた、王子って言われてた時も何も反応なかったから途中見逃してたのかと気になったんだよね
最終回まで見た後最初から見なおせば色々フラグになってる演出あるのかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:26:16.79 ID:cQzUo5Vj0.net
>>836
一番最初に クンパ大佐が まさかなw
狙ってできるわけねーしw

だから、フラグは当然あるだろうな
やっぱクンパは全部わかってたくさい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:28:53.28 ID:MrNWgS/X0.net
今日のBS放送で母親が「ベルリが…動かした?」っていうシーンも

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:29:59.47 ID:p5EHZsny0.net
チュチュミィがいなくなったのは結構象徴的な出来事のような

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:30:48.92 ID:OLLc9ykN0.net
YGの目的がレイハントン探しだから1話でベルリの声に反応して調子が悪くなったのはわからんでもないが。
あれでわかるものなのかという疑問は残るがw
赤子の泣き声から声紋拾っておいてインプットしておいたとかこじつけでもしておこうw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:31:02.34 ID:3HVopGqN0.net
>>836
乾いた笑いで「何かの冗談…じゃないみたい。」っていう何言ってんのこの人達って反応はしてる
ちなみラライヤとノレドが代わりなのか「なんだとて!?」といささか大げさに驚いている

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:34:15.47 ID:Iczx1qpI0.net
姉弟バレした今ベルママと姫様パパの反応がみたいな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:34:43.02 ID:cQzUo5Vj0.net
クンパがまさかの実は生きていたお父さん
とかはさすがに無いか^^;

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:34:57.43 ID:VeGVjf3e0.net
ガンダム Gのレコンギスタ 131機目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421580839/

立った

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:36:38.30 ID:6/tpKwv+0.net
お前らもいきなり王子ですって言われて
「嘘だろおおおおおお!なんじゃとてええええ!」
とはならんだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:38:23.62 ID:KafPxQO80.net
ピアニカルータ一体何者なんだ…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:38:30.31 ID:Iczx1qpI0.net
>>844
乙でしょ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:39:00.03 ID:2OQmIRU90.net
そういや今回気になった点としてアイーダが父と母のことを知ってると言ってた
これは当然グシオン家のことかと思ってるんだけど、グシオンって妻がいたんだな
グシオンとベルリ母がもしかして、と思ってたが、さすがに考えすぎだったわけか
もちろんグシオン妻が今でも健在かはわかってないけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:45:26.93 ID:8+VrPY9I0.net
>>844
乙じゃとて

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:45:34.02 ID:3HVopGqN0.net
>>844
乙だとて!?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:45:53.63 ID:k8L8axnz0.net
本当の母親は生きてるんじゃないの?コンテの話で出てきたのって、レイハントン母のことだと思う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:47:11.41 ID:p5EHZsny0.net
昔のアニメやスターウ○ォーズならマスクをした人物が実の父だったりするんだけど
Gレコのマスクはマスクだからなあ(謎

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:47:29.91 ID:ZGRAk1V+0.net
>>850になる前に新スレを立てられれば、驚いて>>844に乙とも言うだろ!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:48:08.03 ID:KafPxQO80.net
もう一度見てて思ったけど姫様ってベルリを褒めたくないんだなあ。あくまでGセルフの性能
調子に乗らせたくないんだろうけど姫様が一言言えばイチコロコロリなのに

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:48:58.94 ID:ZGRAk1V+0.net
>>851
その辺、微妙だよね
マスクの実母が出てきて、実はマスクはクンタラじゃなかったみたいな展開も脳裏に1%くらいかすめるが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:51:41.85 ID:dwDlv7eM0.net
>>845
確かに。とりあえず半笑いで話は聞いとくかってかんじか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:51:48.66 ID:MxbaYlP50.net
>>844
戦友だよ戦友!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:53:36.89 ID:S++2r1Re0.net
トワサンガは女がセクハラしてくるのですね…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:54:04.46 ID:2OQmIRU90.net
>>844
乙ュ乙ュミィ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:54:40.08 ID:TDGYyKde0.net
>>854
14話でがんがん褒めてたじゃん
ベルリはおだてにはのりませんっとか脂汗流してたけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:55:12.32 ID:6lnck0n60.net
BSで3話見たけど色々わかった上で見ると面白いな
クンパがベルリとアイーダが逃げるのを見過ごしてたのはやっぱクンパ自身がレイハントン家の人間だからなのかね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:57:07.84 ID:6tpKkHyK0.net
たしかリンゴをとっつかまえてきた後ぐらいに褒めてよな
今は状況変わったから褒めたくないというのはあるかもしれんけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:58:19.65 ID:v1edezVf0.net
>>860
お礼を言える人だったんだ、煽てには乗りません、嫌味ですか?

ベルリには全く伝わってないんだよなあ
あいつ実はめちゃくちゃネガティブなんじゃないの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:59:23.35 ID:2OQmIRU90.net
>>862
姫もいってたけど、本来必要ない戦闘だったからだろう
状況を聞きにいくといって勝手に飛び出して戦闘したわけだし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:02:58.52 ID:DkPQ+iTb0.net
今ベルリ褒めたら調子こいて勝手に出撃することもありえるから
実弟を戦わせたい姉なんていないだろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:05:45.08 ID:S++2r1Re0.net
ケルベス「何でトワサンガの連中はガランデンの出迎えに出ているんだ」
りんご「憎んでいるんだよ」
「居残り組は艦隊の連中をさ、ねぇ!」
ラライヤ「憎んでいるんですか?」
りんご「地球に住みたいってやつはいっぱいいるんだよ」
「だから地球に降りられたラライヤみたいなのは憎まれるから
「守ってやらなくちゃならないんだ」

結局なんで出迎えに行ったんだよ…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:06:05.19 ID:KafPxQO80.net
ベルリは褒めても調子に乗らないタイプだと思うけどね
クリムみたいな奴が周りにいたから姫様も慎重なのかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:08:19.73 ID:ZGRAk1V+0.net
>>866
居残り組はドレット艦隊を憎んでいるから、ドレット艦隊と敵対してるはずのガランデンやサラマンドラとも手を組もうとして、出迎える
かな?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:10:05.37 ID:6lnck0n60.net
>>866
何で出迎えてるかはマスクの地球に住まわせてもいいってメッセージを受け取ったからじゃね?
クリムも似たようなことをしたと言ってたし、だからとりあえず仲間になるような流れ
本心は違うだろうけどな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:10:13.90 ID:p5EHZsny0.net
16話最後の方のアイーダはベルリに対してこれまでになく優しくなったと感じたな
褒めるとか褒めないとか、そういう駆け引きをする相手じゃなくなったっていうか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:10:20.17 ID:qZcI6cBz0.net
>>866
あんま気にすんな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:14:12.11 ID:VeGVjf3e0.net
リンゴもなんかベルリやクリムみたいな名士の息子みたいな気配があるよな
今までの各陣営の配役や全く物怖じしない態度からすると

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:14:43.76 ID:/1mi6j4W0.net
最近法皇やお母ちゃんの出番がねえな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:18:22.62 ID:TDGYyKde0.net
>>863
5話でアイーダが艦長に言われて無茶苦茶無理してベルリにお礼言ってたけど、
ベルリはその事に気づいてたのかもしれん
今回目の前でカーヒルの件を蒸し返されてたけど、その事実が消えない以上、
アイーダが心から自分を称賛する事はあり得ないと思ってるとか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:19:25.47 ID:6/tpKwv+0.net
ラライヤみたいなのは憎まれるってなぁ
コンペ落ちの機体に乗せられて単身地球降下して偵察しろって
ひど過ぎると思うけどな、実際複数の勢力に囲まれてフルボッコだし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:20:12.64 ID:636tXhhQ0.net
>>866
それは十中八九リンゴの痴漢の口実だから真に受けてはいけない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:20:19.97 ID:Jf3oU6hv0.net
冷静に顧みたら、べルリって女の尻のことばっか考えてるんだな。
女の尻のために祖国を裏切り、仲間や恩師を討ち、揚句女は実は姉だからHできないと知ると超イライラ。
これが富野節ってやつか……。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:24:08.05 ID:OLLc9ykN0.net
>>877
お前「アントニーとクレオパトラ」ディスってんのか?ああ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:24:31.63 ID:fSy3h3Ei0.net
ベルリ王子「あぁっ!姉さん!ビームライフル出ます!」ピュッ

自慰のレコンギスタ~~

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:25:13.05 ID:6tpKkHyK0.net
戦闘後にパイロットを傷つけてないのをアイーダにアピールしたのはやっぱり「人殺しの汚名」って言われたからだろうな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:26:32.31 ID:VeGVjf3e0.net
>>879
撃たせないでって自分から言ってるし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:26:44.34 ID:rnug5cjs0.net
ガン種は男キャラがハーレム王国築いてたけど、
gレコは女キャラが逆ハー状態なんだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:27:53.15 ID:RTO+G6Jo0.net
>>879
あーあっ やっちまったな!

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:27:57.32 ID:v1edezVf0.net
>>874
母ちゃんもあんな感じだし相手の好意とか善意に凄く鈍感なんじゃないかなー

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:28:06.34 ID:uUgbvoV10.net
誰のせいでもないことは よくわかるけれど
やるせない胸 悔し涙が止まらない

だけど 手にした現実にため息かさねても
ただそれだけじゃ 何ひとつ変わらないから

どんな辛いときが 僕らにおとずれても
生きる情熱まで 奪えやしない

夢をのせた翼を 向かい風に広げて
がれきの丘と 悲しみの 夜を越えたら
茜に染まる朝の 南の空に
光り輝く 星をめざし 舞いあがれ Wings of my heart

今は明日より今日のため それで精一杯さ
手さぐりで進んでも 道しるべは見えない

とても届かないと くじけそうな時には
もう一人の自分に 問いかけよう

遠く流れる雲に 描いた未来の地図を
ひたむきな目で 追いかけた あの夏の日の
心に翼を持つ あの少年が
明日への道を 示してる 永遠の Wings of my heart

満ち足りた毎日に忘れかけていたのは
自由をつかみ取る 強い力

夢をのせた翼を 向かい風に広げて
がれきの丘と 悲しみの 夜を越えたら
茜に染まる朝の 南の空に
光り輝く 星をめざし 舞いあがれ Wings of my heart

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:28:35.43 ID:SiuC9aKVO.net
>>877よし、今すぐブクオに行って『アベニールを探して』全3巻を購入・読破するんだ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:31:54.00 ID:/Dazr2P60.net
>>695
このほのぼのシーンからベルリげき怒になるのが意味フすぎんだよな。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:32:10.41 ID:6lnck0n60.net
>>877
健全な男子としての行動原理としては正しい
ただもうちょっと男のスケベな面を描写すべきだったなベルリ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:36:19.23 ID:TDGYyKde0.net
>>884
姉弟そろって相手の好意に鈍感とか、もう…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:37:00.01 ID:pgYmRObg0.net
ベルリがクンタラに興味ないから触ってるシーンっも淡々としてたしなぁ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:38:04.16 ID:VeGVjf3e0.net
ベルリにとってはウィルミットの気性こそが毒なんだろうね、恋に関しても

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:38:59.08 ID:6KdISMZ20.net
>>725
種のダガーとウィンダムはHG出なかった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:39:18.04 ID:uJRK3GIL0.net
>>887
富野節ってやつだろう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:43:32.82 ID:Jf3oU6hv0.net
>>892
同じ種量産機でもジンの派生機体は充実してるよな
チョイスが不思議

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:44:24.27 ID:6/tpKwv+0.net
>>887
別に激怒でもなくない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:46:08.89 ID:k8L8axnz0.net
種系はガンダム顔のMSが充実してるからな・・・
というか主力のガンダム以外は売れ行き悪いから排除された。
種死でザクとかグフのパチモン出してテコ入れしたけどいまいちだった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:47:03.38 ID:/Dazr2P60.net
今までのガンダムなら、勝手に出撃で独房行きなのに、ベルリは正式乗組員じゃないからおとがめなし?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:47:36.90 ID:Ys6trv8s0.net
事態を受け入れるようとしてる時にクンパ率いる紛争の火種がやってきたから
受け入れる時間もくれない事にムカついて出撃
そしたらトワサンガの連中の攻撃でブッチギレの反抗期突入

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:49:24.75 ID:DkPQ+iTb0.net
次回は今回のベルリの身勝手な行動で敵増やして死者出るのかな?
ベルリ成長の回としたら死者は付き物だろうけど死ぬとしたらレジスタンスのおっさんあたりか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:49:48.43 ID:aXZs4DmQ0.net
若さのもつエネルギーというものは、もともと無色無方向なことを特色とする。
それは太平洋をヨットで横断もし、特攻隊となって死地におもむきもし、
睡眠薬を飲んでフリーセックスもし、非合法なデモを行いもする。
偉大であると共に危険であり、純粋であると共にいやらしくもある。
社会から賛美されもすれば非難されもする。
しかし、それが本来意識をもたぬエネルギーの本質なのだ。
ヴァレリーの言葉。
「彼がなした馬鹿げたこと、彼がなさなかった馬鹿げたことが、
人間の後悔を半分ずつ引き受ける」
ゲーテの言葉。
「われわれは生れつき、美徳に転じえないような欠点はもっていないし、
美徳も持っていない」
大人は齢をとればとるほど若者に対しブツブツ文句をいう。
それが当然で、もし全然文句をいわない大人があったら、
彼は若さを体験してこなかったのだ。
若者よ、齢をとった者には安んじて文句をいわせておけばよい。
しかし、片耳でその言葉のひとかけらを聞き、
片目でその生き方を見ておいても無駄にはなるまい。
バーナード・ショウは、「四十歳を過ぎた男は誰でもみんな悪党である」
と言ったが、悪党というものは善人よりなにかしらの智慧があるものだ。
若者よ、年寄りを侮蔑してもよい。
しかし、必然的に自分もまた年寄りとなり、近ごろの若い者は、
などと言いだす存在であることも忘れるな。
若者よ、自信をもち、そして同時に絶望せよ。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:50:02.13 ID:N0LpuAe00.net
元気のGが聞いて呆れるな
ただのキチガイじゃねぇか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:50:03.67 ID:kHtQ6ejl0.net
ベルリ君アメリア軍に入隊してる訳じゃないし
というかアメリア軍じゃないやつ結構多いな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:50:09.35 ID:pgYmRObg0.net
>>887
話してるのが正直どうでもいいクリムのことだったし
直後のシーンでああなるんだったらベルリにとってはほのぼのシーンってほどほのぼのはしてなかったんじゃね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:50:35.83 ID:VeGVjf3e0.net
>>897
そういうややこしい場面ではなりを潜めるのがドニエル
つうか今までが優等生過ぎてハッパさんですらキョドってんのに

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:50:47.82 ID:2OQmIRU90.net
>>897
メガファウナに独房ないし、そもそも名目上海賊だから、その辺の処罰がないんだろう
クリムだって、3話で勝手に出撃したのにおとがめなしだよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:50:51.34 ID:8U3FjNNC0.net
>>897
そもそも軍人ですらねーし

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200